いつもライブドアブログをご利用いただき、誠にありがとうございます。
サービス内容の変更に伴い、2024年4月1日付けで、livedoor Blogガイドラインを変更いたします。
変更内容は以下のとおりです。
【変更内容】
・「JASRACが著作権を管理する楽曲の歌詞の掲載利用について」の項目の削除
JASRACとの契約満了に伴い当該項目を削除いたします。これに伴い、利用者のブログ記事のなかで、本項目中で可能とされていたアーティストの歌詞フレーズを紹介することなどができなくなります。
ガイドラインはこちらからご確認いただけます。
変更日は2024年4月1日です。
変更日以降にライブドアブログの利用を継続されている場合には、新しいガイドラインにご承諾いただいたものとみなします。予めご了承ください。
また、既存のブログについても、変更日である2024年4月1日をもって、JASRACが著作権を管理する楽曲の歌詞の掲載利用ができなくなります。それに伴い、JASRACが著作権を管理する楽曲の歌詞の掲載しているブログの対象記事については、2024年3月25日以降、運営側で一律に非公開にする措置を行います。
該当箇所の削除等各自での権利処理のご対応をするなどした後に、ご自身の判断で公開状態に戻すことは可能です。
JASRACからの賠償や差止めなどの請求について、当社は何ら責任を負いません。
今後とも、ライブドアブログをよろしくお願い申し上げます。
【重要】ガイドライン変更及び対象記事非公開対応のお知らせ
コメント一覧 (2)
-
- 2024年03月22日 00:24
- コメントに歌詞が書いてある場合はどうなるのかなあ
-
ライブドア スタッフ
が
しました
何かしら分かり易いチェックマークが欲しいですね
当方は下書き記事も膨大なので
通常の非公開措置だと該当記事が埋もれてしまうので
タイトルに※を入れる等して一目で分かるようにして欲しいです
ライブドア スタッフ
が
しました