7011 - 三菱重工業(株) 2024/03/20〜に戻る 768 marunouchi 3月22日 11:11 【核融合で50社協力、3月中に協議会発足 販路開拓へ】(日経2024/3/22) 内閣府は22日、核融合発電の実現を目指し、約50社が参加する産業協議会を3月中に発足すると発表した。核融合発電は2030年代の実現を目指すスタートアップが海外で出てくるなど研究が活発になっており、日本の関連企業が集まって開発や販路開拓に弾みをつける。 協議会の会長には核融合関連装置を開発するスタートアップの京都フュージョニアリングが、副会長には住友商事とヘリカルフュージョンが就いた。また役員として三菱重工業やIHIなどの核融合炉の製造に関わる企業だけでなく、三井物産やNTTなどが入った。 返信する そう思う5 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する 一覧へ戻る 770 golden♡Angel 3月22日 11:18 >>768 太陽光発電以外すべて手掛けている。 こんなメーカー他にないんじゃないかな? ところで昨日投稿してから寝てしまったですが そういえば買値の4倍くらいなりましたか? 返信する そう思う0 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する
【核融合で50社協力、3月中に協議会発足 販路開拓へ】(日経2024/3/22)
内閣府は22日、核融合発電の実現を目指し、約50社が参加する産業協議会を3月中に発足すると発表した。核融合発電は2030年代の実現を目指すスタートアップが海外で出てくるなど研究が活発になっており、日本の関連企業が集まって開発や販路開拓に弾みをつける。
協議会の会長には核融合関連装置を開発するスタートアップの京都フュージョニアリングが、副会長には住友商事とヘリカルフュージョンが就いた。また役員として三菱重工業やIHIなどの核融合炉の製造に関わる企業だけでなく、三井物産やNTTなどが入った。