ログイン
kae.1972
1日
もっと見る
好きな店が、グーグルマップの口コミでクレーマーに燃やされて、バイトが確保できなくなり(新規応募がなくなったそう)、休業日を増やすしかなくなったと知りました。 (´;ω;`) 食べて飲んで応援することにしました。
「いいね!」
コメントする
再投稿
シェアする
返信
10
件
·
「いいね!」
110
件
usagi4696usagi
1日
もっと見る
原因はお店側にあったのですか?
「いいね!」
コメントする
再投稿
シェアする
「いいね!」
1
件
kae.1972
1日
もっと見る
「クレーマーに燃やされて」
「いいね!」
コメントする
再投稿
シェアする
「いいね!」
4
件
usagi4696usagi
1日
もっと見る
クレーマーがいるってことは、お店にも落ち度があったのではないのですか? 根も葉もない噂は書き込みませんよ...
「いいね!」
コメントする
再投稿
シェアする
「いいね!」
2
件
tadanory
1日
もっと見る
病院の評判は総務が見てますけど、同じアカウントの人がうちを含め近隣の病院や診療所にも『対応が〇ソ』と書き込んでたことが。しかもコメントが一字一句同じなんですよね。たぶんこれは愉快犯だろうと、医師会経由で弁護士に個人特定含め対応してもらったら全力土下座されたことがありました。
「いいね!」
コメントする
再投稿
シェアする
「いいね!」
18
件
kae.1972
20時間
もっと見る
火のないところに付け火する人もいるのが、ネットのクレーマーなんですよね……ペケの誹謗中傷中毒者も、言ってないことを言ったとして(歪曲や人違いで)難癖つけてでも、力づくで燃やしますし。
今回のケースも、そんなことを要求する客は客じゃないから、二度と行かなくてよいのでは?と思う内容でした。
中まで読めば、店主は悪くない、野犬に噛まれたようなものだと思うのですけれど、客に恨まれてる店で働くのは避けたい、と思うパートさんの心理もわからなくもなく。
「いいね!」
コメントする
再投稿
シェアする
「いいね!」
9
件
ログインして「いいね!」、返信、投稿しよう。
ログイン