[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2359人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3256718.jpg[見る]


画像ファイル名:1710890427396.jpg-(35681 B)
35681 B24/03/20(水)08:20:27No.1169387972+ 10:56頃消えます
好かれる不殺系主人公とそうじゃない主人公の違いってなんなんだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/03/20(水)08:26:13No.1169388887そうだねx2
後者は不殺主義まで昇華されてないけど人は殺したくないくらいのキャラが当てはまるイメージ
大体巻き込まれた一般人ってポジションだから仕方ないと思う
224/03/20(水)08:26:44No.1169388958そうだねx42
もうその議論も古臭いよ...
324/03/20(水)08:27:13No.1169389037そうだねx3
鉄の棒で全力でぶっ叩いといて不殺って...
424/03/20(水)08:28:56No.1169389333そうだねx66
>鉄の棒で全力でぶっ叩いといて不殺って...
>もうその議論も古臭いよ...
524/03/20(水)08:29:30No.1169389417そうだねx9
たけみつ!
624/03/20(水)08:29:38No.1169389443そうだねx4
キラ叩きとか好きそう
724/03/20(水)08:29:53No.1169389476+
100回斬り殺しても読者喜ぶような敵しか殴ってないよ
824/03/20(水)08:30:27No.1169389549+
緋村さんって身内が殺す分にはセーフなのがよくわかんない
924/03/20(水)08:30:38No.1169389570そうだねx19
殺したくないからなるべく殺さないの何が悪いんだ
1024/03/20(水)08:31:43No.1169389746そうだねx13
>緋村さんって身内が殺す分にはセーフなのがよくわかんない
あくまで自分へのいましめ
1124/03/20(水)08:44:13No.1169391935+
己に向いた刃はやがてお前を苦しめることになるぞ
このセリフ割と不殺系には肝になるというか苦しんでる主人公でこそ不殺が光るみたいなとこある気はする
1224/03/20(水)08:45:39No.1169392189+
>己に向いた刃はやがてお前を苦しめることになるぞ
>このセリフ割と不殺系には肝になるというか苦しんでる主人公でこそ不殺が光るみたいなとこある気はする
早く殺さないと周りの奴が死ぬぞみたいなシチュは鉄板だからな
1324/03/20(水)08:45:56No.1169392241そうだねx2
>緋村さんって身内が殺す分にはセーフなのがよくわかんない
いや自分の目の前で殺そうとしたら止めてるぞ
手の届く範囲では誰も死なせたくないってやつ
1424/03/20(水)08:46:53No.1169392417そうだねx12
殺さずが人気なんじゃなく葛藤して苦しんで悩む主人公がいいだけだからな…
1524/03/20(水)08:50:10No.1169393004+
>早く殺さないと周りの奴が死ぬぞみたいなシチュは鉄板だからな
改めてSEED見ると友人たちが実質的な人質になってるキラが本当に哀れすぎる
なんならその友人たちも打算でストライクに乗せ続けてくるし
1624/03/20(水)08:50:20No.1169393041+
>緋村さんって身内が殺す分にはセーフなのがよくわかんない
不殺ってだけで取れる選択肢が少なくなるから仲間には負担かけたくないんだろ
1724/03/20(水)08:51:27No.1169393261+
相手が硬すぎるから結果的に死ななかっただけって感じもするけど
そもそも少年漫画なんだからそういう部分はサラッとやりゃいいんだよ
1824/03/20(水)08:51:32No.1169393283+
>>早く殺さないと周りの奴が死ぬぞみたいなシチュは鉄板だからな
>改めてSEED見ると友人たちが実質的な人質になってるキラが本当に哀れすぎる
>なんならその友人たちも打算でストライクに乗せ続けてくるし
キラが地球軍に味方する理由って友達以外何一つないからな...
1924/03/20(水)08:52:15No.1169393435そうだねx1
敵はさっさと殺すのがクール!それ以外はクソ!って価値観が罷り通ってたんだ
2024/03/20(水)08:54:53No.1169393921そうだねx1
>相手が硬すぎるから結果的に死ななかっただけって感じもするけど
>そもそも少年漫画なんだからそういう部分はサラッとやりゃいいんだよ
剣心は鉄の棒で人の頭ガンガンぶっ叩く時ちゃんと見極めて手加減してる設定なのでちゃんと意図的に死ななくしてる
抜刀斎が出たり入ったりしてて殺意があやふやな初期はかなり怪しかったけど
2124/03/20(水)08:55:31No.1169394028+
薫弥彦左之助は剣心が止めずとも不殺だけど
斎藤蒼紫辺りが剣心の味方として動くとき敵を殺しちゃう事あったっけ
2224/03/20(水)08:56:40No.1169394256そうだねx1
過去編でバッサバッサいってる剣心は子供心に実際超カッコよかったけど
その後の展開読んだらやっぱ人斬っちゃだめだよなって思わせてくるから偉い漫画だよ
2324/03/20(水)08:57:11No.1169394355+
レスにカビ生えてる
2424/03/20(水)08:59:28No.1169394777+
>薫弥彦左之助は剣心が止めずとも不殺だけど
>斎藤蒼紫辺りが剣心の味方として動くとき敵を殺しちゃう事あったっけ
斉藤は宇水さん真っ二つにした
剣心が一緒にいたヴェノム戦では仕方ねーから手加減してやったぞみたいなこと言って腕潰すだけで済ませた
蒼紫も剣心が見てないとこだと外印焼き殺してる
2524/03/20(水)09:00:01No.1169394878+
斎藤がヴェノムに止め刺そうとしたの止めたくらいかな覚えてんの
2624/03/20(水)09:01:11No.1169395076+
遠慮なく殺す連中もその場に剣心がいると配慮するのか…
2724/03/20(水)09:02:10No.1169395217+
面倒くさいし…
2824/03/20(水)09:02:13No.1169395227+
手加減できない相手には仕方なく殺すくらいでいいでしょ
2924/03/20(水)09:05:51No.1169395883+
>遠慮なく殺す連中もその場に剣心がいると配慮するのか…
斎藤はともかく蒼紫にとっての剣心は自分を正道に戻してくれた恩人みたいなもんだから顔立てないとね…
3024/03/20(水)09:08:47No.1169396510+
AAやコピペで古いのを貼るのは笑えるけど話題が古いのはなんか心配になるな
3124/03/20(水)09:10:28No.1169396839そうだねx5
去年のアニオリで雷十太先生が人斬れなくて泣くシーン追加されてたけどかなり良かったわ…
3224/03/20(水)09:11:52No.1169397118+
鉄火場で人を殺さないってのは非合理だから他人に強制はできんよ
3324/03/20(水)09:12:49No.1169397282+
飯綱という超攻撃的スキルを持ってして殺人童貞なら
そら殺す覚悟が微塵もないって事だもんな…
3424/03/20(水)09:13:09No.1169397332そうだねx12
>去年のアニオリで雷十太先生が人斬れなくて泣くシーン追加されてたけどかなり良かったわ…
人殺せないならそれに越した方がええよ…ってのは本当にそうだからな…
3524/03/20(水)09:13:56No.1169397450+
スレ画は好かれる系?
3624/03/20(水)09:14:03No.1169397474+
にくむな殺すな許しましょう!の月光仮面は不殺に入る?
3724/03/20(水)09:15:37No.1169397756+
雷十太のことを考えていたでござるよ…
3824/03/20(水)09:17:03No.1169398022+
雷十太先生は地味に賛同者の人たちも削られて孤独になっちゃったのちょっとかわいそう
3924/03/20(水)09:17:11No.1169398049+
>手加減できない相手には仕方なく殺すくらいでいいでしょ
それだと多分剣心壊れる
4024/03/20(水)09:18:52No.1169398328そうだねx2
キラは不殺貫くと言うより本人のメンタル的にそりゃ出来る限り殺したく無いよな…ってなる
4124/03/20(水)09:24:09No.1169399271+
俺は人は殺さない!その怨念を殺す!
4224/03/20(水)09:24:23No.1169399314+
キラは初っ端から幼馴染と殺し合いすることになるしな…
4324/03/20(水)09:25:32No.1169399530+
雷十太先生の改変はマジで良改変だったというか
不殺を誓ったのに殺人マウントとってる剣心が頭おかしかったからな
4424/03/20(水)09:25:42No.1169399563+
前川道場で剣心殺す気で飯綱やったのは削ったのか?
4524/03/20(水)09:25:45No.1169399581+
>スレ画は好かれる系?
好かれてなきゃこんなメディア展開続かないでござるよ
4624/03/20(水)09:26:06No.1169399633そうだねx1
発表時期の問題でキャラ造形の話じゃないと思うんだよね
るろうにも掲載時期によっちゃ不人気主人公だったと思うよ
4724/03/20(水)09:26:23No.1169399678+
>キラは不殺貫くと言うより本人のメンタル的にそりゃ出来る限り殺したく無いよな…ってなる
ただの学生が偶然軍人に出会って偶然ガンダムに乗って他にやれる人がいないから仕方なく戦ってただけだからな
4824/03/20(水)09:29:46No.1169400282+
>雷十太先生の改変はマジで良改変だったというか
>不殺を誓ったのに殺人マウントとってる剣心が頭おかしかったからな
レスポンチ負けてうぐうううみたいな印象だったけど
なんやかんや人としての良心が勝った綺麗なオチであった
4924/03/20(水)09:34:31No.1169401170+
>レスポンチ負けてうぐうううみたいな印象だったけど
>なんやかんや人としての良心が勝った綺麗なオチであった
お地蔵様が笑ってるの良いよね
仮に今後志々雄一派みたいなのが幕末マウントしてもこれには勝てない
5024/03/20(水)09:34:46No.1169401213+
>発表時期の問題でキャラ造形の話じゃないと思うんだよね
>るろうにも掲載時期によっちゃ不人気主人公だったと思うよ
それはない
5124/03/20(水)09:35:25No.1169401329+
しかし一番話題になったのが先生の改変なあたりみんな話のスジを知ってる超メジャー作品の原作そのままの再アニメ化というのもなかなか難しいものだなと思う
5224/03/20(水)09:39:18No.1169402109そうだねx2
まあ殺しまくってメンタルやって妻殺して壊れたやつが心守る為に不殺誓ってるわけだし理由は分かりやすいだろう
5324/03/20(水)09:40:35No.1169402357+
若気の至りで大した考えもなく長州に加担した当たり
剣心はそりゃ師匠に怒られるよ
5424/03/20(水)09:41:10No.1169402463そうだねx1
そもそも人を殺しまくる主人公だって
核戦争後とか相手が人ならざる怪物とかなんだよなぁ
ケンシロウとか承太郎とかでもそのへんはわきまえてるし
明治の世にあって悪人だからその場で殺す!とかまだやってたらやばいよ
5524/03/20(水)09:41:12No.1169402469+
凄惨な過去持ちでとてつもない実力者なのに今は牙が抜けたように穏便に済ます系な主人公なんて古今東西人気ジャンルの1つよ
5624/03/20(水)09:42:17No.1169402699+
そんな明治にもなって
悪・即・斬とか言ってる人が痛い人みたいな…
5724/03/20(水)09:42:31No.1169402757そうだねx3
嫌われる不殺主人公って基本話が面白くないだけだよ
この作品つまんねーって文句つけるついでに不殺がターゲッティングされてるだけだから作品が面白ければ問題なくなる
5824/03/20(水)09:42:34No.1169402771+
雷十太先生は結局のところ剣心とレスバさせるのに向いてないキャラなんだよな
5924/03/20(水)09:44:05No.1169403104+
>そんな明治にもなって
>悪・即・斬とか言ってる人が痛い人みたいな…
痛いしキネマ版の刀はクソださい!
6024/03/20(水)09:44:46No.1169403249+
警察官なのに悪人は斬り殺す!とか言ってるやつはまあヤバいけど
まああの人も一応殺すにもラインはあるから…
6124/03/20(水)09:44:56No.1169403282+
>この作品つまんねーって文句つけるついでに不殺がターゲッティングされてるだけだから作品が面白ければ問題なくなる
よく引き合いに出されるガンブレとトライガンの差はそこだな…
6224/03/20(水)09:45:22No.1169403378+
誓いを立てて不殺貫いてるのとうじうじ悩んで結果不殺の姿勢になってるのとではベクトルが違うからな…
6324/03/20(水)09:46:13No.1169403587+
>そんな明治にもなって
>悪・即・斬とか言ってる人が痛い人みたいな…
一青年はまだまだ青春の最中だからね
6424/03/20(水)09:46:41No.1169403691+
>>そんな明治にもなって
>>悪・即・斬とか言ってる人が痛い人みたいな…
>痛いしキネマ版の刀はクソださい!
キネマ版の刀はダサいけど別に痛いとかそういうもんではないだろあの刀は本当にクソダサいけど!
6524/03/20(水)09:47:03No.1169403783+
>一青年はまだまだ青春の最中だからね
一番青春引きずってる奴来たな…
6624/03/20(水)09:47:22No.1169403853+
ガンブレイズウェストは本当に不殺以前の問題だからね…
ワンピースの1話みたいなプロローグを何話もかけて丁寧にやってそりゃ打ち切られるわという長編作家が新連載のペース配分忘れてやらかすアレ
6724/03/20(水)09:48:16No.1169404057+
>ワンピースの1話みたいなプロローグを何話もかけて丁寧にやってそりゃ打ち切られるわという長編作家が新連載のペース配分忘れてやらかすアレ
正直幼年編はまだ読めたよ
成長してからがもっとひどい
主人公パーティキャラ薄すぎ
6824/03/20(水)09:48:47No.1169404175そうだねx1
いやでも種の4クール殺したくないってウダウダ言いながら戦い続けてるの子供心に見たら黙って戦えやってなるのもわかる気がする
6924/03/20(水)09:50:00No.1169404446+
オタクってなんで昔は不殺系キャラをイキった感じで叩いてたんだろうね…
7024/03/20(水)09:50:02No.1169404452そうだねx1
>いやでも種の4クール殺したくないってウダウダ言いながら戦い続けてるの子供心に見たら黙って戦えやってなるのもわかる気がする
フリーダム乗ってからは死にたいのか!だけで殺したくない!はあんまり言わなくない?
7124/03/20(水)09:50:34No.1169404577+
>いやでも種の4クール殺したくないってウダウダ言いながら戦い続けてるの子供心に見たら黙って戦えやってなるのもわかる気がする
そんな言ってたっけ?
7224/03/20(水)09:50:36No.1169404584+
>オタクってなんで昔は不殺系キャラをイキった感じで叩いてたんだろうね…
甘っちょろい考えなんてダサいという何かがあったんだろう…
7324/03/20(水)09:50:40No.1169404598+
>いやでも種の4クール殺したくないってウダウダ言いながら戦い続けてるの子供心に見たら黙って戦えやってなるのもわかる気がする
不殺で悩むにしても尺は重要な気がする
剣心は割と戦いになれば容赦ないからな
7424/03/20(水)09:51:00No.1169404680+
マーカスとの出会いと別れまで結構好きなんだけどなGBW
7524/03/20(水)09:51:01No.1169404682+
>オタクってなんで昔は不殺系キャラをイキった感じで叩いてたんだろうね…
言ってしまえばみんなが叩いてたから以外の理由はない
7624/03/20(水)09:51:06No.1169404699そうだねx1
>いやでも種の4クール殺したくないってウダウダ言いながら戦い続けてるの子供心に見たら黙って戦えやってなるのもわかる気がする
撃ちたくないけど撃たないと友人たちが死んでしまうってわかりやすい構造だっただろ!
7724/03/20(水)09:51:18No.1169404760+
>マーカスとの出会いと別れまで結構好きなんだけどなGBW
終盤のアーマーバロン戦も結構好き
7824/03/20(水)09:51:30No.1169404818+
>>いやでも種の4クール殺したくないってウダウダ言いながら戦い続けてるの子供心に見たら黙って戦えやってなるのもわかる気がする
>そんな言ってたっけ?
前半は特に酷かった気がする
7924/03/20(水)09:51:41No.1169404861そうだねx2
>>オタクってなんで昔は不殺系キャラをイキった感じで叩いてたんだろうね…
>甘っちょろい考えなんてダサいという何かがあったんだろう…
今でも犯罪者は皆一律に死刑にしろ!とか言い出すのがいるのでオタク関係なくそういうのはいる
8024/03/20(水)09:53:01No.1169405167そうだねx4
SEEDに関してはもう当時のネットはおかしかったからで済ましたい
なんか皆頭おかしかった
8124/03/20(水)09:53:07No.1169405195そうだねx2
種のは単純に戦いたくない人間が周りの強迫観念で戦わされてるのがストレスなだけかもしれんな
8224/03/20(水)09:53:29No.1169405292+
ガンダム界隈だと鉄血以降なくなったねこの手の話
8324/03/20(水)09:54:13No.1169405470+
改めて見ると寧ろフリーダム乗る前は否が応でも殺しまくってた印象がある
8424/03/20(水)09:54:34No.1169405551+
>前半は特に酷かった気がする
そりゃ前半は言うだろ
でも戦わなかったら自分も友達も全員死ぬんだよ
8524/03/20(水)09:54:43No.1169405585そうだねx2
>ガンダム界隈だと鉄血以降なくなったねこの手の話
鉄血以降って何作もまだないし…
8624/03/20(水)09:54:46No.1169405595+
撃つなラリー!は当時どうだったの
8724/03/20(水)09:54:46No.1169405596そうだねx3
>ガンダム界隈だと鉄血以降なくなったねこの手の話
普通に暮らしてる主人公が戦いに巻き込まれるっていうパターンじゃなくなったからな
8824/03/20(水)09:55:20No.1169405705+
扱うテーマに内容追いついて無くて薄っぺらいとなんか言いたくなるのはわかるけど
それは大した説得力もなく人殺しちゃう漫画にも言えると思う
8924/03/20(水)09:55:21No.1169405712そうだねx2
連合軍時代のキラは殺したくないって思いながらも戦闘では落としまくってる(落とさざるを得ない)から不殺系とはまた別のベクトルにいるだろう
9024/03/20(水)09:55:27No.1169405732+
撃つなラリー!みたいな不殺で別の誰かが死んだとかなら別だけど
殺さないなら殺さないに越したことはないだろうし
人命は尊重すべきだ
9124/03/20(水)09:55:33No.1169405753+
>撃つなラリー!は当時どうだったの
あれは不殺以前にアホすぎるだろ!
9224/03/20(水)09:55:39No.1169405780+
前半の戦いの中で懊悩する少年というわかりやすいキャラクターから悟ったような感じになっちゃうフリーダム以降で戸惑った視聴者は多いとは思う
9324/03/20(水)09:55:46No.1169405803+
>改めて見ると寧ろフリーダム乗る前は否が応でも殺しまくってた印象がある
完全にメンタルやられて殺しに躊躇がなくなってバーサーカー呼ばわりされてる
そこから親友の友人を殺して自分の友人も殺されて親友も消息不明で自分だけ生き延びたからメンタル壊れかけた
9424/03/20(水)09:56:22No.1169405921+
ヴァッシュさんのことはみんな大好きだろ?
9524/03/20(水)09:56:34No.1169405955+
>扱うテーマに内容追いついて無くて薄っぺらいとなんか言いたくなるのはわかるけど
>それは大した説得力もなく人殺しちゃう漫画にも言えると思う
不殺への逆張りで
なんで殺しちゃいけないの?系主人公が特にネット小説とかで量産されたってのもあるのかもな…
9624/03/20(水)09:56:58 誓って殺しはやってませんNo.1169406031+
誓って殺しはやってません
9724/03/20(水)09:57:09No.1169406071+
やっぱ作風と尺の問題じゃないか?
9824/03/20(水)09:57:32No.1169406146そうだねx2
>ヴァッシュさんのことはみんな大好きだろ?
まぁ大都市一つ分くらい殺してるんだが…
9924/03/20(水)09:57:46No.1169406184+
フリーダムになると殺さない選択肢が取れるぐらい強いしなモブ相手なら
それでも殺す時は殺すが
10024/03/20(水)09:57:50No.1169406197+
>誓って殺しはやってません
電子レンジで不良の頭をチン🤯する不殺系主人公きたな…
10124/03/20(水)09:57:57No.1169406218+
>誓って殺しはやってません
まぁあんた程の男がそう言うなら…
10224/03/20(水)09:58:26No.1169406312+
>撃つなラリー!は当時どうだったの
不殺系のアンチテーゼかと思ったらその後もレガシーとかも含めてマット隊長は持ち上げられてるからテーマとして何がしたかったか謎なのよねあれ
10324/03/20(水)09:58:36No.1169406348そうだねx3
誓殺は不殺系じゃなくて濡れ衣への弁解だろ!
10424/03/20(水)09:59:17No.1169406489+
桐生ちゃんストーリーでは一応殺しはしないように考えてたらしいし…
10524/03/20(水)09:59:21No.1169406501+
>誓って殺しはやってません
あらゆる刃物や銃器をバカスカ使ってるのに誓えるのすげえよ桐生さん…
10624/03/20(水)09:59:23No.1169406504+
ジョーカーゲームでスパイは目立つことが一番ダメだから死ぬな殺すなって掟なのに実写版だと敵のアジトを丸ごと爆破したあと黒幕がドリフのギャグみたいに息を吹き返したからOKみたいなオチになってたの笑った
10724/03/20(水)09:59:44No.1169406575+
殺さない方がいいに決まってんだよ人間社会なんか
10824/03/20(水)09:59:58No.1169406622+
ヒートアクションの演出は目を瞑るとして
ストーリー中のムービーでヘリを撃墜したのはどう言い繕う気だ桐生さん
10924/03/20(水)09:59:59No.1169406629+
>あらゆる刃物や銃器をバカスカ使ってるのに誓えるのすげえよ桐生さん…
神室町のチンピラたちは何で攻撃してもちょっと疲れた感じになるだけだし…
11024/03/20(水)10:00:37No.1169406753+
>>撃つなラリー!は当時どうだったの
>不殺系のアンチテーゼかと思ったらその後もレガシーとかも含めてマット隊長は持ち上げられてるからテーマとして何がしたかったか謎なのよねあれ
あれが美談扱いになっててびっくりしたんだよね
11124/03/20(水)10:00:53No.1169406807+
>殺さない方がいいに決まってんだよ人間社会なんか
相手が殺しに来てるのに殺さずに済ますのは圧倒的強者にしか許されない気がする
11224/03/20(水)10:01:48No.1169406985+
>>>撃つなラリー!は当時どうだったの
>>不殺系のアンチテーゼかと思ったらその後もレガシーとかも含めてマット隊長は持ち上げられてるからテーマとして何がしたかったか謎なのよねあれ
>あれが美談扱いになっててびっくりしたんだよね
えぇ…
11324/03/20(水)10:01:52No.1169407000+
>ガンダム界隈だと鉄血以降なくなったねこの手の話
鉄血どころかOOあたりからはもうそういう路線じゃないしね
11424/03/20(水)10:02:38No.1169407178そうだねx1
MSを四肢をもがれた状態で放置して流れ弾に怯えさせるのは殺すより数倍残酷で罪深いみたいな論調が主流だったのはまあ変ではあった気はする
11524/03/20(水)10:03:02No.1169407263+
>ヴァッシュさんのことはみんな大好きだろ?
お前のせいでナイブズ様が僕を見てくれないから嫌い
11624/03/20(水)10:04:45No.1169407571+
>MSを四肢をもがれた状態で放置して流れ弾に怯えさせるのは殺すより数倍残酷で罪深いみたいな論調が主流だったのはまあ変ではあった気はする
ちゃんと作品中で心理描写されてるから無理筋で叩いてるだけなのにすごい声が大きかったな…
11724/03/20(水)10:05:11No.1169407657+
ロランが叩かれてないのにキラが叩かれてたのはやっぱ種がストレスかかる展開が長かったからじゃねえかな
2クールくらいなら言われてなさそう
11824/03/20(水)10:06:16No.1169407847+
不殺をテーマにして面白いかどうかが全てだと思う
11924/03/20(水)10:06:36No.1169407919+
>ロランが叩かれてないのにキラが叩かれてたのはやっぱ種がストレスかかる展開が長かったからじゃねえかな
>2クールくらいなら言われてなさそう
というか純粋な話作品を見てる人の数の違いじゃねえかな
100人中1人頭おかしい奴がいるとして100万人が見てる作品なら1万人頭おかしいのがいるわけだし
12024/03/20(水)10:06:49No.1169407961+
>ロランが叩かれてないのにキラが叩かれてたのはやっぱ種がストレスかかる展開が長かったからじゃねえかな
>2クールくらいなら言われてなさそう
…ぶっちゃけターンエー見てない人が多いのでは
12124/03/20(水)10:07:19No.1169408063+
>>ヴァッシュさんのことはみんな大好きだろ?
>お前のせいでナイブズ様が僕を見てくれないから嫌い
単分子ワイヤーとか武器にしてそう
12224/03/20(水)10:07:39No.1169408114+
ミカは戦いに躊躇がないのは良かったけどクランクニーとか麻呂とかエグく殺しすぎてやっぱ主人公がああいうのはやらんでいいわってなった
12324/03/20(水)10:07:55No.1169408162+
実際の戦争見ると逆で命令されたら葛藤とかなく殺っちゃうのマジョリティでに葛藤できる雷十郎は善性凄いんだなって
12424/03/20(水)10:08:07No.1169408191+
>MSを四肢をもがれた状態で放置して流れ弾に怯えさせるのは殺すより数倍残酷で罪深いみたいな論調が主流だったのはまあ変ではあった気はする
脱出装置とか味方による救助とか考えなかったのか当時のオタクは
12524/03/20(水)10:08:21No.1169408240+
種死のキラの人間味無い感じ嫌いだったけどメンタル壊して感情死んでただけだった…
12624/03/20(水)10:08:34No.1169408285+
ロランはそもそも本人の主義主張をストレートに口にするのと
お禿はとにかく勢いで納得させてくるような話が上手い分じゃない?
12724/03/20(水)10:08:49No.1169408333そうだねx4
叩かれてないのは作品が人気ないから!ってファンが言っちゃうあたり作品関係ないとこで無駄に敵作るのもわかる気がしてきた
12824/03/20(水)10:09:00No.1169408374+
不殺が云々よりそれで足引っ張ってる(ように見える)かどうかでしかないと思う
本人が不殺でもきっちり取り押さえて警察なりなんなりに引き渡してるとかなら何も言われないし
12924/03/20(水)10:09:17No.1169408432+
>>ロランが叩かれてないのにキラが叩かれてたのはやっぱ種がストレスかかる展開が長かったからじゃねえかな
>>2クールくらいなら言われてなさそう
>…ぶっちゃけターンエー見てない人が多いのでは
多分ローラをそうと認識してる人あんまいないだろしな
13024/03/20(水)10:09:42No.1169408509そうだねx4
なんか当時の視聴者がおかしいみたいな風潮も歴史修正主義が強いというか
本放送だけの当時と増補されまくってる今じゃそりゃ扱い変わるだろみたいなところは留意しておきたいよね
13124/03/20(水)10:09:52No.1169408559+
明確な信念で不殺やってんのと消極的に殺すのを避けてるのの違いじゃねぇの
13224/03/20(水)10:10:37No.1169408725+
そう言えばキン肉マンも不殺キャラだなとふと思い出した
13324/03/20(水)10:10:40No.1169408736+
ロランになんか叩かれてるはずみたいなところあったか…?
13424/03/20(水)10:10:42No.1169408741そうだねx1
別に一思いに殺すのがいいという訳でもないが
双方動けない敵に慈悲掛ける連中じゃないことを考慮に入れると第三勢力として乱入して四肢もいで去っていくのは正直遠回しの殺人だよなと今でも思ってる
13524/03/20(水)10:10:51No.1169408771そうだねx2
>実際の戦争見ると逆で命令されたら葛藤とかなく殺っちゃうのマジョリティでに葛藤できる雷十郎は善性凄いんだなって
信念として殺さないように抑えて不殺する不殺系主人公は好きだけど命かかってるときに撃てません!ってなるのは逆にリアリティなくてしょーもなってなるよね
13624/03/20(水)10:11:25No.1169408887+
>不殺が云々よりそれで足引っ張ってる(ように見える)かどうかでしかないと思う
見逃したやつに後々仲間がやられて二次災害起きる展開ほんと苦手
13724/03/20(水)10:12:16No.1169409055+
>命かかってるときに撃てません!ってなるのは逆にリアリティなくてしょーもなってなるよね
殺されそうになったので咄嗟に手が出て初めての人殺しを体験して
それからずっと悪夢を見るようになったルークいいよね……
13824/03/20(水)10:12:23No.1169409073+
>ロランになんか叩かれてるはずみたいなところあったか…?
スレの趣旨通りめちゃめちゃ不殺系主人公だろ
13924/03/20(水)10:12:30No.1169409100+
キラが消極的不殺って認識になったのむしろ見方が改められてからというか当時は不殺ってだけで嫌われてた気がする
14024/03/20(水)10:12:41No.1169409129+
不殺の結果あとで酷い目にあう話って良く槍玉にあげられるけど
殺しちゃったせいであとで酷い目にあう話もいっぱいあるよね
14124/03/20(水)10:12:49No.1169409162そうだねx1
実際の戦争だと人殺したくない兵士は当たらないように撃ってたんでしょ
14224/03/20(水)10:13:12No.1169409239+
キラも殺す時は殺すし不殺は他の一般出身ガンダム主人公と変わらん努力目標くらいのもんだよ
14324/03/20(水)10:14:14No.1169409440+
ロランは作中だと不審がられてるしソシエがキレるのも仕方ねぇわ
14424/03/20(水)10:14:28No.1169409496+
現実は銃口を他人に向けられない人ばかりなのでたくさん並べてたくさん撃たせる
14524/03/20(水)10:15:07No.1169409621+
不殺って話ならどうしても聖女系ヒロインとかにある主張は立派だけど外付けの暴力装置に支えられてますよねってタイプの方が苦手だ
それも振り切って完全平和主義ぶち上げる女までいったらエンタメになるけど
14624/03/20(水)10:15:09No.1169409628+
殺す覚悟ってワードよく目にしたけど
正直殺さないことの方がよっぽど覚悟いるよなって思う
14724/03/20(水)10:15:13No.1169409641+
>実際の戦争だと人殺したくない兵士は当たらないように撃ってたんでしょ
そうそういないだろそんなノンキな人
まぁ大妖怪は魚雷が当たるのを観察してたんだが…
14824/03/20(水)10:15:29No.1169409697+
>ロランは作中だと不審がられてるしソシエがキレるのも仕方ねぇわ
それ言われて酷い目に遭うっていうのは割と重要なのかもしれない
14924/03/20(水)10:15:43No.1169409744+
>殺す覚悟ってワードよく目にしたけど
>正直殺さないことの方がよっぽど覚悟いるよなって思う
最近割とこの理屈多い気がする
15024/03/20(水)10:16:17No.1169409850+
>不殺って話ならどうしても聖女系ヒロインとかにある主張は立派だけど外付けの暴力装置に支えられてますよねってタイプの方が苦手だ
そういう俗に言う頭お花畑って平成初期に多かった気がする
15124/03/20(水)10:16:39No.1169409919+
>>ロランは作中だと不審がられてるしソシエがキレるのも仕方ねぇわ
>それ言われて酷い目に遭うっていうのは割と重要なのかもしれない
キラはフルストレス環境なんですが
15224/03/20(水)10:16:42No.1169409928そうだねx3
>殺す覚悟ってワードよく目にしたけど
なんかこれも軽くなって
明らかに後ろめたい残虐行為する言い訳になってるというか
俺は覚悟あるのでOKですみたいな浅い感じになってる作品とか結構ある
15324/03/20(水)10:16:44No.1169409937+
>殺す覚悟ってワードよく目にしたけど
>正直殺さないことの方がよっぽど覚悟いるよなって思う
覚悟って意味じゃ殺す方がいるんじゃない?
殺さずにいるのに必要なのは圧倒的な能力差じゃないかと
15424/03/20(水)10:17:59No.1169410171そうだねx2
まず殺しに来てる相手を殺さずに済ますには相手より遥かに強くないといけない
その時点で強い敵との死闘が結構茶番になってしまう問題が発生する
15524/03/20(水)10:18:11No.1169410215そうだねx1
>そういう俗に言う頭お花畑って平成初期に多かった気がする
その流れで荒事に忌避感があるタイプのヒロインがまとめてお花畑扱いされててしんどかった記憶がある
15624/03/20(水)10:18:20No.1169410249+
殺す覚悟流行ってたな~
リリカルなのはで非殺傷設定をオリ主が覚悟がないとかあげつらってたわ
15724/03/20(水)10:18:41No.1169410322+
そもそも暴力を行使するってこと自体が結構な覚悟のいることだよなあって
15824/03/20(水)10:18:51No.1169410353+
>殺す覚悟流行ってたな~
>リリカルなのはで非殺傷設定をオリ主が覚悟がないとかあげつらってたわ
犯罪者なんて生かして確保が前提に決まってるだろうに
15924/03/20(水)10:18:52No.1169410356+
殺す殺さないの覚悟はシチュの問題だからなぁ
16024/03/20(水)10:19:15No.1169410425+
>そもそも暴力を行使するってこと自体が結構な覚悟のいることだよなあって
夢の中で大喧嘩してるのに何故か自分の拳が当たらないのってそういう心理なのかも
16124/03/20(水)10:20:04No.1169410578+
>殺す殺さないの覚悟はシチュの問題だからなぁ
現代モノで人を殺す覚悟持ってるやつがいたらクソヤバいもんね
16224/03/20(水)10:20:39No.1169410697+
殺す覚悟うんぬんは殺したくないやつがそうしないと自分の周りを守れないとかそういうときに言ったら映えるけど元々モラル薄いやつが言ってと響かない
16324/03/20(水)10:20:59No.1169410777+
>犯罪者なんて生かして確保が前提に決まってるだろうに
貴方は犯罪者です!刑務所にぶち込まれる覚悟をしておいてください!いいですね!
なのが大事だからな
16424/03/20(水)10:21:02No.1169410780+
そんな大層なもんじゃなく命令されたら人間は殺せちゃう
死刑執行だってある種殺人だけどみんな普通にやれてるわけで
16524/03/20(水)10:21:42No.1169410913そうだねx4
>死刑執行だってある種殺人だけどみんな普通にやれてるわけで
出来てない出来てない
16624/03/20(水)10:21:54No.1169410948+
>現代モノで人を殺す覚悟持ってるやつがいたらクソヤバいもんね
いつだったかハメスレで「転生しても容赦なく殺せる主人公を想定してたら生前絶対ヤバい奴になった」
っていう「」のレスを思い出した
16724/03/20(水)10:22:13No.1169411003そうだねx1
>そんな大層なもんじゃなく命令されたら人間は殺せちゃう
>死刑執行だってある種殺人だけどみんな普通にやれてるわけで
出来ない人も多いからボタン複数あるんだろ!
16824/03/20(水)10:22:25No.1169411044+
>死刑執行だってある種殺人だけどみんな普通にやれてるわけで
なんで日本の執行ボタンが3つあんのか知ってんのかオメー!
16924/03/20(水)10:22:28No.1169411057+
作品の具体例挙げられないが
主役の手汚させたくないから周りのキャラが代わりに敵殺してくれまーす!みたいな構図だと俺は嫌かも
17024/03/20(水)10:22:32No.1169411070+
>>死刑執行だってある種殺人だけどみんな普通にやれてるわけで
>出来てない出来てない
むしろ誰がやったかわからないように仕組み化されてるって聞いた
17124/03/20(水)10:22:52No.1169411121+
>そんな大層なもんじゃなく命令されたら人間は殺せちゃう
>死刑執行だってある種殺人だけどみんな普通にやれてるわけで
お前死刑執行の流れ知らんのか
複数人でスイッチ押して罪悪感緩和してるけど誰も押せなくて上司が隠しレバー引くとかあるんだぞ
17224/03/20(水)10:22:56No.1169411126+
バンバン殺っちゃう奴主人公だと当然報いが待ってるんですよね?って目線で読むんだけど只々悪趣味展開見せられる系だったりする
17324/03/20(水)10:23:04No.1169411153+
杉下右京は好かれてる側?
17424/03/20(水)10:23:06No.1169411156+
>いつだったかハメスレで「転生しても容赦なく殺せる主人公を想定してたら生前絶対ヤバい奴になった」
>っていう「」のレスを思い出した
剣と魔法の世界で即戦力な現代人は間違いなく異常者
17524/03/20(水)10:23:09No.1169411167+
男女平等パンチ!男女平等パンチ!!
俺は女子供でも関係なくぶん殴れる平等な男だぜ!
17624/03/20(水)10:23:13No.1169411177+
>主役の手汚させたくないから周りのキャラが代わりに敵殺してくれまーす!みたいな構図だと俺は嫌かも
ユニコーンのシャンブロ戦
17724/03/20(水)10:23:33No.1169411231そうだねx2
>杉下右京は好かれてる側?
警察が殺しは不味いでしょう!
17824/03/20(水)10:23:58No.1169411329+
>男女平等パンチ!男女平等パンチ!!
>俺は女子供でも関係なくぶん殴れる平等な男だぜ!
クズマさん?
17924/03/20(水)10:24:09No.1169411356そうだねx1
商業作品ではそれほど無かったけど二次創作だと殺す覚悟すごい人気だったね…
だいたい転生特典貰った元一般人の転生者が言ってたけど
18024/03/20(水)10:24:15No.1169411376そうだねx2
>男女平等パンチ!男女平等パンチ!!
>俺は女子供でも関係なくぶん殴れる平等な男だぜ!
普通に考えてめちゃくちゃダサい奴かヤバイ奴のどっちかだな
18124/03/20(水)10:24:41No.1169411470+
>>杉下右京は好かれてる側?
>警察が殺しは不味いでしょう!
殺してはいないけど私刑に走ってる奴はいましたねぇ!
18224/03/20(水)10:24:52No.1169411511+
杉下右京は皆から煙たがれてるし親しい相手死んだり犯罪者になるからバランスは取れてる
18324/03/20(水)10:25:03No.1169411541+
ダークカイトの話はやめろ
18424/03/20(水)10:25:17No.1169411594+
葛藤多すぎって言っただけで別に楽しんで殺せとは言ってない
18524/03/20(水)10:25:37No.1169411675+
>商業作品ではそれほど無かったけど二次創作だと殺す覚悟すごい人気だったね…
>だいたい転生特典貰った元一般人の転生者が言ってたけど
今思うと降って湧いた力に溺れて倫理観のタガが外れマウントをとっていただけに見える
18624/03/20(水)10:25:46No.1169411707+
>>杉下右京は好かれてる側?
>警察が殺しは不味いでしょう!
警察官はこういう時正しさの方向性が決まってるのは便利だな
まあ右京さんは別の部分で警察官として問題ありまくるが
18724/03/20(水)10:25:54No.1169411736そうだねx2
※たまに殺しはヤバい職業のキャラにまで殺す覚悟!とか求めるネット住人がいる…
18824/03/20(水)10:25:55No.1169411738+
倫理観薄そうな昔の時代の兵士の方が発砲率低かったんだね
18924/03/20(水)10:26:01No.1169411759+
>商業作品ではそれほど無かったけど二次創作だと殺す覚悟すごい人気だったね…
その手の二次創作はその作品のストレス要因を取り除けば爽快になる!って流れから生まれるからね
19024/03/20(水)10:26:34No.1169411877+
>男女平等パンチ!男女平等パンチ!!
>俺は女子供でも関係なくぶん殴れる平等な男だぜ!
私人殺しだけど女だから許してクレメンスw
19124/03/20(水)10:26:38No.1169411893+
バンバン銃撃つあぶない刑事でも逮捕が前提だもんな
19224/03/20(水)10:26:41No.1169411908+
>>商業作品ではそれほど無かったけど二次創作だと殺す覚悟すごい人気だったね…
>>だいたい転生特典貰った元一般人の転生者が言ってたけど
>今思うと降って湧いた力に溺れて倫理観のタガが外れマウントをとっていただけに見える
末期のにじファンだと踏み台オリジナルキャラとして分かりやすい噛ませになってた
19324/03/20(水)10:27:06No.1169411991+
>私人殺しだけど女だから許してクレメンスw
じゃあブタ箱に入ってもらうンゴ
ほな、また…
19424/03/20(水)10:27:13No.1169412015そうだねx3
>倫理観薄そうな昔の時代の兵士の方が発砲率低かったんだね
戦争が自分らの国のためじゃなくて貴族の遊戯だったからな
平民が真面目に付き合う義理はなかった
19524/03/20(水)10:27:41No.1169412118+
その辺は作者の腕もあるよね
まともに司法の機能してない世界でどうするんだみたいなとこに踏み込む人もいる
19624/03/20(水)10:28:08No.1169412200+
>普通に考えてめちゃくちゃダサい奴かヤバイ奴のどっちかだな
元ネタであろう上条さんはそんな奴ではないんだけどそのネタを褒めちぎってる奴はね…
19724/03/20(水)10:28:12No.1169412218そうだねx1
とりあえず暴力にためらいがないのがかっこいいと思うのはオタクあるあるすぎる…
19824/03/20(水)10:28:34No.1169412282そうだねx1
殺したら自分が苦しんで耐えられないんだから誰も殺したくないだろってロト紋継ぐもののアロスの台詞好きだよ
19924/03/20(水)10:28:40No.1169412313+
>倫理観薄そうな昔の時代の兵士の方が発砲率低かったんだね
一応命中率云々はエビデンスがない妄想だから注意な
訓練未熟の徴用兵士と混同してる
20024/03/20(水)10:28:49No.1169412341+
不殺も戦闘拒否も嫌いじゃないけどスト魔女一期の宮藤はよくわからんかった
20124/03/20(水)10:28:51No.1169412347+
>とりあえず暴力にためらいがないのがかっこいいと思うのはオタクあるあるすぎる…
余りにも隙だらけや……
そう思ってからは速かった
20224/03/20(水)10:29:15No.1169412428そうだねx1
>とりあえず暴力にためらいがないのがかっこいいと思うのはオタクあるあるすぎる…
チンピラあるあるでもある
20324/03/20(水)10:29:49No.1169412543+
オタクとヤンキーの感性は似てるからな
20424/03/20(水)10:30:18No.1169412659+
>チンピラあるあるでもある
初めて買ったギターは真っ赤なフライングVで!
20524/03/20(水)10:30:24No.1169412681そうだねx2
人殺すとか殺さないとかで主役がウジウジ曇るパート見ててダルいのはわかる
スレ画みたいに本編前に覚悟決めてるとテンポ良いから好かれる
20624/03/20(水)10:30:36No.1169412727そうだねx5
>>チンピラあるあるでもある
>初めて買ったギターは真っ赤なフライングVで!
いきなり血染めにするな
20724/03/20(水)10:30:37No.1169412731+
絶対ころさないマンやってたら家族ころされたから絶対ころすマンになり
でもやっぱりころさないマンになる…とか何度もやってるうちに飽きた洋ドラがあってさ
20824/03/20(水)10:30:43No.1169412761+
売れるフィクションの傾向見てたら暴力を行使するのに躊躇いのないやつが人気あるのは割と普遍的だよ
というより悩むことで物語全体が停滞するのが嫌がられるんだろうな
20924/03/20(水)10:30:57No.1169412813+
悪いやつをコテンパンにやっつけてほしいというのはわかるので戦うことに積極的なのは責められない
21024/03/20(水)10:31:09No.1169412851+
サイレンのアゲハさんとか現代舞台の学生だけどノータイム躊躇無しで人間ぶち殺せる精神性でめちゃくちゃ好かれてるぞ
主人公ならこれくらいの覚悟持ってほしいっていつも語られてるし
21124/03/20(水)10:31:32No.1169412934+
似てるというか同じ
現実でオラつくかネットでオラつくかの違いでしか無い
21224/03/20(水)10:31:36No.1169412951+
>悪いやつをコテンパンにやっつけてほしいというのはわかるので戦うことに積極的なのは責められない
でもだからってなろうのコメ欄は殺伐としすぎてるような
21324/03/20(水)10:31:45No.1169412990+
かつて処刑が庶民に人気あったから
庶民は暴力イベントが好きなのだろう
21424/03/20(水)10:31:56No.1169413037+
普段は自分が勝てそうにないからヤンキー嫌ってるだけでヤンキーに馴れ馴れしくされただけで反転して勲章扱いするオタク君多すぎ問題
21524/03/20(水)10:32:12No.1169413086+
>人殺すとか殺さないとかで主役がウジウジ曇るパート見ててダルいのはわかる
ロランが特になんとも言われなくてキラが長らく色々言われてたのはこれなんだろうな
21624/03/20(水)10:32:12No.1169413089そうだねx1
そこに時間取るかーってなっちゃうとは思う
21724/03/20(水)10:32:20No.1169413118+
殺しに躊躇しないキャラは多いが二次創作だと何故か殺す覚悟マウントするやべーやつになるんだわ
21824/03/20(水)10:32:34No.1169413167そうだねx4
>サイレンのアゲハさんとか現代舞台の学生だけどノータイム躊躇無しで人間ぶち殺せる精神性でめちゃくちゃ好かれてるぞ
>主人公ならこれくらいの覚悟持ってほしいっていつも語られてるし
作品によるとしか言えなくないか…?
例えば炭治郎がアゲハさんみたいな精神性だったら普通に嫌だし
21924/03/20(水)10:32:37No.1169413179そうだねx1
性格に言うと悩みパートを引っ張られるのがウザいんだ
その点剣心は悩みつつも殺す時は殺すし
22024/03/20(水)10:33:06No.1169413285+
>>人殺すとか殺さないとかで主役がウジウジ曇るパート見ててダルいのはわかる
>ロランが特になんとも言われなくてキラが長らく色々言われてたのはこれなんだろうな
キラがウジウジ曇ってたのってそこじゃないと思うんだけどな
22124/03/20(水)10:33:07No.1169413290+
鬼滅とか元人間である鬼と和解できたらいいんだけどなあって考え持ったキャラは出てくるけど
結果的にダメなら殺すって結論に至れるのはみんなメンタルすごいよね
人の形してて人の言葉喋るのに
22224/03/20(水)10:33:10No.1169413306+
昔見た警察漫画で不殺系主人公が
ライバルの姉を強姦してさらに逆恨み殺人した挙句に
ほかの脅迫犯たちと一緒にハイジャック起こしてそこでも何人も殺した屑が人質取って立てこもったので
ライバルがいい機会だし人質も助けることができるから射殺しようとしたら全力で止めてライバルの精神崩壊させたのは酷かった
22324/03/20(水)10:33:16No.1169413320+
>人殺すとか殺さないとかで主役がウジウジ曇るパート見ててダルいのはわかる
ダルいのは自分からヒョコヒョコ前線にでてきたり首突っ込んだりしたくせにうじうじ文句言って足引っ張ったり他人非難する奴くらいだよ
22424/03/20(水)10:33:25No.1169413353+
本人的には割としんどそうだった記憶しかねーわアゲハさん
22524/03/20(水)10:33:32No.1169413374+
>サイレンのアゲハさんとか現代舞台の学生だけどノータイム躊躇無しで人間ぶち殺せる精神性でめちゃくちゃ好かれてるぞ
>主人公ならこれくらいの覚悟持ってほしいっていつも語られてるし
場合によるというかあの能力で殺傷躊躇したら何もできないからだろう
22624/03/20(水)10:33:35No.1169413389+
みんな衛府の宗矩みたいな活人剣にすればいいのに
22724/03/20(水)10:33:43No.1169413416そうだねx3
暴力を行使してもいいけど暴力を誇るような精神性ではあってほしくないんだ
22824/03/20(水)10:33:54No.1169413450+
>>人殺すとか殺さないとかで主役がウジウジ曇るパート見ててダルいのはわかる
>ダルいのは自分からヒョコヒョコ前線にでてきたり首突っ込んだりしたくせにうじうじ文句言って足引っ張ったり他人非難する奴くらいだよ
そのへんの展開引っ括めて長尺取られるとだりい
22924/03/20(水)10:33:57No.1169413463+
そもそもCEがあまりに殺伐としてる
23024/03/20(水)10:34:21No.1169413564+
ロランは普段から良い奴過ぎるからなあ
23124/03/20(水)10:34:35No.1169413607+
キラへのは不殺とはまた別の単なるサンドバッグ認識の奴とかも多分に居たからまた違う
23224/03/20(水)10:34:36No.1169413612+
>暴力を行使してもいいけど暴力を誇るような精神性ではあってほしくないんだ
スターウォーズの1-3みたいな主人公が闇堕ちする前振りだよねそういうの
23324/03/20(水)10:34:38No.1169413616+
ネット小説は説教大好きだからとりあえず殺す覚悟で説教するの定番だったな
俺フェイトがその思想に染まるの何度も見たわ
23424/03/20(水)10:34:45No.1169413648+
>キラがウジウジ曇ってたのってそこじゃないと思うんだけどな
そのへんを混同してみてたのが当時ってことなんだろう
23524/03/20(水)10:34:50No.1169413663+
>みんな衛府の宗矩みたいな活人剣にすればいいのに
殺さなければセーフ理論で特にバックグラウンドもないのに暴力肯定するのもイキりオタクあるあるすぎる…
23624/03/20(水)10:35:27No.1169413794そうだねx2
キラがあれこれ言われるのファーストをある程度なぞってる部分あったのもあるんじゃねえかな
23724/03/20(水)10:35:41No.1169413837そうだねx2
>昔見た警察漫画で不殺系主人公が
>ライバルの姉を強姦してさらに逆恨み殺人した挙句に
>ほかの脅迫犯たちと一緒にハイジャック起こしてそこでも何人も殺した屑が人質取って立てこもったので
>ライバルがいい機会だし人質も助けることができるから射殺しようとしたら全力で止めてライバルの精神崩壊させたのは酷かった
主人公が警官なら仕方なくない…?
23824/03/20(水)10:35:50No.1169413869+
数年前に種履修した身としてはキラ言う程不殺じゃねーじゃんって感じだからこの手の話に出されると違和感ある
23924/03/20(水)10:35:54No.1169413885+
>警察が殺しは不味いでしょう!
fu3256718.jpg[見る]
24024/03/20(水)10:35:55No.1169413893+
なんで暴力を肯定するのが現実的で格好いいと錯覚するオタクが多いんだろうね…
24124/03/20(水)10:36:00No.1169413917そうだねx1
>みんな衛府の宗矩みたいな活人剣にすればいいのに
殺人よりタチ悪い理論きたな…
24224/03/20(水)10:36:20No.1169413970+
>殺さなければセーフ理論で特にバックグラウンドもないのに暴力肯定するのもイキりオタクあるあるすぎる…
読んでないなら無理にレスしなくていいんだ
24324/03/20(水)10:36:34No.1169414017そうだねx2
キラもなるべく自分の手で殺したくないってだけだから
ダルマにされた敵がその後どうなろうが知ったことではないんだよ
でもなんか言われる
24424/03/20(水)10:36:37No.1169414033+
>主人公が警官なら仕方なくない…?
射殺が一番人質助けるためには安全ルート
24524/03/20(水)10:36:40No.1169414044+
殺すKAKUGOみたいな真のイキリオタクが跳梁してた時期はちょっとおかしかった
24624/03/20(水)10:36:42No.1169414047+
やり玉に上げられ過ぎるキャラは不殺以外のところでそもそも嫌われてたりしないの
24724/03/20(水)10:37:06No.1169414141そうだねx3
>なんで暴力を肯定するのが現実的で格好いいと錯覚するオタクが多いんだろうね…
無法に対する憧れがあるんだろうなって言うのは伺える
24824/03/20(水)10:37:14No.1169414164+
>キラがあれこれ言われるのファーストをある程度なぞってる部分あったのもあるんじゃねえかな
ネットが普及して集合しやすくなった頃だったから可視化されただけでずっとああだったんだと思う
24924/03/20(水)10:37:38No.1169414245+
というか不殺系がそんなに数いないよね
一時期のブームと言えるだけの数いたかすら微妙
25024/03/20(水)10:37:46No.1169414269+
>やり玉に上げられ過ぎるキャラは不殺以外のところでそもそも嫌われてたりしないの
殺す覚悟マウントの最大手だったのはリリカルなのはだからそれはねーわ
25124/03/20(水)10:37:52No.1169414296そうだねx1
>>主人公が警官なら仕方なくない…?
>射殺が一番人質助けるためには安全ルート
それでも警察なら犯人確保は前提では?
25224/03/20(水)10:37:54No.1169414302そうだねx1
こうやって言葉は暴力ではないって無意識に認識して振りかざしてるのもきっと後10年もしたら終わってるジジイの思考だと言われるんだろうな
25324/03/20(水)10:38:12No.1169414362+
>>暴力を行使してもいいけど暴力を誇るような精神性ではあってほしくないんだ
>スターウォーズの1-3みたいな主人公が闇堕ちする前振りだよねそういうの
今レックス先生とアティ先生の話した?
25424/03/20(水)10:38:20No.1169414391+
一昔前の殺す覚悟云々で主人公作ったら理想の主人公像がウシジマ君みたいになっちまう
25524/03/20(水)10:38:30No.1169414428+
撃つなラリーはもっと自然な形にできなかったんだろうか…
撃ったほうがやばいことになるとか
25624/03/20(水)10:38:51No.1169414501+
ある種の教義として不殺して他人の戦いにもケチ付けてる奴が手を下した時に何か言われるのはわかるんだよ
でも剣心やキラって言わば勝手に自分で縛ってるだけで
敵は当然殺そうとしてくるのにそこで文句言われるのはよく分からんのだよな
25724/03/20(水)10:39:02No.1169414537+
>>やり玉に上げられ過ぎるキャラは不殺以外のところでそもそも嫌われてたりしないの
>殺す覚悟マウントの最大手だったのはリリカルなのはだからそれはねーわ
そもそもあれ結果的に死んでねえだけだろって描写が悪いんじゃねえかな
見た目派手だけどなぜか死なないなんてお約束みたいなもんなんだけどね
25824/03/20(水)10:39:25No.1169414626+
ネウロって不殺主人公に入る?
25924/03/20(水)10:39:27No.1169414631+
>というか不殺系がそんなに数いないよね
なるべくなら殺したくない
殺すことに苦悩するけど殺さざるを得ないみたいなのが多い
26024/03/20(水)10:39:33No.1169414652+
トライガンとかも主人公微妙だったよな
26124/03/20(水)10:39:50No.1169414713+
まるでジョニィがイキってるだけの奴みたいじゃん
まあ多少そうか…
26224/03/20(水)10:39:52No.1169414723+
>一昔前の殺す覚悟云々で主人公作ったら理想の主人公像がウシジマ君みたいになっちまう
ウシジマ君は結構良い主人公だから困らないな…
後から似たやつ出しても劣化にしかならなそうだが
26324/03/20(水)10:40:04No.1169414764+
>ネウロって不殺主人公に入る?
殺さないようにしてるって明言してるから入るね!
26424/03/20(水)10:40:16No.1169414805+
書き込みをした人によって削除されました
26524/03/20(水)10:40:24No.1169414835+
>ネウロって不殺主人公に入る?
確かに不殺だけどあいつが殺さないのは食事に必要だからで剣心みたいな信念のはなしじゃない…
26624/03/20(水)10:40:40No.1169414888+
ヴァッシュはそのせいでさらに自体が悪化した経験は山程あるだろうからな
26724/03/20(水)10:40:49No.1169414928+
>撃つなラリーはもっと自然な形にできなかったんだろうか…
>撃ったほうがやばいことになるとか
そもそも原作ゲームはスコア増やす為に単騎出撃して全てを破壊するウォーモンガーだぞ
敵倒せば倒すほどヒロインや他のアニメキャラにほめて貰えるし
26824/03/20(水)10:40:49No.1169414930+
>トライガンとかも主人公微妙だったよな
人間に不可能な綺麗事ばっか言ってんじゃねえよと思った
人間じゃないからなんとかなりそうだった
26924/03/20(水)10:40:53No.1169414953そうだねx1
>そもそもあれ結果的に死んでねえだけだろって描写が悪いんじゃねえかな
>見た目派手だけどなぜか死なないなんてお約束みたいなもんなんだけどね
作中に非殺傷設定があるから不自然ではないんだけどねえ
その手の主人公の主張って殺さずに捕縛できるシステムを使うのは甘えとか滅茶苦茶なヤツだから…
27024/03/20(水)10:40:56No.1169414962+
ジョニィの場合基本的にろくでなしだからな…
27124/03/20(水)10:41:15No.1169415020+
>確かに不殺だけどあいつが殺さないのは食事に必要だからで剣心みたいな信念のはなしじゃない…
作物でいう間引きも嫌がってるんだから立派に信念に基づく行動じゃない?
27224/03/20(水)10:41:52No.1169415152そうだねx2
暴力の憧れと断じるのもまた大雑把だよ
ウジウジパートいらねー!ってだけも多いだろうし
27324/03/20(水)10:42:04No.1169415194+
ネウロは人間は殺さないって明言して実際それやってるから不殺だと思う
27424/03/20(水)10:42:36No.1169415291+
>確かに不殺だけどあいつが殺さないのは食事に必要だからで剣心みたいな信念のはなしじゃない…
食事ためならシックスにボコボコにされるレベルで弱体化しているしそれも信念でいいんじゃないかなあ
27524/03/20(水)10:42:48No.1169415339+
>まるでジョニィがイキってるだけの奴みたいじゃん
>まあ多少そうか…
リンゴォの発言が全てだよ
社会的に許されない価値観だろうと理解してそれでも行使してる誤用じゃないほうの確信犯
27624/03/20(水)10:43:11No.1169415418+
>ネウロは人間は殺さないって明言して実際それやってるから不殺だと思う
アイツが殺したのは自他共に認める人間じゃないからな
27724/03/20(水)10:43:11No.1169415419+
>確かに不殺だけどあいつが殺さないのは食事に必要だからで剣心みたいな信念のはなしじゃない…
信念で殺さないのも実利になるから殺さないのもそう変わらん
27824/03/20(水)10:43:18No.1169415435+
>見た目派手だけどなぜか死なないなんてお約束みたいなもんなんだけどね
味方の技を爆発する系にしとくと展開が楽だ…
内蔵引っこ抜いたりする武器は使えない
27924/03/20(水)10:43:25No.1169415455+
実はなろうでもそういう暴力は良くない系主人公は多い
28024/03/20(水)10:43:46No.1169415524+
ティアムーン王国物語の「自分が殺されて過去に戻っているので相手を殺したら過去改変されて詰むかもしれない」のロジック好き
メンタル面の話でもあるけど実利を伴ってるから腑に落ちる
28124/03/20(水)10:43:53No.1169415549そうだねx1
というか君たちが弱いから!が20年越しのアンサーじゃない?
殺したくないどころかそもそも戦いたくねえんだよ!みたいな
28224/03/20(水)10:44:08No.1169415598そうだねx5
やっぱ不殺なだけで好かれたり嫌われたりしてるわけじゃないんだな
28324/03/20(水)10:44:45No.1169415738+
>やっぱ不殺なだけで好かれたり嫌われたりしてるわけじゃないんだな
でもバカは単純化しないと理解できないからね
28424/03/20(水)10:44:56No.1169415771+
>やっぱ不殺なだけで好かれたり嫌われたりしてるわけじゃないんだな
それはもう昔からそう
28524/03/20(水)10:45:17No.1169415835+
>というか君たちが弱いから!が20年越しのアンサーじゃない?
>殺したくないどころかそもそも戦いたくねえんだよ!みたいな
いやそれは当時からじゃね
28624/03/20(水)10:45:21No.1169415845+
>>トライガンとかも主人公微妙だったよな
>人間に不可能な綺麗事ばっか言ってんじゃねえよと思った
>人間じゃないからなんとかなりそうだった
人間だったら途中で力尽きたり力及ばずなんだろうけど人間じゃないからなんとか出来ちゃうしなんとかしちゃうから余計に歪みが溜まって苦しむのよく出来てて好きだよ
28724/03/20(水)10:45:34No.1169415900そうだねx2
>やっぱ不殺なだけで好かれたり嫌われたりしてるわけじゃないんだな
スレ冒頭でも言われてるけど既にすげえ古臭い議論だからな…
28824/03/20(水)10:45:59No.1169415984+
上で出てる撃つなラリーはそれこそ撃たせない意味がわからんから言われてる例だしな
28924/03/20(水)10:46:49No.1169416159+
>>やっぱ不殺なだけで好かれたり嫌われたりしてるわけじゃないんだな
>スレ冒頭でも言われてるけど既にすげえ古臭い議論だからな…
もうその括りで叩くやつ居なくなって久しいのにずっとあの時こうだった!みたいな話してるからな…
29024/03/20(水)10:46:51No.1169416169+
>いやそれは当時からじゃね
撃ちたくないんだ撃たせないで!って言ってたからな
29124/03/20(水)10:47:18No.1169416255+
トライガンに関しては酸いも甘いも噛みしめてきたヴァッシュと比べて
生物としての強さでずっと頭幼児のままのナイブズのかキツく見える
29224/03/20(水)10:47:57No.1169416388+
>撃ちたくないんだ撃たせないで!って言ってたからな
そこまでだと自己矛盾みたいになるからより踏み込むというか
環境的に自分がやるしかないことに対してはっきり言えたのが大事というか
29324/03/20(水)10:48:09No.1169416430+
嫌われるキャラの不殺は叩かれて好かれるキャラの不殺はスルーされてただけってパターンもあるけど
撃つなラリーだけはライン超えを感じる
29424/03/20(水)10:48:34No.1169416509+
>上で出てる撃つなラリーはそれこそ撃たせない意味がわからんから言われてる例だしな
撃つなラリーはあのシーンだけ切り取られて語られることが多いけどマット隊長がなるべくなら殺しは避けたいと思うに足る話はその前にやってんだよね
それはそれとして今言うことじゃないよね!? ってシーンなのは間違いないが
29524/03/20(水)10:51:13No.1169417055+
プレイヤー的な話なら(スコアが減るから)撃つなラリー!ならわかる
29624/03/20(水)10:51:48No.1169417186+
>プレイヤー的な話なら(スコアが減るから)撃つなラリー!ならわかる
(最高ランク獲得のために)俺が全部やる!
29724/03/20(水)10:52:40No.1169417368そうだねx1
他人に殺すなと押し付けないこと
29824/03/20(水)10:54:04No.1169417655+
PS2ガンダム戦記は味方にトドメ取られてもスコア変わらなかったような…
味方含めた機体のランクでポイントに補正掛かるからそもそも出撃するなラリー!が正解

- GazouBBS + futaba-