[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1711001771963.jpg-(326692 B)
326692 B無念Nameとしあき24/03/21(木)15:16:11No.1197611360そうだねx22 20:43頃消えます
文化庁の中の人も大変だな…

生成AIパブリックコメントに幼稚な投稿が殺到
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_07/ [link]
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき24/03/21(木)15:17:01No.1197611562そうだねx22
中の人も同レベルでは
2無念Nameとしあき24/03/21(木)15:17:16No.1197611616そうだねx5
    1711001836122.jpg-(416701 B)
416701 B
2000文字制限では納まらない人も登場
3無念Nameとしあき24/03/21(木)15:18:11No.1197611839そうだねx79
省庁の公文書で「あのさ、」って表現初めて見た
4無念Nameとしあき24/03/21(木)15:19:14No.1197612046そうだねx21
季節の変わり目に募集をしたのが文化庁の敗因
5無念Nameとしあき24/03/21(木)15:21:08No.1197612468そうだねx4
あいつ
6無念Nameとしあき24/03/21(木)15:21:54No.1197612655そうだねx5
どうせポーズなんだから一見してカスであるほど都合が良い
7無念Nameとしあき24/03/21(木)15:22:24No.1197612765そうだねx15
これだけ文章が書けるやつはまだマトモな方よ
8無念Nameとしあき24/03/21(木)15:24:00No.1197613141そうだねx6
3行で頼むわ
9無念Nameとしあき24/03/21(木)15:24:15No.1197613192+
>省庁の公文書で「あのさ、」って表現初めて見た
まあ会合の議事録なんかでもせいぜい「あのですね」だな
10無念Nameとしあき24/03/21(木)15:24:30No.1197613249そうだねx10
既存の創作も既に模範の繰り返しになってるだけやん
11無念Nameとしあき24/03/21(木)15:24:43No.1197613293そうだねx5
スレ画AI添削されて五行くらいになってるの笑った
12無念Nameとしあき24/03/21(木)15:25:10No.1197613375そうだねx16
今日はどうあがいても別の話題に持ってかれるから必死なあきゆき
13無念Nameとしあき24/03/21(木)15:26:30No.1197613695+
>既存の創作も既に模範の繰り返しになってるだけやん
そげなこっはありもはん
14無念Nameとしあき24/03/21(木)15:26:36No.1197613717+
あの───
素案(1)に───
15無念Nameとしあき24/03/21(木)15:28:21No.1197614106そうだねx24
こんな事書いてる暇あったらもっとお絵描きレベル上げたほうがいいのでは?
16無念Nameとしあき24/03/21(木)15:29:19No.1197614323そうだねx18
イラスト界隈は本当AIアレルギーが凄いな
17無念Nameとしあき24/03/21(木)15:30:21No.1197614570そうだねx11
青葉予備軍
ほっといたらまた京都まで放火しに遠征しそう
18無念Nameとしあき24/03/21(木)15:30:46No.1197614661そうだねx10
AIの流れは止められんだろうもう
19無念Nameとしあき24/03/21(木)15:32:30No.1197615030そうだねx5
>1711001771963.jpg
これ特に何の意見も言ってなくね?
20無念Nameとしあき24/03/21(木)15:32:52No.1197615089そうだねx4
みんな被害にあったと言うだけで誰も法的手段に出ていない謎
21無念Nameとしあき24/03/21(木)15:33:18No.1197615177+
>イラスト界隈は本当AIアレルギーが凄いな
そりゃ直接的に競合するわけだし
今後燃えてくるのは声優界隈だ
22無念Nameとしあき24/03/21(木)15:33:48No.1197615271そうだねx3
>みんな被害にあったと言うだけで誰も法的手段に出ていない謎
現時点では法的手段でどうしようもないから改正や運用変更にむけてパブコメに投稿してるんだろ?
23無念Nameとしあき24/03/21(木)15:33:53No.1197615280そうだねx22
    1711002833898.jpg-(75756 B)
75756 B
これ系も多そう
24無念Nameとしあき24/03/21(木)15:34:09No.1197615336そうだねx20
    1711002849133.jpg-(926166 B)
926166 B
>3行で頼むわ
1行で答えが返ってきた
25無念Nameとしあき24/03/21(木)15:34:23No.1197615378そうだねx32
>イラスト界隈は本当AIアレルギーが凄いな
嫌がらせの道具として使う奴らのクソムーヴが深刻すぎてね…
26無念Nameとしあき24/03/21(木)15:35:17No.1197615586そうだねx11
公…文書?
27無念Nameとしあき24/03/21(木)15:35:26No.1197615619+
>>みんな被害にあったと言うだけで誰も法的手段に出ていない謎
>現時点では法的手段でどうしようもないから改正や運用変更にむけてパブコメに投稿してるんだろ?
何で誰も訴えてないのに無理だってわかるの?
28無念Nameとしあき24/03/21(木)15:36:16No.1197615806+
>何で誰も訴えてないのに無理だってわかるの?
現行法において学習も絵柄の模倣も合法なのに勝てる可能性があると考える根拠は?
29無念Nameとしあき24/03/21(木)15:36:20No.1197615825そうだねx2
>公…文書?
ふたば民に突っ込むのはよせ
30無念Nameとしあき24/03/21(木)15:37:00No.1197615948そうだねx5
作風の保護をしてしまったら二度と漫画や絵なんて描けないと思うんですけど大丈夫なんですかね…?
31無念Nameとしあき24/03/21(木)15:37:15No.1197616015そうだねx13
>>公…文書?
>ふたば民に突っ込むのはよせ
阿呆はお前だ
行政機関が出してきた以上は公文章だよ
公文章に民間人の書いた文章が乗ってるだけ
32無念Nameとしあき24/03/21(木)15:38:47No.1197616348そうだねx4
>作風の保護をしてしまったら二度と漫画や絵なんて描けないと思うんですけど大丈夫なんですかね…?
「描けない」の主語は?
33無念Nameとしあき24/03/21(木)15:39:07No.1197616424そうだねx14
>公文章
34無念Nameとしあき24/03/21(木)15:39:28No.1197616499そうだねx11
>>何で誰も訴えてないのに無理だってわかるの?
>現行法において学習も絵柄の模倣も合法なのに勝てる可能性があると考える根拠は?
名指しで一人を模倣する為に作ったloraは訴えたら勝てるじゃん
画風を真似されたは無理だから諦めろ
みんな誰かから影響を受けて絵を描いてるのに
AIはアウト 人力はセーフは通らんよ
35無念Nameとしあき24/03/21(木)15:39:31No.1197616509そうだねx3
才能の民主化だぞ
36無念Nameとしあき24/03/21(木)15:40:03No.1197616613そうだねx6
AIで盗作被害に合ってる!
AIを許すな!
これもう青葉じゃん
37無念Nameとしあき24/03/21(木)15:40:16No.1197616659そうだねx8
>才能の民主化だぞ
パワーワードすき
38無念Nameとしあき24/03/21(木)15:40:34No.1197616719そうだねx3
>才能の民主化だぞ
収奪定期
39無念Nameとしあき24/03/21(木)15:40:36No.1197616726そうだねx8
>>作風の保護をしてしまったら二度と漫画や絵なんて描けないと思うんですけど大丈夫なんですかね…?
>「描けない」の主語は?
その目や鼻の描き方は誰かの漫画に似てるからアウトとなってしまうよ
40無念Nameとしあき24/03/21(木)15:40:37No.1197616727そうだねx14
でももし仮にAIの流れが止められたとしてもお前の技量じゃどのみち売れないじゃん?
41無念Nameとしあき24/03/21(木)15:41:08No.1197616823そうだねx2
>既存の創作も既に模範の繰り返しになってるだけやん
まぁそういうのとは別の話だけどねコレ
42無念Nameとしあき24/03/21(木)15:41:33No.1197616912そうだねx1
パブコメはAI規制派もAI推進派もやべーのとか芳ばしいのがいるのが凄いんだ
43無念Nameとしあき24/03/21(木)15:41:37No.1197616921+
いまの子って「民主化=いいこと」みたいな刷り込みってされてないのかな
反AIが民主化に反対ってまた特権の話に戻っちゃうな
44無念Nameとしあき24/03/21(木)15:41:57No.1197616989そうだねx6
>>>作風の保護をしてしまったら二度と漫画や絵なんて描けないと思うんですけど大丈夫なんですかね…?
>>「描けない」の主語は?
>その目や鼻の描き方は誰かの漫画に似てるからアウトとなってしまうよ
AI禁止するならお前らも創作するなという道連れ論
無産の醜さがにじみ出てていいね
45無念Nameとしあき24/03/21(木)15:42:03No.1197617006そうだねx12
>>才能の民主化だぞ
>パワーワードすき
あの文章
後半努力したくないだけなのバレバレで笑う
46無念Nameとしあき24/03/21(木)15:42:27No.1197617094そうだねx2
なんかさ
もうAIどうのこうのどーでもよくてバズワードの大喜利会場になってない?
47無念Nameとしあき24/03/21(木)15:42:34No.1197617113そうだねx7
盗作や文化がどうのこうの言ってるけど
根っこは俺を不快にさせたAIは規制しろなんだもん
そんな特権意識丸出しで賛同を得られる訳がない
48無念Nameとしあき24/03/21(木)15:42:37No.1197617122そうだねx9
>でももし仮にAIの流れが止められたとしてもお前の技量じゃどのみち売れないじゃん?
無職おじさん悔しそう
49無念Nameとしあき24/03/21(木)15:43:07No.1197617231+
>名指しで一人を模倣する為に作ったloraは訴えたら勝てるじゃん
実際漫画家でやられてる人がいて、訴えようにも手も足も出ないらしい
50無念Nameとしあき24/03/21(木)15:43:46No.1197617403+
やっぱ才能の民主化かな~
51無念Nameとしあき24/03/21(木)15:43:51No.1197617430そうだねx2
>季節の変わり目に募集をしたのが文化庁の敗因
年中アレだからいつ募集してもこんなんだぞ
52無念Nameとしあき24/03/21(木)15:43:54No.1197617437そうだねx3
皆スマホとかPCに始まる便利な機械を使って生活してるよね
なんでAIだけダメなん?
53無念Nameとしあき24/03/21(木)15:44:14No.1197617509+
>>名指しで一人を模倣する為に作ったloraは訴えたら勝てるじゃん
>実際漫画家でやられてる人がいて、訴えようにも手も足も出ないらしい
としあきや世の多くの人間が思ってる著作権はリアルな著作権像ではなかったという話
54無念Nameとしあき24/03/21(木)15:44:31No.1197617572+
AI規制派も才能の民主化には勝てなかった
アレが強すぎるねん
55無念Nameとしあき24/03/21(木)15:44:38No.1197617606+
>皆スマホとかPCに始まる便利な機械を使って生活してるよね
>なんでAIだけダメなん?
権利を生み出すからでしょ
56無念Nameとしあき24/03/21(木)15:45:04No.1197617721そうだねx10
才能の民主化とか言い出したやつギャグ小説家の才能あるから今すぐAIやめて文章書くべき
57無念Nameとしあき24/03/21(木)15:45:17No.1197617766+
両手で描けば良くね?
58無念Nameとしあき24/03/21(木)15:45:50No.1197617900+
>>名指しで一人を模倣する為に作ったloraは訴えたら勝てるじゃん
>実際漫画家でやられてる人がいて、訴えようにも手も足も出ないらしい
それさ
訴えたら勝てるけど元は取れないし
海外アップローダーから削除させたいって話だから日本の法律では無理
自分でアップされてる場所に掛け合えってだけなんだよなぁ
59無念Nameとしあき24/03/21(木)15:46:17No.1197618004そうだねx6
この中で二次創作で稼いだことが無い者だけが石を投げ続けなさい
60無念Nameとしあき24/03/21(木)15:46:18No.1197618009そうだねx5
>皆スマホとかPCに始まる便利な機械を使って生活してるよね
>なんでAIだけダメなん?
別にダメじゃない
AIを使って悪さしてるやつが野放しになってるのが問題
61無念Nameとしあき24/03/21(木)15:46:22No.1197618028そうだねx3
>才能の民主化とか言い出したやつギャグ小説家の才能あるから今すぐAIやめて文章書くべき
あれは怪文書の類なので売り物にはならんだろ
何より当人が恐らくギャグだと思っていないのが
62無念Nameとしあき24/03/21(木)15:46:32No.1197618063そうだねx3
二次創作で稼ぐ権利が脅かされた
63無念Nameとしあき24/03/21(木)15:47:01No.1197618184そうだねx3
>>皆スマホとかPCに始まる便利な機械を使って生活してるよね
>>なんでAIだけダメなん?
>権利を生み出すからでしょ
自分でスマホで雑に撮った写真でも著作権は産まれるけど…
64無念Nameとしあき24/03/21(木)15:47:07No.1197618208そうだねx8
実際のところここでAI推進みたいな立場の奴も
だいたい絵を描ける人に嫌がらせしたいだけッショ
65無念Nameとしあき24/03/21(木)15:47:32No.1197618310そうだねx2
>自分でスマホで雑に撮った写真でも著作権は産まれるけど…
写真の著作権主張って意外と難しいんだぜ
66無念Nameとしあき24/03/21(木)15:47:46No.1197618350そうだねx1
>別にダメじゃない
>AIを使って悪さしてるやつが野放しになってるのが問題
だったら悪さしてる奴を訴えようよ
被害にあってるのに何もしないって馬鹿じゃん
67無念Nameとしあき24/03/21(木)15:48:00No.1197618405そうだねx7
>この中で二次創作で稼いだことが無い者だけが石を投げ続けなさい
じゃあ投げるね
68無念Nameとしあき24/03/21(木)15:48:14No.1197618452+
「悪い」ことなのかどうかを話し合ってるのでは?
69無念Nameとしあき24/03/21(木)15:48:21No.1197618481+
俺にとって役に立つから人のものいろいろ食わせた翻訳は使うけど絵は俺の食わされてるのが気に食わねえ…!は通るかそんなもんってなるのがなあ
せめて全方位ぜんぶ同じぜんぶアウトだって一貫性を持ってくれよ
70無念Nameとしあき24/03/21(木)15:48:38No.1197618550そうだねx8
>この中で二次創作で稼いだことが無い者だけが石を投げ続けなさい
好きなだけ投げられるぜ
71無念Nameとしあき24/03/21(木)15:49:07No.1197618673+
loraは所謂二次創作だから訴えたら勝てます
画風を真似するだけなら訴えても勝てません
コレだけの話なのに何で拗れてるのか謎
72無念Nameとしあき24/03/21(木)15:49:09No.1197618681+
AIで悪さをしてるやつは個別に法に則って対処します言うとるやろがい!
73無念Nameとしあき24/03/21(木)15:49:16No.1197618704そうだねx2
まあ現行法で対処可能(ただしそれにかかる費用や手間を個人が負担できるかは考慮しないものとする)なので
割とバグってる節はある
74無念Nameとしあき24/03/21(木)15:49:38No.1197618788そうだねx3
>俺にとって役に立つから人のものいろいろ食わせた翻訳は使うけど絵は俺の食わされてるのが気に食わねえ…!は通るかそんなもんってなるのがなあ
>せめて全方位ぜんぶ同じぜんぶアウトだって一貫性を持ってくれよ
翻訳は役に立つけどAI絵は役に立たないじゃん
75無念Nameとしあき24/03/21(木)15:49:53No.1197618851+
>パブコメはAI規制派もAI推進派もやべーのとか芳ばしいのがいるのが凄いんだ
ガス抜きにすぎないパブコメわざわざ送る時点で爆発寸前までテンション上がってるわけで
76無念Nameとしあき24/03/21(木)15:50:08No.1197618907+
>まあ現行法で対処可能(ただしそれにかかる費用や手間を個人が負担できるかは考慮しないものとする)なので
>割とバグってる節はある
日本の司法は懲罰的罰金や賠償を認めないから
基本的に経済犯罪はやるだけ有利なんだよね
77無念Nameとしあき24/03/21(木)15:50:12No.1197618927+
>まあ現行法で対処可能(ただしそれにかかる費用や手間を個人が負担できるかは考慮しないものとする)なので
>割とバグってる節はある
偽計業務妨害罪でも適用するの?
78無念Nameとしあき24/03/21(木)15:50:34No.1197619019+
才能の民主化だもんな
79無念Nameとしあき24/03/21(木)15:50:39No.1197619028そうだねx3
>まあ現行法で対処可能(ただしそれにかかる費用や手間を個人が負担できるかは考慮しないものとする)なので
>割とバグってる節はある
誹謗中傷やら隣人トラブルまで全部そうだよ
てか絵だけ誰でもカンタン訴訟みたいになったら最初に死ぬのはコミケでしょ
80無念Nameとしあき24/03/21(木)15:50:54No.1197619098そうだねx1
>まあ現行法で対処可能(ただしそれにかかる費用や手間を個人が負担できるかは考慮しないものとする)なので
>割とバグってる節はある
AI以外はいままでもずっと個人負担だったけどAIに限り個人負担は無理だからどうにかしろってのも意味不明な主張だよな
81無念Nameとしあき24/03/21(木)15:51:02No.1197619127そうだねx5
>翻訳は役に立つけどAI絵は役に立たないじゃん
つまり絵描きは役に立たないということか…
82無念Nameとしあき24/03/21(木)15:51:31No.1197619256そうだねx2
AI推進派には今後才能の民主化運動と言ってあげよう
83無念Nameとしあき24/03/21(木)15:51:44No.1197619302そうだねx1
>まあ現行法で対処可能(ただしそれにかかる費用や手間を個人が負担できるかは考慮しないものとする)なので
>割とバグってる節はある
その辺のコストを下げる法改正を!と働きかけるなら同意する人たち出てくるよね
反AIの人たちはお気持ちじゃなくて働きかけたらいいのに
84無念Nameとしあき24/03/21(木)15:51:47No.1197619318+
>翻訳は役に立つけどAI絵は役に立たないじゃん
イラスト頼んだけどなかなか上がってこない、って困ってたゲーム制作者がAIイラストでサクサクゲーム作れるぜ!ってなってた
85無念Nameとしあき24/03/21(木)15:51:53No.1197619341+
>>翻訳は役に立つけどAI絵は役に立たないじゃん
>つまり絵描きは役に立たないということか…
そりゃ無理があるだろ
絵描きの絵でシコったことが無いヤツなんていないんだからな
86無念Nameとしあき24/03/21(木)15:52:01No.1197619379そうだねx4
    1711003921699.jpg-(56471 B)
56471 B
こんなのもう禁止カードじゃん
87無念Nameとしあき24/03/21(木)15:52:11No.1197619423そうだねx6
>この中で二次創作で稼いだことが無い者だけが石を投げ続けなさい
反AI含む独自の絵師論をSNSで展開してた二次創作家が裏でウマシコ絵描いてるのユダられてた時は笑った
88無念Nameとしあき24/03/21(木)15:52:30No.1197619490+
お気持ち読む公務員の中の人のメンタルはもうボロボロよ
89無念Nameとしあき24/03/21(木)15:52:33No.1197619509+
>>翻訳は役に立つけどAI絵は役に立たないじゃん
>つまり絵描きは役に立たないということか…
ちゃうねん仕事じゃなくても人それぞれに必要な能力を補填してくれるのが翻訳だけどイラストAIは仕事以外だと必要にならないから役に立たないって言ってんの
90無念Nameとしあき24/03/21(木)15:53:02No.1197619625そうだねx1
>>まあ現行法で対処可能(ただしそれにかかる費用や手間を個人が負担できるかは考慮しないものとする)なので
>>割とバグってる節はある
>誹謗中傷やら隣人トラブルまで全部そうだよ
>てか絵だけ誰でもカンタン訴訟みたいになったら最初に死ぬのはコミケでしょ
まあインスタントに誹謗中傷&粘着できるようになってる昨今だし
もうちょい見直してもいいんでないかと思わなくもない
91無念Nameとしあき24/03/21(木)15:53:13No.1197619670+
>反AI含む独自の絵師論をSNSで展開してた二次創作家が裏でウマシコ絵描いてるのユダられてた時は笑った
なにそれ面白そう
どっかで読める?
92無念Nameとしあき24/03/21(木)15:53:14No.1197619671そうだねx2
>>>翻訳は役に立つけどAI絵は役に立たないじゃん
>>つまり絵描きは役に立たないということか…
>そりゃ無理があるだろ
>絵描きの絵でシコったことが無いヤツなんていないんだからな
じゃあ結局役に立つということで翻訳AIと同じような扱いでいいのでは?
93無念Nameとしあき24/03/21(木)15:53:41No.1197619764+
>お気持ち読む公務員の中の人のメンタルはもうボロボロよ
AIに要約抽出させてるんじゃね?
94無念Nameとしあき24/03/21(木)15:53:54No.1197619820そうだねx6
これを見る限り禁止しない方がよさそうだなって
95無念Nameとしあき24/03/21(木)15:53:54No.1197619822+
>反AI含む独自の絵師論をSNSで展開してた二次創作家が裏でウマシコ絵描いてるのユダられてた時は笑った
ウマシコじゃなくて芳文社(きらら)のエロでは?
96無念Nameとしあき24/03/21(木)15:53:56No.1197619830+
>じゃあ結局役に立つということで翻訳AIと同じような扱いでいいのでは?
それってつまりAI絵で稼いだらダメってこと?
可笑しくない?
97無念Nameとしあき24/03/21(木)15:54:05No.1197619884+
つーか「現行法では解決不可能!」と言うなら
誰か訴えて負けてから言えよと思うんですけど…
98無念Nameとしあき24/03/21(木)15:54:18No.1197619937+
翻訳AIは基本的に無料公開だしな
99無念Nameとしあき24/03/21(木)15:54:19No.1197619942そうだねx2
同僚と爆笑しながら読んでそう
100無念Nameとしあき24/03/21(木)15:54:58No.1197620086+
>反AI含む独自の絵師論をSNSで展開してた二次創作家が裏でウマシコ絵描いてるのユダられてた時は笑った
裏でやってるだけまだ理性的じゃん
堂々とウマシコ絵描いてトリミングすしたのXにあげてDMと金くれたら見せるよしながらAIに対する罵詈雑言並べ立てたすごいやつも去年の時点でもういたぞ
101無念Nameとしあき24/03/21(木)15:55:01No.1197620103+
>同僚と爆笑しながら読んでそう
2万5千だぞ
最初の10個で真顔になるわ
102無念Nameとしあき24/03/21(木)15:55:01No.1197620104+
国会議員になって法律変えるくらいの気概を見せろ
103無念Nameとしあき24/03/21(木)15:55:16No.1197620164+
>翻訳AIは基本的に無料公開だしな
プログラム作るAIも文章生成AIも無料だぞ
104無念Nameとしあき24/03/21(木)15:55:19No.1197620179そうだねx2
AIと生成AIをごっちゃにする奴は知識基盤のレベル合わせができてないぞ
105無念Nameとしあき24/03/21(木)15:55:33No.1197620234+
>お気持ち読む公務員の中の人のメンタルはもうボロボロよ
お客様の声みたいなものかスレ画とかは
いい歳の人間なら中身を整理して書こうと考えそうなもんだが
106無念Nameとしあき24/03/21(木)15:55:39No.1197620271そうだねx7
普段から無料で翻訳やスマホカメラ等AIを使っておいて
絵を出力するAIだけは許さんみたいな風潮は一体なんなのさ
107無念Nameとしあき24/03/21(木)15:55:43No.1197620288そうだねx1
翻訳AI自体は有料だけど翻訳した物については翻訳元に権利があるもんでは?
そもそも翻訳AIと並べることがおかしい
108無念Nameとしあき24/03/21(木)15:56:11No.1197620395+
>2万5千だぞ
AI生成してそう
109無念Nameとしあき24/03/21(木)15:56:23No.1197620438+
>それってつまりAI絵で稼いだらダメってこと?
>可笑しくない?
翻訳AIで稼げばいいのでは…?
というか翻訳家の人たちもDeepLだのに下読みに近いことはすでにさせたりしてる部分もあるしな…
110無念Nameとしあき24/03/21(木)15:56:39No.1197620506+
AI規制派の議員かなんかはAIによる被害の実例募集したら何故か反AI認定受けて叩かれたみたいな話を近所の猫が話してたけどほんとう?
111無念Nameとしあき24/03/21(木)15:56:53No.1197620561そうだねx1
    1711004213666.jpg-(26714 B)
26714 B
>>反AI含む独自の絵師論をSNSで展開してた二次創作家が裏でウマシコ絵描いてるのユダられてた時は笑った
>裏でやってるだけまだ理性的じゃん
>堂々とウマシコ絵描いてトリミングすしたのXにあげてDMと金くれたら見せるよしながらAIに対する罵詈雑言並べ立てたすごいやつも去年の時点でもういたぞ
112無念Nameとしあき24/03/21(木)15:56:56No.1197620571そうだねx1
結局は良くあわからんし環境変わるのが怖いからとりあえず反対って言う完全老害ムーヴかましてんだろ?
113無念Nameとしあき24/03/21(木)15:57:01No.1197620590そうだねx2
これからはパブリックなコメント添削()が娯楽となる時代か
パブリックだっつってんだからその扱いも覚悟してるよな?
114無念Nameとしあき24/03/21(木)15:57:38No.1197620772+
>これからはパブリックなコメント添削()が娯楽となる時代か
>パブリックだっつってんだからその扱いも覚悟してるよな?
名前がでてるわけでもないし痛くも痒くもないでしょ
115無念Nameとしあき24/03/21(木)15:58:01No.1197620873+
>>翻訳AIは基本的に無料公開だしな
>プログラム作るAIも文章生成AIも無料だぞ
翻訳AIに限って言えば精度が高いか文字数制限なし有料APIがあるサービスが殆どだよ
116無念Nameとしあき24/03/21(木)15:58:09No.1197620909+
これをまともな文章にしてくれってAIに投げたらどうなるのか
117無念Nameとしあき24/03/21(木)15:58:11No.1197620914そうだねx12
2次創作でスケブだのファンティアで金儲けしてる作家がAIにキレてるの
純粋にヤバいでしょ
118無念Nameとしあき24/03/21(木)15:58:16No.1197620936+
関係ねぇ地球が丸いのもなんか怖いから世界を全否定する!
119無念Nameとしあき24/03/21(木)15:58:16No.1197620940そうだねx4
まあ一応他者に送るものなので
最低限は弁えて書こうねというのは当たり前の話なので…
120無念Nameとしあき24/03/21(木)15:58:28No.1197621000そうだねx2
>>これからはパブリックなコメント添削()が娯楽となる時代か
>>パブリックだっつってんだからその扱いも覚悟してるよな?
>名前がでてるわけでもないし痛くも痒くもないでしょ
こういうコメント送る奴は痛みも痒みもあると思うよ
121無念Nameとしあき24/03/21(木)15:58:45No.1197621080+
俺もAIに添削してもらいながら書いたけど
としあきを楽しませる文面になった自信は無い
122無念Nameとしあき24/03/21(木)15:59:02No.1197621157+
>翻訳AI自体は有料だけど翻訳した物については翻訳元に権利があるもんでは?
>そもそも翻訳AIと並べることがおかしい
だって学習がだめでそれするから盗人とか言うし…
根の仕組み的には同じような理屈で動いてるものも同じようにダメだろって言わなきゃ間尺に合わないだろ
123無念Nameとしあき24/03/21(木)15:59:06No.1197621168そうだねx1
>>翻訳AIは基本的に無料公開だしな
>プログラム作るAIも文章生成AIも無料だぞ
大体まともに使おうと思うと有料のAPIインターフェースの利用契約するのである
124無念Nameとしあき24/03/21(木)15:59:08No.1197621177+
>つーか「現行法では解決不可能!」と言うなら
>誰か訴えて負けてから言えよと思うんですけど…
負けるということはそもそも訴えることが可能ってことで
訴える事自体が不可能だと負けも無いわけで
125無念Nameとしあき24/03/21(木)15:59:18No.1197621219+
>翻訳AIで稼げばいいのでは…?
>というか翻訳家の人たちもDeepLだのに下読みに近いことはすでにさせたりしてる部分もあるしな…
翻訳AIで翻訳したもので稼いだ人間は聞いたことないな
126無念Nameとしあき24/03/21(木)16:00:01No.1197621421+
現行法で対応できるのに
めんどくさいからもっと厳しい法律にしてくれとか言われても
結局のところ逮捕、摘発、損害賠償できるかっていうと
法ができても状況は今と変わんないから
127無念Nameとしあき24/03/21(木)16:00:05No.1197621439+
>根の仕組み的には同じような理屈で動いてるものも同じようにダメだろって言わなきゃ間尺に合わないだろ
翻訳に限って言うなら翻訳AIは別に学習したモデルから何かを生成してるわけでは無くね?
あくまで翻訳元の文章を訳してるだけ
128無念Nameとしあき24/03/21(木)16:00:13No.1197621469+
>翻訳AIで稼げばいいのでは…?
AI絵じゃダメなの?
129無念Nameとしあき24/03/21(木)16:00:25No.1197621518そうだねx1
>>翻訳AIで稼げばいいのでは…?
>>というか翻訳家の人たちもDeepLだのに下読みに近いことはすでにさせたりしてる部分もあるしな…
>翻訳AIで翻訳したもので稼いだ人間は聞いたことないな
そりゃ自分では言わないだろ
130無念Nameとしあき24/03/21(木)16:00:29No.1197621535+
>大体まともに使おうと思うと有料のAPIインターフェースの利用契約するのである
つまり?絵のAIを有料にしたらいいってこと?
131無念Nameとしあき24/03/21(木)16:00:34No.1197621556+
この頭の悪い文章は反AIにイラついてるやつかただの愉快犯が反AIを嘲笑するためにわざとアホみたいに書いたものなんじゃないかって思いたくなるくらい本当にひどい
でも書いてる人は多分本気でやってるんだよな
132無念Nameとしあき24/03/21(木)16:00:55No.1197621636そうだねx2
>>つーか「現行法では解決不可能!」と言うなら
>>誰か訴えて負けてから言えよと思うんですけど…
>負けるということはそもそも訴えることが可能ってことで
>訴える事自体が不可能だと負けも無いわけで
いや誰一人として訴えてねーだろ…
そもそも裁判所で棄却されたら記録に残るし
訴えた人は怒り心頭で言いふらすでしょ
133無念Nameとしあき24/03/21(木)16:01:20No.1197621740+
>翻訳に限って言うなら翻訳AIは別に学習したモデルから何かを生成してるわけでは無くね?
出力結果を公表することが不味いので合って
そこは現行法でも対応できるんだから現行法でやれって話
134無念Nameとしあき24/03/21(木)16:01:22No.1197621745+
「パブリックコメントを晒された!これだから著作権意識のないAI推進派は嫌いなんだ」
とか言ってそう
135無念Nameとしあき24/03/21(木)16:01:23No.1197621746+
「その理屈だと○○はどうなるんだよ」という言い回しが
「お前の主張は整合性がない現実に則してない非現実的だ」という意味で伝わることは案外少ない
特に反AIには
136無念Nameとしあき24/03/21(木)16:01:53No.1197621857+
>>>というか翻訳家の人たちもDeepLだのに下読みに近いことはすでにさせたりしてる部分もあるしな…
>>翻訳AIで翻訳したもので稼いだ人間は聞いたことないな
>そりゃ自分では言わないだろ
AI絵もぶっちゃけ言わなければ稼げるよな
AI絵で稼がせろってわざわざ言って反感買わせて圧力かけさせてるフシすらある
137無念Nameとしあき24/03/21(木)16:01:55No.1197621866+
>翻訳AIで翻訳したもので稼いだ人間は聞いたことないな
これって自分が聞いたことないから存在しないだろうという主張をしているつもりなのか
誰か翻訳して
138無念Nameとしあき24/03/21(木)16:01:57No.1197621873+
>>翻訳に限って言うなら翻訳AIは別に学習したモデルから何かを生成してるわけでは無くね?
>出力結果を公表することが不味いので合って
>そこは現行法でも対応できるんだから現行法でやれって話
引用とレスが全くかみ合ってないっつーか関連性すらないんだがオンボロAIか?
139無念Nameとしあき24/03/21(木)16:02:27No.1197621988そうだねx1
>「パブリックコメントを晒された!これだから著作権意識のないAI推進派は嫌いなんだ」
>とか言ってそう
パブリックを理解してないよね連中は
140無念Nameとしあき24/03/21(木)16:02:55No.1197622102+
>AI絵もぶっちゃけ言わなければ稼げるよな
>AI絵で稼がせろってわざわざ言って反感買わせて圧力かけさせてるフシすらある
そらAI絵で稼がせろって言ったらみんな相手してくれるんだもの
141無念Nameとしあき24/03/21(木)16:02:59No.1197622122+
>No.1197621857
ポーズとか配色とか行き詰まった時に使うって人は何人か知ってるな
142無念Nameとしあき24/03/21(木)16:03:01No.1197622131そうだねx9
    1711004581170.webp-(1017608 B)
1017608 B
これ見てる気分
143無念Nameとしあき24/03/21(木)16:03:47No.1197622297+
>これ系も多そう
いままさに炎上してる話題のある役所で勤務してるけど頭のおかしな論客からたくさんお気持ち表明の電話や手紙届くよ
しかも新聞やアカ系議員の嘘鵜呑みにしたような知識で
144無念Nameとしあき24/03/21(木)16:03:55No.1197622325+
AI絵で稼がせろと叫んでる連中はむしろ反AI派ですらある
145無念Nameとしあき24/03/21(木)16:03:58No.1197622348そうだねx2
>>>翻訳に限って言うなら翻訳AIは別に学習したモデルから何かを生成してるわけでは無くね?
>>出力結果を公表することが不味いので合って
>>そこは現行法でも対応できるんだから現行法でやれって話
>引用とレスが全くかみ合ってないっつーか関連性すらないんだがオンボロAIか?
学習に使うこと自体はOKでしょ?ってのが引用元の意味だとすると
逆にいうと生成AIの出力が問題という意味だろ?
出力については現行法で対応可能ってのが伝わらないんだよな反AIには
146無念Nameとしあき24/03/21(木)16:04:16No.1197622419そうだねx5
猫ミームだの淫夢MADや音MADで楽しんでた奴が
自分が嫌な気持ちになった時だけめちゃめちゃ被害者ぶるのキッツいわ
147無念Nameとしあき24/03/21(木)16:04:37No.1197622499そうだねx1
>これ見てる気分
実際プロ絵師でAIに反対してる人1人もいないしなぁ
むしろ自分の絵は学習OKですって表明してる1人ばっかだわ
148無念Nameとしあき24/03/21(木)16:04:43No.1197622521そうだねx1
>猫ミームだの淫夢MADや音MADで楽しんでた奴
お前が普段どういうの見てるか良く分かる
149無念Nameとしあき24/03/21(木)16:04:45No.1197622531+
>>これ系も多そう
>いままさに炎上してる話題のある役所で勤務してるけど頭のおかしな論客からたくさんお気持ち表明の電話や手紙届くよ
>しかも新聞やアカ系議員の嘘鵜呑みにしたような知識で
定時まで仕事しろ役人
150無念Nameとしあき24/03/21(木)16:05:29No.1197622722+
>学習に使うこと自体はOKでしょ?ってのが引用元の意味だとすると
>逆にいうと生成AIの出力が問題という意味だろ?
>出力については現行法で対応可能ってのが伝わらないんだよな反AIには
何を言ってんだおまえは
151無念Nameとしあき24/03/21(木)16:05:43No.1197622773+
黙って使えばいいのにAI絵で稼がせろって言う意味は?
152無念Nameとしあき24/03/21(木)16:05:56No.1197622834+
>定時まで仕事しろ役人
胃に穴空いて通院休みにした
先週土日はシンポジウムとか出てたりしたし有休消化義務日数の関係もあって消化しなきゃならんかったから今日
明日からまた真面目に働くよ
153無念Nameとしあき24/03/21(木)16:06:13No.1197622905そうだねx9
>実際プロ絵師でAIに反対してる人1人もいないしなぁ
えっ
154無念Nameとしあき24/03/21(木)16:06:20No.1197622926+
>黙って使えばいいのにAI絵で稼がせろって言う意味は?
こういうスレでかまってもらえるじゃん
155無念Nameとしあき24/03/21(木)16:07:02No.1197623082そうだねx4
「AIを普通に使って何が悪い」が反AIには「AIで稼がせろ」と聞こえるだけの話だ
156無念Nameとしあき24/03/21(木)16:07:05No.1197623100+
>生成AIパブリックコメントに幼稚な投稿が殺到
AIで出力した文章みたいでやんした
157無念Nameとしあき24/03/21(木)16:07:26No.1197623180そうだねx2
>パブコメはAI規制派もAI推進派もやべーのとか芳ばしいのがいるのが凄いんだ
ヤバいのは反AIだけだろ
AI推進派のコメントとか冷静で理論的なのばっかじゃんか
頭おかしいのかお前
158無念Nameとしあき24/03/21(木)16:07:53No.1197623278そうだねx2
>明日からまた真面目に働くよ
穴が塞がるまで休め
159無念Nameとしあき24/03/21(木)16:07:53No.1197623281そうだねx3
都合の良い無能な敵自演で作るのはいつもの中国の手口
160無念Nameとしあき24/03/21(木)16:08:15No.1197623370+
>「AIを普通に使って何が悪い」が反AIには「AIで稼がせろ」と聞こえるだけの話だ
つまりお前は反AIか
>この中で二次創作で稼いだことが無い者だけが石を投げ続けなさい
161無念Nameとしあき24/03/21(木)16:08:20No.1197623390+
DeepLは便利だから使うけどイラストAIは規制しろとか謎のダブスタやめろってだけだよな
やるなら堂々とまとめて全部やれと言えよ
162無念Nameとしあき24/03/21(木)16:08:32No.1197623431そうだねx4
なんでイラスト(特に美少女)界隈はこうなんだ…
163無念Nameとしあき24/03/21(木)16:08:47No.1197623490そうだねx4
>ヤバいのは反AIだけだろ
>AI推進派のコメントとか冷静で理論的なのばっかじゃんか
>頭おかしいのかお前
お前が理論的にはとても見えんな
164無念Nameとしあき24/03/21(木)16:08:48No.1197623498そうだねx2
>AI推進派のコメントとか冷静で理論的なのばっかじゃんか
えっ
才能の民主化が冷静で理論的にみえるの!?
すごい頭してんな
165無念Nameとしあき24/03/21(木)16:09:01No.1197623549そうだねx2
>1711003921699.jpg
これも別におかしな話ではないよな
今まで絵を描くという才能にたまたま恵まれただけのゴミみたいな人間が独占し続けてきた利益を皆に還元しましょうって話じゃん
何一つ間違ってないでしょ
166無念Nameとしあき24/03/21(木)16:09:03No.1197623552+
>「AIを普通に使って何が悪い」が反AIには「AIで稼がせろ」と聞こえるだけの話だ
なんか自分が著作物で稼いでるからそういう風に変換されてそうな
167無念Nameとしあき24/03/21(木)16:09:11No.1197623591そうだねx3
何でもいいからパブコメ送って数で民意を示せみたいなことやってた結果である
168無念Nameとしあき24/03/21(木)16:09:12No.1197623594+
>DeepLは便利だから使うけどイラストAIは規制しろとか謎のダブスタやめろってだけだよな
>やるなら堂々とまとめて全部やれと言えよ
DeepLは誰の権利を侵害してますか?
169無念Nameとしあき24/03/21(木)16:09:31No.1197623657そうだねx3
>DeepLは便利だから使うけどイラストAIは規制しろとか謎のダブスタやめろってだけだよな
>やるなら堂々とまとめて全部やれと言えよ
だから翻訳AIと生成AIを十把一絡げに語るなよ…
170無念Nameとしあき24/03/21(木)16:09:37No.1197623683そうだねx2
>DeepLは誰の権利を侵害してますか?
翻訳家
171無念Nameとしあき24/03/21(木)16:10:01No.1197623780+
>>DeepLは便利だから使うけどイラストAIは規制しろとか謎のダブスタやめろってだけだよな
>>やるなら堂々とまとめて全部やれと言えよ
>だから翻訳AIと生成AIを十把一絡げに語るなよ…
そいつAIとか反AI以前に頭悪いから相手すんな
172無念Nameとしあき24/03/21(木)16:10:04No.1197623795そうだねx1
プロは賛成も反対もしないよ
口出すだけめんどくさいんだから
173無念Nameとしあき24/03/21(木)16:10:33No.1197623910+
>>DeepLは誰の権利を侵害してますか?
>翻訳家
自動車は飛脚の権利を侵害する悪の技術!!
174無念Nameとしあき24/03/21(木)16:11:05No.1197624031+
「才能の民主化」はわりと普通に良いワードだと思うんだが反AIにはギャグに聞こえるんだろうか
claude opusなんかIQ100越えてるんだから使えば「知能の民主化」になるぞ
175無念Nameとしあき24/03/21(木)16:11:05No.1197624032+
>翻訳家
いいえ?
翻訳家の翻訳結果が侵害されてるならそういえますが
単に翻訳家の仕事がなくなるだけです
176無念Nameとしあき24/03/21(木)16:11:30No.1197624129+
競合であることと権利侵害者であることが混同されていないか?
177無念Nameとしあき24/03/21(木)16:11:31No.1197624134そうだねx2
>「才能の民主化」はわりと普通に良いワードだと思うんだが反AIにはギャグに聞こえるんだろうか
>claude opusなんかIQ100越えてるんだから使えば「知能の民主化」になるぞ
あー
単語だけに反応してて出典を読んでいないのね
ほんとにバカなんだな
178無念Nameとしあき24/03/21(木)16:11:52No.1197624225+
>ハイ
>絵描きの2次創作が侵害されてるならそういえますが
>単に絵描きの仕事がなくなるだけです
179無念Nameとしあき24/03/21(木)16:12:07No.1197624290そうだねx6
AIにとられるほど楽な仕事じゃないと思うんだよなぁ
180無念Nameとしあき24/03/21(木)16:12:14No.1197624318そうだねx2
才能の共産化を目指す共産主義者
181無念Nameとしあき24/03/21(木)16:12:27No.1197624378+
>>明日からまた真面目に働くよ
>穴が塞がるまで休め
ありがとう
182無念Nameとしあき24/03/21(木)16:12:30No.1197624392+
>>翻訳家
>いいえ?
>翻訳家の翻訳結果が侵害されてるならそういえますが
>単に翻訳家の仕事がなくなるだけです
じゃあ絵描きの仕事がなくなってもええやん
183無念Nameとしあき24/03/21(木)16:12:54No.1197624487+
>AIにとられるほど楽な仕事じゃないと思うんだよなぁ
AIが楽にしてくれる仕事ではある
184無念Nameとしあき24/03/21(木)16:12:55No.1197624499そうだねx7
才能の民主化のパブコメ晒して笑ってるのほんと絵師様って感じで好き
そんなマネまともな頭してたらやらないわ
そんな陰湿なマネしてるからAI絵師に仕事奪われるんだよ
185無念Nameとしあき24/03/21(木)16:13:03No.1197624520そうだねx4
>こんなのもう禁止カードじゃん
最初の2つはともかく最後のは
「他人の良い曲をパクって自分のものにしたいです」
って言ってるだけでは…
186無念Nameとしあき24/03/21(木)16:13:04No.1197624523+
絵の計画経済かな
187無念Nameとしあき24/03/21(木)16:13:13No.1197624562+
民主化はともかくAIと言うビジネスチャンスを潰すのは
188無念Nameとしあき24/03/21(木)16:13:24No.1197624607+
>じゃあ絵描きの仕事がなくなってもええやん
実はbotがレスしてるのかこれ
189無念Nameとしあき24/03/21(木)16:13:32No.1197624633+
>じゃあ絵描きの仕事がなくなってもええやん
クリアなAIによって仕事がなくなるなら別にいいと思うよ
Loraとか特定の絵柄を模倣する目的ではないAIに対して俺は全然反対する気ない
190無念Nameとしあき24/03/21(木)16:13:32No.1197624634+
>1711003921699.jpg
この才能の民主化って言ってる人は手が震えて真っ直ぐに引けないとか
ペイントソフトの直線ツールや曲線ツールがあるの知らないで言ってるのか
ソフト勉強する知性はなくて屁理屈こねる脳みそはあるのか
191無念Nameとしあき24/03/21(木)16:13:32No.1197624642そうだねx2
>AIにとられるほど楽な仕事じゃないと思うんだよなぁ
もっと自信持てばいいのにな
絵描きは勝手に危機感感じて発狂しすぎ
192無念Nameとしあき24/03/21(木)16:13:46No.1197624686+
コモディティを民主化と例える時点でアレなのよ
193無念Nameとしあき24/03/21(木)16:13:52No.1197624707+
>AIにとられるほど楽な仕事じゃないと思うんだよなぁ
仕事をそうそう取られるとは思えないし趣味でやるならなおのこと
194無念Nameとしあき24/03/21(木)16:14:15No.1197624799そうだねx2
>>AIにとられるほど楽な仕事じゃないと思うんだよなぁ
>AIが楽にしてくれる仕事ではある
人手が足らん時代にはピッタリじゃねって思うけどな
翻訳家なんて増えてるわけでもないだろう?
195無念Nameとしあき24/03/21(木)16:14:23No.1197624828そうだねx8
>才能の民主化のパブコメ晒して笑ってるのほんと絵師様って感じで好き
>そんなマネまともな頭してたらやらないわ
>そんな陰湿なマネしてるからAI絵師に仕事奪われるんだよ

なんかさっきまでパブコメバカにされるのは仕方ないみたいなこと言ってたのに
AI推進側のパブコメになると途端に陰湿になるの!?
196無念Nameとしあき24/03/21(木)16:14:24No.1197624834+
>才能の民主化のパブコメ晒して笑ってるのほんと絵師様って感じで好き
>そんなマネまともな頭してたらやらないわ
>そんな陰湿なマネしてるからAI絵師に仕事奪われるんだよ
これは才能の民主化ですな
197無念Nameとしあき24/03/21(木)16:14:35No.1197624870そうだねx5
>才能の民主化のパブコメ晒して笑ってるのほんと絵師様って感じで好き
>そんなマネまともな頭してたらやらないわ
>そんな陰湿なマネしてるからAI絵師に仕事奪われるんだよ
としあきブーメランが頭に!
198無念Nameとしあき24/03/21(木)16:14:39No.1197624884そうだねx2
不得手な人でもAIを使って活躍できるのとAI使って既得権益壊したいは別なのよ
199無念Nameとしあき24/03/21(木)16:14:43No.1197624900+
>>こんなのもう禁止カードじゃん
>最初の2つはともかく最後のは
>「他人の良い曲をパクって自分のものにしたいです」
>って言ってるだけでは…
音楽なんて大体そんなもんだろ
作曲家がどっかで聞いたか何かが何かしら影響してる
200無念Nameとしあき24/03/21(木)16:14:55No.1197624940そうだねx1
中国は金にさえなれば良いからソシャゲで絵師捨ててAIまみれになったけど日本ではそうはならんだろ
201無念Nameとしあき24/03/21(木)16:15:12No.1197625001+
ソフトウェア作る仕事してるけど
さっさと仕事奪ってほしいところばっかりだぞ
202無念Nameとしあき24/03/21(木)16:15:23No.1197625031そうだねx1
>不得手な人でもAIを使って活躍できるのとAI使って既得権益壊したいは別なのよ
既得権益を壊して何が悪いの?
不都合なのは二次創作してるバカだけでしょ?
203無念Nameとしあき24/03/21(木)16:15:23No.1197625032+
絵師を運送業に就労させたら人手不足が解消される
204無念Nameとしあき24/03/21(木)16:15:33No.1197625080そうだねx2
絵師様の特権を壊す為にAI使いたいのなら民主化というより共産化では?
205無念Nameとしあき24/03/21(木)16:15:53No.1197625152+
カラーコピー機が登場したからってピカソやゴッホの絵の価値は落ちなかったのになぁ
206無念Nameとしあき24/03/21(木)16:15:59No.1197625170そうだねx3
一部のあたおかが反対してるだけ!って工作されても渋や絵師サイトから追い出されてんじゃん
207無念Nameとしあき24/03/21(木)16:16:13No.1197625231+
2000文字もある文字制限で収めきれないのは読む価値無し
208無念Nameとしあき24/03/21(木)16:16:14No.1197625232そうだねx1
シナチクソシャゲメーカーはこんなところでイキってないで売り上げ伸ばしなさいな
209無念Nameとしあき24/03/21(木)16:16:26No.1197625276そうだねx3
    1711005386321.webp-(27832 B)
27832 B
新しい技術を敵視するのはいつだって老害
210無念Nameとしあき24/03/21(木)16:16:33No.1197625308+
オタクが「芸術」でも「著作物」でもないなんていうか「コミケ空間」に生きてるのがよくわかる
そこには思想も創造性もなくて価値観が「綺麗で抜ける」に集約されている
だから法の立て付けにまったくフィットしないその自覚もない
面白い話だわな
211無念Nameとしあき24/03/21(木)16:16:37No.1197625323+
>え
>なんかさっきまでパブコメバカにされるのは仕方ないみたいなこと言ってたのに
>AI推進側のパブコメになると途端に陰湿になるの!?
馬鹿な手描き絵師のコメントを笑うのと一生懸命努力してる人の声を晒して笑うのとじゃまるで違うんだわ
絵を描く以外は知的障害者レベルの絵師様には分からんだろうけど
212無念Nameとしあき24/03/21(木)16:16:39No.1197625333そうだねx7
>不都合なのは二次創作してるバカだけでしょ?
二次創作ガー絵描きガーってルサンチマン丸出しにしてるのがいつもの奴丸出しすぎる
213無念Nameとしあき24/03/21(木)16:16:57No.1197625390そうだねx5
>馬鹿な手描き絵師のコメントを笑うのと一生懸命努力してる人の声を晒して笑うのとじゃまるで違うんだわ
>絵を描く以外は知的障害者レベルの絵師様には分からんだろうけど
頭にブーメラン刺さってんで
214無念Nameとしあき24/03/21(木)16:17:07No.1197625430そうだねx1
なにかしら翻訳された文章を大量に食わせて精度だしてるわけでもともと無断で食われた何かはあるわけだろDeepLにしたって
声こそあげてないけどそこに権利者がいないわけはないと思うが翻訳AIはイラストと違うって言われるのはなんでなんだという疑問はある
215無念Nameとしあき24/03/21(木)16:17:23No.1197625494+
>絵師様の特権を壊す為にAI使いたいのなら民主化というより共産化では?
でも絵師の特権って何かあったっけ…?
216無念Nameとしあき24/03/21(木)16:17:36No.1197625544+
>中国は金にさえなれば良いからソシャゲで絵師捨ててAIまみれになったけど日本ではそうはならんだろ
なってるよもう
日本の某大手ゲーム会社とかかなり絵師が切られてるわ
217無念Nameとしあき24/03/21(木)16:17:44No.1197625565+
コミケもエロ漫画ばっかりじゃないけどなって思うけどね…
コミケに出すような物書きだって簡単な挿絵くらい入れたいわけで
218無念Nameとしあき24/03/21(木)16:17:52No.1197625591+
>でも絵師の特権って何かあったっけ…?
Vが認知してくれる
219無念Nameとしあき24/03/21(木)16:18:01No.1197625623そうだねx8
>なってるよもう
>日本の某大手ゲーム会社とかかなり絵師が切られてるわ
ほーん?代表的なのはどなたなの?
220無念Nameとしあき24/03/21(木)16:18:03No.1197625636そうだねx4
50の才能をAIの力で90にしたいならともかく
0の才能をAIの力で90にしたいって主張は気持ちは分からなくもないけど同意しかねるな
221無念Nameとしあき24/03/21(木)16:18:05No.1197625646+
    1711005485636.jpg-(42149 B)
42149 B
投稿フォームにこれを表示しとけば良いと思うよ
222無念Nameとしあき24/03/21(木)16:18:07No.1197625655そうだねx11
>なってるよもう
>日本の某大手ゲーム会社とかかなり絵師が切られてるわ
具体例が言えないいつものヤツ
223無念Nameとしあき24/03/21(木)16:18:10No.1197625673そうだねx1
>>絵師様の特権を壊す為にAI使いたいのなら民主化というより共産化では?
>でも絵師の特権って何かあったっけ…?
Xでちやほやされる
224無念Nameとしあき24/03/21(木)16:18:27No.1197625730そうだねx2
>>中国は金にさえなれば良いからソシャゲで絵師捨ててAIまみれになったけど日本ではそうはならんだろ
>なってるよもう
>日本の某大手ゲーム会社とかかなり絵師が切られてるわ
それとAIが何の関係が?
225無念Nameとしあき24/03/21(木)16:18:49No.1197625811+
>現行法において学習も絵柄の模倣も合法なのに勝てる可能性があると考える根拠は?
絵柄合法ではなく個別によって違い最終的には司法判断ってのは山田議員のさんちゃんねるでも弁護士が言ってる
アイデアは保護しないってのとは違う
226無念Nameとしあき24/03/21(木)16:19:26No.1197625940+
物流維持のためにも絵師からトラックへの労働力の転換が必要よ4月から働き方改革もあるし
227無念Nameとしあき24/03/21(木)16:19:55No.1197626047そうだねx8
AI使うのはいいんだけど明確にAI利用って分かるようにしてほしい
何も言わずに連投でうんざりする
228無念Nameとしあき24/03/21(木)16:19:55No.1197626053そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
229無念Nameとしあき24/03/21(木)16:20:03No.1197626098そうだねx2
反AIの英語記事をAI翻訳で転載しているのは面白かった
230無念Nameとしあき24/03/21(木)16:20:06No.1197626105+
原神だっけ?記念絵AIでやって炎上したの
231無念Nameとしあき24/03/21(木)16:20:10No.1197626120そうだねx2
なんでバカは具体例を要求されるような言い方をしてしまうのか
232無念Nameとしあき24/03/21(木)16:20:15No.1197626143+
絵を描くっていう工程全部で考えてるから馬鹿なんだろうなってなっちゃうよね
登場人物を決めたり構図を決めたり配色を考えたりこのあたりはAIじゃ勝てないしこの辺がなきゃAIは動かんのにな
233無念Nameとしあき24/03/21(木)16:20:44No.1197626239そうだねx1
>物流維持のためにも絵師からトラックへの労働力の転換が必要よ4月から働き方改革もあるし
介護やらも人手不足だしね
国策として絵師をクビにしてその辺へ移らせる政策とってほしいわ
顎で使ってやる
234無念Nameとしあき24/03/21(木)16:20:45No.1197626246そうだねx8
>日本の某大手ゲーム会社とかかなり絵師が切られてるわ
某じゃなくて具体的な名前だしてくれん?

むり?
そっか
235無念Nameとしあき24/03/21(木)16:21:13No.1197626351+
中国はAI絵師が高くて手描き絵師の方が安いという話が出てたが
逆流現象かな
236無念Nameとしあき24/03/21(木)16:21:20No.1197626379そうだねx4
スレ画みたいなの送った奴ココにもいそう
237無念Nameとしあき24/03/21(木)16:21:46No.1197626462そうだねx4
>AI使うのはいいんだけど明確にAI利用って分かるようにしてほしい
>何も言わずに連投でうんざりする
AIを使ってる場合はAiタグ付けてねとか連投しないでねとかそういう制限あろうがなんか知らんけど隠してやろうとするよねAI絵師
AI利用してること隠したいのかね
238無念Nameとしあき24/03/21(木)16:22:24No.1197626614+
AIで8割作って残り2割を人間が作り込むのがこれからのものづくりのトレンドだと思うけどね
239無念Nameとしあき24/03/21(木)16:22:35No.1197626669そうだねx2
>中国はAI絵師が高くて手描き絵師の方が安いという話が出てたが
>逆流現象かな
金にうるさい中国でぜってー有り得ないだろそれ
AIにやらせる意味ないじゃん
240無念Nameとしあき24/03/21(木)16:22:36No.1197626673そうだねx1
>AIを使ってる場合はAiタグ付けてねとか連投しないでねとかそういう制限あろうがなんか知らんけど隠してやろうとするよねAI絵師
>AI利用してること隠したいのかね
AI利用したかどうかを宣言するのは作った側の自由だろ
押し付けんな
241無念Nameとしあき24/03/21(木)16:22:41No.1197626694そうだねx3
    1711005761947.jpg-(213005 B)
213005 B
ニュースになっていたからこの本を買って読んでみた
AIについても触れられていたが文化庁の見解とまったく同じだった…というよりコピペだった
それ以外は色々著作権とかの実例解説あるから著作権とはなんぞっての学び直したい人も読んどくといいかも
とりあえずいまんとこ法的にはAI画像生成は特に黒いところが無い
242無念Nameとしあき24/03/21(木)16:22:58No.1197626764そうだねx3
あのさ、こんなところでやりあっても不毛だと思うんだよね
243無念Nameとしあき24/03/21(木)16:23:04No.1197626780+
口語で長文書かれると内容読む前にだめだこりゃってなるな…
244無念Nameとしあき24/03/21(木)16:23:18No.1197626830そうだねx1
>絵を描くっていう工程全部で考えてるから馬鹿なんだろうなってなっちゃうよね
>登場人物を決めたり構図を決めたり配色を考えたりこのあたりはAIじゃ勝てないしこの辺がなきゃAIは動かんのにな
結局プロ絵師が上手く使えるツールになりそう
245無念Nameとしあき24/03/21(木)16:23:31No.1197626884そうだねx3
読んでないけど障害持ちだろうな
生きづらいだろうな
246無念Nameとしあき24/03/21(木)16:23:34No.1197626896+
マスピ顔はAI素人の代名詞
247無念Nameとしあき24/03/21(木)16:23:36No.1197626902そうだねx5
絵師よりもコード屋が切られる方が先だとは思うがプログラマの人たちはそれをわかった上ではやくきてくれーって言ってるから面白い
コード書くのだけが仕事ではないからだろうが
248無念Nameとしあき24/03/21(木)16:24:03No.1197627008+
>AI利用してること隠したいのかね
明記すると反AIが燃やしに来るらしいぞ
まあ「絵師なのに」AIを使ってるぞと魔女狩り含めて燃やされたケースしか見てないけど
249無念Nameとしあき24/03/21(木)16:24:05No.1197627019+
>これ特に何の意見も言ってなくね?
意見・・・ではないな
不満があるのは伝わってくる
250無念Nameとしあき24/03/21(木)16:24:17No.1197627061そうだねx1
>中国はAI絵師が高くて手描き絵師の方が安いという話が出てたが
>逆流現象かな
それは「AIも」使える絵師が高くなるという話であって
AIしか使えない無産には需要ないよ
251無念Nameとしあき24/03/21(木)16:24:38No.1197627152そうだねx3
コード書いてる時間より客の御用聞きしている時間の方が長いまであるし……
252無念Nameとしあき24/03/21(木)16:24:42No.1197627168+
定型化難しくない?
253無念Nameとしあき24/03/21(木)16:24:43No.1197627169+
>絵師よりもコード屋が切られる方が先だとは思うがプログラマの人たちはそれをわかった上ではやくきてくれーって言ってるから面白い
>コード書くのだけが仕事ではないからだろうが
人間が作るとプログラムのつながりがたこ足配線もといスパゲティになっちゃうからな
254無念Nameとしあき24/03/21(木)16:24:43No.1197627171+
>コード書くのだけが仕事ではないからだろうが
承認と検証は必要だからな
255無念Nameとしあき24/03/21(木)16:24:54No.1197627213+
サム・アルトマンを手にしたマイクロソフト、
ゲームへのAI導入も加速か

この週末に起きたOpenAIのサム・アルトマン前最高経営責任者(CEO)をめぐる劇的な展開により、これまでBingとOpenAIの統合などが主だったマイクロソフトの人工知能(AI)分野での取り組みは加速する見通しだ。

発端は、アルトマンが取締役会により解任されたことだった。解任の理由は明らかになっていない。一時はアルトマンの復職も模索されたが、最終的にマイクロソフトのサティア・ナデラCEOが、同社が新設するAI研究部門の責任者にアルトマンを採用したと発表。同部門には他のOpenAI元幹部も参加する見通しで、アルトマンを解雇した取締役会に抗議して退職をちらつかせている数百人の社員が流入する可能性もある。
256無念Nameとしあき24/03/21(木)16:25:01No.1197627236そうだねx3
人間による模倣が許容あるいは禁止されてきたのと同様のことをAIでやったところで判定は変わることはない
今まで通りセーフで今まで通りアウト
257無念Nameとしあき24/03/21(木)16:25:17No.1197627297+
>結局プロ絵師が上手く使えるツールになりそう
手癖で構図とか色とか置いてる人は確かに仕事奪われそうではある
自分の技術として落とせてるならうまい事AIに代替させられるわだしな
258無念Nameとしあき24/03/21(木)16:25:19No.1197627305そうだねx7
    1711005919006.jpg-(163669 B)
163669 B
こういう見方もある
259無念Nameとしあき24/03/21(木)16:25:25No.1197627331そうだねx2
>金にうるさい中国でぜってー有り得ないだろそれ
>AIにやらせる意味ないじゃん
そうでもない
AI絵師ばかりになればAI絵師は価格を上げるだろうし手描きが二束三文に落ちれば企業はそっちを使うよ
260無念Nameとしあき24/03/21(木)16:25:27No.1197627346+
説明責任をAIが果たせるようになるなら全部AIでもいいんだけどねえ
261無念Nameとしあき24/03/21(木)16:25:38No.1197627390+
長文で汚い言葉使ってるの見るとダメな奴感マシマシになるな
262無念Nameとしあき24/03/21(木)16:25:45No.1197627419+
>それは「AIも」使える絵師が高くなるという話であって
>AIしか使えない無産には需要ないよ
それはそう
細部手直しできりゃ使えるもんが出たところで描けないし細部すら直せませんでは困る…
263無念Nameとしあき24/03/21(木)16:25:52No.1197627448そうだねx2
恥ずかしくて見てられない
264無念Nameとしあき24/03/21(木)16:26:00No.1197627495そうだねx1
ニュース

マイクロソフトが「AIによるゲームNPCとのリアルタイム会話生成」などを提供するInworld AIと提携。
AIツールセットをゲーム開発者向けに提供へ
265無念Nameとしあき24/03/21(木)16:26:30No.1197627619そうだねx3
>絵師よりもコード屋が切られる方が先だとは思うがプログラマの人たちはそれをわかった上ではやくきてくれーって言ってるから面白い
>コード書くのだけが仕事ではないからだろうが
システム屋だが欲しがってる人の要望に合わせてコードを書くことになるからな
さっさと自動化してくれてテストもコーディングもしてくれれば要望を聞く時間に時間が取れる
とても幸せなことだよ
266無念Nameとしあき24/03/21(木)16:26:32No.1197627628+
>才能の民主化のパブコメ晒して笑ってるのほんと絵師様って感じで好き
>そんなマネまともな頭してたらやらないわ
>そんな陰湿なマネしてるからAI絵師に仕事奪われるんだよ
しゃーない
今までのムーブとか見てると絵師側は明らかに知能足りてないの多いし
だからこそ晒して笑うなんて馬鹿なマネができる
普通はドン引きだわそんなことしてたら
267無念Nameとしあき24/03/21(木)16:26:42No.1197627668そうだねx2
>ニュース
>マイクロソフトが「AIによるゲームNPCとのリアルタイム会話生成」などを提供するInworld AIと提携。
>AIツールセットをゲーム開発者向けに提供へ
このスレも半分以上AIの書き込みだしな
268無念Nameとしあき24/03/21(木)16:26:44No.1197627681そうだねx3
>絵師よりもコード屋が切られる方が先だとは思うがプログラマの人たちはそれをわかった上ではやくきてくれーって言ってるから面白い
>コード書くのだけが仕事ではないからだろうが
仕事が無くなるんじゃなくてAI込みで仕事のボリュームが増すだけなのは想像つくわ
細かいとこAIで作れる分プロジェクトがよりデカくなる
269無念Nameとしあき24/03/21(木)16:26:46No.1197627693+
でも反AIもAI美少女ゲーム出たら遊んじゃうでしょ
270無念Nameとしあき24/03/21(木)16:26:47No.1197627697そうだねx1
>こういう見方もある
表記したらしたで叩いて良い目印になるしな
271無念Nameとしあき24/03/21(木)16:27:13No.1197627813+
>金にうるさい中国でぜってー有り得ないだろそれ
>AIにやらせる意味ないじゃん
企業が使うんじゃなくてAI絵師が使って出力してる状態ならAI絵師が価格を吊り上げるのは当然の流れ
そうなると手描き絵師が安いのであれば手描き絵師の方を使うのも市場原理としては当然

どちらにせよ企業が使いだしたら崩壊する市場でしかないけどね
272無念Nameとしあき24/03/21(木)16:27:39No.1197627903+
>絵師よりもコード屋が切られる方が先だとは思うがプログラマの人たちはそれをわかった上ではやくきてくれーって言ってるから面白い
>コード書くのだけが仕事ではないからだろうが
プログラムのコードはシステムの一部でしかなくて
コードを書くっていう作業はいわゆる単純労働だからな
作品全体が模倣される絵とは話が全然ちがう
273無念Nameとしあき24/03/21(木)16:27:42No.1197627909+
>AIについても触れられていたが文化庁の見解とまったく同じだった…というよりコピペだった
そりゃまあ筆者の独自見解書いても使い物にならんしな
274無念Nameとしあき24/03/21(木)16:27:43No.1197627913そうだねx1
>仕事が無くなるんじゃなくてAI込みで仕事のボリュームが増すだけなのは想像つくわ
>細かいとこAIで作れる分プロジェクトがよりデカくなる
おつらいでしょう…
275無念Nameとしあき24/03/21(木)16:27:53No.1197627962そうだねx2
>こういう見方もある
マナーを守らないのを正当化してるのすごいな…
276無念Nameとしあき24/03/21(木)16:28:03No.1197628000そうだねx1
数十年後にあの時AI推進にGO出した奴をブチ回してやりたいってディストピアになってたら逆に面白そうだからどんどん力入れて欲しい
277無念Nameとしあき24/03/21(木)16:28:08No.1197628029そうだねx2
仕事量で潰されそうになってるIT猫に仕事奪われるぞといっても
奪ってくれとしか言わんやろな
278無念Nameとしあき24/03/21(木)16:28:10No.1197628040+
つーか企業がAIを使えば絵師だろうがAI絵師だろうが無用の長物だから気にすんな
279無念Nameとしあき24/03/21(木)16:28:58No.1197628232そうだねx1
>仕事が無くなるんじゃなくてAI込みで仕事のボリュームが増すだけなのは想像つくわ
>細かいとこAIで作れる分プロジェクトがよりデカくなる
仕事を効率化しまくった結果その分仕事が詰め込まれ負担倍増したワタミの話を思い出す
280無念Nameとしあき24/03/21(木)16:29:00No.1197628238そうだねx4
プリキュア(だっけ?)の公式グッズ絵がAI疑惑で燃えてるの意味わからん
争点は権利じゃなかったのかよ
281無念Nameとしあき24/03/21(木)16:29:09No.1197628287+
IT猫と運送猫はAI大歓迎だから…
282無念Nameとしあき24/03/21(木)16:29:14No.1197628313+
>とりあえずいまんとこ法的にはAI画像生成は特に黒いところが無い
SDの学習データに児ポが含まれていた!!!!
ってのが今の連中の心の拠り所
まあ日本以外ではヌード=ポルノでは無いので無理なんですけどね
283無念Nameとしあき24/03/21(木)16:29:27No.1197628370+
>マナーを守らないのを正当化してるのすごいな…
確かにマナー講師さんの飯の種にはなりそう
284無念Nameとしあき24/03/21(木)16:29:40No.1197628421+
>おつらいでしょう…
いや嬉しいんだ
納期につられてしょぼいもの作るほうが辛い…
285無念Nameとしあき24/03/21(木)16:29:49No.1197628454+
>作品全体が模倣される絵とは話が全然ちがう
そもそも模倣じゃないのでは?
286無念Nameとしあき24/03/21(木)16:29:49No.1197628455そうだねx1
>仕事量で潰されそうになってるIT猫に仕事奪われるぞといっても
>奪ってくれとしか言わんやろな
その果ては更なるIT猫の仕事増加と搾取に繋がるだけとも知らずに…
287無念Nameとしあき24/03/21(木)16:29:58No.1197628489そうだねx2
反マイクロソフトって事?
288無念Nameとしあき24/03/21(木)16:30:16No.1197628563+
絵描きというかクリエイター程使ってんだよなAIは
だいたい無視されてる事実だけど2Dイラストなんて加筆したらほぼ判別不可能だから
289無念Nameとしあき24/03/21(木)16:30:18No.1197628566そうだねx2
>プリキュア(だっけ?)の公式グッズ絵がAI疑惑で燃えてるの意味わからん
>争点は権利じゃなかったのかよ
反AIの根本にあるのは嫌儲思想なので…
290無念Nameとしあき24/03/21(木)16:30:18No.1197628572+
>>おつらいでしょう…
>いや嬉しいんだ
>納期につられてしょぼいもの作るほうが辛い…
IT屋の鑑だ
291無念Nameとしあき24/03/21(木)16:30:27No.1197628601そうだねx1
冒頭3文字で読む価値ないって思わせるの才能あるよ
292無念Nameとしあき24/03/21(木)16:30:36No.1197628630+
>仕事を効率化しまくった結果その分仕事が詰め込まれ負担倍増したワタミの話を思い出す
それを効率化が悪いんじゃなく効率化した労力の運用が下手くそなだけでは...
293無念Nameとしあき24/03/21(木)16:30:40No.1197628650+
謝罪文もbyAIとしておこうか
294無念Nameとしあき24/03/21(木)16:30:45No.1197628672+
あのさ、バカなの?
夕方からいもげで長文で罵りあってさ
自分の人生根っこから考え直すことをおすすめします
295無念Nameとしあき24/03/21(木)16:30:55No.1197628728+
中国は金は安ければ安い程いい何でも使うってスタンスだからAI使うけど日本もない事は無いけど中国程行きすぎてないからな
296無念Nameとしあき24/03/21(木)16:31:04No.1197628762+
>SDの学習データに児ポが含まれていた!!!!
>ってのが今の連中の心の拠り所
>まあ日本以外ではヌード=ポルノでは無いので無理なんですけどね
そもそもそれ言い出したら大昔はセーフだったから保存されていた画像とかもあるわけでな…
297無念Nameとしあき24/03/21(木)16:31:07No.1197628767そうだねx2
>あのさ、バカなの?
>夕方からいもげで長文で罵りあってさ
>自分の人生根っこから考え直すことをおすすめします
自虐か?
298無念Nameとしあき24/03/21(木)16:31:11No.1197628789そうだねx6
>あのさ、バカなの?
>夕方からいもげで長文で罵りあってさ
>自分の人生根っこから考え直すことをおすすめします
ここはいもげだった…!?
299無念Nameとしあき24/03/21(木)16:31:19No.1197628831そうだねx1
>AIを使ってる場合はAiタグ付けてねとか連投しないでねとかそういう制限あろうがなんか知らんけど隠してやろうとするよねAI絵師
>AI利用してること隠したいのかね
敷居が低くなった分そういう奴が多いな
AI利用を明示してる人も居るし人物とか破綻させずに高レベルで良いイラスト生成してる方はまだ好感持てるんだけどね
粗悪な物を生成して連投してる奴はガチでいらねぇ
300無念Nameとしあき24/03/21(木)16:31:41No.1197628913そうだねx3
>あのさ、バカなの?
>夕方からいもげで長文で罵りあってさ
>自分の人生根っこから考え直すことをおすすめします
ここをいもげだと思ってるご自身の脳みそのヤバさに気づいてほしい
301無念Nameとしあき24/03/21(木)16:32:06No.1197629024そうだねx6
>あのさ、バカなの?
>夕方からいもげで長文で罵りあってさ
>自分の人生根っこから考え直すことをおすすめします
いもげも同じネタで荒らしてて間違えちゃった?
302無念Nameとしあき24/03/21(木)16:32:09No.1197629038+
>敷居が低くなった分そういう奴が多いな
>AI利用を明示してる人も居るし人物とか破綻させずに高レベルで良いイラスト生成してる方はまだ好感持てるんだけどね
>粗悪な物を生成して連投してる奴はガチでいらねぇ
見る側の気持ちとかどうでもええねん
俺の絵を見ろ
303無念Nameとしあき24/03/21(木)16:32:13No.1197629058+
>プログラムのコードはシステムの一部でしかなくて
>コードを書くっていう作業はいわゆる単純労働だからな
>作品全体が模倣される絵とは話が全然ちがう
絵だってその絵が大きな作品なわけで絵柄を真似たからってその作品にはならんと思うのだが
304無念Nameとしあき24/03/21(木)16:32:29No.1197629115+
ここめいちゃんちだった…
305無念Nameとしあき24/03/21(木)16:32:30No.1197629122+
>>仕事を効率化しまくった結果その分仕事が詰め込まれ負担倍増したワタミの話を思い出す
>それを効率化が悪いんじゃなく効率化した労力の運用が下手くそなだけでは...
でも力尽きるような現場のIT猫がAIのおかげで仕事効率化してリソース空けたところで
上司猫がそれを放っておくかというと……
306無念Nameとしあき24/03/21(木)16:32:36No.1197629149そうだねx4
はい ここまですべてAIの書き込みです
お疲れ様でした
307無念Nameとしあき24/03/21(木)16:33:13No.1197629286そうだねx1
>作品全体が模倣される絵とは話が全然ちがう
作品全体の模倣ってどういうこっちゃ
相変わらず学習と複製がごっちゃになってないか?
308無念Nameとしあき24/03/21(木)16:33:21No.1197629325そうだねx2
バカの話は長いを地で行ってるな
309無念Nameとしあき24/03/21(木)16:33:27No.1197629345そうだねx5
IT系の場合はAI流行ったら極端に単価下げるバカが出て業界全体が苦しみそう
310無念Nameとしあき24/03/21(木)16:33:32No.1197629366そうだねx4
>はい ここまですべてAIの書き込みです
>お疲れ様でした
いもげに帰るの?ダッサ
311無念Nameとしあき24/03/21(木)16:33:36No.1197629383+
ここから先は手製・AI関わらずエロ絵を貼るスレ
312無念Nameとしあき24/03/21(木)16:34:15No.1197629556+
>IT系の場合はAI流行ったら極端に単価下げるバカが出て業界全体が苦しみそう
客「いまどきAIで簡単に出来るんでしょ?じゃあちゃちゃっとやって安く作ってくれない?」
313無念Nameとしあき24/03/21(木)16:34:38No.1197629678そうだねx1
コピペもAIみたいなもんか
314無念Nameとしあき24/03/21(木)16:34:39No.1197629682+
>絵だってその絵が大きな作品なわけで絵柄を真似たからってその作品にはならんと思うのだが
「その絵が大きな作品」なら思いっきり絵の影響範囲でかいじゃん
プログラムのコードは表にでない部品でしかないからそこには何の感情も乗らんのよ
315無念Nameとしあき24/03/21(木)16:34:39No.1197629683そうだねx4
>IT系の場合はAI流行ったら極端に単価下げるバカが出て業界全体が苦しみそう
いやまあ出るでしょ
顧客は「前より効率化できたんだよね?じゃあ今までと同じ値段でもっとすごいの作れるでしょ」って平気で言うものだ
316無念Nameとしあき24/03/21(木)16:35:00No.1197629762+
たぶんだけど「絵柄を真似る」=「キャラをそのまま使う」だと思ってるんじゃないのかなぁ
絵柄だけ抽出するのってわりと面倒だと思うけどな
317無念Nameとしあき24/03/21(木)16:35:31No.1197629892そうだねx3
>IT系の場合はAI流行ったら極端に単価下げるバカが出て業界全体が苦しみそう
コード書くだけの人は既に単価がつかないくらい安いので
エンジニアが兼任する
318無念Nameとしあき24/03/21(木)16:35:32No.1197629902+
>絵柄だけ抽出するのってわりと面倒だと思うけどな
Lora知らんのか
319無念Nameとしあき24/03/21(木)16:36:10No.1197630060+
>「その絵が大きな作品」なら思いっきり絵の影響範囲でかいじゃん
>プログラムのコードは表にでない部品でしかないからそこには何の感情も乗らんのよ
掲示板とかプログラムもマルパクリできるけども…
320無念Nameとしあき24/03/21(木)16:36:21No.1197630095+
値段下げるだけならともかくAIで効率化を良いことに納期すら短くされそうなのが本当に可哀想である
321無念Nameとしあき24/03/21(木)16:36:27No.1197630122+
そもそもキャラを無断で使ってるのは二次創作同人作家じゃん
322無念Nameとしあき24/03/21(木)16:36:35No.1197630157+
AI絵で当人の絵から学習しなくても著作権侵害になる可能性があるってのが提示されただけでもいいじゃん
現行法で対応できるからこういう部分で逃げ場をなくせるんだな
323無念Nameとしあき24/03/21(木)16:37:09No.1197630291+
泣いてる反AIも居るんですよ
324無念Nameとしあき24/03/21(木)16:37:17No.1197630321+
>>絵柄だけ抽出するのってわりと面倒だと思うけどな
>Lora知らんのか
絵柄loraの学習データってどうやって揃えてる?
雑に複数キャラ突っ込んでも特徴混ざっちゃうんじゃない?
325無念Nameとしあき24/03/21(木)16:37:27No.1197630375+
>コード書くだけの人は既に単価がつかないくらい安いので
>エンジニアが兼任する
逆にいうとちょっと要件定義できたりPLできると一気に需要も単価も跳ね上がる
326無念Nameとしあき24/03/21(木)16:37:36No.1197630409そうだねx1
>プログラムのコードは表にでない部品でしかないからそこには何の感情も乗らんのよ
こんな感じでろくなコード書けないやつってコードに意図が無いんだよね…
認識力が浅いし絵どころか何もできない人…
327無念Nameとしあき24/03/21(木)16:38:04No.1197630526そうだねx3
コードそのものに感情は乗らないかもしれないが実力は如実に出はする
見ろよ俺のカスみたいなコードを…
328無念Nameとしあき24/03/21(木)16:38:12No.1197630560そうだねx1
例の才能の民主化で鬼の首取ったかのように暴れてるけどパブコメ一つ取り上げて馬鹿にして勝ったってことでいいのかな…
329無念Nameとしあき24/03/21(木)16:38:39No.1197630658そうだねx2
    1711006719152.png-(7442823 B)
7442823 B
AIエロ絵貼って埋めようぜ
330無念Nameとしあき24/03/21(木)16:38:56No.1197630712+
>コードそのものに感情は乗らないかもしれないが実力は如実に出はする
>見ろよ俺のカスみたいなコードを…
動いた?じゃあOK
331無念Nameとしあき24/03/21(木)16:39:06No.1197630760+
>掲示板とかプログラムもマルパクリできるけども…
仕事としてのプログラマの話してたんじゃねえの?
332無念Nameとしあき24/03/21(木)16:39:18No.1197630813+
    1711006758412.png-(1702637 B)
1702637 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
333無念Nameとしあき24/03/21(木)16:39:20No.1197630824+
顧客や企業の注文に微妙に答えられないんだよなAIは
オナニーマシンとしては最高なんだけど
334無念Nameとしあき24/03/21(木)16:39:39No.1197630898そうだねx1
>こんな感じでろくなコード書けないやつってコードに意図が無いんだよね…
>認識力が浅いし絵どころか何もできない人…
書いてるコードも読まずにそういう妄想で語るやつのほうがよっぽどだぞ
335無念Nameとしあき24/03/21(木)16:39:54No.1197630960+
    1711006794348.png-(2137689 B)
2137689 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
336無念Nameとしあき24/03/21(木)16:39:57No.1197630974+
>AI絵で当人の絵から学習しなくても著作権侵害になる可能性があるってのが提示されただけでもいいじゃん
だけどそれ相当侵害になる条件厳しくね?
337無念Nameとしあき24/03/21(木)16:40:09No.1197631019+
>例の才能の民主化で鬼の首取ったかのように暴れてるけどパブコメ一つ取り上げて馬鹿にして勝ったってことでいいのかな…
勝っても負けてもないぞ
ここはふたばだぞとしあき
反AIもAI推進派も等しくネタにできそうなものはネタにするだけだ
338無念Nameとしあき24/03/21(木)16:40:28No.1197631093+
    1711006828849.png-(2124593 B)
2124593 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
339無念Nameとしあき24/03/21(木)16:40:33No.1197631120そうだねx1
chatGPTくんが書いたコードの方が俺のコードより見やすいな!
340無念Nameとしあき24/03/21(木)16:40:38No.1197631134+
>だけどそれ相当侵害になる条件厳しくね?
そりゃ刑罰なんて気軽に与えるもんじゃないし
341無念Nameとしあき24/03/21(木)16:40:53No.1197631200+
俺がコード書くのでAIにテストコード書いて欲しい
逆でも良い
342無念Nameとしあき24/03/21(木)16:41:00No.1197631225そうだねx2
>例の才能の民主化で鬼の首取ったかのように暴れてるけどパブコメ一つ取り上げて馬鹿にして勝ったってことでいいのかな…
反AIのパブコメ取り合げて鬼の首撮ったように暴れるために建てたスレでそのレスができる精神性マジですごいと思う
343無念Nameとしあき24/03/21(木)16:41:06No.1197631248そうだねx5
>AIエロ絵貼って埋めようぜ
恥晒したからって逃げようとしてるのバレバレすぎる
344無念Nameとしあき24/03/21(木)16:41:17No.1197631286+
    1711006877906.jpg-(83008 B)
83008 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
345無念Nameとしあき24/03/21(木)16:41:32No.1197631348そうだねx1
>俺がコード書くのでAIにテストコード書いて欲しい
>逆でも良い
テストの正解は仕様をしらないと見いだせないから
逆のほうがまだ可能性あるな
346無念Nameとしあき24/03/21(木)16:41:34No.1197631357+
>例の才能の民主化で鬼の首取ったかのように暴れてるけどパブコメ一つ取り上げて馬鹿にして勝ったってことでいいのかな…
そもそもパブコメ晒して勝利宣言してるのほんと馬鹿丸出しで笑う
まじで絵師って知能低いんだなガイジじゃんかもう
347無念Nameとしあき24/03/21(木)16:41:58No.1197631442+
>>例の才能の民主化で鬼の首取ったかのように暴れてるけどパブコメ一つ取り上げて馬鹿にして勝ったってことでいいのかな…
>そもそもパブコメ晒して勝利宣言してるのほんと馬鹿丸出しで笑う
>まじで絵師って知能低いんだなガイジじゃんかもう
なあ
このスレのスレ画なんだとおもう?
348無念Nameとしあき24/03/21(木)16:42:06No.1197631469+
>AIエロ絵貼って埋めようぜ
貼るのは構わんけどせめてコメントくらいはあってほしい…
349無念Nameとしあき24/03/21(木)16:42:09No.1197631483+
    1711006929776.png-(2511280 B)
2511280 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
350無念Nameとしあき24/03/21(木)16:42:18No.1197631517+
>>だけどそれ相当侵害になる条件厳しくね?
>そりゃ刑罰なんて気軽に与えるもんじゃないし
基本は民事の話だろ
351無念Nameとしあき24/03/21(木)16:42:36No.1197631592そうだねx1
とりあえず反AIでギャンギャン言ってるような人には仕事の依頼はしたくない
だからどんどんあぶり出されて助かってるところもある
352無念Nameとしあき24/03/21(木)16:42:41No.1197631615+
>例の才能の民主化で鬼の首取ったかのように暴れてるけどパブコメ一つ取り上げて馬鹿にして勝ったってことでいいのかな…
というか「才能の民主化」コメントは地雷だよ
これ自体は割と馬鹿な事言ってるしツッコみたくなるのも分かるけれど
クリエイターの立場でこいつを攻撃すると中立の人達の好感度がガンガン下がるようになってる
だから地雷だって
353無念Nameとしあき24/03/21(木)16:42:43No.1197631627+
    1711006963393.png-(1956178 B)
1956178 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
354無念Nameとしあき24/03/21(木)16:43:11No.1197631726+
>冒頭3文字で読む価値ないって思わせるの才能あるよ
あのさ
355無念Nameとしあき24/03/21(木)16:43:14No.1197631737そうだねx1
>絵柄loraの学習データってどうやって揃えてる?
>雑に複数キャラ突っ込んでも特徴混ざっちゃうんじゃない?
横からだが何を言ってるんだ…複数キャラ混ぜないと単一のキャラが生成されるだろ
356無念Nameとしあき24/03/21(木)16:43:45No.1197631840そうだねx3
AI画像の連貼りするなって上で言われてただろうに
357無念Nameとしあき24/03/21(木)16:43:46No.1197631842そうだねx3
>というか「才能の民主化」コメントは地雷だよ
>これ自体は割と馬鹿な事言ってるしツッコみたくなるのも分かるけれど
>クリエイターの立場でこいつを攻撃すると中立の人達の好感度がガンガン下がるようになってる
>だから地雷だって
あらゆる立場から見てあの文章はクソofクソなので
荒れをバカにしてるのを見て好感度がさがるやつは唯一「AI推進派の中でも特別にバカなやつ」だけ
358無念Nameとしあき24/03/21(木)16:43:53No.1197631871+
    1711007033804.jpg-(107040 B)
107040 B
>貼るのは構わんけどせめてコメントくらいはあってほしい…
エロ絵一枚一枚にコメントすること特にないし…
359無念Nameとしあき24/03/21(木)16:44:31No.1197631999+
    1711007071477.png-(1964026 B)
1964026 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
360無念Nameとしあき24/03/21(木)16:45:17No.1197632216そうだねx2
chatGPTが結構良いコード書くから知らん言語のお手本書いてもらうのにぴったりなんだよな
361無念Nameとしあき24/03/21(木)16:45:33No.1197632273そうだねx6
この連張りからしてもそうだけど
基本的にAI推進派()のやつって人に好かれないことを進んで行うタイプだよね
362無念Nameとしあき24/03/21(木)16:45:42No.1197632304+
オタクはマジで強い言葉大好きだからすぐ刑に処せとか使うけどそんな気軽にできるもんじゃないし
オタクの正義感が絶対だったら今頃刑務所入ってる人たちなんて残らず死刑で死んでるわ
363無念Nameとしあき24/03/21(木)16:45:46No.1197632322+
>>絵柄loraの学習データってどうやって揃えてる?
>>雑に複数キャラ突っ込んでも特徴混ざっちゃうんじゃない?
>横からだが何を言ってるんだ…複数キャラ混ぜないと単一のキャラが生成されるだろ
極端な話おっさんと幼女の絵混ぜてもいい感じにはならんだろ
364無念Nameとしあき24/03/21(木)16:46:14No.1197632442+
    1711007174322.jpg-(121870 B)
121870 B
そもそもここでギャースカいってる連中って手書きにせよAI絵にしろ絵より文章書くことにしか集中できないレベル低い連中ばっかりだからな

レベル高い人間はどっちだろうとマイペースにエロ絵吐き出してるんだわ
365無念Nameとしあき24/03/21(木)16:46:35No.1197632523そうだねx2
自分の足で100mを早く走ろうとしている所にバイクや車と競わされてバカにされる状況は良くないわな
AIも使い方で道具にも凶器にもなるからしっかり規制してほしいね
366無念Nameとしあき24/03/21(木)16:46:36No.1197632530+
>というか「才能の民主化」コメントは地雷だよ
>これ自体は割と馬鹿な事言ってるしツッコみたくなるのも分かるけれど
>クリエイターの立場でこいつを攻撃すると中立の人達の好感度がガンガン下がるようになってる
>だから地雷だって
普通はあのコメント見て同意はすれども批判なんて思いつきもしないしな
だいたい今まで才能のあるやつだけで独占され続けてたのは事実なんだし
ほとんどの人は共感すると思うわ
367無念Nameとしあき24/03/21(木)16:46:44No.1197632558+
    1711007204421.png-(1655858 B)
1655858 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
368無念Nameとしあき24/03/21(木)16:47:04No.1197632634+
>やっぱ才能の民主化かな~
あれどっちかというと才能の共産化じゃねえかなと思った
369無念Nameとしあき24/03/21(木)16:47:27No.1197632711+
    1711007247210.png-(1639548 B)
1639548 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
370無念Nameとしあき24/03/21(木)16:47:30No.1197632724+
>>やっぱ才能の民主化かな~
>あれどっちかというと才能の共産化じゃねえかなと思った
誰もがそう思ってるぞ
371無念Nameとしあき24/03/21(木)16:48:01No.1197632837+
何をしてもねぇ君らが恥晒してAI規制されないのは現実でしかない
372無念Nameとしあき24/03/21(木)16:48:06No.1197632855そうだねx2
>レベル高い人間はどっちだろうとマイペースにエロ絵吐き出してるんだわ
おまえのはコミュニケーション否定してるだけだろ
せめて「このAI絵はこういう感情を込めた」とか創作性主張してみろよ
373無念Nameとしあき24/03/21(木)16:48:19No.1197632908そうだねx2
>だいたい今まで才能のあるやつだけで独占され続けてたのは事実なんだし
>ほとんどの人は共感すると思うわ
一般的な道徳観と価値観を持って生きてきた人は共感しないよ
努力と才のある人が結果を出すのを見て「独占」って感じるのは
無能すぎて誰からも相手にされないのに承認欲求だけ肥大化して幼稚なまま年を取ったおっさんだけ
374無念Nameとしあき24/03/21(木)16:48:26No.1197632947そうだねx3
これで共産化って言うやつほど共産化のこと全然わかってない
375無念Nameとしあき24/03/21(木)16:48:27No.1197632955+
    1711007307965.png-(1408750 B)
1408750 B
AI絵師も毎日コード磨きしないとこういう人たちにすぐ仕事取られちゃうよ
ちゃんと努力しようね
376無念Nameとしあき24/03/21(木)16:48:50No.1197633040+
才能の民主化で全て跳ね返されてるの笑うから止めて
377無念Nameとしあき24/03/21(木)16:48:52No.1197633051+
>>やっぱ才能の民主化かな~
>あれどっちかというと才能の共産化じゃねえかなと思った
共産化の何が悪いの?
良くなるのならそれでいいじゃん
378無念Nameとしあき24/03/21(木)16:49:01No.1197633092そうだねx2
AI絵連張りすることでAI推進するやつがタツユキレベルのクソだっていうの実証していくスタイル
379無念Nameとしあき24/03/21(木)16:49:02No.1197633096+
    1711007342108.png-(1605649 B)
1605649 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
380無念Nameとしあき24/03/21(木)16:49:04No.1197633098そうだねx5
別に絵に対して何かあるわけじゃないが
今のAI絵連張り君は空気読めてないねとかよく言われるんじゃないか?
そしてそういうのを無視して俺はやりたいようにやるぜ!って主張するとまた荒れるんだが
381無念Nameとしあき24/03/21(木)16:49:20No.1197633162そうだねx1
すげえなやっぱAI側煽るようになってるあたり本当に負けを認めてんだな
382無念Nameとしあき24/03/21(木)16:49:24No.1197633181+
>chatGPTが結構良いコード書くから知らん言語のお手本書いてもらうのにぴったりなんだよな
書かねえよ・・・かけるのはどこかに転がってるサンプルコードだしググったほうが早いよ
383無念Nameとしあき24/03/21(木)16:49:26No.1197633191+
>レベル高い人間はどっちだろうとマイペースにエロ絵吐き出してるんだわ
客観的な評価と著しく乖離した自意識で生きてるんだろうなっていうのが透けて見えておつらい
384無念Nameとしあき24/03/21(木)16:49:27No.1197633199+
民主化の言葉の意味を取り違えてるような気がしたけど書いた当人は絵師が才能を不当に独占してるみたいに思ってるのかな?
385無念Nameとしあき24/03/21(木)16:49:39No.1197633233+
    1711007379290.png-(1687455 B)
1687455 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
386無念Nameとしあき24/03/21(木)16:49:40No.1197633241+
>あらゆる立場から見てあの文章はクソofクソなので
>荒れをバカにしてるのを見て好感度がさがるやつは唯一「AI推進派の中でも特別にバカなやつ」だけ
AIにもクリエイターにも無関心な立場から見た場合
「AIの力でクリエイターみたいになれたらいいな」みたいな事言ってる人に
「馬鹿な事言ってないで手を動かせ」って説教してる訳で
なんとなく感じ悪いはずだよ
嘘だと思うなら表名義で合唱してみるといいよ
387無念Nameとしあき24/03/21(木)16:49:57No.1197633309そうだねx4
>自分の足で100mを早く走ろうとしている所にバイクや車と競わされてバカにされる状況は良くないわな
>AIも使い方で道具にも凶器にもなるからしっかり規制してほしいね
競ってないのに「こっちは頑張って走ってるのにバイクや車に乗るなんて卑怯だ!」って被害者ぶってるだけじゃね
388無念Nameとしあき24/03/21(木)16:50:08No.1197633346そうだねx4
>嘘だと思うなら表名義で合唱してみるといいよ
表名義で合唱ってなに…?
言葉遣いが独特すぎて意味が分からない
389無念Nameとしあき24/03/21(木)16:50:17No.1197633383+
このパブコメもAIが作ったんでしょ?
390無念Nameとしあき24/03/21(木)16:50:39No.1197633474+
>自分の足で100mを早く走ろうとしている所にバイクや車と競わされてバカにされる状況は良くないわな
>AIも使い方で道具にも凶器にもなるからしっかり規制してほしいね
キミは足で走らなきゃだめ!なんて誰も決めてないんですよ
貴見も車やバイクで走ればいいのに頑固に足で走りたいって拘ってるだけでしょ
391無念Nameとしあき24/03/21(木)16:50:41No.1197633481+
    1711007441379.png-(1354992 B)
1354992 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
392無念Nameとしあき24/03/21(木)16:50:43No.1197633489そうだねx3
>書かねえよ・・・かけるのはどこかに転がってるサンプルコードだしググったほうが早いよ
仕組み全然分かってなくて笑える
393無念Nameとしあき24/03/21(木)16:51:04No.1197633578+
共産化がお望みならさっさと日本から出て行った方がいいぞ
394無念Nameとしあき24/03/21(木)16:51:06No.1197633585そうだねx1
つーかその反AIって日本のsnsの中のさらにごく一部の二次元の絵を描く層だけで盛り上がってるから世界規模で推進されてるAIにどうやって勝つの?
395無念Nameとしあき24/03/21(木)16:51:06No.1197633586そうだねx7
才能の民主化ってアホに共感してんの
自分は努力もできない無能だけど結果だけは欲しいですって言ってるようなもんだぞ…
396無念Nameとしあき24/03/21(木)16:51:40No.1197633730+
    1711007500464.png-(6753285 B)
6753285 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
397無念Nameとしあき24/03/21(木)16:51:43No.1197633737そうだねx2
ここでAI叩かせたくて連貼りしてるのはもう負けを認めちゃったん?
ここで何しても何の影響もないけど
398無念Nameとしあき24/03/21(木)16:52:19No.1197633889+
>民主化の言葉の意味を取り違えてるような気がしたけど書いた当人は絵師が才能を不当に独占してるみたいに思ってるのかな?
不当かどうかはともかく独占したがってるのは確かみたいですね
努力せず仲間入りしたがる連中を拒むあたり
399無念Nameとしあき24/03/21(木)16:52:37No.1197633958+
キャラデザインとかどうやってするんだろ
400無念Nameとしあき24/03/21(木)16:52:41No.1197633973+
>才能の民主化ってアホに共感してんの
>自分は努力もできない無能だけど結果だけは欲しいですって言ってるようなもんだぞ…
まあ絵という界隈でAIでそれができるかは知らんが努力しないで結果が手に入るならそれに越したことはないとは思ってるな
そこがスタートラインになれば皆より高い場所を目指せるようになるわけだし
401無念Nameとしあき24/03/21(木)16:52:46No.1197633990+
皆んなでjun君の才能を民主化させよう
402無念Nameとしあき24/03/21(木)16:52:48No.1197633996+
    1711007568277.jpg-(93228 B)
93228 B
とうとうAIに絵を出力させてるだけの自称AI絵描きマンが嫉妬に狂い始めてて草
403無念Nameとしあき24/03/21(木)16:53:05No.1197634055+
    1711007585703.jpg-(45598 B)
45598 B
>つーかその反AIって日本のsnsの中のさらにごく一部の二次元の絵を描く層だけで盛り上がってるから世界規模で推進されてるAIにどうやって勝つの?
諸工業の分野も音楽の分野も絵画の分野もポップアートの分野ですら世界中がAIに概ね迎合しているのに
なぜ極東のオタ絵界隈だけがこんな異様な反AI活動を行っているのか理解に苦しむ
404無念Nameとしあき24/03/21(木)16:53:27No.1197634142+
すげえやっぱ完全に負けを認めてたんか
405無念Nameとしあき24/03/21(木)16:53:55No.1197634270+
    1711007635636.jpg-(125319 B)
125319 B
絵描きだろうとAI絵描きだろうとお前ら無産に居場所なんかねーよ
406無念Nameとしあき24/03/21(木)16:54:06No.1197634305+
>不当かどうかはともかく独占したがってるのは確かみたいですね
>努力せず仲間入りしたがる連中を拒むあたり
そもそも独占という認識が間違えてるのでそこに連なる文章も全部間違えてんだよなこいつ…
407無念Nameとしあき24/03/21(木)16:54:21No.1197634372そうだねx1
>No.1197634055
世界中見渡してAIに反対表明したり声明だしたりしてるのなんて日本の手描き絵師だけだしな
ほんと馬鹿だわ
408無念Nameとしあき24/03/21(木)16:54:38No.1197634434そうだねx5
既存絵師がより上手く使えるツールだった
409無念Nameとしあき24/03/21(木)16:54:40No.1197634437+
    1711007680765.png-(2251538 B)
2251538 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
410無念Nameとしあき24/03/21(木)16:54:49No.1197634468そうだねx1
>つーかその反AIって日本のsnsの中のさらにごく一部の二次元の絵を描く層だけで盛り上がってるから世界規模で推進されてるAIにどうやって勝つの?
世界的にイラスト生成系のAIに対する反対は起きてるんだが…?
411無念Nameとしあき24/03/21(木)16:55:11No.1197634535そうだねx2
>世界中見渡してAIに反対表明したり声明だしたりしてるのなんて日本の手描き絵師だけだしな
>ほんと馬鹿だわ
世界云々言い出す奴の世界を見えてない率の高さ
412無念Nameとしあき24/03/21(木)16:55:21No.1197634576+
>>つーかその反AIって日本のsnsの中のさらにごく一部の二次元の絵を描く層だけで盛り上がってるから世界規模で推進されてるAIにどうやって勝つの?
>世界的にイラスト生成系のAIに対する反対は起きてるんだが…?
わかってて言ってるんだろ
413無念Nameとしあき24/03/21(木)16:55:29No.1197634605+
>>つーかその反AIって日本のsnsの中のさらにごく一部の二次元の絵を描く層だけで盛り上がってるから世界規模で推進されてるAIにどうやって勝つの?
>世界的にイラスト生成系のAIに対する反対は起きてるんだが…?
起きてねーよバーカ
ソースだせや
414無念Nameとしあき24/03/21(木)16:55:30No.1197634610そうだねx2
>世界的にイラスト生成系のAIに対する反対は起きてるんだが…?
どこで?
415無念Nameとしあき24/03/21(木)16:55:39No.1197634650+
>諸工業の分野も音楽の分野も絵画の分野もポップアートの分野ですら世界中がAIに概ね迎合しているのに
>なぜ極東のオタ絵界隈だけがこんな異様な反AI活動を行っているのか理解に苦しむ
いや別に全然迎合してないけどUMGとか
416無念Nameとしあき24/03/21(木)16:55:39No.1197634651+
まあいくら下層の人間が騒いでも推進してるのが上級国民だから本当に無駄な努力だよ
417無念Nameとしあき24/03/21(木)16:56:03No.1197634723+
    1711007763451.png-(2217358 B)
2217358 B
というか自称AI絵描きくんはよくあんな適当なエロ絵出してイキれるよね
みんな裏で笑ってるんやで?
418無念Nameとしあき24/03/21(木)16:56:39No.1197634863そうだねx2
発狂モードになっても明日にはまた絵描き中傷スレ立てるんだろ
終わってるわ
419無念Nameとしあき24/03/21(木)16:56:50No.1197634900+
    1711007810468.png-(2035167 B)
2035167 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
420無念Nameとしあき24/03/21(木)16:56:53No.1197634915そうだねx3
連貼りマンみたいなのが反対派かぁ
421無念Nameとしあき24/03/21(木)16:57:12No.1197634986+
主張の正当性自体が薄いのに規制するとしたら労力はめちゃくちゃかかるだろうしな…
422無念Nameとしあき24/03/21(木)16:57:18No.1197635010+
絵描きってちやほやされるんだ…ってなってたけど小学生の時確かに絵が上手いこの周りって人いたもんなあ
423無念Nameとしあき24/03/21(木)16:57:21No.1197635018+
>はい ここまですべてAIの書き込みです
>お疲れ様でした
俺はAIだった…?
424無念Nameとしあき24/03/21(木)16:57:24No.1197635029そうだねx2
パブコメ募集して全公開ブッパすんの効果あるな
ノイジーマイノリティの異質さも周知されるしAIに限らずもっとやってええぞ
425無念Nameとしあき24/03/21(木)16:57:30No.1197635056+
>どこで?
いろんなところで
https://www.theguardian.com/technology/2024/jan/21/we-need-to-come-together-british-artists-team-up-to-fight-ai-image-generating-software [link]
426無念Nameとしあき24/03/21(木)16:57:32No.1197635062+
    1711007852780.png-(2108672 B)
2108672 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
427無念Nameとしあき24/03/21(木)16:57:43No.1197635095+
>世界的にイラスト生成系のAIに対する反対は起きてるんだが…?
んー海外事例はあんまりないね…
というか海外どこを比較しても著作権では絵柄はパブリックなものという認識なので
反対運動したとこでここを変えられるような根拠がないのよ
428無念Nameとしあき24/03/21(木)16:57:53No.1197635127+
>連貼りマンみたいなのが反対派かぁ
ってことにしたいみたいだね
429無念Nameとしあき24/03/21(木)16:58:08No.1197635188+
画像生成AI規制しようと思ったら機械学習全般に飛び火するから法規制はめちゃくちゃ渋りそう
430無念Nameとしあき24/03/21(木)16:58:12No.1197635196+
>んー海外事例はあんまりないね…
どこをみていってんだろう
431無念Nameとしあき24/03/21(木)16:58:18No.1197635226+
才能の民主化は誰が見てもバカの妄言という事で安心して叩くといいよ
特権階級意識を裏付ける事にならなきゃいいけど
432無念Nameとしあき24/03/21(木)16:58:29No.1197635277そうだねx1
極東の島国の猿が騒いでる以外で起きてるのってディープフェイクとかだろ
オナネタ用のアニメ絵生成を規制しろなんて騒いでるのどこにもいねえよ
433無念Nameとしあき24/03/21(木)16:58:32No.1197635284+
ソース貼られちゃったじゃん…
434無念Nameとしあき24/03/21(木)16:58:38No.1197635308+
>>連貼りマンみたいなのが反対派かぁ
>ってことにしたいみたいだね

ここでペタペタAI画像貼るメリットがどこにあるの?
少しは頭使って
435無念Nameとしあき24/03/21(木)16:59:00No.1197635385+
>努力しないで結果が手に入るならそれに越したことはないとは思ってるな
写真とかこれなんだよね
昔は証明写真一つでも写真家に依頼してた
今は気楽にスマホで試行錯誤できるし
上に行きたければ一眼に手を出してもいい
436無念Nameとしあき24/03/21(木)16:59:01No.1197635395+
もっと楽しい話しよう
437無念Nameとしあき24/03/21(木)16:59:04No.1197635404+
    1711007944061.jpg-(130593 B)
130593 B
>連貼りマンみたいなのが反対派かぁ
んなわけねぇわw
俺は有能な人間の味方でAIとか反AIとかシコシコ文章描いてるだけのゴミの味方じゃねぇだけだ
438無念Nameとしあき24/03/21(木)16:59:08No.1197635424+
https://wired.jp/membership/2023/04/05/is-ai-art-stealing-from-artists/ [link]
ほかにも
439無念Nameとしあき24/03/21(木)16:59:39No.1197635551+
>?
>ここでペタペタAI画像貼るメリットがどこにあるの?
>少しは頭使って
くっそださ
本人に否定されてやんの
>んなわけねぇわw
>俺は有能な人間の味方でAIとか反AIとかシコシコ文章描いてるだけのゴミの味方じゃねぇだけだ
440無念Nameとしあき24/03/21(木)16:59:47No.1197635594+
いまいちリビドーの感じられないのを連貼りしている奴は何がしたいんだ
貼りながら無産だの煽るならせめてもうちょっとシコれるものを出してこいと思いました
441無念Nameとしあき24/03/21(木)16:59:48No.1197635597+
無能に味方されてる有能な人可哀想…
442無念Nameとしあき24/03/21(木)17:00:14No.1197635703+
無修正のAIエロ絵手当たり次第貼って俺はAI使って悪いことしてるんだぞ!というムーブかましているように見えるが
これでもし罪に問われるとしてもAIの関係ないとこで勝手に自爆扱いされるだけだぞ
443無念Nameとしあき24/03/21(木)17:00:41No.1197635820+
    1711008041250.jpg-(88484 B)
88484 B
今頃AI絵師くんは自分の出力した絵の惨めさを紛らわすために必死に俺を反AIに仕立てようとしてるんだろうなって
444無念Nameとしあき24/03/21(木)17:00:48No.1197635842そうだねx1
ここで頑張って精神勝利してね
現実は何も変わらないけど
445無念Nameとしあき24/03/21(木)17:01:02No.1197635893そうだねx3
結局のところAI使ってやりたいことって
「人に嫌がられることをして構ってもらいたい」
でしょ?
446無念Nameとしあき24/03/21(木)17:01:02No.1197635895そうだねx2
>>どこで?
>いろんなところで
> https://www.theguardian.com/technology/2024/jan/21/we-need-to-come-together-british-artists-team-up-to-fight-ai-image-generating-software [link]
いやこれ反AIがまた迷惑かけたってソースじゃん
キチガイかお前?
447無念Nameとしあき24/03/21(木)17:01:36No.1197636009+
>いやこれ反AIがまた迷惑かけたってソースじゃん
>キチガイかお前?
あれ?世界ではAIは認めれてて反対してるやつなんていないはずでは?
448無念Nameとしあき24/03/21(木)17:01:55No.1197636092そうだねx1
あのさ、
449無念Nameとしあき24/03/21(木)17:02:12No.1197636169そうだねx2
しかしAI絵師煽りがメインになってるの本当にすげえ完全に負けたんやな
450無念Nameとしあき24/03/21(木)17:02:31No.1197636227+
    1711008151088.png-(1947766 B)
1947766 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
451無念Nameとしあき24/03/21(木)17:02:41No.1197636283そうだねx3
>しかしAI絵師煽りがメインになってるの本当にすげえ完全に負けたんやな
一人で同じレス何回してんの君は
452無念Nameとしあき24/03/21(木)17:03:08No.1197636404+
>既存絵師がより上手く使えるツールだった
良いことだ
453無念Nameとしあき24/03/21(木)17:03:22No.1197636453+
テクスチャブラシが当たり前になったみたいに数年もすればAIも使えるし手描きも出来るって人が将来当たり前になるに決まってる
そのとき才能の民主化とか言ってAIしか使ってこなかった雑魚が喚き散らすのが一連のAI騒動のオチ
454無念Nameとしあき24/03/21(木)17:03:26No.1197636471+
>自分の足で100mを早く走ろうとしている所にバイクや車と競わされてバカにされる状況は良くないわな
>AIも使い方で道具にも凶器にもなるからしっかり規制してほしいね
どっちかっていうと
自動車レースなのに人間味がないから自分の足で走らせろ(自分が走るわけではない)
みたいな感じだろ
455無念Nameとしあき24/03/21(木)17:03:41No.1197636522+
>一人で同じレス何回してんの君は
刺さっちゃったんだね
456無念Nameとしあき24/03/21(木)17:03:49No.1197636551そうだねx3
なんか自演の比率高い気がするけど午前のスレで疲れちゃったのかなみんな
457無念Nameとしあき24/03/21(木)17:03:50No.1197636559そうだねx2
>刺さっちゃったんだね
無敵の人の反応きたな
458無念Nameとしあき24/03/21(木)17:04:06No.1197636626+
画像ペタペタ止まってんぞぉ~
459無念Nameとしあき24/03/21(木)17:04:12No.1197636644そうだねx1
パブリックコメントなんて出す暇あったら絵の一枚でも描いた方が上達するべ
460無念Nameとしあき24/03/21(木)17:04:19No.1197636678+
    1711008259783.png-(1820513 B)
1820513 B
>ここから先は手製・AI関わらずエロ絵を貼るスレ
だからな
461無念Nameとしあき24/03/21(木)17:04:20No.1197636679+
>>しかしAI絵師煽りがメインになってるの本当にすげえ完全に負けたんやな
>一人で同じレス何回してんの君は
全員違うレスですが
単に誰から見ても絵師が完全敗北してるってことだろ
462無念Nameとしあき24/03/21(木)17:04:33No.1197636734+
>テクスチャブラシが当たり前になったみたいに数年もすればAIも使えるし手描きも出来るって人が将来当たり前になるに決まってる
>そのとき才能の民主化とか言ってAIしか使ってこなかった雑魚が喚き散らすのが一連のAI騒動のオチ
別にいいじゃん使えるようになるなら
463無念Nameとしあき24/03/21(木)17:04:50No.1197636806そうだねx6
さっきからイラスト連投してるやつAI反対賛成どっちでもいいけどウザい
464無念Nameとしあき24/03/21(木)17:04:53No.1197636824+
敗北とか勝利って幼稚な考えだな
465無念Nameとしあき24/03/21(木)17:04:54No.1197636828そうだねx1
AI反対だの推進だののスレって
この両方をバカにしてるつもりで誰からもバカにされてるペタペタ小僧以外
AI推進みたいな立場のやつもろくにAI使えてない感じがすんだよな
466無念Nameとしあき24/03/21(木)17:05:04No.1197636874+
    1711008304480.png-(1372143 B)
1372143 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
467無念Nameとしあき24/03/21(木)17:05:11No.1197636896+
> https://www.theguardian.com/technology/2024/jan/21/we-need-to-come-together-british-artists-team-up-to-fight-ai-image-generating-software [link]
77歳のおじいちゃんアーティストが俺のじゃないけどうおーおもしれーってインスピレーション掻き立てられるわって言ってたって話で締められててだめだった
468無念Nameとしあき24/03/21(木)17:05:37No.1197636989+
いや別にええんやで?どんなレッテル貼って精神的勝利してくれても
現実だけは変わらんだけや
469無念Nameとしあき24/03/21(木)17:05:57No.1197637072+
>いや別にええんやで?どんなレッテル貼って精神的勝利してくれても
>現実だけは変わらんだけや
いいよね追い詰められて「わざと荒らしてる」文体になるの
470無念Nameとしあき24/03/21(木)17:06:10No.1197637127+
    1711008370827.jpg-(97601 B)
97601 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
471無念Nameとしあき24/03/21(木)17:06:24No.1197637193+
>テクスチャブラシが当たり前になったみたいに数年もすればAIも使えるし手描きも出来るって人が将来当たり前になるに決まってる
>そのとき才能の民主化とか言ってAIしか使ってこなかった雑魚が喚き散らすのが一連のAI騒動のオチ
その未来って反AIは敗北してるじゃん
雑魚は雑魚なりに楽しくやってるよ多分
472無念Nameとしあき24/03/21(木)17:06:26No.1197637205そうだねx2
AI絵作るにも才能の差があるんだよねえ
473無念Nameとしあき24/03/21(木)17:06:27No.1197637208そうだねx1
なんか頭にアルミホイル巻いてそうな人いるな
474無念Nameとしあき24/03/21(木)17:07:13No.1197637400そうだねx2
頑張って!このスレを潰したら現実は変わる!
475無念Nameとしあき24/03/21(木)17:07:18No.1197637422+
>AI絵作るにも才能の差があるんだよねえ
下手でもリビドーが感じられる作品のほうが刺さると同じようなところはある…
476無念Nameとしあき24/03/21(木)17:07:31No.1197637479+
楽しむ奴が正しい迷惑かけない範囲内で
477無念Nameとしあき24/03/21(木)17:07:56No.1197637583+
    1711008476602.png-(1996999 B)
1996999 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
478無念Nameとしあき24/03/21(木)17:08:03No.1197637614そうだねx2
反AIは三行以上の文章は読めない知能なのに
自分のお気持ちポエムは2000字も書いてくるんだからたまんねぇな
479無念Nameとしあき24/03/21(木)17:08:06No.1197637621+
>楽しむ奴が正しい迷惑かけない範囲内で
表に出てくるAI推進()みたいなやつって大体人に迷惑をかけることそのものが目的みたいになってる
480無念Nameとしあき24/03/21(木)17:08:16No.1197637677そうだねx1
赤松も頭痛いだろうな自分の支持者が特定野党よりレベルの低い活動家未満の存在だったなんて
自分は政治家として現実的に事を進めようとしてるのに
理想を叫ぶだけじゃなく出来る事と出来ない事の区別をしてくれ
そしてしばき隊みたいな事するのは辞めろ
正義のつもりでも最終的には恨みを買う
481無念Nameとしあき24/03/21(木)17:08:40No.1197637792+
>原神だっけ?記念絵AIでやって炎上したの
イラコンじゃなかった?
しかもグラブルのキャラ立ち絵のトレス付きでやらかしたヤツ
482無念Nameとしあき24/03/21(木)17:08:50No.1197637837そうだねx2
>>テクスチャブラシが当たり前になったみたいに数年もすればAIも使えるし手描きも出来るって人が将来当たり前になるに決まってる
>>そのとき才能の民主化とか言ってAIしか使ってこなかった雑魚が喚き散らすのが一連のAI騒動のオチ
>その未来って反AIは敗北してるじゃん
>雑魚は雑魚なりに楽しくやってるよ多分
反AIは敗北するに決まってるよ
だってあいつらの主張勝ち筋ないじゃん
でもAIで絵師ほろ君も勝ち目無い
どっちも死ぬ
483無念Nameとしあき24/03/21(木)17:09:06No.1197637892+
    1711008546988.png-(2015397 B)
2015397 B
>AI絵作るにも才能の差があるんだよねえ
ゴミみたいなAI絵とリビトー入れたAI絵は全然違うしそもそも多指症になってないからな
484無念Nameとしあき24/03/21(木)17:09:07No.1197637895そうだねx2
AI使っても下手なやつは下手!ってのは別に否定しないけど
それを言い出すと手書きの方がさらに下限低いしな…
あまり意味のある言い合いに思えない
485無念Nameとしあき24/03/21(木)17:09:35No.1197638013+
>反AIは敗北するに決まってるよ
>だってあいつらの主張勝ち筋ないじゃん
>でもAIで絵師ほろ君も勝ち目無い
>どっちも死ぬ
たすかる
486無念Nameとしあき24/03/21(木)17:09:51No.1197638067+
    1711008591295.png-(1614900 B)
1614900 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
487無念Nameとしあき24/03/21(木)17:09:57No.1197638087そうだねx3
ゴールポストのズレ方すごいなもうAI規制の未来は完全に諦めたんやな
488無念Nameとしあき24/03/21(木)17:10:01No.1197638108そうだねx5
>ゴミみたいなAI絵とリビトー入れたAI絵は全然違うしそもそも多指症になってないからな
自分の貼ってるのがゴミみたいなAI絵って自覚はあるんだね
489無念Nameとしあき24/03/21(木)17:10:02No.1197638110+
>>楽しむ奴が正しい迷惑かけない範囲内で
>表に出てくるAI推進()みたいなやつって大体人に迷惑をかけることそのものが目的みたいになってる
まともに頭が回れば部屋で黙ってシコシコするのが正解だって分かるからな
前に誰かが捨て垢でふたばの画像使って炎上起こしてたし貼るのも控える
表に出るのは絵はもちろんAIの事もどうでもいい人達
490無念Nameとしあき24/03/21(木)17:10:12No.1197638155+
AI絵で絵の下限はレベル上がったが上は変わってないと思う
価値観の違いじゃね
491無念Nameとしあき24/03/21(木)17:10:39No.1197638265+
    1711008639644.png-(1734389 B)
1734389 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
492無念Nameとしあき24/03/21(木)17:11:21No.1197638438そうだねx4
pixivとか「自分で描いた絵を上げてコミュニケーション取るところ」にAIで生成した絵を連投とかするから嫌われんだよな
AIに自信もってんだたらそれ用のコミュニティでやればいいのに
493無念Nameとしあき24/03/21(木)17:11:36No.1197638498+
AIでも下手な奴は福笑いみたいに合ってないしな
494無念Nameとしあき24/03/21(木)17:11:41No.1197638521+
    1711008701195.jpg-(122120 B)
122120 B
>自分の貼ってるのがゴミみたいなAI絵って自覚はあるんだね
それでもAIスレで貼ってる連中や渋追い出されたゴミよりはレベル高いけどね
495無念Nameとしあき24/03/21(木)17:11:55No.1197638571+
    1711008715735.jpg-(143949 B)
143949 B
知恵遅れの巣窟じょん
496無念Nameとしあき24/03/21(木)17:12:09No.1197638642そうだねx8
>それでもAIスレで貼ってる連中や渋追い出されたゴミよりはレベル高いけどね

自覚なかった
自己評価クッソ高い恥ずかしいやつだった
497無念Nameとしあき24/03/21(木)17:12:10No.1197638649+
何言ってるの?
大企業の方がより強いGPUを買えるんだからどの道
富の集中は進みますよ
AIのおかげ無双できるなんてのは妄想でしかない
498無念Nameとしあき24/03/21(木)17:12:18No.1197638673+
    1711008738554.png-(1378713 B)
1378713 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
499無念Nameとしあき24/03/21(木)17:12:25No.1197638705そうだねx1
量産型じゃねとしか思わんな
500無念Nameとしあき24/03/21(木)17:12:26No.1197638708そうだねx3
早速AI絵師とやらですら村八分喰らって逆恨みしてるようなのがいるのか
501無念Nameとしあき24/03/21(木)17:12:44No.1197638765そうだねx2
>pixivとか「自分で描いた絵を上げてコミュニケーション取るところ」にAIで生成した絵を連投とかするから嫌われんだよな
>AIに自信もってんだたらそれ用のコミュニティでやればいいのに
pixivはAIタグあるんだからそれ用のコミュニティだぞ
むしろもう今AIが8割くらいだろ
502無念Nameとしあき24/03/21(木)17:12:59No.1197638822+
    1711008779271.png-(1338730 B)
1338730 B
>あ
>自覚なかった
>自己評価クッソ高い恥ずかしいやつだった
どうしたどうした
AI絵も貼れねぇザコ
503無念Nameとしあき24/03/21(木)17:13:15No.1197638881+
>>>つーか「現行法では解決不可能!」と言うなら
>>>誰か訴えて負けてから言えよと思うんですけど…
>>負けるということはそもそも訴えることが可能ってことで
>>訴える事自体が不可能だと負けも無いわけで
>いや誰一人として訴えてねーだろ…
>そもそも裁判所で棄却されたら記録に残るし
>訴えた人は怒り心頭で言いふらすでしょ
遅レスだけどこういう事件がある
https://togetter.com/li/2335338 [link]
>詳しくはDMでご説明させて頂きますが、漫画家協会、その他頼れる各所へご相談しましたが、「現行法での対応は難しい」という結果でした。
>著作権的にもですが、樋口紀信LoRAの取り下げ申請自体にも大きなリスクが生じ、難しいのが現状です。
ということだそうだ
504無念Nameとしあき24/03/21(木)17:13:30No.1197638934+
若いな色々な意味で
505無念Nameとしあき24/03/21(木)17:13:33No.1197638948そうだねx1
>pixivとか「自分で描いた絵を上げてコミュニケーション取るところ」にAIで生成した絵を連投とかするから嫌われんだよな
>AIに自信もってんだたらそれ用のコミュニティでやればいいのに
元からあったコミュニティに後からやってき上で元いた住民を貶しながらコミュニティを乗っ取ろうとして反発されないわけないだろって
506無念Nameとしあき24/03/21(木)17:13:35No.1197638961+
>早速AI絵師とやらですら村八分喰らって逆恨みしてるようなのがいるのか
あれって結局低レベルの慣れあいスレだから
絵描きスレと同じ
507無念Nameとしあき24/03/21(木)17:13:42No.1197638998そうだねx3
>むしろもう今AIが8割くらいだろ
そりゃ割合で言ったらボタンぽちぽちーで大量に作れるAIのほうが多くなるの当たり前じゃん
そこ誇るのはいくらなんでもバカすぎじゃない?
508無念Nameとしあき24/03/21(木)17:13:48No.1197639023+
    1711008828899.jpg-(635390 B)
635390 B
https://www.edinburghnews.scotsman.com/news/opinion/columnists/society-must-be-carefully-consider-the-pros-and-cons-of-ai-steve-cardownie-4561124 [link]
楽しそうだな
509無念Nameとしあき24/03/21(木)17:14:11No.1197639114そうだねx3
自己評価高い割に面白みもシコれもしない絵を貼られても反応に困る
もうちょっとこう俺はこれがシコれるんだを全面に出した会心の一枚みたいなの貼ってくれよ…
レスしづらいとしか言いようがねえよ
510無念Nameとしあき24/03/21(木)17:14:32No.1197639193+
>自己評価高い割に面白みもシコれもしない絵を貼られても反応に困る
>もうちょっとこう俺はこれがシコれるんだを全面に出した会心の一枚みたいなの貼ってくれよ…
>レスしづらいとしか言いようがねえよ
お前の文章ではシコれないのは間違いない
511無念Nameとしあき24/03/21(木)17:14:48No.1197639250+
一度は読んで趣旨が似たような意見はまとめてゴミはゴミ箱へって整理するだけでも何百万の時給が消えてるだろうと考えると凄いね
512無念Nameとしあき24/03/21(木)17:16:02No.1197639563+
まあ本人が幸せならいいんじゃない
思ってるほど周りは下手じゃないもんだが
513無念Nameとしあき24/03/21(木)17:16:06No.1197639590+
書いてる内にゾーン入って幼稚が尖ってしまう
514無念Nameとしあき24/03/21(木)17:16:06No.1197639593そうだねx1
>そりゃ割合で言ったらボタンぽちぽちーで大量に作れるAIのほうが多くなるの当たり前じゃん
>そこ誇るのはいくらなんでもバカすぎじゃない?
2万何通もパブコメ集まったから民意だって言ってた反AIがバカすぎるみたいじゃん
515無念Nameとしあき24/03/21(木)17:16:08No.1197639604+
AI絵スレがお絵描きスレと同じ道を辿ってるのは人間の習性みたいなもんだろうか
516無念Nameとしあき24/03/21(木)17:16:12No.1197639625+
>1711008828899.jpg
コレ、No AI “Censorship”だからAIに対する“検閲”に抗議してるんだよな
早い話がポリコレフィルター
だから檻に入ったマスピ絵の猫娘がマスコット
つか、向こうでも萌え絵はポリコレの被害者って認識あるんだな
517無念Nameとしあき24/03/21(木)17:16:13No.1197639629そうだねx5
>1711008701195.jpg
>1711008738554.png
この2枚を連続で貼れてしまうところがAI絵師のセンス無いところなんだよな
518無念Nameとしあき24/03/21(木)17:16:17No.1197639641+
>>pixivとか「自分で描いた絵を上げてコミュニケーション取るところ」にAIで生成した絵を連投とかするから嫌われんだよな
>>AIに自信もってんだたらそれ用のコミュニティでやればいいのに
>pixivはAIタグあるんだからそれ用のコミュニティだぞ
>むしろもう今AIが8割くらいだろ
今はもうpixivでも手描きよりもAIのほうが人気だしな
519無念Nameとしあき24/03/21(木)17:16:41No.1197639755そうだねx2
>そこ誇るのはいくらなんでもバカすぎじゃない?
誇ってるわけではないんじゃね
AIはそれ用のコミュニティでやれの返答としてpixivはそれ用のコミュニティですよと事実を提示しているだけなのでは
520無念Nameとしあき24/03/21(木)17:16:48No.1197639791そうだねx3
>2万何通もパブコメ集まったから民意だって言ってた反AIがバカすぎるみたいじゃん
パブコメはポチポチで自動生成されないから別の話だけど


区別つかんか
つかんよな
AI生成絵の枚数誇っちゃうぐらいだもんな
521無念Nameとしあき24/03/21(木)17:16:55No.1197639818+
>ということだそうだ
赤松のコメントは対応できるって話に見えるし
相談した先が変なところだっただけなのでは
522無念Nameとしあき24/03/21(木)17:17:06No.1197639855+
ぶっちゃけ性癖に合う絵描いてくれる人が萎えて描かなくなったりしたら困るんですわ
無個性で無味無臭な明らかに乱造したエロ貼られてもなんの価値もねえわ
523無念Nameとしあき24/03/21(木)17:17:07No.1197639863+
>レスしづらいとしか言いようがねえよ
レスしなければいいのでは……?
524無念Nameとしあき24/03/21(木)17:17:20No.1197639919そうだねx1
>この2枚を連続で貼れてしまうところがAI絵師のセンス無いところなんだよな
ここまで全部AI絵だったんだぜ
525無念Nameとしあき24/03/21(木)17:17:23No.1197639935そうだねx2
同じスレ何回立てるんだろ
526無念Nameとしあき24/03/21(木)17:17:40No.1197640015+
>AIのおかげ無双できるなんてのは妄想でしかない
今のアマチュアぐらいのレベルで手軽に遊びたいってぐらいじゃね大半は
527無念Nameとしあき24/03/21(木)17:17:44No.1197640034そうだねx1
>同じスレ何回立てるんだろ
2万回
528無念Nameとしあき24/03/21(木)17:17:49No.1197640060+
AIとっしーも頑張って多指症くらいは卒業しような!
529無念Nameとしあき24/03/21(木)17:17:56No.1197640085+
>この2枚を連続で貼れてしまうところがAI絵師のセンス無いところなんだよな
AI生成って自分でも試してみたけど
「ほぼ同じ絵のパターン違い」みたいなのばっかり生成されて正直すぐ飽きたわ
530無念Nameとしあき24/03/21(木)17:18:21No.1197640199そうだねx2
    1711009101791.jpg-(46827 B)
46827 B
>>2万何通もパブコメ集まったから民意だって言ってた反AIがバカすぎるみたいじゃん
>パブコメはポチポチで自動生成されないから別の話だけど
>
>あ
>区別つかんか
>つかんよな
>AI生成絵の枚数誇っちゃうぐらいだもんな
自動でぽちぽちして無いのにこのレベルの文章力って知能が…
531無念Nameとしあき24/03/21(木)17:18:34No.1197640257そうだねx1
>AI生成って自分でも試してみたけど
>「ほぼ同じ絵のパターン違い」みたいなのばっかり生成されて正直すぐ飽きたわ
AIを使う能力がないだけっすね…
532無念Nameとしあき24/03/21(木)17:18:45No.1197640301+
>AIはそれ用のコミュニティでやれの返答としてpixivはそれ用のコミュニティですよと事実を提示しているだけなのでは
「それ用」であると提示するのに割合は意味ないって話ですけど
533無念Nameとしあき24/03/21(木)17:18:46No.1197640303そうだねx1
>AI絵スレがお絵描きスレと同じ道を辿ってるのは人間の習性みたいなもんだろうか
お客様気取りで見たくない絵を攻撃し始める奴が居るとすぐだ
534無念Nameとしあき24/03/21(木)17:18:50No.1197640327+
>>そりゃ割合で言ったらボタンぽちぽちーで大量に作れるAIのほうが多くなるの当たり前じゃん
>>そこ誇るのはいくらなんでもバカすぎじゃない?
>2万何通もパブコメ集まったから民意だって言ってた反AIがバカすぎるみたいじゃん
ええ…そこ一緒にしちゃうとか煽りセンスねえな
535無念Nameとしあき24/03/21(木)17:18:53No.1197640344そうだねx3
>「ほぼ同じ絵のパターン違い」みたいなのばっかり生成されて正直すぐ飽きたわ
それお前が下手なだけだよ
マジで
536無念Nameとしあき24/03/21(木)17:19:01No.1197640387そうだねx3
    1711009141384.jpg-(208357 B)
208357 B
>2万何通もパブコメ集まったから民意だって言ってた反AIがバカすぎるみたいじゃん
それはマジでそうだぞ
パブコメは反対意見ばっかり書くところじゃないし案の定賛成する意見もあった
537無念Nameとしあき24/03/21(木)17:19:05No.1197640406+
反AIのレベルの低さを見てると反原発や反基地に対する共産党の先生の入れ知恵って結構効いてたんだなと
地のレベルは一緒なんだろうけど入れ知恵で下駄履かせた分、訴訟とかデモとかリアルワールドでの影響力を持ててる
538無念Nameとしあき24/03/21(木)17:19:16No.1197640446そうだねx2
>AIを使う能力がないだけっすね…
あれ?
なんかAI使う才能があるみたいに誇ってるやつがついさっき同じようなの貼ったばっかっすよね
539無念Nameとしあき24/03/21(木)17:19:20No.1197640459+
>ぶっちゃけ性癖に合う絵描いてくれる人が萎えて描かなくなったりしたら困るんですわ
>無個性で無味無臭な明らかに乱造したエロ貼られてもなんの価値もねえわ
手描きに需要が十分あるならAIがいくら濫造しようと手描きの需要に影響はないし
逆にAIに需要食われるならそれだけ手描きの需要が薄かったってことだし
どちらにせよ規制は要らんのでは
540無念Nameとしあき24/03/21(木)17:19:24No.1197640474そうだねx2
>>この2枚を連続で貼れてしまうところがAI絵師のセンス無いところなんだよな
>AI生成って自分でも試してみたけど
>「ほぼ同じ絵のパターン違い」みたいなのばっかり生成されて正直すぐ飽きたわ
結局努力が出来ないやつがAI絵に頼るので呪文を毎回試行錯誤しようみたいなマメなことができないんだよな
541無念Nameとしあき24/03/21(木)17:19:29No.1197640500そうだねx1
現行法で対処できるのに誰も訴訟はしてないのに
規制を厳しくしろと声だけ大きい
仮に法改正で厳しくしても現状摘発できないものは摘発できない
外国サーバーとか外国人名義とか
542無念Nameとしあき24/03/21(木)17:19:40No.1197640552そうだねx3
>自己評価高い割に面白みもシコれもしない絵を貼られても反応に困る
>もうちょっとこう俺はこれがシコれるんだを全面に出した会心の一枚みたいなの貼ってくれよ…
>レスしづらいとしか言いようがねえよ
肉絵師は匿名で発表しても絵柄で特定されるから
つまらん連貼りを叩かれたら叩かれないように反省して進歩するけど
AI絵は投稿者も絵柄も完全匿名だから
どんだけ叩かれても他人事で全然進歩しないんだよね
543無念Nameとしあき24/03/21(木)17:19:55No.1197640612そうだねx2
>AI生成って自分でも試してみたけど
>「ほぼ同じ絵のパターン違い」みたいなのばっかり生成されて正直すぐ飽きたわ
何百枚何千枚と出してコレや!ってなるものを捜す作業だと思っている
そしてそれが破綻しているやつだと悲しい気持ちになるんだ…
544無念Nameとしあき24/03/21(木)17:20:02No.1197640635+
対処できるものには対処できるけど
ギリギリを攻めてるものは難しいし相手は匿名の立場を強化してるならなおさら難しいだろう
545無念Nameとしあき24/03/21(木)17:20:13No.1197640683+
あんまり多指症言うと多指症の何が悪いのって話になりそう
546無念Nameとしあき24/03/21(木)17:20:16No.1197640695+
>あれ?
>なんかAI使う才能があるみたいに誇ってるやつがついさっき同じようなの貼ったばっかっすよね
すぐ飽きたって部分に才能がないって話では?
547無念Nameとしあき24/03/21(木)17:20:21No.1197640713+
    1711009221362.jpg-(86370 B)
86370 B
>楽しそうだな
548無念Nameとしあき24/03/21(木)17:20:26No.1197640728そうだねx9
>現行法で対処できるのに誰も訴訟はしてないのに
>規制を厳しくしろと声だけ大きい
>仮に法改正で厳しくしても現状摘発できないものは摘発できない
>外国サーバーとか外国人名義とか
今まで想像の外だった「絵柄をより直接的に売買、配布する行為」が現実になった以上、そりゃ現行法じゃ対処できないだろっていう
549無念Nameとしあき24/03/21(木)17:20:45No.1197640824+
>No.1197640406
理解できない事を悪として魔女狩りが始まる
550無念Nameとしあき24/03/21(木)17:20:59No.1197640880そうだねx1
まあでも自分の絵をごっそり学習させて生成した絵で金儲けしてる奴いたら許せんわ
551無念Nameとしあき24/03/21(木)17:21:02No.1197640895そうだねx1
>>そこ誇るのはいくらなんでもバカすぎじゃない?
>誇ってるわけではないんじゃね
>AIはそれ用のコミュニティでやれの返答としてpixivはそれ用のコミュニティですよと事実を提示しているだけなのでは
住み分けしろよってタグ用意されただけで「ここはウチのシマ!」って宣言するとか
552無念Nameとしあき24/03/21(木)17:21:19No.1197640972そうだねx2
>すぐ飽きたって部分に才能がないって話では?
あー… 見る目がないせいで同じパターンに気づかないことが「才能」ってことかあ
553無念Nameとしあき24/03/21(木)17:21:27No.1197640993+
>こんな事書いてる暇あったらもっとお絵描きレベル上げたほうがいいのでは?
元々描いてない層だと思う
554無念Nameとしあき24/03/21(木)17:21:28No.1197641003+
>>AIを使う能力がないだけっすね…
>あれ?
>なんかAI使う才能があるみたいに誇ってるやつがついさっき同じようなの貼ったばっかっすよね
そいつ個人がダメなことを話広げられても困る
555無念Nameとしあき24/03/21(木)17:21:31No.1197641017+
>まあでも自分の絵をごっそり学習させて生成した絵で金儲けしてる奴いたら許せんわ
自分自身の絵なら問題無くない?
556無念Nameとしあき24/03/21(木)17:21:37No.1197641047+
>ということだそうだ
訴えてないという事実しか読み取れないが
557無念Nameとしあき24/03/21(木)17:21:39No.1197641051そうだねx6
>>AI生成って自分でも試してみたけど
>>「ほぼ同じ絵のパターン違い」みたいなのばっかり生成されて正直すぐ飽きたわ
>AIを使う能力がないだけっすね…
それこのスレでペタペタ貼りまくってる奴に言ってあげて
558無念Nameとしあき24/03/21(木)17:21:40No.1197641054+
>肉絵師は匿名で発表しても絵柄で特定されるから
>つまらん連貼りを叩かれたら叩かれないように反省して進歩するけど
>AI絵は投稿者も絵柄も完全匿名だから
>どんだけ叩かれても他人事で全然進歩しないんだよね
それなら需要食われないから手描きする人が反対する必要もないのでは
559無念Nameとしあき24/03/21(木)17:21:50No.1197641089+
今出てる指が多いのは修正してないだけ
560無念Nameとしあき24/03/21(木)17:22:00No.1197641126+
>あー… 見る目がないせいで同じパターンに気づかないことが「才能」ってことかあ
おまえの場合はAIだろうと絵だろうと無能なだけだ
561無念Nameとしあき24/03/21(木)17:22:09No.1197641170+
絵を描くのは技能
絵に価値を着けるのは才能だと思う
562無念Nameとしあき24/03/21(木)17:22:17No.1197641207そうだねx1
>まあでも自分の絵をごっそり学習させて生成した絵で金儲けしてる奴いたら許せんわ
許せないとか言われても合法だし
563無念Nameとしあき24/03/21(木)17:22:21No.1197641223そうだねx1
自分がシコるように出してるぶんには好きなように量産してくれたらいいんだけど定期スレでもない場所で人様に見せようというつもりで貼るならこの絵の面白みはここですって言える絵を出してほしいものだ
人力1girlしてるかAI1girlしてるかの違いでしかないから手描きの底辺絵師と変わらん
564無念Nameとしあき24/03/21(木)17:22:31No.1197641256+
>>>そこ誇るのはいくらなんでもバカすぎじゃない?
>>誇ってるわけではないんじゃね
>>AIはそれ用のコミュニティでやれの返答としてpixivはそれ用のコミュニティですよと事実を提示しているだけなのでは
>住み分けしろよってタグ用意されただけで「ここはウチのシマ!」って宣言するとか
単にAIユーザーも入っていいコミュニティだってだけなのに大した被害妄想だ
だから100日チャレンジも手描きだけのものとか主張したんだろうな
565無念Nameとしあき24/03/21(木)17:22:36No.1197641285+
25000通の呪詛返し食らってんのほんとおもろい
566無念Nameとしあき24/03/21(木)17:22:38No.1197641295そうだねx2
気持ちはわかるけど言い方!ってのが多すぎて同情できない
567無念Nameとしあき24/03/21(木)17:22:39No.1197641301+
>AIを使う能力がないだけっすね…
皆がAI駆使できる未来は来ないと思う
マジもんの面倒くさがりはAIすらいじる事が面倒だからだ
現にネット検索さえまともにできないヤツの多い事…
568無念Nameとしあき24/03/21(木)17:22:44No.1197641316そうだねx2
別にAI絵師で生計立てる気なんてないし
お前のAI絵なんてレベルが低いんだ!とか必死に煽られてもああそう…としか言いようがない
569無念Nameとしあき24/03/21(木)17:22:50No.1197641341+
>おまえの場合はAIだろうと絵だろうと無能なだけだ
あら反論ですらなくなっちゃった
570無念Nameとしあき24/03/21(木)17:23:09No.1197641427+
>それこのスレでペタペタ貼りまくってる奴に言ってあげて
エロ絵貼るスレだしどうでもよくない?
571無念Nameとしあき24/03/21(木)17:23:20No.1197641472そうだねx4
ペタペタ君バカにされすぎて連張りやめちゃったじゃん!
またAI大好きな子の心に傷がついちゃったじゃない!
572無念Nameとしあき24/03/21(木)17:23:38No.1197641560+
>気持ちはわかるけど言い方!ってのが多すぎて同情できない
みんな強い言葉使い過ぎ
藍染やラーメンハゲのセリフを知らんのかと
573無念Nameとしあき24/03/21(木)17:23:43No.1197641586+
>エロ絵貼るスレだしどうでもよくない?
ちょっと馬鹿にされただけで傷つきすぎだろ頑張ってペタペタして
574無念Nameとしあき24/03/21(木)17:23:53No.1197641625そうだねx1
>別にAI絵師で生計立てる気なんてないし
>お前のAI絵なんてレベルが低いんだ!とか必死に煽られてもああそう…としか言いようがない
「AI使う才能がない」をあおりだと思ってるのがすごいよね
575無念Nameとしあき24/03/21(木)17:23:56No.1197641635+
    1711009436225.webp-(31314 B)
31314 B
>今まで想像の外だった「絵柄をより直接的に売買、配布する行為」が現実になった以上、そりゃ現行法じゃ対処できないだろっていう
これを認めている以上は
そもそも摘発対象ではないんだわ
576無念Nameとしあき24/03/21(木)17:23:58No.1197641642+
>自分自身の絵なら問題無くない?
それは全く問題ないと思う!
577無念Nameとしあき24/03/21(木)17:24:02No.1197641661+
反AIに食いつかれても
まあ通りもんば食べんねって感じだ
578無念Nameとしあき24/03/21(木)17:24:16No.1197641718+
取り敢えずSNSでお気持ちしてないで弁護士か警察頼ってくれよ
579無念Nameとしあき24/03/21(木)17:24:29No.1197641774そうだねx3
>別にAI絵師で生計立てる気なんてないし
>お前のAI絵なんてレベルが低いんだ!とか必死に煽られてもああそう…としか言いようがない
そもそも公開しなきゃなんも言われんだろ
他人の意見に興味ないくせになんで人に見せる前提でレスしてるんだよ
580無念Nameとしあき24/03/21(木)17:24:37No.1197641804そうだねx1
AIより上手く描けばいいじゃん
581無念Nameとしあき24/03/21(木)17:24:49No.1197641853そうだねx4
>これを認めている以上は
>そもそも摘発対象ではないんだわ
だから「現行法」でダメだからなんとかしてほしいって話でしょう?
582無念Nameとしあき24/03/21(木)17:24:52No.1197641863そうだねx1
>今まで想像の外だった「絵柄をより直接的に売買、配布する行為」が現実になった以上、そりゃ現行法じゃ対処できないだろっていう
絵柄を真似ることを違法としたら手描きでも引っかかる人結構いるしなあ…
583無念Nameとしあき24/03/21(木)17:25:08No.1197641945そうだねx2
>訴えてないという事実しか読み取れないが
相談して「無理でしょう」って言われて訴えろはちと厳しいんでは
584無念Nameとしあき24/03/21(木)17:25:18No.1197641975そうだねx1
>今まで想像の外だった「絵柄をより直接的に売買、配布する行為」が現実になった以上、そりゃ現行法じゃ対処できないだろっていう
文化庁が出したPDF読んでないんだな
585無念Nameとしあき24/03/21(木)17:25:22No.1197641991そうだねx3
>>ぶっちゃけ性癖に合う絵描いてくれる人が萎えて描かなくなったりしたら困るんですわ
>>無個性で無味無臭な明らかに乱造したエロ貼られてもなんの価値もねえわ
>手描きに需要が十分あるならAIがいくら濫造しようと手描きの需要に影響はないし
>逆にAIに需要食われるならそれだけ手描きの需要が薄かったってことだし
>どちらにせよ規制は要らんのでは
ビビットアーミーの件みたいに勝手に似た絵柄のAI広告貼り出されて問題なる可能性というか実例があるし何かしらのマークなりは最低限必要じゃないか?
586無念Nameとしあき24/03/21(木)17:25:23No.1197641998+
>AI生成って自分でも試してみたけど
>「ほぼ同じ絵のパターン違い」みたいなのばっかり生成されて正直すぐ飽きたわ
dall-e3(bingの奴)は普通の文章にしっかり反応してくれるぞ
単語を組み換えて試行錯誤なんて原始的な奴とは違う
今度出るSD3.0も近い性能がある
587無念Nameとしあき24/03/21(木)17:25:24No.1197642000そうだねx1
なんで音楽や文章ではミュージシャンや翻訳家は何も言ってないのにイラスト関連だけこんなにムキムキしてるの?
588無念Nameとしあき24/03/21(木)17:25:30No.1197642037+
知的精神障害者の意見は無視で
589無念Nameとしあき24/03/21(木)17:25:39No.1197642079+
>住み分けしろよってタグ用意されただけで「ここはウチのシマ!」って宣言するとか
ウチのシマなんて思っちゃいないだろう
提供された場所でコミュニケーションとってるだけの話じゃないか
きっちり住み分けしてる
590無念Nameとしあき24/03/21(木)17:25:41No.1197642087そうだねx1
>どうしたどうした
>AI絵も貼れねぇザコ
こんなに生きり散らした結果
お前AI使ってるやつの中でも特別無能だよって言われて連張りすらできなくなっちゃった
かわいそすぎる
591無念Nameとしあき24/03/21(木)17:25:49No.1197642112+
>そもそも公開しなきゃなんも言われんだろ
>他人の意見に興味ないくせになんで人に見せる前提でレスしてるんだよ
下手だけど公開してる人なんてここの手書きでも渋でもヒでも沢山いない?
592無念Nameとしあき24/03/21(木)17:25:53No.1197642141+
>>訴えてないという事実しか読み取れないが
>相談して「無理でしょう」って言われて訴えろはちと厳しいんでは
その無理な部分は法改正しても無理なんだよね
593無念Nameとしあき24/03/21(木)17:25:55No.1197642149+
>だから「現行法」でダメだからなんとかしてほしいって話でしょう?
まず具体的に要望を言って欲しい
気持ちでは無く
594無念Nameとしあき24/03/21(木)17:25:59No.1197642166そうだねx1
>>別にAI絵師で生計立てる気なんてないし
>>お前のAI絵なんてレベルが低いんだ!とか必死に煽られてもああそう…としか言いようがない
>そもそも公開しなきゃなんも言われんだろ
>他人の意見に興味ないくせになんで人に見せる前提でレスしてるんだよ
公開する権利すら制限するとかほんと絵師ってキチガイだな
595無念Nameとしあき24/03/21(木)17:26:15No.1197642241+
>>別にAI絵師で生計立てる気なんてないし
>>お前のAI絵なんてレベルが低いんだ!とか必死に煽られてもああそう…としか言いようがない
>そもそも公開しなきゃなんも言われんだろ
>他人の意見に興味ないくせになんで人に見せる前提でレスしてるんだよ
レベル低いって言われても気にしないぜオレはって言いきれない辺りに悔しさが滲み出てる
596無念Nameとしあき24/03/21(木)17:26:25No.1197642287そうだねx1
>住み分けしろよってタグ用意されただけで「ここはウチのシマ!」って宣言するとか
住み分けしろよって言われてちゃんと住み分けしてるのに文句言う人がおかしいだけでは…?
597無念Nameとしあき24/03/21(木)17:26:28No.1197642301+
>まず具体的に要望を言って欲しい
>気持ちでは無く
それは俺じゃなくてツイートした人に言えよ
598無念Nameとしあき24/03/21(木)17:26:37No.1197642343+
>>訴えてないという事実しか読み取れないが
>相談して「無理でしょう」って言われて訴えろはちと厳しいんでは
そういう例が多数増えてきたら法改正だ!って意見の賛同者も出てくるかもね
599無念Nameとしあき24/03/21(木)17:26:41No.1197642357そうだねx1
>今まで想像の外だった「絵柄をより直接的に売買、配布する行為」が現実になった以上、そりゃ現行法じゃ対処できないだろっていう
「絵柄を真似ながら元作者を挑発している」
それ以上の事が何も起きてないんだから法律が何もできなくて当然だろ
反AIが過剰反応してるだけなんだから
挑発行為が我慢ならないので奴を逮捕してくだちいって法律を何だと思ってんだ
600無念Nameとしあき24/03/21(木)17:26:50No.1197642403+
手描き絵バカにする奴もいるし法整備してくださいってのはわかるんだけどね
ヒカキンや金爆やプリキュアに放火したりパブコメの数誇ってたくせにおあしすしたり変なのが多すぎる
601無念Nameとしあき24/03/21(木)17:26:52No.1197642412+
>ビビットアーミーの件みたいに勝手に似た絵柄のAI広告貼り出されて問題なる可能性というか実例があるし何かしらのマークなりは最低限必要じゃないか?
結局法的な問題にはなってないだろ?
反AIがめんどくさいから控えとこってだけで
602無念Nameとしあき24/03/21(木)17:27:06No.1197642495そうだねx1
>こんなに生きり散らした結果
>お前AI使ってるやつの中でも特別無能だよって言われて連張りすらできなくなっちゃった
>かわいそすぎる
精神勝利の定型文として美しいな
603無念Nameとしあき24/03/21(木)17:27:23No.1197642559そうだねx1
>住み分けしろよって言われてちゃんと住み分けしてるのに文句言う人がおかしいだけでは…?
ちゃんとしてない人が結構いるわけで
604無念Nameとしあき24/03/21(木)17:27:30No.1197642593+
>なんで音楽や文章ではミュージシャンや翻訳家は何も言ってないのにイラスト関連だけこんなにムキムキしてるの?
てか絵師以外でAIに文句言ってる業界存在しないんだよね
まじで馬鹿丸出し
605無念Nameとしあき24/03/21(木)17:27:31No.1197642598+
>dall-e3(bingの奴)は普通の文章にしっかり反応してくれるぞ
>単語を組み換えて試行錯誤なんて原始的な奴とは違う
>今度出るSD3.0も近い性能がある
性能が向上するのは嬉しいけど1からXLの時も時間かかってたし1から調教するする人たちの苦労が偲ばれる
606無念Nameとしあき24/03/21(木)17:27:33No.1197642611+
>絵柄を真似ることを違法としたら手描きでも引っかかる人結構いるしなあ…
特許や名称で登録しまくって、誰かが引っかかったら「権利侵害!訴訟!!」って脅して金をむしり取るやつの絵柄版ができそうだね
607無念Nameとしあき24/03/21(木)17:27:59No.1197642745そうだねx1
結局さー
同じ低レベルが戦ってるだけなのでは?
608無念Nameとしあき24/03/21(木)17:28:01No.1197642755+
>>住み分けしろよって言われてちゃんと住み分けしてるのに文句言う人がおかしいだけでは…?
>ちゃんとしてない人が結構いるわけで
それは見かけたら運営に通報なりなんなりしてくださいね
609無念Nameとしあき24/03/21(木)17:28:04No.1197642766+
自分で出力してみて思うのは性癖ぶち込んだだけの同じプロンプトでもどういえばいいのか言語化しづらいけど
なんというか絵そのものの背景にストーリーを感じられるような絵のほうが細部が多少破綻しててもシコれるということだった
610無念Nameとしあき24/03/21(木)17:28:32No.1197642896そうだねx2
>気持ちはわかるけど言い方!ってのが多すぎて同情できない
最初に気持ちも解らないし言い方も酷い暴れ方をしたのはAIポチポチマンなので
611無念Nameとしあき24/03/21(木)17:28:50No.1197642975+
>>訴えてないという事実しか読み取れないが
>相談して「無理でしょう」って言われて訴えろはちと厳しいんでは
そもそも法律の専門家に相談したとも書かれてないよね
森川ジョージに聞いてどうにかなると思ってるレベルだし
著作権に強い弁護士に聞いたとはとても思えない
612無念Nameとしあき24/03/21(木)17:28:52No.1197642994そうだねx2
>>今まで想像の外だった「絵柄をより直接的に売買、配布する行為」が現実になった以上、そりゃ現行法じゃ対処できないだろっていう
>「絵柄を真似ながら元作者を挑発している」
>それ以上の事が何も起きてないんだから法律が何もできなくて当然だろ
>反AIが過剰反応してるだけなんだから
>挑発行為が我慢ならないので奴を逮捕してくだちいって法律を何だと思ってんだ
まあ別に絵師がそれで筆折ろうが首吊って死のうが社会に別にデメリット無いしな
613無念Nameとしあき24/03/21(木)17:28:58No.1197643015+
狙い撃ち学習はたとえ著作権法マターでなかったとしても民事訴訟あるよって文化庁が直々に言ってるので絵柄LoRAで嫌がらせはリスク高め
614無念Nameとしあき24/03/21(木)17:28:59No.1197643028そうだねx1
今のAI絵じゃまだシコれないからAI反対です
615無念Nameとしあき24/03/21(木)17:29:07No.1197643059そうだねx1
反AIしてない奴は推進派!で凸してくるのもいるしな
せめてパブコメの様式位は合わせた方がいいのでは?ってのまで攻撃対象に認定して晒しやめろ!だし
616無念Nameとしあき24/03/21(木)17:29:15No.1197643100そうだねx2
絵師に嫌がらせする便利なツールになってるの本当にどうにかして欲しい
しかも現状嫌がらせする方にかなり有利にできてるし
617無念Nameとしあき24/03/21(木)17:29:21No.1197643135+
法改正や新法って通常は年単位の時間が掛かるし特定の集団の為に行うなら相当にロビーや根回しに力を入れないといけない
例外は元総理暗殺なんて大事件が起きた統一教会被害者救済法くらいだ
世界初の化学テロを地下鉄サリン事件でさえオウム新法の成立まで4年は待った
別にAIで人は死なないし赤松に喧嘩売ってどうやって法律を変える作るつもりなんだ?
618無念Nameとしあき24/03/21(木)17:29:24No.1197643142+
>なんで音楽や文章ではミュージシャンや翻訳家は何も言ってないのにイラスト関連だけこんなにムキムキしてるの?
鬼龍院翔に文句垂れてんのも反画像生成AIのアホだしな

鬼龍院翔さんは、寄せられた意見の中に「あなた自身もクリエイターなんだから使うべきではない、あなたの楽曲が音楽生成AIの学習に使われたら嫌ですよね?」といった意見が多数あったことに触れ、「僕は全然良いです」としている。

 理由について鬼龍院さんは、「AI学習に使われて似ている曲が他の人の手によって出来たとしても、それは僕も同じことで、今までの人生の中で聴いてきた音楽を学習して似ている曲を作っているに過ぎないと思っていますし、複数の影響を受けることによって新しい物が生まれることがこの世の中には沢山あると考えているからです」と説明している。
619無念Nameとしあき24/03/21(木)17:29:42No.1197643234そうだねx6
>>今まで想像の外だった「絵柄をより直接的に売買、配布する行為」が現実になった以上、そりゃ現行法じゃ対処できないだろっていう
>絵柄を真似ることを違法としたら手描きでも引っかかる人結構いるしなあ…
直接的な絵柄の売買だって言ってんだろ
他人の絵柄を真似るじゃなくて
他人の絵柄を真似る技術を勝手に配布したり飯の種にしてる以上人力とAIじゃそりゃ話は変わる
620無念Nameとしあき24/03/21(木)17:29:44No.1197643247+
>まあ別に絵師がそれで筆折ろうが首吊って死のうが社会に別にデメリット無いしな
むしろ早く死んでくれた方がプラスまである
621無念Nameとしあき24/03/21(木)17:29:46No.1197643258そうだねx2
実際のところここで反AIガーって言ってるやつも
別にAI使ってなんかイラスト作ったりしてないでしょ
「反AIと戦うこと」そのものが目的になってる
622無念Nameとしあき24/03/21(木)17:29:46No.1197643259+
>ビビットアーミーの件みたいに勝手に似た絵柄のAI広告貼り出されて問題なる可能性というか実例があるし何かしらのマークなりは最低限必要じゃないか?
それはAI関係なく起こりうる問題だ
さらに言えば狭義のイラストに限った話でもない
ポケモン風の広告とかよくあるしな
623無念Nameとしあき24/03/21(木)17:29:51No.1197643287そうだねx1
AI賛成派もAI反対派も下手糞なんだから仲良くしようよ
624無念Nameとしあき24/03/21(木)17:29:58No.1197643326+
>狙い撃ち学習はたとえ著作権法マターでなかったとしても民事訴訟あるよって文化庁が直々に言ってるので絵柄LoRAで嫌がらせはリスク高め
そんな事やってる奴はサッサと訴えられて欲しい
625無念Nameとしあき24/03/21(木)17:29:58No.1197643327+
絵柄パクだのなんだのいってる人は取り敢えず午前四時騒動調べた方がいいと思うの
626無念Nameとしあき24/03/21(木)17:30:09No.1197643376+
> 理由について鬼龍院さんは、「AI学習に使われて似ている曲が他の人の手によって出来たとしても、それは僕も同じことで、今までの人生の中で聴いてきた音楽を学習して似ている曲を作っているに過ぎないと思っていますし、複数の影響を受けることによって新しい物が生まれることがこの世の中には沢山あると考えているからです」と説明している。
クリエイターなら当然だよねとしか思えん
627無念Nameとしあき24/03/21(木)17:30:13No.1197643395そうだねx3
「現行法で駄目だから」という言い方は「現行法で訴えてみたけど駄目でした」という実績積まないと意味ないよ
「ほんとに駄目なの?」って言われて終わっちゃうから
628無念Nameとしあき24/03/21(木)17:30:19No.1197643424そうだねx1
ゴールデンボンバーのアルバムジャケットにすら反AIが突撃してんの見て
フェミニストよりヤバいなと思った
629無念Nameとしあき24/03/21(木)17:30:22No.1197643434そうだねx1
>>なんで音楽や文章ではミュージシャンや翻訳家は何も言ってないのにイラスト関連だけこんなにムキムキしてるの?
>てか絵師以外でAIに文句言ってる業界存在しないんだよね
>まじで馬鹿丸出し
日俳連
630無念Nameとしあき24/03/21(木)17:30:42No.1197643515そうだねx2
>狙い撃ち学習はたとえ著作権法マターでなかったとしても民事訴訟あるよって文化庁が直々に言ってるので絵柄LoRAで嫌がらせはリスク高め
言ってないけどね
反AIが拡大解釈してAI絵師を脅してるだけ
631無念Nameとしあき24/03/21(木)17:30:46No.1197643539+
>他人の絵柄を真似るじゃなくて
>他人の絵柄を真似る技術を勝手に配布したり飯の種にしてる以上人力とAIじゃそりゃ話は変わる
他人の絵柄を真似ることに問題がないのに
他人の絵柄を真似たAIを売ることは問題になると思う理由がわからない
632無念Nameとしあき24/03/21(木)17:30:52No.1197643569+
明確に絵描きが不利益被る事でも起きないと動かないだろ
いちいち腹立ててもメリット無いよ
633無念Nameとしあき24/03/21(木)17:31:02No.1197643616そうだねx1
裏方は予告メールきたのなら普通に警察行けよ
ネットでお気持ちしてる場合じゃないぞ
634無念Nameとしあき24/03/21(木)17:31:24No.1197643722+
✕才能の民主化
○努力の共産化
635無念Nameとしあき24/03/21(木)17:31:27No.1197643742そうだねx2
AI推進派だけど燻製は消えて欲しい
636無念Nameとしあき24/03/21(木)17:31:35No.1197643789+
>>>なんで音楽や文章ではミュージシャンや翻訳家は何も言ってないのにイラスト関連だけこんなにムキムキしてるの?
>>てか絵師以外でAIに文句言ってる業界存在しないんだよね
>>まじで馬鹿丸出し
>日俳連
聞いたこともないような名前出されても…
どこそれ?
637無念Nameとしあき24/03/21(木)17:31:44No.1197643832+
法クラスタの「可能性がある」は「ゼロではない」程度の意味だと普通のひとはしらんからしゃーない
638無念Nameとしあき24/03/21(木)17:31:50No.1197643864そうだねx1
>「現行法で駄目だから」という言い方は「現行法で訴えてみたけど駄目でした」という実績積まないと意味ないよ
>「ほんとに駄目なの?」って言われて終わっちゃうから
訴えてすらいないから被害の可視化も出来ないよね
現状だと自称被害者が多方面にキャンセルカルチャーを仕掛けているだけなんよ
639無念Nameとしあき24/03/21(木)17:31:52No.1197643873+
絵柄をパクるのが仮に違法になったとして長期活動して絵柄が変遷してる作家の時はどうするの?
640無念Nameとしあき24/03/21(木)17:31:53No.1197643886+
インターネッツの問題が多すぎる
でも便利だから手放せません
匿名性も大事です
641無念Nameとしあき24/03/21(木)17:32:09No.1197643956+
>絵師に嫌がらせする便利なツールになってるの本当にどうにかして欲しい
>しかも現状嫌がらせする方にかなり有利にできてるし
自分もはぎコラやボテコラよくやってたけど
アニメキャプや雑誌ピンナップにはやってたけど
個人絵師イラストは避けてたわ
その人にそういう性壁があると誤解されたら困るだろうと思って
642無念Nameとしあき24/03/21(木)17:32:10No.1197643965+
>AIより上手く描けばいいじゃん
上手くなくても需要に答えれる手腕があれば万年筆でぱぱっと描いた絵でいいしな
643無念Nameとしあき24/03/21(木)17:32:15No.1197643985+
>性能が向上するのは嬉しいけど1からXLの時も時間かかってたし1から調教するする人たちの苦労が偲ばれる
二次元向けのチューニングを待たずとも無規制bingくらいには遊べそうじゃない?
ゲロ犬が邪魔してなきゃもっと流行り続けただろアレ
644無念Nameとしあき24/03/21(木)17:32:19No.1197644010そうだねx1
反AIは下手糞だし
AI派は同じ顔の多指症

仲良くしよ?無能どうし共通点あるじゃん!
645無念Nameとしあき24/03/21(木)17:32:26No.1197644040+
>No.1197643142
学習というかパクリがどうのこうの言われたら金爆はあんま人の事言えない自覚はあるだろうな
まぁこうやって自覚出来る辺り芸能界で生き残るだけはあるなと
646無念Nameとしあき24/03/21(木)17:32:31No.1197644065そうだねx4
>>他人の絵柄を真似るじゃなくて
>>他人の絵柄を真似る技術を勝手に配布したり飯の種にしてる以上人力とAIじゃそりゃ話は変わる
>他人の絵柄を真似ることに問題がないのに
>他人の絵柄を真似たAIを売ることは問題になると思う理由がわからない
詐欺よりも詐欺のマニュアルを配布するほうが罪は重いしその延長線上だろう
647無念Nameとしあき24/03/21(木)17:32:35No.1197644077+
AI絵師は神絵師みたいにみんなからチヤホヤされるようになったの?
648無念Nameとしあき24/03/21(木)17:32:43No.1197644120+
>裏方は予告メールきたのなら普通に警察行けよ
>ネットでお気持ちしてる場合じゃないぞ
そもそも予告される方が悪い
649無念Nameとしあき24/03/21(木)17:33:07No.1197644228そうだねx2
>詐欺よりも詐欺のマニュアルを配布するほうが罪は重いしその延長線上だろう
詐欺は詐欺自体が違法だから全然話が違う
650無念Nameとしあき24/03/21(木)17:33:12No.1197644252そうだねx2
かつて無いほどの
ブタのド発狂スレ
651無念Nameとしあき24/03/21(木)17:33:17No.1197644272そうだねx1
>そもそも予告される方が悪い
これ素で言ってそう
652無念Nameとしあき24/03/21(木)17:33:23No.1197644299+
>AI絵師は神絵師みたいにみんなからチヤホヤされるようになったの?
なれない
なれないのは反AIしわざだと思ってる
653無念Nameとしあき24/03/21(木)17:33:24No.1197644303+
>他人の絵柄を真似る技術を勝手に配布したり飯の種にしてる以上人力とAIじゃそりゃ話は変わる
文化庁の出した著作権の考え方のPDF読んでこいよ
その辺も説明されてるから
654無念Nameとしあき24/03/21(木)17:33:32No.1197644343+
>AI絵師は神絵師みたいにみんなからチヤホヤされるようになったの?
楽に金稼ぎたいだけじゃないの
655無念Nameとしあき24/03/21(木)17:33:35No.1197644350+
詐欺というクソ捕まえるのが難しいらしい禁止されてる悪どい犯罪
656無念Nameとしあき24/03/21(木)17:33:43No.1197644389+
>反AIは下手糞だし
>AI派は同じ顔の多指症
>
>仲良くしよ?無能どうし共通点あるじゃん!
同じような生成AI絵ペタペタはるのやめたの?
657無念Nameとしあき24/03/21(木)17:33:51No.1197644420+
>楽に金稼ぎたいだけじゃないの
稼げましたか…?
658無念Nameとしあき24/03/21(木)17:33:53No.1197644429+
>AI絵師は神絵師みたいにみんなからチヤホヤされるようになったの?
X見てみたら?
絵が伸びてる人の9割くらいはAI絵師だよ
フォロワー数十万もゴロゴロいる
659無念Nameとしあき24/03/21(木)17:34:10No.1197644506+
グーグルやエキサイト翻訳が普及した時に翻訳家の権利に配慮した者のみが石を投げなさい
660無念Nameとしあき24/03/21(木)17:34:30No.1197644595そうだねx4
>X見てみたら?
>絵が伸びてる人の9割くらいはAI絵師だよ
>フォロワー数十万もゴロゴロいる
例えばなんて人?
661無念Nameとしあき24/03/21(木)17:34:32No.1197644607+
>>AI絵師は神絵師みたいにみんなからチヤホヤされるようになったの?
>楽に金稼ぎたいだけじゃないの
楽に金稼ぐにはもう海外にもAI絵師にはレベル高い人が多いからなぁ…
少なくともふたばでスレ立てて褒め合ってる連中では小金も無理よ
662無念Nameとしあき24/03/21(木)17:34:46No.1197644674そうだねx4
100レス目ぐらいから
完全にずーっとラリって連投してんな
自分のやってることがもう客観視出来ないんだな
663無念Nameとしあき24/03/21(木)17:34:47No.1197644675そうだねx1
お前の絵はAI以下だとAI使って叩いてるようなのはどうにかしてほしいけど
それはそれとしてそれに対しお気持ちしたところで意味ないから法のプロ頼れと思う

絵柄の模範は現状犯罪ではないしむしろお気持ちファンネルによって相手が誹謗中傷されてたら
逆に訴えられるの自分だし冷静になってほしいんだけどな
664無念Nameとしあき24/03/21(木)17:35:10No.1197644780そうだねx1
>絵師に嫌がらせする便利なツールになってるの本当にどうにかして欲しい
>しかも現状嫌がらせする方にかなり有利にできてるし
言っちゃ悪いけど嫌がる方の価値観が特殊すぎて
あまりに特殊だから「お前だって泥棒は嫌いだろ?」みたいなズレた例え話しかできない
665無念Nameとしあき24/03/21(木)17:35:12No.1197644788そうだねx2
著作権法と文化庁と判例が「絵柄は保護しない」って大前提を掲げてる以上
よほど丁寧に理論構築しないと「お気持ち乙」って答えしか返ってこないけどね
なんにせよそのときはコミケは閉店間違い無しだろう
666無念Nameとしあき24/03/21(木)17:35:15No.1197644800+
>100レス目ぐらいから
>完全にずーっとラリって連投してんな
>自分のやってることがもう客観視出来ないんだな
自虐か?
667無念Nameとしあき24/03/21(木)17:35:21No.1197644832そうだねx1
結局承認欲求満たされることは無かったんだな
668無念Nameとしあき24/03/21(木)17:35:25No.1197644851+
AIに限らず物事の是非を論じたり行政に意見を送ること自体は結構なことだけど
パブコメを晒されてキレるくらいなら最初から笑われるような文章書くなよと思うし
それこそ投稿前に生成AIに構成してもらえばよかったのではと
669無念Nameとしあき24/03/21(木)17:35:29No.1197644865そうだねx5
政府
生成AIのloraは二次創作と扱いが同じだよ
親告罪なのでご自分でどうぞ

絵描き
自分で警察に行くのも訴訟起こすの嫌だ!

ただのワガママじゃんコレ
670無念Nameとしあき24/03/21(木)17:35:30No.1197644874+
>稼げましたか…?
実際AIのゴミCG集やアニメグッズが乱造されてるから少しは稼いだんじゃねえの
671無念Nameとしあき24/03/21(木)17:35:59No.1197645008そうだねx1
>結局承認欲求満たされることは無かったんだな
そりゃAI使ってどんな絵を出力しても
結局すごいのはAIであってAIを操作したやつじゃないからな
672無念Nameとしあき24/03/21(木)17:36:02No.1197645030+
ぶっちゃけインターネットお絵描きマンの社会的な価値が低いから放置されてるだけなんだよな
動画とか写真はディープフェイク絡みで今後ハードウェアで撮影したことを証明する仕組みがつくられるだろうけど
その辺のラクガキがAIで作られたかどうかなんて社会的な影響度を考えると放置してもなんの問題もない
673無念Nameとしあき24/03/21(木)17:36:27No.1197645131そうだねx3
>>X見てみたら?
>>絵が伸びてる人の9割くらいはAI絵師だよ
>>フォロワー数十万もゴロゴロいる
>例えばなんて人?
いつもの具体例だせない虚言癖妄想だから放っておきなさい
674無念Nameとしあき24/03/21(木)17:36:38No.1197645175そうだねx2
反AIを馬鹿にするためにパブコメ晒しに勤しんだ結果「才能の民主化」がトレンド入りして大炎上
自業自得やね
675無念Nameとしあき24/03/21(木)17:36:38No.1197645178+
承認欲求で何かしない方が良いよ
俺はAIで遊んでるけど話の種に使ってるだけだし
676無念Nameとしあき24/03/21(木)17:36:52No.1197645247+
反AIは政治をやってる自覚があるのかと言いたい
君達のように何かに怒って世の中を変えようとした人達は今まで沢山居たんだよ
でも、上手くいった人はほんの一握り
何故上手くいかないどうすれば上手くいくをちゃんと調べてほしい
677無念Nameとしあき24/03/21(木)17:36:53No.1197645253+
>楽に金稼ぎたいだけじゃないの
現状では生成AI使うだけで金を稼ぐのはかなり難しいと言わざるを得ないし
普及してくれば今度は付加価値を持たせて差別化しないと売れなくなる
当たり前だけど「簡単に稼げるツール」なんてものは少なくとも長くは続かないし
そんな幻想抱いてる人がいたとしても痛い目見るのは本人だから気にする必要ないと思う
678無念Nameとしあき24/03/21(木)17:37:00No.1197645289+
AIの絵でも気にいりゃOKよ
元ネタがあるならそっちも見るしな
679無念Nameとしあき24/03/21(木)17:37:00No.1197645293そうだねx4
    1711010220293.png-(105861 B)
105861 B
文化庁結構怖いこと言ってるので絵柄LoRAとかはあんま触らんほうが良い
680無念Nameとしあき24/03/21(木)17:37:25No.1197645388そうだねx2
誰が出力したかは気にならないからな
681無念Nameとしあき24/03/21(木)17:37:25No.1197645391+
精神勝利しかしないよりエロ絵貼ってくれた方が助かる
682無念Nameとしあき24/03/21(木)17:37:27No.1197645397+
>>絵師に嫌がらせする便利なツールになってるの本当にどうにかして欲しい
>>しかも現状嫌がらせする方にかなり有利にできてるし
>言っちゃ悪いけど嫌がる方の価値観が特殊すぎて
>あまりに特殊だから「お前だって泥棒は嫌いだろ?」みたいなズレた例え話しかできない
自分を語って企業にまでメール送ったりするのを嫌がるのは特殊な価値観?
683無念Nameとしあき24/03/21(木)17:37:41No.1197645471+
>稼げましたか…?
dlsiteで稼いでるよ
AI絵だろうが売れるよ
684無念Nameとしあき24/03/21(木)17:37:42No.1197645480そうだねx1
>>AI絵師は神絵師みたいにみんなからチヤホヤされるようになったの?
>なれない
>なれないのは反AIしわざだと思ってる
それなりのものを出せる人はチヤホヤされてるよ
685無念Nameとしあき24/03/21(木)17:38:04No.1197645572そうだねx5
豚がラリって
壁打ちしてるのか
686無念Nameとしあき24/03/21(木)17:38:06No.1197645585+
>No.1197611360
社会人あきみたいな奴だな
687無念Nameとしあき24/03/21(木)17:38:14No.1197645625+
個人的にはloraより言葉での嫌がらせの方が酷いように感じる
絵柄が類似した絵を出せることはどの程度の侵害行為にあたるんだろう
688無念Nameとしあき24/03/21(木)17:38:25No.1197645670+
>文化庁結構怖いこと言ってるので絵柄LoRAとかはあんま触らんほうが良い
孫引きで終わる話じゃん
世界レベルの技術革新を法整備で縛るなんて無理無理
689無念Nameとしあき24/03/21(木)17:38:28No.1197645695+
>自分を語って企業にまでメール送ったりするのを嫌がるのは特殊な価値観?
AI関係ある?
690無念Nameとしあき24/03/21(木)17:38:36No.1197645747そうだねx2
訴訟が簡単にできないからだ!
当たり前だろ簡単にできたら本当にくだらねー理由で訴訟だらけになるだろ
691無念Nameとしあき24/03/21(木)17:38:40No.1197645760+
ロリエロ絵の関係でいずれ燃えるぞ
692無念Nameとしあき24/03/21(木)17:38:50No.1197645817+
才能の民主化とかアホなこといってもAI使う奴にも差ができておしまいのような気がする
693無念Nameとしあき24/03/21(木)17:38:53No.1197645838+
気持ちはわかるがお前の言い方が気に食わないってのが多すぎるAI問題
694無念Nameとしあき24/03/21(木)17:38:57No.1197645858そうだねx3
>>文化庁結構怖いこと言ってるので絵柄LoRAとかはあんま触らんほうが良い
>孫引きで終わる話じゃん
>世界レベルの技術革新を法整備で縛るなんて無理無理
中身よまんとレスしてるなこれ
695無念Nameとしあき24/03/21(木)17:38:58No.1197645863そうだねx1
>動画とか写真はディープフェイク絡みで今後ハードウェアで撮影したことを証明する仕組みがつくられるだろうけど
具体的にはブロックチェイニングされたExifを付与した画像データって感じかな
だから撮影機器はネット接続が必要になるしソースとして使えるのはブロックチェーンされたExif付きのRAWでってなる
696無念Nameとしあき24/03/21(木)17:39:11No.1197645936そうだねx1
>反AIを馬鹿にするためにパブコメ晒しに勤しんだ結果「才能の民主化」がトレンド入りして大炎上
>自業自得やね
トレンド入りはすごいな!それはAI規制に対して一体どんな進展をもたらしたんだい?
697無念Nameとしあき24/03/21(木)17:39:21No.1197645975そうだねx3
やっぱ一つ前の豚スレで言われた
元レジ打ちマンの40歳超え人生終わってるおじさんによる発狂スレが効きすぎたんやな
698無念Nameとしあき24/03/21(木)17:39:30No.1197646026+
>文化庁結構怖いこと言ってるので絵柄LoRAとかはあんま触らんほうが良い
「類似した」だからねぇ
現実問題としては1girlで出力させたら手癖みたいなの出るんじゃない?程度のリスクやろな
あるいはまったく知らずに学習元に偶然衝突してしまうか
699無念Nameとしあき24/03/21(木)17:39:37No.1197646061そうだねx1
AIつかって嫌がらせをするのが目的のバカを
AI推進したいやつが仲間扱いしてるのがより一層ばかばかしい
700無念Nameとしあき24/03/21(木)17:39:45No.1197646107+
そんなんAIでさくっと作っちゃってよタダで
って言われてお気持ち表明するAI絵師が出てきそうだなあと
701無念Nameとしあき24/03/21(木)17:39:48No.1197646119そうだねx1
どこまで行っても「おれが気に入らない」の領域を出ないからなぁ
702無念Nameとしあき24/03/21(木)17:39:57No.1197646161+
>>文化庁結構怖いこと言ってるので絵柄LoRAとかはあんま触らんほうが良い
>孫引きで終わる話じゃん
>世界レベルの技術革新を法整備で縛るなんて無理無理
これ
てか文化庁が言ってようがそもそも守る義務は無い
法律にしてから文句言えよ絵師どもは
703無念Nameとしあき24/03/21(木)17:40:31No.1197646320+
>自分を語って企業にまでメール送ったりするのを嫌がるのは特殊な価値観?
そういう一般的な価値観でも嫌な行為はちゃんと法規制されてるよ
そもそもAI関係ない気がするけど
704無念Nameとしあき24/03/21(木)17:40:41No.1197646365+
>てか文化庁が言ってようがそもそも守る義務は無い
>法律にしてから文句言えよ絵師どもは
文化庁って著作権法の管轄省庁ですけど…?
705無念Nameとしあき24/03/21(木)17:40:52No.1197646419+
>それなりのものを出せる人はチヤホヤされてるよ
例えば?
706無念Nameとしあき24/03/21(木)17:41:01No.1197646467そうだねx1
>1711010220293.png
>文化庁結構怖いこと言ってるので絵柄LoRAとかはあんま触らんほうが良い
こういうの前後もちゃんと貼ってくれ
よく30条の4について書いてるとこ切り取って狙い打ちLoRAは違法とかデタラメ言ってくるやついるし
707無念Nameとしあき24/03/21(木)17:41:03No.1197646477+
一番法改正に貢献してくれそうな赤松を敵認定したから詰んでる
708無念Nameとしあき24/03/21(木)17:41:07No.1197646497+
>そんなんAIでさくっと作っちゃってよタダで
>って言われてお気持ち表明するAI絵師が出てきそうだなあと
金払わんのかい
709無念Nameとしあき24/03/21(木)17:41:15No.1197646531+
>これ
>てか文化庁が言ってようがそもそも守る義務は無い
>法律にしてから文句言えよ絵師どもは
現行法に照らし合わせたらこういう見解になりますって素案なんですけど!?
710無念Nameとしあき24/03/21(木)17:41:23No.1197646570+
直接裁判起こして凡例作らなきゃな
外野がさわいでるだけじゃ無理無理🐌よ
711無念Nameとしあき24/03/21(木)17:41:26No.1197646588そうだねx3
>金払わんのかい
AIに金払うわけないだろ
712無念Nameとしあき24/03/21(木)17:41:29No.1197646605そうだねx1
>No.1197645247
簡単に言えば偏差値60未満のバカが政治に興味を持っても無駄だし無意味だから日銭を稼ぐことに終始しとけってことかな
最近はれいわや参政党、N党みたいにバカを扇動して騒ぎを起こす方法が確立しちゃってるけど
早く制限選挙に戻さないかな
713無念Nameとしあき24/03/21(木)17:41:33No.1197646627そうだねx2
>>他人の絵柄を真似ることに問題がないのに
>>他人の絵柄を真似たAIを売ることは問題になると思う理由がわからない
>詐欺よりも詐欺のマニュアルを配布するほうが罪は重いしその延長線上だろう
例えが悪かったな
その辺は酒の密造とかで例えたほうがまだ近かったと思うぞ
密造酒はわざわざ公開しない分には基本バレないやつだし
714無念Nameとしあき24/03/21(木)17:41:34No.1197646631+
もうすでにAI絵師の中にもカーストが生まれている世の中でゆいいつ精神的にマウント取れそうなのが絵描き相手ってだけなんだろう
715無念Nameとしあき24/03/21(木)17:41:44No.1197646681+
素直にAIアプリ使って作業時間の短縮とか新アイデアの創出とかすれば良いのに
もっと前向きにモノを考えられないのだろうか
716無念Nameとしあき24/03/21(木)17:41:53No.1197646732+
    1711010513790.png-(215945 B)
215945 B
絵柄LoRAがありかどうかは文化庁の中で結論が出なかったので両論併記という形で終わってる
「空気読んで上手いことやれ」としか言いようがない
717無念Nameとしあき24/03/21(木)17:41:54No.1197646739そうだねx1
>絵師に嫌がらせする便利なツールになってるの本当にどうにかして欲しい
>しかも現状嫌がらせする方にかなり有利にできてるし
虹裏にも言えるけど世の中ぎ無法に有利に偏りすぎてきてるな
718無念Nameとしあき24/03/21(木)17:42:01No.1197646777そうだねx6
    1711010521276.png-(463648 B)
463648 B
AI推進スレの集まりでも皆から嫌われてるのが分かっちゃった惨めなおじさんによる
精一杯の抵抗スレ
719無念Nameとしあき24/03/21(木)17:42:02No.1197646782+
まぁここでどちらかが完全論破されたとしても世間への影響は無い
720無念Nameとしあき24/03/21(木)17:42:12No.1197646836+
>てか文化庁が言ってようがそもそも守る義務は無い
>法律にしてから文句言えよ絵師どもは
現行法で有罪になる可能性があるって話だから法改正要らんだろ
721無念Nameとしあき24/03/21(木)17:42:12No.1197646837+
>反AIを馬鹿にするためにパブコメ晒しに勤しんだ結果「才能の民主化」がトレンド入りして大炎上
表名義で合唱ってこういう意味
722無念Nameとしあき24/03/21(木)17:42:18No.1197646865+
>訴訟が簡単にできないからだ!
>当たり前だろ簡単にできたら本当にくだらねー理由で訴訟だらけになるだろ
たかだか数十人の訴訟で原発が動かせず何万人もの生活に響くってのを自分の界隈でも起こしたいのかねと
フェミも反原発と同じく共産党の入れ知恵が使えるから訴訟を起こせるならガンガン起こすぞ
地裁で裁判官ガチャ頑張れば勝訴も普通にあり得る
723無念Nameとしあき24/03/21(木)17:42:39No.1197646971そうだねx4
>「空気読んで上手いことやれ」としか言いようがない
それで済むなら物議醸してないんよっていう
724無念Nameとしあき24/03/21(木)17:42:46No.1197647006+
>そんなんAIでさくっと作っちゃってよタダで
>って言われてお気持ち表明するAI絵師が出てきそうだなあと
お気持ち表明する以前に言い出しっぺがサクッと出力できるようになって
AI絵師は自分自身で価値を生み出さないといけないと思う
725無念Nameとしあき24/03/21(木)17:42:48No.1197647014+
めちゃくちゃ早口で言ってそうな文
726無念Nameとしあき24/03/21(木)17:42:50No.1197647028+
>>金払わんのかい
>AIに金払うわけないだろ
他人の手間に金を払わない日本人の異常性を表しているな
727無念Nameとしあき24/03/21(木)17:42:52No.1197647039+
>絵柄LoRAがありかどうかは文化庁の中で結論が出なかったので両論併記という形で終わってる
>「空気読んで上手いことやれ」としか言いようがない
そりゃそもそも百遍言われてるようにケースバイケースなのでね…
728無念Nameとしあき24/03/21(木)17:42:58No.1197647075+
絵柄パクの法律できたら二次創作が死ぬんだよなあ
729無念Nameとしあき24/03/21(木)17:43:34No.1197647246+
Xやめれば?
730無念Nameとしあき24/03/21(木)17:43:39No.1197647268+
とよたろう捕まっちゃうの?
731無念Nameとしあき24/03/21(木)17:43:39No.1197647272+
スレ画もその下も読みにくすぎて駄目だ
本当に日本人が書いた文章なのか
732無念Nameとしあき24/03/21(木)17:43:45No.1197647299そうだねx2
>AI推進スレの集まりでも皆から嫌われてるのが分かっちゃった惨めなおじさんによる
>精一杯の抵抗スレ
AI絵師からも嫌われてる時点でな
まあ絵より自説を説く方が好きなタイプなんだろうけど
733無念Nameとしあき24/03/21(木)17:43:52No.1197647337+
>絵柄LoRAがありかどうかは文化庁の中で結論が出なかったので両論併記という形で終わってる
>「空気読んで上手いことやれ」としか言いようがない
法改正が必要かどうかって話してるだけで個々のケースが合法かどうかの判断は法廷ですることだしな
734無念Nameとしあき24/03/21(木)17:44:00No.1197647372そうだねx2
>絵柄LoRAがありかどうかは文化庁の中で結論が出なかったので両論併記という形で終わってる
>「空気読んで上手いことやれ」としか言いようがない
読まねえやつが多いから法規制してくれってのが今の主な議題
実際被害も出てるせいもあってかなんだかんだで議論進んでるんだよな
735無念Nameとしあき24/03/21(木)17:44:01No.1197647379+
訴訟についても誤解してるようだけど訴訟ってのは俺が絶対正しい!あいつが悪いんだ!と言い切る覚悟と自信を持ってやるものなので簡単にできるようにしろとかは論外
つか訴訟費用だって上乗請求できるから(相手に支払能力があれび)勝てれば懐は傷まないぞ
736無念Nameとしあき24/03/21(木)17:44:11No.1197647429+
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/26/news183.html [link]
まぁクリエイターの仕事なんて退屈で無価値だからAIに入れ替えてコストカットしないとね
737無念Nameとしあき24/03/21(木)17:44:31No.1197647512+
>絵柄パクの法律できたら二次創作が死ぬんだよなあ
一般的に絵柄よりキャラクターの方が創作性高いので
絵柄だけが保護されるなんてこと絶対にあり得んからな…
738無念Nameとしあき24/03/21(木)17:44:36No.1197647532そうだねx4
ていうかこの豚のスレはいつも
豚が耳をふさいで
あ゛ーあ゛ーきこえないいいって
喚きながら自分の脳内から湧いてくる逆恨み感情を狂ったようにペーストしてるだけだからね
739無念Nameとしあき24/03/21(木)17:44:41No.1197647555そうだねx1
>まぁクリエイターの仕事なんて退屈で無価値だからAIに入れ替えてコストカットしないとね
客が離れなきゃいいんだけどな
740無念Nameとしあき24/03/21(木)17:44:50No.1197647588+
二次創作作家「公式は二次創作禁止と言っているが それは建前なのでセーフ」
生成AI使い「だよね!」
741無念Nameとしあき24/03/21(木)17:45:15No.1197647698そうだねx3
けもフレ騒動と同じ臭さ
てかAI派と反AI両方の立場で書き込んで対立煽りしてね?
742無念Nameとしあき24/03/21(木)17:45:18No.1197647710+
AIで綺麗な絵は出力できてもタイトルやデザインのセンスが壊滅的なCG集多くてお辛い
絵を描く時間短縮できた分そこ勉強しなよってなる
743無念Nameとしあき24/03/21(木)17:45:21No.1197647723+
>文化庁結構怖いこと言ってるので絵柄LoRAとかはあんま触らんほうが良い
似たものが出てきてそれを公開した場合には著作権法に触れるってのは
手書きの時と同じで
知らなかった、たまたまだってのは通用しませんよってだけなんだけど
744無念Nameとしあき24/03/21(木)17:45:25No.1197647733+
>Xやめれば?
争いの9割がX上だからホント辞めればノーダメージなんだよな
俺もAIに関する情報収集は個人ブログやテック系サイトでやるようにした
別に早く情報が欲しいって訳じゃないし把握しておくべきエポックな成果は上述の場所で紹介される
745無念Nameとしあき24/03/21(木)17:45:33No.1197647771そうだねx1
AI絵貼ったら豚が反AIに仕立て上げようとしてきたのは笑ったわ
どんだけルサンチマン拗らせてるんだ
746無念Nameとしあき24/03/21(木)17:45:36No.1197647783そうだねx3
AIで嫌がらせする奴は絵師への個人粘着で済ませてるけど
これ企業所属のイラストレーターとかの虎の尾踏んだら地獄の蓋が一気に開くと思う
747無念Nameとしあき24/03/21(木)17:45:39No.1197647795+
>読まねえやつが多いから法規制してくれってのが今の主な議題
>実際被害も出てるせいもあってかなんだかんだで議論進んでるんだよな
具体的にどんな被害が出てるの?
748無念Nameとしあき24/03/21(木)17:45:50No.1197647857そうだねx1
絵柄Loraは魂の殺人
はっきり分かんだね
749無念Nameとしあき24/03/21(木)17:46:13No.1197647971+
>AIで嫌がらせする奴は絵師への個人粘着で済ませてるけど
>これ企業所属のイラストレーターとかの虎の尾踏んだら地獄の蓋が一気に開くと思う
ワクワクする
750無念Nameとしあき24/03/21(木)17:46:42No.1197648121そうだねx6
>けもフレ騒動と同じ臭さ
>てかAI派と反AI両方の立場で書き込んで対立煽りしてね?
この手の壁打ちでAIガー反AIガーでレスポンチ偽装してるだけのゴミスレはとっととdel入れて隔離行きでいい
751無念Nameとしあき24/03/21(木)17:46:59No.1197648190+
サザエボンの学習データからサザエさんが偶然出力されてそれで商売したら意図の有無に関わらず著作権引っかかるって話だろ
752無念Nameとしあき24/03/21(木)17:47:02No.1197648201+
>絵柄LoRAがありかどうかは文化庁の中で結論が出なかったので両論併記という形で終わってる
「絵柄loraと言うけどキャラクターまで覚えてるじゃねーか」みたいな話に見えるんだけど
キャラクターには勿論著作権がある
753無念Nameとしあき24/03/21(木)17:47:06No.1197648230+
AIはアラーの神も出力できる
754無念Nameとしあき24/03/21(木)17:47:08No.1197648238+
>絵柄Loraは魂の殺人
>はっきり分かんだね
Hypernetworkはいいんか?
755無念Nameとしあき24/03/21(木)17:47:18No.1197648288+
>>動画とか写真はディープフェイク絡みで今後ハードウェアで撮影したことを証明する仕組みがつくられるだろうけど
>具体的にはブロックチェイニングされたExifを付与した画像データって感じかな
>だから撮影機器はネット接続が必要になるしソースとして使えるのはブロックチェーンされたExif付きのRAWでってなる
で違法改造されたカメラや規制前の中古カメラが高額取引されるんやな
756無念Nameとしあき24/03/21(木)17:47:27No.1197648334+
>絵柄パクの法律できたら二次創作が死ぬんだよなあ
手描絵師が真っ先に死ぬと思う
刺し合いになるんだがその辺分かってるんだろうか?
757無念Nameとしあき24/03/21(木)17:47:40No.1197648410+
何回も言ってるような気がするけど
チェックポイントによってはキャラ名作品名で出てくるキャラが千単位でいるけど
lora1つで大騒ぎしてるやつらはそれ知ったら気絶しちゃうんじゃないか
758無念Nameとしあき24/03/21(木)17:47:47No.1197648441そうだねx1
>絵柄Loraは魂の殺人
>はっきり分かんだね
まずそれぐらいで折れる魂が弱すぎるとしか…
759無念Nameとしあき24/03/21(木)17:47:50No.1197648458そうだねx2
>似たものが出てきてそれを公開した場合には著作権法に触れるってのは
>手書きの時と同じで
>知らなかった、たまたまだってのは通用しませんよってだけなんだけど
LoRAについて言ってるのは
「AI生成でたまたま絵柄が似てるとかは著作権法で保護される対象じゃない
個人や作品を狙い撃ちして作ったLora使うならそれは『たまたま』じゃなくて『意識して模倣してる』よね」って話だ
760無念Nameとしあき24/03/21(木)17:47:58No.1197648495+
二次創作はなくなってもいいよ
もともとグレーだし
761無念Nameとしあき24/03/21(木)17:47:59No.1197648508+
>読まねえやつが多いから法規制してくれってのが今の主な議題
>実際被害も出てるせいもあってかなんだかんだで議論進んでるんだよな
実際に被害が出てるならその事案について現行法で対処するか法が不足してるならそこに対する法の手当を検討すればいいのに
全体規制ありきで喚き散らすあたりが頭悪くてまともに相手されないんだよな
762無念Nameとしあき24/03/21(木)17:48:06No.1197648546そうだねx1
AIぽいってだけでプリキュア叩いてたけどなかった事になったの?
イラストレーターが描いたものなら酷い言われだけど
763無念Nameとしあき24/03/21(木)17:48:21No.1197648640そうだねx5
    1711010901099.png-(214698 B)
214698 B
>>AI推進スレの集まりでも皆から嫌われてるのが分かっちゃった惨めなおじさんによる
>>精一杯の抵抗スレ
>AI絵師からも嫌われてる時点でな
>まあ絵より自説を説く方が好きなタイプなんだろうけど
複垢までID出されてたけど
こんなこと思ってたり言ってたらAI推進からもそりゃ蛇蝎のごとく嫌われるわと思った
764無念Nameとしあき24/03/21(木)17:48:27No.1197648663+
>>文化庁結構怖いこと言ってるので絵柄LoRAとかはあんま触らんほうが良い
>似たものが出てきてそれを公開した場合には著作権法に触れるってのは
>手書きの時と同じで
>知らなかった、たまたまだってのは通用しませんよってだけなんだけど
手描きのときは「知らなかった」を証明できれば依拠性が無いのでセーフになる
AIの場合利用者が全く知らなくても学習データの中に入ってるだけでアウトって判断が出たから怖い
作風を超えて価値を感得できるもの(要するに絵柄LoRA)はあんま触らんほうがいい
765無念Nameとしあき24/03/21(木)17:48:45No.1197648750+
>てかAI派と反AI両方の立場で書き込んで対立煽りしてね?
対立煽りというか不毛なやりとりをする事で
世間の関心を遠ざける効果がある
766無念Nameとしあき24/03/21(木)17:48:48No.1197648763+
>で違法改造されたカメラや規制前の中古カメラが高額取引されるんやな
規制前のカメラが情報ソースとして機能しなくなるって話だぞ
わかってないなら入ってこなくていいから
767無念Nameとしあき24/03/21(木)17:48:50No.1197648776そうだねx1
この問題に首突っ込まないのは自分の首が締まるからって二次創作絵師はわかってる
二次創作してるのにAI規制だのなんだの言ってる奴は冷静になった方がいい
768無念Nameとしあき24/03/21(木)17:48:54No.1197648798+
>>動画とか写真はディープフェイク絡みで今後ハードウェアで撮影したことを証明する仕組みがつくられるだろうけど
>具体的にはブロックチェイニングされたExifを付与した画像データって感じかな
>だから撮影機器はネット接続が必要になるしソースとして使えるのはブロックチェーンされたExif付きのRAWでってなる
ブロックチェーンではないけどすでに履歴を記録する規格が制定されて実装始まってる
769無念Nameとしあき24/03/21(木)17:49:02No.1197648838+
生成AIはAIというのは名ばかりで0から1を作る能力はないよ
人工知能なんて使われてないからAIとは別
だからパクリで金儲けしてる連中にが問題になる
その辺勘違いしてるアホが多いんだな
770無念Nameとしあき24/03/21(木)17:49:03No.1197648839+
~の民主化はITの民主化とかデジタルの民主化とかそっち系で使われる単語なんでそのあたりで接してるとそこまで変な表現に思わんだろうな
771無念Nameとしあき24/03/21(木)17:49:06No.1197648861そうだねx2
>実際に被害が出てるならその事案について現行法で対処するか法が不足してるならそこに対する法の手当を検討すればいいのに
>全体規制ありきで喚き散らすあたりが頭悪くてまともに相手されないんだよな
それ君の視野が極端に狭いだけ…
772無念Nameとしあき24/03/21(木)17:49:07No.1197648862+
模倣としても学習対象そのままのものが出てこなきゃ無理だろう
773無念Nameとしあき24/03/21(木)17:49:13No.1197648900+
>キャラクターには勿論著作権がある
無いよ
キャラクターデザインはアイデア
774無念Nameとしあき24/03/21(木)17:49:18No.1197648926そうだねx1
>AIぽいってだけでプリキュア叩いてたけどなかった事になったの?
>イラストレーターが描いたものなら酷い言われだけど
はいなかったことになりました
都合が悪いからね
775無念Nameとしあき24/03/21(木)17:49:20No.1197648942+
>AI絵貼ったら豚が反AIに仕立て上げようとしてきたのは笑ったわ
そもそもここで騒いでる連中はAI絵すらろくに出力できないから
AIスレで真っ先に追い出されるタイプでしかない
776無念Nameとしあき24/03/21(木)17:49:23No.1197648952+
>で違法改造されたカメラや規制前の中古カメラが高額取引されるんやな
いやExif書き換えればいいからそれは別にならないだろ
ただその辺証拠として信用度はなくなるよくらいの話で
777無念Nameとしあき24/03/21(木)17:49:24No.1197648954+
ぶっちゃけどれだけ絵柄模倣できてもオリジナルのが圧倒的に価値あるから学習禁止とかアホみたいなこと言わないで欲しい
778無念Nameとしあき24/03/21(木)17:49:50No.1197649067そうだねx1
豚だのスクショぺたぺたしてる人には何が見えてるの
779無念Nameとしあき24/03/21(木)17:49:56No.1197649105そうだねx3
二次創作ごと消えろって言ってるバカは
何しに虹画像掲示板に来てるんだろう
780無念Nameとしあき24/03/21(木)17:50:20No.1197649252+
>生成AIはAIというのは名ばかりで0から1を作る能力はないよ
>人工知能なんて使われてないからAIとは別
>だからパクリで金儲けしてる連中にが問題になる
>その辺勘違いしてるアホが多いんだな
ご専門は何でいらっしゃるので?
781無念Nameとしあき24/03/21(木)17:50:24No.1197649266+
生成AIへの規制が強まると荒稼ぎできなくなるから反AIガーってことにしたいんだろ
782無念Nameとしあき24/03/21(木)17:50:29No.1197649296そうだねx4
というかこいつフェレリ大好きの
ふたば版ミニフェレリだから
頭の中は嫌がらせの煽り感情以外何も残ってないよこの中年
783無念Nameとしあき24/03/21(木)17:50:44No.1197649379+
>>イラスト界隈は本当AIアレルギーが凄いな
>そりゃ直接的に競合するわけだし
>今後燃えてくるのは声優界隈だ
古い時代だと産業革命で機械に仕事が奪われるってラッダイト運動とかあったし人間は成長しない生き物
784無念Nameとしあき24/03/21(木)17:50:46No.1197649391+
>AIで嫌がらせする奴は絵師への個人粘着で済ませてるけど
>これ企業所属のイラストレーターとかの虎の尾踏んだら地獄の蓋が一気に開くと思う
漫画家協会に登録済みのジャンプ漫画家にAIで嫌がらせして
対応しようとしたけど出来ず漫画家協会の重鎮に泣きついたけど
無理っすって見放されつつある事件発生で
当人がAI学習と二次創作禁止ーとか騒いでるのが現在
785無念Nameとしあき24/03/21(木)17:50:53No.1197649426+
>文化庁結構怖いこと言ってるので絵柄LoRAとかはあんま触らんほうが良い
それでこれどこの文章?
前後の内容含めて読みたいんだけど
786無念Nameとしあき24/03/21(木)17:50:54No.1197649429+
>AIで嫌がらせする奴は絵師への個人粘着で済ませてるけど
>これ企業所属のイラストレーターとかの虎の尾踏んだら地獄の蓋が一気に開くと思う
あいつ反AI発言した個人を意図的に狙ってるからなー
企業所属で反AI発言するイラストレーターがいたとしても自分で手は出さん気がする
787無念Nameとしあき24/03/21(木)17:51:15No.1197649528+
でもまぁこれほどの優れた技術を廃れさせるってのは有り得ない
もう皆が知ってしまった
788無念Nameとしあき24/03/21(木)17:51:30No.1197649606+
>~の民主化はITの民主化とかデジタルの民主化とかそっち系で使われる単語なんでそのあたりで接してるとそこまで変な表現に思わんだろうな
無断学習が~ってテック畑からすれば言うなら10年前に言えよって感じだもんな
昔はPCゲーム用のグラボをぶん回して猫の特徴を覚えさせてた
789無念Nameとしあき24/03/21(木)17:51:34No.1197649623+
>それ君の視野が極端に狭いだけ…
お前がな
こういう馬鹿しかいないから反AIなんてもう誰からもまともに相手されてない
790無念Nameとしあき24/03/21(木)17:51:37No.1197649642そうだねx1
>まぁクリエイターの仕事なんて退屈で無価値だからAIに入れ替えてコストカットしないとね
文脈見る限り置き換えられるのは「芸術的ではなく道具として扱われる」仕事の話だし
冒頭でアーティストが仕事を失うことはないって言ってるんだけどな
ただ言われたことに従ってるだけの人をクリエイターと呼ぶならその解釈も間違ってないかもしれんが
791無念Nameとしあき24/03/21(木)17:51:53No.1197649726そうだねx7
こんな壁打ちするより
自分の部屋の掃除とか
有意義なこといっぱいあると思うんだけどね
792無念Nameとしあき24/03/21(木)17:52:07No.1197649795+
>お前がな
>こういう馬鹿しかいないから反AIなんてもう誰からもまともに相手されてない
まーた反論できなくなってあおりだけしてる
793無念Nameとしあき24/03/21(木)17:52:08No.1197649804+
企業はAI使いたいわな
794無念Nameとしあき24/03/21(木)17:52:21No.1197649876+
>まーた反論できなくなってあおりだけしてる
反論で来てないのお前じゃん
795無念Nameとしあき24/03/21(木)17:52:24No.1197649891+
>AIぽいってだけでプリキュア叩いてたけどなかった事になったの?
>イラストレーターが描いたものなら酷い言われだけど
もっと良いネタが出てきたのでそっちに移ったんでしょ
796無念Nameとしあき24/03/21(木)17:52:37No.1197649943+
>二次創作はなくなってもいいよ
>もともとグレーだし
そうすると今度は俺がオリジナルだ!という主張合戦になるね
797無念Nameとしあき24/03/21(木)17:52:43No.1197649971+
被害が出てるってのの被害って具体的に何なのか聞いても答えてくれないんだよね
798無念Nameとしあき24/03/21(木)17:52:43No.1197649974そうだねx1
構ってもらえると調子乗るここの荒らしと同一思考だからなフェレリ
構うだけ損なのにまだ決め手がないのに触れるのは悪手だと思う
799無念Nameとしあき24/03/21(木)17:52:44No.1197649983+
>人工知能なんて使われてないからAIとは別
情報の集合に対してプロンプトでバイアスをかける方法だから
仕組みは同じじゃね
800無念Nameとしあき24/03/21(木)17:52:45No.1197649985+
>それで済むなら物議醸してないんよっていう絵に限った話ではないんだわ
どの界隈でもあるように同様の手続きでやれって話でしょ
絵だけ簡単に裁判起こせるとか特権なんか認めるはずないじゃん
801無念Nameとしあき24/03/21(木)17:52:53No.1197650031+
>手描きのときは「知らなかった」を証明できれば依拠性が無いのでセーフになる
無茶言うな
802無念Nameとしあき24/03/21(木)17:52:55No.1197650041そうだねx3
未来がないおじさんの壁打ちは見ていて笑えるのでもっとやってほしい
803無念Nameとしあき24/03/21(木)17:52:59No.1197650058そうだねx2
才能の共産化なんだよなあ
労働者がやる気無くなるところまで含めて
804無念Nameとしあき24/03/21(木)17:53:10No.1197650119+
だめだぁ何言ってんのかわかんねえや
805無念Nameとしあき24/03/21(木)17:53:20No.1197650162+
てかここ荒らしてるのもフェレリだったりするのかね
スレ立てはしてそうだが
806無念Nameとしあき24/03/21(木)17:53:25No.1197650187そうだねx1
>二次創作ごと消えろって言ってるバカは
>何しに虹画像掲示板に来てるんだろう
逆に二次創作大好きなのにAIに反対するバカってどんな思考してんの?
807無念Nameとしあき24/03/21(木)17:53:34No.1197650232+
AIを推進したい立場ならそれこそ
AIを使った嫌がらせやLoraには反対していくべきなんだが
ここで反AIガー!って言ってるやつがやりたいのはまさにその「嫌がらせやLora」なんだよな
808無念Nameとしあき24/03/21(木)17:53:35No.1197650235+
>>まぁクリエイターの仕事なんて退屈で無価値だからAIに入れ替えてコストカットしないとね
>文脈見る限り置き換えられるのは「芸術的ではなく道具として扱われる」仕事の話だし
>冒頭でアーティストが仕事を失うことはないって言ってるんだけどな
>ただ言われたことに従ってるだけの人をクリエイターと呼ぶならその解釈も間違ってないかもしれんが
いらすとやで置き換わったやつとかAI画像で広告出してる出会い系とかそういうものの話だよな
809無念Nameとしあき24/03/21(木)17:53:37No.1197650244+
個人に対する明確な嫌がらせは誹謗中傷とかで訴えられるべき案件でしょ
道具がAIだったってだけなんだからバカ潰さないでAI規制してもあんま意味なくない?
810無念Nameとしあき24/03/21(木)17:53:41No.1197650268+
>被害が出てるってのの被害って具体的に何なのか聞いても答えてくれないんだよね
無いからな
所詮嫌がらせされましたとかそんな話
AIあろうがなかろうが関係ない
811無念Nameとしあき24/03/21(木)17:53:50No.1197650319そうだねx3
壁打ち遅いぞ
もっとスピードアップさせろ
812無念Nameとしあき24/03/21(木)17:53:55No.1197650338+
>逆に二次創作大好きなのにAIに反対するバカってどんな思考してんの?
特権があるから大丈夫
813無念Nameとしあき24/03/21(木)17:53:59No.1197650349+
>企業はAI使いたいわな
出来るならコストカットと効率化はしたいだろうしなあ…
そこにAIがハマるならそれは助かるし使いたいよな
814無念Nameとしあき24/03/21(木)17:54:04No.1197650368+
作風を超えて価値を感得できるもの(要するに絵柄LoRA)はあんま触らんほうがいい
loRAつかってるってまずどうやって証明すんだろうな
815無念Nameとしあき24/03/21(木)17:54:21No.1197650461そうだねx1
>才能の共産化なんだよなあ
>労働者がやる気無くなるところまで含めて
あー知らず核心をついちゃったね…
その通りこれでやる気をなくすのは芸術家ではなく労働者だ
816無念Nameとしあき24/03/21(木)17:54:39No.1197650564+
正直今からAI根絶なんて到底無理な話なんで
気持ちはわかるけど闇雲に反対するんじゃなくてAI活用して自分が強くなる方向性で考えて欲しい
817無念Nameとしあき24/03/21(木)17:54:47No.1197650602そうだねx2
> 個人に対する明確な嫌がらせは誹謗中傷とかで訴えられるべき案件でしょ
>道具がAIだったってだけなんだからバカ潰さないでAI規制してもあんま意味なくない?
なぜかしないでSNSでお気持ちするんだよなぁ…
⚪︎外予告とか流石に警察行けよと思う
818無念Nameとしあき24/03/21(木)17:55:27No.1197650793+
>労働者がやる気無くなるところまで含めて
描きたい人は描く
描きたくなくなった人は描くのを止める
今と同じでは?
819無念Nameとしあき24/03/21(木)17:55:31No.1197650814そうだねx1
>AIを推進したい立場ならそれこそ
>AIを使った嫌がらせやLoraには反対していくべきなんだが
フェレリ賛成とか言ってるやついないだろ
だからってフェレリに私刑しようとしたら反AIと同レベルだし嫌がらせ受けてる当人に動いてもらうしかない
820無念Nameとしあき24/03/21(木)17:55:37No.1197650853+
>生成AIへの規制が強まると荒稼ぎできなくなるから反AIガーってことにしたいんだろ
イラストレーターの絵や声優の声やモデルの姿を無断流用生成AI被害から守るために
適切なAI規制やAI表示義務をもうけて安全なAI利用をしていこう
という主張のどこが反AIなのかも表現規制なのかも一切わからんからな
821無念Nameとしあき24/03/21(木)17:56:05No.1197651017+
人の絵柄loraで出力した絵をトレスして自分で描きましたみたいなツラしてる奴らなんとかして
822無念Nameとしあき24/03/21(木)17:56:06No.1197651034そうだねx4
    1711011366272.jpg-(22831 B)
22831 B
なるほど
823無念Nameとしあき24/03/21(木)17:56:11No.1197651060+
>手描きのときは「知らなかった」を証明できれば依拠性が無いのでセーフになる
「知らなくても偶然被る範囲である」を証明するんじゃないのそういうのって
デフォルメされた動物とかそういうのに使われる理屈
824無念Nameとしあき24/03/21(木)17:56:15No.1197651092そうだねx6
>漫画家協会に登録済みのジャンプ漫画家にAIで嫌がらせして
>対応しようとしたけど出来ず漫画家協会の重鎮に泣きついたけど
>無理っすって見放されつつある事件発生で
>当人がAI学習と二次創作禁止ーとか騒いでるのが現在
ジャンプはダブスタ真っ最中だから本当になんとも言えない
作者自身がAIを利用した動画を上げて公式がワンピースの歌詞と曲をAIで生成してたのに
最新巻ではウソップギャラリーにAI絵を送らないでください!ってやってるし
825無念Nameとしあき24/03/21(木)17:56:18No.1197651115+
SNS上でのお気持ちファンネルバトルばっかしてるけど
AI派でも反AI派でもいいから弁護士や警察に相談してとりあえず裁判してくれよと
826無念Nameとしあき24/03/21(木)17:56:19No.1197651123+
黒川塾(九)「Unityによるゲームの民主化は共産化か…?!」 5月20日にトークセッション
https://animeanime.jp/article/2013/05/08/13967.html [link]
10年前も似たようなネタあって笑った
827無念Nameとしあき24/03/21(木)17:56:21No.1197651136そうだねx1
確かに絵描きのやる気はなくなるだろうが今までに絵描き達が積み上げた物が巨大なので問題無さそうってのがまた悲劇やな
828無念Nameとしあき24/03/21(木)17:56:27No.1197651169+
>>>やっぱ才能の民主化かな~
>>あれどっちかというと才能の共産化じゃねえかなと思った
>共産化の何が悪いの?
>良くなるのならそれでいいじゃん
誰も「悪い」なんて言ってないのに
「何が悪いの?」とか言い出すって
なんか後ろめたい所があるとでも思ってるの?
829無念Nameとしあき24/03/21(木)17:56:27No.1197651171+
>イラストレーターの絵や声優の声やモデルの姿を無断流用生成AI被害から守るために
>適切なAI規制やAI表示義務をもうけて安全なAI利用をしていこう
>という主張のどこが反AIなのかも表現規制なのかも一切わからんからな
そもそも存在しないor現行法で対応できるものを「被害」と呼んでるからでは
830無念Nameとしあき24/03/21(木)17:56:27No.1197651175そうだねx1
キチガイに嫌がらせされたけどそいつが使ったツールに使われてる技術が悪なので技術を禁止しろ
と喚いてる馬鹿
831無念Nameとしあき24/03/21(木)17:56:30No.1197651189+
>だからってフェレリに私刑しようとしたら反AIと同レベルだし嫌がらせ受けてる当人に動いてもらうしかない
当人が動いてくれさえすれば支援するぜって表明してる推進派少なからずいるもんなあ
動いてくれないと支援のしようもない…
832無念Nameとしあき24/03/21(木)17:56:31No.1197651192+
>構ってもらえると調子乗るここの荒らしと同一思考だからなフェレリ
>構うだけ損なのにまだ決め手がないのに触れるのは悪手だと思う
自分の行動で皆が騒ぐ事に愉悦を感じるタイプだからすべきは無視と通報なんだよね
少なくともCivitaiリンク貼って宣伝の手伝いなんて絶対ダメ
833無念Nameとしあき24/03/21(木)17:56:45No.1197651263そうだねx2
    1711011405452.jpg-(67627 B)
67627 B
HENTAI
834無念Nameとしあき24/03/21(木)17:56:54No.1197651313+
無断転載のイラストをそのまま有料商品化としてるのと同じことが横行してるからな
835無念Nameとしあき24/03/21(木)17:56:55No.1197651323+
嫌がらせは被害に入るはずだが何故か誰もSNSでワーワー言うだけなんだよな
正直わけがわからないなんで泣き寝入りしてるの?
836無念Nameとしあき24/03/21(木)17:57:07No.1197651393そうだねx1
>個人に対する明確な嫌がらせは誹謗中傷とかで訴えられるべき案件でしょ
>道具がAIだったってだけなんだからバカ潰さないでAI規制してもあんま意味なくない?
個人的な嫌がらせが止まらない場合道具を規制するしかなくなるの
そして嫌がらせは止まらないよ
ドローンとかもそうだったでしょ
837無念Nameとしあき24/03/21(木)17:57:07No.1197651394+
AIで絵仕事を奪うなと言う割にキャンセルカルチャーしてるダブスタどうにかして
838無念Nameとしあき24/03/21(木)17:57:22No.1197651473+
    1711011442320.jpg-(12418 B)
12418 B
>HENTAI
839無念Nameとしあき24/03/21(木)17:57:26No.1197651498そうだねx1
文章の一部を切り抜いて絵柄LoRAはまずいとか語るけど引用元を聞いても明かそうとしない
実際被害が出てると言うけど具体的にどういう被害なのか聞いても何も答えが帰ってこない
これじゃ話が出来ないでしょ
840無念Nameとしあき24/03/21(木)17:57:45No.1197651599+
ちんぽ
841無念Nameとしあき24/03/21(木)17:58:01No.1197651679+
>AIで絵仕事を奪うなと言う割にキャンセルカルチャーしてるダブスタどうにかして
むしろ絵師はフェミ政治家にキャンセルカルチャーされてる側だろ
842無念Nameとしあき24/03/21(木)17:58:02No.1197651683そうだねx1
手描きイラストでも嫌がらせは出来るけど一件でもあったら手描きを規制する!?
843無念Nameとしあき24/03/21(木)17:58:06No.1197651698+
>HENTAI
これ聞いて真っ先に出てくるあたり真正の変態だぜ
844無念Nameとしあき24/03/21(木)17:58:06No.1197651702+
一流の才能はAIに負けないから放置して
二流以下の才能はみんなに分配&共有してオモチャにする
これで完成
845無念Nameとしあき24/03/21(木)17:58:38No.1197651850そうだねx4
パブコメで文化庁に言われてる通り被害があるなら法律あるんだし然るべき所行けよと
846無念Nameとしあき24/03/21(木)17:58:39No.1197651853+
>>だからってフェレリに私刑しようとしたら反AIと同レベルだし嫌がらせ受けてる当人に動いてもらうしかない
>当人が動いてくれさえすれば支援するぜって表明してる推進派少なからずいるもんなあ
>動いてくれないと支援のしようもない…
フェレリを潰せる線があるなら誹謗中傷を理由にした訴訟とそれによる開示請求だからね
ノーログVPNを噛ましていても司法が本気を出せば足は付く
847無念Nameとしあき24/03/21(木)17:58:48No.1197651908そうだねx2
これ全部脳内で思い浮かんだもの書き連ねてるとしたらそうとうやべぇヤツだな
848無念Nameとしあき24/03/21(木)17:59:03No.1197651986+
> むしろ絵師はフェミ政治家にキャンセルカルチャーされてる側だろ
声優の仕事をこの前奪ったんですけど…
849無念Nameとしあき24/03/21(木)17:59:08No.1197652010そうだねx1
>ジャンプはダブスタ真っ最中だから本当になんとも言えない
>作者自身がAIを利用した動画を上げて公式がワンピースの歌詞と曲をAIで生成してたのに
>最新巻ではウソップギャラリーにAI絵を送らないでください!ってやってるし
自分がAI使うかどうかと
自分が主催してる企画でAI生成作品を受け入れるかどうかと
社会がAIを規制すべきかどうかと
それぞれバラバラなのは当たり前では?
850無念Nameとしあき24/03/21(木)17:59:09No.1197652015+
>>個人に対する明確な嫌がらせは誹謗中傷とかで訴えられるべき案件でしょ
>>道具がAIだったってだけなんだからバカ潰さないでAI規制してもあんま意味なくない?
>個人的な嫌がらせが止まらない場合道具を規制するしかなくなるの
>そして嫌がらせは止まらないよ
>ドローンとかもそうだったでしょ
まあ実現性はおいといても免許みたいなのはあっていいかもね
851無念Nameとしあき24/03/21(木)17:59:18No.1197652048+
全てのクリエイターを生成AIの餌にされるようなもんだからな
852無念Nameとしあき24/03/21(木)17:59:21No.1197652066そうだねx3
>こんな壁打ちするより
>自分の部屋の掃除とか
>有意義なこといっぱいあると思うんだけどね
過去ログや隔離スレ履歴見ると10日前ぐらいから昼夜問わずずーっとかじりついてスレ立ててるみたいなんだよ
もうレジ打ちもやめて無職になったんかな
853無念Nameとしあき24/03/21(木)17:59:37No.1197652152+
>嫌がらせは被害に入るはずだが何故か誰もSNSでワーワー言うだけなんだよな
>正直わけがわからないなんで泣き寝入りしてるの?
女みたいに被害者ヅラしてればよしよししてもらってたからでしょ
これは絵師じゃなくてファンに問題があると思う
854無念Nameとしあき24/03/21(木)17:59:38No.1197652156+
>> むしろ絵師はフェミ政治家にキャンセルカルチャーされてる側だろ
>声優の仕事をこの前奪ったんですけど…
あれ声優もAIで良くね?って言われてたんだよね
855無念Nameとしあき24/03/21(木)17:59:54No.1197652238+
    1711011594743.jpg-(74960 B)
74960 B
>>AIで絵仕事を奪うなと言う割にキャンセルカルチャーしてるダブスタどうにかして
>むしろ絵師はフェミ政治家にキャンセルカルチャーされてる側だろ
なのでフェミ政治家もまとめて相手取れるように
「AI絵師は左翼系団体」という事にした
856無念Nameとしあき24/03/21(木)18:00:00No.1197652269そうだねx2
頭の中著作権だけでできてるからあらゆる問題を著作権違反だって言って問題解決する気はない
857無念Nameとしあき24/03/21(木)18:00:03No.1197652286+
>パブコメで文化庁に言われてる通り被害があるなら法律あるんだし然るべき所行けよと
被害出てる癖に特に現行法使って対応はしないけど
SNSでお気持ち表明はして技術自体は禁止してほしいらしい
当然まともな人間からは相手にされない
858無念Nameとしあき24/03/21(木)18:00:09No.1197652325そうだねx1
>個人的な嫌がらせが止まらない場合道具を規制するしかなくなるの
>ドローンとかもそうだったでしょ
ドローンは嫌がらせがどうこうではなく町中で飛ばして万が一事故が起きるとヤベーからでは
上からそこそこの重量のものが落ちてくるのはシンプルにヤバいぞ
859無念Nameとしあき24/03/21(木)18:00:10No.1197652330そうだねx1
>>そして嫌がらせは止まらないよ
>>ドローンとかもそうだったでしょ
あれはテロに使えたから話がだいぶ違う
860無念Nameとしあき24/03/21(木)18:00:44No.1197652491+
ドローンを利用した犯罪が起きたら悪用を防ぐのではなくドローンの方を規制するのが日本のルールだから
861無念Nameとしあき24/03/21(木)18:00:49No.1197652511そうだねx1
AI許さないっていうのと同じ口で面倒な背景や小物だけに利用できればいいって言うのがいるのが凄い
862無念Nameとしあき24/03/21(木)18:01:11No.1197652618+
ドローン規制の余波でAI規制は慎重にって話も出てるよね
863無念Nameとしあき24/03/21(木)18:01:20No.1197652675+
才能の民主化から童貞救済少子化対策法が出力されないあたり創作分野において人間の仕事は無くならないと理解できる
864無念Nameとしあき24/03/21(木)18:01:24No.1197652692+
>>AIぽいってだけでプリキュア叩いてたけどなかった事になったの?
>>イラストレーターが描いたものなら酷い言われだけど
>はいなかったことになりました
>都合が悪いからね
https://togetter.com/li/2334876 [link]
そもそもオタクたちはグッズの絵を誰が描いているのか知っているのか?というまとめ
865無念Nameとしあき24/03/21(木)18:01:28No.1197652708+
>これ全部脳内で思い浮かんだもの書き連ねてるとしたらそうとうやべぇヤツだな
貼ってる本人だけはマジ気づいてないみたいだけど
そもそも会話になってないし
内容もペースも不特定のいろんな背景の奴が集まって対話してるようには到底見えないんだよな
866無念Nameとしあき24/03/21(木)18:01:37No.1197652743そうだねx1
>ドローンを利用した犯罪が起きたら悪用を防ぐのではなくドローンの方を規制するのが日本のルールだから
まあ実際ドローン規制するのが犯罪防ぐのには一番楽なんで
867無念Nameとしあき24/03/21(木)18:01:38No.1197652748+
>1711011594743.jpg
「左翼系団体は相手にレッテル貼って悪認定する」って
自分が今やってることがまさに「相手に左翼系のレッテル貼って悪認定する」ことでは…?
868無念Nameとしあき24/03/21(木)18:01:45No.1197652773そうだねx1
>ドローンを利用した犯罪が起きたら悪用を防ぐのではなくドローンの方を規制するのが日本のルールだから
AIでもそうだけど悪用するやつが悪いんだ!悪用するやつをどうにかしろ!って言ったところでどうやってどうにかするの?
869無念Nameとしあき24/03/21(木)18:01:49No.1197652792+
>なのでフェミ政治家もまとめて相手取れるように
>「AI絵師は左翼系団体」という事にした
二元論しか存在しないんだろうか
870無念Nameとしあき24/03/21(木)18:02:06No.1197652874そうだねx7
>自分がAI使うかどうかと
>自分が主催してる企画でAI生成作品を受け入れるかどうかと
少なくともその2つをバラバラに考えるのはダブスタですね…
871無念Nameとしあき24/03/21(木)18:02:06No.1197652875+
このバカが来ないスレは反AIの主張は極端だろと言いつつも
絵師滅びろまでは行かないのですごくわかりやすい
872無念Nameとしあき24/03/21(木)18:02:16No.1197652924+
>頭の中著作権だけでできてるからあらゆる問題を著作権違反だって言って問題解決する気はない
著作権法違反なら現行法で対処できるんで法改正も規制も要らないっすね…
873無念Nameとしあき24/03/21(木)18:02:19No.1197652934+
    1711011739102.jpg-(17898 B)
17898 B
>ジャンプはダブスタ真っ最中だから本当になんとも言えない
>作者自身がAIを利用した動画を上げて公式がワンピースの歌詞と曲をAIで生成してたのに
>最新巻ではウソップギャラリーにAI絵を送らないでください!ってやってるし
ウソップギャラリーへの投稿禁止は一人で何百枚も送れる以上
選考が不可能になるからなのでダブスタでもなんでもないぞ
874無念Nameとしあき24/03/21(木)18:02:20No.1197652941+
⚪︎外予告は流石に警察動くし心労はあれどお金掛からないし
今後の安寧のためにやった方がいいと思うんだけどな
なんでSNSでお気持ちばっかしてるんだ
875無念Nameとしあき24/03/21(木)18:02:22No.1197652947+
反AI派の中でも個人の考えあると思うしあって当然と思うけど過激派が声でかすぎてこれは落しどころまとまらず結局意見ほぼ採用されないんじゃないかってなんとなく界隈見てて思う
876無念Nameとしあき24/03/21(木)18:02:31No.1197652985+
チンタラ壁打ちしてたら隔離されちゃう…もっと早く…!

馬鹿かな?
877無念Nameとしあき24/03/21(木)18:02:40No.1197653033+
いつも迷惑かけてきてる連中と同じってことにしただけでしょ
としあきも同じことよくやってる
878無念Nameとしあき24/03/21(木)18:03:02No.1197653140+
じゃあどうやって生成AIを悪用する人だけを選出して規制するんですか現実問題にその方法がないから道具の方を規制するしかないんじゃん
879無念Nameとしあき24/03/21(木)18:03:07No.1197653156+
絵は書かないしAI絵にも興味ない
ただつまらない人間がAIでしゃしゃり出るのは勘弁して欲しい
880無念Nameとしあき24/03/21(木)18:03:23No.1197653221+
AIは共産化だって言うがAIに一番喜んでるのはホリエモンみたいな新自由主義者なんだよね
最終的には企業(ビッグテック)対労働者(クリエイター)という労働争議に行きつく
AIをオープンソースにしたのはAIの力を企業だけでなく市民も使えるようにして企業の一人勝ちを防ごうという理念のもと
反対派は、木目くんは新自由主義の党である維新に話を持ち掛けたり事実上企業の独占となるオプトイン方式にしろと主張してるけど
881無念Nameとしあき24/03/21(木)18:03:26No.1197653230+
ずっと壁打ちだのなんだの言ってるけど
自分と違う意見持ってる人が複数人いるってイメージできない方?
882無念Nameとしあき24/03/21(木)18:03:37No.1197653272+
VTuberスレ立つたびににじ信とか叫んで発狂してる連中と同じようなもん
883無念Nameとしあき24/03/21(木)18:03:47No.1197653315+
森川ジョージ様(@WANPOWANWAN)
島本和彦様(@simakazu)
両先生へ

商業漫画家の樋口紀信です
今回ご相談したい件は複雑な問題のため、両先生へ同時にご連絡させて頂きました
何卒ご容赦ください
884無念Nameとしあき24/03/21(木)18:03:49No.1197653327+
民間に降ろすには早すぎる技術だったね
885無念Nameとしあき24/03/21(木)18:03:52No.1197653339+
>>ドローンを利用した犯罪が起きたら悪用を防ぐのではなくドローンの方を規制するのが日本のルールだから
>AIでもそうだけど悪用するやつが悪いんだ!悪用するやつをどうにかしろ!って言ったところでどうやってどうにかするの?
悪意を持った人間がその気になったら少しでも悪用できる物は全部規制しろと言ってるに等しいんだがあほのか?
886無念Nameとしあき24/03/21(木)18:03:59No.1197653363+
>じゃあどうやって生成AIを悪用する人だけを選出して規制するんですか現実問題にその方法がないから道具の方を規制するしかないんじゃん
なるほど?
じゃあ絵を公表する人力絵師は常に「これはAIで生成したものではない」と証明する義務が生じるね
887無念Nameとしあき24/03/21(木)18:04:03No.1197653384+
絵を仕事にしてからAIでマウント取ってくれる?
遊んでるだけでしょ君たち
888無念Nameとしあき24/03/21(木)18:04:15No.1197653436+
>ジャンプはダブスタ真っ最中だから本当になんとも言えない
>作者自身がAIを利用した動画を上げて公式がワンピースの歌詞と曲をAIで生成してたのに
>最新巻ではウソップギャラリーにAI絵を送らないでください!ってやってるし
なんかちょっとでも優しくしたら俺(AI)のこと好きなんだって勘違いするキモ陰キャみたい
889無念Nameとしあき24/03/21(木)18:04:21No.1197653456+
>じゃあどうやって生成AIを悪用する人だけを選出して規制するんですか現実問題にその方法がないから道具の方を規制するしかないんじゃん
ユーザーの母数の割に悪用するやつの絶対数が圧倒的に少ないから個別対応はふつうに可能だと思うの…
890無念Nameとしあき24/03/21(木)18:04:28No.1197653480+
AIで絵畜生も滅びるかな
891無念Nameとしあき24/03/21(木)18:04:29No.1197653488+
ドローンは「上空に物を飛ばす行為」が危険だから規制されるのであって
生成AIを規制する場合も行為として直接危険な物が無いと無理だろ
892無念Nameとしあき24/03/21(木)18:04:30No.1197653493+
>じゃあどうやって生成AIを悪用する人だけを選出して規制するんですか現実問題にその方法がないから道具の方を規制するしかないんじゃん
仕事に営業出たなら威力業務妨害とかそっちじゃないの
893無念Nameとしあき24/03/21(木)18:04:30No.1197653494+
>No.1197652238
何でこいつら自己紹介してんの
894無念Nameとしあき24/03/21(木)18:04:31No.1197653499+
>いつも迷惑かけてきてる連中と同じってことにしただけでしょ
>としあきも同じことよくやってる
一人のロリコンが犯罪を犯したら残りの無害なロリコンも同じように弾圧するでしょ
それが日本社会
895無念Nameとしあき24/03/21(木)18:04:37No.1197653526+
現状しょうもない嫌がらせしか出来てないから道具自体の規制なんてあるわけねえじゃん
本人にとっちゃ一大事だろうけど
896無念Nameとしあき24/03/21(木)18:04:51No.1197653607+
>>自分がAI使うかどうかと
>>自分が主催してる企画でAI生成作品を受け入れるかどうかと
>少なくともその2つをバラバラに考えるのはダブスタですね…
「AIを使うな」と「AI生成作品でこの企画に応募するな」の違いは分かるよね…?
燃えるゴミのゴミ箱に空き缶捨てて注意されたら「じゃあお前は缶使わないのか?」っていうくらい意味が分からんぞ
897無念Nameとしあき24/03/21(木)18:04:52No.1197653608そうだねx4
いろんな奴が集まってワーワー言い合ってるようには全然見えなくて
全くおんなじ思考してるやつがいつも三段ぐらいのレス返し合ってるようにしか見えなくて本当に気持ち悪い
898無念Nameとしあき24/03/21(木)18:05:05No.1197653665+
>じゃあどうやって生成AIを悪用する人だけを選出して規制するんですか現実問題にその方法がないから道具の方を規制するしかないんじゃん
悪用する人が被害を出したらその被害に基づいて法で対応する
規制しか頭に無いのか?
899無念Nameとしあき24/03/21(木)18:05:15No.1197653712そうだねx1
>悪意を持った人間がその気になったら少しでも悪用できる物は全部規制しろと言ってるに等しいんだがあほのか?
銃も刃物もそれに合わせた規制がされてるぞ
車も色々規制があるね
900無念Nameとしあき24/03/21(木)18:05:25No.1197653756そうだねx1
>>自分がAI使うかどうかと
>>自分が主催してる企画でAI生成作品を受け入れるかどうかと
>少なくともその2つをバラバラに考えるのはダブスタですね…
「車は便利だよね」と「道が混むのでお車での御来場は御遠慮下さい」がダブスタになると思ってるの……? なんで……?
901無念Nameとしあき24/03/21(木)18:05:31No.1197653785そうだねx3
>森川ジョージ様(@WANPOWANWAN)
>島本和彦様(@simakazu)
>両先生へ
>
>商業漫画家の樋口紀信です
>今回ご相談したい件は複雑な問題のため、両先生へ同時にご連絡させて頂きました
>何卒ご容赦ください
キチガイに巻き込まれた2人かわいそう
902無念Nameとしあき24/03/21(木)18:05:31No.1197653786そうだねx1
>いろんな奴が集まってワーワー言い合ってるようには全然見えなくて
>全くおんなじ思考してるやつがいつも三段ぐらいのレス返し合ってるようにしか見えなくて本当に気持ち悪い
実はこの手のスレ9割AIがレスしてるんよ
903無念Nameとしあき24/03/21(木)18:05:45No.1197653848+
> 現状しょうもない嫌がらせしか出来てないから道具自体の規制なんてあるわけねえじゃん
>本人にとっちゃ一大事だろうけど
なので二次創作禁止!して実績を作ります
元々二次創作全然されてないけど…
904無念Nameとしあき24/03/21(木)18:05:50No.1197653876+
昨今の世界情勢やAI関連の騒動を見てると今見たい作品は人間の醜さを強調した作品だな
人間の敵は人間とか人間の本質は悪魔とか
怪獣や宇宙人に皆で立ち向かえ!ってのは今見ようとは思わない
905無念Nameとしあき24/03/21(木)18:05:55No.1197653904そうだねx1
>実はこの手のスレ9割AIがレスしてるんよ
でもこれ全部母ちゃんの自演なんよ…
906無念Nameとしあき24/03/21(木)18:05:56No.1197653908そうだねx1
樋口先生も助けを求めるのは協会より先に弁護士とか警察なんじゃないのって思う
907無念Nameとしあき24/03/21(木)18:06:12No.1197653998+
>>実はこの手のスレ9割AIがレスしてるんよ
>でもこれ全部母ちゃんの自演なんよ…
ロボかーちゃん……
908無念Nameとしあき24/03/21(木)18:06:24No.1197654056+
>悪用する人が被害を出したらその被害に基づいて法で対応する
>規制しか頭に無いのか?
対症療法で追いつかなくなれば予防法が必要になるのは当たり前じゃん
909無念Nameとしあき24/03/21(木)18:06:38No.1197654126+
>>実はこの手のスレ9割AIがレスしてるんよ
>でもこれ全部母ちゃんの自演なんよ…
AIに生成させた文章を連投してるんよ…
910無念Nameとしあき24/03/21(木)18:06:38No.1197654131+
>樋口先生も助けを求めるのは協会より先に弁護士とか警察なんじゃないのって思う
まあ弁護士か警察だよね
911無念Nameとしあき24/03/21(木)18:06:44No.1197654156そうだねx1
樋口って人は交流ないのに大御所に目に見える所ですがってるのがな…
もしいい返事なかった時に反AIに2人が狙われる可能性もあるのに
912無念Nameとしあき24/03/21(木)18:06:45No.1197654161+
>⚪︎外予告は流石に警察動くし心労はあれどお金掛からないし
>今後の安寧のためにやった方がいいと思うんだけどな
>なんでSNSでお気持ちばっかしてるんだ
前から問題行動多い人だったみたいだしメールは自演なんでしょ
「AI絵師と争ったら○害予告メールが来た!」は好都合なイベント扱いなんだから
913無念Nameとしあき24/03/21(木)18:06:50No.1197654186+
>樋口先生も助けを求めるのは協会より先に弁護士とか警察なんじゃないのって思う
どっちにも話ししてるだろ?
914無念Nameとしあき24/03/21(木)18:06:54No.1197654209+
>樋口先生も助けを求めるのは協会より先に弁護士とか警察なんじゃないのって思う
桶川ストーカー殺人事件以前は警察にストーカー被害を訴えてもハイハイと追い返されてたように
警察も面倒臭がって通報しても動いてくれないのでは
915無念Nameとしあき24/03/21(木)18:07:13No.1197654292そうだねx1
>>AIぽいってだけでプリキュア叩いてたけどなかった事になったの?
>>イラストレーターが描いたものなら酷い言われだけど
>はいなかったことになりました
>都合が悪いからね
誰かが犬笛吹いてネットリンチが始まるもすぐ飽きて忘れちゃう
まさに学級会しぐさだなぁ…
916無念Nameとしあき24/03/21(木)18:07:15No.1197654304+
絵師界隈ってお気持ち学級会で周ってたんだなとしか思えん内容だわ
でもパブコメってそういうんじゃないよな
917無念Nameとしあき24/03/21(木)18:07:16No.1197654319+
>銃も刃物もそれに合わせた規制がされてるぞ
>車も色々規制があるね
使い方ミスったら物理的にかんたんに人が死ぬものはそりゃそうだろうよ…
銃に至っては害獣駆除などの悪くない使い方であってもシンプルに殺しの道具だし
918無念Nameとしあき24/03/21(木)18:07:51No.1197654485+
>使い方ミスったら物理的にかんたんに人が死ぬものはそりゃそうだろうよ…
>銃に至っては害獣駆除などの悪くない使い方であってもシンプルに殺しの道具だし
今身の回りにあるものも様々な規制の結果そこにあるとは思わんのか
919無念Nameとしあき24/03/21(木)18:07:53No.1197654504+
>>悪用する人が被害を出したらその被害に基づいて法で対応する
>>規制しか頭に無いのか?
>対症療法で追いつかなくなれば予防法が必要になるのは当たり前じゃん
追いつかないと主張するなら著作権じゃなくて商標権とか別の方面でもいいから
とにかく判例積み重ねてね
件の作家の件に関しても悪用してるやつの開示請求通る可能性のある発言いくつかあるのよ
920無念Nameとしあき24/03/21(木)18:07:54No.1197654511+
自分がAIアレルギーじゃなくて本当に良かった
921無念Nameとしあき24/03/21(木)18:07:57No.1197654525+
ちゃんとした道具として扱われるまではずいぶんと遠そうだわ
今のままだとただのマジコンや
922無念Nameとしあき24/03/21(木)18:08:09No.1197654583+
それこそ島本やジョージレベルの漫画家が二次創作禁止!したら動く人多そうなんだけどね
悲しい事に実力が追いついてない
923無念Nameとしあき24/03/21(木)18:08:09No.1197654591+
    1711012089703.png-(174708 B)
174708 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
924無念Nameとしあき24/03/21(木)18:08:10No.1197654593+
    1711012090520.jpg-(208509 B)
208509 B
プリキュアもAI生成の絵を公式が使ってるって騒がれてたね
925無念Nameとしあき24/03/21(木)18:08:20No.1197654652+
>樋口先生も助けを求めるのは協会より先に弁護士とか警察なんじゃないのって思う
まあその辺は金がかかるからまず知識がある組織を頼るのは間違ってもないとは思う
その次が漫画家なのはよく分からんけど
926無念Nameとしあき24/03/21(木)18:08:34No.1197654735+
>誰かが犬笛吹いてネットリンチが始まるもすぐ飽きて忘れちゃう
>まさに学級会しぐさだなぁ…
ちなみにプリキュア叩いてた人は
「もしAIを使って無いんだとして、こういう疑いが生まれてしまう社会にしたのでAIがやはり悪い」って言い出してた
927無念Nameとしあき24/03/21(木)18:08:44No.1197654782+
    1711012124661.jpg-(22491 B)
22491 B
才能の民主化って遺伝子操作の話かと思った
928無念Nameとしあき24/03/21(木)18:08:53No.1197654817そうだねx1
AIも漫画家とかイラストレーター殺す可能性あるよ
929無念Nameとしあき24/03/21(木)18:08:53No.1197654819+
せめて頼るなら赤松じゃね?
930無念Nameとしあき24/03/21(木)18:09:02No.1197654857+
>>>ドローンを利用した犯罪が起きたら悪用を防ぐのではなくドローンの方を規制するのが日本のルールだから
>>AIでもそうだけど悪用するやつが悪いんだ!悪用するやつをどうにかしろ!って言ったところでどうやってどうにかするの?
>悪意を持った人間がその気になったら少しでも悪用できる物は全部規制しろと言ってるに等しいんだがあほのか?

むしろ危険性があるもので規制されてないものなんてあるの?
931無念Nameとしあき24/03/21(木)18:09:04No.1197654868+
>樋口って人は交流ないのに大御所に目に見える所ですがってるのがな…
>もしいい返事なかった時に反AIに2人が狙われる可能性もあるのに
脅迫みたいなもんだよねえ
932無念Nameとしあき24/03/21(木)18:09:08No.1197654889そうだねx1
>プリキュアもAI生成の絵を公式が使ってるって騒がれてたね
AI使った!って魔女狩りするのも大分害悪なんだよなこれ
933無念Nameとしあき24/03/21(木)18:09:20No.1197654943+
>銃も刃物もそれに合わせた規制がされてるぞ
>車も色々規制があるね
全くレベルの違う直接的に重大な物理的被害を出せるものを引き合いに出して何言ってんの?
コピー機も写真機もスキャナも悪用すればいくらでも著作権違反して被害出せるがなんの規制があるんだ?
934無念Nameとしあき24/03/21(木)18:09:29No.1197654975+
>対症療法で追いつかなくなれば予防法が必要になるのは当たり前じゃん
少なくとも今のところ追いつかない状況には全くなってないな
935無念Nameとしあき24/03/21(木)18:09:32No.1197654992そうだねx1
コピペをあらかじめAIで作ってたとかいう種明かしするのはどうでもいいから
自分がふたばでもその人間性が嫌われまくって
現実でも絵でもAIでも何もなせなかった元レジ打ち40の終わってるジジイだってことは目を背けず向き合おうな
936無念Nameとしあき24/03/21(木)18:09:47No.1197655076+
> 「もしAIを使って無いんだとして、こういう疑いが生まれてしまう社会にしたのでAIがやはり悪い」って言い出してた
パブコメをAI派の偽装扱いしたら発言に責任持って欲しいわ
937無念Nameとしあき24/03/21(木)18:10:03No.1197655158そうだねx5
    1711012203030.png-(8372 B)
8372 B
>プリキュアもAI生成の絵を公式が使ってるって騒がれてたね
そこでも頑張って反AIガーやって隔離行きしててアホ丸出しだったな
938無念Nameとしあき24/03/21(木)18:10:04No.1197655163+
>むしろ危険性があるもので規制されてないものなんてあるの?
危険性がないものって何?
939無念Nameとしあき24/03/21(木)18:10:07No.1197655180+
対処療法で追いつかないとか以前にそもそもどんな被害出てるの?って段階だからな
お気持ちはいっぱいあるけどそこ止まりなんだよな今って
940無念Nameとしあき24/03/21(木)18:10:10No.1197655196+
>今身の回りにあるものも様々な規制の結果そこにあるとは思わんのか
全然思わないが…
掃除機とか冷蔵庫になんの規制がってなるけども
エアコンはフロンガス規制があったような気はする
941無念Nameとしあき24/03/21(木)18:10:14No.1197655219+
書き込みをした人によって削除されました
942無念Nameとしあき24/03/21(木)18:10:14No.1197655223そうだねx3
>なのでフェミ政治家もまとめて相手取れるように
>「AI絵師は左翼系団体」という事にした
どっちかというと反AIの方が言動が共産党か社会党っぽいんだけどな
943無念Nameとしあき24/03/21(木)18:10:27No.1197655283+
>反AIガー
おっキチガイが来たぞ
944無念Nameとしあき24/03/21(木)18:10:30No.1197655300+
>ちゃんとした道具として扱われるまではずいぶんと遠そうだわ
>今のままだとただのマジコンや
AIはしばらく活用は技術的には可能だが顧客感情的に不可能って扱いだろうな
AIによる効率化や品質向上よりイメージ低下や炎上のリスクがデカすぎる
945無念Nameとしあき24/03/21(木)18:10:34No.1197655332+
包丁は人殺せるから禁止!って言ってるようなもん
946無念Nameとしあき24/03/21(木)18:10:48No.1197655402そうだねx1
>せめて頼るなら赤松じゃね?
赤松も敵認定してる人ちらほらいてこりゃだめっぽいって思いました
947無念Nameとしあき24/03/21(木)18:11:04No.1197655495そうだねx2
    1711012264641.jpg-(3537 B)
3537 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
948無念Nameとしあき24/03/21(木)18:11:05No.1197655500+
取り返しがつかないレベルにまで事態が悪化したら考えるから今は盗用されたクリエイター泣き寝入りしろって言ってるのと同じだな
949無念Nameとしあき24/03/21(木)18:11:09No.1197655524+
そもそも粘着される側に原因があるだろ
AI絵師は何一つ悪くねぇよ
950無念Nameとしあき24/03/21(木)18:11:09No.1197655526そうだねx1
>取り返しがつかないレベルにまで機会が悪化したら考えるから今は泣き寝入りしろって言ってるのと同じだな
被害があるならそれを公文書に残せるよう訴えてくれって言ってるんだ
951無念Nameとしあき24/03/21(木)18:11:11No.1197655535+
>どっちかというと反AIの方が言動が共産党か社会党っぽいんだけどな
ハッシュタグ運動とかトレンドとかどうこう言ってるの見るとまんま旧ツイッターのパヨク
952無念Nameとしあき24/03/21(木)18:11:22No.1197655576+
AIのおかげでトレパクもやりやすくなったね
953無念Nameとしあき24/03/21(木)18:11:25No.1197655593+
>全くレベルの違う直接的に重大な物理的被害を出せるものを引き合いに出して何言ってんの?
>コピー機も写真機もスキャナも悪用すればいくらでも著作権違反して被害出せるがなんの規制があるんだ?
うんそこら辺も規制されてるね
お札読み込ませ防止とか
954無念Nameとしあき24/03/21(木)18:11:26No.1197655606+
>それこそ島本やジョージレベルの漫画家が二次創作禁止!したら動く人多そうなんだけどね
>悲しい事に実力が追いついてない
AI学習と海賊版と2次創作って別の話なのにわざとなの?
955無念Nameとしあき24/03/21(木)18:11:31No.1197655638+
赤松は2回ほどやらかしてるというかなんというか…
956無念Nameとしあき24/03/21(木)18:11:44No.1197655708+
>AIのおかげでトレパクもやりやすくなったね
AIでトレパクは仕組み的に不可能だぞ……
957無念Nameとしあき24/03/21(木)18:11:47No.1197655729そうだねx3
>おっキチガイが来たぞ
958無念Nameとしあき24/03/21(木)18:11:53No.1197655766+
>パブコメをAI派の偽装扱いしたら発言に責任持って欲しいわ
「変なAI規制派のパブコメはAI支持者の偽装工作!
才能の民主化は偽装ではなくAI支持者本人の投稿!!
何故ならAI使用者は性格が悪いから偽装工作するけど
AI規制派の我々には正義があるので偽装の必要などないから!」
これを本気でいう人達なのでまあ…
959無念Nameとしあき24/03/21(木)18:12:22No.1197655935+
>AIはしばらく活用は技術的には可能だが顧客感情的に不可能って扱いだろうな
>AIによる効率化や品質向上よりイメージ低下や炎上のリスクがデカすぎる
って言っても反感受けてるの絵もキャラ絵とかだけだから背景とかそのあたりは普通に使用されると思うしそれ以外も使われるんじゃね
寧ろキャラ絵だけなんでこんな盛り上がってるのかが最大の謎だと思う
960無念Nameとしあき24/03/21(木)18:12:26No.1197655960そうだねx1
>うんそこら辺も規制されてるね
>お札読み込ませ防止とか
そりゃ法的な規制ではなく機械側がやらんようにしている内部プログラムの問題じゃないか
961無念Nameとしあき24/03/21(木)18:12:30No.1197655988+
才能の民主化は手描き絵師側のなりすましだろ
バレバレなんだよな
962無念Nameとしあき24/03/21(木)18:12:30No.1197655992+
>AIでトレパクは仕組み的に不可能だぞ……
AIで出力した絵を上からなぞって俺が描きました!してるやつかなりいるぞ
963無念Nameとしあき24/03/21(木)18:12:34No.1197656018+
結局「俺の玩具をとりあげるな!」ってとこから理屈ひねり出してるだけじゃん
964無念Nameとしあき24/03/21(木)18:12:46No.1197656068+
>キチガイに巻き込まれた2人かわいそう
森川ジョージ様「コンピュータ詳しくないんで赤松君頼む!!」
→赤松健「生成物が著作権に触れるようなら現行法で対処ください」

島本和彦はどう出るかな?
965無念Nameとしあき24/03/21(木)18:12:59No.1197656150+
車や包丁やドローンのような「物理的な危険」は道具を規制して止めるけれど
「犯罪に使われる危険」は道具じゃなくて行為を規制してるイメージ
966無念Nameとしあき24/03/21(木)18:13:01No.1197656159+
>AIでトレパクは仕組み的に不可能だぞ……
I2Iの話じゃね
967無念Nameとしあき24/03/21(木)18:13:12No.1197656200そうだねx1
>おっキチガイが来たぞ
最初からキチガイしか居ないぞ
968無念Nameとしあき24/03/21(木)18:13:13No.1197656207+
才能の民主化に関してはデータ関係の仕事だとあり得る言い回しらしいのと
絵を描く才能を通常の手段では得られない腕の障害持ちみたいなので
まさしくAIによって救われる人種
969無念Nameとしあき24/03/21(木)18:13:40No.1197656350+
>そりゃ法的な規制ではなく機械側がやらんようにしている内部プログラムの問題じゃないか
??????
法的にアウトだからそれに合わせたセーフティなんだろ?
お札印刷自体に問題ないと思ってる感じ?すげぇな
970無念Nameとしあき24/03/21(木)18:13:41No.1197656364+
>AIはしばらく活用は技術的には可能だが顧客感情的に不可能って扱いだろうな
>AIによる効率化や品質向上よりイメージ低下や炎上のリスクがデカすぎる
どのみち目に触れる時にはそれで違和感ない程度にブラッシュアップされたものが出てくるから関係ないよ
逆に言えば今の段階ではただ生成AIで作っただけだと商業の場で使うにはクオリティ不足
971無念Nameとしあき24/03/21(木)18:13:42No.1197656369+
共産主義で労働者の労働意欲が失せるってこういう事なんだね
心で理解できた
972無念Nameとしあき24/03/21(木)18:13:47No.1197656400そうだねx1
小説家はAIのべりすとに文句言ってないというのに
973無念Nameとしあき24/03/21(木)18:13:47No.1197656402そうだねx1
まあバカは何も考えられないし問題の切り分けもできないからとにかく全部規制しろとしか言えないんだろ
AIの問題でも社会問題でもなくそいつの知能の問題
974無念Nameとしあき24/03/21(木)18:13:51No.1197656421+
腕の障害持ちでも口使って描いてる人いるのにな
975無念Nameとしあき24/03/21(木)18:14:03No.1197656478そうだねx3
現行法で裁けるのに然るべき所いかずお気持ちばっか
早く裁判起こしてくれよ
976無念Nameとしあき24/03/21(木)18:14:05No.1197656488+
>コピー機も写真機もスキャナも悪用すればいくらでも著作権違反して被害出せるがなんの規制があるんだ?
誰も不快な行動を起こさないから規制がないんだよね
AI生成はなんで嫌われてるんだろうね数が多いのかな?
977無念Nameとしあき24/03/21(木)18:14:19No.1197656574そうだねx1
>>どっちかというと反AIの方が言動が共産党か社会党っぽいんだけどな
>ハッシュタグ運動とかトレンドとかどうこう言ってるの見るとまんま旧ツイッターのパヨク
まさか今時マジメにツイデモする集団がいるだなんて思わなかった
978無念Nameとしあき24/03/21(木)18:14:28No.1197656619+
>>AIでトレパクは仕組み的に不可能だぞ……
>AIで出力した絵を上からなぞって俺が描きました!してるやつかなりいるぞ
それはトレパクではないぞ……
979無念Nameとしあき24/03/21(木)18:14:30No.1197656638+
>対処療法で追いつかないとか以前にそもそもどんな被害出てるの?って段階だからな
>お気持ちはいっぱいあるけどそこ止まりなんだよな今って
例えば鳥山明の絵柄完璧に学習して勝手にドラゴボの続編出力して「鳥山明本人が描いたよ」って売ったらそりゃ犯罪だけど
現実は単に誰だよお前って無名作家がAI出力されて嫌がらせされてるのぉ…ぴえん…ってお気持ち表明してるだけだからな
980無念Nameとしあき24/03/21(木)18:14:38No.1197656670そうだねx1
>>キチガイに巻き込まれた2人かわいそう
>森川ジョージ様「コンピュータ詳しくないんで赤松君頼む!!」
>→赤松健「生成物が著作権に触れるようなら現行法で対処ください」
>
>島本和彦はどう出るかな?
DMでSNSをこういうふうに使うなって説教するんじゃねぇの
981無念Nameとしあき24/03/21(木)18:14:41No.1197656688そうだねx1
>才能の民主化に関してはデータ関係の仕事だとあり得る言い回しらしいのと
民主化だと個人の権利を守れとか多数決とかになるから
共産化の方がしっくり来るんだけどな
982無念Nameとしあき24/03/21(木)18:15:02No.1197656806+
>小説家はAIのべりすとに文句言ってないというのに
ジャニ系サーファー激エロのモロホスト拓也の専属調教師だからね
983無念Nameとしあき24/03/21(木)18:15:04No.1197656813+
遺伝的才能の特権階級
984無念Nameとしあき24/03/21(木)18:15:06No.1197656826そうだねx2
>法的にアウトだからそれに合わせたセーフティなんだろ?
>お札印刷自体に問題ないと思ってる感じ?すげぇな
偽札作っちゃいけないのは著作権の問題ではないよ…?
985無念Nameとしあき24/03/21(木)18:15:09No.1197656839そうだねx3
>赤松は2回ほどやらかしてるというかなんというか…
やらかしてる云々じゃなくて政治的にリーチできる立場にいる人敵に回したら誰味方にできるんだって話よ そういうのは味方にしてこそ価値が出るのに
986無念Nameとしあき24/03/21(木)18:15:10No.1197656849そうだねx1
>才能の民主化は手描き絵師側のなりすましだろ
むしろ天才的な推進派がバカのフリして罠を仕掛けたと見てる
バカだと思って安心して叩けば叩くほど逆風になる罠
987無念Nameとしあき24/03/21(木)18:15:37No.1197656979+
>AI生成はなんで嫌われてるんだろうね数が多いのかな?
知るかよ
そもそも嫌われてるかどうかと規制の話結び付けるとか頭おかしすぎるな
988無念Nameとしあき24/03/21(木)18:15:39No.1197656995+
>>取り返しがつかないレベルにまで機会が悪化したら考えるから今は泣き寝入りしろって言ってるのと同じだな
>被害があるならそれを公文書に残せるよう訴えてくれって言ってるんだ
そして社会人あきレベルのとてもまともな職に就いているとは思えない怪文書をドヤ顔で投稿する
989無念Nameとしあき24/03/21(木)18:15:44No.1197657015+
>民主化だと個人の権利を守れとか多数決とかになるから
>共産化の方がしっくり来るんだけどな
IT関連の言い回しだからそういうもんとしか言いようがない
990無念Nameとしあき24/03/21(木)18:15:47No.1197657029+
>>才能の民主化は手描き絵師側のなりすましだろ
>むしろ天才的な推進派がバカのフリして罠を仕掛けたと見てる
>バカだと思って安心して叩けば叩くほど逆風になる罠
本気で言ってるなら病院行け
頭のだぞ
991無念Nameとしあき24/03/21(木)18:15:48No.1197657037そうだねx2
来てもいない未来を人質にとって
「AIを規制して損する未来が怖ければ規制するな!」しか言えねぇの本当に終わってんな
992無念Nameとしあき24/03/21(木)18:15:49No.1197657046+
>>才能の民主化は手描き絵師側のなりすましだろ
>むしろ天才的な推進派がバカのフリして罠を仕掛けたと見てる
>バカだと思って安心して叩けば叩くほど逆風になる罠
まあ普通は才能の民主化に共感するしな
絵描きが独占し続けてきたのは事実だし
993無念Nameとしあき24/03/21(木)18:16:06No.1197657124+
貴族とかに選挙が独占されてたものを民衆にってのが民主化なので
独占状態からの解放は大体民主化と言われたりするってことなんかな
994無念Nameとしあき24/03/21(木)18:16:14No.1197657168+
お気持ちだけじゃ改善しないので事態良くしたいなら弁護士頼れと
995無念Nameとしあき24/03/21(木)18:16:15No.1197657178+
>>才能の民主化に関してはデータ関係の仕事だとあり得る言い回しらしいのと
>民主化だと個人の権利を守れとか多数決とかになるから
>共産化の方がしっくり来るんだけどな
党幹部に生産を命令されるのか?
まったく理解できない
996無念Nameとしあき24/03/21(木)18:16:16No.1197657179+
>まあバカは何も考えられないし問題の切り分けもできないからとにかく全部規制しろとしか言えないんだろ
>AIの問題でも社会問題でもなくそいつの知能の問題
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いという言葉の重さを痛感した
997無念Nameとしあき24/03/21(木)18:16:19No.1197657196+
    1711012579299.png-(17905 B)
17905 B
1000まで埋めても壁打ちじゃ隔離行きするんだよなぁ…知恵遅れだから理解できないか
998無念Nameとしあき24/03/21(木)18:16:23No.1197657214+
どう見ても共産主義です本当にありがとうございました
999無念Nameとしあき24/03/21(木)18:16:27No.1197657236+
豚は最近スレタイに「絵」と「AI」も外し始めて
手口が悪質化してんな
1000無念Nameとしあき24/03/21(木)18:16:28No.1197657249+
手描き絵師全員死ね

- GazouBBS + futaba-