[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1710939418636.jpg-(23548 B)
23548 B無念Nameとしあき24/03/20(水)21:56:58No.1197427123そうだねx1 02:35頃消えます
90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき24/03/20(水)21:58:22No.1197427750そうだねx20
昨日も同じスレ立ってたけど今90年代が流行りなの?
2無念Nameとしあき24/03/20(水)21:59:13No.1197428109そうだねx20
スマホかなpcも持ってなかったし
3無念Nameとしあき24/03/20(水)22:01:34No.1197429100そうだねx4
萌え絵の広告多すぎ
4無念Nameとしあき24/03/20(水)22:02:03No.1197429323そうだねx25
ひろゆきがタレントになってる
5無念Nameとしあき24/03/20(水)22:03:54No.1197430104そうだねx14
田舎でタイムスリップしても変わらなすぎて逆に驚く
6無念Nameとしあき24/03/20(水)22:04:25No.1197430308そうだねx2
俺が絵で生計立ててる
7無念Nameとしあき24/03/20(水)22:04:45No.1197430422そうだねx1
まずこち亀が終わったことに驚くと思う
8無念Nameとしあき24/03/20(水)22:05:33No.1197430730そうだねx31
鳥山明が‥嘘だろ‥
9無念Nameとしあき24/03/20(水)22:07:07No.1197431428そうだねx11
人工知能が勝手に萌え絵、エロ絵を作ってくれること
10無念Nameとしあき24/03/20(水)22:10:22No.1197432736そうだねx4
スレ画みたいなやつ本当にいっぱいいたね
11無念Nameとしあき24/03/20(水)22:11:31No.1197433228そうだねx1
秋葉原がイケてる若者の街になってること
12無念Nameとしあき24/03/20(水)22:12:52No.1197433854そうだねx1
道が綺麗
13無念Nameとしあき24/03/20(水)22:14:02No.1197434394そうだねx11
>田舎でタイムスリップしても変わらなすぎて逆に驚く
むしろ前より人口減ってて驚くんじゃないか?
14無念Nameとしあき24/03/20(水)22:15:23No.1197434952そうだねx6
たばこ吸う場所がない
15無念Nameとしあき24/03/20(水)22:15:41No.1197435091そうだねx9
インターネットは常時接続が普通で無線式しかも100Mbps以上
16無念Nameとしあき24/03/20(水)22:16:05No.1197435240そうだねx8
公衆電話がない
17無念Nameとしあき24/03/20(水)22:16:20No.1197435364そうだねx2
おしゃれなおたくの存在
18無念Nameとしあき24/03/20(水)22:16:26No.1197435399そうだねx2
ポケベルが無い
19無念Nameとしあき24/03/20(水)22:16:33No.1197435445+
黒髪じゃない人がたくさんいる
20無念Nameとしあき24/03/20(水)22:16:33No.1197435450そうだねx5
駅前にゲーセンがねえ…
21無念Nameとしあき24/03/20(水)22:16:50No.1197435587そうだねx7
外人が…外人が多い…!
22無念Nameとしあき24/03/20(水)22:17:14No.1197435745そうだねx3
レイヤーがタレント化してテレビとか出てること
23無念Nameとしあき24/03/20(水)22:18:10No.1197436140そうだねx5
俺HDDの容量でぶったまげると思う
24無念Nameとしあき24/03/20(水)22:19:47No.1197436874そうだねx5
テレビが薄型になったことに驚くと思う
昔の液晶テレビは残像がひどくてスポーツとか動きの多い動画は見れたものじゃなかった
25無念Nameとしあき24/03/20(水)22:20:39No.1197437248そうだねx8
    1710940839887.jpg-(38844 B)
38844 B
Googleが産声をあげた頃か
26無念Nameとしあき24/03/20(水)22:21:24No.1197437563そうだねx2
風通しが悪くジメジメした陰鬱な街じゃなくなっている…
なんだこの開放的で清潔感のあるキラキラした街は…
27無念Nameとしあき24/03/20(水)22:21:58No.1197437803+
なんで90年代
もっと古い時代からのが面白そう つまらない可能性もあるのか
28無念Nameとしあき24/03/20(水)22:22:39No.1197438086そうだねx6
秋葉原が電気街ではなくなった
29無念Nameとしあき24/03/20(水)22:22:54No.1197438182+
VHS再生するのも一苦労な時代になるとは
もうテープにカビ生えたりして処分しちゃったけど
30無念Nameとしあき24/03/20(水)22:23:34No.1197438461そうだねx6
掲示板に動画でレス出来るのに驚く
31無念Nameとしあき24/03/20(水)22:24:42No.1197438930そうだねx4
あんま変わってなくてガッカリするんじゃね
月基地はまだだし核融合発電もまだだしメイドロボもできてない
32無念Nameとしあき24/03/20(水)22:24:59No.1197439050+
アニメキャラが配信してる?
33無念Nameとしあき24/03/20(水)22:25:58No.1197439466+
○○なのに○○じゃないっ
34無念Nameとしあき24/03/20(水)22:26:38No.1197439760そうだねx10
>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
ハンターハンターが完結してない
35無念Nameとしあき24/03/20(水)22:26:58No.1197439887そうだねx3
未来の俺って結婚もできずにネットで韓国とか撮り鉄とか女への悪口ばかり書き込んでる…😭
36無念Nameとしあき24/03/20(水)22:28:38No.1197440603+
ネット通販が便利過ぎてビビる
昔の方が治安が悪いので置き配とか大丈夫かと思う
37無念Nameとしあき24/03/20(水)22:28:43No.1197440637+
若い女は全部韓国の真似してるなんて言っても信じられんはず
38無念Nameとしあき24/03/20(水)22:29:14No.1197440870+
>未来の俺って結婚もできずにネットで韓国とか撮り鉄とか女への悪口ばかり書き込んでる…😭
生きててよかったって昔の俺ならきっと思う
39無念Nameとしあき24/03/20(水)22:29:56No.1197441187そうだねx2
ブラウン管テレビが絶滅してる…
40無念Nameとしあき24/03/20(水)22:32:20No.1197442213そうだねx3
子供達の容姿が全体的に良くなってない…?
41無念Nameとしあき24/03/20(水)22:32:29No.1197442271+
スマホにビビるかなぁ
42無念Nameとしあき24/03/20(水)22:34:00No.1197442865+
スレ画像が立川談志に見えた
43無念Nameとしあき24/03/20(水)22:34:06No.1197442902そうだねx4
>スマホにビビるかなぁ
90年代ってもう携帯電話登場してるから
順当な進化くらいに思うんじゃねえか
44無念Nameとしあき24/03/20(水)22:35:54No.1197443618+
バイトの時給が約70%上がりました
45無念Nameとしあき24/03/20(水)22:36:02No.1197443666そうだねx4
スマホは物理ボタンが無い違和感で拒絶するかも知れん
俺も結構長くそんなかんじだった
46無念Nameとしあき24/03/20(水)22:37:49No.1197444360+
立体ホログラム映像が実現していないことに落胆したよ
47無念Nameとしあき24/03/20(水)22:37:55No.1197444397+
あれセガは?
48無念Nameとしあき24/03/20(水)22:38:31No.1197444644そうだねx1
みんなハンドヘルドコンピュータみたいなの持ってるし
49無念Nameとしあき24/03/20(水)22:38:59No.1197444816そうだねx8
ガソリン高過ぎでは?
50無念Nameとしあき24/03/20(水)22:39:14No.1197444912+
タモリ死んだのかよ
51無念Nameとしあき24/03/20(水)22:39:37No.1197445060そうだねx2
放映アニメ多すぎぃ!
52無念Nameとしあき24/03/20(水)22:39:51No.1197445167そうだねx2
    1710941991345.jpg-(15666 B)
15666 B
94年にはあったしな
53無念Nameとしあき24/03/20(水)22:40:39No.1197445512+
>スマホかなpcも持ってなかったし
2010年頃に5年ほど引きこもってて久々に電車乗ったら
大勢の乗客が当然のようにスマホ触ってて異世界気分だったわ
54無念Nameとしあき24/03/20(水)22:41:25No.1197445814+
俺としてはVRだ
氷河期就職した最初の会社で頭おかしくなった当時の俺に
生きていればゲームキャラとセックスする夢はかなうぞと教えてやりたい
55無念Nameとしあき24/03/20(水)22:42:04No.1197446082+
モニターだけは薄くならないとおもってたのに!
56無念Nameとしあき24/03/20(水)22:42:11No.1197446131そうだねx1
ゲーム画面にドン引きしそう
伝わるのマイクラくらいだろ
57無念Nameとしあき24/03/20(水)22:43:01No.1197446454+
パソコンの接続端子が統合されまくってビビる筈
58無念Nameとしあき24/03/20(水)22:43:23No.1197446610+
>バイトの時給が約70%上がりました
物価は?
59無念Nameとしあき24/03/20(水)22:43:42No.1197446731そうだねx4
会社やめちまったのかよ・・・俺
60無念Nameとしあき24/03/20(水)22:43:59No.1197446853そうだねx2
ゲームのCGかな
ポリゴンでもアローンインザダークとかカクカクな表現だった時代だし
61無念Nameとしあき24/03/20(水)22:44:04No.1197446882+
ゲオが中古スマホ買取屋になっている!!!
62無念Nameとしあき24/03/20(水)22:44:17No.1197446949そうだねx2
>物価は?
ほぼ倍になりました
合わせて税金も上乗せされました
63無念Nameとしあき24/03/20(水)22:44:36No.1197447066+
何で皆組みもしないのにどんどんガンプラを買い足してるんだ?🤔
64無念Nameとしあき24/03/20(水)22:44:54No.1197447172そうだねx4
>ゲオが中古スマホ買取屋になっている!!!
ソニーが保険屋になってる!
65無念Nameとしあき24/03/20(水)22:44:55No.1197447173+
俺が自分の描いたエロ絵で抜いてる!
もう人生の目標達成し終わったじゃん
66無念Nameとしあき24/03/20(水)22:47:13No.1197448021+
そうか・・・あの声優さんも漫画家さんも亡くなったのか・・・
67無念Nameとしあき24/03/20(水)22:48:03No.1197448350そうだねx2
インターネットの初期設定しなくて良いの?
68無念Nameとしあき24/03/20(水)22:48:57No.1197448713そうだねx5
    1710942537193.webp-(28798 B)
28798 B
ベルセルクがまだ続いてる
・・・・原作?
69無念Nameとしあき24/03/20(水)22:49:00No.1197448738そうだねx5
何か俺らの頃のリメイクされたゲームばっかりやな
70無念Nameとしあき24/03/20(水)22:50:12No.1197449205+
>ゲームのCGかな
>ポリゴンでもアローンインザダークとかカクカクな表現だった時代だし
90年代ってもの凄い勢いでグラフィック向上してたし
30年近く経ってまだこの程度?ってならないか
71無念Nameとしあき24/03/20(水)22:50:34No.1197449348+
スマホがあれば世界中の人と話せるからみんな友達になって戦争なくなるじゃん!!
72無念Nameとしあき24/03/20(水)22:50:49No.1197449465そうだねx2
公園でサッカーもキャッチボールもできないのか
73無念Nameとしあき24/03/20(水)22:51:51No.1197449867そうだねx4
昼間っからインターネットばかりやりやがって
テレホタイム待てや
74無念Nameとしあき24/03/20(水)22:51:58No.1197449905+
電球明るっ!とは言うと思う
75無念Nameとしあき24/03/20(水)22:52:28No.1197450108+
90年代って今と変わらんだろ
76無念Nameとしあき24/03/20(水)22:52:47No.1197450232+
>生きててよかったって昔の俺ならきっと思う
90年代の俺が今の俺見たら人生に絶望するわ
77無念Nameとしあき24/03/20(水)22:53:28No.1197450504+
物価も当時とそんな変わらんだろ
78無念Nameとしあき24/03/20(水)22:53:28No.1197450506そうだねx3
    1710942808996.jpg-(58534 B)
58534 B
ハチロク高すぎ!
79無念Nameとしあき24/03/20(水)22:53:42No.1197450599+
ライブカメラとは名ばかりの監視社会
80無念Nameとしあき24/03/20(水)22:53:50No.1197450651+
ビアンカとフローラともう一人いる
81無念Nameとしあき24/03/20(水)22:53:53No.1197450666そうだねx1
俺の好きだった幼馴染の女の子が俺をいじめてた奴と結婚してる…
82無念Nameとしあき24/03/20(水)22:54:20No.1197450837+
え?原子力発電は明るい未来のクリーンエネルギーだろ?疑う奴いる?
83無念Nameとしあき24/03/20(水)22:54:38No.1197450952そうだねx2
>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
志村けんが流行病でお亡くなりに
84無念Nameとしあき24/03/20(水)22:54:55No.1197451051+
>ベルセルクがまだ続いてる
>・・・・原作?
ガッツ!?
お前…右目と左腕どしたん?
85無念Nameとしあき24/03/20(水)22:54:58No.1197451066そうだねx3
まあ最初は驚くけどだいたいのことに速攻で慣れてしまうと思う
価値観が崩壊するほどの変化はない
86無念Nameとしあき24/03/20(水)22:56:06No.1197451527+
黒い排気ガスはかなり無くなったなあと仕事場や休憩所の壁がタバコで黄色いのも
87無念Nameとしあき24/03/20(水)22:58:04No.1197452238+
>まあ最初は驚くけどだいたいのことに速攻で慣れてしまうと思う
>価値観が崩壊するほどの変化はない
これまでの30年間よりこれからの5年間の方が変化は大きそうだな
88無念Nameとしあき24/03/20(水)22:58:10No.1197452270そうだねx1
あれ?ブルーウェーブは?近鉄バファローズは?
89無念Nameとしあき24/03/20(水)22:58:53No.1197452540+
俺のことだから慣れないSNSで暴言吐いて警察沙汰起こす程度のやらかしはありそう
90無念Nameとしあき24/03/20(水)22:58:55No.1197452552+
>物価も当時とそんな変わらんだろ
冗談かどうか知らないけど一応聞いてみるね
最近買い物した?
91無念Nameとしあき24/03/20(水)22:59:01No.1197452587+
クリスマスのイルミネーションが青白い
92無念Nameとしあき24/03/20(水)22:59:15No.1197452687そうだねx2
見たこともない技術とか文化とかそういうものがあるわけでもないからなあ
93無念Nameとしあき24/03/20(水)22:59:29No.1197452776そうだねx1
中国がデカくなってるのは驚くと思う
中国なにそれどこにあんの?みたいなレベルだったし
94無念Nameとしあき24/03/20(水)22:59:54No.1197452927+
>>物価も当時とそんな変わらんだろ
>冗談かどうか知らないけど一応聞いてみるね
>最近買い物した?
きのういきすてで肉食べたら3千円した
95無念Nameとしあき24/03/20(水)23:00:00No.1197452961+
日焼けで真っ黒だったり膝が塩ふいてる子供はあんまり見なくなったな
96無念Nameとしあき24/03/20(水)23:00:35No.1197453184そうだねx3
インターネットで「野獣」って検索すると変な男の画像ばかり出てくる・・
97無念Nameとしあき24/03/20(水)23:00:38No.1197453204そうだねx12
>中国なにそれどこにあんの?みたいなレベルだったし
どうしてそういう馬鹿ですアピールしちゃうの
98無念Nameとしあき24/03/20(水)23:00:39No.1197453208+
>日焼けで真っ黒だったり膝が塩ふいてる子供はあんまり見なくなったな
田舎は子供をみかけない
99無念Nameとしあき24/03/20(水)23:00:50No.1197453281+
え?ライブドアって悪者だったん?
ナベツネは正しかったってこと?
100無念Nameとしあき24/03/20(水)23:01:37No.1197453594そうだねx1
>見たこともない技術とか文化とかそういうものがあるわけでもないからなあ
青色LEDから始まるモニタの薄型化はすごいぞ
101無念Nameとしあき24/03/20(水)23:01:43No.1197453634+
グリマスは?
ハンバーグラーは?
ビッグマックポリスは??
102無念Nameとしあき24/03/20(水)23:01:53No.1197453694+
>きのういきすてで肉食べたら3千円した
なるほどそういう答え方するのね
103無念Nameとしあき24/03/20(水)23:02:08No.1197453790そうだねx2
>>中国なにそれどこにあんの?みたいなレベルだったし
>どうしてそういう馬鹿ですアピールしちゃうの
90年代の中国って人肉食してる最貧国のゴミってイメージだったろ
104無念Nameとしあき24/03/20(水)23:02:16No.1197453849+
まぁ秋葉原見たら戸惑うだろうとは思う
105無念Nameとしあき24/03/20(水)23:02:24No.1197453909+
韓…流…?
106無念Nameとしあき24/03/20(水)23:02:45No.1197454022そうだねx3
FF7まだ流行ってるの?
107無念Nameとしあき24/03/20(水)23:03:07No.1197454139そうだねx3
三洋電機やダイエーが跡形も無くなって
東芝やイトーヨーカドーが虫の息
地方の商店はシャッターだらけ
田舎のおじさんおばちゃんがシジババになって施設行き
108無念Nameとしあき24/03/20(水)23:03:08No.1197454141そうだねx2
古田が名監督になってない
109無念Nameとしあき24/03/20(水)23:03:10No.1197454164そうだねx5
おおやはりVRは実用化されていたか・・・おっも・・・あっつ・・・
110無念Nameとしあき24/03/20(水)23:03:40No.1197454323そうだねx3
髪が…ない
111無念Nameとしあき24/03/20(水)23:04:24No.1197454563そうだねx3
ジャニーズがない…?
112無念Nameとしあき24/03/20(水)23:04:25No.1197454564+
みんなが欲しがるメーカーと言えばソニーだよな!
アップル?何それ
113無念Nameとしあき24/03/20(水)23:04:31No.1197454598+
衛生とか道路に関する意識とかはかなり違うと思う
114無念Nameとしあき24/03/20(水)23:04:34No.1197454623+
キン肉マンまだ連載してたのか
115無念Nameとしあき24/03/20(水)23:04:49No.1197454702そうだねx1
>FF7まだ流行ってるの?
また流行りつつある…世界レベルで
116無念Nameとしあき24/03/20(水)23:05:07No.1197454804そうだねx2
>髪が…ない
自分の家系の頭見てりゃ順当だろうが
117無念Nameとしあき24/03/20(水)23:05:28No.1197454905+
>90年代の中国って人肉食してる最貧国のゴミってイメージだったろ
違う人肉を川に流して魚のエサにしてる
今でも中国は貧しい村は水葬が主流
118無念Nameとしあき24/03/20(水)23:06:01No.1197455071+
猿岩石まだ人気あるの
119無念Nameとしあき24/03/20(水)23:06:09No.1197455121+
90年代だと喫煙所なんか無くてオフィスの自席でタバコ吸いながら事務仕事してた
120無念Nameとしあき24/03/20(水)23:06:29No.1197455235+
餓狼の新作?
121無念Nameとしあき24/03/20(水)23:06:36No.1197455277+
まだ韓国がオジャパメンとイ・パクサだけだった頃
122無念Nameとしあき24/03/20(水)23:07:25No.1197455583そうだねx2
拓銀も山一も長銀も千代田生命も跡形もない
123無念Nameとしあき24/03/20(水)23:07:45No.1197455720そうだねx5
    1710943665878.jpg-(93557 B)
93557 B
90年代から見た2020年代ってもう近未来SFの世界感覚だから
車も空飛んでなくてガッカリするかも
スマホより結構前に出た腕時計型モバイルとかの方が未来感じそう
124無念Nameとしあき24/03/20(水)23:07:50No.1197455741+
100均と
輸入品の多さにビビるはず
125無念Nameとしあき24/03/20(水)23:08:25No.1197455928+
駿河屋かな
アニメイトなんて入るのも恥ずかしかったものだが
いまじゃみんな当たり前のように入るという
126無念Nameとしあき24/03/20(水)23:09:11No.1197456173+
>ハチロク高すぎ!
CBX400Fもね
127無念Nameとしあき24/03/20(水)23:09:13No.1197456191+
親戚を見て髪の毛に関してかなり悲観してたけど
フィナステリドのおかげで47の今もはげてなくて
科学の進歩を感じる
128無念Nameとしあき24/03/20(水)23:09:21No.1197456246そうだねx1
>90年代ってもの凄い勢いでグラフィック向上してたし
>30年近く経ってまだこの程度?ってならないか
バーチャルリアリティーの進歩速度は完全にそれだと思う
AIもVRもニューストピックで扱われるようになったのは90年代中盤辺りだったけど
そっからここ5年くらいまでは(笑)付きで言及されるワードだった
129無念Nameとしあき24/03/20(水)23:09:31No.1197456303そうだねx1
ネットが定額!ドリキャス対戦し放題!
130無念Nameとしあき24/03/20(水)23:10:13No.1197456524+
まだオナニーはできてるのか30年後の俺
131無念Nameとしあき24/03/20(水)23:10:38No.1197456658そうだねx1
分煙が厳しくなったから目にする機会がないけれど
ネクタイ締めたサラリーマンが電子タバコ吸ってる風景はかなりサイバー感ある
132無念Nameとしあき24/03/20(水)23:11:13No.1197456844そうだねx1
METAの唱えるバーチャルリアリティーがグラフィック含めて90年代から進歩無いのは笑った
133無念Nameとしあき24/03/20(水)23:11:42No.1197456997+
ミニコンポやウォークマンが無駄に高機能化してたような気がする
134無念Nameとしあき24/03/20(水)23:12:27No.1197457247+
ジーパン履いてるのがおじさんお爺ちゃんだけになってない?🤔
135無念Nameとしあき24/03/20(水)23:12:38No.1197457316そうだねx2
グーグルなんてヤフー以下の検索エンジンでしかなかったのになあ・・・
136無念Nameとしあき24/03/20(水)23:12:48No.1197457371+
人工知能が人間の思考を読み取って提案してくる時代
137無念Nameとしあき24/03/20(水)23:12:55No.1197457412そうだねx2
ワンピースまだやってんのか
138無念Nameとしあき24/03/20(水)23:13:05No.1197457470そうだねx4
>90年代ってもの凄い勢いでグラフィック向上してたし
>30年近く経ってまだこの程度?ってならないか
3DCGの女の子が抜けるレベルまで向上してるのは凄いと思うぞ
90年代のポリゴンじゃ抜けん
139無念Nameとしあき24/03/20(水)23:13:12No.1197457507+
>>ハチロク高すぎ!
>CBX400Fもね
詳しくないけどGTRも高騰してたって聞いたことある
140無念Nameとしあき24/03/20(水)23:13:46No.1197457701+
ウルトラマンがめっちゃ喋ってる
141無念Nameとしあき24/03/20(水)23:14:05No.1197457818+
MACユーザーはネスケでネットサーフィン
142無念Nameとしあき24/03/20(水)23:14:14No.1197457874そうだねx4
    1710944054076.jpg-(153963 B)
153963 B
この人を見てビックリする
143無念Nameとしあき24/03/20(水)23:14:33No.1197457984そうだねx3
    1710944073442.mp4-(7164523 B)
7164523 B
>90年代から見た2020年代ってもう近未来SFの世界感覚だから
1993年にやった2021年の未来設定のCMがこれだしな
144無念Nameとしあき24/03/20(水)23:14:35No.1197457995+
東京は違うだろうけど
格ゲーが全盛で対戦仲間と深夜にゲーセン巡りしたりファミレスでだべったり
今じゃ深夜にやってるファミレスがないしだべってる奴らもおらん
145無念Nameとしあき24/03/20(水)23:14:51No.1197458087+
大瀧さん、幸宏さん、教授がお亡くなりになったけど細野さんはお元気だ
146無念Nameとしあき24/03/20(水)23:14:54No.1197458101そうだねx4
>90年代から見た2020年代ってもう近未来SFの世界感覚だから
90年代の気分に戻って改めて2020年代って聞くと近未来感凄いな…
147無念Nameとしあき24/03/20(水)23:15:10No.1197458189そうだねx2
    1710944110567.jpg-(60910 B)
60910 B
xDSL
前だからWEB通信速度にビビるはず
148無念Nameとしあき24/03/20(水)23:15:25No.1197458285そうだねx1
バイクの車種減少に驚く
149無念Nameとしあき24/03/20(水)23:15:39No.1197458366そうだねx6
20代くらいの大人が平気でアニメ好き公言したり推しキャラのぬいぐるみや缶バッチ鞄に付けたりしてるの見たら驚くと思う
しかも服装や髪型はごく普通というかそこそこおしゃれな奴らがやってる
150無念Nameとしあき24/03/20(水)23:15:47No.1197458411そうだねx1
Vtuverの時代になったのにちゆ12歳が忘れ去られてる
151無念Nameとしあき24/03/20(水)23:15:51No.1197458436そうだねx1
地元の駅前
90年代は超下町って感じだったのに駅ビルが出来て駅前周辺のなにもかもキレイになって駅前商店街にいた同級生は地上げと再開発でみんな引越した
多分タイムスリップしたら泣く
152無念Nameとしあき24/03/20(水)23:16:09No.1197458543そうだねx6
windowsのPCのフリーズしにくさに驚くと思う
153無念Nameとしあき24/03/20(水)23:16:31No.1197458679そうだねx2
>1993年にやった2021年の未来設定のCMがこれだしな
うわなつかしー
コカ・コーラのCMの作風が路線転換した頃のか
154無念Nameとしあき24/03/20(水)23:16:39No.1197458720+
    1710944199860.jpg-(323369 B)
323369 B
4枚だけ連貼り失礼
155無念Nameとしあき24/03/20(水)23:16:51No.1197458780そうだねx1
>ワンピースまだやってんのか
108巻かあ・・・すごいなぁ
おや、ハンターハンターもまだやってるんだ・・・え、37巻?
156無念Nameとしあき24/03/20(水)23:16:53No.1197458796+
    1710944213891.jpg-(300447 B)
300447 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
157無念Nameとしあき24/03/20(水)23:17:00No.1197458823+
地方だと国道沿いの大型駐車場完備なゲーセンがナンパスポットになってたりしてたね
158無念Nameとしあき24/03/20(水)23:17:06No.1197458854そうだねx1
ブレランもAKIRAも2019だからなあ
159無念Nameとしあき24/03/20(水)23:17:06No.1197458855+
    1710944226757.jpg-(201887 B)
201887 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
160無念Nameとしあき24/03/20(水)23:17:15No.1197458898そうだねx1
ペットボトルの普及も凄いな当時リサイクルでアルミ缶とスチール缶分けてたのを思い出す
161無念Nameとしあき24/03/20(水)23:17:18No.1197458912+
    1710944238451.jpg-(274413 B)
274413 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
162無念Nameとしあき24/03/20(水)23:17:52No.1197459085+
卓球じゃなかったのか
163無念Nameとしあき24/03/20(水)23:18:51No.1197459414+
>1710944199860.jpg
2000年やんけ
164無念Nameとしあき24/03/20(水)23:18:52No.1197459420そうだねx1
ペットボトルでジュース売り始めたとき
水筒に使えるじゃん!ってなってた
165無念Nameとしあき24/03/20(水)23:19:09No.1197459507そうだねx3
>駅前にゲーセンがねえ…
ゲーセン見つけたと思ったらUFOキャッチャーしかねえ!
166無念Nameとしあき24/03/20(水)23:19:11No.1197459517+
ゲーセンとかフィギュアの価格とガンプラが買えないことに驚愕しそう
167無念Nameとしあき24/03/20(水)23:19:23No.1197459585+
    1710944363585.mp4-(6924887 B)
6924887 B
>みんなが欲しがるメーカーと言えばソニーだよな!
>アップル?何それ
これ思い出した
168無念Nameとしあき24/03/20(水)23:19:47No.1197459705+
>詳しくないけどGTRも高騰してたって聞いたことある
KPGC10なら高くて400万くらいかな
石○自動車が釣りあげる前は
R32/33/34は中古じゃなくて現役バリバリの新車時代
R35が出て世界中に存在が知れ渡ってからは今の通り
169無念Nameとしあき24/03/20(水)23:20:30No.1197459948+
このでっけーパソコン、フロッピー入れるとこどこ?
170無念Nameとしあき24/03/20(水)23:20:34No.1197459965そうだねx4
90年代前半まではボウリング場やデカいゲーセンにレーザージュークボックスがあった
171無念Nameとしあき24/03/20(水)23:21:07No.1197460135そうだねx5
パソコンの起動がクソ早い
172無念Nameとしあき24/03/20(水)23:21:13No.1197460164+
ゴジラがオスカー!?
173無念Nameとしあき24/03/20(水)23:21:21No.1197460200+
フィギュアやガンプラが投機の対象になってるとかな~
174無念Nameとしあき24/03/20(水)23:22:10No.1197460497そうだねx3
    1710944530604.webp-(91578 B)
91578 B
90年代ってサッポロ一番5食180円くらいだったよな
175無念Nameとしあき24/03/20(水)23:23:31No.1197460949そうだねx5
アニソンが市民権得てる
176無念Nameとしあき24/03/20(水)23:23:41No.1197461003+
鳥山明じゃない奴がドラゴンボール連載してる
177無念Nameとしあき24/03/20(水)23:23:46No.1197461041+
>パソコンの起動がクソ早い
いろいろ低スペックだったけど
クソ遅いってのは最新スペックなら感じないんじゃないかな
むしろ今の冗長性てんこ盛りにビビると思う
178無念Nameとしあき24/03/20(水)23:24:00No.1197461110+
ミニコンポが無いようだが
179無念Nameとしあき24/03/20(水)23:24:03No.1197461125そうだねx2
    1710944643550.mp4-(4239230 B)
4239230 B
とらのあなが・・・ない
180無念Nameとしあき24/03/20(水)23:24:18No.1197461216そうだねx3
>パソコンの起動がクソ早い
当時でもDOSなら速いぞ
181無念Nameとしあき24/03/20(水)23:24:27No.1197461263+
>フィギュアやガンプラが投機の対象になってるとかな~
タイムスリップできたのにナイチンゲールやバウンドドックが買えないってなんだよ…って絶望しそう
182無念Nameとしあき24/03/20(水)23:24:40No.1197461338そうだねx7
絶対スマホにビビる
タッチパネルにもビビる
183無念Nameとしあき24/03/20(水)23:24:48No.1197461383そうだねx2
>20代くらいの大人が平気でアニメ好き公言したり推しキャラのぬいぐるみや缶バッチ鞄に付けたりしてるの見たら驚くと思う
>しかも服装や髪型はごく普通というかそこそこおしゃれな奴らがやってる
アニメや漫画に囲まれる世界から現実の世界に戻ろうって風潮すらあったのに
逆に二次元が現実の世界を侵食してる感じを受けると思うわ 当時から見たら
184無念Nameとしあき24/03/20(水)23:24:52No.1197461412+
>パソコンの起動がクソ早い
昔の小説読んでたらPCの起動に数十分かかるという描写があってビビった
185無念Nameとしあき24/03/20(水)23:25:14No.1197461538+
教室にエアコンなんて電気代やべーだろ!
186無念Nameとしあき24/03/20(水)23:25:51No.1197461757+
鳥山明が死んだ
187無念Nameとしあき24/03/20(水)23:26:06No.1197461840+
着てる服はほとんど変わってねぇな…
ツーブロックやマッシュルームカットまだ流行ってんの?
188無念Nameとしあき24/03/20(水)23:26:10No.1197461871+
エロビデオがパソコンで見放題
189無念Nameとしあき24/03/20(水)23:26:11No.1197461880+
ラジカセがないのにどうやって音楽聞くんだよ
190無念Nameとしあき24/03/20(水)23:26:25No.1197461967+
>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
日本が衰退途上国してること
191無念Nameとしあき24/03/20(水)23:26:45No.1197462094そうだねx4
>鳥山明が死んだ
30年後って考えれば誰が死んでようが不思議はないだろそこは
192無念Nameとしあき24/03/20(水)23:26:55No.1197462155+
茨城県にまだ80年代みたいなヤンキーが走ってる
193無念Nameとしあき24/03/20(水)23:27:21No.1197462286そうだねx2
>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
ガンダムがまだ続いてる
194無念Nameとしあき24/03/20(水)23:27:32No.1197462343そうだねx7
90年代も初期と末期で大分違うよな
195無念Nameとしあき24/03/20(水)23:27:40No.1197462394+
フロッピーディスク挿すとこ無いやん!
196無念Nameとしあき24/03/20(水)23:28:09No.1197462539+
映画見るのに並ばないし立ち見もないし席はリザーブなこと
197無念Nameとしあき24/03/20(水)23:28:23No.1197462625+
1192つくろうが1185つくろうになってる
198無念Nameとしあき24/03/20(水)23:28:33No.1197462685そうだねx5
>>鳥山明が死んだ
>30年後って考えれば誰が死んでようが不思議はないだろそこは
享年68は若いと思うがなぁ
199無念Nameとしあき24/03/20(水)23:28:43No.1197462738そうだねx5
    1710944923175.mp4-(1994581 B)
1994581 B
>絶対スマホにビビる
>タッチパネルにもビビる
まあ番組映像だから切り取り方次第だけど当初はこんなんですわ
200無念Nameとしあき24/03/20(水)23:28:55No.1197462793そうだねx5
有吉が大物に
201無念Nameとしあき24/03/20(水)23:29:15No.1197462896+
>映画見るのに並ばないし立ち見もないし席はリザーブなこと
1回観終わったら離席しなきゃいけないのに戸惑いそう
202無念Nameとしあき24/03/20(水)23:29:21No.1197462928そうだねx1
30年前98のエロゲでシコってた自分にPC98が準主役なアニメが放映するぞと教えたい
203無念Nameとしあき24/03/20(水)23:29:27No.1197462966+
>水筒に使えるじゃん!ってなってた
そういうビンボー臭い神経してない
若者がフードコート(当時は立食い的存在感)
とかに行くのがまずあり得ないくらい金回りがいい
204無念Nameとしあき24/03/20(水)23:29:35No.1197463016そうだねx1
>駿河屋かな
>アニメイトなんて入るのも恥ずかしかったものだが
>いまじゃみんな当たり前のように入るという
マルゲ屋もまんだらけも結構敷居が高かった
205無念Nameとしあき24/03/20(水)23:29:38No.1197463038そうだねx1
ヴィレヴァンは経営陣が心を入れ替えたのかい!?ってなりそう
206無念Nameとしあき24/03/20(水)23:30:17No.1197463244+
>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
近鉄がオリックスに吸収合併されていてオマケに楽天が出来たこと
207無念Nameとしあき24/03/20(水)23:30:41No.1197463373そうだねx1
>フロッピーディスク挿すとこ無いやん!
今時のパソコンはデーブイデーやシーデードライブ付いてないし
208無念Nameとしあき24/03/20(水)23:30:42No.1197463381+
俺の知ってるエヴァと違う…
209無念Nameとしあき24/03/20(水)23:31:00No.1197463492そうだねx2
ギガバイトが普通に流通してることにビビって
テラバイトで宇宙猫になる
210無念Nameとしあき24/03/20(水)23:31:18No.1197463575そうだねx3
>着てる服はほとんど変わってねぇな…
>ツーブロックやマッシュルームカットまだ流行ってんの?
それそれ
全体の清潔感は段違いだろうけどちょうど一周してる
211無念Nameとしあき24/03/20(水)23:31:27No.1197463617+
書き込みをした人によって削除されました
212無念Nameとしあき24/03/20(水)23:31:34No.1197463647そうだねx4
>絶対スマホにビビる
>タッチパネルにもビビる
PDAはあったし
ATMにはタッチパネルあったし
213無念Nameとしあき24/03/20(水)23:31:37No.1197463669そうだねx4
テラ?何入れるんだそんな容量あって?
214無念Nameとしあき24/03/20(水)23:31:57No.1197463792+
>マルゲ屋もまんだらけも結構敷居が高かった
まんだらけはオープン当時に行ったけどマルゲ屋は行こうと思ってるうちに新声社ごと潰れてしまった
当時行った友達の第一声が「狭かった!」だったな…行きゃよかった
215無念Nameとしあき24/03/20(水)23:32:03No.1197463817そうだねx1
>ギガバイトが普通に流通してることにビビって
>テラバイトで宇宙猫になる
動画一本の容量1GB超とか聞いてふざけてんのかとキレそう
216無念Nameとしあき24/03/20(水)23:32:10No.1197463847+
蒼きウルはどこで見れるんだ?
もう完成してソフト化されてるんだろ?
217無念Nameとしあき24/03/20(水)23:32:23No.1197463932+
銀行行っても水飲めなくなったな
昔ほどキンキンにクーラーで冷やしてないし
218無念Nameとしあき24/03/20(水)23:32:34No.1197463994+
FFが26万本しか売れない
219無念Nameとしあき24/03/20(水)23:32:42No.1197464030+
>大泉が大物に
220無念Nameとしあき24/03/20(水)23:32:53No.1197464107そうだねx1
>>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
>日本が衰退途上国してること
総中流意識だった時代から来たら総下流意識とか言われてる今は
間違ったパラレルデストピア未来に来ちゃったとか思いそう
221無念Nameとしあき24/03/20(水)23:32:59No.1197464125そうだねx3
車が空飛んでなくてがっかりしそう
222無念Nameとしあき24/03/20(水)23:33:29No.1197464294そうだねx1
>FFが26万本しか売れない
それよりFF16とDQ11という数字に笑うと思う
223無念Nameとしあき24/03/20(水)23:33:30No.1197464301+
90年代に普通に買えているガンプラに希少性が付いてること
224無念Nameとしあき24/03/20(水)23:33:32No.1197464309そうだねx4
勇次郎・・・
225無念Nameとしあき24/03/20(水)23:33:57No.1197464428そうだねx2
タッチパネルは別に驚かないけど
ピンチでズームは驚くかも
226無念Nameとしあき24/03/20(水)23:33:57No.1197464432+
書き込みをした人によって削除されました
227無念Nameとしあき24/03/20(水)23:34:46No.1197464696そうだねx2
>とらのあなが・・・ない
北野誠がめっちゃ若い!
228無念Nameとしあき24/03/20(水)23:34:52No.1197464738そうだねx5
空飛ぶ車はね・・・普通の車でも事故る人類には早すぎるっていうか
229無念Nameとしあき24/03/20(水)23:34:59No.1197464768そうだねx2
あー確実にびっくりするのはダウンロード販売か
230無念Nameとしあき24/03/20(水)23:35:03No.1197464798+
ダウンロードの速さで超ビビる
しかもスマホみたいな端末でやられたら
231無念Nameとしあき24/03/20(水)23:35:11No.1197464850+
フジテレビがラテ欄の隅っこに追いやられていること
そして視聴率争いでも底辺のポジにいること
232無念Nameとしあき24/03/20(水)23:35:31No.1197464945+
>当時行った友達の第一声が「狭かった!」だったな…行きゃよかった
上本町店はクッソ狭かったな
まあ客はガラガラだったけど
梅田店は結構広かったけど先週まで普通に営業してたのが突然閉店には驚いた
張り紙も何もなしで店の中が空っぽ
233無念Nameとしあき24/03/20(水)23:35:33No.1197464958そうだねx2
イチローの成績見てたまげると思う
234無念Nameとしあき24/03/20(水)23:35:35No.1197464967+
結構デストピアになってる今
235無念Nameとしあき24/03/20(水)23:35:59No.1197465101+
>3DCGの女の子が抜けるレベルまで向上してるのは凄いと思うぞ
>90年代のポリゴンじゃ抜けん
VTuberとか見たらテンション上がるかもな
236無念Nameとしあき24/03/20(水)23:36:05No.1197465129+
自分だったらサブスク商法とか詐欺としか認識できなさそう
237無念Nameとしあき24/03/20(水)23:36:24No.1197465225そうだねx1
>車が空飛んでなくてがっかりしそう
でもネット通販で地方でも都心部と同じモノをゆっくり比較しながら買えるよと言ったら
どんな世の中だと混乱しそうだ
238無念Nameとしあき24/03/20(水)23:36:37No.1197465283そうだねx4
野茂が渡米したあたりで
大谷の事言われても絶対信じない自身あるわ
239無念Nameとしあき24/03/20(水)23:36:46No.1197465342そうだねx1
>イチローの成績見てたまげると思う
いやMLBで日本人がHR王とった事にビビるだろ
240無念Nameとしあき24/03/20(水)23:37:24No.1197465540+
ファミコンもプレステも進化したなぁ
SEGAのゲーム機もすごいんだろうなぁ
241無念Nameとしあき24/03/20(水)23:37:29No.1197465569+
無臭動画が無料で見放題!
242無念Nameとしあき24/03/20(水)23:37:36No.1197465605そうだねx2
ネット通販?現金書留じゃないの?
243無念Nameとしあき24/03/20(水)23:37:41No.1197465634そうだねx1
パソコンで無料でエロいことするレベルがうなぎのぼりなので
物価が高いってのがこのジャンルだと逆転してる
244無念Nameとしあき24/03/20(水)23:37:44No.1197465645+
>VTuberとか見たらテンション上がるかもな
流行と違うから受け入れられないかも
245無念Nameとしあき24/03/20(水)23:38:03No.1197465778+
    1710945483328.mp4-(6414424 B)
6414424 B
飛行装備見たら未来感じるだろう
今見ても感じるけど
246無念Nameとしあき24/03/20(水)23:38:04No.1197465791そうだねx2
>No.1197462966
俺の感想否定されてもなあ
247無念Nameとしあき24/03/20(水)23:38:04No.1197465792+
いうて90年代に夢見てた空想上の2020年代よりも
現実の進歩が上回った分野ってあるか?
248無念Nameとしあき24/03/20(水)23:38:05No.1197465795+
東京五輪の開会式が世界の笑い者に終わったこと
249無念Nameとしあき24/03/20(水)23:38:10No.1197465827そうだねx3
さくらや?もうないよ?
250無念Nameとしあき24/03/20(水)23:38:23No.1197465884+
>ファミコンもプレステも進化したなぁ
>SEGAのゲーム機もすごいんだろうなぁ
安心しろ90年代後半でもう負けは確定してる
251無念Nameとしあき24/03/20(水)23:38:27No.1197465903そうだねx3
まだ童貞で結婚してない自分に驚くな
252無念Nameとしあき24/03/20(水)23:38:38No.1197465959そうだねx1
当時バイト代で安く買って遊び倒してるるゲーム基板は未来じゃプレミアがついて手が届かない値段になるから
アーケードエミュが出て来ても大事に保存しておけよと当時の俺に言いたい
253無念Nameとしあき24/03/20(水)23:38:51No.1197466031そうだねx2
>ネット通販?現金書留じゃないの?
同人誌なら小為替で買ったことある
254無念Nameとしあき24/03/20(水)23:39:38No.1197466319+
自分が注文住宅を建てて一人暮らしてること
255無念Nameとしあき24/03/20(水)23:39:40No.1197466330+
>ファミコンもプレステも進化したなぁ
進化しても遊んでるのはほとんどアーカイブだしなぁ
256無念Nameとしあき24/03/20(水)23:40:18No.1197466550そうだねx1
>いうて90年代に夢見てた空想上の2020年代よりも
>現実の進歩が上回った分野ってあるか?
SNSというジャンルがまるっと未来予想から抜け落ちてた
こんな巨大な社会インフラになるとは
257無念Nameとしあき24/03/20(水)23:40:25No.1197466579+
円や株価
258無念Nameとしあき24/03/20(水)23:40:31No.1197466604+
フィギュアのクオリティにたまげる
259無念Nameとしあき24/03/20(水)23:40:32No.1197466617そうだねx1
スレ画探偵ファイルのやつじゃん
偽物だよこれ
260無念Nameとしあき24/03/20(水)23:41:59No.1197467100+
>フィギュアのクオリティにたまげる
コトブキヤが美少女プラモデルとか無茶するなぁ…からひっくり返ると思うわ
261無念Nameとしあき24/03/20(水)23:42:22No.1197467214+
>当時バイト代で安く買って遊び倒してるるゲーム基板は未来じゃプレミアがついて手が届かない値段になるから
>アーケードエミュが出て来ても大事に保存しておけよと当時の俺に言いたい
メンテも大変だぞ
週一くらいで通電しとかないとデータ逝く
エミュ拾っても2~3回遊べばもう良いかなってなるし
262無念Nameとしあき24/03/20(水)23:42:24No.1197467227+
ベイブレードまだあんのかよ
263無念Nameとしあき24/03/20(水)23:42:29No.1197467262そうだねx1
ノブナガの発まだわかんねーのかよ
264無念Nameとしあき24/03/20(水)23:43:15No.1197467476+
90年代前半だと
前半はパソコン通信
ニフティーサーブとか
Win95以降の後半~末だと
あやしいワールド~2chの流れ
265無念Nameとしあき24/03/20(水)23:43:26No.1197467532+
トイレは大体ウォシュレット
266無念Nameとしあき24/03/20(水)23:43:55No.1197467696そうだねx1
>いうて90年代に夢見てた空想上の2020年代よりも
>現実の進歩が上回った分野ってあるか?
電脳化以外は攻殻機動隊みたいなテクノロジーが普及してるイメージだったので
オンライン会議なんかがディスプレイ越しなのはちょっとガッカリ感ある
267無念Nameとしあき24/03/20(水)23:43:57No.1197467707+
90年代にとっての2020年代って
攻殻機動隊の世界だからな
昔のとしあきだってスマホ程度で驚くわきゃないよ
268無念Nameとしあき24/03/20(水)23:44:47No.1197467988+
ガンヘッド配備された?
269無念Nameとしあき24/03/20(水)23:45:20No.1197468150+
ツタヤは全作DVDになってて
VHSとかもう借りれないんだろうなあ…あれ?
270無念Nameとしあき24/03/20(水)23:45:22No.1197468157+
>トイレは大体ウォシュレット
ウォシュレットは80年代末には
一般家庭にはかなり普及してた
公衆便所は和式だらけだけど
271無念Nameとしあき24/03/20(水)23:45:25No.1197468173+
ガンプラの完成品が売ってる
272無念Nameとしあき24/03/20(水)23:45:29No.1197468193+
>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
コロナウイルスで世界がヤバかった時があったこと
273無念Nameとしあき24/03/20(水)23:46:17No.1197468416そうだねx2
Amazon
274無念Nameとしあき24/03/20(水)23:47:03No.1197468655+
あったものがなくなってるのが驚くと考えると
交通系ICの誕生
275無念Nameとしあき24/03/20(水)23:47:06No.1197468672+
>自分が注文住宅を建てて一人暮らしてること
なにしてんだ…
276無念Nameとしあき24/03/20(水)23:47:27No.1197468789そうだねx1
>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
日本社会のチープ化
277無念Nameとしあき24/03/20(水)23:47:32No.1197468820+
コンビニに雑誌が少ない
278無念Nameとしあき24/03/20(水)23:47:46No.1197468875+
>円や株価
それはむしろ2009年じゃないか?
279無念Nameとしあき24/03/20(水)23:47:47No.1197468882+
昔の同人ショップはすごく臭かったのう…
280無念Nameとしあき24/03/20(水)23:48:39No.1197469156+
>レイバー配備された?
281無念Nameとしあき24/03/20(水)23:48:50No.1197469216そうだねx1
MPEG4とかデジタル圧縮技術にワクワクしてたな当時
デジタルテープはあったし
CD-R-RWウン倍速ドライブはどれ買おうかな的な
282無念Nameとしあき24/03/20(水)23:48:54No.1197469232+
アニメ文化が世間にわりと受け入れられてることに驚く
283無念Nameとしあき24/03/20(水)23:49:08No.1197469304+
>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
日本の家電メーカーが世界1位の座から転落していたこと
284無念Nameとしあき24/03/20(水)23:49:42No.1197469460そうだねx1
株価はバブル期と同じだし
昔はもっと円安だった
285無念Nameとしあき24/03/20(水)23:49:47No.1197469492+
>アニメ文化が世間にわりと受け入れられてることに驚く
オタはそう思うが実態は違う
286無念Nameとしあき24/03/20(水)23:50:08No.1197469594そうだねx1
>>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
>日本社会のチープ化
日本に代わって中国が台頭しているとか信じられないよな
287無念Nameとしあき24/03/20(水)23:50:45No.1197469760+
実物大ガンダムは無茶苦茶興奮すると思う
でも慣れると巨大人型兵器の実現は無理だと痛感させられるだろうな…
288無念Nameとしあき24/03/20(水)23:50:45No.1197469762+
>>アニメ文化が世間にわりと受け入れられてることに驚く
>オタはそう思うが実態は違う
どういうこと?
289無念Nameとしあき24/03/20(水)23:50:47No.1197469772+
    1710946247244.jpg-(1225723 B)
1225723 B
>あったものがなくなってるのが驚くと考えると
>交通系ICの誕生
プリペイドカードが全盛
テレカとか
290無念Nameとしあき24/03/20(水)23:51:02No.1197469842+
>>アニメ文化が世間にわりと受け入れられてることに驚く
>オタはそう思うが実態は違う
なん…だと…
291無念Nameとしあき24/03/20(水)23:51:27No.1197469948+
どんな広告にもとりあえず萌え絵が貼ってある
292無念Nameとしあき24/03/20(水)23:51:30No.1197469958+
>>>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
>>日本社会のチープ化
>日本に代わって中国が台頭しているとか信じられないよな
インドにも追い抜かれるのがもはや時間の問題
って教えたらつまらん冗談はよせと言われそう
293無念Nameとしあき24/03/20(水)23:51:37No.1197469988+
東日本大震災で原発がメルトダウンして立ち入り禁止区域があること
さらに、その影響で規制が厳しくなり稼働中の原発がほとんどない状態であること
294無念Nameとしあき24/03/20(水)23:51:49No.1197470036+
>実物大ガンダムは無茶苦茶興奮すると思う
>でも慣れると巨大人型兵器の実現は無理だと痛感させられるだろうな…
18mでっけえなるだろうな
295無念Nameとしあき24/03/20(水)23:52:01No.1197470098そうだねx1
SMAP解散の経緯
296無念Nameとしあき24/03/20(水)23:52:01No.1197470100そうだねx1
>昔の同人ショップはすごく臭かったのう…
酸っぱいんだよね…
297無念Nameとしあき24/03/20(水)23:52:11No.1197470139そうだねx1
>どんな広告にもとりあえずいらすとやが貼ってある
298無念Nameとしあき24/03/20(水)23:52:52No.1197470322+
日本だけ給料が全然上がらん30年だったよ、って教えたい
299無念Nameとしあき24/03/20(水)23:53:15No.1197470432+
>>実物大ガンダムは無茶苦茶興奮すると思う
>>でも慣れると巨大人型兵器の実現は無理だと痛感させられるだろうな…
>18mでっけえなるだろうな
お台場ガンダム初めて見た時やっぱこれを動かすのは無理あるよなって思った
300無念Nameとしあき24/03/20(水)23:54:12No.1197470665+
>株価はバブル期と同じだし
>昔はもっと円安だった
バブル崩壊しても右肩上がり感はあったし
ホント―にヤバいんだと思ったのが
リーマンショック以降
301無念Nameとしあき24/03/20(水)23:55:05No.1197470896+
>日本だけ給料が全然上がらん30年だったよ、って教えたい
バブルはマジで働いた分が給料に還元されまくってたのにな
302無念Nameとしあき24/03/20(水)23:56:15No.1197471197+
アニメが女の子だらけでビビると思う
当時はメカが主体でヒロインは紅一点扱いだし
303無念Nameとしあき24/03/20(水)23:56:17No.1197471207+
    1710946577069.jpg-(56352 B)
56352 B
>ガンプラの完成品が売ってる
304無念Nameとしあき24/03/20(水)23:56:18No.1197471212+
うおーっ出来の良いプラモやフィギュアだらけでござるよ!
……こんな高価なものを買えるとは日本は豊かな国になったんでござるな
305無念Nameとしあき24/03/20(水)23:56:25No.1197471249そうだねx1
車はなんか気持ち悪い形になったな…とか当時基準なら思いそう
306無念Nameとしあき24/03/20(水)23:57:11No.1197471469そうだねx2
>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
中年初老の男らがガンダムとかその玩具に散財してること
307無念Nameとしあき24/03/20(水)23:57:28No.1197471540+
>車はなんか気持ち悪い形になったな…とか当時基準なら思いそう
新幹線は昔の基準だと異形に見えるだろうな…
308無念Nameとしあき24/03/20(水)23:57:51No.1197471640そうだねx1
>車はなんか気持ち悪い形になったな…とか当時基準なら思いそう
まぁデザイン変になって無駄にでかくなってるからかなり戸惑うだろう
309無念Nameとしあき24/03/20(水)23:58:00No.1197471682+
>アニメが女の子だらけでビビると思う
>当時はメカが主体でヒロインは紅一点扱いだし
90年代当時も女性キャラだらけの作品はあったけどやっぱ男性キャラだらけだったよね
310無念Nameとしあき24/03/20(水)23:58:49No.1197471906+
>新幹線は昔の基準だと異形に見えるだろうな…
700系デビューが99年だからまぁギリギリ…かなぁ?
311無念Nameとしあき24/03/20(水)23:58:49No.1197471910+
士郎正宗の新作が…全部エロイラスト?
312無念Nameとしあき24/03/20(水)23:59:02No.1197471975+
カズがまだ現役やってること
313無念Nameとしあき24/03/20(水)23:59:10No.1197472019そうだねx1
消費税10%にブチギレそう
314無念Nameとしあき24/03/20(水)23:59:57No.1197472234そうだねx1
    1710946797530.jpg-(67732 B)
67732 B
写真の現像屋が無い!
315無念Nameとしあき24/03/21(木)00:00:06No.1197472279そうだねx2
同人やファンアートのレベルの高さにびびる
316無念Nameとしあき24/03/21(木)00:00:14No.1197472323+
広末涼子の破天荒な人生
317無念Nameとしあき24/03/21(木)00:00:23No.1197472369+
>まあ番組映像だから切り取り方次第だけど当初はこんなんですわ
やっぱこの時期の白ギャルは最高だ…
318無念Nameとしあき24/03/21(木)00:00:55No.1197472492+
マルチもセリオも実現していないことに憤死するよ
319無念Nameとしあき24/03/21(木)00:01:31No.1197472654そうだねx1
    1710946891421.jpg-(22382 B)
22382 B
(この人もタイムスリップしたのか…?)
320無念Nameとしあき24/03/21(木)00:02:16No.1197472859+
マックがクソ高い
321無念Nameとしあき24/03/21(木)00:03:11No.1197473112そうだねx1
>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
TV番組がしょぼくなってること
322無念Nameとしあき24/03/21(木)00:03:28No.1197473170+
>>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
>中年初老の男らがガンダムとかその玩具に散財してること
20周年のときすでに限界感あったもんな
323無念Nameとしあき24/03/21(木)00:03:39No.1197473221そうだねx1
CDの売上枚数の少なさにびびる
324無念Nameとしあき24/03/21(木)00:04:27No.1197473420+
>いうて90年代に夢見てた空想上の2020年代よりも
>現実の進歩が上回った分野ってあるか?
あんまないんだよね
AIがどうとかも実現しなかっただけですでに予想されてた
325無念Nameとしあき24/03/21(木)00:04:28No.1197473427+
深夜アニメの多さと夕方アニメの少なさ
326無念Nameとしあき24/03/21(木)00:04:35No.1197473458そうだねx1
>>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
>TV番組がしょぼくなってること
段々思い切ったものを作れなくなってるよね
327無念Nameとしあき24/03/21(木)00:05:14No.1197473614+
アニメのリメイクで驚くような気はする
328無念Nameとしあき24/03/21(木)00:05:23No.1197473658+
1クール12話で終わりって何だよ
329無念Nameとしあき24/03/21(木)00:05:31No.1197473694そうだねx5
>>>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
>>中年初老の男らがガンダムとかその玩具に散財してること
>20周年のときすでに限界感あったもんな
90年代のガンダムのキモオタらが30年後も変わらず同じ行動していたこと
330無念Nameとしあき24/03/21(木)00:05:35No.1197473710+
大晦日なのに野球拳やってない
331無念Nameとしあき24/03/21(木)00:06:37No.1197474006+
世の中全体に蔓延する息苦しさ
332無念Nameとしあき24/03/21(木)00:06:48No.1197474046+
    1710947208776.jpg-(56012 B)
56012 B
たしかにDPEは無くなったな
カメラ屋やら生き残りの写真館のデジカメプリントコーナーは今でもそこそこ賑わってるが
333無念Nameとしあき24/03/21(木)00:06:50No.1197474051そうだねx2
FFの映像の凄さとゲームとしてのつまらなさに二度びっくり
334無念Nameとしあき24/03/21(木)00:07:09No.1197474144+
>>>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
>>TV番組がしょぼくなってること
>段々思い切ったものを作れなくなってるよね
90年代はアメリカ横断ウルトラクイズもあったし風雲たけし城も記憶に残ってたからな
335無念Nameとしあき24/03/21(木)00:07:14No.1197474157+
エロ本文化の衰退
336無念Nameとしあき24/03/21(木)00:07:27No.1197474214+
車が空飛んでない
337無念Nameとしあき24/03/21(木)00:07:48No.1197474296そうだねx2
喫煙者少なっ!
338無念Nameとしあき24/03/21(木)00:07:58No.1197474340そうだねx2
ネットでアニメが見れて驚く
339無念Nameとしあき24/03/21(木)00:07:59No.1197474342+
学校の先生の立場の低さ
体罰なんてもってのほか
340無念Nameとしあき24/03/21(木)00:08:12No.1197474409+
電車内中吊り広告の激減ぶり
341無念Nameとしあき24/03/21(木)00:08:21No.1197474452+
現役コンテンツが結構ある
342無念Nameとしあき24/03/21(木)00:08:38No.1197474526+
>マルチもセリオも実現していないことに憤死するよ
二足歩行ロボ自体はかなり進化している
ラブドールの成形技術も上がった
生成AIで自動応答会話も可能
あと固体電池も実現したな

組み合わせれば一応実現できるはずなんだが
343無念Nameとしあき24/03/21(木)00:08:41No.1197474537そうだねx1
>ネットでアニメが見れて驚く
mpeg1でMAD作ってたあの頃
344無念Nameとしあき24/03/21(木)00:09:09No.1197474648+
何だよこのクルマは畜生ッ!
ペダルが2つしかねぇぞ!
345無念Nameとしあき24/03/21(木)00:09:09No.1197474652+
食べログ
346無念Nameとしあき24/03/21(木)00:09:27No.1197474714そうだねx3
>消費税10%にブチギレそう
1万使って千円も税金に取られるなんてぼったくりだろう!と絶対店で暴れるだろうな
347無念Nameとしあき24/03/21(木)00:09:41No.1197474767+
ストレージがHDDじゃなくなってる
348無念Nameとしあき24/03/21(木)00:10:07No.1197474876そうだねx3
    1710947407218.png-(720606 B)
720606 B
>マックがクソ高い
これ90年のメニュー
349無念Nameとしあき24/03/21(木)00:10:11No.1197474896+
Google ChromeとかSafari
350無念Nameとしあき24/03/21(木)00:10:11No.1197474899+
海外でゲイやブサイクデブがなんか特権階級になってる
351無念Nameとしあき24/03/21(木)00:10:43No.1197475020+
袋の有料化
352無念Nameとしあき24/03/21(木)00:11:06No.1197475118+
>>マックがクソ高い
>これ90年のメニュー
バリューセットすら無い時代はマジで強気な値段
353無念Nameとしあき24/03/21(木)00:11:14No.1197475149+
>>マックがクソ高い
>これ90年のメニュー
97年頃だとハンバーガー80円
354無念Nameとしあき24/03/21(木)00:11:17No.1197475161+
>ストレージがHDDじゃなくなってる
HDDはなんどももう終わりと言われながらずっと延命されてたんだぞ
355無念Nameとしあき24/03/21(木)00:11:40No.1197475251+
ドラマや映画の台詞の言論統制
356無念Nameとしあき24/03/21(木)00:11:48No.1197475277+
>>消費税10%にブチギレそう
>1万使って千円も税金に取られるなんてぼったくりだろう!と絶対店で暴れるだろうな
流石にそれはアホ過ぎる
97年にはもう5%だったんだから
357無念Nameとしあき24/03/21(木)00:11:54No.1197475303+
    1710947514839.png-(1380 B)
1380 B
>段々思い切ったものを作れなくなってるよね
規制だ予算減だと言い訳するけど作り手が無能なだけじゃないかな…
仮に今の番組制作予算を億単位にしてもろくなもん作れないと思うわ
358無念Nameとしあき24/03/21(木)00:12:04No.1197475344+
一般人がネットに本名と顔写真当たり前のようにアップしてる
359無念Nameとしあき24/03/21(木)00:12:31No.1197475461+
Youtube
360無念Nameとしあき24/03/21(木)00:12:50No.1197475541+
>>日本だけ給料が全然上がらん30年だったよ、って教えたい
>バブルはマジで働いた分が給料に還元されまくってたのにな
みんな借金も当たり前でジャブジャブ金も使ってたからな
361無念Nameとしあき24/03/21(木)00:13:03No.1197475582+
>ドラマや映画の台詞の言論統制
90年代には既に自主規制の是非で議論になってたから
その延長に捉えるだろうな
362無念Nameとしあき24/03/21(木)00:13:09No.1197475606+
>Google ChromeとかSafari
ネットスケープ…ネットスケープは…?
363無念Nameとしあき24/03/21(木)00:13:09No.1197475608+
>>マルチもセリオも実現していないことに憤死するよ
>二足歩行ロボ自体はかなり進化している
>ラブドールの成形技術も上がった
>生成AIで自動応答会話も可能
>あと固体電池も実現したな
>組み合わせれば一応実現できるはずなんだが

外見はともかく人間のように振る舞える二足歩行ロボットはもう時間の問題だな
Figure01は一線超えた感じあるし
364無念Nameとしあき24/03/21(木)00:13:13No.1197475619+
出川がTVで持て囃されている事
365無念Nameとしあき24/03/21(木)00:13:16No.1197475635そうだねx2
>一般人がネットに本名と顔写真当たり前のようにアップしてる
まぁ昔は卒業アルバムに卒業生全員の住所や電話番号まで記載されてたけどね…
366無念Nameとしあき24/03/21(木)00:13:27No.1197475681+
    1710947607499.jpg-(138714 B)
138714 B
>交通系ICの誕生
>プリペイドカードが全盛
定期かオレンジカードだったな
スイカ以前は急ぐときは乗り換え毎に各社用意して
367無念Nameとしあき24/03/21(木)00:14:07No.1197475834+
>ラブドールの成形技術も上がった
オリエント工業は足踏みしている間に中華に追いつかれたな
368無念Nameとしあき24/03/21(木)00:14:15No.1197475870そうだねx1
>>一般人がネットに本名と顔写真当たり前のようにアップしてる
>まぁ昔は卒業アルバムに卒業生全員の住所や電話番号まで記載されてたけどね…
雑誌にも一般読者の住所氏名が普通に掲載されてたしな
369無念Nameとしあき24/03/21(木)00:14:20No.1197475886そうだねx1
>>一般人がネットに本名と顔写真当たり前のようにアップしてる
>まぁ昔は卒業アルバムに卒業生全員の住所や電話番号まで記載されてたけどね…
アニメ雑誌に文通仲間を求めて住所乗せる人もいたな
あと同人誌の最後にも住所乗ってた記憶
370無念Nameとしあき24/03/21(木)00:14:28No.1197475919+
熱烈な恋愛テクニックは大抵ストーカー扱い
371無念Nameとしあき24/03/21(木)00:14:43No.1197475982そうだねx1
80年代からタイムスリップしてるとしあきが何人かいるな
372無念Nameとしあき24/03/21(木)00:15:40No.1197476212+
>>ラブドールの成形技術も上がった
>オリエント工業は足踏みしている間に中華に追いつかれたな
当地の活きの良い人体標本を研究したのかな
373無念Nameとしあき24/03/21(木)00:15:40No.1197476213そうだねx1
>たしかにDPEは無くなったな
>カメラ屋やら生き残りの写真館のデジカメプリントコーナーは今でもそこそこ賑わってるが
街の写真館は残ってるな
修学旅行や学校行事などに帯同して写真撮影の仕事あるし
374無念Nameとしあき24/03/21(木)00:15:42No.1197476220+
アキバがまだオタク街
375無念Nameとしあき24/03/21(木)00:15:47No.1197476245+
pdaがあったからスマホは順当進化の物って
感じるんだろう
376無念Nameとしあき24/03/21(木)00:15:47No.1197476248+
>80年代からタイムスリップしてるとしあきが何人かいるな
いつもの事すぎて驚く事でもなんでもないが
377無念Nameとしあき24/03/21(木)00:15:55No.1197476274+
>何だよこのクルマは畜生ッ!
>ペダルが2つしかねぇぞ!
さすがにそれはない
AT限定免許はもうあったんだし
378無念Nameとしあき24/03/21(木)00:16:04No.1197476315+
>mpeg1でMAD作ってたあの頃
キャプチャカードとS-VHSデッキで十数万したなあ
それでしょうもないMAD作って一人でニヤニヤしてたあの頃
あとエンコが遅かった…画質を求めると1分1時間ペースに
379無念Nameとしあき24/03/21(木)00:16:29No.1197476410+
相撲がモンゴル人だらけ
380無念Nameとしあき24/03/21(木)00:16:29No.1197476411そうだねx2
    1710947789013.webp-(20754 B)
20754 B
>何だよこのクルマは畜生ッ!
>ペダルが2つしかねぇぞ!
それは無い
381無念Nameとしあき24/03/21(木)00:16:34No.1197476432+
コンビニになんでもある
382無念Nameとしあき24/03/21(木)00:16:43No.1197476475+
>アニメ雑誌に文通仲間を求めて住所乗せる人もいたな
>あと同人誌の最後にも住所乗ってた記憶
雑誌に個人通販の欄があって普通に住所掲載してたな
383無念Nameとしあき24/03/21(木)00:16:51No.1197476510そうだねx1
むしろ80年代や90年代を知らないとしあきってとしあきじゃないだろ
384無念Nameとしあき24/03/21(木)00:17:09No.1197476564+
クワガタが高く売れる
385無念Nameとしあき24/03/21(木)00:17:12No.1197476580+
ペットボトルの普及は1996年から
386無念Nameとしあき24/03/21(木)00:17:22No.1197476615そうだねx1
リニアモーターカーが今でも開業できてない
387無念Nameとしあき24/03/21(木)00:17:24No.1197476626そうだねx2
>アキバがまだオタク街
うそを
つくな
388無念Nameとしあき24/03/21(木)00:17:25No.1197476628+
エロ本にまだ怪しいオカルトグッズの宣伝がある
389無念Nameとしあき24/03/21(木)00:17:35No.1197476657+
宇宙刑事シリーズが消えて仮面ライダーが復活して20年以上続いてるのな
390無念Nameとしあき24/03/21(木)00:17:58No.1197476737そうだねx1
ええ!?鳥山明が2024年に死ぬの?
391無念Nameとしあき24/03/21(木)00:17:59No.1197476748+
>むしろ80年代や90年代を知らないとしあきってとしあきじゃないだろ
80年代は流石にリアルタイムでは知らんとしあきも多いじゃろ
392無念Nameとしあき24/03/21(木)00:18:30No.1197476860+
ノストラダムスの予言が外れてる
393無念Nameとしあき24/03/21(木)00:18:37No.1197476891そうだねx5
>80年代は流石にリアルタイムでは知らんとしあきも多いじゃろ
ふたばの高齢化をなめちゃいけねえ
394無念Nameとしあき24/03/21(木)00:18:42No.1197476911+
銀座のユニクロとかドンキとか安物売る店が高級エリアに当たり前にあること
395無念Nameとしあき24/03/21(木)00:18:44No.1197476924そうだねx3
>コンビニになんでもある
90年代のコンビニならだいたい今と同じじゃない?
2000年以降置きだしたのってコーヒーマシンくらいじゃ
396無念Nameとしあき24/03/21(木)00:18:52No.1197476955+
車だとあれだ
アダプティブクルーズコントロールとレーンキープアシスト
397無念Nameとしあき24/03/21(木)00:18:55No.1197476964+
>ペットボトルの普及は1996年から
82年からだぞ
398無念Nameとしあき24/03/21(木)00:19:13No.1197477046そうだねx1
コンビニにATMがあるのはびっくりすると思う
399無念Nameとしあき24/03/21(木)00:19:34No.1197477120+
なんで深夜こんなにアニメ放送してんの…
400無念Nameとしあき24/03/21(木)00:19:48No.1197477177+
>2000年以降置きだしたのってコーヒーマシンくらいじゃ
昔コーヒーポットがあった気がする
401無念Nameとしあき24/03/21(木)00:19:52No.1197477191+
昔のコンビニってイートインというか立ち食いそばやうどんもあったよな
402無念Nameとしあき24/03/21(木)00:20:05No.1197477251+
HMVの消滅
池袋東武店のあのキャパがゼロになるなんて受け入れられないと思う
403無念Nameとしあき24/03/21(木)00:20:20No.1197477307そうだねx1
日本製のパソコンがない…
404無念Nameとしあき24/03/21(木)00:20:25No.1197477333そうだねx2
>90年代のコンビニならだいたい今と同じじゃない?
>2000年以降置きだしたのってコーヒーマシンくらいじゃ
ATM
405無念Nameとしあき24/03/21(木)00:20:34No.1197477368+
九十年代最初はスチール缶優勢
406無念Nameとしあき24/03/21(木)00:20:36No.1197477378+
神保町の書泉タワーが靴屋になってるのは衝撃かな?
407無念Nameとしあき24/03/21(木)00:20:43No.1197477398+
AM/PMがなくなってるぞ
お前の大好きなイタリアンハンバーグ弁当はもうないんだ…
408無念Nameとしあき24/03/21(木)00:21:00No.1197477467+
>90年代のコンビニならだいたい今と同じじゃない?
荷物配送とかやってなくね
409無念Nameとしあき24/03/21(木)00:21:01No.1197477472+
>日本製のパソコンがない…
世界が日本の電化製品を評価してくれなくなってること...
410無念Nameとしあき24/03/21(木)00:21:02No.1197477474+
>車だとあれだ
>アダプティブクルーズコントロールとレーンキープアシスト
自動ブレーキとかなんか怖そう
411無念Nameとしあき24/03/21(木)00:21:17No.1197477528+
タバコが吸うところがない
412無念Nameとしあき24/03/21(木)00:21:18No.1197477533+
次の仕事ろくに探そうともしてないのに人生エンジョイしてる!
413無念Nameとしあき24/03/21(木)00:21:26No.1197477572そうだねx2
>>ペットボトルの普及は1996年から
>82年からだぞ
その頃じゃまだ醤油とか調味料関係だな
飲料への利用で標準化されるのは90年代後半から
414無念Nameとしあき24/03/21(木)00:21:30No.1197477593+
>コンビニになんでもある
コンビニ飯が美味い
415無念Nameとしあき24/03/21(木)00:21:33No.1197477608+
>なんで深夜こんなにアニメ放送してんの…
深夜アニメは90年代からあったぞ
416無念Nameとしあき24/03/21(木)00:21:48No.1197477660+
>>コンビニになんでもある
>コンビニ飯が美味い
それはない
417無念Nameとしあき24/03/21(木)00:21:51No.1197477669+
ノンステップバスは00年代からか?
418無念Nameとしあき24/03/21(木)00:22:16No.1197477777+
>>コンビニ飯が美味い
>それはない
ポプラは美味かったぞ
419無念Nameとしあき24/03/21(木)00:22:24No.1197477803そうだねx2
月?あれ以来一度も有人で行ってないけど?
420無念Nameとしあき24/03/21(木)00:22:24No.1197477805+
ナマポの存在
421無念Nameとしあき24/03/21(木)00:22:30No.1197477832そうだねx1
悟空の声が変わってない事にビビりそう
422無念Nameとしあき24/03/21(木)00:22:35No.1197477854+
>その頃じゃまだ醤油とか調味料関係だな
>飲料への利用で標準化されるのは90年代後半から
コカコーラが82年からペットボトル出してますが…
423無念Nameとしあき24/03/21(木)00:22:36No.1197477856+
>日本製のパソコンがない…
9821なんかは90年代前半って感じ
後半ともなるともはや虫の息や
424無念Nameとしあき24/03/21(木)00:22:38No.1197477861+
日本ハムファイターズが北海道に移転してスカイブルーになってる事に驚く
90年代はまだ後楽園東ド時代だったか
425無念Nameとしあき24/03/21(木)00:22:52No.1197477909そうだねx1
未成年のエッチな自撮り動画が山ほど見れるがすぐに見慣れてつまらなく感じてしまうこと
426無念Nameとしあき24/03/21(木)00:23:04No.1197477960+
>タバコが吸うところがない
昔は何処でも吸えたからな飛行機でも
427無念Nameとしあき24/03/21(木)00:23:08No.1197477974+
松下電工
428無念Nameとしあき24/03/21(木)00:23:13No.1197477990+
>コカコーラが82年からペットボトル出してますが…
普及はだっつてんでしょ
429無念Nameとしあき24/03/21(木)00:23:21No.1197478030+
>ポプラは美味かったぞ
ごはんギッチギチに詰めてくるな…
430無念Nameとしあき24/03/21(木)00:23:27No.1197478051+
>月?あれ以来一度も有人で行ってないけど?
それならスペースシャトル廃止の方が
431無念Nameとしあき24/03/21(木)00:23:33No.1197478076そうだねx1
サブスクが当たり前になってCDやDVD買わなくても音楽聴けるし映画やアニメ観れること
432無念Nameとしあき24/03/21(木)00:23:41No.1197478110+
お前の好きなアニメのサントラ
2024年に発売されるぞ
433無念Nameとしあき24/03/21(木)00:23:42No.1197478113+
>日本ハムファイターズが北海道に移転してスカイブルーになってる事に驚く
>90年代はまだ後楽園東ド時代だったか
楽天って何?
434無念Nameとしあき24/03/21(木)00:23:45No.1197478127そうだねx6
>飲料への利用で標準化されるのは90年代後半から
普通に90年代前半からペットボトル飲料売ってたぞ
435無念Nameとしあき24/03/21(木)00:23:46No.1197478140+
>ポプラは美味かったぞ
炊きたてご飯はうまいからな…
436無念Nameとしあき24/03/21(木)00:23:56No.1197478177+
キン肉マンの最新作がタダで毎週読めてしまう事
437無念Nameとしあき24/03/21(木)00:23:58No.1197478183+
ラーメンの進化には驚くと思う
90年代半ばまで単純な醤油・塩・味噌・豚骨ばかりだったし
438無念Nameとしあき24/03/21(木)00:24:11No.1197478243そうだねx3
バカでも世界に向けて生中継発信できるようになってしまった
439無念Nameとしあき24/03/21(木)00:24:13No.1197478249そうだねx2
>月?あれ以来一度も有人で行ってないけど?
(火星に行ったんだな…)
440無念Nameとしあき24/03/21(木)00:24:38No.1197478360そうだねx1
>90年代半ばまで単純な醤油・塩・味噌・豚骨ばかりだったし
チリトマトあったしカレー味もあったじゃん
441無念Nameとしあき24/03/21(木)00:24:50No.1197478403そうだねx1
>普及はだっつてんでしょ
コーラのペットボトルはとっくに普及してました
442無念Nameとしあき24/03/21(木)00:25:08No.1197478471+
>>90年代半ばまで単純な醤油・塩・味噌・豚骨ばかりだったし
>チリトマトあったしカレー味もあったじゃん
すまんお店のラーメンの話だ
443無念Nameとしあき24/03/21(木)00:25:24No.1197478542そうだねx1
エロマンガエロ同人の画力が劇的に向上した一方で
エロゲーの衰退が止まらない
444無念Nameとしあき24/03/21(木)00:25:24No.1197478544+
>>普及はだっつてんでしょ
>コーラのペットボトルはとっくに普及してました
うん、してたね
445無念Nameとしあき24/03/21(木)00:25:24No.1197478545+
94年には2Lのペットボトルのミネラルウォーター売ってた
諸事情で買って帰ってたから覚えてる
446無念Nameとしあき24/03/21(木)00:25:34No.1197478579+
でもペットの切り替わり時期ってようわからんな
その前はビンで飲んでましたって記憶もないのだ
447無念Nameとしあき24/03/21(木)00:25:41No.1197478610+
>月?あれ以来一度も有人で行ってないけど?
オメガのスピードマスターがまだ現行で売られてる
448無念Nameとしあき24/03/21(木)00:25:43No.1197478621そうだねx2
オタク的な視点で言えばオタク知識無いのが自分をオタクだと思い込んで承認欲求お化けみたいになってる人間
449無念Nameとしあき24/03/21(木)00:25:44No.1197478624そうだねx1
>飲料への利用で標準化されるのは90年代後半から
知ったかしても無理あるんだよここは当時を知っているとしあき多すぎなんだから…
450無念Nameとしあき24/03/21(木)00:25:49No.1197478641+
>サブスクが当たり前になってCDやDVD買わなくても音楽聴けるし映画やアニメ観れること
レンタル店が潰れて
それしか知らない高齢者の難民が大量に発生すると思いきや
そうでもないことに驚く
451無念Nameとしあき24/03/21(木)00:26:19No.1197478744そうだねx1
サバゲーでエアガスから電動が主流になった時期だな
452無念Nameとしあき24/03/21(木)00:26:27No.1197478769+
>コーラのペットボトルはとっくに普及してました
これは嘘
80年代じゃ瓶の方が圧倒的に多い
453無念Nameとしあき24/03/21(木)00:26:45No.1197478832+
音楽の話は普通に合いそうやな…
以降空白みたいなもんだし
454無念Nameとしあき24/03/21(木)00:26:47No.1197478839+
150mlペットボトルがない、缶飲料がデフォ
アンテナ付き第2世代携帯電話
ルーズソックス絶頂期
ブルセラショップ絶頂期、援助交際もこの頃盛んだった
455無念Nameとしあき24/03/21(木)00:26:51No.1197478855そうだねx3
昔の大きいペットボトルには底にカバーがあったのう
456無念Nameとしあき24/03/21(木)00:27:30No.1197478995そうだねx3
>80年代じゃ瓶の方が圧倒的に多い
90年代の話では?
457無念Nameとしあき24/03/21(木)00:27:47No.1197479050+
J-PHONEが影も形もない
458無念Nameとしあき24/03/21(木)00:27:56No.1197479079+
相撲最強幻想の崩壊
459無念Nameとしあき24/03/21(木)00:28:04No.1197479115+
コーラの瓶って三角形だか丸だかの穴が開いてるやつだろ?
九十年代もあっただろ
460無念Nameとしあき24/03/21(木)00:28:15No.1197479159+
一般人がYouTuberやVTuberとしてそこらの芸能人より有名になり稼いでる
461無念Nameとしあき24/03/21(木)00:28:27No.1197479200+
>昔の大きいペットボトルには底にカバーがあったのう
当時のペットは底が丸くなってヘソが付いているのでそれをカバーする為に付けなきゃだめだったのよ
462無念Nameとしあき24/03/21(木)00:28:50No.1197479278そうだねx1
1.5のペットボトルはあったけど500以下は96年解禁だからそれまでは無い
463無念Nameとしあき24/03/21(木)00:28:55No.1197479299+
ダイエーだけじゃなくてマイカルやヤオハンも影も形もない
この3つは90年代の時には既に経営危機に陥ってた
464無念Nameとしあき24/03/21(木)00:28:58No.1197479314+
ふたば☆チャンネルという素晴らしいサイトに驚く
465無念Nameとしあき24/03/21(木)00:29:18No.1197479387そうだねx1
Youtubeが収益目的のくそつまらない動画ばかりになってて嘆きそう
466無念Nameとしあき24/03/21(木)00:29:22No.1197479400+
90年代のまだ人口少なかった時期のネットは個人情報ガバガバな人がちょくちょくいた
趣味の個人サイトで本名、住所、電話番号、経歴、家族の名前まで書いてる人とかいたからね
467無念Nameとしあき24/03/21(木)00:29:25No.1197479412+
>>30年後って考えれば誰が死んでようが不思議はないだろそこは
>享年68は若いと思うがなぁ
有名人の訃報は悲しいだろうが想定内だろうな
昭和~平成でも事故で有名人の急死とかあったから
逆に2020年代になっても人間の寿命100歳はそうそう超えられないんだなって事に驚くかも
468無念Nameとしあき24/03/21(木)00:29:33No.1197479441+
>当時のペットは底が丸くなってヘソが付いているのでそれをカバーする為に付けなきゃだめだったのよ
今みたいに直立する形で耐圧性を保ったまま成形出来ないから
カバー付けて立てられるようにしたんだよ
469無念Nameとしあき24/03/21(木)00:29:49No.1197479510そうだねx1
    1710948589602.png-(27876 B)
27876 B
>>昔の大きいペットボトルには底にカバーがあったのう
>当時のペットは底が丸くなってヘソが付いているのでそれをカバーする為に付けなきゃだめだったのよ
こんなのだな
470無念Nameとしあき24/03/21(木)00:29:55No.1197479534+
最近文明堂カステラの例のCMが復活してるの久しぶりに見たな
あれ90年代でも古かったと思うが今になってまたあのまま普通にCMで流れるとは思わなかった
471無念Nameとしあき24/03/21(木)00:29:56No.1197479540+
夏コミにコーラのデカいペットボトル持って行って待機中に無くなって死にかけたのは覚えている
472無念Nameとしあき24/03/21(木)00:30:23No.1197479627+
楽太郎が圓楽師匠になってる
473無念Nameとしあき24/03/21(木)00:30:39No.1197479692そうだねx5
>Youtubeが収益目的のくそつまらない動画ばかりになってて嘆きそう
そもそも動画サイトなかったろ…
474無念Nameとしあき24/03/21(木)00:30:48No.1197479722そうだねx2
500mlペットボトル普及は遅かった気がするぞ
475無念Nameとしあき24/03/21(木)00:31:04No.1197479785+
>夏コミにコーラのデカいペットボトル持って行って待機中に無くなって死にかけたのは覚えている
…なんか暑すぎるんだが
21世紀はこれが普通なのかい?
476無念Nameとしあき24/03/21(木)00:31:04No.1197479787そうだねx3
小室ファミリーでブイブイ言わせてた小室哲哉が表舞台からすっかり消えてる事に驚く
今でも種自由の主題歌提供とかしてはいるけど
477無念Nameとしあき24/03/21(木)00:31:24No.1197479870+
今でも若くして亡くなる人はいっぱいいるんだよ
478無念Nameとしあき24/03/21(木)00:31:31No.1197479894そうだねx2
500mlのペットボトルは規制緩和で1996年からなので
それ以前だとまだ瓶飲料の方が多いんだよな
だから瓶を集めて酒屋とかに持って行くといくばくかの金になってた
479無念Nameとしあき24/03/21(木)00:31:35No.1197479914+
昔の俺「広末とか鈴木あみのグッズ捨てたのかよ!」
今の俺「石田ゆり子の方が好きかな」

昔の俺「磯っちは?」
今の俺「今も好き」
480無念Nameとしあき24/03/21(木)00:31:37No.1197479923そうだねx4
>Youtubeが収益目的のくそつまらない動画ばかりになってて嘆きそう
そもそも90年代につべなんて無いだろ
481無念Nameとしあき24/03/21(木)00:31:54No.1197479988+
模型店が全然無くて戸惑う
482無念Nameとしあき24/03/21(木)00:32:01No.1197480012そうだねx2
ダウンタウンが老害になってる
483無念Nameとしあき24/03/21(木)00:32:27No.1197480109そうだねx1
>模型店が全然無くて戸惑う
ヨドバシカメラでプラモ売ってなかったしな
484無念Nameとしあき24/03/21(木)00:32:44No.1197480188そうだねx1
そもそもスレ画が90年代でない
485無念Nameとしあき24/03/21(木)00:32:46No.1197480196+
まだ連載してる漫画がある
486無念Nameとしあき24/03/21(木)00:32:52No.1197480208+
>ダウンタウンが老害になってる
松本に関しては当時から既に
487無念Nameとしあき24/03/21(木)00:33:09No.1197480266そうだねx1
俺のロリコンが治ってる
488無念Nameとしあき24/03/21(木)00:33:14No.1197480285そうだねx1
    1710948794514.jpg-(1252678 B)
1252678 B
さすがエロゲ雑誌だ
99年でも住所で通販余裕だぜ
489無念Nameとしあき24/03/21(木)00:33:30No.1197480355+
    1710948810701.jpg-(130455 B)
130455 B
ガジェット 今昔
490無念Nameとしあき24/03/21(木)00:33:32No.1197480367そうだねx2
>まだ連載してる漫画がある
荒木先生がまだ若い
491無念Nameとしあき24/03/21(木)00:33:38No.1197480388+
>>Youtubeが収益目的のくそつまらない動画ばかりになってて嘆きそう
>そもそも動画サイトなかったろ…
90年代前半だとネットもパソ通とかの頃かな
492無念Nameとしあき24/03/21(木)00:33:51No.1197480424+
ニュースステーションや火曜サスペンス劇場がやってないこと
493無念Nameとしあき24/03/21(木)00:34:02No.1197480465+
1.5Lは結構前からあって
500が96年あたりからってとこなのかね?
それ以前には500無かったってなると
あれそうだったっけ?って気持ちになるな
494無念Nameとしあき24/03/21(木)00:34:09No.1197480486そうだねx4
>ガジェット 今昔
14年前!
495無念Nameとしあき24/03/21(木)00:34:13No.1197480501+
G1レース増えすぎやろ…
496無念Nameとしあき24/03/21(木)00:34:16No.1197480513+
タイムトラベラーは100均に連れて行けば満足して帰ってくれるだろう…
497無念Nameとしあき24/03/21(木)00:34:21No.1197480532+
>90年代前半だとネットもパソ通とかの頃かな
動画もシネパックとかの時代か
498無念Nameとしあき24/03/21(木)00:34:28No.1197480560+
>小室ファミリーでブイブイ言わせてた小室哲哉が表舞台からすっかり消えてる事に驚く
>今でも種自由の主題歌提供とかしてはいるけど
しかも犯罪者になってるし
499無念Nameとしあき24/03/21(木)00:34:33No.1197480575+
去年ビックリマン36弾シリーズが発売された
500無念Nameとしあき24/03/21(木)00:35:00No.1197480675+
昔銀座に100均出店して速攻撤退したのは覚えてる
501無念Nameとしあき24/03/21(木)00:35:02No.1197480680そうだねx1
昔1.5L売ってる自販機あったな
502無念Nameとしあき24/03/21(木)00:35:08No.1197480702そうだねx1
小綺麗な女がアニメ見てること
503無念Nameとしあき24/03/21(木)00:35:26No.1197480767+
90年代前ビーイング
90年代後小室
504無念Nameとしあき24/03/21(木)00:35:28No.1197480775そうだねx3
>俺のロリコンが治ってる
なにがあった
505無念Nameとしあき24/03/21(木)00:35:49No.1197480852+
竹野内とか反町が30年後もカッコいいままであること
506無念Nameとしあき24/03/21(木)00:35:52No.1197480865そうだねx1
声優に美男美女増えててビビる
507無念Nameとしあき24/03/21(木)00:36:05No.1197480920+
>>ガジェット 今昔
>14年前!
スマホに切り替わりの頃だっけ?
タッチパネルに慣れ無くて買ってからシムだけ入れ替えて1年くらい折り畳み携帯使ってたなぁ
508無念Nameとしあき24/03/21(木)00:36:09No.1197480939+
    1710948969148.jpg-(128917 B)
128917 B
ビデオデッキってこういうもんだった
たけえわ
509無念Nameとしあき24/03/21(木)00:36:22No.1197480988そうだねx3
>声優に美男美女増えててビビる
まず昔は顔すら知らんわ
510無念Nameとしあき24/03/21(木)00:36:51No.1197481092そうだねx3
おニャン子クラブの再生産みたいなことをまだやってること
511無念Nameとしあき24/03/21(木)00:37:01No.1197481123そうだねx2
バター高過ぎない!?
512無念Nameとしあき24/03/21(木)00:37:01No.1197481125そうだねx1
>PDAはあったし
>ATMにはタッチパネルあったし
あれらと比べて明らかに押し心地というか操作感が別物
513無念Nameとしあき24/03/21(木)00:37:07No.1197481147+
家電三種の神器にテレビが無くなっている
514無念Nameとしあき24/03/21(木)00:37:10No.1197481163そうだねx2
    1710949030561.jpg-(101527 B)
101527 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
515無念Nameとしあき24/03/21(木)00:37:14No.1197481181そうだねx1
>さすがエロゲ雑誌だ
>99年でも住所で通販余裕だぜ
ネット通販が普及するまでは地方民は雑誌頼りだったからな…
ゲーメストのとらのあなの広告でクリムゾン買ったり
あと怪しい出版社の同人アンソロ買ったり
516無念Nameとしあき24/03/21(木)00:37:21No.1197481208+
>おニャン子クラブの再生産みたいなことをまだやってること
秋元だからね
517無念Nameとしあき24/03/21(木)00:37:36No.1197481263そうだねx3
>>声優に美男美女増えててビビる
>まず昔は顔すら知らんわ
90年代にはすでに中の人ブームだっただろ
518無念Nameとしあき24/03/21(木)00:37:50No.1197481309+
金が1600円くらいだったなぁ
519無念Nameとしあき24/03/21(木)00:37:50No.1197481313+
車で電子機器の充電できる
520無念Nameとしあき24/03/21(木)00:37:56No.1197481339そうだねx2
>>声優に美男美女増えててビビる
>まず昔は顔すら知らんわ
90年代にはもう林原とかだいぶ顔出しまくってたろ
521無念Nameとしあき24/03/21(木)00:38:37No.1197481483そうだねx2
90年代に人気だった芸能人が今でもけっこう人気維持していてテレビの高齢化が酷い
522無念Nameとしあき24/03/21(木)00:38:44No.1197481506+
値段が500>1.5Lの飲料
価値が中身の多さじゃない事に驚く
523無念Nameとしあき24/03/21(木)00:38:44No.1197481508+
まだ17歳してる!
524無念Nameとしあき24/03/21(木)00:38:46No.1197481516+
モンクレールが20万以上すること
525無念Nameとしあき24/03/21(木)00:38:48No.1197481530そうだねx4
    1710949128366.jpg-(215629 B)
215629 B
昔は映像ソフトの価格がたっけえんだわ
526無念Nameとしあき24/03/21(木)00:39:00No.1197481576+
椎名へきるも90年代
ほっちゃんホアー!ホアー!も90年代?
527無念Nameとしあき24/03/21(木)00:39:33No.1197481694+
サードウェーブが中古パソコン屋じゃなくて大きい会社になってるとこ
528無念Nameとしあき24/03/21(木)00:39:47No.1197481753+
    1710949187158.jpg-(79985 B)
79985 B
21世紀になってもドラえもんまだ放映してんのか
529無念Nameとしあき24/03/21(木)00:39:59No.1197481794+
ドクターペッパーがまだ売ってる
530無念Nameとしあき24/03/21(木)00:40:00No.1197481797+
媒体が雑誌位しか無いから有名所以外露出がそもそも無かった
531無念Nameとしあき24/03/21(木)00:40:07No.1197481811+
声優グランプリが94年創刊だそうだ
532無念Nameとしあき24/03/21(木)00:40:19No.1197481856+
>>>声優に美男美女増えててビビる
>>まず昔は顔すら知らんわ
>90年代にはすでに中の人ブームだっただろ
椎名へきるのラジオ聴いたり録音してたぞ俺
533無念Nameとしあき24/03/21(木)00:40:20No.1197481858+
>ガジェット 今昔
テレビ一体型ファミコンやツインファミコン見てればわかるがオールインワンはそれ1個ぶっ壊れたら全て死ぬんだよなあ
534無念Nameとしあき24/03/21(木)00:40:24No.1197481877そうだねx1
>90年代に人気だった芸能人が今でもけっこう人気維持していてテレビの高齢化が酷い
芸能界と言わず色々なところで高齢化し過ぎてる気はするな
535無念Nameとしあき24/03/21(木)00:40:38No.1197481932+
>オタク的な視点で言えばオタク知識無いのが自分をオタクだと>思い込んで承認欲求お化けみたいになってる人間
ナコルルの絵の人…驚くだろうな
536無念Nameとしあき24/03/21(木)00:40:39No.1197481939+
>21世紀になってもドラえもんまだ放映してんのか
クレしんが国民的アニメになっていることの方がビビると思う
537無念Nameとしあき24/03/21(木)00:40:47No.1197481970+
上様が仮面ライダーと一緒に戦ってるだと!?
538無念Nameとしあき24/03/21(木)00:40:57No.1197482008+
ビデオデッキが無いようだが
539無念Nameとしあき24/03/21(木)00:40:59No.1197482014そうだねx1
>あと怪しい出版社の同人アンソロ買ったり
今見たらオークラ出版まだ潰れてなかった…
540無念Nameとしあき24/03/21(木)00:41:26No.1197482113そうだねx4
    1710949286780.jpg-(233795 B)
233795 B
>ほっちゃんホアー!ホアー!も90年代?
541無念Nameとしあき24/03/21(木)00:41:48No.1197482204そうだねx2
>オタク的な視点で言えばオタク知識無いのが自分をオタクだと思い込んで承認欲求お化けみたいになってる人間
SNS特にツイッター見て普通の人でも承認欲求が凄まじい事に驚くかな
542無念Nameとしあき24/03/21(木)00:41:49No.1197482213+
そうか?新人声優さんコーナーみたいなのあってそれこそアイドルみたいな質問とかされてた記憶があるが
543無念Nameとしあき24/03/21(木)00:41:51No.1197482218+
マリ姉が消えた
544無念Nameとしあき24/03/21(木)00:41:56No.1197482230そうだねx1
>テレビ一体型ファミコンやツインファミコン見てればわかるがオールインワンはそれ1個ぶっ壊れたら全て死ぬんだよなあ
今はデータのバックアップ方法の選択肢は多いから対策を講じれば問題無くなった
545無念Nameとしあき24/03/21(木)00:42:09No.1197482271そうだねx4
>車で電子機器の充電できる
それは別に驚かないかなシガーソケットから電源取ってたし
今の車はアクセサリーソケットでライターをつけちゃいけないが驚くかも
546無念Nameとしあき24/03/21(木)00:43:00No.1197482440そうだねx1
インターネットが専門家やPCオタクじゃない一般人にも普及しだしたのWindws95が出てからだしな
そっから個人サイトや掲示板が爆発的に増えて99年頃に壺ができた
blogや動画共有サイトが流行るのは2000年過ぎてからか
547無念Nameとしあき24/03/21(木)00:43:11No.1197482480そうだねx1
>今はデータのバックアップ方法の選択肢は多いから対策を講じれば問題無くなった
データのほうはね
物理で死ねばそれも通じない
548無念Nameとしあき24/03/21(木)00:43:21No.1197482509そうだねx3
    1710949401741.jpg-(467385 B)
467385 B
(まだ北斗ネタ貫いてるんだ…)
549無念Nameとしあき24/03/21(木)00:43:23No.1197482519そうだねx1
>90年代に人気だった芸能人が今でもけっこう人気維持していてテレビの高齢化が酷い
テレビの紹介とかで職人系の人が出てくると昔は定年前だったのが
今は定年余裕で超えるような人ばかりだしな
550無念Nameとしあき24/03/21(木)00:43:26No.1197482527そうだねx2
80年代90年代ジャンプ漫画の人気作品の多くが続編やっていてしかも2024年になっても続いていること
551無念Nameとしあき24/03/21(木)00:43:31No.1197482548+
ミニ四駆がまだ廃れてない
552無念Nameとしあき24/03/21(木)00:43:45No.1197482592+
90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
>失われた30年と言われながらその間に政権交代しようとせずに政治に無関心の日本国民
553無念Nameとしあき24/03/21(木)00:43:52No.1197482614+
バカルディ解散してないのかよ!
554無念Nameとしあき24/03/21(木)00:44:10No.1197482657そうだねx2
>No.1197482440
個人HPが壊滅するとは思わんかったなぁ
555無念Nameとしあき24/03/21(木)00:44:14No.1197482674+
>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
スマホがめちゃ便利
556無念Nameとしあき24/03/21(木)00:44:31No.1197482750+
キャンプブーム
しかも一人でキャンプするブームも
557無念Nameとしあき24/03/21(木)00:44:47No.1197482801そうだねx4
>個人HPが壊滅するとは思わんかったなぁ
まだ残ってるの見つけると嬉しくなる
558無念Nameとしあき24/03/21(木)00:44:59No.1197482847そうだねx1
あー海砂利水魚っていなくなったのかあ
559無念Nameとしあき24/03/21(木)00:45:00No.1197482851+
エヴァが完結した
560無念Nameとしあき24/03/21(木)00:45:05No.1197482873+
    1710949505752.jpg-(260864 B)
260864 B
こいつとか人気だったな
561無念Nameとしあき24/03/21(木)00:45:27No.1197482950+
馬が娘になって走ってる…
562無念Nameとしあき24/03/21(木)00:45:46No.1197483028そうだねx2
馬鹿!こんな昼間にネットなんて接続したら…テレホーダイの深夜以外に使うと電話代やべーだろ!…えっ今こんな安いの?
563無念Nameとしあき24/03/21(木)00:45:49No.1197483038そうだねx1
スマホだな
驚愕するようなことはあまりないがスマホの登場は画期的
これは田舎住みでも都会住みでもインパクトが変わらない
564無念Nameとしあき24/03/21(木)00:45:50No.1197483043+
モー娘。だな
565無念Nameとしあき24/03/21(木)00:45:53No.1197483051+
>これ思い出した
ジョンタイターやん
566無念Nameとしあき24/03/21(木)00:46:06No.1197483102+
市販のフィギュアどころか個人製作のガレキすら異様にクオリティ高いこと
567無念Nameとしあき24/03/21(木)00:46:06No.1197483103そうだねx1
    1710949566728.jpg-(51342 B)
51342 B
ええ!?まだスト2続いてんの?春麗も56歳ですか
568無念Nameとしあき24/03/21(木)00:46:06No.1197483105そうだねx6
>個人HPが壊滅するとは思わんかったなぁ
貴重な情報も沢山あったんだがねもう探してもでてこない…
569無念Nameとしあき24/03/21(木)00:46:07No.1197483113+
>ドクターペッパーがまだ売ってる
ドクペはアメリカでわりと大きな会社やぞ
今で時価総額4兆円程度だから味の素くらい大きな会社
570無念Nameとしあき24/03/21(木)00:46:37No.1197483200そうだねx1
小さい子をラーメン屋に連れていく親
571無念Nameとしあき24/03/21(木)00:46:37No.1197483203+
>データのほうはね
>物理で死ねばそれも通じない
それは今も昔も変わらん
572無念Nameとしあき24/03/21(木)00:46:55No.1197483267そうだねx3
>90年代の中国って人肉食してる最貧国のゴミってイメージだったろ
それはちょっとおかしくないか
貧国ってのはまぁそうだけど最貧国までいかなかったろ
573無念Nameとしあき24/03/21(木)00:47:14No.1197483334+
>規制だ予算減だと言い訳するけど作り手が無能なだけじゃないかな…
>仮に今の番組制作予算を億単位にしてもろくなもん作れないと思うわ
予算が増えたらひな壇の芸人の数が増えるよ!
574無念Nameとしあき24/03/21(木)00:47:22No.1197483363そうだねx2
世界中で人が集まっていても会話も無く下向いてポチポチしてる人が沢山いるような世界になってる事かな
575無念Nameとしあき24/03/21(木)00:47:22No.1197483364+
>>個人HPが壊滅するとは思わんかったなぁ
>貴重な情報も沢山あったんだがねもう探してもでてこない…
まあその代わりSNSが普及して色々情報は得られるようになった
576無念Nameとしあき24/03/21(木)00:47:35No.1197483413そうだねx1
プーさんのスプラッター映画ができてる…
577無念Nameとしあき24/03/21(木)00:47:36No.1197483418そうだねx5
>>個人HPが壊滅するとは思わんかったなぁ
>貴重な情報も沢山あったんだがねもう探してもでてこない…
ネットの情報は永遠に残ると思っていたあの頃…
578無念Nameとしあき24/03/21(木)00:47:48No.1197483462+
>それは今も昔も変わらん
昔のだと独立してるからすべてがいきなり死ぬってことはないでしょ
579無念Nameとしあき24/03/21(木)00:47:53No.1197483478+
スクエニのフュージョン
580無念Nameとしあき24/03/21(木)00:47:56No.1197483490+
おもちゃ屋チェーンが壊滅してるだと!?
581無念Nameとしあき24/03/21(木)00:48:03No.1197483522そうだねx3
>90年代の中国って人肉食してる最貧国のゴミってイメージだったろ
>それはちょっとおかしくないか
>貧国ってのはまぁそうだけど最貧国までいかなかったろ
朝は大量の自転車が通勤してて
街中では太極拳やってるイメージがあった
582無念Nameとしあき24/03/21(木)00:48:12No.1197483551+
阿部寛のホームページ健在で逆にビビる
583無念Nameとしあき24/03/21(木)00:48:13No.1197483560そうだねx7
>まあその代わりSNSが普及して色々情報は得られるようになった
情報がブツ切り過ぎて役立たない
584無念Nameとしあき24/03/21(木)00:48:41No.1197483646+
ゼルダの3Dオープンワールドは普通に感動するだろうな俺
585無念Nameとしあき24/03/21(木)00:48:48No.1197483667+
外人だらけやん…
586無念Nameとしあき24/03/21(木)00:48:56No.1197483697+
>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
del
587無念Nameとしあき24/03/21(木)00:49:03No.1197483721+
インターネットでアニメがいつでも見られるなんて!
588無念Nameとしあき24/03/21(木)00:49:11No.1197483746+
>>まあその代わりSNSが普及して色々情報は得られるようになった
>情報がブツ切り過ぎて役立たない
それは受け取る側にスキルが無いだけ
だから騙される奴も増えたんだけどね
個人HPじゃ主観だけなので外部の意見とか見え辛いし
589無念Nameとしあき24/03/21(木)00:49:14No.1197483761そうだねx1
    1710949754308.jpg-(42994 B)
42994 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
590無念Nameとしあき24/03/21(木)00:49:18No.1197483777+
>インターネットが専門家やPCオタクじゃない一般人にも普及しだしたのWindws95が出てからだしな
>そっから個人サイトや掲示板が爆発的に増えて99年頃に壺ができた
>blogや動画共有サイトが流行るのは2000年過ぎてからか
俺はヤフオクしたくて2000年秋にソニーのVAIO買ったけど30万ちょい超えた
大半はヤフオクで取り戻したけど
591無念Nameとしあき24/03/21(木)00:49:23No.1197483797+
>>No.1197482440
>個人HPが壊滅するとは思わんかったなぁ
blogすらほぼ死に体だもんな
宣伝じゃない個人の文章を読めるのはsnsかnoteくらいになってしまった
592無念Nameとしあき24/03/21(木)00:49:31No.1197483821+
1990ちゃんねるかな
593無念Nameとしあき24/03/21(木)00:49:37No.1197483843+
>90年代の中国って人肉食してる最貧国のゴミってイメージだったろ
んなわけねーわ
らんま1/2が1987年からだし
594無念Nameとしあき24/03/21(木)00:49:40No.1197483853そうだねx3
>情報がブツ切り過ぎて役立たない
しかもまた見たくなった時探すの面倒だしな
595無念Nameとしあき24/03/21(木)00:49:41No.1197483857そうだねx1
>街中では太極拳やってるイメージがあった
街中太極拳は公園見ると今でもやってるだろ
596無念Nameとしあき24/03/21(木)00:49:48No.1197483886+
イヤホンにコードが付いてないやん!
597無念Nameとしあき24/03/21(木)00:49:53No.1197483902そうだねx2
>街中では太極拳やってるイメージがあった
そこは変わってない
598無念Nameとしあき24/03/21(木)00:50:10No.1197483960+
>朝は大量の自転車が通勤してて
これはまた復活するかも
>街中では太極拳やってるイメージがあった
そういうのは今もそうかも
599無念Nameとしあき24/03/21(木)00:50:19No.1197483984+
    1710949819484.jpg-(247235 B)
247235 B
ASKAが薬物で何回か逮捕されてチャゲアスを勝手に脱退
さらに陰謀渦巻く近未来SFポリティカルフィクション小説みたいな言動ばかりするようになった
600無念Nameとしあき24/03/21(木)00:50:21No.1197483994そうだねx4
    1710949821754.jpg-(69510 B)
69510 B
格ゲーのコンテンツはほとんどが90年代から延長ばっかなのかよ?
クリエイター新しいの生み出せてない
601無念Nameとしあき24/03/21(木)00:50:24No.1197484001+
    1710949824846.jpg-(70597 B)
70597 B
>ノンステップバスは00年代からか?
全国的に普及し始めたのはその頃だね
都バスとか名古屋大阪仙台みないな市営だとちょっと早いかもだけど
602無念Nameとしあき24/03/21(木)00:50:31No.1197484034+
>外人だらけやん…
東南アジア圏の人が日本に観光で大挙してくるとは思わなかった
アメリカや欧州方面に行くと思ってた
603無念Nameとしあき24/03/21(木)00:50:36No.1197484048+
>エロマンガエロ同人の画力が劇的に向上した一方で
>エロゲーの衰退が止まらない
客側としてはしょぼい絵のエロ漫画よりエロゲの方がコスパ良かったんだが
エロ漫画雑誌が生き残るために画力高い作家を求めていって(ハナハルは衝撃だった)
高いエロゲを買う必然性が無くなっていった…
その代わり低価格の同人エロゲーが元気
604無念Nameとしあき24/03/21(木)00:50:50No.1197484085そうだねx4
>個人HPじゃ主観だけなので外部の意見とか見え辛いし
その代わりHP運営者も言いっぱなしではなかったように思う
ガチの専門家多かった
605無念Nameとしあき24/03/21(木)00:50:57No.1197484106+
FFがまだ16
606無念Nameとしあき24/03/21(木)00:51:16No.1197484179+
駐輪場駐車場が整備されて違法駐車が減ってる
607無念Nameとしあき24/03/21(木)00:51:17No.1197484182そうだねx1
中国は料理以外何もかも格下って感じだったよな90年代前半~中期くらいまでは
608無念Nameとしあき24/03/21(木)00:51:19No.1197484189そうだねx1
HPには掲示板あったなあ
609無念Nameとしあき24/03/21(木)00:51:28No.1197484222+
え?聖子ちゃん結婚したの?
610無念Nameとしあき24/03/21(木)00:51:42No.1197484279+
そういや癒しブームってあったな…
611無念Nameとしあき24/03/21(木)00:51:55No.1197484334そうだねx3
>え?聖子ちゃん結婚したの?
離婚しました
娘が死にました
612無念Nameとしあき24/03/21(木)00:51:56No.1197484337そうだねx1
てか日本に観光する価値があるとら思ってなかったね
よくよく考えたら観光したい国だと言われるのはそりゃそうだねと思う
613無念Nameとしあき24/03/21(木)00:52:19No.1197484418そうだねx1
>中国は料理以外何もかも格下って感じだったよな90年代前半~中期くらいまでは
中国経済崩壊!とか言ってる連中は十年くらい前までいたぞ
614無念Nameとしあき24/03/21(木)00:52:27No.1197484444+
>FFがまだ16
DQは11で出たのが2017やで
615無念Nameとしあき24/03/21(木)00:52:36No.1197484473そうだねx3
>その代わりHP運営者も言いっぱなしではなかったように思う
>ガチの専門家多かった
ていうかちゃんとしたとこはコラムの最後に参考文献とか乗せてくれてたから色々検証がスムーズでよかったわ
616無念Nameとしあき24/03/21(木)00:52:39No.1197484482+
>クリエイター新しいの生み出せてない
格ゲーってジャンルの中でまったく新しい違うものは難しいんじゃないか
格ゲーじゃなくなる
617無念Nameとしあき24/03/21(木)00:52:56No.1197484533+
Tシャツのトレンドの逆転現象
着丈の短いものが最良とされていた時代からブカブカ長めが流行りの今へ
618無念Nameとしあき24/03/21(木)00:53:01No.1197484553そうだねx2
>中国は料理以外何もかも格下って感じだったよな90年代前半~中期くらいまでは
料理もどうかなぁ
それとわりと未だに格下感はあるし
619無念Nameとしあき24/03/21(木)00:53:02No.1197484557+
>聖剣伝説がまだ3
620無念Nameとしあき24/03/21(木)00:53:03No.1197484562+
>>90年代の中国って人肉食してる最貧国のゴミってイメージだったろ
>んなわけねーわ
>らんま1/2が1987年からだし
2002年くらいの北京上海知ってるけど
ただッ広くて埃だらけで高層ビルなんて全くなくて
チャリンコだらけで飯は黄色くて臭かった
621無念Nameとしあき24/03/21(木)00:53:17No.1197484609そうだねx1
    1710949997261.jpg-(59804 B)
59804 B
北澤が意外と生え際のラインをキープしてる
622無念Nameとしあき24/03/21(木)00:53:21No.1197484621そうだねx3
>HPには掲示板あったなあ
キリ番ゲットしたら報告お願いします
623無念Nameとしあき24/03/21(木)00:53:23No.1197484630+
おまんこが見放題!
624無念Nameとしあき24/03/21(木)00:53:26No.1197484639+
誰も改札機に切符入れなくてびっくりすると思う
625無念Nameとしあき24/03/21(木)00:53:27No.1197484641+
>HPには掲示板あったなあ
ハンドルネーム懐かしい
マンダムって名前だった
626無念Nameとしあき24/03/21(木)00:53:41No.1197484692そうだねx1
こんな小さい薄い板で綺麗なゲームできんの!?
このガチャってシステム、エグくない!?
627無念Nameとしあき24/03/21(木)00:53:46No.1197484708+
藤波辰巳がまだ現役なの?
628無念Nameとしあき24/03/21(木)00:53:46No.1197484709そうだねx1
>>中国は料理以外何もかも格下って感じだったよな90年代前半~中期くらいまでは
>料理もどうかなぁ
>それとわりと未だに格下感はあるし
根本的に衛生面が改善されてないしなぁ
629無念Nameとしあき24/03/21(木)00:53:48No.1197484716そうだねx1
いや別に外国人観光客はいただろ
630無念Nameとしあき24/03/21(木)00:53:54No.1197484734そうだねx1
悲しいことも楽しいことも沢山あったなぁ
631無念Nameとしあき24/03/21(木)00:54:00No.1197484757そうだねx2
>格ゲーのコンテンツはほとんどが90年代から延長ばっかなのかよ?
>クリエイター新しいの生み出せてない
格ゲーに限った話じゃないけどね
ペンタブやソフトの普及で絵が上手い人は爆発的に増えたが
面白い企画やシナリオ考える人間は一向に増えないというか
総ライトオタク化の弊害なのかむしろ減ってる…
632無念Nameとしあき24/03/21(木)00:54:01No.1197484762+
>モー娘。だな
松浦亜弥
633無念Nameとしあき24/03/21(木)00:54:05No.1197484778そうだねx1
>HPには掲示板あったなあ
質の高いサイトの掲示板はマジで有益だったな
634無念Nameとしあき24/03/21(木)00:54:22No.1197484848+
>ただッ広くて埃だらけで高層ビルなんて全くなくて
オリンピックで綺麗になったな
635無念Nameとしあき24/03/21(木)00:54:23No.1197484849そうだねx3
>てか日本に観光する価値があるとら思ってなかったね
>よくよく考えたら観光したい国だと言われるのはそりゃそうだねと思う
貧しい国になると観光を売りにし出す
636無念Nameとしあき24/03/21(木)00:54:24No.1197484855そうだねx1
>誰も改札機に切符入れなくてびっくりすると思う
九十年代初期はまだ切符にハサミ入れてたからね
637無念Nameとしあき24/03/21(木)00:54:33No.1197484884そうだねx4
>中国は料理以外何もかも格下って感じだったよな90年代前半~中期くらいまでは
経済大国になるかもよ?という予測自体はあったけど
当時の俺は「ないない」と思ってた…
638無念Nameとしあき24/03/21(木)00:54:38No.1197484904+
>格ゲーに限った話じゃないけどね
>ペンタブやソフトの普及で絵が上手い人は爆発的に増えたが
>面白い企画やシナリオ考える人間は一向に増えないというか
>総ライトオタク化の弊害なのかむしろ減ってる…
フラット化が進んで突出した才能が出にくくなったね
639無念Nameとしあき24/03/21(木)00:54:52No.1197484957そうだねx2
>HPには掲示板あったなあ
まず入ったら挨拶してたな
640無念Nameとしあき24/03/21(木)00:54:59No.1197484985そうだねx1
正直90年代までは台湾は格下に観てたわ
今はPCパーツその他諸々で大変御世話になってます
641無念Nameとしあき24/03/21(木)00:55:07No.1197485009そうだねx3
>質の高いサイトの掲示板はマジで有益だったな
ここと違ってちゃんと管理もされてたしな
642無念Nameとしあき24/03/21(木)00:55:12No.1197485026+
みんなに笑われてたイリュージョンがものすごい綺麗なポリゴン出すようになるぞ
643無念Nameとしあき24/03/21(木)00:55:21No.1197485049+
>HPには掲示板あったなあ
うちはティーカップのレンタル掲示板
644無念Nameとしあき24/03/21(木)00:55:36No.1197485093+
>ペンタブやソフトの普及で絵が上手い人は爆発的に増えたが
>面白い企画やシナリオ考える人間は一向に増えないというか
作画より原作者が貴重なのはデジタル化されても変わらんね
645無念Nameとしあき24/03/21(木)00:55:38No.1197485100そうだねx1
90年代どころか昭和のマンションが日本全国にたくさん残っていて
その多くが解体どころか改修する費用も無さそうな感じ
646無念Nameとしあき24/03/21(木)00:55:38No.1197485101+
>>中国は料理以外何もかも格下って感じだったよな90年代前半~中期くらいまでは
>経済大国になるかもよ?という予測自体はあったけど
>当時の俺は「ないない」と思ってた…
インドやインドネシアにも追い抜かれるよ、と言われても同じ反応するのかな?
647無念Nameとしあき24/03/21(木)00:55:53No.1197485141+
そしてHPの掲示板は広告業者に荒される
648無念Nameとしあき24/03/21(木)00:56:08No.1197485183そうだねx1
>悲しいことも楽しいことも沢山あったなぁ
そうね美化しがちだけど時代毎に負はあったよな
649無念Nameとしあき24/03/21(木)00:56:13No.1197485200そうだねx3
みんなネチケットはどうしたネチケットは
とか思いそう
650無念Nameとしあき24/03/21(木)00:56:24No.1197485241+
白色LEDとかヤバすぎる
模型には不可欠
651無念Nameとしあき24/03/21(木)00:56:30No.1197485259+
>>外人だらけやん…
>東南アジア圏の人が日本に観光で大挙してくるとは思わなかった
>アメリカや欧州方面に行くと思ってた
そらアメリカの今の物価を考えると行けんよ
俺も行きたいとも思わんし
652無念Nameとしあき24/03/21(木)00:56:31No.1197485261そうだねx3
>まず入ったら挨拶してたな
はじめましてとしあきといいます
653無念Nameとしあき24/03/21(木)00:56:31No.1197485262+
ゲームが実写やん!
654無念Nameとしあき24/03/21(木)00:56:41No.1197485288+
NTRが一大ジャンルになってる
655無念Nameとしあき24/03/21(木)00:57:09No.1197485366+
>90年代からタイムスリップしてきて驚くことは?
海外旅行に飽きた自分
656無念Nameとしあき24/03/21(木)00:57:14No.1197485378そうだねx1
>貧しい国になると観光を売りにし出す
アメリカって結構観光客来てるの知ってる?
657無念Nameとしあき24/03/21(木)00:57:42No.1197485465そうだねx3
ホモやレズが市民権を得て声がでかくなっtただと?
658無念Nameとしあき24/03/21(木)00:57:51No.1197485495そうだねx1
>>まず入ったら挨拶してたな
>はじめましてとしあきといいます
…敬語だったよね皆
659無念Nameとしあき24/03/21(木)00:57:54No.1197485506+
TRPGやTCGがオンライン主流になってるとか
660無念Nameとしあき24/03/21(木)00:58:19No.1197485580+
>はじめましてとしあきといいます
こちらこそよろしくお願いします。
661無念Nameとしあき24/03/21(木)00:58:19No.1197485584そうだねx2
>…敬語だったよね皆
そして掲示板じゃ皆標準語
662無念Nameとしあき24/03/21(木)00:58:23No.1197485600+
世界的にはアメリカフランススペインあたりがわりと人気の観光地
別に貧しくなったら観光を売りにするわけじゃないよ
663無念Nameとしあき24/03/21(木)00:58:42No.1197485665そうだねx4
>みんなネチケットはどうしたネチケットは
>とか思いそう
ネチケット的には今のXに比べたら流行ってた頃の壺の方が遥かにマシだったな
664無念Nameとしあき24/03/21(木)00:58:48No.1197485684そうだねx1
>…敬語だったよね皆
壺ですら初期はそうだったな
665無念Nameとしあき24/03/21(木)00:59:03No.1197485726そうだねx1
>>貧しい国になると観光を売りにし出す
>アメリカって結構観光客来てるの知ってる?
世界最大の基軸通貨国を引用されましても...
666無念Nameとしあき24/03/21(木)00:59:06No.1197485732+
>ホモやレズが市民権を得て声がでかくなっtただと?
昔からそれなりに市民権はあったし未だに大して変わってないでしょ
667無念Nameとしあき24/03/21(木)00:59:17No.1197485759そうだねx1
無料の娯楽がいっぱい
668無念Nameとしあき24/03/21(木)00:59:21No.1197485772+
    1710950361951.jpg-(54200 B)
54200 B
北京1990s
669無念Nameとしあき24/03/21(木)00:59:24No.1197485783そうだねx1
    1710950364997.jpg-(37427 B)
37427 B
>みんなに笑われてたイリュージョンがものすごい綺麗なポリゴン出すようになるぞ
高校の頃にイリュージョンが「監禁」を出してきた時はバーチャよりもローポリでこんなん抜けるわけねーだろって思いましたね
670無念Nameとしあき24/03/21(木)00:59:29No.1197485789+
本屋が潰れまくって生き残ったとこも半分くらいカード屋になってる
671無念Nameとしあき24/03/21(木)00:59:32No.1197485797そうだねx1
>ネチケット的には今のXに比べたら流行ってた頃の壺の方が遥かにマシだったな
VIPの方が民度が高いなんて予想つかんよ
672無念Nameとしあき24/03/21(木)00:59:37No.1197485815+
>TRPGやTCGがオンライン主流になってるとか
オンライン対戦麻雀は古からあったからまぁその流れだと思えば
673無念Nameとしあき24/03/21(木)00:59:38No.1197485818+
>…敬語だったよね皆
今でも敬語の掲示板はあるけど煮詰まった連中ばかりよ
674無念Nameとしあき24/03/21(木)00:59:45No.1197485835+
>>>まず入ったら挨拶してたな
>>はじめましてとしあきといいます
>…敬語だったよね皆
当たり前っちゃ当たり前なんだよな知らぬ他人だし
675無念Nameとしあき24/03/21(木)00:59:51No.1197485857+
    1710950391395.jpg-(731791 B)
731791 B
北京2001
676無念Nameとしあき24/03/21(木)00:59:52No.1197485860そうだねx1
>昔からそれなりに市民権はあったし未だに大して変わってないでしょ
いやいや今の方が声がでかくスーパーマンがゲイだとかしょーもないことやり始めたじゃん
677無念Nameとしあき24/03/21(木)00:59:57No.1197485879+
AIて美少女イラストがあっという間にできてしまうなんて…!
678無念Nameとしあき24/03/21(木)01:00:14No.1197485931+
FLASH倉庫が消えてる!
まぁそりゃそうか
…わりと最近まであったんだな!
679無念Nameとしあき24/03/21(木)01:00:20No.1197485951そうだねx1
>世界的にはアメリカフランススペインあたりがわりと人気の観光地
>別に貧しくなったら観光を売りにするわけじゃないよ
イタリア、ギリシア、などは貧しいけどね
680無念Nameとしあき24/03/21(木)01:00:31No.1197485977+
図鑑や施設でしか観れなかったヘラクレスオオカブトやコーカサスオオカブトが飼えることに感動しそう
681無念Nameとしあき24/03/21(木)01:00:31No.1197485979そうだねx2
>ホモやレズが市民権を得て声がでかくなっtただと?
ゲイをネタにしたり気持ち悪いって言ったら糾弾される未来ってのは想像出来なかったな
価値観が多様化して恋愛や結婚しないってだけで見下されることがなくなったのは良かったと思うが
682無念Nameとしあき24/03/21(木)01:00:35No.1197485992そうだねx1
こち亀が終わってた
683無念Nameとしあき24/03/21(木)01:00:58No.1197486059+
    1710950458321.jpg-(472001 B)
472001 B
57歳のカズが現役
684無念Nameとしあき24/03/21(木)01:01:19No.1197486128+
中国とかも観光的にはかなり魅力的なんだよね
ただトイレや食べ物が怖くて微妙だけど
本当に貧しい国は観光を売りにする事もできない
685無念Nameとしあき24/03/21(木)01:01:20No.1197486133+
令和ってなんぞ?
686無念Nameとしあき24/03/21(木)01:01:30No.1197486159+
>昔からそれなりに市民権はあったし未だに大して変わってないでしょ
当時ホモレズが大手を振って歩けたのは日本くらいだぞ
それ以外では軽蔑対象だった
687無念Nameとしあき24/03/21(木)01:01:36No.1197486175+
>>昔からそれなりに市民権はあったし未だに大して変わってないでしょ
>いやいや今の方が声がでかくスーパーマンがゲイだとかしょーもないことやり始めたじゃん
(読んでないな…)
688無念Nameとしあき24/03/21(木)01:01:40No.1197486189+
>正直90年代までは台湾は格下に観てたわ
>今はPCパーツその他諸々で大変御世話になってます
pc100とか133の時Samsungやヒュンダイが高級チップ扱いだった気がする
689無念Nameとしあき24/03/21(木)01:01:42No.1197486198そうだねx2
>>ホモやレズが市民権を得て声がでかくなっtただと?
>昔からそれなりに市民権はあったし未だに大して変わってないでしょ
腫れもの扱いになって
ホモを笑いのタネに出来なくなってるのは確か
690無念Nameとしあき24/03/21(木)01:01:44No.1197486207+
>>世界的にはアメリカフランススペインあたりがわりと人気の観光地
>>別に貧しくなったら観光を売りにするわけじゃないよ
>イタリア、ギリシア、などは貧しいけどね
一人当たりGDPでイタリア並みのアジア国家があるらしいね
691無念Nameとしあき24/03/21(木)01:01:47No.1197486215そうだねx1
>いやいや今の方が声がでかくスーパーマンがゲイだとかしょーもないことやり始めたじゃん
現在のポリコレやビジネスジェンダーと昔からオカマやってる人は違う考えなんじゃないの
692無念Nameとしあき24/03/21(木)01:01:49No.1197486221+
>HPには掲示板あったなあ
俺も興味半分作ったよ
色々楽しかった
さすがに掲示板作るのは諦めたけど…
広告付きの奴を借りて置いた
693無念Nameとしあき24/03/21(木)01:01:51No.1197486225+
日本は水と安全はタダ
そう思ってました…
694無念Nameとしあき24/03/21(木)01:01:59No.1197486257そうだねx1
>AIて美少女イラストがあっという間にできてしまうなんて…!
90年代のAIなんてドラクエの作戦だしな!驚きだ!
695無念Nameとしあき24/03/21(木)01:02:04No.1197486275そうだねx1
>55歳の武豊が現役
696無念Nameとしあき24/03/21(木)01:02:11No.1197486292+
>中国とかも観光的にはかなり魅力的なんだよね
>ただトイレや食べ物が怖くて微妙だけど
当局の監視も
697無念Nameとしあき24/03/21(木)01:02:20No.1197486314そうだねx2
>ネチケット的には今のXに比べたら流行ってた頃の壺の方が遥かにマシだったな
いや黎明期の壺は酷かったよ
今なら間違いなく情報開示→訴訟レベルの誹謗中傷が普通に罷り通ってた
698無念Nameとしあき24/03/21(木)01:02:26No.1197486331+
>サードウェーブが中古パソコン屋じゃなくて大きい会社になってるとこ
ちょうど30年前にサードウェーブの広告を見て中古のMSXターボRを買ったわ
でも秋葉をあちこち探しても中古ソフトが見つからなくて置物になった
それから3年後に第一次レトロゲーブームが来て8ビット機のソフトの入手が楽になったがその頃には興味を失っていたな
699無念Nameとしあき24/03/21(木)01:02:31No.1197486349そうだねx1
メディアのオタクの扱いは変わったなあと思う
700無念Nameとしあき24/03/21(木)01:02:42No.1197486383そうだねx1
>>世界的にはアメリカフランススペインあたりがわりと人気の観光地
>>別に貧しくなったら観光を売りにするわけじゃないよ
>イタリア、ギリシア、などは貧しいけどね
東南アジア系の旅行者の増加を見てると日本もそっちの部類に入ったんだなと思う
701無念Nameとしあき24/03/21(木)01:02:53No.1197486422+
>腫れもの扱いになって
>ホモを笑いのタネに出来なくなってるのは確か
いやいや今が一番ネタにされてるだろホモなんて
702無念Nameとしあき24/03/21(木)01:02:56No.1197486432そうだねx2
若い女の子がすだれハゲみたいな前髪ばかりで残念な気分になりそう
703無念Nameとしあき24/03/21(木)01:03:07No.1197486483そうだねx1
>メディアのオタクの扱いは変わったなあと思う
ゴミから扱うネタになったな
704無念Nameとしあき24/03/21(木)01:03:09No.1197486491そうだねx1
ちなみにイタリアとか貧しい南部は落ち着いて観光できない
705無念Nameとしあき24/03/21(木)01:03:17No.1197486513そうだねx2
>令和ってなんぞ?
元号変わってるのに陛下が存命なのに驚くと思う
706無念Nameとしあき24/03/21(木)01:03:32No.1197486564+
90年代もwin95以前と以後で大分変わる
707無念Nameとしあき24/03/21(木)01:03:46No.1197486610+
民法のテレビ局では毎日朝から晩までずっと美少女ゲームのCMが流れまくり
708無念Nameとしあき24/03/21(木)01:03:52No.1197486626+
    1710950632014.jpg-(45276 B)
45276 B
六四天安門事件
1989年6月4日
709無念Nameとしあき24/03/21(木)01:03:53No.1197486629そうだねx1
>当局の監視も
スパイ扱いされるのはむしろあちらと長年懇意にしてきた親中派なんだって
なんか辛い
710無念Nameとしあき24/03/21(木)01:03:54No.1197486632そうだねx1
>ちなみにイタリアとか貧しい南部は落ち着いて観光できない
ミラノもひったくりとか普通に多い
711無念Nameとしあき24/03/21(木)01:04:07No.1197486670そうだねx3
>ゴミから扱うネタになったな
ゴミならまだいいわ
犯罪者予備軍って感じだった
フィギュア萌え族はもうちょい後か
712無念Nameとしあき24/03/21(木)01:04:15No.1197486703そうだねx1
>若い女の子がすだれハゲみたいな前髪ばかりで残念な気分になりそう
あれ90年代にも流行ってなかったかな
713無念Nameとしあき24/03/21(木)01:04:20No.1197486722+
>ちなみにイタリアとか貧しい南部は落ち着いて観光できない
シチリアの西側とかは今でも少し勇気がいるな
714無念Nameとしあき24/03/21(木)01:04:29No.1197486751+
>DQは11で出たのが2017やで
ドラクエは7の時から既にペースが怪しかったし…
715無念Nameとしあき24/03/21(木)01:04:32No.1197486762そうだねx2
>元号変わってるのに陛下が存命なのに驚くと思う
確かに
これは良い変化
716無念Nameとしあき24/03/21(木)01:04:36No.1197486772そうだねx2
    1710950676347.jpg-(168848 B)
168848 B
これももはや記憶の彼方だわ
あったねえこういう携帯コンテンツ
717無念Nameとしあき24/03/21(木)01:04:48No.1197486804+
>>ちなみにイタリアとか貧しい南部は落ち着いて観光できない
>ミラノもひったくりとか普通に多い
それは言い過ぎ
ないわ
718無念Nameとしあき24/03/21(木)01:04:53No.1197486820そうだねx1
どん兵衛とか一般企業や商品のアニメCMがやたらと増えた
719無念Nameとしあき24/03/21(木)01:04:53No.1197486822+
すすすスクエアエニックス?!
720無念Nameとしあき24/03/21(木)01:04:56No.1197486832そうだねx2
>ミラノもひったくりとか普通に多い
北部でそれで南部は観光バスからおろしてもらえない
721無念Nameとしあき24/03/21(木)01:05:00No.1197486847そうだねx2
    1710950700591.jpg-(79504 B)
79504 B
>No.1197486626
722無念Nameとしあき24/03/21(木)01:05:11No.1197486877+
>90年代もwin95以前と以後で大分変わる
以前だとマルチメディア推ししてたような記憶
723無念Nameとしあき24/03/21(木)01:05:15No.1197486888そうだねx1
>>若い女の子がすだれハゲみたいな前髪ばかりで残念な気分になりそう
>あれ90年代にも流行ってなかったかな
バブルの頃のはもうちょいボリューム感あった
724無念Nameとしあき24/03/21(木)01:05:48No.1197486982+
90年代にクロアチアに遊びに行ったら道以外は歩くなと言われたな地雷埋まってるから
725無念Nameとしあき24/03/21(木)01:05:49No.1197486983そうだねx1
デジタルアニメってら綺麗だなぁ
726無念Nameとしあき24/03/21(木)01:06:10No.1197487046+
ジャバ・ザ・ハットみたいなオカマのおっさんがテレビで大人気
727無念Nameとしあき24/03/21(木)01:06:10No.1197487048+
あやしいワールド
728無念Nameとしあき24/03/21(木)01:06:18No.1197487077そうだねx1
>>ゴミから扱うネタになったな
>ゴミならまだいいわ
>犯罪者予備軍って感じだった
>フィギュア萌え族はもうちょい後か
アニメ見るのが普通の時代だしね
昔「オタク」とされていた人々は今だと…陰キャ?あたりに分類されるのかな
729無念Nameとしあき24/03/21(木)01:06:18No.1197487078+
サードウェーブのビルに入ってたカレー屋さんまだあるのかな
730無念Nameとしあき24/03/21(木)01:06:33No.1197487133そうだねx3
>>ちなみにイタリアとか貧しい南部は落ち着いて観光できない
>ミラノもひったくりとか普通に多い
女の子複数が話しかけてきたからデレデレしてたら
オートバイに乗ったおっちゃんが「そいつらスリだから気をつけろよー!」って通り過ぎてったわ
731無念Nameとしあき24/03/21(木)01:06:40No.1197487158+
テレビの地位がかなり落ちぶれてる点もびっくりポイントかもな
え?視聴率一桁で大成功ですって?
732無念Nameとしあき24/03/21(木)01:06:48No.1197487188+
仮想通貨ってなんですか?
733無念Nameとしあき24/03/21(木)01:06:50No.1197487197そうだねx1
    1710950810246.jpg-(209032 B)
209032 B
モノクロ表示で使用できる容量も少なくパケット定額も無かった頃
734無念Nameとしあき24/03/21(木)01:06:53No.1197487205そうだねx1
>六四天安門事件
>1989年6月4日
そういや香港がこんな有り様になるとは思ってなかったね
中国もいつか豊かになって民主化するとわりとそこそこの人間がまだ期待してた時代かな
735無念Nameとしあき24/03/21(木)01:07:35No.1197487331+
>昔「オタク」とされていた人々は今だと…陰キャ?あたりに分類されるのかな
分類が分かれるけど逃避としてアニメを観ている奴は無キャだな
736無念Nameとしあき24/03/21(木)01:07:54No.1197487389+
新のび太の新恐竜って何!?
737無念Nameとしあき24/03/21(木)01:08:01No.1197487421そうだねx1
ニフティの会議室
738無念Nameとしあき24/03/21(木)01:08:02No.1197487430+
>90年代もwin95以前と以後で大分変わる
win95出たての頃は
日本語ホームページを3回踏んだら元のページに戻ってた
739無念Nameとしあき24/03/21(木)01:08:13No.1197487465そうだねx1
オタクが一番きもがられてたけどオタクが一番輝いてた時代
740無念Nameとしあき24/03/21(木)01:08:28No.1197487514そうだねx1
>アニメ見るのが普通の時代だしね
>昔「オタク」とされていた人々は今だと…陰キャ?あたりに分類されるのかな
嫌われ度合は今の撮り鉄並みだったけど
741無念Nameとしあき24/03/21(木)01:08:33No.1197487536そうだねx3
パケ死とかあったね
742無念Nameとしあき24/03/21(木)01:08:39No.1197487566+
>あやしいワールド
なみかれとか自アンとかあめぞうとかあったね
743無念Nameとしあき24/03/21(木)01:08:49No.1197487591そうだねx1
>いや黎明期の壺は酷かったよ
>今なら間違いなく情報開示→訴訟レベルの誹謗中傷が普通に罷り通ってた
見てた板の違いもあるだろうけど今あるPCの基礎知識はほぼ壺で教わったな
今でも仕事で役に立つし大変助かりました
744無念Nameとしあき24/03/21(木)01:09:16No.1197487684+
>あやしいワールド
スキャナー思いだす…
745無念Nameとしあき24/03/21(木)01:09:18No.1197487695そうだねx1
>オタクが一番きもがられてたけどオタクが一番輝いてた時代
社会に対する反骨精神旺盛で日陰者同士でシンパシーを感じていた時代
746無念Nameとしあき24/03/21(木)01:09:18No.1197487697そうだねx2
まだミカカ時代じゃないか
747無念Nameとしあき24/03/21(木)01:09:25No.1197487719+
コミケ行く交通手段としてムーンライトながらは選ばれなくなってたのね…
748無念Nameとしあき24/03/21(木)01:09:39No.1197487768+
ぽまいら
749無念Nameとしあき24/03/21(木)01:09:44No.1197487786+
90年代は前半だとネットもケータイも無かった
後半になるとどちらも使ってない人のほうが少なかった
大きく様変わりした時代でもあったんだな
750無念Nameとしあき24/03/21(木)01:09:51No.1197487806+
    1710950991592.jpg-(233282 B)
233282 B
当時のメモラーってこういうのにも手を出してたの?
751無念Nameとしあき24/03/21(木)01:10:00No.1197487844+
>90年代にクロアチアに遊びに行ったら道以外は歩くなと言われたな地雷埋まってるから
ユーゴ内戦中やな
752無念Nameとしあき24/03/21(木)01:10:09No.1197487867そうだねx1
紅白の推しの子ライブでスレ画みたいな格好の連中踊ってたけどテレビもタイムスリップでもしてんの?
753無念Nameとしあき24/03/21(木)01:10:11No.1197487872+
とらのあなが無い…
754無念Nameとしあき24/03/21(木)01:10:29No.1197487921+
>>あやしいワールド
>なみかれとか自アンとかあめぞうとかあったね
自アン+の最後は寂しかったな
亜流の管理人をやる位にはハマってたので思い出深いわ
755無念Nameとしあき24/03/21(木)01:11:03No.1197488011+
バスケコートは…
756無念Nameとしあき24/03/21(木)01:11:18No.1197488058+
パケット定額は04とかよね入試前あたりにそれ目当てでauのに変えたからよく覚えてる
757無念Nameとしあき24/03/21(木)01:11:25No.1197488070+
スマートフォンすごいね
758無念Nameとしあき24/03/21(木)01:11:28No.1197488081+
>バスケコートは…
市場じゃなかったっけ?
759無念Nameとしあき24/03/21(木)01:11:50No.1197488142そうだねx2
>パケット定額は04とかよね入試前あたりにそれ目当てでauのに変えたからよく覚えてる
ダブル定額は覚えているな
760無念Nameとしあき24/03/21(木)01:11:55No.1197488156+
ダイヤルQ2
761無念Nameとしあき24/03/21(木)01:12:11No.1197488205+
築地が豊洲になってる
762無念Nameとしあき24/03/21(木)01:12:16No.1197488212そうだねx1
コンビニの種類減りスギィ
763無念Nameとしあき24/03/21(木)01:12:22No.1197488233+
>バスケコートは…
90年代後半から00年代前半だな
764無念Nameとしあき24/03/21(木)01:12:32No.1197488260+
魔法のiらんどってもうないの?!
765無念Nameとしあき24/03/21(木)01:12:38No.1197488280そうだねx1
建設業が外人と老人ばかりになってる
766無念Nameとしあき24/03/21(木)01:12:41No.1197488291+
テラ…バイト…?
767無念Nameとしあき24/03/21(木)01:12:43No.1197488301+
空飛ぶ車も立体映像もなくてちょっとがっかりする
768無念Nameとしあき24/03/21(木)01:12:49No.1197488319+
日本経済が最強で中国の経済規模が日本の1/10以下だった時代
なのでまずそこに驚く
769無念Nameとしあき24/03/21(木)01:12:50No.1197488320+
>紅白の推しの子ライブでスレ画みたいな格好の連中踊ってたけどテレビもタイムスリップでもしてんの?
昔はアニオタの記号的な服装だったけど今はドルオタの記号になってるのかな
770無念Nameとしあき24/03/21(木)01:12:51No.1197488321そうだねx1
>とらのあなが無い…
ビルの3Fに入ってて森の動物たちがよく噂するような写真集を扱っていた頃から通ってたわ…
90年代中頃だったかな
771無念Nameとしあき24/03/21(木)01:12:52No.1197488328そうだねx1
    1710951172412.jpg-(57824 B)
57824 B
1999年?
772無念Nameとしあき24/03/21(木)01:12:54No.1197488341+
日本人大リーガーそんなに居んの!?
773無念Nameとしあき24/03/21(木)01:12:57No.1197488349+
今みたいにネットの情報が無いからアキバって言葉は知ってても
実際どんな場所なのかは全く知らんかったな
774無念Nameとしあき24/03/21(木)01:13:03No.1197488373+
>>バスケコートは…
>市場じゃなかったっけ?
砂利と雑草の緑フェンスで囲まれた
駐車場とかあった気がする
775無念Nameとしあき24/03/21(木)01:13:08No.1197488385+
>当時のメモラーってこういうのにも手を出してたの?
…当時の携帯でこれは頑張ってるな
776無念Nameとしあき24/03/21(木)01:13:22No.1197488424+
>空飛ぶ車も立体映像もなくてちょっとがっかりする
ヘッドマウントディスプレイはやっと普及した
777無念Nameとしあき24/03/21(木)01:13:29No.1197488446+
>ダイヤルQ2
パーティーライン
778無念Nameとしあき24/03/21(木)01:14:05No.1197488546+
>魔法のiらんどってもうないの?!
まだあるけど別物になってる
779無念Nameとしあき24/03/21(木)01:14:06No.1197488548そうだねx2
まだカセットテープで音楽聞いてたよな
レンタルしてダビングして…
780無念Nameとしあき24/03/21(木)01:14:11No.1197488572そうだねx1
96年くらいに中国旅行したら北京で1番でかいデパートが地方のヨーカドーよりショボかったな
中華料理はどこで食べても美味かったが高級ホテルで食べたケーキとコーヒーが台所のスポンジとうっすい泥水味だった
781無念Nameとしあき24/03/21(木)01:14:13No.1197488580+
寝台列車が2本しかない!?
782無念Nameとしあき24/03/21(木)01:14:18No.1197488597そうだねx1
>建設業が外人と老人ばかりになってる
みんなちゃんと安全帯しててえらい!
783無念Nameとしあき24/03/21(木)01:14:36No.1197488644そうだねx4
ガムが吐き捨てられてなくて美化が進んでるな
784無念Nameとしあき24/03/21(木)01:14:37No.1197488646+
当時最先端だったものが本当に過去のものになってることに驚きそう
今のスマホなんかがそうなるように
785無念Nameとしあき24/03/21(木)01:14:39No.1197488652そうだねx2
>1999年?
当時はスゲー可愛いと思ったんだけどな…
786無念Nameとしあき24/03/21(木)01:15:07No.1197488741+
寝台車で明け方に起きて夜明けを見ながらゆっくりパイプを吸う事はもう出来ないのかな
787無念Nameとしあき24/03/21(木)01:15:18No.1197488783+
90年代の中国ってニーハオトイレとか言われてた時代でしょ
よく旅行したもんだ
788無念Nameとしあき24/03/21(木)01:15:18No.1197488787+
外国人が増えるなんて思うわけないじゃ無いですか…
789無念Nameとしあき24/03/21(木)01:15:31No.1197488828+
様々な無料のウェブスペースが無くなってしまった
790無念Nameとしあき24/03/21(木)01:15:39No.1197488850+
交通網が異様に発展してる
791無念Nameとしあき24/03/21(木)01:15:50No.1197488873+
    1710951350959.jpg-(35518 B)
35518 B
平沢進がこんなカツラと眼鏡装備してフジロックに出演
792無念Nameとしあき24/03/21(木)01:15:52No.1197488882+
>まだカセットテープで音楽聞いてたよな
>レンタルしてダビングして…
俺には縁がなかったけどMDの前はそうだったなあ
バブルの頃に親父が奮発して買ったでかいコンポでレンタルCDをダビングする毎日だった
793無念Nameとしあき24/03/21(木)01:15:53No.1197488885そうだねx2
>ガムが吐き捨てられてなくて美化が進んでるな
そういやガムやウンコ踏んでないな
前に踏んで困ったのは何時だったか覚えてないな
794無念Nameとしあき24/03/21(木)01:16:03No.1197488913+
>まだあるけど別物になってる
一応あるのか!!
795無念Nameとしあき24/03/21(木)01:16:07No.1197488927そうだねx4
>ガムが吐き捨てられてなくて美化が進んでるな
タバコのポイ捨ても減ったぜ
…モラルが糞だったのか90年代人は
796無念Nameとしあき24/03/21(木)01:16:44No.1197489032そうだねx2
見逃した番組を
ネットで無料で見れることに驚くと思う
797無念Nameとしあき24/03/21(木)01:16:47No.1197489038+
>>ダイヤルQ2
>パーティーライン
DDIのPHS限定でオープンミーティングルームってのがあったな
798無念Nameとしあき24/03/21(木)01:16:54No.1197489057+
>タバコのポイ捨ても減ったぜ
道路どころかバス車内でポイ捨てが当たり前だったからなぁ
799無念Nameとしあき24/03/21(木)01:17:02No.1197489082+
どうして三ヶ日くらい休まないのですか?
800無念Nameとしあき24/03/21(木)01:17:04No.1197489089そうだねx3
>…モラルが糞だったのか90年代人は
当時の普通だな
801無念Nameとしあき24/03/21(木)01:17:12No.1197489115+
俺がまだ童貞
802無念Nameとしあき24/03/21(木)01:17:27No.1197489145そうだねx2
>俺は今も童貞
803無念Nameとしあき24/03/21(木)01:17:29No.1197489158+
    1710951449705.jpg-(233001 B)
233001 B
バスケコート懐かしい
804無念Nameとしあき24/03/21(木)01:17:30No.1197489160そうだねx3
羽生善治よりすごい棋士がいる
805無念Nameとしあき24/03/21(木)01:17:40No.1197489190そうだねx3
>…モラルが糞だったのか90年代人は
SNS見てるとモラルが糞なのは今も変わらないと思う
806無念Nameとしあき24/03/21(木)01:17:41No.1197489193そうだねx1
ホームレスにまだなってなかった
807無念Nameとしあき24/03/21(木)01:17:44No.1197489200そうだねx2
>…モラルが糞だったのか90年代人は
おおらかだったとか言うけど他が我慢してただけっていうね
808無念Nameとしあき24/03/21(木)01:17:45No.1197489207そうだねx4
>>…モラルが糞だったのか90年代人は
>当時の普通だな
飲酒運転も普通だったな
809無念Nameとしあき24/03/21(木)01:17:50No.1197489221+
>俺がハゲてる
810無念Nameとしあき24/03/21(木)01:17:57No.1197489236+
まだ冷房のない電車があった
扇風機がまわってた
811無念Nameとしあき24/03/21(木)01:17:58No.1197489240そうだねx1
>まだカセットテープで音楽聞いてたよな
>レンタルしてダビングして…
00年代前半辺りで旧いものになった感じする
812無念Nameとしあき24/03/21(木)01:18:22No.1197489309そうだねx1
>おおらかだったとか言うけど他が我慢してただけっていうね
我慢の限界でぶん殴ってもある程度は許された時代
813無念Nameとしあき24/03/21(木)01:18:25No.1197489318そうだねx1
心霊現象やUFOなどを楽しむ文化は廃れたけど陰謀論は最高に盛り上がってる
814無念Nameとしあき24/03/21(木)01:18:58No.1197489411+
相模線がまだ単線のまま
815無念Nameとしあき24/03/21(木)01:19:16No.1197489458+
    1710951556049.jpg-(398826 B)
398826 B
>市場じゃなかったっけ?
1991年で取り壊し中
816無念Nameとしあき24/03/21(木)01:19:23No.1197489487そうだねx1
オカルトブームは再興しないなぁ
エハラなんちゃらと地獄に落ちるわよを最後に
817無念Nameとしあき24/03/21(木)01:19:32No.1197489506そうだねx2
大リーグに4番でエースの日本人がいる?
冗談もほどほどにしとけよ
818無念Nameとしあき24/03/21(木)01:19:40No.1197489536そうだねx1
>>…モラルが糞だったのか90年代人は
>SNS見てるとモラルが糞なのは今も変わらないと思う
数十年後には「ネット越しに集団で個人中傷するとか頭おかしいのか?」と言われてるんだろうな
819無念Nameとしあき24/03/21(木)01:20:01No.1197489591+
>>まだカセットテープで音楽聞いてたよな
>>レンタルしてダビングして…
>00年代前半辺りで旧いものになった感じする
MDあったからね
820無念Nameとしあき24/03/21(木)01:20:05No.1197489605そうだねx1
インターネットで普通に処刑や殺人動画を見れる
821無念Nameとしあき24/03/21(木)01:20:09No.1197489618+
>心霊現象やUFOなどを楽しむ文化は廃れたけど陰謀論は最高に盛り上がってる
UFOは盛り上がってるよ
最近UAP(未確認航空現象)と名前変えたな
822無念Nameとしあき24/03/21(木)01:20:21No.1197489648+
    1710951621297.jpg-(1062358 B)
1062358 B
>羽生善治よりすごい棋士がいる
823無念Nameとしあき24/03/21(木)01:20:24No.1197489656そうだねx2
価格競争の時代が永遠に続くと思ってました
824無念Nameとしあき24/03/21(木)01:20:25No.1197489663+
>>市場じゃなかったっけ?
>1991年で取り壊し中
うわぁそんな前だったんだ…懐かしい
825無念Nameとしあき24/03/21(木)01:20:50No.1197489737+
>最近UAP(未確認航空現象)と名前変えたな
うあっぷ!
826無念Nameとしあき24/03/21(木)01:20:58No.1197489762+
>オカルトブームは再興しないなぁ
>エハラなんちゃらと地獄に落ちるわよを最後に
ギボムドウ辺りで終点って思ったがそいつらがいたな
827無念Nameとしあき24/03/21(木)01:21:00No.1197489766そうだねx2
鉄道の回数券が廃止されるなんて思うわけないじゃん…
828無念Nameとしあき24/03/21(木)01:21:03No.1197489776+
>インターネットで普通に処刑や殺人動画を見れる
そしてテレビでおっぱいが見れなくなった
829無念Nameとしあき24/03/21(木)01:21:03No.1197489781+
>オカルトブームは再興しないなぁ
そう言う方面はブームというほどじゃないけど消えてはいないよ
消えたのは心霊写真
830無念Nameとしあき24/03/21(木)01:21:08No.1197489794+
>>まだカセットテープで音楽聞いてたよな
>>レンタルしてダビングして…
>00年代前半辺りで旧いものになった感じする
90年代の終わり頃にCD-Rドライブを手に入れたら世界が変わったように感じたな
ちまちまテープにダビングしていたのがあっという間に丸ごと複製できるわ
曲ごとに吸い出してサクッとベストを作れるわでやりたい放題
831無念Nameとしあき24/03/21(木)01:21:12No.1197489806そうだねx2
コンビニおにぎりが200円に迫る勢いだもんな
832無念Nameとしあき24/03/21(木)01:21:38No.1197489888そうだねx1
>大リーグに4番でエースの日本人がいる?
>冗談もほどほどにしとけよ
うーん…これに関してはリアルタイムの人間も信じられないというか…
833無念Nameとしあき24/03/21(木)01:21:42No.1197489908そうだねx1
>価格競争の時代が永遠に続くと思ってました
マックのハンバーガー100円時代だったっけ
834無念Nameとしあき24/03/21(木)01:21:49No.1197489921+
アニメの高画質化:DVD(480p)から4K(2160p)
4:3から16:9
835無念Nameとしあき24/03/21(木)01:22:16No.1197489999+
>オカルトブームは再興しないなぁ
宗教と切っても切れないから難しいだろう
836無念Nameとしあき24/03/21(木)01:22:19No.1197490008+
    1710951739477.jpg-(174469 B)
174469 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
837無念Nameとしあき24/03/21(木)01:22:45No.1197490090+
>消えたのは心霊写真
デジタルがお化け写さないからこんな事に…!
838無念Nameとしあき24/03/21(木)01:22:49No.1197490102そうだねx1
無線がアナログからデジタルに変わって聞けない無線が増えた
839無念Nameとしあき24/03/21(木)01:23:02No.1197490137+
>No.1197490008
駅前で手品売ってるおじさんが消えた
840無念Nameとしあき24/03/21(木)01:23:11No.1197490162そうだねx1
    1710951791934.jpg-(10362 B)
10362 B
>おもちゃ屋チェーンが壊滅してるだと!?
こういうのは元々無くて
1stガンプラ時代はデパートか個人経営店が主体だったんよ
都市部だとグリーンマックスとかポストホビーとかあったけど
841無念Nameとしあき24/03/21(木)01:23:34No.1197490217+
>オカルトブームは再興しないなぁ
鬼滅とか呪術とか流行ったからフレーバーとしてのオカルトは相変わらず人気ではある
宗教とか民俗学とか宇宙人云々みたいなのは陰謀論に取って代わられた感あるが
842無念Nameとしあき24/03/21(木)01:24:23No.1197490347+
北センチネル島がまだ国交断絶してる
843無念Nameとしあき24/03/21(木)01:24:41No.1197490396+
>無線がアナログからデジタルに変わって聞けない無線が増えた
むかし消防無線聴いてたなぁ…
844無念Nameとしあき24/03/21(木)01:24:57No.1197490433+
トイザらス消えたんだっけ…
端数を99にして桁を減らして安く見せてるのが子供騙しにもなってなくて不快だったなぁ
845無念Nameとしあき24/03/21(木)01:24:59No.1197490440+
大地震と大津波で原発の安全神話は粉々に砕け散ったよ
846無念Nameとしあき24/03/21(木)01:25:02No.1197490449そうだねx1
>うーん…これに関してはリアルタイムの人間も信じられないというか…
オオタニさんは日本人としておかしいというか人としておかしいというか
847無念Nameとしあき24/03/21(木)01:25:13No.1197490475+
>トイザらス消えたんだっけ…
米国が死んだだけで日本は消えてないよ
848無念Nameとしあき24/03/21(木)01:25:18No.1197490490そうだねx3
>>No.1197490008
>駅前で手品売ってるおじさんが消えた
包丁とかいろんなグッズもあったね
たまに中古ゲームソフト屋もいた記憶が
849無念Nameとしあき24/03/21(木)01:25:32No.1197490525そうだねx3
廃刊になった漫画雑誌も多いけど漫画作品自体の数はめちゃくちゃ増えてるな
850無念Nameとしあき24/03/21(木)01:25:45No.1197490559+
生活保護はかわいそうという固定観念は完全に崩れ去ってて真実が暴露されました
851無念Nameとしあき24/03/21(木)01:25:51No.1197490570+
声優のラジオが雑音なしで録音しなくても何度でも聞ける!
852無念Nameとしあき24/03/21(木)01:26:10No.1197490628そうだねx1
もう予約録画で失敗することはほとんど無いんだよ
853無念Nameとしあき24/03/21(木)01:26:52No.1197490750+
>もう予約録画で失敗することはほとんど無いんだよ
ほとんどってとこがミソな
854無念Nameとしあき24/03/21(木)01:26:53No.1197490755+
>>うーん…これに関してはリアルタイムの人間も信じられないというか…
>オオタニさんは日本人としておかしいというか人としておかしいというか
実は遺伝子改良されて生まれた人間とか明かされても信じるぞ俺
855無念Nameとしあき24/03/21(木)01:27:06No.1197490788+
前久々にトイザラス寄ったら天井が低くなってた…
トイザラスと言えば高い天井と高く積まれた商品なのに…
856無念Nameとしあき24/03/21(木)01:27:27No.1197490852+
どっこい生きてる北朝鮮
857無念Nameとしあき24/03/21(木)01:27:29No.1197490856+
    1710952049283.jpg-(109182 B)
109182 B
連載中
858無念Nameとしあき24/03/21(木)01:27:45No.1197490897+
ポケモンの5文字制限が撤廃されてる…
859無念Nameとしあき24/03/21(木)01:28:08No.1197490972+
いやー生活保護は昔からヤクザが受けてるのは有名だし素性が怪しい中国残留孤児が生活保護受けるために嘘親戚連れてきてるとか色々…
860無念Nameとしあき24/03/21(木)01:28:29No.1197491050+
ギリ90年代というとハンタがヨークシン編ぐらいだな
割と最近だな
861無念Nameとしあき24/03/21(木)01:28:36No.1197491066+
ネットのページ表示が一瞬
862無念Nameとしあき24/03/21(木)01:28:42No.1197491084+
    1710952122797.gif-(80300 B)
80300 B
>1710951739477.jpg
たいして旨くない
ただし秋葉原は飲食店がホント無くて腹ペコで困った
863無念Nameとしあき24/03/21(木)01:29:06No.1197491136そうだねx1
それまでタブーだった事に切り込めるようになったよな
864無念Nameとしあき24/03/21(木)01:29:21No.1197491164そうだねx1
としあきになってる
865無念Nameとしあき24/03/21(木)01:29:27No.1197491178そうだねx3
PS2が2000年なんで90年代ってVHS主体なんだよな
866無念Nameとしあき24/03/21(木)01:29:49No.1197491224+
>それまでタブーだった事に切り込めるようになったよな
広告代理店の闇とか嘘とか昔は皆知らなかったのだ
867無念Nameとしあき24/03/21(木)01:29:49No.1197491225+
良くじゃんがら食べてたけどそれ以前は何処で食べてたか思い出せないな
868無念Nameとしあき24/03/21(木)01:30:06No.1197491262+
>オオタニさんは日本人としておかしいというか人としておかしいというか
二刀流の大谷のせいで大天才が活躍する系の野球漫画の可能性は完全に潰されたな
869無念Nameとしあき24/03/21(木)01:30:35No.1197491333+
>ギリ90年代というとハンタがヨークシン編ぐらいだな
>割と最近だな
2000年には最初のアニメ化やってたなぁ
870無念Nameとしあき24/03/21(木)01:30:47No.1197491375そうだねx2
いまだに野球が国民的スポーツ
871無念Nameとしあき24/03/21(木)01:30:48No.1197491383+
レディファーストとか女性に媚びるのが当たり前なのが衰退してた
872無念Nameとしあき24/03/21(木)01:31:00No.1197491411そうだねx1
>広告代理店の闇とか嘘とか昔は皆知らなかったのだ
広告代理店と芸能界の闇はわりと言われてた気がするけどね
873無念Nameとしあき24/03/21(木)01:31:15No.1197491456+
    1710952275891.jpg-(280476 B)
280476 B
加藤みどりも未だ現役でサザエさんやってます!
874無念Nameとしあき24/03/21(木)01:31:23No.1197491475+
MDって一瞬だったな…
コンポとウォークマン持ってたが何処にやったっけ?
875無念Nameとしあき24/03/21(木)01:31:39No.1197491516そうだねx2
    1710952299968.jpg-(70769 B)
70769 B
>ただし秋葉原は飲食店がホント無くて腹ペコで困った
ここでおでん缶食った
876無念Nameとしあき24/03/21(木)01:31:57No.1197491565+
>MDって一瞬だったな…
メガドライブ
877無念Nameとしあき24/03/21(木)01:32:22No.1197491631そうだねx1
>>広告代理店の闇とか嘘とか昔は皆知らなかったのだ
>広告代理店と芸能界の闇はわりと言われてた気がするけどね
詳しく知ってる人種なんてごく僅かなもので
多くが知らないから仕掛けで流行に乗せられたんだよ
878無念Nameとしあき24/03/21(木)01:32:41No.1197491681そうだねx1
日本の首相を長期務めた人が白昼堂々と暗殺される時代になった
879無念Nameとしあき24/03/21(木)01:32:44No.1197491691+
あれだけ大騒ぎしたコンプ系と電撃系雑誌がほぼ残ってない
880無念Nameとしあき24/03/21(木)01:33:22No.1197491790+
    1710952402878.jpg-(292088 B)
292088 B
古谷徹も未だ現役です
881無念Nameとしあき24/03/21(木)01:33:33No.1197491821+
>二刀流の大谷のせいで大天才が活躍する系の野球漫画の可能性は完全に潰されたな
まぁプロ野球でやらなきゃ大丈夫だから
882無念Nameとしあき24/03/21(木)01:33:44No.1197491841そうだねx1
>あれだけ大騒ぎしたコンプ系と電撃系雑誌がほぼ残ってない
書籍業界自体が斜陽だかんなあ
883無念Nameとしあき24/03/21(木)01:33:45No.1197491845+
Jリーグがまだ生き残ってる
884無念Nameとしあき24/03/21(木)01:33:57No.1197491881+
小室哲哉がおばぁちゃんになってて驚くと思う
885無念Nameとしあき24/03/21(木)01:34:31No.1197491969+
    1710952471557.jpg-(1323996 B)
1323996 B
朝の通勤ラッシュは今も変わらん
886無念Nameとしあき24/03/21(木)01:34:35No.1197491979+
個人で取引できる場所は未来永劫ヤフオクが唯一無二だと思ってました
887無念Nameとしあき24/03/21(木)01:34:47No.1197492006そうだねx1
コンビニやスーパーの店員が高確率で外人
888無念Nameとしあき24/03/21(木)01:35:03No.1197492043+
電車の乗客が全員スマホ弄ってる
889無念Nameとしあき24/03/21(木)01:35:26No.1197492106+
ラーメン屋が偉そうになってて驚く
890無念Nameとしあき24/03/21(木)01:35:43No.1197492147+
>スレ画みたいなやつ本当にいっぱいいたね
このかっこしてた探偵ファイルの山木も消えたな...一世を風靡してたのに
891無念Nameとしあき24/03/21(木)01:35:58No.1197492188+
そういえばキオスク見なくなった
892無念Nameとしあき24/03/21(木)01:36:01No.1197492196+
>Jリーグがまだ生き残ってる
いや90年代から見ればそれは当然
チーム数の増加は驚くと思う
893無念Nameとしあき24/03/21(木)01:36:12No.1197492231+
    1710952572004.jpg-(89253 B)
89253 B
ヤマダだのコジマだの
そんな家電量販店は地方に無かった
894無念Nameとしあき24/03/21(木)01:36:13No.1197492237そうだねx2
ロリ動画持ってるだけで逮捕されるようになった
895無念Nameとしあき24/03/21(木)01:36:21No.1197492257そうだねx1
>Jリーグがまだ生き残ってる
それよりチームの数が多すぎるのに驚きそう
60くらいあるんだっけ?
896無念Nameとしあき24/03/21(木)01:36:59No.1197492353+
料理の創作って昔は異常者だの伝統破壊とか批難されたよな…
なんでそんな新しいモノを叩くのだ…
897無念Nameとしあき24/03/21(木)01:37:10No.1197492373そうだねx1
>>Jリーグがまだ生き残ってる
>いや90年代から見ればそれは当然
フランスW杯までは死にかけてなかったか
898無念Nameとしあき24/03/21(木)01:37:35No.1197492427そうだねx1
>電車の乗客が全員スマホ弄ってる
ゲームも音楽も新聞も雑誌もスマホだからな
899無念Nameとしあき24/03/21(木)01:38:02No.1197492503+
テレビチャンピオンがなくなってた
900無念Nameとしあき24/03/21(木)01:38:29No.1197492583+
ジャンプの価格で驚くだろうなぁ
901無念Nameとしあき24/03/21(木)01:38:35No.1197492593+
友達が死んだことかなぁ
流石に早過ぎるだろって…
902無念Nameとしあき24/03/21(木)01:39:44No.1197492789+
飲酒運転に対してめちゃめちゃ厳しくなった
903無念Nameとしあき24/03/21(木)01:40:36No.1197492957そうだねx1
今でも味の素の是非で論争してる
904無念Nameとしあき24/03/21(木)01:40:46No.1197492987+
>心霊現象やUFOなどを楽しむ文化は廃れたけど陰謀論は最高に盛り上がってる
昔なら妄想を患ってる人は孤立していたから社会への影響は薄かったんだが
SNSで連帯可能になったせいで各々の妄想を強化しちゃうのがな…
905無念Nameとしあき24/03/21(木)01:40:49No.1197492994+
スポーツカーもハイソカーもいなくて泣く
906無念Nameとしあき24/03/21(木)01:41:04No.1197493042+
    1710952864958.jpg-(653039 B)
653039 B
味がある風景
907無念Nameとしあき24/03/21(木)01:41:13No.1197493068+
    1710952873024.jpg-(82751 B)
82751 B
>個人で取引できる場所は未来永劫ヤフオクが唯一無二だと思ってました
専門雑誌の読者交流欄がメインだったのが
こんな雑誌が出て来て90年代末にヤフオクにシフトした
908無念Nameとしあき24/03/21(木)01:41:18No.1197493091+
ハラスメント系は気を付けねば
社会的に殺される
909無念Nameとしあき24/03/21(木)01:42:05No.1197493269+
>味がある風景
山一がある…
910無念Nameとしあき24/03/21(木)01:43:02No.1197493421+
>ロリ動画持ってるだけで逮捕されるようになった
(良いことでは…?)
911無念Nameとしあき24/03/21(木)01:43:27No.1197493480+
スレ画の
萌えTシャツで自分オタクです!アピールしてない
パターンはリアルに昔見た記憶
912無念Nameとしあき24/03/21(木)01:43:36No.1197493500+
    1710953016177.jpg-(350755 B)
350755 B
今の時代ならこういう将棋漫画もいけるか?
主人公がむさいのも時代だね
913無念Nameとしあき24/03/21(木)01:44:50No.1197493685+
個人的だけど両親が地元サッカーチームの熱狂的なサポーターになってること
まるで興味なかったはずなんだけどな
914無念Nameとしあき24/03/21(木)01:44:57No.1197493704+
>味がある風景
クジラフラウンのタクシーなんて
昭和55年(1980)には消えてたと思う
915無念Nameとしあき24/03/21(木)01:45:35No.1197493785そうだねx1
あれ?
時代劇は?
916無念Nameとしあき24/03/21(木)01:46:02No.1197493862そうだねx1
長嶋茂雄がまだ生きてる
917無念Nameとしあき24/03/21(木)01:46:06No.1197493876そうだねx2
ぶっちゃけJリーグに関しては誰が見てるのよ?と不思議になる
918無念Nameとしあき24/03/21(木)01:46:40No.1197493978そうだねx1
>ぶっちゃけJリーグに関しては誰が見てるのよ?と不思議になる
たぶんJリーグファンが見てる
919無念Nameとしあき24/03/21(木)01:47:39No.1197494152+
    1710953259605.webp-(32718 B)
32718 B
>味がある風景
1972年4月1日発売
920無念Nameとしあき24/03/21(木)01:47:45No.1197494178+
>ぶっちゃけJリーグに関しては誰が見てるのよ?と不思議になる
おれ札幌住みだけどコンサドーレの話題なんて周りに全く出ないからなぁ…
921無念Nameとしあき24/03/21(木)01:48:13No.1197494238+
>個人的だけど両親が地元サッカーチームの熱狂的なサポーターになってること
>まるで興味なかったはずなんだけどな
案外最初は集り目当てお祭り参加気分で入ってくる人は多いからな
922無念Nameとしあき24/03/21(木)01:48:42No.1197494312+
>ぶっちゃけJリーグに関しては誰が見てるのよ?と不思議になる
うちの県J2とJ3のチームあるけどちょっと離れると全くわからん
923無念Nameとしあき24/03/21(木)01:49:19No.1197494396+
俺も名古屋住みだけど周りに野球やサッカーの話してる人なんて一人もいないな
テレビはめちゃくちゃ野球を推してるけど
924無念Nameとしあき24/03/21(木)01:49:27No.1197494416+
    1710953367361.jpg-(11867 B)
11867 B
Jリーグバーが売ってない…
後は浦和レッズのシールだけなのに…
925無念Nameとしあき24/03/21(木)01:49:28No.1197494419+
TOKIOとSMAPがああなって事務所がああなって
926無念Nameとしあき24/03/21(木)01:50:51No.1197494627+
>Jリーグバーが売ってない…
>後は浦和レッズのシールだけなのに…
高校の帰りによく買って食べてたなこれ
懐かしい
927無念Nameとしあき24/03/21(木)01:51:33No.1197494746+
>1710953367361.jpg
エスキモーってまだあるのかな
928無念Nameとしあき24/03/21(木)01:52:45No.1197494912+
    1710953565219.jpg-(9192 B)
9192 B
>ドクターペッパーがまだ売ってる
こういうの売ってたな
929無念Nameとしあき24/03/21(木)01:52:55No.1197494928そうだねx2
>>スマホにビビるかなぁ
>90年代ってもう携帯電話登場してるから
>順当な進化くらいに思うんじゃねえか
順当と言うには相当進化してると思うぞ
930無念Nameとしあき24/03/21(木)01:54:14No.1197495122+
>>>スマホにビビるかなぁ
>>90年代ってもう携帯電話登場してるから
>>順当な進化くらいに思うんじゃねえか
>順当と言うには相当進化してると思うぞ
着メロが三和音じゃないことにビビる
931無念Nameとしあき24/03/21(木)01:54:16No.1197495126+
コロナが収束してる事
932無念Nameとしあき24/03/21(木)01:54:20No.1197495134そうだねx1
>ロリ動画持ってるだけで逮捕されるようになった
90年代なら雑誌が売ってたからな
933無念Nameとしあき24/03/21(木)01:54:23No.1197495141+
    1710953663010.png-(123045 B)
123045 B
>>1710953367361.jpg
>エスキモーってまだあるのかな
残念ながら
934無念Nameとしあき24/03/21(木)01:55:11No.1197495248そうだねx2
    1710953711600.png-(151847 B)
151847 B
>コロナが収束してる事
935無念Nameとしあき24/03/21(木)01:55:11No.1197495251そうだねx1
将棋の藤井はビビるかも
936無念Nameとしあき24/03/21(木)01:55:20No.1197495265そうだねx1
スマホって電話が進化したんじゃなくPCが小型化していった結果じゃないの
937無念Nameとしあき24/03/21(木)01:55:43No.1197495305+
>>>スマホにビビるかなぁ
>>90年代ってもう携帯電話登場してるから
>>順当な進化くらいに思うんじゃねえか
>順当と言うには相当進化してると思うぞ
ここまで色々出来る様になるなんて思わなかったよな
SFのガジェットレベルだもの
938無念Nameとしあき24/03/21(木)01:55:49No.1197495317+
エスキモーのコーラセマン好きだったけどなあ
コーヒーアイスをチョコでコーティングしたやつ
939無念Nameとしあき24/03/21(木)01:56:38No.1197495415+
数万円単位のロボ玩具がガンガン発売されてちゃんと売れてること
940無念Nameとしあき24/03/21(木)01:56:40No.1197495420+
    1710953800654.gif-(344 B)
344 B
着メロって90年代にはあったかな
まだPHS使ってたからわからん
941無念Nameとしあき24/03/21(木)01:57:07No.1197495489+
携帯は廃れてPHSが主流になると言ったほうが驚くはず
942無念Nameとしあき24/03/21(木)01:57:58No.1197495601+
    1710953878826.jpg-(149890 B)
149890 B
>順当と言うには相当進化してると思うぞ
90年代前半後半で差はあれどこんなもんだしスマホ見りゃ驚くよな
943無念Nameとしあき24/03/21(木)01:58:06No.1197495617+
着メロって単語が懐かしい
944無念Nameとしあき24/03/21(木)01:58:16No.1197495634+
>いうて90年代に夢見てた空想上の2020年代よりも
>現実の進歩が上回った分野ってあるか?
IT分野は予想越えてない?
945無念Nameとしあき24/03/21(木)01:58:36No.1197495667+
ゲームボーイみたいな画面だったな携帯
946無念Nameとしあき24/03/21(木)01:58:39No.1197495674+
個人でやってる古本屋が少ない
947無念Nameとしあき24/03/21(木)01:58:42No.1197495679+
>着メロって単語が懐かしい
だけど未だに使ってるわ
948無念Nameとしあき24/03/21(木)01:59:02No.1197495730+
>スマホって電話が進化したんじゃなくPCが小型化していった結果じゃないの
PDAとかwindowsCE乗ってるようなのが祖先って感じ
949無念Nameとしあき24/03/21(木)01:59:24No.1197495780+
>イヤホンにコードが付いてないやん!
ワイヤレスウォークマン
というのはあった
950無念Nameとしあき24/03/21(木)01:59:35No.1197495801+
>90年代前半後半で差はあれどこんなもんだしスマホ見りゃ驚くよな
一番左のやつ俺が最初に持ってた携帯にすごく似てるな
ジョグタイヤル付いてたやつ
951無念Nameとしあき24/03/21(木)01:59:43No.1197495824そうだねx1
>着メロって単語が懐かしい
今も普通に使用されてるワードではあるんだけどね
952無念Nameとしあき24/03/21(木)01:59:46No.1197495829+
>個人でやってる古本屋が少ない
ブックオフとかもう10年以上行ってなかったけど行ってみたら知らない漫画ばかりで知ってる漫画は古過ぎて棚に並んでいなかった…
953無念Nameとしあき24/03/21(木)01:59:53No.1197495845+
>着メロって90年代にはあったかな
>まだPHS使ってたからわからん
一生懸命キー押してた様な朧げな記憶が
その内MIDIが使える様になった気がするけど
954無念Nameとしあき24/03/21(木)01:59:53No.1197495846+
>着メロって単語が懐かしい
壁紙とかなんでそんなもんに課金するんだろうな
今でいうならLINEのスタンプに相当するかな
955無念Nameとしあき24/03/21(木)01:59:53No.1197495848そうだねx1
90年代に比べたら携帯料金は安いな
956無念Nameとしあき24/03/21(木)01:59:57No.1197495855+
>IT分野は予想越えてない?
スマホとAIはもうドラえもんの世界に片足突っ込んでるな
957無念Nameとしあき24/03/21(木)02:00:00No.1197495863+
ゲーム屋が消えた
958無念Nameとしあき24/03/21(木)02:00:06No.1197495878+
ショートメールとかあったね
959無念Nameとしあき24/03/21(木)02:00:08No.1197495881+
ジェイフォンなくなったのに写メも未だに使う
960無念Nameとしあき24/03/21(木)02:00:09No.1197495884+
    1710954009689.jpg-(203649 B)
203649 B
読者投稿続けていたなんて…!
961無念Nameとしあき24/03/21(木)02:00:14No.1197495890+
ザウルスとかの延長でしょ
962無念Nameとしあき24/03/21(木)02:00:30No.1197495924+
着うたとは一体なんだったのか
963無念Nameとしあき24/03/21(木)02:00:40No.1197495940+
>>着メロって単語が懐かしい
>だけど未だに使ってるわ
着信音って言うかな
着メロってあんまり聞かない気がする
964無念Nameとしあき24/03/21(木)02:00:49No.1197495965+
パチンコ屋がアニメキャラでいっぱいや!
965無念Nameとしあき24/03/21(木)02:01:26No.1197496055+
エレベーターガールがいない!
966無念Nameとしあき24/03/21(木)02:02:14No.1197496164+
>着うたとは一体なんだったのか
なんと携帯電話から歌が流れてくるんだぜ!すごいだろ!
967無念Nameとしあき24/03/21(木)02:02:24No.1197496182+
>PDAとかwindowsCE乗ってるようなのが祖先って感じ
シグマリオンにエアエッジとか
リブレットM3とかでヤフオク移動中にやってたわ
アイポンでるまではW-ZERO3とか
なのでスマホはあんまりビビらないんだよね
968無念Nameとしあき24/03/21(木)02:03:19No.1197496304+
    1710954199556.jpg-(53075 B)
53075 B
>なんと携帯電話から歌が流れてくるんだぜ!すごいだろ!
969無念Nameとしあき24/03/21(木)02:03:34No.1197496330+
えっ?まだ車空飛んでないの?
970無念Nameとしあき24/03/21(木)02:04:30No.1197496434+
組体操が廃止されてるとか恵まれた時代だなぁ…
971無念Nameとしあき24/03/21(木)02:04:36No.1197496441+
え?何で夜中にアニメやってんの?
972無念Nameとしあき24/03/21(木)02:04:55No.1197496484+
エアーエッジなつかしい
2000年代前半ならまだ使ってる人みたな
ノートにPHS繋いでモバイル
973無念Nameとしあき24/03/21(木)02:05:12No.1197496512+
>ゲーム屋が消えた
据え置きゲーム機が昔ほど売れなくなったからかな
974無念Nameとしあき24/03/21(木)02:06:25No.1197496650+
1Gbps?そんなに要らねーよwww何落とすんだよwww
975無念Nameとしあき24/03/21(木)02:06:31No.1197496660+
>え?何で夜中にアニメやってんの?
昔は夜中にエロいドラマとかエロい番組たくさんあったのにな
976無念Nameとしあき24/03/21(木)02:07:03No.1197496721+
>えっ?まだ車空飛んでないの?
一応空飛ぶ車完成してるけど90年代としの思い描いてたカタチじゃないよ…
977無念Nameとしあき24/03/21(木)02:07:26No.1197496773+
エヴァの再放送から深夜アニメ増えたから90年代にはあったと思う
978無念Nameとしあき24/03/21(木)02:07:40No.1197496800+
    1710954460973.jpg-(13207 B)
13207 B
>リブレットM3
こういう小さいのは
今でも欲しいわ
979無念Nameとしあき24/03/21(木)02:07:49No.1197496816+
>え?何で夜中にアニメやってんの?
90年代はやってたから数に驚く方だな
980無念Nameとしあき24/03/21(木)02:08:19No.1197496879+
>え?何で夜中にアニメやってんの?
BOYとかToheartとかやってたじゃん!
981無念Nameとしあき24/03/21(木)02:08:21No.1197496885+
ポケモンが一過性のブームで終わってない
982無念Nameとしあき24/03/21(木)02:08:59No.1197496956+
当時の自分からすると無修正エロが一瞬で出てくるのが一番驚くな
983無念Nameとしあき24/03/21(木)02:09:01No.1197496960+
ムーアの法則って破錠した?
984無念Nameとしあき24/03/21(木)02:09:12No.1197496981+
90年代後半はもう深夜アニメは結構あったな
当然今ほどじゃないけども
985無念Nameとしあき24/03/21(木)02:09:39No.1197497022+
>ザウルスとかの延長でしょ
あのサイズでOCRついてる機種あったり今より進んでた気がする
986無念Nameとしあき24/03/21(木)02:10:01No.1197497066+
>>えっ?まだ車空飛んでないの?
>一応空飛ぶ車完成してるけど90年代としの思い描いてたカタチじゃないよ…
どちらかというと道路も走れる飛行機って感じだったか
987無念Nameとしあき24/03/21(木)02:10:10No.1197497082+
パイパンが変態扱いされなくなってて喜ぶ
988無念Nameとしあき24/03/21(木)02:10:43No.1197497139+
なんかホモがミームになってる
989無念Nameとしあき24/03/21(木)02:10:46No.1197497146そうだねx1
夕方テレ東アニメ全然やってないんですけどー!
エヴァとかスレイヤーズとかナデシコ枠はー?
990無念Nameとしあき24/03/21(木)02:10:54No.1197497169そうだねx1
二次元キャラなんか太くね?
991無念Nameとしあき24/03/21(木)02:11:08No.1197497207+
ちっさいPCっつーと
カシオペアを最初見たとき小ささに驚いたなぁ
win98が動いてた記憶
992無念Nameとしあき24/03/21(木)02:11:09No.1197497210+
地上波のプロ野球中継が毎日やってない
993無念Nameとしあき24/03/21(木)02:11:12No.1197497216+
NECのパソコンが無くて驚く
994無念Nameとしあき24/03/21(木)02:11:21No.1197497233+
キャラは時代越えうるがごく少数だなそれも
995無念Nameとしあき24/03/21(木)02:12:00No.1197497300+
>当時の自分からすると無修正エロが一瞬で出てくるのが一番驚くな
驚いた後覚えてものすごい猿になる自信がある
996無念Nameとしあき24/03/21(木)02:12:01No.1197497306+
あー1000いくのかこれ
997無念Nameとしあき24/03/21(木)02:12:10No.1197497324そうだねx1
袋要りますかって言われてハァ?ってなる
998無念Nameとしあき24/03/21(木)02:12:19No.1197497344+
アーマードコアのプラモが発表されてる…
999無念Nameとしあき24/03/21(木)02:12:45No.1197497397+
まだとしあきやってる
1000無念Nameとしあき24/03/21(木)02:12:55No.1197497417+
まんこ

- GazouBBS + futaba-