MENU

スマリッジの年齢層は30代が多い?年齢層別に出会える男性の特徴を徹底分析

※一部プロモーションが含まれます

婚活女子

スマリッジの年齢層は30代が多いの?

くろとん

はい、スマリッジの年齢層は30代が最も多いんです。

スマリッジに入会を考えているあなた、実際年齢層はどうなのか気になりますよね?スマリッジ公式HPの会員データによると30代が最も多いゾーンになっています。

このことからもスマリッジに入会すると、30代前後の年齢層のお相手が見つかりやすいです。

くろとん

30代の成婚カップルが続々誕生しています!

入会から平均22.28日、約62%の会員が初コンタクト(お見合い)に成功しています

スマリッジでは理想の年齢層のお相手とマッチングできるシステムも整っています。なんと成婚までの活動期間は平均で5.4ヶ月!あなたもトントン拍子に結婚できるはずです。

あなたも今すぐスマリッジに登録して、幸せな結婚を手に入れてくださいね!

\ スマホで婚活/

成婚カップル続々誕生

目次
  1. スマリッジの年齢層は30代が多い理由
    1. 理由①スマホでスキマ時間に婚活したい
    2. 理由②オンラインデートできる
    3. 理由③サブスク感覚で婚活できる
    4. 理由④各種割引やキャンペーンがある
    5. 理由⑤オンライン型でも安全である
  2. スマリッジで年齢層別に出会える男性の特徴
    1. スマリッジの年齢層:20代男性の特徴
    2. スマリッジの年齢層:30代男性の特徴
    3. スマリッジの年齢層:40代男性の特徴
    4. スマリッジの年齢層:50代以上の男性の特徴
  3. 年齢層別:成婚女性がスマリッジを選んだ理由
    1. 年齢層20代女性がスマリッジを選んだ理由
    2. 年齢層30代女性がスマリッジを選んだ理由
    3. 年齢層40代女性がスマリッジを選んだ理由
  4. スマリッジと他の結婚相談所の年齢層を比較
    1. スマリッジ VS エン婚活エージェント
    2. スマリッジ VS naco-do(ナコード)
    3. スマリッジ VS ゼクシイ縁結びエージェント
    4. スマリッジ VS O-net(オーネット)
    5. スマリッジ VS IBJメンバーズ
  5. スマリッジのエリア別の年齢層は?
  6. スマリッジの年齢層別の年収は?
    1. 年齢層20代の年収
    2. 年齢層30代の年収
    3. 年齢層40代の年収
  7. 年齢層別にスマリッジがおすすめな女性のタイプは?
    1. スマリッジがおすすめな20代女性のタイプ
    2. スマリッジがおすすめな30代女性のタイプ
  8. スマリッジの年齢層はあなたにぴったりな30代が多い!

スマリッジの年齢層は30代が多い理由

  1. スマホでスキマ時間に婚活したい
  2. オンラインデートができる
  3. サブスク感覚で婚活できる
  4. 各種割引やキャンペーンがある
  5. 安全に婚活できる

スマリッジ公式HPによると、スマリッジの年齢層は20代から30代前半が最も多く活動されています。

近年、結婚相談所のシステムもオンライン化が進んでいます。時代の流れとともに、もっと気軽に婚活したいという若い年齢層のニーズにスマリッジはマッチしているのが理由の一つです。

理由①スマホでスキマ時間に婚活したい

令和3年の総務省の調査では、20代~30代の年齢層のスマートフォン普及率が約97%となっております。また消費者庁のアンケート調査においても、マッチングアプリの認知度や利用経験者は20代~30代の年齢層が最も多いという結果です。

このことから、年齢層が30代前後はオンラインでの婚活にも抵抗がないことがわかります。また忙しい日常の中で、スキマ時間を利用した婚活ができるスマリッジを利用するのは効率が良いのも理由です。

理由②オンラインデートできる

いつでもネットに繋がることができるので、家にいながらお見合いもでき、オンラインデートもできるのが、スマリッジの魅力です。若くて忙しいあなたにぴったりな婚活のスタイルです。

くろとん

大谷翔平選手もオンラインデートで愛を育んだのよね!

婚活女子

大谷選手もアラサーだもんね

理由③サブスク感覚で婚活できる

スマリッジの魅力はなんといっても、リーズナブルな料金プランではないでしょうか。他の結婚相談所と比べても、約半分から1/5の金額で婚活ができます。

スクロールできます
スマリッジO-netIBJ
プラン基本プランプレミアムプランエントリーコース
登録料6,600円116,600円181,500円
月会費9,900円16,500円17,050円
コンタクト
成立料
0円上限あり0円
成婚料0円0円220,000円
年間活動費125,400円314,600円606,100円
参照:スマリッジ公式HP 

スマリッジの料金は、趣味やファッション、学びにもお金をかけたい30代前後の年齢層にぴったりなプラン設定です。

スマリッジでは成婚までの活動期間も平均5.4ヶ月です!早めに成婚退会できるほど費用もかからないので、かなりお得に婚活できます。

理由④各種割引やキャンペーンがある

スマリッジでは、いくつかのタイミングでキャンペーンがあったり、割引サービスもありますよ。サービスに該当する条件や、タイミングが合えば、さらにお得に婚活ができます。

オトクなサービスはどの年齢層にも嬉しいですよね!

婚活女子

割引もあるのはうれしい

くろとん

キャンペーンは定期的に行っていますので、必ずチェックしましょう!

あわせて読みたい
スマリッジのキャンペーン内容は?お得に入会したいなら4つのキャンペーンを狙え! スマリッジのキャンペーンについて教えて! 実は、4つのキャンペーンをくり返し開催しているんですよ。 スマリッジのキャンペーン内容が気になりますよね? スマリッジ...

理由⑤オンライン型でも安全である

オンライン型の結婚相談所の安全性は気になるところですよね。しかし、スマリッジの入会資格は対面式の結婚相談所と同様で、各提出書類も必須条件になっていますので、安心です。

いくらオンラインに抵抗が少ない若い年齢層でも、安全に婚活できるのは絶対条件の一つですよね。

婚活女子

変な人が紛れ込んでる可能性は少ないわね・・

入会時の必要書類は少し面倒かもしれませんが、それだけ真剣に婚活をするという証明にもなります。

\ スマホで婚活/

成婚カップル続々誕生

スマリッジで年齢層別に出会える男性の特徴

スマリッジの会員は若い年齢層ということがわかりましたが、実際スマリッジで婚活している男性会員はどんな特徴があるのか?年齢層別に見てみましょう。

スマリッジの年齢層:20代男性の特徴

  • 経済的に安定している人が多い
  • 結婚願望が強く、真剣度が高い
  • 同じ年齢層の女性を求めている

特徴①経済的に安定している人が多い

一般的には20代の男性は、まだ結婚願望があまり高くなかったり、経済的にもまだ自信がなかったりと結婚相談所を利用する男性は少ない傾向にあります。

その中でスマリッジで早めに婚活を始めている男性は、すでに経済力もあり、仕事が忙しく恋愛をする時間の余裕がない為、結婚相談所を利用するケースが多いのです。

婚活女子

20代でも落ち着いた人が多そうね・・

特徴②結婚願望が強く、真剣度も高い

20代の恋愛経験や結婚願望は年々低くなっている傾向があります。(リクルートブライダル総研の調査)そのため、20代で婚活を始める男性はかなり真面目に結婚を考えているといって良いでしょう。

くろとん

スマリッジ20代の年齢層の男性は結婚に対する本気度が高いですね。

特徴③同じ年齢層の女性を求めている

一般的に20代の男性は同い年や年下の女性を好む傾向があります。ですから、スマリッジを利用する20代の年齢層の男性は、同じ20代女性の年齢層が多いスマリッジで婚活するのが最適だと考えているようです。

また、スマリッジではU28割というサービスもあり、20歳から28歳までに入会すると、毎月の会費から1,100円割引きになります。

婚活女子

かなりお得だね

くろとん

婚活するなら若い方がお得ですね

U28割は在籍する限り適用になります。

スマリッジの年齢層:30代男性の特徴

  • 効率よく婚活したい
  • 自分のペースで婚活したい
  • 年下の女性を求めている傾向が強い

特徴①効率よく婚活したい

スマリッジの年齢層が30代の男性は、過去にマッチングアプリで婚活していたが、出会えなかったという人も多いです。

何より30代の男性は仕事も忙しく、スキマ時間を活用した婚活をしたいと考えています。

スマリッジ公式HP

スマホから登録できるので、手軽かなと思い始めました。
面談だと聞きにくいことでもメールや電話で気軽に聞けるので、自分には合っていると思います。
メールへの返事も早いのが助かります。

婚活ナビ

30代にもなると、会社の同僚なども次々結婚していたりと結婚に焦りを感じる場面も多くなりますよね。できるだけ効率よく、早く結婚をしたいと考えています。

特徴③自分のペースで婚活したい

効率よく婚活したい30代の年齢層の男性は、理想も高くなる傾向があります。また自分のペースをあまり崩したくはないため、オンライン型のスマリッジは仕事の隙間時間などを活用できるのも理由の一つです。

ここのような結婚相談所には他にも登録していたことがありますが、ひたすらアドバイザーからの紹介を待つのみで、なかなか好みの相手が見つからないということがありました。

スマリッジは後発ということもあり、自分で探せるようにもなっているので、その点はすごく使いやすいかなと思います。やはり、自分で探せたほうが好みの相手が見つけやすいので。

すでに何人かと会ってみましたが、2回目のデートにつながった人もいるので、期待はできそうかなと思ってます。

アドバイザーは好き嫌いがあるとは思いますが、個人的には可もなく不可もなしという印象です。こちらから色々尋ねればアドバイスはありますが、それ以外は必要以上に連絡はしてこないです。自分のペースでやりたい人にとってはこのくらいの距離感がいいです。

婚活ナビ

特徴③年下の女性を求めている

また、子育ての事を考え始めるため、比較的若い年齢層の女性を条件に選ぶでしょう。スマリッジの女性会員の年齢層は20代~30代女性が最も多いため、スマリッジを選択するのです。

婚活女子

子孫繁栄のためね・・

スマリッジの年齢層:40代男性の特徴

  • 家庭的な女性を求めている
  • 経済的に安定している
  • 年齢層にこだわっていない

特徴①家庭的な女性を求める

厚生労働省令和4年度離婚に関する統計の概況によると、年齢層が40代の男性は離婚率が低い傾向にあります。このことから、40代にもなると精神的にも落ち着きも出てくるため、結婚相手にも心の安定を求めています。

また40代まで一人でいることにより、寂しさも感じています。もしかしたら、一度結婚に失敗している可能性も多いです。

相手に求めるものは、自分を包んでくれるようなあたたかい家庭的な女性ではないでしょうか。

スマリッジではシングル親割のサービスもありますので、男女共に、子供を育てながら婚活する方も増えているのです。

特徴②経済的にも安定している

前記の通り、スマリッジでは収入証明書の提出義務もあるため、経済的に安定している40代年齢層は多いです。

年収500万以上の会員が約75%もいますよ!スマリッジの約3割の会員は40代の年齢層ですので、かなり年収は高いですね。

特徴③年齢層にこだわらない

スマリッジで成婚されているカップルの例を見ても、40代同士の年齢層のカップルも多く見受けられました。

年齢にこだわらずに、自分と価値観やフィーリング、趣味などが合う等、人間性を重視しているのが、40代の年齢層の男性です。

スマリッジ公式HP

また、スマリッジではシングルマザー、シングルファザーなどにもシングル親割というサービスがあります。こちらも、月会費から1,100円引きになるサービスですので、再婚を考えている方にもスマリッジがおすすめです。

割引きサービスは併用も可能ですので、エリア割+シングル親割でさらにお安く婚活できます。

スマリッジの年齢層:50代以上の男性の特徴

  • オンラインにも積極的
  • 若い年齢層と結婚したい
  • 経済的、精神的にも安定している

特徴①オンラインにも積極的

スマリッジの公式HPでの50代以上の年齢層の男性は約7.5%となっています。40代以下に比べてもかなり低くなっています。

しかし、今は50代のスマホ普及率も90%以上になり、わざわざ結婚相談所に出向かなくてもいいスマリッジは50代にも注目されています。

スマリッジの入会条件も65歳未満となっており、婚活市場は拡大されるのではないでしょうか。

くろとん

50代以上もスマホは使いこなしてますよ!

特徴②若い年齢層と結婚したい

50代以上の年齢層の男性が、スマリッジを選ぶ理由として考えられるのは、若い年齢層の女性と出会いたいからではないでしょうか。

スマリッジでは女性の年齢層は30代がもっとも多いので、できれば、自分の老後などを考えて若い女性と結婚できたらと希望を抱いている可能性があります。

スマリッジ公式HP

またスマリッジはサポート体制も整っていますので、プロのアドバイザーに相談しながら婚活できるのも入会する決めてとなっています。

特徴③経済的、精神的にも安定している

50代以上の年齢層にもなれば、経済的、精神的にも安定している男性が多いでしょう。まだまだ仕事が忙しく、なかなか婚活できずにいる50代も多いです。

くろとん

毎日忙しくって気がついたら50代って言う方多いです・・

スマリッジの年齢層が50代以上の男性は、一緒に老後を過ごせる女性を求めています。あなたが年齢層を気にしないのであれば、50代以上の年齢層も視野に入れても良いかもれませんね。

\ スマホで婚活/

成婚カップル続々誕生

年齢層別:成婚女性がスマリッジを選んだ理由

年齢層20代女性がスマリッジを選んだ理由

  • 合理的な婚活がしたい
  • 費用が安い
  • 年齢層が自分と同年代

20代の年齢層の女性は、お金をかけずに婚活したい方が多いです。20代はファッションや自分磨きにお金をかけたい年齢ですので、スマリッジの料金プランは婚活と自分磨きを両立させるのにぴったりな結婚相談所です。

理由①合理的な婚活ができる

20代はマッチングアプリ経験も多く、オンラインは抵抗がありません。ですが、結婚が目的ではないユーザーも多数まぎれこんでいるので、信用度はかなり低くなります。

スマリッジはオンラインで効率的なうえ、真面目に婚活することができそうという理由で選ばれています。

スマリッジ公式HP

理由②費用が安い

結婚相談所は費用が高いというイメージもありますよね。でもスマリッジは一般的な結婚相談所に比べてもだんぜんリーズナブルなところが、20代の年齢層の女性に指示される理由です。

スマリッジは敷居がたかくないので、気軽に始められるのも20代の年齢層にはぴったりな結婚相談所です。

理由③会員の年齢層が20代~30代

そして、20代の年齢層の女性も、できれば同年代の年齢層の男性と結婚したいと考えていますよね。

スマリッジの年齢層はまさに20代~30代の年齢層がボリュームゾーンなので、20代の年齢層はスマリッジを選ぶ理由になります。

婚活女子

できれば同年代がいいよね・・

年齢層30代女性がスマリッジを選んだ理由

スマリッジのサービスをしっかりと活用し、効率よく婚活している年齢層は30代がだんぜん多いです。また、スマリッジは入会時の審査もきちんとされているため、安心、安全に活動できます。

  • 沢山お見合いをして選びたい
  • 安全に婚活ができる
  • 他の結婚相談所に比べて費用が安い

理由①沢山の方とお見合いできる

30代の年齢層の女性では、やはり早く結婚したいと思うのは当然ではないでしょうか。20代の年齢層に比べ、やや焦りが出てくる年齢層ですよね。

スマリッジではお見合い料金などもかからないので、とにかく良いお相手がいれば沢山お見合いして効率よく婚活ができるのが30代年齢層がスマリッジを選んだ理由になります。

理由②安全に婚活ができる

30代の年齢層になると、マッチングアプリを経験されている女性も多いです。しかし、マッチングアプリはお相手の信用度も高くはないので、不安な要素もあり、続かないケースがかなり多いです。

スマリッジは独身証明書、収入証明書など身元も明らかにされていますので、安心して婚活に挑めます。

スマリッジ公式HP

理由③他の結婚相談所に比べて費用が安い

30代の年齢層の女性は大手の結婚相談所を利用した経験や、利用するかどうかと悩んでいる方も多いですよね。

スマリッジは費用も安く、他の結婚相談所と同レベルのサービスを受けられるのであれば、当然スマリッジを選んじゃいますよね!

スマリッジで30代の年齢層の女性が婚活するには、沢山行動して自ら幸せをつかんでいる印象があります。あなたも失敗を恐れずに、たくさんの男性と会ってみてはどうでしょうか?

婚活女子

直接会わなくても、オンラインで何人も会えるのはいいな!

くろとん

オンラインなら上半身だけ頑張ればOK!

ちなみにお断りしたい時は、アドバイザー経由ですので罪悪感なくお断りできます。

一度お断りしたお相手に、再度申し込みはできませんので、慎重に判断しましょう。

年齢層40代女性がスマリッジを選んだ理由

  • 婚活に疲れ気味だったから
  • 妥協したくない
  • 継続しやすい

スマリッジは40代の年齢層の女性も多数成婚されています。40代の女性は経済的にも自立しているため、仕事が忙しかったりと、婚活できなかったことも要因の一つです。

スマリッジの会員データでも、女性の学歴が高いことがわかります。

スマリッジ公式HP
婚活女子

40代で婚活している先輩がいるわ・・

くろとん

教養のある女性が多いですね

理由①婚活に疲れ気味だった

40代の年齢層にもなると、自立した女性も多いですよね。忙しさもあり、婚活に対するエネルギーも年齢とともに減ってしまうのではないでしょうか。

しかし、周囲の家族や友人からもアドバイスをもらったりしないと、婚活も自力ではなかなか進まない傾向にあります。

スマリッジは他の結婚相談所よりも気軽さもあり、プレッシャーがかからない結婚相談所ですので、40代の年齢層女性にもおすすめです。

理由②妥協したくない

対面式の結婚相談所の良い面は、心強いアドバイザーとともに活動できることもありますが、そもそも相性や方針が合わないこともありますよね。

下記の成婚者さんのように、無理に成婚させようとして成婚料金狙いの相談所も中にはあるようです。

スマリッジは執拗に成婚させようとか、お見合いさせよう等のわずらわしさがないのが良い面ですね。アドバイザーとの適度な距離感は、自分の意志をしっかり持った40代の年齢層にはぴったりな結婚相談といえます。

スマリッジ公式HP

理由③継続しやすい

結婚相談所は年間にかかる費用もかなり高いですよね。40代以上の年齢層の婚活は一般的にも苦戦すると言われていますので、長い目でみる必要があります。

しかし、だらだら長く続けるのは精神的にも、金銭的にも痛みを伴います。スマリッジでは費用もかなり安くおさえられますので、万が一、長引いた婚活になったとしても痛手が少なくすみます。

一般的に結婚相談所の年間の費用は30万~60万と言われています。

今年1月にスマリッジさんで成婚をしました。
私は、以前大手での結婚相談所で活動をしていましたが、
真剣に交際を続けていこうと思っていた矢先に突然交際相手からの交際中止から婚活疲れにより一度諦めた経験がありました。
それでも結婚を諦められず思い切ってスマリッジさんに登録をしました。
活動させて頂いた期間は4カ月間でしたがその間のサポートが万全で助かりました。
そして、成婚退会の際に「自分を褒めてあげてください」と温かいお言葉を頂いた時には思わず泣きそうになりました。

本当にスマリッジさんでご活動してよかったと思っています。

2020/3/26/ 43歳/女性/美容関連

婚活ナビ+

40代の年齢層の女性は根気よく続けることが成婚につながっているようですね!

くろとん

継続が一番ですね!

また、他の結婚相談所で活動し、挫折しそうな場合は、乗り換え割の割引サービスもありますよ。

スマリッジの乗り換え割

  • 特典 入会金0円(通常6,600円)
  • 独身証明書取得サポート0円(通常2,200円)
  • 紹介人数UP3ヶ月間0円 (通常6,600円) 

過去1年以内に他の結婚相談所で活動されている方が対象です。

スマリッジと他の結婚相談所の年齢層を比較

ではスマリッジと他のオンライン型の違いも気になるところですよね。オンライン型は、従来の対面式の相談所も続々サービスを開始してきています。

実際に年齢層に違いがあるのか?見ていきましょう。

スマリッジ VS エン婚活エージェント

スクロールできます
スマリッジ男性会員エン婚活エージェント男性会員
20歳~34歳35.3%20代7%
30歳~39歳23.1%30代42%
40歳~49歳34.3%40代35%
50代~16%

エン婚活エージェントもスマリッジ同様にオンライン完結型の結婚相談所です。

スマリッジの年齢層よりは若干ですが、30代、40代の年齢層が多い印象ですね。会員数もスマリッジと同じコネクトシップに加盟していますので、30,000人以上の会員数になります。

婚活女子

スマリッジよりは年齢層が少し高めだね

くろとん

同じコネクトシップに加盟なので、あまり差はないかも

スマリッジ VS naco-do(ナコード)

スクロールできます
スマリッジ男性会員naco-do男性会員
20歳~34歳35.3%20代27%
30歳~39歳23.1%30代47%
40歳~49歳34.3%40代21%
50代5%

naco-doもスマリッジ同様にオンライン完結型の結婚相談所ですね。こちらも年齢層は30代~40代前半が最も多く、エン婚活エージェントよりは20代が多いです。

naco-doは3つの結婚相談所連盟に加入しているため、会員数が19.1万名とダントツで多い結婚相談所になります。

婚活女子

会員数の数はすごい!

くろとん

選び放題かも!!

スマリッジ VS ゼクシイ縁結びエージェント

スクロールできます
スマリッジ男性会員ゼクシイ縁結びエージェント男性会員
20歳~34歳35.3%20~30歳14%
30歳~39歳23.1%31~35歳25%
40歳~49歳34.3%36~40歳26%
41~45歳18%
46~47歳16%

ゼクシイ縁結びは結婚情報誌を発行しているリクルートが運営している結婚相談所ですので、あなたも目にしたことがあるのではないでしょうか。

【ゼクシイ縁結び】はマッチングアプリ
【ゼクシイ縁結びエージェント】はオンラインとサテライト店舗のハイブリッド型結婚相談所です。

こちらもスマリッジと同様に、コネクトシップに加盟しているため、会員数は30,000人以上となっています。スマリッジとほぼ同じ年齢層となっています。

婚活女子

ゼクシイってけっこう有名よね

くろとん

結婚情報誌買うのも憧れますよね

スマリッジ VS O-net(オーネット)

スクロールできます
スマリッジ男性会員O-net男性会員
20歳~34歳35.3%20代19%
30歳~39歳23.1%30代43%
40歳~49歳34.3%40代30%
50代~11%

オーネットも店舗型とオンライン型を選べるハイブリッド型の結婚相談所です。サービス開始から44年という老舗の結婚相談所です。

結婚相談所連盟を介さない独自のシステムで、会員数が30,000人以上いる質にこだわった結婚相談所です。

こちらも20代~39歳の割合が59%となっています。

婚活女子

独自会員で3万人以上はすごい!

くろとん

44年の老舗だけに信用度も高いんですね

スマリッジ VS IBJメンバーズ

スクロールできます
スマリッジ男性会員IBJメンバーズ男性会員
20歳~34歳35.3%~29歳9.6%
30歳~39歳23.1%30~34歳39.3%
40歳~49歳34.3%35~39歳32%
40歳~31.1%

IBJメンバーズは会員数も成婚率も業界No.1を誇っているIBJが提供している結婚相談所です。こちらもオンラインにも対応しています。長年の実績は手厚いサポート力と、会員の質が高いことで知られています。

婚活女子

40歳以上の割合も高めだね

くろとん

年齢層のバランスが良さそうですね

スマリッジのエリア別の年齢層は?

スマリッジのエリア別の年齢層も気になるところですよね。スマリッジではエリアごとの年齢層は公開されていませんでした。

しかし、ここまで述べてきた内容を踏まえると、地方でもあまり婚活の年齢層は変わらないと思われます。

くろとん

ただ、人数が少ないという感じですね

出会える確率は低くはなりますが、運命のお相手はどこにいるのかはわかりませんので、行動範囲は広げるのがおすすめです。

IBJで公開している成婚白書に地域別の入会数データが掲載されていました。

この表からも、地方では出会う確率もかなり低くなるため、結婚相談所を利用する年齢層は年々若くなってきていると言えます。

もしあなたが地方在住でしたら、スマリッジではエリア割のサービスもありますのでこちらを活用してみてください。

エリア割

〈会員数の少ない県に住んでいる会員が対象〉

青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、三重県、鳥取県、島根県、岡山県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県在住者

〈割引き〉

月会費から毎月1,100円(税込)割引

詳しい内容はスマリッジ公式ページで確認してね!

くろとん

地方に未来の旦那様がいる可能性だってありますよ!

婚活女子

最近は地方移住者も増えてるしね・・悪くないわ

あわせて読みたい
スマリッジは地方在住者には不利?地方在住者が知っておきたい3つの対策! 地方在住だとスマリッジでの婚活は不利なの? 地域によっては少し不利。でも、対策すれば大丈夫や! スマリッジでの婚活は地方在住だと不利になるのか気になりますよね...

スマリッジの年齢層別の年収は?

婚活するにあたりお相手の職業や年収もやはり気になるところですよね。スマリッジの男性会員の年収も500万以上が66.5%とかなり高い確率で高収入ですね。

スマリッジは若い年齢層が多いので、その中の66%が年収500万以上ということは、将来ますます年収が上がっていく可能性は高いですね。

では年代別に見ていきましょう。

スクロールできます
平均年収全体男性
20代348万円371万円
30代444万円484万円
40代510万円573万円
参照元doda

年齢層20代の年収

転職支援サービスdodaの調査によると、男性の20代の平均年収は348万円ですね。この数字からも、スマリッジの年齢層は20~30代が最も多いので、平均年収よりもかなり高いといえます。

婚活女子

意外とハイスペックな人が多そう

くろとん

スマリッジはハイスペックな男性も多いと評判なんですよ

年齢層30代の年収

上記の表でも30代の平均年収は444万円ですので、こちらも20代同様に、スマリッジの男性会員の平均年収はかなり上回っています。

スマリッジの年齢層が30代の男性はハイスペックさながら、リーズナブルなスマリッジを選ぶあたりが金銭感覚もバッチリなのではないでしょうか!

婚活女子

金銭管理もきちんとしてるのかも・・

くろとん

実際、収入がある人の方が金銭感覚は堅実ですよ

年齢層40代の年収

年齢が上がるにつれ年収も上がる確率は高いですので、40代の年齢層の年収もデータでは510万円となっていますよね。

スマリッジの年収データを見ても、700万以上の会員も高確率で在籍しています。40代以上で年収が300万円未満というのもかなり考えにくいですね。なのでスマリッジの40代以上の年齢層の年収も平均年収よりも高いのではないでしょうか。

会員の60%以上が大卒という点も年収が高いということにつながっていますね。

年齢層別にスマリッジがおすすめな女性のタイプは?

婚活女子

わたしにはスマリッジが合うのかなあ・・

くろとん

合わない人も中にはいます

やはり、婚活は人それぞれ違ってきますし、結婚相談所のシステムやアドバイザーとのやり取りが合わない人もいます。

入会して公開しないためにも、スマリッジがおすすめなタイプを把握しておきましょう。

スマリッジがおすすめな20代女性のタイプ

  • コスパ重視な人
  • 20代男性と結婚したい人
  • 積極的にお見合いできる人

タイプ①とにかくコスパ重視

スマリッジはなんといっても、低価格が売りです。また28歳までならさらにお得に婚活できますよね。婚活にあまりお金をかけたくないし、効率よくたんたんと婚活できる人が向いています。

お金はかけない、でも真面目に結婚したいと考えている20代女性におすすめです。

タイプ②20代の男性と結婚したい人

20代同士で恋人気分も味わいながら婚活したい人には、スマリッジがおすすめです。スマリッジは20代の年齢層の男性が増えてます。その背景はリモートワークなどで出会いが少ないこともあげられます。

スマリッジの年齢層は20代の女性もその分多いので、ライバルはちょっと多めです。なので早めに入会したほうが、理想のお相手と出会える確率は高くなります。

タイプ③積極的に申し込みができる人

実際、結婚相談所では30代女性よりも20代女性の方が成婚しやすく、モテます。なので、スマリッジの男性会員は年齢層が20代の女性に条件を絞っていることも多いです。

しかし、相手からの申し込みを待つだけでは理想の男性は現れません。自ら積極的に行動できる人はやはり、成婚も早いのです。

くろとん

スマリッジがおすすめな20代の年齢層の女性は、スピード感と行動力をあわせ持った女性ですね。

スマリッジがおすすめな30代女性のタイプ

  • 冷静になれる人
  • アドバイザーを頼れる人
  • 前向きに行動できる人

タイプ①冷静になれる人

婚活市場ではまだ30代は苦戦すると言われてはいますが、年齢層のボリュームゾーンが30代なので、まだまだ遅くはないはずです。

しかし、30代だから早くしなきゃ!などと焦ってしまい失敗するケースも多々あるようです。

在籍期間が長引いてしまったり、なかなか理想のお相手と出会えなかったりした場合は、一旦休止するなどし、冷静になることも必要です。

タイプ②アドバイザーを頼れる人

30代はお相手に対する理想も明確になっている年齢層ですよね。ですが、自分を客観的に見てくれる周りの友人や、家族の他にも、アドバイザーからの意見も素直に取り入れることも必要です。

スマリッジはオンライン完結型とはいえ、プロのアドバイザーがチームでサポートしてくれますので、利用したほうが婚活がスムーズに進みます。

アドバイザーとチャットでやり取りできますので、悩んだときにも頼れる人がいるのは心強いです。

タイプ③前向きに行動できる人

婚活中は落ち込む場面も多々ありますが、恋愛でも色々なトラブルはつきものです。婚活も楽しみながらできる人は、結果的に早い成婚につながっています。

中には、婚活を自分磨きの一つと捉えて活動している人もいます。

スマリッジがおすすめな年齢層が30代の女性は、楽しみながら前向きに行動できる人です。

婚活女子

自分磨きか・・

くろとん

自分も磨いて結婚もできるなんてステキ

あなたもぜひスマリッジで自分磨きもしながら、婚活してくださいね!

\ スマホで婚活/

成婚カップル続々誕生

スマリッジの年齢層はあなたにぴったりな30代が多い!

スマリッジの年齢層のボリュームゾーンは20代~30代でした。そしてスマリッジで気軽に婚活を楽しんでいます。

スマリッジに30代の年齢層が多い理由

  1. スマホでスキマ時間に婚活したい
  2. オンラインデートができる
  3. サブスク感覚で婚活できる
  4. 各種割引やキャンペーンがある
  5. 安全に婚活できる

スマリッジでは活動開始後、約50%以上の人が1ヶ月以内に初コンタクトに成功しています。

さらに、スマリッジでは年齢層が30代の入会者や成婚カップルもぞくぞく増えているんですよ。

この流れに乗り、あなたもスマホで気軽に婚活を楽しんでみませんか?ついでに素敵なパートナーを手に入れちゃってくださいね!

\ スマホで婚活/

成婚カップル続々誕生

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

趣味でヒーリングを学んでいるアラフィフ。
結婚や恋愛に特化し婚活中の女子に夢と希望を与えるため、日々婚活情報を発信中。婚活漫画にハマっている。

コメント

コメントする

目次
  1. スマリッジの年齢層は30代が多い理由
    1. 理由①スマホでスキマ時間に婚活したい
    2. 理由②オンラインデートできる
    3. 理由③サブスク感覚で婚活できる
    4. 理由④各種割引やキャンペーンがある
    5. 理由⑤オンライン型でも安全である
  2. スマリッジで年齢層別に出会える男性の特徴
    1. スマリッジの年齢層:20代男性の特徴
    2. スマリッジの年齢層:30代男性の特徴
    3. スマリッジの年齢層:40代男性の特徴
    4. スマリッジの年齢層:50代以上の男性の特徴
  3. 年齢層別:成婚女性がスマリッジを選んだ理由
    1. 年齢層20代女性がスマリッジを選んだ理由
    2. 年齢層30代女性がスマリッジを選んだ理由
    3. 年齢層40代女性がスマリッジを選んだ理由
  4. スマリッジと他の結婚相談所の年齢層を比較
    1. スマリッジ VS エン婚活エージェント
    2. スマリッジ VS naco-do(ナコード)
    3. スマリッジ VS ゼクシイ縁結びエージェント
    4. スマリッジ VS O-net(オーネット)
    5. スマリッジ VS IBJメンバーズ
  5. スマリッジのエリア別の年齢層は?
  6. スマリッジの年齢層別の年収は?
    1. 年齢層20代の年収
    2. 年齢層30代の年収
    3. 年齢層40代の年収
  7. 年齢層別にスマリッジがおすすめな女性のタイプは?
    1. スマリッジがおすすめな20代女性のタイプ
    2. スマリッジがおすすめな30代女性のタイプ
  8. スマリッジの年齢層はあなたにぴったりな30代が多い!