▼Twitter(X)より
この記事への反応
・筋トレがメンタルにいいなら、精神科にジム併設されるだろ的な
・サウナに入るのにも最低限の体力が必要なんですわ。
・サウナに入って健康だ!
じゃなくて
健康だからサウナ入れる。
・健康に良いかも分からないし、それを「整う」という謎なワードで消化してるのも怖い…
・それはまだ解明されてないだけです
あと二十年もすればサウナは
この世からなくなります
・大丈夫。ついこの間まで病院に喫煙室バリバリあったから…。
・病院は検査したり治したりするところであって予防するところではないからとか、予防は自分でやれってことでは
・サウナ行くのはその後のコーヒー牛乳のむため
確かに
中で倒れてもすぐ入院できるw
病院にジムはあるけど
焼き肉屋の無駄口を口腔内で飛スト流賢獣
児童蜂獣アヒルかも知れない
サウナは治療には使わない
入院患者はどうするの?
風呂は余裕であるよ
予防と治療の区別がつかないアホ
アルコールは害にしかならんと研究結果でとるぞ
案外、世界時差地図と、
平射円筒図法、マリアナ海溝に注目する。
おやこうこうのこごととくさんと
いりょうのこうご
あまがっぱかばんがさか
代わりに肉体にはダメージを受ける
メンタル良いやつが筋トレしたくなるんやろ
七夕か?斎藤道三は織田信長の先生みたいな?
この場合は「健康に害があるものだから病院にサウナはない」が真実だな。
心臓にメチャクチャ負荷かけるからなあれ。
整う()とかいうのも体に負荷が掛かったせいで脳内麻薬が大量に出てるだけ
の現象だし。
食事は安くコスパ良いけど大部屋はキチガイが肺炎Noマスク爺にあたると最悪
部屋は狭いわ煩いわTV金とるわランダム過ぎる看護師バイトの訪問や体温チェック入り
1日約3600円+その他サービス料で1日丸っと完全休みの時は無駄過ぎる
リハビリセンターもエアロバイクぐらいしか無いしな