×
日程 ルート 写真 感想

コメント

お気に入り

拍手

シェア
全員に公開 雪山ハイク 積丹・ニセコ・羊蹄山

記録ID6552964
野幌森林公園

情報量の目安: C 36拍手
日程 2024年03月16日(土) [日帰り]
メンバー
天候
アクセス
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
GPS
03:31
距離
18.8 km
登り
111 m
下り
109 m
Created with Highcharts 10.3.3距離 (km)地理院 標高 (m)0km5km10km15km100m
グラフを拡大

コースタイム

日帰り:
山行
休憩合計
3時間3103時間31

過去天気図(気象庁)

2024年03月の天気図 [pdf]

写真

夜明けが早い 1
大沢池で日の出 1
朝は晴れていた 1
人間より動物のほうが多かった 11
絵になる 13
この後ひどい湿雪が降ってきた 2
低い 4

感想

pakumin:
今週も近所の森へ。森レコ。日が昇ってからベチャベチャの雨と雪の中間の物体が降ってきて板が下駄になった。筋トレだった。以前は週末に山に行けないと気が狂いそうになっていたが最近は心の平穏を手に入れたのでそうでもない。「活動-回復の後に体力が向上しているか」という点だけ見たら週末は山に行くよりも近場で中~高強度・短時間のワークアウトをしたほうが良い。山は大体オーバーワークになるので。

今日も森は静かで美しくて素晴らしかった。早く春の森を走りたい。安住の地はここ、厚別なのかもしれない。

訪問者数:460人
0
拍手で応援
36
ohwi中澤慧たむたけyosswimicpasstoranekovvmi3vv4 カナみん😺たこちゃんmurao520Peroyuki_soramariHirofu715amianameturukonsaitokao0610しょっとhuminomufyi0817t-azuNKO法人yastCollina2016cwcsetudeI_am_Ryoar2hkbysたみぃnichico1113sirfkin

コメント

この山行記録はコメントを
受け付けていません。

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
関連する記事 by
AD(株式会社スタークラフト)
ネパール発!要注目ブランド「The 3rd Eye Chakra」の究極ザックとは?
(2018年2月20日)
高尾山に登ったら、次はこの山! ステップアップにおすすめの9座
(2019年8月23日)
大菩薩嶺|登山初心者でも最高の稜線歩きができる!気持ちよさ抜群の登山コース
AD(「ティップアンドトリック」)
国内屈指の難易度!日本を代表する「三大キレット」とは?
(2017年8月30日)
Recommended by
ヤマレコの山岳保険 チーム安全登山
ココヘリ
レコ君LINEスタンプ
原文
この翻訳を評価してください
いただいたフィードバックは Google 翻訳の改善に役立てさせていただきます