Shim-pack UCシリーズ
超臨界流体クロマトグラフ用カラム
超臨界流体を用いて分離を行うNexera UCを用いた分析では,液体クロマトグラフィーと比較して移動相の拡散性が高いため,カラム固定相の種類によって分離の挙動が大きく変化します。
さまざまな種類の固定相をラインアップした島津製作所のShim-pack UCシリーズを用いることで,多様な化合物の分離に対応することが可能です。
Nexera UCの特長を活かして高速・高分離を実現
高拡散,低粘性の液体CO2送液に適したカラムを複数ラインナップしています。高流速条件でも分離を損なわず分析時間を短縮できるので,HPLCでは高速化に限界のあった分析条件をさらに高速化させることが可能です。
KHK/JAIMA S 0901に対応
Shim-pack UC シリーズは超臨界流体抽出/クロマトグラフシステムの安全性を確保するための基準である KHK/JAIMA S 0901に適合しており,認定シールを添付しております。
豊富なラインアップで多目的に対応
20種類の固定相と豊富なサイズラインナップから幅広い分離パターンでの分析メソッドスカウティングに最適です。また,分取サイズも12種類ご用意しておりますので,分析から分取まで幅広くお使いいただけます。
特長
-
幅広いラインアップのあるShim-pack UC series の分離選択性の特長
-
サンプルの極性にあわせたカラム選択
-
HPLCでは分離が難しい異性体や類縁体に対するSFC分析
ダウンロード
最新のカタログなどをダウンロードできます。
テクニカルドキュメント
Documents | 作成日 作成日 |
---|---|
2018-11-17 | |
2017-04-25 | |
2016-08-01 |
マニュアル
Documents | 作成日 作成日 |
---|---|
2022-10-18 |
News / Events
-
トップランナーに聞く、におい分析の最前線
2024年4月18日(木) 14:30 ~ 17:00
-
Nexera FVを発売
溶出試験機からの試験液分注,分析,結果解析にいたるまでの工程を自動化でき,大幅な省力化が図れます。また,スピード,感度,安定性に定評のあるNexera X2をベースとしたシステム構成となっており,迅速に信頼性の高い溶出試験結果を得ることができます。
-
これがヒント!続 逆相カラム選択のコツと分析条件検討の効率化
配信日:2024年2月16日(金)14:00 ~ 15:15
-
Nexeraカテキン分析キットを発売
農研機構との共同開発された分析法により、食品中機能性成分の迅速・簡便測定をサポート。茶葉に含まれるカテキン類について、試料前処理からHPLCによる測定までのバリデーション済み試験法を提供します。信頼性の高いカテキン測定が簡単に実行でき、さらに定量結果はレポートですぐに確認できます。
-
超臨界流体クロマトグラフ 分析・分取・抽出システム Nexera UC Prepを発売
Nexera UC Prep は、分析用超臨界流体抽出/クロマトグラフシステム Nexera UC の優れた基盤技術と、独創的な新技術との融合で誕生した、分取用超臨界流体クロマトグラフシステムです。
-
超臨界流体クロマトグラフ 分析・分取・抽出システム Nexera UCを発売
固体試料から超臨界流体で成分を抽出した後, そのままオンラインでSFC分析するシステムです。 前処理操作に要する時間を大幅に低減します。