株主・投資家の皆様へIR information

IR情報

IR情報

機関投資家・アナリスト向け会社説明会(ライブ配信)

現在開催予定の説明会はございません。
 
 

個人投資家向け会社説明会

現在開催予定の説明会はございません。

 

業績・財務ハイライト

連結財務ハイライト

売上高

(百万円)
売上高(連結)
 2019/122020/122021/122022/122023/12
売上高12,70412,27717,00023,08117,292

営業利益

(百万円)
営業利益(連結)
 2019/122020/122021/122022/122023/12
営業利益1,9971,4962,8034,8853,304

経常利益

(百万円)
経常利益(連結)
 19/1220/1221/1222/1223/12
経常利益1,9951,4502,7204,7093,495

当期純利益及び自己資本当期純利益率(ROE)

(百万円) (%)
graph
 19/1220/1221/1222/1223/12
当期純利益1,4051,0291,9193,2612,431
自己資本当期純利益率(%)13.69.315.722.214.1

主な経営指標

総資産・純資産・自己資本比率

(百万円) (%)
graph
 19/1220/1221/1222/1223/12
総資産18,97119,00822,36426,17726,942
純資産10,85611,40413,09916,23718,281
自己資本比率(%)57.260.058.662.067.9

ネットD/Eレシオ

(億円) (倍)
graph
 19/1220/1221/1222/1223/12
ネット有利子負債(億円)19.111.06.4-34-49
ネットD/Eレシオ(倍)0.180.100.05-0.21-0.27

※ネットD/Eレシオ(倍)=(有利子負債-現預金)÷自己資本…長期の支払能力(安全性を図る指標)

キャッシュ・フローの状況

(百万円) (百万円)
graph
 19/1220/1221/1222/1223/12
営業活動によるキャッシュ・フロー2,4172,2412,5465,7034,024
投資活動によるキャッシュ・フロー-68-3,494628-555-2,554
フリーキャッシュ・フロー2,349-1,2523,1745,1471,469

1株当たり当期純利益及び1株当たり配当金

(円) (円)
graph
 19/1220/1221/1222/1223/12
1株当たり配当金30.0030.0030.0035.0050.00
1株当たり当期純利益101.3874.25138.45235.20175.35

※2015年10月1日付で普通株式1株に対し3株の割合で株式分割を行いましたが、2013年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して算定しております。

株式関連情報

株式関連情報


  上場市場   東京証券取引所 プライム市場
  上場日(市場変更日)   平成29年7月31日
  証券コード   9386
  事業年度   1月1日から12月31日まで
  定時株主総会   毎事業年度終了後3ヶ月以内
  単元株式数   100株
  公告掲載方法   当社の公告方法は、電子公告としております。
ただしやむを得ない事由により電子公告をすることができないときは、日本経済新聞に掲載しております。
当社の公告掲載URLは次のとおりであります。
https://www.n-concept.co.jp

IR関連資料

決算短信

有価証券報告書

決算説明資料

適時開示資料

その他IR資料

IRカレンダー

2024年05月14日2024年12月期 第1四半期決算発表(予定)
2024年02月13日2023年12月期 決算発表
2023年11月14日2023年12月期 第3四半期決算発表
2023年08月14日2023年12月期 第2四半期決算発表
2023年05月15日2023年12月期 第1四半期決算発表
2023年03月28日第29回 定時株主総会
2023年02月14日2022年12月期 決算発表
2022年11月14日2022年12月期 第3四半期決算発表
2022年08月10日2022年12月期 第2四半期決算発表
2022年05月12日2022年12月期 第1四半期決算発表
2022年03月30日第28回 定時株主総会
2022年02月14日2021年12月期 決算発表
2021年11月11日2021年12月期 第3四半期決算発表
2021年08月12日2021年12月期 第2四半期決算発表
2021年05月13日2021年12月期 第1四半期決算発表
2021年03月26日第27回 定時株主総会
2021年02月10日2020年12月期 決算発表
2020年11月12日2020年12月期 第3四半期決算発表
2020年08月13日2020年12月期 第2四半期決算発表
2020年05月14日2020年12月期 第1四半期決算発表
2020年03月26日第26回 定時株主総会
2020年02月13日2019年12月期 決算発表
2019年11月13日2019年12月期 第3四半期決算発表
2019年08月13日2019年12月期 第2四半期決算発表
2019年05月13日2019年12月期 第1四半期決算発表
2019年03月28日第25回 定時株主総会
2019年02月13日2018年12月期 決算発表
※上記の予定は変更となる可能性がございますので、予めご了承願います。

ディスクロージャー・ポリシー

ディスクロージャー・ポリシー
 
 

1.情報開示の基本方針

日本コンセプトグループは、「公共性・信頼性・国際性を備え、社会に誇り得る会社となることを目指します。」とのグループ理念と、「株主はもとより、広く社会とのコミュニケーションを行い、企業情報を積極的かつ公正に開示する。」との行動規範に基づき、情報開示ならびにコミュニケーション活動を積極的に展開します。
  情報開示に関しては、お客様、お取引先、株主・投資家、従業員、地域社会等のステークホルダーの皆様をはじめとして、広く社会全体に、企業情報を公正、公平、正確に、かつ可能な限り速やかに情報開示することに努めます。
  コミュニケーション活動に関しては、ステークホルダーや広く社会との双方向のコミュニケーションに努めることで、信頼関係を築きながら、当社に対する理解を促進し、ブランド力の向上と企業価値の増大を目指します。

 

2.情報開示の基準

当社では、会社法、金融商品取引法等の関係諸法令のほか、当社が株式を上場している東京証券取引所の定める有価証券上場規程の「会社情報の適時開示等」(以下、「適時開示規則」という。)に従い、情報開示を行います。
  また、当社では、適時開示規則に該当する情報のほか、当社が当社の事業活動に関して重要であると判断した情報について、積極的に開示いたします。
  なお、個人情報、顧客情報及び関係者の権利を侵害することになる情報につきましては開示しません。

 

3.情報開示の方法

適時開示規則に該当する情報は、同規則に従い、東京証券取引所の提供する適時開示情報伝達システム(TDnet)を通じて公開します。公開後、速やかに報道機関に同一情報を提供するとともに、当社ホームページにも同一資料を掲載いたします。
  また、適時開示規則に該当しない情報についても、ホームページや報道機関を通じ、できる限り正確かつ公平に株主・投資家の皆様に伝達されるよう配慮いたします。

 

4.業績予想及び将来情報の取り扱い

当社では、決算短信に記載する業績予想のほか、決算説明会や当社の発行する資料の中において将来の見通しに関する情報を提供する場合があります。これらの事項のうち歴史的事実でないものについては、ご提供した時点で入手可能な情報に基づき一定の条件の下、当社で判断したものであります。これら将来見通しには、様々なリスクや不確定要素などの要因が含まれており、実際の業績はこれら見通しとは大きく異なる結果となりうることをご承知おきください。

 

5.沈黙期間

当社では、決算情報の漏洩を防ぎ、公平性を確保するため、決算(四半期決算を含む)期日の翌日から決算発表日までを「沈黙期間」に設定しています。この期間は、決算に関する質問への回答およびコメントは差し控えさせていただきます。ただし、沈黙期間中に、決算内容について業績予想と大きく乖離する見込みが生じた場合には、適時開示規則に従い情報開示を行います。
  
なお、沈黙期間であっても既に公表されている情報に関する範囲のご質問については、対応いたします。

 

6.第三者への情報開示と第三者による業績予想

当社は、機関投資家やアナリスト等との個別ミーティングでは、既に公開された事実、周知の事実、あるいは一般的なビジネス環境等の情報に限り言及します。また、当社に関する第三者のコメント、業績予想等を支持することをいたしません。

電子広告