-
>>91
現実には国際法や憲法など様々なハードルを乗り越えなければかなり難しい問題。だが、すでに猛獣に取り囲まれてる状況。悠長なこと言ってる時間などない。技術力があるなら、人知れず、いつでも使える核ミサイルを作っときゃいいと思う。ロシアなんか核保有をいいことに国際法無視で世界中を巻き込んで好き放題。なのに銃口突きつけられた我々には手も足も出ない。日本も馬鹿正直やめて、いざとなったら、「実はおめんとこ以上の核兵器もってんだよね」と、余裕で抑止力に使えばいいと思う。実際に使っちゃダメだがね。
-
>>91
そういえば、三菱重工業が開発を進める超小型原子炉 (炉心サイズが直径1m×長さ2m)はちょっと見、原子爆弾みたい。
-
117
>>91
JAXAのロケット技術で補完してます。
>>86
原子力発電所を輸出し、高速増殖炉も持っている日本は、その気になれば、何時でも核武装可能。その前に、核兵器を打ち返すための手段_弾道ミサイルの方を開発すべきだろう。
核兵器の開発には、国内の反対派を説得するのに時間が掛かるが、弾道ミサイルは、国防に無関心な連中には意味すら分からない。核武装の議論が終わるまで両方放置していては手遅れになる怖れもある。出来るところから進めて行くべきだろう。