[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2990人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1710726200911.jpg-(50493 B)
50493 B24/03/18(月)10:43:20No.1168780697そうだねx2 12:59頃消えます
モンハンの属性システムってだいぶ欠陥だらけっていうか
属性が強い大剣とか攻撃力が高い双剣とかが全然使われない問題割となんとかした方がいいと思うんだよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
124/03/18(月)10:46:12No.1168781162そうだねx4
SBは属性大剣強いぞ
224/03/18(月)10:47:28No.1168781373そうだねx5
>SBは属性大剣強いぞ
物理双剣はからっきしだけどね
でも同じ武器種でも技によって物理と属性使い分けさせようって切り口は結構アリだと思ってる
324/03/18(月)10:52:51No.1168782235+
じゃあどうすりゃいいんだ
424/03/18(月)10:53:44No.1168782388そうだねx9
なくていいだろ物理双剣なんか
524/03/18(月)10:54:36No.1168782532そうだねx14
物理強くすると属性がゴミになるからな
624/03/18(月)10:55:39No.1168782701そうだねx15
武器種によって得意分野が違うってだけじゃん
724/03/18(月)10:55:56No.1168782761そうだねx8
>物理強くすると属性がゴミになるからな
この環境のほうがよっぽど多様性なくてつまらんよな
824/03/18(月)10:56:27No.1168782855+
物理双剣がっていうか肉質の問題だろ
924/03/18(月)10:56:39No.1168782897+
ワールドの初期とか物理一択みたいな感じだったよね
1024/03/18(月)10:57:01No.1168782969+
双剣が物理も属性も行けるってなったらもうただのぶっ壊れなんよ
1124/03/18(月)10:57:45No.1168783090そうだねx5
ライズサンブレの属性回りの変遷は極端すぎる
1224/03/18(月)10:58:02No.1168783144そうだねx5
>ワールドの初期とか物理一択みたいな感じだったよね
ミラ武器も物理みたいなもんだし…
1324/03/18(月)10:58:07No.1168783159+
属性までバランス取ってられないみたいな状況になるのが悪い
1424/03/18(月)10:58:34No.1168783248そうだねx6
>ライズサンブレの属性回りの変遷は極端すぎる
まああれくらい属性強くしてくれた方が色々考える余地できていいよ
1524/03/18(月)10:59:33No.1168783430そうだねx3
ナルガ棒一択みたいなのはやだなあ
1624/03/18(月)10:59:43No.1168783465+
属性付けないと破壊できない部位付ければいいじゃん
クソゲーって言われそうだけど
1724/03/18(月)11:00:26No.1168783599+
打撃武器じゃないと壊せない部位…まこと減り申した…
1824/03/18(月)11:00:28No.1168783603+
いらない気はする
1924/03/18(月)11:00:28No.1168783605そうだねx7
>属性付けないと破壊できない部位付ければいいじゃん
>クソゲーって言われそうだけど
MH2じゃん
2024/03/18(月)11:00:36No.1168783619そうだねx8
>属性付けないと破壊できない部位付ければいいじゃん
>クソゲーって言われそうだけど
クソゲーだな
2124/03/18(月)11:01:24No.1168783764+
>属性付けないと破壊できない部位付ければいいじゃん
>クソゲーって言われそうだけど
対応属性に強い武器がない武器種が困ったりする
まあ全属性ちゃんと用意ししてくれればいいんだが…
2224/03/18(月)11:01:30No.1168783788そうだねx1
SBは属性偏重みたいなのでもそこそこ攻撃力担保されてるのがいい
だから物理一辺倒だと厳しい所があるんだけど
2324/03/18(月)11:03:12No.1168784039+
無属性に振り切れたライズと属性に振り切れたサンブレイクでの温度差が凄かった
ナルガ武器もバルク防具も見向きもされねえ
2424/03/18(月)11:04:09No.1168784199+
物理に弱いモンスターと属性に弱いモンスターの両方を用意したらいいだけでは?
2524/03/18(月)11:04:26No.1168784243そうだねx4
>属性付けないと破壊できない部位付ければいいじゃん
>クソゲーって言われそうだけど
知ってて言ってそう
2624/03/18(月)11:05:39No.1168784444そうだねx1
単純に属性ごとにビルド変えるのめんどくせえ
2724/03/18(月)11:06:54No.1168784657+
見向きもされない武器とかもったいないよ
重ね着?……はい…
2824/03/18(月)11:07:31No.1168784772そうだねx2
>単純に属性ごとにビルド変えるのめんどくせえ
これが理由で狩りに多少時間掛かってもナンニデモ=リ=コンクエスタで殴り続けていたのが私です…
2924/03/18(月)11:09:13No.1168785041+
IBのアルバトリオン形式もたまには居てもいいなって思う
3024/03/18(月)11:09:23No.1168785075+
>単純に属性ごとにビルド変えるのめんどくせえ
その辺りIBの抗菌双剣に王ネロとアルバの混成で組むテンプレ楽だったな…各属性の護石に付け替えて抗菌の1スロにも属性強化入れるだけだったから
蛮顎だけは許さないけど
3124/03/18(月)11:10:07No.1168785198そうだねx2
(半端な)高物理
低状態異常値

これ嫌い
3224/03/18(月)11:11:00No.1168785345+
笛のこと言った?
3324/03/18(月)11:11:31No.1168785446そうだねx5
>(半端な)高物理
>低状態異常値
>これ嫌い
蓄積時攻撃強化は素晴らしい救済だった
3424/03/18(月)11:11:39No.1168785469そうだねx3
笛はカジュアルにってのわかるけどライズのは別武器過ぎて嫌い…
3524/03/18(月)11:12:52No.1168785682+
どうせいつも一択みたいなことになるんだからもうそれぞれに特殊効果みたいななのつけてもいい思うんだけどね
バランスとかもうあんま気にしてないし
3624/03/18(月)11:13:43No.1168785821+
>低状態異常値
SBはチクチンあるからまだ使えなくはない
一番以外認めないなら使う必要ないけど
3724/03/18(月)11:13:51No.1168785850+
ヴィルマクスはいつ強くなれるんだ
3824/03/18(月)11:14:10No.1168785888+
スキルとしての属性の覚醒…お前と戦いたかった…
3924/03/18(月)11:14:10No.1168785890+
>どうせいつも一択みたいなことになるんだからもうそれぞれに特殊効果みたいななのつけてもいい思うんだけどね
>バランスとかもうあんま気にしてないし
最近の終盤のは色々特殊効果付いてるだろ
何故か剥奪されたレギオス武器もいるけど
4024/03/18(月)11:14:50No.1168785994+
SB最終環境くらい極端に上げないと属性が強いって言える環境にならないって分かったんだし今後は日和らずどんどん上げてくれ
4124/03/18(月)11:15:52No.1168786149+
属性重視の環境になっても双属性とかいう細々と続いてる界隈もあるんですよ!
4224/03/18(月)11:16:07No.1168786177そうだねx4
敵によって有利な武器使い分けすればいいけど
ボウガンだけが楽で強いのだけはNG
4324/03/18(月)11:17:32No.1168786412+
>属性重視の環境になっても双属性とかいう細々と続いてる界隈もあるんですよ!
いつになっても救われないよなあれ…
4424/03/18(月)11:17:33No.1168786414+
>SBはチクチンあるからまだ使えなくはない
>一番以外認めないなら使う必要ないけど
火力面で完全に無属性武器食ってるからまだ使えなくはないどころか物理最適解だよ
4524/03/18(月)11:18:40No.1168786595+
>笛はカジュアルにってのわかるけどライズのは別武器過ぎて嫌い…
響打ありきの調整はどうかと思うし前後左右演奏は欲しかったな
あれ位置調整に便利だったのに
4624/03/18(月)11:18:51No.1168786634そうだねx3
レギオスの舐めた性能だけは許されない
コロリン前提で短い紫使えたのなくしたらダメだろ!
4724/03/18(月)11:19:34No.1168786736そうだねx5
SBのレギオス武器は強みを剥奪されて物理攻撃力は属性武器でも届くのがいるラインでスロットも貧弱と基本性能がいいところなさすぎる…
4824/03/18(月)11:20:17No.1168786840そうだねx2
>敵によって有利な武器使い分けすればいいけど
操作が複雑になりすぎてちょっと別武器使おがやりにくすぎてつらい
4924/03/18(月)11:20:49No.1168786932+
レギオス武器は4Gの時点でも便利だけど最強ではないってくらいの立ち位置だったのに恨まれすぎじゃね…?
5024/03/18(月)11:21:21No.1168787010+
モンスター側もこっちの属性攻撃でやられになってくだち
5124/03/18(月)11:22:24No.1168787182そうだねx5
>>敵によって有利な武器使い分けすればいいけど
>操作が複雑になりすぎてちょっと別武器使おがやりにくすぎてつらい
武器の練習するのがモンハンの本来の遊び方なのでは
5224/03/18(月)11:23:05No.1168787283そうだねx2
色んな属性武器使って個々に最適装備揃えるのが楽しいって人は案外少ないんじゃないかな
それよりこれ一本でいけるみたいなのが望まれる
5324/03/18(月)11:23:52No.1168787399+
>>敵によって有利な武器使い分けすればいいけど
>操作が複雑になりすぎてちょっと別武器使おがやりにくすぎてつらい
操作も複雑だし各武器ごとの必須スキルが増えすぎて装備用意するのも面倒になってるから早々乗り換えられない
5424/03/18(月)11:24:17No.1168787475+
>色んな属性武器使って個々に最適装備揃えるのが楽しいって人は案外少ないんじゃないかな
>それよりこれ一本でいけるみたいなのが望まれる
重ね着出る前はあんまり1つの武器ばっかだと寂しかったけどあるなら別に万能武器1本とかでもいいかなって…
5524/03/18(月)11:24:28No.1168787504そうだねx2
ライズ系列は武器防具の必要素材数減らされたから10年間大剣しか使えなかった自分でも5種類ぐらいに手を出せたぞ!
5624/03/18(月)11:24:44No.1168787550そうだねx2
終盤までは物理一本で行きたいな…
属性ごとの最適な装備はエンドコンテンツに足を踏み入れたタイミングから作りたい派
5724/03/18(月)11:25:08No.1168787613+
>色んな属性武器使って個々に最適装備揃えるのが楽しいって人は案外少ないんじゃないかな
>それよりこれ一本でいけるみたいなのが望まれる
3Gのタルタルとかギガみたいなカテゴリ最強武器が高評価されてる理由だったと思う
5824/03/18(月)11:25:18No.1168787645+
言うほど渾然一体の薙刀ヤマタ時代に戻りたいか?
5924/03/18(月)11:25:22No.1168787660+
>それよりこれ一本でいけるみたいなのが望まれる
大体の敵に担げるカマキリ武器や鎧裂武器は良かったな
6024/03/18(月)11:25:29No.1168787680+
サンブレとか操作抜きにも🐚🦑で汎用性高い防具から汎用性が消えてたりするのでとてもたいへん
6124/03/18(月)11:25:51No.1168787746そうだねx1
カマキリは最後にはカマキリ脱ぐのも含めてパーフェクト
6224/03/18(月)11:25:56No.1168787770+
やはり無撃か…
6324/03/18(月)11:26:45No.1168787913+
武器を持ち帰るのはいいけど
武器種を持ち帰るのはめんどくさい
6424/03/18(月)11:26:49No.1168787923そうだねx8
 無:渾
 火:然
 水:一
 雷:体
 氷:の
 龍:薙
 毒:刀
麻痺:エアリアルグレイブ
睡眠:マ
爆破:タ
6524/03/18(月)11:26:52No.1168787928そうだねx3
ナルガ棒1本でいい時代もあったけど別に楽しくなかったよ
6624/03/18(月)11:26:54No.1168787934+
スラアク初心者的にリコンは良い武器だった
6724/03/18(月)11:27:11No.1168787981+
ヤマタ時代はそもそも操虫棍の数自体が少なすぎて各属性1本ずつくらいのレベルだったじゃねえか!
ダラ倒すまではそれすら満足に揃ってないし
6824/03/18(月)11:27:17No.1168787995+
>カマキリは最後にはカマキリ脱ぐのも含めてパーフェクト
(火と龍に強いから時々倉庫から出てくる)
6924/03/18(月)11:27:33No.1168788039+
>ナルガ棒1本でいい時代もあったけど別に楽しくなかったよ
MHW初期かMHRise時代か…
7024/03/18(月)11:28:19No.1168788171そうだねx2
自分の主武器は色々あって欲しいけどサブ武器は無属性最強であって欲しい
7124/03/18(月)11:29:12No.1168788331+
せめて追加コンテンツでたときには武器の持ち換えが発生して欲しいぜ…
7224/03/18(月)11:29:41No.1168788408+
>自分の主武器は色々あって欲しいけどサブ武器は無属性最強であって欲しい
贅沢だけどよく分かる
ちょっと他武器に手を出したいときに「これでいい」って逸品があると楽なんだよな
7324/03/18(月)11:29:45No.1168788421そうだねx2
無属性一本が楽とか思ったこともあったけど大ナルガ時代を経たことでやっぱ属性環境の方が楽しいって心境になれたよ
ありがとう無印ライズ
7424/03/18(月)11:29:49No.1168788436+
黒龍レベルでもなければ一色にはならんだろ
実際SBでもビルドによって使う武器は結構変わってたし
7524/03/18(月)11:29:50No.1168788440そうだねx1
属性ない武器ってそれ一個あったら他いらなくてつまんないじゃん
7624/03/18(月)11:30:01No.1168788475+
>>ナルガ棒1本でいい時代もあったけど別に楽しくなかったよ
>MHW初期かMHRise時代か…
ナルガってIBからじゃなかったか
7724/03/18(月)11:30:18No.1168788525+
>色んな属性武器使って個々に最適装備揃えるのが楽しいって人は案外少ないんじゃないかな
>それよりこれ一本でいけるみたいなのが望まれる
最近W始めたからからこれが凄い意外だったな
何となくモンスター毎に専用装備作ったりするのが普通だと思ってた
7824/03/18(月)11:31:08No.1168788669+
回避ワイステでチクチン爆破スラアクは楽しかったよ
7924/03/18(月)11:31:12No.1168788681+
カマキリ防具の真価は色んな武器にデビューしやすくなってゲーム寿命が伸びる点
8024/03/18(月)11:31:55No.1168788797+
『「詰め」の段階に入ってる』は別にリコンsageてないのも含めて名文
8124/03/18(月)11:32:22No.1168788868+
防御スキルはブシブレ任せにして武器だけ持ち替えたら大抵のことはできるグギグギグテンプレとかオンラインのクエ回し回転率に合致してたよな…
オンって防具まで着替えてる時間あんまり無かったし
8224/03/18(月)11:32:35No.1168788901そうだねx1
毒やら睡眠耐性も面倒臭がって付けない層が多いのに武器を属性毎に揃えるのは少ないと思う
8324/03/18(月)11:33:17No.1168789007そうだねx3
>何となくモンスター毎に専用装備作ったりするのが普通だと思ってた
最初は楽しいがだんだん面倒になってくるんだ
8424/03/18(月)11:33:19No.1168789011+
>防御スキルはブシブレ任せにして武器だけ持ち替えたら大抵のことはできるグギグギグテンプレとかオンラインのクエ回し回転率に合致してたよな…
>オンって防具まで着替えてる時間あんまり無かったし
Xの頃にはマイセット無かったっけ
8524/03/18(月)11:34:31No.1168789203+
>>防御スキルはブシブレ任せにして武器だけ持ち替えたら大抵のことはできるグギグギグテンプレとかオンラインのクエ回し回転率に合致してたよな…
>>オンって防具まで着替えてる時間あんまり無かったし
>Xの頃にはマイセット無かったっけ
40個しか無いから足りないんよ…
8624/03/18(月)11:34:47No.1168789246+
モンスターによって属性変えて狩りに出るのは好きだけど同時とか連続狩猟で弱点属性バラついてる内容のクエストだとナンニデモな物理武器が欲しくなる
8724/03/18(月)11:35:08No.1168789297+
モンスターが多すぎるのと装備作るのがマジ大変でな…
やめろ関係ないモンスターのレア素材要求するんじゃない
8824/03/18(月)11:35:16No.1168789318+
Wもライズもだけど上位時点だと属性死んでてIBやサンブレになると物理が死ぬのどうにかしてほしい
8924/03/18(月)11:35:16No.1168789319+
ハザクに瘴気耐性無しで来るやつがどれだけ多かったか
上位ならともかくマスターですらつけてこない
9024/03/18(月)11:35:19No.1168789328+
昔はのう…マイセットのページも少ないから万能武器がないとやってられんかったんじゃよ…
9124/03/18(月)11:35:48No.1168789422+
昔はアイツ倒すためにあれ作ってこれ作って…という手間も楽しかった気はするけど
コンテンツ量増えてきたのもあって流石に毎回そんな感じでは辛さが勝る気がする
9224/03/18(月)11:36:10No.1168789487そうだねx2
でも3Gのときみたいに爆破属性でいいやってなるのは悲しいし…
9324/03/18(月)11:36:14No.1168789496+
俺には他武器種どころか真溜めも威糸呵成も使いこなせなかったからライズ時代からずっと激昂金剛マンしてる
9424/03/18(月)11:36:16No.1168789500そうだねx1
>黒龍レベルでもなければ一色にはならんだろ
>実際SBでもビルドによって使う武器は結構変わってたし
SBはデメリット背負って火力出すタイプのスキルが多いし両立が不可か困難なのもあって選択肢が多すぎる…
これはこれで何がいいか悩みまくる
9524/03/18(月)11:36:59No.1168789640+
サンブレは希ナルガ武器でだいたいなんとかなってるな
9624/03/18(月)11:37:37No.1168789757+
>でも3Gのときみたいに爆破属性でいいやってなるのは悲しいし…
最終的には有利属性担いだ方が強いけどマイセットが少ねぇのでメイン武器以外は爆破担ぐくらいじゃなとやってらんねぇぜ!
9724/03/18(月)11:37:40No.1168789765+
SBの弓は属性が活きてて好きだったな
9824/03/18(月)11:37:44No.1168789776+
ずっと思ってたんだけど属性の通りが滅茶苦茶悪くても攻撃力が同じだと無属性と属性武器なら属性武器の方が強いの?
9924/03/18(月)11:37:45No.1168789782+
>属性付けないと破壊できない部位付ければいいじゃん
>クソゲーって言われそうだけど
その属性が第一弱点じゃないんですよね
10024/03/18(月)11:37:53No.1168789803そうだねx4
水属性のモンスターほとんどいないからバサルモスの涙で水属性ってかなりヤケクソだったよね
10124/03/18(月)11:38:03No.1168789827+
100点の属性武器揃えるより
80点の無属性武器1本でいいや…ってなる
10224/03/18(月)11:38:18No.1168789868+
何でも爆破属性持っていけばええ
10324/03/18(月)11:38:22No.1168789877+
nowはどの武器も属性一強だから安心してほしい
状態異常は麻痺ハンマーくらいしか輝いてない
10424/03/18(月)11:38:29No.1168789895+
>昔はのう…マイセットのページも少ないから万能武器がないとやってられんかったんじゃよ…
あとソロ補正無かったからオン≒高速周回&回転率重視で一々着替えられなかった
10524/03/18(月)11:38:41No.1168789924+
>でも3Gのときみたいに爆破属性でいいやってなるのは悲しいし…
3Gもちゃんと弱点属性担いでしっかり戦うなら大体は属性のが早かったりしたはず
爆破が手軽に強いし大連続だと装備変えられない頃なんで爆破作っとけばなんとかなったのも確か
10624/03/18(月)11:39:12No.1168789994+
>ずっと思ってたんだけど属性の通りが滅茶苦茶悪くても攻撃力が同じだと無属性と属性武器なら属性武器の方が強いの?
攻撃力同じならたとえ通りが5%とかでも属性の分だけ属性武器が強い
10724/03/18(月)11:39:31No.1168790054そうだねx2
Aの属性でしか壊せません!
壊した後は属性の通りが悪くなりますとかはクソがよ~ってなった記憶
10824/03/18(月)11:39:40No.1168790080+
G級入ると毒が弱くなるのもなんとかしてほしい
10924/03/18(月)11:40:19No.1168790197そうだねx1
>G級入ると毒が弱くなるのもなんとかしてほしい
蓄強で戦え
11024/03/18(月)11:40:32No.1168790253+
属性値高すぎて頭7回突くだけでクシャがダウンする4Gのオベリスクは面白かった
11124/03/18(月)11:41:10No.1168790362そうだねx3
>G級入ると砲撃が弱くなるのもなんとかしてほしい
11224/03/18(月)11:41:23No.1168790399+
毒と爆破は固定ダメージやめない限り下級とGで強さ違いすぎるのはどうにもならんな
11324/03/18(月)11:41:26No.1168790406+
>ずっと思ってたんだけど属性の通りが滅茶苦茶悪くても攻撃力が同じだと無属性と属性武器なら属性武器の方が強いの?
物理+属性=ダメージだから属性肉質0じゃなければはい
11424/03/18(月)11:41:29No.1168790417そうだねx1
属性も状態異常も戦えてる今のサンブレイク環境が一番好き
11524/03/18(月)11:41:33No.1168790432+
野良で二つ名は流石に耐性盛らないとキツすぎて専用装備作ったな
11624/03/18(月)11:41:37No.1168790450+
毒というかスリップダメージは扱いが難しいよね
固定ダメだと高難易度で使えなくなるし
割合ダメだとブッ壊れになるし
11724/03/18(月)11:43:11No.1168790739そうだねx1
砲撃は上位補正あるのにG相当でいきなり補正消されるからな
11824/03/18(月)11:43:53No.1168790877+
SBのMR攻略中の武器は鉱石→ゴルム→ルナガロン→メルゼナでいいから優しい
11924/03/18(月)11:43:59No.1168790893+
>毒というかスリップダメージは扱いが難しいよね
毒はどんなゲームでも扱いに困ってる印象が強い
dotにも属性つけるくらいしか対策ないのでは
12024/03/18(月)11:44:12No.1168790941+
サンブレイクは属性によって恩恵受けられるスキルの数変わってくるのがなあとは思った
雷も恩恵系をください…
12124/03/18(月)11:44:28No.1168790987そうだねx2
>砲撃は上位補正あるのにG相当でいきなり補正消されるからな
あれは本当にひどい…そして大体変な調整も足される
12224/03/18(月)11:45:28No.1168791173そうだねx3
毒も爆発も粉塵纏みたいな武器攻撃力に応じたダメージになってほしい
12324/03/18(月)11:45:32No.1168791185そうだねx1
水氷が少なくて火と雷が多すぎるのもなんとかして
12424/03/18(月)11:45:47No.1168791237+
今の麻痺毒のゴミっぷりは初期の性能知ってるととてもじゃないが使う気にならない
12524/03/18(月)11:46:43No.1168791399そうだねx1
昔の作品で低レベル物理弾が好まれたのって一々装備変えられないのが大きいと思うのよね
通常3や貫通23を使った方が良い相手もいるけど装備変える手間考えたら通常2や貫通1で妥協した方が楽なの
12624/03/18(月)11:47:02No.1168791452+
爆破は粉塵纏がヒント出してくれた気がするから…
12724/03/18(月)11:47:37No.1168791552+
そろそろガンランスの砲撃や竜撃砲は火属性以外が乗っても良いと思う
12824/03/18(月)11:47:38No.1168791561+
無属性武器におまけで実用的な数値の毒ついてる感じの性能は好き
12924/03/18(月)11:47:54No.1168791610+
見たまえ
エルガドのチャージアックス使いが9本の武器を使っているぞ
13024/03/18(月)11:47:55No.1168791613+
麻痺は1人は持ってるとありがたい
ボウガンいればいらない?
そうだね
13124/03/18(月)11:47:58No.1168791623+
砲撃はMR入る時にそもそもの数値の調整入ったし…
13224/03/18(月)11:48:35No.1168791727そうだねx3
ガンスは変なこと考えず相応に砲撃強化してくれればみんな気が済むのに変なことばっかする
13324/03/18(月)11:48:41No.1168791742+
ランスは手数多いから属性強いよね
と言われつつ毎回物理ランスが一番人気な気がする
13424/03/18(月)11:49:03No.1168791803+
爆破はこの際性能そのままでもいいからエフェクト戻してくだち
粉じゃ気持ちよくなれない!!!!!
13524/03/18(月)11:49:04No.1168791804そうだねx3
いや昔のは貫通1と通常2が一番火力出たからだけど
13624/03/18(月)11:49:31No.1168791881+
双剣は属性インフレの果てに狂人になって実質無敵になりながらガンナー級のダメージ叩き出すようになってたなぁ
13724/03/18(月)11:50:17No.1168792019そうだねx2
状態異常系は蓄撃が答えだと思う
欲を言えばFの怪奇だけど要はあれをマイルドにしたものだろうし
13824/03/18(月)11:50:23No.1168792038+
割と太刀は深刻な物理偏重っぷりだと思う
13924/03/18(月)11:50:36No.1168792074そうだねx3
>通常3や貫通23を使った方が良い相手もいるけど装備変える手間考えたら通常2や貫通1で妥協した方が楽なの
昔の通常3は通常2に劣ってたし調合書やらでポーチカツカツだったのもあるよ
14024/03/18(月)11:51:02No.1168792151+
>双剣は属性インフレの果てに狂人になって実質無敵になりながらガンナー級のダメージ叩き出すようになってたなぁ
ガンナー級はさすがに言いすぎ
それは大剣の方だけどそっちでもまだちょっと足りない
14124/03/18(月)11:51:27No.1168792241そうだねx1
打撃武器のきれみってなんだよって常々思っている
14224/03/18(月)11:52:00No.1168792349+
通常3は地上だと跳弾が不安定すぎる
14324/03/18(月)11:52:15No.1168792392+
>打撃武器のきれみってなんだよって常々思っている
きれみ派はかしこいな
14424/03/18(月)11:52:15No.1168792393+
>打撃武器のきれみってなんだよって常々思っている
角で叩かれるとすごく痛いけど丸いとこで叩かれてもそんなに痛くないとかそんなんだと思ってる
14524/03/18(月)11:52:40No.1168792458+
爆破は虫系の大型がたくさん出てくれりゃ脚虐めるの楽しいんだけどな
14624/03/18(月)11:52:42No.1168792470+
>と言われつつ毎回物理ランスが一番人気な気がする
SBだと第一弱点だけは属性武器より蓄撃物理特化がダメージ高いけどソロでもそこだけ狙い続けることできないから結局は属性武器の方が早いって感じになる
14724/03/18(月)11:53:19No.1168792565そうだねx1
あえて通常3優先する状況なんてナバルとかしか記憶にない
14824/03/18(月)11:53:51No.1168792657+
SBのガンランスはアマツガンスとか天衣無崩に落ち着いたのだろうか
しばらく離れてたからさっぱりだ
14924/03/18(月)11:55:27No.1168792924+
まずどのレベルまでやるかによる
安定して楽にクリアしたいのかちょっと不安定でも速さを求めたいのか
「」はだいたい前者のイメージ
15024/03/18(月)11:55:29No.1168792929+
大剣は物理1本あれば何とかなるのはいいと思うし
流斬りで属性特化もできるようになったのもいいと思う
15124/03/18(月)11:55:34No.1168792944+
原初メルゼナひいひい言いながら倒して終わったけど原初メルゼナ装備でなんか変わった?
15224/03/18(月)11:55:41No.1168792974そうだねx2
SBの追加武器の属性偏りはちょっとどうかと思った
希ツネも火ってお前...
15324/03/18(月)11:56:54No.1168793198そうだねx1
一時期砲撃レベル7のガンランスしか追加されなかったのは本当に舐めてたと思う
15424/03/18(月)11:57:19No.1168793259+
>SBの追加武器の属性偏りはちょっとどうかと思った
>希ツネも火ってお前...
おかげでSB初期から最終までずっとヨロイシダイぶん回してたチャアク使い
そもそも水属性は属性を採用しない武器種もあるか
15524/03/18(月)11:57:19No.1168793260+
>大剣は物理1本あれば何とかなるのはいいと思うし
>流斬りで属性特化もできるようになったのもいいと思う
プレイスタイルに応じて要求される武器の質が違うって結構理想的な気がする
武器からプレイスタイルへの導線も出来るわけだから
15624/03/18(月)11:57:50No.1168793357+
毒は実験場の怪奇が有れば輝くから怪奇か変撃くれ
15724/03/18(月)11:58:42No.1168793530+
やっぱりリーチによる差別化も必要だよな!
15824/03/18(月)11:58:46No.1168793537+
>原初メルゼナひいひい言いながら倒して終わったけど原初メルゼナ装備でなんか変わった?
Lv4スロットが多いから拡張性はあるよ
15924/03/18(月)11:58:47No.1168793545+
水ランスも小型モンスター武器が最強になってしまった…
16024/03/18(月)11:58:55No.1168793578+
スロットに色んな装飾品ゴテゴテしたい派だからSBは雷無虫棒に困った
16124/03/18(月)11:59:11No.1168793630+
>やっぱりリーチによる差別化も必要だよな!
ニャキくれ
16224/03/18(月)11:59:30No.1168793696+
>やっぱりリーチによる差別化も必要だよな!
ガンスがそれだったなライズ
16324/03/18(月)11:59:41No.1168793729+
>毒は実験場の怪奇が有れば輝くから怪奇か変撃くれ
変撃ならルナルガ蓄撃と大差ないじゃん!
16424/03/18(月)11:59:56No.1168793779そうだねx1
次回作は翔虫どうするんだろうな
壁走りとかあの辺りの快適性は残してくれよ
16524/03/18(月)12:00:38No.1168793931+
>原初メルゼナひいひい言いながら倒して終わったけど原初メルゼナ装備でなんか変わった?
血氣覚醒で火力が全体的にじんわり底上げされた
あと武器のスロットがすごい
16624/03/18(月)12:00:41No.1168793942そうだねx2
個別のカスタム武器強化が登場してから数揃えるのめんどくさくなったし物理環境でいいよ
16724/03/18(月)12:01:37No.1168794138+
今は重ね着あるんだから全部ナルガ棒でいいじゃん
16824/03/18(月)12:01:42No.1168794152+
>次回作は翔虫どうするんだろうな
>壁走りとかあの辺りの快適性は残してくれよ
PVにスリンガー映ってたからこう…楔虫くんに頑張ってもらう感じで…
16924/03/18(月)12:02:19No.1168794277+
>次回作は翔虫どうするんだろうな
>壁走りとかあの辺りの快適性は残してくれよ
ライズの後ワールドやってるけど翔虫使えれば…って思う点が多々あって困る…
17024/03/18(月)12:02:43No.1168794362+
ライズ片手剣は物理で終わってたのだいぶヤバかった
SBで色々復権してくれて良かった…
17124/03/18(月)12:02:54No.1168794399+
>個別のカスタム武器強化が登場してから数揃えるのめんどくさくなったし物理環境でいいよ
サンブレの仕様で属性有利は武器乗り換えが死ぬほどめんどくさくてつらい
17224/03/18(月)12:03:08No.1168794457+
蓄撃に比べて変撃だと爆破が相対的に弱くなる
…逆に蓄撃しかないのに爆破より毒優勢なSB最終環境が悲しいんじゃないか?メルブラ呼んだ方がいいんじゃないか?
17324/03/18(月)12:03:20No.1168794498+
物理モーション値もバランスいいとは言えないけど
属性補正や手数の設定のほうがはるかにガバガバだから属性環境になると武器格差がエグすぎるんだよね
17424/03/18(月)12:03:32No.1168794527+
チャックスとか属性だいぶイマイチだった記憶がある
17524/03/18(月)12:03:37No.1168794552そうだねx2
プライマルシリーズは強いことは間違いないんだけどあと一声欲しい部分が大きいな…
17624/03/18(月)12:03:40No.1168794570+
怪奇に含まれてる劇物取扱皆伝が状態異常値に応じて攻撃力も高めるよって仕様だから報われにくい毒属性の高い武器とかも救ってくれる
かもしれない
17724/03/18(月)12:03:42No.1168794571+
ライズやった後にワールドやると咄嗟に飛ぼうとしてあぁっ…てなったから続編でも何かしらの形で翔り虫もどきが欲しい…
17824/03/18(月)12:03:55No.1168794625そうだねx1
抜刀中の閃光と受け身は欲しいけど傷つけ壁ドンと操竜は要らないかな…
17924/03/18(月)12:03:57No.1168794636そうだねx8
物理偏重すぎると武器作る楽しみが無さすぎるからもっと属性推していいよマジで
18024/03/18(月)12:04:33No.1168794753+
別に属性有利が面倒って言っても物理でいけないわけじゃないし何がそんな嫌なんだ…属性システムの否定者か…?
18124/03/18(月)12:04:34No.1168794758+
覚醒は盛り盛りに盛った後のダメ押しで付けるタイプのスキルだから最後にしてはインパクト弱いかもしれない
プライマル自体は優秀なんだけどね
18224/03/18(月)12:04:36No.1168794764+
ビンのバランスに関してはSBくらいでちょうどいいと思ってるスラアク
18324/03/18(月)12:05:43No.1168794998+
>物理偏重すぎると武器作る楽しみが無さすぎるからもっと属性推していいよマジで
やるならもっと登場モンスターを属性とか考えて実装して欲しい
18424/03/18(月)12:06:00No.1168795082+
肉ごとに属性効果値違うっぽいが
肝心の属性で加算されるダメージ量が分からん…
18524/03/18(月)12:06:14No.1168795134+
ワールドのミラ一強はそんなに嫌いじゃ無い
禁忌の説得力の問題だと思うけど
18624/03/18(月)12:06:27No.1168795173+
>別に属性有利が面倒って言っても物理でいけないわけじゃないし何がそんな嫌なんだ…属性システムの否定者か…?
腹に乱舞されすぎて絶滅した怨念かもしれない
18724/03/18(月)12:06:43No.1168795237+
IB初期の双剣やばかったからその分だと思ってるSB
なんだよ属性補正0.5倍て!
18824/03/18(月)12:07:16No.1168795378+
>チャックスとか属性だいぶイマイチだった記憶がある
SBの属性チャックスは強いだろ
榴弾が使い道に困る
18924/03/18(月)12:07:30No.1168795448+
>チャックスとか属性だいぶイマイチだった記憶がある
ライズ時点だとTA界でもポルトドネフィラ以外の属性武器は無かったと言っても過言ではない
SBはちょっと速さを求める程度のプレイスタイルでも10本くらいの武器を持ち換える武器になった
19024/03/18(月)12:07:39No.1168795483+
属性オンリーの攻撃とか物理+属性の攻撃とか色々合ってよくわからない
前者はチャアクの超出力とからしいけど
19124/03/18(月)12:08:39No.1168795690+
>榴弾が使い道に困る
スタンとか肉質無視とかあるから...
火力は出ない
19224/03/18(月)12:09:02No.1168795795+
>変撃ならルナルガ蓄撃と大差ないじゃん!
蓄撃って攻撃力アップじゃなかったっけ?変撃は肉質無視ダメージ追加だからちょっと使い心地が違う
19324/03/18(月)12:09:05No.1168795813+
この肉質は属性値のn倍攻撃力に加算されるとか分かりやすくして欲しい
19424/03/18(月)12:09:07No.1168795828+
見てくれよ俺のハンマーを
高速化手数環境に対応しようとして物理にも属性にも振れない半端な粗大ゴミになっちまった
19524/03/18(月)12:09:26No.1168795896+
ライズの上位までは属性武器が斬れ味弱めの傾向になってたりもしたせいで
物理がどうとか無関係にただ微妙みたいになってたな…
19624/03/18(月)12:09:29No.1168795913+
>>チャックスとか属性だいぶイマイチだった記憶がある
>SBの属性チャックスは強いだろ
>榴弾が使い道に困る
ああーうあー蓄撃エアダ小学校ー
19724/03/18(月)12:09:51No.1168796005+
SBの属性超出は気持ちいいダメージでるから好き
19824/03/18(月)12:10:13No.1168796080+
部位まで特定すると回答は属性だけど
脳死なら物理の方が強いくらいのバランスでお願いします
19924/03/18(月)12:11:43No.1168796440そうだねx1
>肉ごとに属性効果値違うっぽいが
>肝心の属性で加算されるダメージ量が分からん…
モーション値とかその辺はおいといて基本は1ヒットごとに属性値×肉質%で出た数字がそのまま加算される
20024/03/18(月)12:11:48No.1168796462+
ワールドのなんにでもデェアハン無撃は虚無すら感じてたから
IBで属性強くなって本当に嬉しかった
20124/03/18(月)12:12:19No.1168796610+
>>榴弾が使い道に困る
>スタンとか肉質無視とかあるから...
>火力は出ない
希ツネとか榴弾の方が速いと思う
少なくとも今の全一記録は榴弾だったはず
20224/03/18(月)12:12:48No.1168796729そうだねx2
無属性武器は最速ではないけどどこにでも持っていけるくらいの立ち位置が理想
20324/03/18(月)12:12:50No.1168796746+
武器乗り換えで練習するのはいいんだけどスキルの関係でまた練成するのがしんどかったから
次回作はあの手のガチャ要素は抑えめにしてほしい
20424/03/18(月)12:12:51No.1168796751+
>ワールドのミラ一強はそんなに嫌いじゃ無い
>禁忌の説得力の問題だと思うけど
実装当初は本当に最後のタイトルアプデだったからな
これ以上の物はもう無いから文字通りの最終最強装備になる
王カーナが後から来たりもしたけど扱いとしてはやっぱミラがメインだったし
20524/03/18(月)12:13:03No.1168796807+
>…逆に蓄撃しかないのに爆破より毒優勢なSB最終環境が悲しいんじゃないか?メルブラ呼んだ方がいいんじゃないか?
爆破と毒でスキルの重さ全然違うんだから特に悲しい要素ないだろ
20624/03/18(月)12:13:12No.1168796853+
物理偏重といえばGE2
20724/03/18(月)12:13:19No.1168796887そうだねx1
>見てくれよ俺のハンマーを
>高速化手数環境に対応しようとして物理にも属性にも振れない半端な粗大ゴミになっちまった
切り替え技で物理特化と属性特化とでどっちにしても火力がでる!って構築の幅が楽しめる武器だったらまだしも物理用の技が環境に着いていけてない...
20824/03/18(月)12:13:27No.1168796926+
MHXXとかが特にそうだったけど登場するモンスターの数が増えるほど死んでる武器や装備が増えるのはもうどうしようもないよね感はある
20924/03/18(月)12:13:49No.1168797038そうだねx1
操虫混で始めたら他の武器使えなくなってしまった
21024/03/18(月)12:13:58No.1168797087そうだねx2
ティガ…ディア…ナルガ…レギオス…あんなにライズだと一緒だったのに…
21124/03/18(月)12:14:32No.1168797245+
switchのモンハンは技で壊れちゃったね
21224/03/18(月)12:14:39No.1168797275+
ヘビィは相手で使う弾と装備変えるから
ヘビィの中ではバランス取れてると思ってる
21324/03/18(月)12:14:42No.1168797285+
物理も属性も誤差だから好きな方使えってなると
汎用性高い方だけ作ればいいって論調になるから…
21424/03/18(月)12:14:56No.1168797341そうだねx1
終盤水少なすぎ火多すぎ問題は何やかんや他モンスターの素材使って強化できる本編より
ストーリーズで深刻
21524/03/18(月)12:14:56No.1168797342+
>無属性武器は最速ではないけどどこにでも持っていけるくらいの立ち位置が理想
サブレの属性が強い!で無属性は大連続とかで活躍してね!なら理想のすみ分けだけど闘技場なんかでも普通にキャンプに戻れるのがね...
21624/03/18(月)12:15:03No.1168797373+
>操虫混で始めたら他の武器使えなくなってしまった
リスクは無いよね
火力も無いけど
21724/03/18(月)12:15:05No.1168797385+
ライズ時代だとティガ双剣にも出番あったんだがな…
21824/03/18(月)12:15:13No.1168797418+
上限決めつつ使い込めば初期武器でもどんどん強くなるようにしては
21924/03/18(月)12:15:14No.1168797420そうだねx3
無属性武器持っていけない(持っていくと苦痛になる)モンハンなんてまだねえだろ…
22024/03/18(月)12:15:31No.1168797493+
>>…逆に蓄撃しかないのに爆破より毒優勢なSB最終環境が悲しいんじゃないか?メルブラ呼んだ方がいいんじゃないか?
>爆破と毒でスキルの重さ全然違うんだから特に悲しい要素ないだろ
爆破を補助するスキルの重さってのはよくわからんけど今爆破使ってる武器種あるか…?
22124/03/18(月)12:15:44No.1168797563そうだねx2
>ティガ…ディア…ナルガ…レギオス…あんなにライズだと一緒だったのに…
レギオスくんにギミックを返してあげてもらって...
22224/03/18(月)12:16:00No.1168797622+
サンブレで属性も大事だけど主軸は物理を貫いてる武器ってあるんだろうか
22324/03/18(月)12:16:23No.1168797733+
>無属性武器持っていけない(持っていくと苦痛になる)モンハンなんてまだねえだろ…
ライズのナズチ相手ですらだいたい物理押しだったからな
22424/03/18(月)12:17:13No.1168797947+
水属性も属性偏重とバランス型で一枚岩じゃないから…
22524/03/18(月)12:17:20No.1168797996+
今はソロ用体力になるし盟友もいるし昔みたいにそれじゃないと倒せないわけじゃないんだけど人の欲望は尽き果てぬもの
22624/03/18(月)12:17:33No.1168798054+
>サンブレで属性も大事だけど主軸は物理を貫いてる武器ってあるんだろうか
双剣と弓以外は物理高めのが火力でるんじゃない?
22724/03/18(月)12:17:46No.1168798133そうだねx2
そもそも属性が強いというより属性武器の物理数値も見直されてきたって方が本体だよね
22824/03/18(月)12:17:51No.1168798157+
SBの爆破武器強いのないじゃん
22924/03/18(月)12:18:04No.1168798223+
過去作と違って今のモンハンは特定の要素お断りみたいなのは相当少ない印象あるな
23024/03/18(月)12:18:21No.1168798298+
>双剣と弓以外は物理高めのが火力でるんじゃない?
ちょっと上でチャックスの話してたけどどうなんだろ
23124/03/18(月)12:18:35No.1168798366+
大剣とかガンランスは無属性の方が主流のイメージ
それぞれ流斬りスタイルとか殴りガンスとか属性活かせる運用もあるけど
23224/03/18(月)12:18:45No.1168798416+
>今はソロ用体力になるし盟友もいるし昔みたいにそれじゃないと倒せないわけじゃないんだけど人の欲望は尽き果てぬもの
わざわざ弱いと言われてる方を使う時には明確な理由が欲しい...
趣味だ!って言い切れるならそれはそれで有りだし
23324/03/18(月)12:18:56No.1168798465そうだねx2
そもそも物理はモーション値の影響受けて属性は受けないとか変なことしてたから歪になったんだよ
23424/03/18(月)12:19:57No.1168798780+
>そもそも物理はモーション値の影響受けて属性は受けないとか変なことしてたから歪になったんだよ
これは真実
23524/03/18(月)12:20:05No.1168798826+
>終盤水少なすぎ火多すぎ問題は何やかんや他モンスターの素材使って強化できる本編より
>ストーリーズで深刻
2はまだミツネいるから
初代はうん...
23624/03/18(月)12:20:22No.1168798908+
爆発はまず実質的な回数制限のある固定ダメージの時点で相手の体力上がると役に立たなくなるに決まってるんでもう属性そのものにテコ入れするしかない
23724/03/18(月)12:20:23No.1168798914+
>リスクは無いよね
思えば原初ゼナとか初見モンスターに前情報なしで突っ込んでも安定して0乙狩できたな……
>火力も無いけど
まぁそれはハイ…
23824/03/18(月)12:20:25No.1168798921そうだねx1
そろそろ決めますか…火属性大剣最強を
23924/03/18(月)12:20:37No.1168798986+
未だに仕組みをよく理解してないんだけど手数武器以外の属性武器が微妙なのって属性値をアホかってくらい盛りまくってもどうにもならんもんなの?
24024/03/18(月)12:20:50No.1168799060+
ルナルガ武器使うなら霞皮は欲しい
霞皮使うなら攻勢も欲しいしどうせなら確定蓄積も欲しい
24124/03/18(月)12:21:01No.1168799116+
>そもそも物理はモーション値の影響受けて属性は受けないとか変なことしてたから歪になったんだよ
そのくせ多段ヒットする時はゴッツリ減算する…
24224/03/18(月)12:21:06No.1168799145そうだねx1
>そろそろ決めますか…火属性タイヤ最強を
24324/03/18(月)12:21:18No.1168799196そうだねx1
ボウガンの滅龍弾はいつまで所持数3発とかいう化石みたいな仕様を残してるんだ
24424/03/18(月)12:21:18No.1168799197そうだねx4
>爆発はまず実質的な回数制限のある固定ダメージの時点で相手の体力上がると役に立たなくなるに決まってるんでもう属性そのものにテコ入れするしかない
眠りや麻痺は分かるけど爆破と毒は耐性上げる必要ねぇだろってなる
24524/03/18(月)12:21:26No.1168799246そうだねx2
>わざわざ弱いと言われてる方を使う時には明確な理由が欲しい...
あるだろ装備作るのめんどくさいしそのままでも勝てるからいいやって理由が
24624/03/18(月)12:21:52No.1168799385+
>そろそろ決めますか…爆破属性キングテスカブレイド最強を
24724/03/18(月)12:21:53No.1168799394そうだねx1
>>双剣と弓以外は物理高めのが火力でるんじゃない?
>ちょっと上でチャックスの話してたけどどうなんだろ
ほぼ全モンスター相手に対して属性特盛り超高型の方が速い
例外的にラージャンバルク希ツネあたりは斧強化の方が速い
でも特にマルチだと斧強化の方が気楽に戦いやすいモンスターが結構多いので属性榴弾もまあまあ使う
そんな感じ
24824/03/18(月)12:21:58No.1168799419+
次回作から粉塵纏が爆発ってことにならないかな
24924/03/18(月)12:22:10No.1168799474+
ワールドは火力突き詰めると何だかんだで龍紋も息してるでしょ
王カーナとミラが属性通りにくいから属性使われないだけで
25024/03/18(月)12:22:23No.1168799544+
アルバみたいな属性ギミック毎シリーズ欲しいわ
装備組んでて一番楽しかったし
25124/03/18(月)12:22:24No.1168799552+
火は満遍なく居るけど水は序盤モンスターに割り振られがちだからなあ…
氷雷は中盤以降のイメージ
25224/03/18(月)12:22:29No.1168799570+
>そろそろ決めますか…火属性タイヤ最強を
属性武器として隙が無さすぎるんだよてめー
25324/03/18(月)12:22:41No.1168799641+
>>わざわざ弱いと言われてる方を使う時には明確な理由が欲しい...
>あるだろ装備作るのめんどくさいしそのままでも勝てるからいいやって理由が
10本も20本も作りたく無いよお!!
25424/03/18(月)12:23:32No.1168799911+
SBの水はアマツが来てくれて助かった
25524/03/18(月)12:23:35No.1168799922+
書き込みをした人によって削除されました
25624/03/18(月)12:23:50No.1168799999そうだねx3
>>>わざわざ弱いと言われてる方を使う時には明確な理由が欲しい...
>>あるだろ装備作るのめんどくさいしそのままでも勝てるからいいやって理由が
>10本も20本も作りたく無いよお!!
じゃあ無属性使ってればいいだろ
他の人の選択肢を奪うな
25724/03/18(月)12:23:58No.1168800043+
火力突き詰めるならそりゃ超出的確にぶち当てるのが速いのはそりゃそうなんだけど超出当てることに固執すると禿げ上がらない?
25824/03/18(月)12:24:00No.1168800050+
物理も属性も大事な武器って攻撃7と属性強化5両方積む感じ?
結構きつそう
25924/03/18(月)12:24:11No.1168800111+
>SBの爆破武器強いのないじゃん
シムタスルトとギネヴルムとバゼルプライドは強いから結構使う
26024/03/18(月)12:24:29No.1168800205+
>未だに仕組みをよく理解してないんだけど手数武器以外の属性武器が微妙なのって属性値をアホかってくらい盛りまくってもどうにもならんもんなの?
まず手数武器以外は属性が微妙って認識自体が間違ってるのは置いとくとして
作品全体で属性不遇って言われる場合システム的に属性に枷付いてて力を発揮しづらいとか
属性武器自体に強いのがないみたいなのがメインだ
26124/03/18(月)12:24:38No.1168800252+
切断打撃弾とかの雑な肉質分類やめて武器種毎に肉質設定して大剣の属性肉質は90で双剣は20にするみたいな細かい肉質設定って出来ないもんだろうか
26224/03/18(月)12:24:44No.1168800278そうだねx5
>アイスボーンはヤツカダキ亜種のガンス一本でずっと戦えて楽だった
待て待て待て
26324/03/18(月)12:24:48No.1168800300そうだねx1
>火力突き詰めるならそりゃ超出的確にぶち当てるのが速いのはそりゃそうなんだけど超出当てることに固執すると禿げ上がらない?
だから
>斧強化の方が気楽に戦いやすいモンスターが結構多いので属性榴弾もまあまあ使う
なんじゃ
26424/03/18(月)12:25:07No.1168800405+
アマツが榴弾だったばかりに最強の水属性が魚のままのチャアク…
26524/03/18(月)12:25:12No.1168800445+
>SBの爆破武器強いのないじゃん
トルチダラヴァタ強かったぞ
26624/03/18(月)12:25:18No.1168800491+
>物理も属性も大事な武器って攻撃7と属性強化5両方積む感じ?
>結構きつそう
それだけなら積みやすいまだマシというかそいつらは積めるなら積みたいスキルだと思う
26724/03/18(月)12:25:27No.1168800539+
>火は満遍なく居るけど水は序盤モンスターに割り振られがちだからなあ…
>氷雷は中盤以降のイメージ
序盤の水は水というかジャンプして飛沫あげるとかツバ吐くみたいな感じなんだよな…
ネロミちゃんとかアマツは良いんだけど…
Fからゼナセリスこないかな…
26824/03/18(月)12:25:43No.1168800646+
爆破があると毒って強みなくなるよね…
26924/03/18(月)12:25:47No.1168800664+
>物理も属性も大事な武器って攻撃7と属性強化5両方積む感じ?
>結構きつそう
昔の作品じゃとても無理だったけど最近のなら最終的に積めるスキルはそんなもんじゃないぞ
27024/03/18(月)12:26:03No.1168800756+
>アマツが榴弾だったばかりに最強の水属性が魚のままのチャアク…
どうしてミドロ武器がないんですか…?
27124/03/18(月)12:26:26No.1168800878そうだねx1
ぶっちゃけ初出以降で強い!って明確に言われる爆発武器は属性以外の武器そのもののスペックがクソ強いパターン
27224/03/18(月)12:26:30No.1168800903+
>爆破があると毒って強みなくなるよね…
SBは攻勢あるからむしろ毒のほうが上位互換地味てない?
27324/03/18(月)12:26:56No.1168801031+
カプコンガー
ポリコレガー
27424/03/18(月)12:27:10No.1168801116+
ポリコレも嫌ってそう
27524/03/18(月)12:27:16No.1168801156+
>爆破があると毒って強みなくなるよね…
毒用の火力強化スキルが増えてきたから...
27624/03/18(月)12:27:20No.1168801180そうだねx3
毒ならまだしも爆破に耐性が付くのが割と謎
火薬こすりつけて爆破してたりするんじゃねえの!?
27724/03/18(月)12:27:29No.1168801235+
ぼっちゆうた過ぎてタイトルまで憎いさん?
27824/03/18(月)12:27:30No.1168801240+
>切断打撃弾とかの雑な肉質分類やめて武器種毎に肉質設定して大剣の属性肉質は90で双剣は20にするみたいな細かい肉質設定って出来ないもんだろうか
できるだろうけどする必要が無くないか
属性を活かしやすいか否かも武器の個性みたいなもんだろうし
27924/03/18(月)12:27:37No.1168801284+
水は魚になりがちだよな…
28024/03/18(月)12:27:39No.1168801299+
>ぶっちゃけ初出以降で強い!って明確に言われる爆発武器は属性以外の武器そのもののスペックがクソ強いパターン
そもそものブラキ武器つええと言われたのも物理武器として見てもえらい高性能だったからだしな…
28124/03/18(月)12:27:44No.1168801326+
チャアクも増弾のためにミドロの世話になる武器ではあるしチャアク側からしても戦いやすいチュートリアル的なモンスターなのになんで武器はないんだろうね…
28224/03/18(月)12:27:57No.1168801401+
攻勢使うかどうかで毒と爆破分けられるから上位互換とはならないでしょ
28324/03/18(月)12:28:26No.1168801552+
>トルチダラヴァタ強かったぞ
砲撃レベル上げ来るまでそれしか選択肢無かったからな...
28424/03/18(月)12:28:40No.1168801620+
毒と爆破差別化するならレイギエナとかクシャみたいに毒かかってる間行動自体にデバフかかるのをもっと大半のモンスターに実装していいと思う
爆破が部位破壊特化で
28524/03/18(月)12:28:48No.1168801662+
アイスボーンでもマスターマム来るまでは氷属性は魚が頑張ってたな…
28624/03/18(月)12:28:58No.1168801703+
>チャアクも増弾のためにミドロの世話になる武器ではあるしチャアク側からしても戦いやすいチュートリアル的なモンスターなのになんで武器はないんだろうね…
ないのはまだいい
明らかに散弾用の防具のヤツカダキの弓が貫通とか意味不明すぎてヤバいぞ
28724/03/18(月)12:28:59No.1168801711+
手持ちのチャアク見直したらSBの初期バージョンから更新した武器原ゼナだけだわ…
28824/03/18(月)12:28:59No.1168801717+
>チャアクも増弾のためにミドロの世話になる武器ではあるしチャアク側からしても戦いやすいチュートリアル的なモンスターなのになんで武器はないんだろうね…
兄貴のものだから…
28924/03/18(月)12:29:23No.1168801825+
マルチだと基本はうあーエアダ小学校して超出はホッパーからぶちこむ
29024/03/18(月)12:29:23No.1168801826+
出すか...魚の看板モンスター!
29124/03/18(月)12:29:24No.1168801831+
いいですよね
渾然一体の薙刀ヤマタ
29224/03/18(月)12:29:30No.1168801858+
>>物理も属性も大事な武器って攻撃7と属性強化5両方積む感じ?
>>結構きつそう
>それだけなら積みやすいまだマシというかそいつらは積めるなら積みたいスキルだと思う
物理寄りの武器でも特殊運用してないなら属性5は積みたいスキルというか必須スキルと思っていい
29324/03/18(月)12:29:50No.1168801968+
いや現状で明らかに爆破<毒なんだから爆破の方なんとかしてやれよ!
29424/03/18(月)12:29:51No.1168801973+
>攻勢使うかどうかで毒と爆破分けられるから上位互換とはならないでしょ
ナズチの恩恵入れる1スロが足りねえ!
29524/03/18(月)12:29:58No.1168802002+
爆破の強さだけで食っていけた武器はテオエンブレムとかウルムーアーミンとか何個かはある
29624/03/18(月)12:30:01No.1168802016+
>出すか...魚の看板モンスター!
出すかドスガノトトス
29724/03/18(月)12:30:09No.1168802057+
水属性ってのがもう扱いにくいよね
海竜や蟹ですら水を扱うかは微妙なラインだし
29824/03/18(月)12:30:48No.1168802249+
爆破は割合ダメージにしてようやくだろう
29924/03/18(月)12:30:48No.1168802252+
>出すか...魚の看板モンスター!
魚とヒリは飛竜の前座から脱却して看板級のモンスター出してもいいと思うんだ
甲虫ですらレウスと同じ危険度扱いの奴いるんだぞ
30024/03/18(月)12:30:53No.1168802285+
爆破「が」強い武器っていうのはパチンコみたいなやつだよ
30124/03/18(月)12:30:58No.1168802313+
>水属性ってのがもう扱いにくいよね
>海竜や蟹ですら水を扱うかは微妙なラインだし
F91みたいに水を盾にするとか…ボルボロスだわ
30224/03/18(月)12:31:31No.1168802474+
爆破だけで戦ってたパチンコ…
30324/03/18(月)12:31:36No.1168802502+
>手持ちのチャアク見直したらSBの初期バージョンから更新した武器原ゼナだけだわ…
水榴弾は絶対アマツだし蓄撃ルナルガも使うだろ!火属性もゴルルナ武器の方が強くなったし…!まあどのくらいまで詰めるかは人によるよな
30424/03/18(月)12:31:42No.1168802536+
>爆破の強さだけで食っていけた武器はテオエンブレムとかウルムーアーミンとか何個かはある
それで挙げるなら最優先は3Gパチンコじゃないのか…
30524/03/18(月)12:31:44No.1168802549+
爆破もだけど樽爆弾もうんちになっちゃったからなんとかして欲しい
30624/03/18(月)12:32:04No.1168802647+
>マルチだと基本はうあーエアダ小学校して超出はホッパーからぶちこむ
頭悪い動きなのに気持ちよくてこれは…麻薬
30724/03/18(月)12:32:18No.1168802753+
>爆破だけで戦ってたパチンコ…
爆破初登場で大体の爆破武器が大暴れしてた時代だし
30824/03/18(月)12:32:27No.1168802795+
ガノトトスはインパクトあると思うんだけどなぁ
30924/03/18(月)12:32:53No.1168802934+
>爆破もだけど樽爆弾もうんちになっちゃったからなんとかして欲しい
夜行の属性爆弾を普段から使わせて欲しい
バステの投げナイフとやられの爆弾で
31024/03/18(月)12:33:14No.1168803048+
もうちょっと爆破の威力下げて部位ごとに蓄積爆発するようにすれば爆破属性も属性として機能するかな?
31124/03/18(月)12:33:24No.1168803098+
ガノトトスは片手のせいで水より睡眠の印象が強いな…
31224/03/18(月)12:33:25No.1168803108+
ジオブロスの闇討ちホッパーとかいうエンジョイ100%戦法
31324/03/18(月)12:33:47No.1168803214+
魚竜と海竜は少ないパイをわざわざこいつらだけで奪い合ってる印象が
31424/03/18(月)12:34:10No.1168803318+
>それで挙げるなら最優先は3Gパチンコじゃないのか…
今の爆破の強さで語るときにそいつは別枠というか…
31524/03/18(月)12:34:16No.1168803355+
だいぶ過去作だけど抜刀アーティとか揃ったら全部これでいいやになっちゃったからな…
31624/03/18(月)12:34:18No.1168803362+
ブラキ武器は強い物理のおまけに爆破が付いてるタイプだったから4以降の強い爆破武器とそんな変わらんよね
パチンコが異質
31724/03/18(月)12:34:58No.1168803587+
エリアル大好きだったからハンティングエッジやアックスホッパーには満足してる
次作も続投してくれ
31824/03/18(月)12:35:08No.1168803653+
>ガノトトスはインパクトあると思うんだけどなぁ
ネームバリューしかなくて楽しくないし装備デザインも特殊性癖じゃん…
31924/03/18(月)12:35:22No.1168803721+
実際魚型だとパッとはしないだろうけど空と陸はもう十分だから海とか湖に棲む看板モンスターとかは欲しい
32024/03/18(月)12:35:56No.1168803918+
>実際魚型だとパッとはしないだろうけど空と陸はもう十分だから海とか湖に棲む看板モンスターとかは欲しい
水中は無期限封印でお願いします
32124/03/18(月)12:36:05No.1168803964+
ヤマツカミさん結局出なかったな…
32224/03/18(月)12:36:27No.1168804095+
>もうちょっと爆破の威力下げて部位ごとに蓄積爆発するようにすれば爆破属性も属性として機能するかな?
F状態異常モンスターに対して状態異常攻撃を行うと追加ダメージが入る変撃っていうスキルがあった
これを実装して蓄撃の爆破と変撃の毒…みたいになれば双方嬉しいんじゃなかろうか…
32324/03/18(月)12:37:53No.1168804586+
>>火は満遍なく居るけど水は序盤モンスターに割り振られがちだからなあ…
>>氷雷は中盤以降のイメージ
>序盤の水は水というかジャンプして飛沫あげるとかツバ吐くみたいな感じなんだよな…
>ネロミちゃんとかアマツは良いんだけど…
>Fからゼナセリスこないかな…
俺は謙虚だからポボルバルムで我慢する
32424/03/18(月)12:39:22No.1168805074+
Fの水属性…辿ガノですか…?
32524/03/18(月)12:39:43No.1168805181+
終盤の水属性といえばナバル
まぁ水中が復活しないことには無理筋だが
32624/03/18(月)12:40:36No.1168805444+
>まぁ水中が復活しないことには無理筋だが
この前の放送でダメだから埋め立てられたのが証明されてしまった
32724/03/18(月)12:41:08No.1168805625+
そもそもタマミツネとかオロミドロとかアマツマガツチとか強めの水モンスター自体はSBにもいる
チャアクには全部ないだけ
32824/03/18(月)12:41:14No.1168805659+
属性を一番うまく扱えるのは弓な気がする
32924/03/18(月)12:41:45No.1168805823+
雷系も毎回ラー頼りだよ
33024/03/18(月)12:42:18No.1168805991+
>属性を一番うまく扱えるのは弓な気がする
というかその煽りを喰らってるのでは他武器の属性は
33124/03/18(月)12:42:47No.1168806152+
>雷系も毎回ラー頼りだよ
キリン!ゼクス!ナルハタ!
33224/03/18(月)12:43:36No.1168806404そうだねx9
武器の使い分けとか属性セット作るのめんどくさいっていう意見だけは開発に聞き入れて欲しくない
33324/03/18(月)12:43:50No.1168806480+
キリンは衣装がエロいというだけでシリーズを生き残ったやつだ
面構えが違う
33424/03/18(月)12:43:55No.1168806512そうだねx1
属性ダメージ自体と分離してる属性やられなんなんだよ
33524/03/18(月)12:44:25No.1168806664+
扱いやすさのガンナー火力の剣士って感じで棲み分けできればいいんだけど現実は扱いやすさのガンナー火力のガンナーなのがなんとも
33624/03/18(月)12:45:01No.1168806875+
>武器の使い分けとか属性セット作るのめんどくさいっていう意見だけは開発に聞き入れて欲しくない
チャックスのビンは入れ替えられねえかな!!
33724/03/18(月)12:45:08No.1168806904そうだねx1
>武器の使い分けとか属性セット作るのめんどくさいっていう意見だけは開発に聞き入れて欲しくない
◯◯を倒すために有利な武器は△△の素材が必要でそれを倒すために□□の…てやってるのが楽しいからな
33824/03/18(月)12:45:20No.1168806953+
あのちゃちいタマコロガシ投げつけるだけで罹って属性武器でどれだけ殴っても罹らない属性やられはだいぶ違和感あったな
33924/03/18(月)12:45:35No.1168807033+
強い物理があるとそれだけでいいになるからな
変な話だけど物理弱点みたいなモンスター作るしか
34024/03/18(月)12:45:41No.1168807062+
>扱いやすさのガンナー火力の剣士って感じで棲み分けできればいいんだけど現実は扱いやすさのガンナー火力のガンナーなのがなんとも
ガンナーは基本的に操作簡単だからな…
34124/03/18(月)12:45:42No.1168807064+
無印で物理優位からG相当で属性優位になるのは初プレイヤーも考えてわざとやってる流れなのかな
34224/03/18(月)12:45:48No.1168807092+
ただある程度物理1本でどうにかなるくらいにしとかないと
素材も金も不足しがちで気軽に武器何本も並行して育てにくいシナリオ中で困るんだよな
34324/03/18(月)12:46:08No.1168807187+
そういえばX四天王の武器ってどれも物理寄りだな…
34424/03/18(月)12:46:09No.1168807197+
>ネームバリューしかなくて楽しくないし装備デザインも特殊性癖じゃん…
3Gガノトトスは楽しかったぞ
34524/03/18(月)12:46:21No.1168807257+
>◯◯を倒すために有利な武器は△△の素材が必要でそれを倒すために〇〇の武器が要るこれ!
34624/03/18(月)12:46:37No.1168807323+
属性が強くされても属性武器がろくなの無いと汎用性のある無属武器の方使い勝手いいし
34724/03/18(月)12:47:09No.1168807477+
>>武器の使い分けとか属性セット作るのめんどくさいっていう意見だけは開発に聞き入れて欲しくない
>チャックスのビンは入れ替えられねえかな!!
実際勿体ない武器はあるけどそれあんまめんどうってのと大差ないこと言ってるかんな!
34824/03/18(月)12:47:27No.1168807556+
>強い物理があるとそれだけでいいになるからな
>変な話だけど物理弱点みたいなモンスター作るしか
そこでこのラージャン
34924/03/18(月)12:47:48No.1168807654+
大連続みたいな弱点ばらばらの複数討伐クエの時にしゃーねーな物理持っていくかってぐらいの塩梅だといいんだけどね
難しいね
35024/03/18(月)12:48:18No.1168807793+
キリン武器も弱くはないだろ!
強くもないけど
35124/03/18(月)12:48:18No.1168807796+
ラージャンは氷弱点だろ
35224/03/18(月)12:48:25No.1168807835+
アイテムボックス圧迫とかでハードル高かったんだがその辺のデメリット取っ払われてただ強いだけの武器になってしまったボウガン
35324/03/18(月)12:49:11No.1168808079+
属性高い榴弾チャアクが刺さる相手がいたような覚えもある
35424/03/18(月)12:49:12No.1168808084+
>大連続みたいな弱点ばらばらの複数討伐クエの時にしゃーねーな物理持っていくかってぐらいの塩梅だといいんだけどね
キャンプ戻って装備変えたら良くなったからなあ
>難しいね
35524/03/18(月)12:49:27No.1168808147+
>キリン武器も弱くはないだろ!
>強くもないけど
弓や属性チャックスに来たら強いのに露骨に避けられてるな
35624/03/18(月)12:49:33No.1168808180+
通常うんことかライゼとかジュラみたいな実質物理弱点のモンスターSBにも結構いたけどまあ軒並み人気なかった
35724/03/18(月)12:50:04No.1168808338そうだねx2
ランスガンランスよりシールド強いのはもうアホ
35824/03/18(月)12:50:31No.1168808467+
ライズのナンニデモ物理はつまらなかったな
SBはその反省が見て取れた
反省しすぎて貫通属性弾とかがえぐいことになってたが
35924/03/18(月)12:50:45No.1168808541+
ビンのタイプ込みで調整してるはずなのに低武器倍率高属性値榴弾ビンチャックスなんて存在が産まれるのが謎
36024/03/18(月)12:50:51No.1168808569+
無属性一強の方が楽でいい派閥も存在する
36124/03/18(月)12:51:20No.1168808697+
>ビンのタイプ込みで調整してるはずなのに低武器倍率高属性値榴弾ビンチャックスなんて存在が産まれるのが謎
絶対に強くしたくないと言う意志
36224/03/18(月)12:51:22No.1168808711そうだねx3
属性貫通弾ライズの頃からアホみたいに強かったんだけどなぜか無かったことにされがち
36324/03/18(月)12:51:55No.1168808866+
書き込みをした人によって削除されました
36424/03/18(月)12:52:00No.1168808885+
無属性強化…お前は今どこで戦っている…
36524/03/18(月)12:52:28No.1168809027+
龍封力無くなっても龍弱点あんまり戻らなかったドス古龍たち
36624/03/18(月)12:52:30No.1168809041+
でもニンジャソード好きだったよ
36724/03/18(月)12:52:38No.1168809086+
>無属性強化…お前は今どこで戦っている…
Wの負の遺産だから消えても仕方ない
36824/03/18(月)12:52:38No.1168809088+
>属性貫通弾ライズの頃からアホみたいに強かったんだけどなぜか無かったことにされがち
徹甲榴弾+属性貫通の百竜重弩強かったなぁ…
36924/03/18(月)12:52:47No.1168809127+
ガンランスはまず砲撃レベル最大が前提でそれ覆すレベルの物理火力あるタイトルの時はだいたいバランス終わってる
37024/03/18(月)12:53:20No.1168809285+
アマツ武器は無属性が良かった
37124/03/18(月)12:53:24No.1168809305+
肉質カッチカチのやつがいるなら榴弾も輝くかもしれないが今作はそんなやつ殆どいなかった
37224/03/18(月)12:53:41No.1168809392+
ラージャンは最終的にダオラ武器が一番速かったような気がする
37324/03/18(月)12:53:48No.1168809433+
>属性貫通弾ライズの頃からアホみたいに強かったんだけどなぜか無かったことにされがち
伏魔の固定値+の異常火力が過去のものにしてしまった
37424/03/18(月)12:54:56No.1168809762+
Fのナナ片手みたいな極端な属性値の武器欲しい
37524/03/18(月)12:55:07No.1168809801+
要するにモンハンって敵に合わせたカスタマイズとそれへの準備が楽しい所あるから極論物理の攻撃値なんて無くしてもいいだろ
37624/03/18(月)12:55:32No.1168809934+
>ビンのタイプ込みで調整してるはずなのに低武器倍率高属性値榴弾ビンチャックスなんて存在が産まれるのが謎
榴弾なら肉質次第だけど強属性だとどうしようもない
氷臣ダルクは死んだ

- GazouBBS + futaba-