[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2808人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1710626460747.jpg-(184014 B)
184014 B24/03/17(日)07:01:00No.1168363098+ 09:54頃消えます
ほのお・かくとう好き?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/17(日)07:01:28No.1168363128そうだねx10
好き!
224/03/17(日)07:02:05No.1168363165そうだねx13
タイプの複合例としては好きになり得る複合なんだけど
豚と猿好きじゃない
324/03/17(日)07:03:14No.1168363230そうだねx15
この3体でいうとバシャーモだけは好き
424/03/17(日)07:03:57No.1168363279+
どっちも技の威力高いタイプだから数値以上に火力が出て好き
524/03/17(日)07:05:39No.1168363391そうだねx22
3連続同じ複合でもういいよ!ってなったこと以外は好き
マフォクシーは炎エスパーで良かったと心底安堵した
624/03/17(日)07:05:56No.1168363411+
単水と単草もBWで3回目だったことに気付いた人は少ない
724/03/17(日)07:06:03No.1168363416+
なんで今までドレパンなかったんですかエンブオーさん
824/03/17(日)07:06:29No.1168363439そうだねx15
>単水と単草もBWで3回目だったことに気付いた人は少ない
単タイプはまあ…
924/03/17(日)07:06:52No.1168363463そうだねx33
>単水と単草もBWで3回目だったことに気付いた人は少ない
「3回目」じゃなくて「3連続」の方が目立つからな
1024/03/17(日)07:08:39No.1168363570+
もしかして御三家とケンタロスだけ?
1124/03/17(日)07:09:04No.1168363595そうだねx14
キチガイ3連炎格闘だけはどうかと思う
新鮮味の面でも
1224/03/17(日)07:16:11No.1168364089+
まあバシャーモ居ればいいしな
1324/03/17(日)07:21:01No.1168364452そうだねx5
一匹一匹は別に嫌いじゃないけど3連続炎格闘御三家には突っ込みたい
猿までは最初の岩ジム対策ってのがわかるが豚の最初のジム岩でもなんでもないだろ
1424/03/17(日)07:22:19No.1168364546+
ダイパで四天王のオーバがゴウカザル出すのは驚いた
御三家はライバル以外使わないものと
1524/03/17(日)07:24:11No.1168364698そうだねx8
>ダイパで四天王のオーバがゴウカザル出すのは驚いた
>御三家はライバル以外使わないものと
ゴウカザルまで取り上げたらギャロップしか炎いないから…
せめてブーバーン入れれば良いのに…
1624/03/17(日)07:25:23No.1168364786そうだねx9
ブーバーンとエレキブルは普通に考えたらオーバとデンジ用だよなぁ…
1724/03/17(日)07:27:00No.1168364908+
>>ダイパで四天王のオーバがゴウカザル出すのは驚いた
>>御三家はライバル以外使わないものと
>ゴウカザルまで取り上げたらギャロップしか炎いないから…
>せめてブーバーン入れれば良いのに…
何考えてあんなに炎減らしたんだろう
1824/03/17(日)07:27:01No.1168364909+
金銀の時点でカントー御三家使うエリトレかなんかいなかったっけ
1924/03/17(日)07:28:20No.1168365012+
>ダイパで四天王のオーバがゴウカザル出すのは驚いた
>御三家はライバル以外使わないものと
ナタネのナエトルとかね
2024/03/17(日)07:29:10No.1168365078そうだねx2
シンオウの登場ポケモンのタイプバランスしっちゃかめっちゃか
実は氷タイプも少ないのは意味わからんぞ
2124/03/17(日)07:31:16No.1168365257+
好きか嫌いかで言うと好きちゃんと見た目も一匹毎に差別化されてるし
三連続だったのは嫌い
2224/03/17(日)07:31:39No.1168365282+
炎格闘はストーリー攻略を重視した結果だと思えば…そうするとBWは草と水が単タイプなのがノイズなんですけどね!
2324/03/17(日)07:32:54No.1168365432+
序盤の洞窟で苦労しないように格闘タイプ複合したんだよ多分
2424/03/17(日)07:33:36No.1168365496+
>炎格闘はストーリー攻略を重視した結果だと思えば…そうするとBWは草と水が単タイプなのがノイズなんですけどね!
そもそも炎的に格闘ついて嬉しいのって対いわタイプだろ
なんで岩ジムない地方に炎格闘入れてんだよ
2524/03/17(日)07:34:56No.1168365607+
むしろ御三家草にこそ複合タイプをつけるべきだと思うわ
なあベイリーフ
2624/03/17(日)07:35:21No.1168365646+
>むしろ御三家草にこそ複合タイプをつけるべきだと思うわ
>なあベイリーフ
メガニウムは好きか?
2724/03/17(日)07:35:58No.1168365710+
DPだと猿選ばないと炎タイプがマジで限定されるのが…
ポニータもそんな強くないし割と遠いんだよね
2824/03/17(日)07:36:11No.1168365732+
メガニウムとジャローダは真面目にリストラ検討するレベルだからな···
2924/03/17(日)07:37:05No.1168365822+
>むしろ御三家草にこそ複合タイプをつけるべきだと思うわ
>なあベイリーフ
でも悪の組織の下っ端が悪タイプ使う作品でゴーストはやめてくれ
追い打ちとか本当にやめてくれ
3024/03/17(日)07:37:15No.1168365842+
>序盤の洞窟で苦労しないように格闘タイプ複合したんだよ多分
地下水脈の穴でちょっとプラズマ団とバトるくらいしか序盤の洞窟ねえよ!
3124/03/17(日)07:37:47No.1168365908+
豚がアレなだけでちゃんとカッコいいデザインなら3連続でも許せた
3224/03/17(日)07:39:01No.1168366044そうだねx1
DPのすごいところはドーミラー系列が頻繁に出てくるところだよ
何で炎少ないんだよ!
3324/03/17(日)07:40:01No.1168366160そうだねx13
>DPのすごいところはドーミラー系列が頻繁に出てくるところだよ
>何で炎少ないんだよ!
ゲーフリ深く考えてないと思うよ
3424/03/17(日)07:40:11No.1168366176+
炎は中盤からゲットできるという印象あるから御三家は炎優先すること多いな
まあ炎タイプが攻略に必須かと言えばそうでもないんだが
3524/03/17(日)07:40:48No.1168366241そうだねx11
>>DPのすごいところはドーミラー系列が頻繁に出てくるところだよ
>>何で炎少ないんだよ!
>ゲーフリ深く考えてないと思うよ
深く考えて作ってくれ
3624/03/17(日)07:40:56No.1168366259+
シンオウは北海道モチーフだからって説も氷タイプのポケモンの少なさで否定される
マジでなんであんなに少ないんだよ
雪山も雪原もあるのに
3724/03/17(日)07:43:10No.1168366507そうだねx1
>DPのすごいところはドーミラー系列が頻繁に出てくるところだよ
>何で炎少ないんだよ!
炎少ないくせになんで四天王炎にしたんだよ!!!!!!!
3824/03/17(日)07:43:56No.1168366610+
シリーズ元祖からしてマスター版完成した後にライブ感でミュウのデータ捩じ込んで販売したからな
3924/03/17(日)07:44:43No.1168366689+
でもストーリー攻略するなら格闘タイプは1匹欲しいよね
弱点5つも付けるのは便利
4024/03/17(日)07:45:34No.1168366778+
だからこうしてプラチナで反省してオーバの手持ちを再構成する
4124/03/17(日)07:49:12No.1168367233+
猿はまだ耐熱ドーミラードータクンも等倍で殴れなくもないからいい
他の炎ポケモンでどうしようもないのは舐めてる
4224/03/17(日)07:50:32No.1168367401+
>御三家はライバル以外使わないものと
ヒトカゲリザード使ってくる火事場泥棒とか…
よこせ!モンスターボール!
4324/03/17(日)07:51:18No.1168367494+
なんで三回連続にしちゃったの…?
4424/03/17(日)07:52:29No.1168367636+
>でもストーリー攻略するなら格闘タイプは1匹欲しいよね
>弱点5つも付けるのは便利
特にノーマル岩辺りは出てくること多いからな悪辺りも悪の組織使ってること割と多いし
4524/03/17(日)07:52:52No.1168367681そうだねx3
ガオガエンとかエースバーン来たあたりのもしかしてこいつら格闘複合か!?っていうざわつき
4624/03/17(日)07:53:32No.1168367760+
>なんで三回連続にしちゃったの…?
>ゲーフリ深く考えてないと思うよ
4724/03/17(日)07:55:37No.1168368005+
>ゲーフリ深く考えてないと思うよ
でもXYで炎エスパーのフォッコでぴったり合うようにフレア団は貰い火悪のヘルガー出してくるし…
4824/03/17(日)07:56:47No.1168368134+
まあゲーフリは対戦を重視してないというかストーリー攻略で使えればOKみたいな考え方だったんじゃね
最近でも「ポケモンは子供がやるもの。大人になったら卒業」みたいなこと言ってたし
4924/03/17(日)08:00:32No.1168368613+
エースバーンはわりと久々に来たな炎闘…って思ったら炎単で嘘でしょ!??ってなった
5024/03/17(日)08:02:43No.1168368879+
>最近でも「ポケモンは子供がやるもの。大人になったら卒業」みたいなこと言ってたし
それ言ったのゲーフリじゃねえよ
···株ポケの代表取締役だから無関係とは言わんが
5124/03/17(日)08:05:31No.1168369189そうだねx2
エンブオーは同じタイプ3回連続で続いた上に性能的にもイマイチすぎて本当に何がしたかったのか分からない
序盤に手に入るダルマッカの方が旅パとしても使いやすいし
5224/03/17(日)08:07:51No.1168369466そうだねx1
豚は同期もデザイン微妙で…
5324/03/17(日)08:08:19No.1168369519そうだねx4
デザイン論は主観強くなるからあんまりしたくない
5424/03/17(日)08:09:20No.1168369650+
60年後のポケモン28世代くらいではエンブオーが環境クラスにいるかもしれないよ
5524/03/17(日)08:10:48No.1168369818+
>エンブオーは同じタイプ3回連続で続いた上に性能的にもイマイチすぎて本当に何がしたかったのか分からない
>序盤に手に入るダルマッカの方が旅パとしても使いやすいし
BWって尖ってる種族値増え始めた時期だから全体的に丸い調整の御三家どれも使いにくいイメージ
5624/03/17(日)08:10:58No.1168369844+
>>御三家はライバル以外使わないものと
>ヒトカゲリザード使ってくる火事場泥棒とか…
>よこせ!モンスターボール!
初代のボーイスカウトとかやたら御三家使ってきた記憶ある
5724/03/17(日)08:12:17No.1168370009そうだねx6
>>最近でも「ポケモンは子供がやるもの。大人になったら卒業」みたいなこと言ってたし
>それ言ったのゲーフリじゃねえよ
>···株ポケの代表取締役だから無関係とは言わんが
親子2世代でプレイしてるCM打っておいてそりゃないぜ!
5824/03/17(日)08:12:37No.1168370052+
豚は同期に物理ならダルマと特殊ならシャンデラがいたのが悪い
5924/03/17(日)08:12:57No.1168370086+
BW2でポカブ選んで始めて旅パで御三家外すということをしたな…
6024/03/17(日)08:18:27No.1168370770そうだねx2
そろそろ炎岩とか水電気とかそんなマニアックな組み合わせの御三家が見たい
6124/03/17(日)08:19:36No.1168370896+
>そろそろ炎岩とか水電気とかそんなマニアックな組み合わせの御三家が見たい
マグカルゴが本格的に死んじゃう!
6224/03/17(日)08:20:01No.1168370963+
>そろそろ炎岩とか水電気とかそんなマニアックな組み合わせの御三家が見たい
順当に考えればない複合をどんどん増やしていくのが定石だろうになんでタイプダブりまくってるんだろうな御三家…
6324/03/17(日)08:20:17No.1168371002+
>豚は同期に物理ならダルマと特殊ならシャンデラがいたのが悪い
正直同期の草も使いづらいし消去法で道中水ポケ全然いないから水がマシくらいな扱いな気がするあの世代の御三家
6424/03/17(日)08:21:15No.1168371111そうだねx5
>>そろそろ炎岩とか水電気とかそんなマニアックな組み合わせの御三家が見たい
>マグカルゴが本格的に死んじゃう!
まだ生きてるつもりだったのか…
6524/03/17(日)08:21:44No.1168371176+
初代からタイプの偏り酷かったシリーズだからな…
6624/03/17(日)08:22:49No.1168371306+
>>豚は同期に物理ならダルマと特殊ならシャンデラがいたのが悪い
>正直同期の草も使いづらいし消去法で道中水ポケ全然いないから水がマシくらいな扱いな気がするあの世代の御三家
個人的にはマジで性癖特化でツタージャ選ぶくらいしか出来ない
6724/03/17(日)08:23:28No.1168371395+
タイプ被りは昔からというか初代の時点で草毒が3匹もいたぞ
6824/03/17(日)08:23:49No.1168371451+
>順当に考えればない複合をどんどん増やしていくのが定石だろうになんでタイプダブりまくってるんだろうな御三家…
まぁ扱いやすさは御三家にとって重要な項目だからな…なんにも分かんないお子様もプレイするわけだし
6924/03/17(日)08:24:12No.1168371503+
>タイプ被りは昔からというか初代の時点で草毒が3匹もいたぞ
むしろ毒無い草が2種しかいないだろ
7024/03/17(日)08:24:26No.1168371525そうだねx5
1000種類超えたのに存在しない複合タイプがあるのも変な話だよな
7124/03/17(日)08:25:11No.1168371615+
1はミジュマル選んでたけどダルマとオノノでゴリ押しした覚えしかないな…
7224/03/17(日)08:25:53No.1168371719+
>むしろ毒無い草が2種しかいないだろ
パラセクトナッシーモンジャラ
誰を忘れた
7324/03/17(日)08:27:03No.1168371862+
オーバのゴウカザルの印象が強いけどダイパに関してはシナリオクリアした時点で図鑑の見つけた数が全部埋まるようになってたから実はドダイトスやエンペルトも道中のトレーナーが普通に使ってきたりする
7424/03/17(日)08:28:00No.1168371993+
毒との複合しかいないから全員地面に抜群とられる初代ゴーストのみなさん
7524/03/17(日)08:29:28No.1168372195+
毒水草辺りがやたら多い初代だけどまあ自然界的にはそれっぽいし…
7624/03/17(日)08:29:49No.1168372252+
ハガネール使ってくる奴いっぱいいたよね…
7724/03/17(日)08:30:54No.1168372467+
>オーバのゴウカザルの印象が強いけどダイパに関してはシナリオクリアした時点で図鑑の見つけた数が全部埋まるようになってたから実はドダイトスやエンペルトも道中のトレーナーが普通に使ってきたりする
チャンピオンロードのトレーナーがドダイトス使ってきてビックリした記憶
エンペルトは普通にジムリーダーのマキシが使うんだっけ?
7824/03/17(日)08:31:48No.1168372673そうだねx2
ある時からサブタイプでも相性循環させるのオシャレじゃない?と思ってから悪格闘エスパーあたりが便利に酷使され始める
7924/03/17(日)08:32:45No.1168372877+
そんなにオシャレかな…
8024/03/17(日)08:34:08No.1168373133そうだねx1
>ハガネール使ってくる奴いっぱいいたよね…
ハガネール(電気)
ハガネール(氷)
ハガネール(炎)
8124/03/17(日)08:34:39No.1168373219+
>>ハガネール使ってくる奴いっぱいいたよね…
>ハガネール(電気)
>ハガネール(氷)
>ハガネール(炎)
シンオウにもテラスタルの波が…
8224/03/17(日)08:34:53No.1168373259+
そろそろエンペルト以外にもはがね複合御三家出てもよろしいのでは?
8324/03/17(日)08:35:07No.1168373316+
御三家は一般トレーナーが使ってきてもいいと思う
8424/03/17(日)08:36:24No.1168373669+
>御三家は一般トレーナーが使ってきてもいいと思う
ぼちぼち使ってくるよ
8524/03/17(日)08:37:20No.1168373956+
SVに御三家使ってくる一般トレーナーいたっけ
そもそも話しかけに行ってないから全然一般トレーナーとバトルしてないけれども
8624/03/17(日)08:40:30No.1168374750+
最低限各タイプの物理バージョン特殊バージョンは欲しいなとか思っちゃう
けどそもそもその各タイプが揃ってないんだよな…
8724/03/17(日)08:41:49No.1168375122+
初代は何で単ゴーストと草に厳しかったんだろうな…
8824/03/17(日)08:42:10No.1168375250+
ほのお!かくとう!って男の子だよね
8924/03/17(日)08:42:19No.1168375302+
豚は今作でだいぶテコ入れ入ったから…
9024/03/17(日)08:42:55No.1168375497+
そろそろ初期ポケ炎草水以外やらないかな
9124/03/17(日)08:44:19No.1168375800+
何でバシャーモだけこんな優遇されたんだ露骨なまでに
9224/03/17(日)08:45:29No.1168376056そうだねx4
エンブオーは「またかよ」感で損してると思う
9324/03/17(日)08:45:52No.1168376144+
>何でバシャーモだけこんな優遇されたんだ露骨なまでに
この3匹並べて誰優遇するかって考えたらそりゃバシャーモだろ
9424/03/17(日)08:45:54No.1168376152+
>何でバシャーモだけこんな優遇されたんだ露骨なまでに
最初は猿の方が強い扱いでバシャーモさん(笑)とか呼ばれてたのに加速もらってやつは弾けた…
9524/03/17(日)08:46:58No.1168376417+
豚も今作じゃだいぶやれるぞ
猿のことはよく知らない
9624/03/17(日)08:47:07No.1168376443+
後発が一番見所ない能力だったのは何考えてたんだろうなエンブオー
正直BWはほかの御三家も微妙ではあるんたが
9724/03/17(日)08:48:28No.1168376754+
ダイケンキは比較的マシでジャローダはとにかく技がない
豚はなんか気付いたら反動で死んでる
反動技推しすぎでしょ豚
9824/03/17(日)08:48:40No.1168376810+
SVじゃゴウカザルは火力面もSも全然足りないロートルと化してて頼りになった昔の面影は全くない
9924/03/17(日)08:49:52No.1168377055+
ZAでもリージョン御三家やるならゴウカザルになると思う
現代舞台ならリージョン自体なさそうだけど
10024/03/17(日)08:49:56No.1168377072+
スパボ帯ハイボ帯によくいるドガース出すだけで化学変化ガスで沈んでいくツタージャ好き
10124/03/17(日)08:50:51No.1168377274+
豚は夢特性解禁された時に楽しませてくれたから好き
ポカブがどんどん頼もしくなっていくのもいい
10224/03/17(日)08:51:18No.1168377431+
物理炎って旅の技が使い辛くて面倒だった
10324/03/17(日)08:51:37No.1168377512+
豚のひどかった所はちょうど進化して格闘ついたあたりに
カミツレさんのエモンガに一致つばめがえしで弱点付かれる所
10424/03/17(日)08:52:42No.1168377800+
実はエンブオーもリストラして力づくヒヒダルマで無双したほうが強い
10524/03/17(日)08:53:33No.1168378066そうだねx1
>実はエンブオーもリストラして力づくヒヒダルマで無双したほうが強い
実はって言うか普通にそうしてた人結構いたと思う…
10624/03/17(日)08:55:20No.1168378599+
そんなに旅で使いやすかったかなあ
ダルマッカヒヒダルマ
10724/03/17(日)08:56:24No.1168378858+
>実はエンブオーもリストラして力づくヒヒダルマで無双したほうが強い
うちの歳の離れた妹は見た目で選んだツタージャが手持ちにいるけどバトルに出ることは少なくて大体ヒヒダルマで殴り倒してたよ
10824/03/17(日)08:57:34No.1168379146+
ポニータにデパートで買った大文字覚えさせてその場を凌いでたトレーナーは多いと思う
10924/03/17(日)08:58:06No.1168379309+
>そんなに旅で使いやすかったかなあ
>ダルマッカヒヒダルマ
滅茶苦茶使いやすかったぞ
とにかく火力さえあれば色々と潰しが効くし
11024/03/17(日)08:58:15No.1168379390+
個人的にイッシュの御三家微妙だと思ってたから
前回と同じままか…と思って結局BW2やってないや
11124/03/17(日)08:59:07No.1168379637+
確かに言われてみれば2名乗るんなら御三家一新くらいはあってもよかったように思うなBW2
11224/03/17(日)08:59:18No.1168379673+
出た時の強さ考えるならこの三体だと猿の強さが頭の2つくらい抜けてたと思う
バシャーモは加速による後の強さだし
11324/03/17(日)08:59:26No.1168379704+
BWは水タイプ見た目イマイチなやつが多くて旅パ悩んだ
結局プルンゲルにしたけど
11424/03/17(日)09:00:22No.1168379915+
アチャモもストーリーの使い勝手は悪くないよ
進化早々にどげり覚えてくれるし
11524/03/17(日)09:00:42No.1168379997+
それ猿で詰まないか?とか言われてた対策必須ポケだったのも今は昔
そのうち今のハバカミとかサフゴとかもそう言われるようになるだろうか
11624/03/17(日)09:00:59No.1168380075+
なんだかんだで旅だと水の猿にはお世話になったよ
三猿でアイツだけなんか役割があるとか当時聞いた気もするがなんだったかな
11724/03/17(日)09:01:35No.1168380243+
>アチャモもストーリーの使い勝手は悪くないよ
>進化早々にどげり覚えてくれるし
そしてケッキングににどげり使って全然効かねえ!?ってなるのがお約束だと思う
11824/03/17(日)09:01:55No.1168380324そうだねx2
エンブオー→ヒヒダルマ
ダイケンキ→プルンゲル
ジャローダ→エルフーン
に入れ替えた人結構いると思う
11924/03/17(日)09:03:03No.1168380596そうだねx1
「ブ」ルンゲルだぞ
12024/03/17(日)09:03:09No.1168380625+
>BWは水タイプ見た目イマイチなやつが多くて旅パ悩んだ
>結局プルンゲルにしたけど
そもそも選択肢自体がほとんどなかったような気がする
12124/03/17(日)09:03:53No.1168380798そうだねx1
ヒヒダルマはA140S95あって特性がちからずくなので単純にそこそこ早くて火力がすごいから旅パとしてとっても使いやすいんだ
12224/03/17(日)09:03:54No.1168380803+
ジャローダはそのまま使うだろ…
エロいし…
12324/03/17(日)09:04:26No.1168380932+
ダルマッカ期間ははりきりがちょっと命中アレだから若干難はある
ヒヒダルマになったら問題はない
12424/03/17(日)09:05:37No.1168381187+
>三猿でアイツだけなんか役割があるとか当時聞いた気もするがなんだったかな
>「ブ」ルンゲルだぞ
ずっとプだと思ってた…
12524/03/17(日)09:05:38No.1168381193+
ヒヒダルマはストーリーでなんか強くね!?ってなり
そのままバトルに連れてったらなんかつよくね!!?!?ってなるからな
12624/03/17(日)09:05:51No.1168381254+
ジャロは草タイプ特有の優秀な補助技ぜんぜん覚えないのがなぁ
12724/03/17(日)09:07:12No.1168381600+
>ジャロは草タイプ特有の優秀な補助技ぜんぜん覚えないのがなぁ
よかったねあまのじゃく貰えて
12824/03/17(日)09:07:40No.1168381715+
ジャローダにはとぐろを巻くがあったろ!
テンポ悪いと言われたらまあうん
12924/03/17(日)09:07:52No.1168381765+
草タイプはせめて3種粉くらい覚えてくれんか
13024/03/17(日)09:08:07No.1168381825+
バシャーモ好きとしては後から被せられたせいでスレ画みたいに一緒くたにされてるのが気に入らない
13124/03/17(日)09:08:19No.1168381874+
>三猿でアイツだけなんか役割があるとか当時聞いた気もするがなんだったかな
水と氷と格闘技あたりでほぼ等倍以上取れるとかだった気がする
13224/03/17(日)09:08:26No.1168381901+
へびにらみは強いだろ!
と思ったけどジャローダのへびにらみは卵技だった気がする
13324/03/17(日)09:11:56No.1168382898+
ダイケンキは一瞬だろうが最近ウーラオスに投げられるって一発芸得ただけマシだと思う
13424/03/17(日)09:12:28No.1168383044+
>キチガイ3連炎格闘だけはどうかと思う
>新鮮味の面でも
ウケると思ったんだろうけど非難轟々だったし以降連続してタイプ被りはやらなくなった
13524/03/17(日)09:13:13No.1168383277+
ツタージャ系列の旅はとぐろもあるしヤドリギや吸収技もあるから雑魚戦は長引いてつらいけどボスは戦えるしトグロからの全抜きはエース感はあって楽しいし

金銀やhgssのチコ旅なんて積み技もろくな一致技も吸収もなくて滅茶苦茶つらい上に楽しくない…
13624/03/17(日)09:13:54No.1168383426+
ダルマに関しては予めダルマが強いって情報を得ている場合も十分あったと思う
普通に友人と喋ったりネットでも話題だったし
13724/03/17(日)09:15:06No.1168383693+
>金銀やhgssのチコ旅なんて積み技もろくな一致技も吸収もなくて滅茶苦茶つらい上に楽しくない…
自慢の技のしかかり
13824/03/17(日)09:15:30No.1168383790+
>ウケると思ったんだろうけど非難轟々だったし以降連続してタイプ被りはやらなくなった
当たり前だよう!
13924/03/17(日)09:16:21No.1168384006+
フェアリーいなくてゴーストも少ない時代にこの攻撃性能は出しちゃダメな奴だった
14024/03/17(日)09:16:26No.1168384049+
金銀はまず序盤の草イジメがヤバすぎる
意図してたとしたらはっぱカッター強い言われてた反動なんだろうがそれにしたって
14124/03/17(日)09:16:27No.1168384056+
チコリータはただでさえ強くないのに旅で相性悪い相手が多すぎるのがもう嫌がらせかよってなる
14224/03/17(日)09:17:34No.1168384430+
くさ・かくとう好き?
14324/03/17(日)09:18:05No.1168384551+
>金銀やhgssのチコ旅なんて積み技もろくな一致技も吸収もなくて滅茶苦茶つらい上に楽しくない…
なんでこんな早期にはっぱカッターとリフレクターを…?って
なった後に散々わからせてくるよね
14424/03/17(日)09:18:24No.1168384641+
>チコリータはただでさえ強くないのに旅で相性悪い相手が多すぎるのがもう嫌がらせかよってなる
マダツボミの塔!
飛行ジム!
虫ジム!
ゴーストジム(毒統一)!
鋼ジム!
氷ジム!
ドラゴンジム!
毒タイプばっか出してくるロケット団!
14524/03/17(日)09:18:56No.1168384749+
ダイパであんなに強かったゴウカザルも今は昔
14624/03/17(日)09:20:45No.1168385402+
つながりのどうくつとか安牌に見せかけてしっかり火吹きやろうとズバット配置してるのがもはや何かしらの作為を感じる
14724/03/17(日)09:21:48No.1168385691そうだねx1
ゴウカザルの強さもバトレボ環境っていうガラパゴスの賜物だった気がする
14824/03/17(日)09:22:58No.1168386052+
金銀はチコリータばっかり言われてるけど31でかえんぐるま覚えるまで一致技ひのこしか使えないヒノアラシも大概苦行だった
バクフーンになれば炎と雷パンチ技マシンで習得できるだけマシではあったけど
14924/03/17(日)09:23:00No.1168386060そうだねx5
ダイケンキのデザインだけは当時からなんでその方向性にしたって思い続けてる
15024/03/17(日)09:23:06No.1168386095+
BWからいよいよ序盤の野生がメチャクチャ強くなったせいで豚の居場所なんてなかった
15124/03/17(日)09:23:50No.1168386359+
>ダイパであんなに強かったゴウカザルも今は昔
本家の対戦環境はともかく
レジェアルの猿は素早さ正義のシステムで伝説連中やガブとかぶらない属性もあって最後まで頼れるし結構輝いてた
15224/03/17(日)09:24:06No.1168386421+
ゴウカザル今見ると本当に種族値足りてなさ過ぎる
15324/03/17(日)09:24:20No.1168386487+
まあ炎格闘って悪いタイプではないし旅での使いやすさのこと考えたら連発も別にダメってことはなかったんじゃないかな
一番タイプ無駄にしてたのは炎は特殊固定格闘は物理固定だった時代に生み出されたバシャーモだと思う
15424/03/17(日)09:24:40No.1168386575+
豚もASごっそり削ってBCDに盛りまくるとか差別化要素をですね…
15524/03/17(日)09:24:45No.1168386605+
>ゴウカザル今見ると本当に種族値足りてなさ過ぎる
AC104です!
S108です!
15624/03/17(日)09:25:29No.1168386785+
>>ゴウカザル今見ると本当に種族値足りてなさ過ぎる
>AC104です!
>S108です!
そっちもだがH76が本当にきつい
15724/03/17(日)09:25:40No.1168386870+
>まあ炎格闘って悪いタイプではないし旅での使いやすさのこと考えたら連発も別にダメってことはなかったんじゃないかな
>一番タイプ無駄にしてたのは炎は特殊固定格闘は物理固定だった時代に生み出されたバシャーモだと思う
これに関してはラグラージもそうだからな…
15824/03/17(日)09:26:29No.1168387113+
あれだけ頼りにしてたゴウカザルで足りなくなるのがインフレの凄さを感じる
15924/03/17(日)09:26:57No.1168387266そうだねx2
シンオウ御三家はリメイクで専用技か強化形態貰えると思ってたんだけどなあ
手抜きリメイクだったせいで何も無くて残念
16024/03/17(日)09:28:01No.1168387631+
>>S108です!
>そっちもだがH76が本当にきつい
アルセウスだとこの辺が有利にかなり働いたんだろうな…
他にライバルになるような素早い炎や格闘もいないし
16124/03/17(日)09:28:07No.1168387651+
バシャーモはかそくにメガシンカも貰ってるからスレ画だとだいぶ優遇されてるな
16224/03/17(日)09:28:45No.1168387808+
ゲッコウガってACどっちもサル未満なんだけどS盛ってるから許されてんだよな多分
まあこっちも今はあんまり使われてないが
16324/03/17(日)09:29:06No.1168387888+
ほのおゴーストの安定感好き
16424/03/17(日)09:29:17No.1168387929+
サルサナからもう11年かあ
16524/03/17(日)09:29:19No.1168387943+
バシャーモは夢の配布方法がクソ過ぎて嫌いになった
16624/03/17(日)09:29:22No.1168387955+
というかバシャはXY時点でジュカインやラグに先んじてメガ持ってんだよな
16724/03/17(日)09:29:51No.1168388073+
>シンオウ御三家はリメイクで専用技か強化形態貰えると思ってたんだけどなあ
>手抜きリメイクだったせいで何も無くて残念
そうは言うが他の歴代リメイクも言うほど御三家強化されてなくない?
一個前にゲンシカイキって強烈な強化があったから伝説に期待する人はいただろうけど
16824/03/17(日)09:29:54No.1168388088+
今の環境でアタッカー張るならAC125はないとキツイからな
16924/03/17(日)09:30:25No.1168388218そうだねx2
>シンオウ御三家はリメイクで専用技か強化形態貰えると思ってたんだけどなあ
>手抜きリメイクだったせいで何も無くて残念
映画見たからドダイトスのキョダイマックス見たかったよ
17024/03/17(日)09:30:29No.1168388231+
>ゲッコウガってACどっちもサル未満なんだけどS盛ってるから許されてんだよな多分
>まあこっちも今はあんまり使われてないが
出す技全部タイプ一致になるおかげで火力あってその上で技範囲めっちゃ広かったから
17124/03/17(日)09:30:30No.1168388238+
>ゲッコウガってACどっちもサル未満なんだけどS盛ってるから許されてんだよな多分
>まあこっちも今はあんまり使われてないが
だからへんげんじざい元の仕様に戻してください
17224/03/17(日)09:30:44No.1168388339+
ORASでメガジュカインメガラグラージ出た一例のみだな多分
17324/03/17(日)09:31:34No.1168388582そうだねx6
>そうは言うが他の歴代リメイクも言うほど御三家強化されてなくない?
ホウエン御三家のメガ見たら誰だって期待するじゃろ
17424/03/17(日)09:31:43No.1168388627+
エンブオーは遅くてストーリーでもスタメン落ちした
使いにくい
17524/03/17(日)09:31:43No.1168388629+
というかドダイトスとエンペルトはSV割とテコ入れ入った方じゃね
17624/03/17(日)09:32:37No.1168388830+
速さのインフレはもっと酷いぞ
130族抜きがとっくに死語と化した
17724/03/17(日)09:32:58No.1168388905+
ゲンシカイキと比べてオリジンがしょっぱかったんでZAの伝説にはあまり期待してない
17824/03/17(日)09:33:30No.1168389025+
>速さのインフレはもっと酷いぞ
>130族抜きがとっくに死語と化した
それはまあXY辺りから薄れてた概念な気はする…
17924/03/17(日)09:33:51No.1168389113+
今はシングルダブル共に1位の奴がS135で1.5倍したりするからな…
18024/03/17(日)09:33:57No.1168389138+
御三家のサブタイプってやたら格闘ゴースト悪が多いイメージある
18124/03/17(日)09:34:01No.1168389153+
リベロとへんげんじざいの仕様変更で一番割食ったのカクレオンだと思う
ゴースト、格闘、ノーマル、あく技でじゃんけんするの楽しかったのに…
18224/03/17(日)09:34:11No.1168389200そうだねx1
>というかドダイトスとエンペルトはSV割とテコ入れ入った方じゃね
既存要素でテコ入れじゃなくて新要素追加が期待されてたのは誰でもわかるだろ
18324/03/17(日)09:34:21No.1168389241+
なにっ!ケンタロスくんがいない!
四脚格闘はもっと増えるべき
18424/03/17(日)09:35:27No.1168389495+
>ゲンシカイキと比べてオリジンがしょっぱかったんでZAの伝説にはあまり期待してない
元からオリジンフォルムが存在してたギラティナに合わせただけだから…
いやそこはギラティナの方をアッパー調整しろよ!
18524/03/17(日)09:35:49No.1168389594+
一般含めたらもっといるだろうと思ったがもしかしてケンタロスしかいないのか…?
18624/03/17(日)09:36:50No.1168389871+
>御三家のサブタイプってやたら格闘ゴースト悪が多いイメージある
実際かなり多い
XY以降が顕著
18724/03/17(日)09:37:25No.1168390047+
今の130族コケコと黒馬しか強くねえな
18824/03/17(日)09:37:53No.1168390176+
一時期は全てのS調整を過去にした疾風の翼
やりすぎてナーフ食らったが
18924/03/17(日)09:38:00No.1168390214+
>一般含めたらもっといるだろうと思ったがもしかしてケンタロスしかいないのか…?
タイレーツ…は何なんだろうなアレ…
二足の集合体か…?
19024/03/17(日)09:39:47No.1168390772+
>>一般含めたらもっといるだろうと思ったがもしかしてケンタロスしかいないのか…?
>タイレーツ…は何なんだろうなアレ…
>二足の集合体か…?
多分炎格闘の話と四脚格闘の話が混ざってるんだろうとして
タイレーツは一体一体がカービィ体型だから二足でいいと思う
19124/03/17(日)09:40:51No.1168391044+
ザマゼンタとかは四つ足の格闘代表だろうな
19224/03/17(日)09:41:53No.1168391287+
最近はへんげんじざいを推したい奴に持たせればウケるという意思が透けて見える
エスバは特に露骨だった
19324/03/17(日)09:41:59No.1168391335+
古い世代の種族値を見直してほしい
XYの時に一部底上げされてたよね?
19424/03/17(日)09:42:43No.1168391553+
種族値調整でイキイキし出した例をライチュウくらいしか知らない
19524/03/17(日)09:43:29No.1168391774+
>1000種類超えたのに存在しない複合タイプがあるのも変な話だよな
石進化するやつとかも100種類も居ないんだよね…
19624/03/17(日)09:43:52No.1168391900+
バクフーンはまだリザードンのコピペ種族値なの?
19724/03/17(日)09:44:09No.1168391968+
>>1000種類超えたのに存在しない複合タイプがあるのも変な話だよな
>石進化するやつとかも100種類も居ないんだよね…
それは別に少なくていいよ面倒臭いし…
19824/03/17(日)09:45:44No.1168392372+
テラスタルとの兼合いがあるんだろうけど変幻自在をもとに戻してくだち…
19924/03/17(日)09:45:55No.1168392405+
正直エンブオーは再調整してくれても良いんじゃないかなって
具体的には特攻と防御の数値を交換してもらいたい
20024/03/17(日)09:46:08No.1168392454+
新しい世代の種族値も見直せ
具体的にはテツノイバラ

- GazouBBS + futaba-