最終更新日:2024/3/14

(株)黒龍堂

  • 正社員

業種

  • 化粧品
  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
東京都
資本金
3,150万円
売上高
28億3,600万円(2023年3月実績)
従業員
150名
募集人数
若干名

1907年創業。化粧品製造販売、オフィスビル、マンション経営、ホテル経営など生活に密着した事業を行っています。自身の個性や特技を活かせる環境で働いてみませんか。

2025年春入社の採用活動を開始いたしました! (2024/03/04更新)

PHOTO

当社ではジョブ型採用を実施しており、希望する部門から仕事を始めることができます。
まずはエントリーを心よりお待ちしております!

◆◆採用スケジュール◆◆
○マイナビからエントリー
 ↓
○会社説明会(参加任意)
 ↓
○本エントリー
MCB(マイキャリアボックス)から
 ↓
○筆記試験(適正検査1など・本社実施)
 ↓
○適性検査2
 ↓
○面接(1~2回・本社実施)
 ↓
○内々定

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
入社二年目の社員が開発した「束感カールマスカラ」がヒット商品となりました。一年目から化粧品の企画提案を行うことのできる体制によって、最先端の流行を捉えています。
PHOTO
若手社員からベテラン社員まで幅広い年代の社員が働いています。世代間の壁がなく、年の近い先輩社員も各部署に在籍しているため、相談しやすい環境です!

ロングヒット商品からメンズコスメまで幅広く展開!若手社員が活躍できる環境です!

PHOTO

自社ビルである黒龍芝公園ビル内に本社を構えています。目の前には緑豊かな芝公園があり、東京タワーも眺められます。

◆若手社員の活躍
2025年に創業118年を迎える『100年企業』ですが、時代の流れに後れをとらず常に進化し続けるために、若手社員が活躍できる環境づくりに注力しています。例えば商品開発課では、一年目から商品の企画提案、完成後の販売促進まで、一連の業務に携わることができます。実際に商品化した例もあり、若い力を企業の活性化へと繋げています。

◆社員尊重
人財である社員を大切にするため、有給休暇や育児休暇の積極取得などの働き方改革に取り組んでおり、当社では男性も育児休暇を取得しています。
また福利厚生制度の充実にも力を入れており、表彰制度や自分の意志を経営陣に伝えられる自己申告制度も設けています。外部研修や公的資格試験などに要する費用は原則会社が負担するなど個人のスキルアップの援助も行っています。

◆安全性
当社は日本経済団体連合会に加盟しています。企業の安定性を示す指標のひとつでもある自己資本比率は、82.4%(2023年3月末)と強固な財務体質を保持しています。

◆挑戦
男性用化粧品ブランド「LEVA」を立ち上げるなど、常に新しいことに挑戦する姿勢を大切にしています。
また、アジア圏の越境EC市場の開拓を筆頭に、自社ブランドの海外展開も精力的に行っています。

◆求める人物像
 ・"プロ"になる!という意識を持っている方
 ・組織の変化に柔軟に対応できる方
 ・責任感のある方

会社説明会では様々な部署の先輩社員の話を聞くことができます。
まずは当社会社説明会に参加し、黒龍堂のことを知ってください。

会社データ

プロフィール

当社のルーツは、中国東北部の黒龍江(アムール川)河畔に開院された黒龍堂病院にあります。創業者により1907年に開発された黒龍クリームは改良を重ね、現在に至るまで多くの方々に支持されているロングセラー商品です。

◇化粧品事業
 「本当にお客様が求めている商品」を目指し開発を行っております。
常に新しいことにチャレンジする姿勢を大切にしており、その姿勢が処方や技術の開発に活かされています。例えば、独自の処方で白浮きせずにメイクの上からUVカット出来るミストタイプの日焼け止め、プライバシーUVミストの開発に成功しました。ほかにもマスクよれを防ぐメイクキープミストなどの商品があり、多くのお客様からご好評をいただいています。
さらにロングヒットとなったクレンジングオイルやこれ一本で束感まつげが作れるマスカラ、男性向けのリキッドアイブロウまで、様々な年代やターゲット層へ向けた商品を展開しています。

◇ファシリティ マネジメント アンド クリエイション(FMC)事業
 ビルや土地を賃貸する不動産事業の他、不動産の付加価値を高める施策を行っています。
なかでも地球温暖化への対策に力を入れており、ここまで15年近く積極的に取り組んできました。本社ビルのテナント様とともに「CO2排出量の少ない低炭素なビル」を実現し、東京都や経済産業省から表彰いただきました。国や東京都の依頼に応じて、省エネの取り組みに関する事例紹介も行っています。

◇ホテル事業
 池袋に立地するビジネスホテル「ホテルグランドシティ」の運営を行っています。「安心・安全」「清潔」「おもてなしの心」のサービスを追求して、お客様により満足、信頼していただけるホテルを目指しています。
安全と品質の向上に力を入れており、品質国際標準規格や食品衛生自主管理制度の認証を取得するなど、それらの取り組みが評価され多数の賞を受賞いたしました。

 これらの生活に密着した『化粧品』、『ホテル』、『ファシリティ マネジメント アンド クリエイション』という三本柱に加えて、アジア・オセアニア市場開発室を中心に、アジア圏の越境ECによる市場開拓や外国人登用を積極的に行うなど、多角的に事業を営んでおります。
 100年の伝統に埋没することなく、豊富な経験と若く新しい力と手を取り合い、進取の精神をもってたゆみない革新を続ける企業として、これからも歩み続けてまいります。

事業内容
<化粧品事業>
 当社では、皮膚医学の研究から誕生した「薬効クリーム黒龍」をはじめとして、基礎化粧品からメイクアップ用品まで、多様な商品を取り扱っています。
 ドラッグストア等で販売している「黒龍堂」ブランドと、バラエティショップで販売している「キューティス」ブランドの2ブランド戦略を採用し、黒龍堂ブランドではハイピッチのディープクレンジングオイル、キューティスブランドではキングダムのリキッドアイライナーや束感マスカラなどのヒット商品を生み出してきました。お客様に高品質な商品をお届けすべく、自社工場では品質・安全性を徹底的に追求した商品づくりを行っています。
 近年では2020年に公式オンラインショップの開設、2022年には男性用化粧品ブランド【LEVA】の立ち上げ、越境ECでの国外販売による海外進出など、現在も様々なことに挑戦しています。なかでも、ECサイトの運営には力を入れており、販売促進やページ改善など自らのスキルを活かしつつ、より良いサイトにすべく励んでいます。また若い世代に身近なSNSを活用した広告運用を行い、当社の商品の魅力を伝えられるように努めています。今後も更なる売上増・事業拡大を目指してより一層力を入れています。

<ファシリティ マネジメント アンド クリエイション(FMC)事業>
 当社のCRE戦略として、保有するビルや土地の企画管理活用、価値向上にかかる業務に取り組んでいます。オーナーという立場で、資産の最適化の実現、テナント様や地域・社会に対する付加価値の提供に努めています。
 例えば黒龍中野マンションでは、地域の不動産仲介企業と協力して、入居者様が快適に暮らせる建物づくりを行っています。また東京駅前の再開発事業では理事として参画し、歴史ある八重洲を活気あふれる新たな街へと発展させるため尽力しています。

<ホテル事業>
 ホテルグランドシティでは品質管理を徹底し、2000年には品質国際標準規格「ISO9001」を取得しており、現在も「ISO9001:2015」の更新審査に合格し認証を頂いています。また、2015年には耐震補強工事、全面リニューアル工事を実施いたしました。2019年には防火安全性の維持向上への取り組みが評価され、「消防総監賞」を受賞しています。
 こうした品質の徹底管理によって、ビジネス、訪日外国人旅行者など幅広い用途でお客様にご利用いただき、高い客室稼働率を誇っています。

PHOTO

東京駅前八重洲1丁目東地区市街地再開発事業に一理事として参画中。地上50階/高さ約250m/竣工2025年予定。

本社郵便番号 105-0011
本社所在地 東京都港区芝公園2-6-15
本社電話番号 03-3432-0171
創業 1907年
設立 1949年3月26日
資本金 3,150万円
従業員 150名
売上高 28億3,600万円(2023年3月実績)
事業所 【本社】
東京都港区芝公園2-6-15

【営業所】
東京営業所:東京都港区芝公園2-6-15
大阪営業所:大阪府吹田市江坂町1-12-28-203
福岡営業所:福岡県福岡市中央区白金1-6-13

【工場】
福島工場:福島県西白河郡矢吹町赤沢861

【ホテル】
ホテルグランドシティ:東京都豊島区東池袋1-30-7
関連会社 (株)黒龍メンテナンス
(株)キューティス
(株)ペガサスコーポレイション
(株)日本セラミド研究所
(株)モッピーアンドナナ
平均年齢 39.5歳
沿革
  • 1907年
    • 中国東北部の黒龍江(アムール河)河畔で黒龍堂病院として創業。
      黒龍堂病院を経営中の日本人医師 宮崎雅幹博士によって、あかぎれやしもやけで悩む患者のために「黒龍クリーム」を開発。
  • 1930年
    • 長崎に拠点を移す。
      黒龍本舗として皮膚疾患に悩む人々に無料で黒龍クリームを頒布した後、販売。
  • 1934年
    • 黒龍の名は全国的なものとなり、その需要に応えるため、本舗を東京に移転。
  • 1949年
    • (株)黒龍堂を設立し、東京都中野区に中野工場を竣工。
      「薬効クリーム 黒龍」の全国販売を開始。
      大阪営業所、福岡営業所を設置。
  • 1958年
    • プラセンタエキス配合の栄養クリームを発売。
  • 1959年
    • 東京都小平市に東京工場を竣工。
  • 1961年
    • 肌のトラブルを整える基礎化粧品「ハイピッチシリーズ」を発売。
  • 1963年
    • 中野工場を閉鎖し、東京工場に集約。
      メイクアップ化粧品を発売。総合化粧品メーカーへ。
  • 1964年
    • 中野工場の跡地に「黒龍中野ボウル」を竣工。
      素肌美づくりのポイント化粧品「ワンポイントシリーズ」を発売。
  • 1970年
    • 東京都港区に「黒龍芝公園ビル」を竣工、本社を移転。
      貸ビル経営に進出。
  • 1971年
    • 東京都中野区に「黒龍中野マンション」を竣工、賃貸マンションを経営。
  • 1972年
    • 東京都中央区八重洲の本社跡地に「黒龍八重洲ビル」を竣工、貸ビルとして経営。
  • 1973年
    • 高級メークアップ化粧品「ヴィヴィシリーズ」を発売。
  • 1974年
    • 東京都豊島区池袋に「ホテルグランドシティ」を竣工、ホテル経営に進出。
  • 1991年
    • 東京工場を閉鎖し、福島県西白河郡に福島工場を竣工。
  • 2001年
    • 機能性メイクアップ化粧品「プライバシーシリーズ」を発売。
  • 2002年
    • 「ハイピッチ ディープクレンジングオイル」を発売。
      「ハイピッチブランド」が新に生まれ変わる。
  • 2005年
    • 「ポイントマジック プレストパウダー」を発売。
  • 2006年
    • 黒龍芝公園ビルのリニューアル工事を実施(空調・耐震・OA対応・セキュリティ)。
  • 2009年
    • 経済産業省「省エネルギー優秀事例全国大会」において、経済産業局長賞を受賞。
  • 2011年
    • 「東京都地球温暖化対策計画書制度」優秀事業所(AAA)として都知事表彰を受ける。
      黒龍芝公園ビルが「東京の低炭素ビルTOP30」に選出される。
  • 2013年
    • 黒龍芝公園ビルが「CO2排出量の少ない中小低炭素モデルビル」に選出される。
  • 2015年
    • ホテルグランドシティの耐震補強工事と全面内装工事が完了。
  • 2016年
    • 貸ビル事業部からファシリティ マネジメント アンド クリエイション事業部(FMC事業部)に改称。
      ホテルグランドシティが「基準適合認定建築物」として認められる。
  • 2017年
    • ホテルグランドシティが「消防総監賞」を受賞。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.5年
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.3日
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 27.8%
      (18名中5名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
○新入社員研修
入社後、約2カ月間にわたって当社のすべての事業部を回って研修を行います。当社への理解を深めながら、社会人となることの心構えや会社組織の一員としての意識を身に付けてもらいます。
また、外部主催のビジネスマナー講座を受講し、社会人として基本的な知識・スキルなどを修得してもらいます。

○その他
社員が業務に必要な能力・スキルを修得するため、外部研修への参加を推奨しています。原則、受講費用は会社が負担します。
自己啓発支援制度 制度あり
○通信教育支援
会社が指定する通信講座の受講料および検定試験の受験料を負担します。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、岩手大学、岡山大学、金沢大学、北里大学、群馬大学、芝浦工業大学、筑波大学、東京工業大学、東京電機大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、法政大学、明治大学、山形大学
<大学>
青山学院大学、麻布大学、大阪大学、大阪国際大学、神奈川大学、金沢大学、九州産業大学、京都大学、京都産業大学、熊本学園大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸国際大学、駒澤大学、芝浦工業大学、上智大学、昭和女子大学、玉川大学、千葉経済大学、中央大学、帝京大学、東京女子大学、東洋大学、日本大学、福島大学、文化学園大学、法政大学、星薬科大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数)     21年  22年  23年
---------------------------------
院了  2名   2名  1名
大卒  2名   5名  2名

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp215025/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)黒龍堂と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)黒龍堂を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)黒龍堂の会社概要