| レス送信モード |
|---|
もしかしてそんなに強くない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 124/03/17(日)17:52:23No.1168538527そうだねx34一級は全員化け物だぞ |
| … | 224/03/17(日)17:52:50No.1168538687そうだねx3陰毛ワサワサの術~ |
| … | 324/03/17(日)17:53:00No.1168538754+凄く強いよ |
| … | 424/03/17(日)17:53:10No.1168538817+なんか怒られてたね… |
| … | 524/03/17(日)17:54:09No.1168539184+フリーレンもいってたじゃんもってる魔法の相性がでかいって |
| … | 624/03/17(日)17:54:12No.1168539202+>なんか怒られてたね… |
| … | 724/03/17(日)17:54:52No.1168539453そうだねx26警戒してたのに一発で致命傷受けたやつら結構いただろ! |
| … | 824/03/17(日)17:54:55No.1168539473+怒られていたけど |
| … | 924/03/17(日)17:55:23No.1168539625+本体に殺すつもりがないから致命傷で済んでるだけだし |
| … | 1024/03/17(日)17:56:51No.1168540132そうだねx7>なんか怒られてたね… |
| … | 1124/03/17(日)17:57:58No.1168540504+単にすげーやつが固まってただけなの分かってたから沈黙しただけの有能 |
| … | 1224/03/17(日)18:00:37No.1168541404そうだねx1デンケンメトーデヴィアベルにくっついてた連中はフリーレンいなくても大半が棚ぼた合格してそうなのがアレ |
| … | 1324/03/17(日)18:01:06No.1168541550そうだねx9都合悪くなると黙るのかわいい |
| … | 1424/03/17(日)18:01:54No.1168541821+>都合悪くなると黙るのかわいい |
| … | 1524/03/17(日)18:03:27No.1168542340+この漫画に出てくる女の子の無感情キャラ率高くない? |
| … | 1624/03/17(日)18:04:15No.1168542601+ユーゼン流行れ |
| … | 1724/03/17(日)18:04:42No.1168542751そうだねx27>>都合悪くなると黙るのかわいい |
| … | 1824/03/17(日)18:05:02No.1168542868そうだねx19>>都合悪くなると黙るのかわいい |
| … | 1924/03/17(日)18:05:37No.1168543085そうだねx11>>都合悪くなると黙るのかわいい |
| … | 2024/03/17(日)18:06:19No.1168543329そうだねx26(フリーレンいるのわかってるのに試験受けさせたゼーリエ様が悪いんじゃん) |
| … | 2124/03/17(日)18:07:03No.1168543573+>この漫画に出てくる女の子の無感情キャラ率高くない? |
| … | 2224/03/17(日)18:07:45No.1168543821+>>都合悪くなると黙るのかわいい |
| … | 2324/03/17(日)18:07:58No.1168543882+本来は一級試験官が最後の関門で受験者がどう突破するかって課題だと思うんだけど |
| … | 2424/03/17(日)18:08:22No.1168544042+みんなスン…ってしてるから死に際に泣いたアウラが浮いてる |
| … | 2524/03/17(日)18:08:23No.1168544050そうだねx4まあ魔法使いにギャハハハハしねぇとかやられても困る |
| … | 2624/03/17(日)18:11:25No.1168545190そうだねx19>まあ魔法使いにギャハハハハしねぇとかやられても困る |
| … | 2724/03/17(日)18:12:15No.1168545485そうだねx4>>>都合悪くなると黙るのかわいい |
| … | 2824/03/17(日)18:13:11No.1168545833+ユーベルいて本来想定してたボス複製体が自分なんだから相当サービスしてたんじゃないの |
| … | 2924/03/17(日)18:13:49No.1168546112+フリーレンがいて突破できないならそれはそれ |
| … | 3024/03/17(日)18:14:08No.1168546217+都合が悪くなるとだんまりなのはいつものことなんだよね… |
| … | 3124/03/17(日)18:15:05No.1168546623そうだねx6まあ面接で落とされた連中は確かに…って感じの連中だった |
| … | 3224/03/17(日)18:15:16No.1168546708+試験担当して全員落とすの2回目あたりでも同じやり取りしてそう |
| … | 3324/03/17(日)18:17:05No.1168547473+閉所でこいつと戦わされるのクソゲーだよな… |
| … | 3424/03/17(日)18:17:17No.1168547539+黙るけどゼーリエに服かける役は引き受けてる |
| … | 3524/03/17(日)18:18:30No.1168548025+こういう試験で最初に有力だって紹介されたやつ全員通ってるの初めて見た |
| … | 3624/03/17(日)18:18:37No.1168548066+フリーレンいなくても突破率高かった気がする |
| … | 3724/03/17(日)18:18:56No.1168548191そうだねx2アニメのOPでゼーリエに服かけてるやつ何か魔族的な化け物なのかと思ったらスレ画だった |
| … | 3824/03/17(日)18:19:57No.1168548582+一つの魔法で一級の二人を完全にメタれる腋がいるらしい |
| … | 3924/03/17(日)18:20:11No.1168548675そうだねx3実際複製体の動き方は妖怪 |
| … | 4024/03/17(日)18:21:28No.1168549192+出ていく時にのれん感覚でゼンゼの髪まくっていくゼーリエ |
| … | 4124/03/17(日)18:21:38No.1168549263そうだねx6>一つの魔法で一級の二人を完全にメタれる腋がいるらしい |
| … | 4224/03/17(日)18:21:46No.1168549311+髪の毛に顔を埋めたい… |
| … | 4324/03/17(日)18:23:03No.1168549869+落ちたので3年後なら合格してそうなのっている? |
| … | 4424/03/17(日)18:23:41No.1168550106+視聴者目線の結果論だと1次の方がフリーレンの影響デカかったように見える |
| … | 4524/03/17(日)18:24:04No.1168550260+デンケンがゼンゼを自分より格上っぽく扱ってたけどマハト編見るとデンケンの方が強そう |
| … | 4624/03/17(日)18:24:15No.1168550337+>落ちたので3年後なら合格してそうなのっている? |
| … | 4724/03/17(日)18:24:33No.1168550444+むしろ魔術師って括りじゃなくて全体で考えてもスレ画に勝てる奴少なくない? |
| … | 4824/03/17(日)18:24:37No.1168550477+>落ちたので3年後なら合格してそうなのっている? |
| … | 4924/03/17(日)18:24:38No.1168550489そうだねx8>落ちたので3年後なら合格してそうなのっている? |
| … | 5024/03/17(日)18:24:53No.1168550589そうだねx2>視聴者目線の結果論だと1次の方がフリーレンの影響デカかったように見える |
| … | 5124/03/17(日)18:25:00No.1168550626そうだねx3一級なら理不尽は乗り越えるもの言っておいて大体なんでも切る魔法に負けるって認識を改善できていないのが強さに疑問を残す |
| … | 5224/03/17(日)18:25:52No.1168550989+ユーベルとかいう特効キャラいなかったら割とどうしようもなくなかった?勝負できそうなフリーレンもフリーレンの複製体の方に割くしかないし |
| … | 5324/03/17(日)18:26:37No.1168551281そうだねx1だいたいなんでも切れるだから常識の範囲内で使われたら防げると思うよ |
| … | 5424/03/17(日)18:26:43No.1168551310そうだねx2>ユーベルとかいう特効キャラいなかったら割とどうしようもなくなかった?勝負できそうなフリーレンもフリーレンの複製体の方に割くしかないし |
| … | 5524/03/17(日)18:26:46No.1168551331+百合ケンカップルは三年後でも厳しそう |
| … | 5624/03/17(日)18:26:59No.1168551418+リヒターはメンタルが1級じゃないと思うし無理じゃないかなあ |
| … | 5724/03/17(日)18:27:26No.1168551624+>百合ケンカップルは三年後でも厳しそう |
| … | 5824/03/17(日)18:27:41No.1168551730+地獄の炎なら焼き殺せるんじゃね |
| … | 5924/03/17(日)18:27:47No.1168551783+ユーベルも発見後に合流したからなんとかなっただけであのメンツいて探知出来てなかったのがクソ |
| … | 6024/03/17(日)18:27:51No.1168551822そうだねx1この子ったら都合悪いとすぐ黙っちゃうな…フリーレンが悪いのは先生わかってるからね |
| … | 6124/03/17(日)18:27:57No.1168551870+ユーベルとフリーレン居なかったらデンケンが何とか考えてくれるかもしれない |
| … | 6224/03/17(日)18:28:14No.1168551978+存分に叩き給えッッッ!!して死んだアホみたいな試験官もいる |
| … | 6324/03/17(日)18:28:22No.1168552038+リヒターあいつ杖無しで魔法使いまくってるの何なの |
| … | 6424/03/17(日)18:28:24No.1168552059+>リヒターはメンタルが1級じゃないと思うし無理じゃないかなあ |
| … | 6524/03/17(日)18:28:26No.1168552076+>リヒターはメンタルが1級じゃないと思うし無理じゃないかなあ |
| … | 6624/03/17(日)18:29:03No.1168552368そうだねx1カンネは一次で空に気をつけろを理解できずに殺されかけたレベルのくせになんで一級受けにきたの…?って改めて見るとなる |
| … | 6724/03/17(日)18:29:07No.1168552394+フリーレンいなくともフェルン複製体はいるし同様の場合はユーベルが奥地に辿り着かないと厳しそうではある |
| … | 6824/03/17(日)18:29:20No.1168552475+サイコなやつほど魔術師に向いてるのかね |
| … | 6924/03/17(日)18:29:22No.1168552490そうだねx2デンケンですらコピーゼンゼと当たってたらヤバかったって言ってるからかなり厳しい |
| … | 7024/03/17(日)18:29:26No.1168552511+リヒターはその気になればあんなダンジョン押しつぶせるだろ |
| … | 7124/03/17(日)18:29:26No.1168552515そうだねx6ユーベルに負けたから弱いと思ってる人が多いけど普通にめっちゃ強い |
| … | 7224/03/17(日)18:29:43No.1168552595+他の魔法使いが当然のように虚空から杖を召喚したり杖なしで魔法つかうリヒターがいたりいまいち杖のありがたみを理解できてない |
| … | 7324/03/17(日)18:30:14No.1168552794+>ユーベルに負けたから弱いと思ってる人が多いけど普通にめっちゃ強い |
| … | 7424/03/17(日)18:30:21No.1168552851+>リヒターあいつ杖無しで魔法使いまくってるの何なの |
| … | 7524/03/17(日)18:30:25No.1168552879+>ユーベルに負けたから弱いと思ってる人が多いけど普通にめっちゃ強い |
| … | 7624/03/17(日)18:30:38No.1168552972+そこは相性があるからね |
| … | 7724/03/17(日)18:30:44No.1168553012そうだねx1ユーベルがあっさり倒せたなら他のキャラでも殺せるだろって思われてるのかな |
| … | 7824/03/17(日)18:30:49No.1168553036+>リヒターあいつ杖無しで魔法使いまくってるの何なの |
| … | 7924/03/17(日)18:30:52No.1168553051+切れる魔法のイメージ範囲外ならユーベル弱い方だぞ |
| … | 8024/03/17(日)18:31:17No.1168553203+杖はスコープみたいなもんだと思ってる |
| … | 8124/03/17(日)18:31:25No.1168553258+>>リヒターあいつ杖無しで魔法使いまくってるの何なの |
| … | 8224/03/17(日)18:31:41No.1168553352+ユーベルはハゲに不利付いてるからな |
| … | 8324/03/17(日)18:31:42No.1168553354+フェルンとゼンゼはステルス能力がインチキだよ |
| … | 8424/03/17(日)18:31:42No.1168553360+リヒターと孫ちゃんは順調に経験積めば3年後には合格できそう |
| … | 8524/03/17(日)18:31:46No.1168553386+狭いダンジョンで近接特化してる複製ゼンゼが襲ってくるのはだいぶクソゲー |
| … | 8624/03/17(日)18:31:48No.1168553403+拘束魔法は切れるイメージないんだよね縄みたいなもんなのに |
| … | 8724/03/17(日)18:31:55No.1168553435+切れる魔法は射程5mなのもな |
| … | 8824/03/17(日)18:31:58No.1168553459+でもおばあちゃん死亡フラグ立ってるよ |
| … | 8924/03/17(日)18:32:20No.1168553608+>カンネは一次で空に気をつけろを理解できずに殺されかけたレベルのくせになんで一級受けにきたの…?って改めて見るとなる |
| … | 9024/03/17(日)18:32:39No.1168553731+以前のスレで近接戦闘ではシュタルクでもゼンゼに勝てないとか聞いた |
| … | 9124/03/17(日)18:32:42No.1168553754+黒金の翼とか髪の毛とか地面とかは杖で指向性持たせなくていいタイプなんじゃないかな |
| … | 9224/03/17(日)18:32:55No.1168553825+魔法使いの戦いはジャンケンって伊藤ハチも言ってたし |
| … | 9324/03/17(日)18:33:08No.1168553897そうだねx1三十路だっけ |
| … | 9424/03/17(日)18:33:12No.1168553921そうだねx5ラヴィカンは3級なのでまず2級受けた方がいいと思う |
| … | 9524/03/17(日)18:33:12No.1168553928そうだねx2>今回の1級試験が戦闘と探索技能に特化しまくってるけどそれ以外の分野の魔法使いに人権ないんかなあの世界 |
| … | 9624/03/17(日)18:33:14No.1168553936そうだねx6>今回の1級試験が戦闘と探索技能に特化しまくってるけどそれ以外の分野の魔法使いに人権ないんかなあの世界 |
| … | 9724/03/17(日)18:33:20No.1168553967+>拘束魔法は切れるイメージないんだよね縄みたいなもんなのに |
| … | 9824/03/17(日)18:33:41No.1168554084+>>カンネは一次で空に気をつけろを理解できずに殺されかけたレベルのくせになんで一級受けにきたの…?って改めて見るとなる |
| … | 9924/03/17(日)18:33:50No.1168554124+髪使い技術的に凄いのはわかるけどあんまり強そうではない |
| … | 10024/03/17(日)18:33:54No.1168554150+ユーベルのメガネに対する執着は異常 |
| … | 10124/03/17(日)18:33:54No.1168554151+原作だとコピーの髪の毛が簡単に防御魔法を潰したように見えたけれどアニメだと台詞全部言うからか結構堪えていたね |
| … | 10224/03/17(日)18:34:00No.1168554204+カンネちゃんは水生成魔法覚えたら強くなりそう |
| … | 10324/03/17(日)18:34:13No.1168554305そうだねx8デンケンでわかるけど別に1級取らないと魔法使いとしてダメなんてことはないぞ |
| … | 10424/03/17(日)18:34:36No.1168554444+>以前のスレで近接戦闘ではシュタルクでもゼンゼに勝てないとか聞いた |
| … | 10524/03/17(日)18:34:58No.1168554576そうだねx3ゼーリエが1級に要求する人材が武闘派気質なだけで2級以下なら非戦闘系でも問題ないでしょ |
| … | 10624/03/17(日)18:34:59No.1168554586+逆にユーベルはデンケンとかフェルンには多分負けるよね |
| … | 10724/03/17(日)18:35:12No.1168554669+北部がマジで魔境だからね |
| … | 10824/03/17(日)18:35:13No.1168554682そうだねx4>髪使い技術的に凄いのはわかるけどあんまり強そうではない |
| … | 10924/03/17(日)18:35:13No.1168554684+>ユーベルのメガネに対する執着は異常 |
| … | 11024/03/17(日)18:35:16No.1168554698+髪の毛伸び縮みしてない? |
| … | 11124/03/17(日)18:35:35No.1168554814+>カンネちゃんは水生成魔法覚えたら強くなりそう |
| … | 11224/03/17(日)18:35:43No.1168554863+一級だとゼーリエの弟子扱いになるのとカタログから好きな魔法一個もらえるってぐらいだからな |
| … | 11324/03/17(日)18:35:46No.1168554878+>髪の毛伸び縮みしてない? |
| … | 11424/03/17(日)18:35:47No.1168554891+むしろ特権と北側諸国への通行権以外は一級って命の危険ありまくるしデメリットだよね…描写外でゼーリエの直接の指導もあるんだろうけど |
| … | 11524/03/17(日)18:35:49No.1168554900+>逆にユーベルはデンケンとかフェルンには多分負けるよね |
| … | 11624/03/17(日)18:35:55No.1168554955+数えるのが不可能な髪の毛を精密に操りつつ様々な魔法や高精度の魔力制御を使いこなすって言うユーベルとは別ベクトルで頭おかしい事やってるからなこの人 |
| … | 11724/03/17(日)18:36:17No.1168555109+>>ユーベルのメガネに対する執着は異常 |
| … | 11824/03/17(日)18:36:18No.1168555114+>ゼーリエが1級に要求する人材が武闘派気質なだけで2級以下なら非戦闘系でも問題ないでしょ |
| … | 11924/03/17(日)18:36:26No.1168555160+三級を見習って露出を多くしてほしい |
| … | 12024/03/17(日)18:36:26No.1168555163+少ない水でも応用効くような技術か水のないところでこれほどのっていう魔法覚えないと流石に厳しいよね |
| … | 12124/03/17(日)18:36:49No.1168555314+>髪使い技術的に凄いのはわかるけどあんまり強そうではない |
| … | 12224/03/17(日)18:36:54No.1168555350そうだねx1>>髪使い技術的に凄いのはわかるけどあんまり強そうではない |
| … | 12324/03/17(日)18:36:54No.1168555361+デンケンコピーはヴィアベル組と1対3で渡り合ったからかなり強い |
| … | 12424/03/17(日)18:36:55No.1168555365そうだねx2実際相手させられる敵の質考えたら武闘派じゃないと一級は死ぬし武闘派でも死ねる… |
| … | 12524/03/17(日)18:37:13No.1168555497+水筒持ち歩くとかじゃダメかな? |
| … | 12624/03/17(日)18:37:35No.1168555626+>むしろ魔術師って括りじゃなくて全体で考えてもスレ画に勝てる奴少なくない? |
| … | 12724/03/17(日)18:37:35No.1168555630+>>>ユーベルのメガネに対する執着は異常 |
| … | 12824/03/17(日)18:37:39No.1168555652そうだねx1>>逆にユーベルはデンケンとかフェルンには多分負けるよね |
| … | 12924/03/17(日)18:37:49No.1168555715+それこそ相手の体液を操る魔法が欲しい |
| … | 13024/03/17(日)18:37:49No.1168555719そうだねx1第2次試験でスレ画の複製きたの余計な事しやがってだったけど確かにあれくらいどうにかしないと3次試験で死にそうな感あったな |
| … | 13124/03/17(日)18:38:07No.1168555841+筋肉ムキムキのマッチョマン戦士相手ならユーベルの大体なんでも斬れる魔法も通りが悪くなるのかな |
| … | 13224/03/17(日)18:38:28No.1168555991+>今回の1級試験が戦闘と探索技能に特化しまくってるけどそれ以外の分野の魔法使いに人権ないんかなあの世界 |
| … | 13324/03/17(日)18:38:48No.1168556140+普通の鎧でも切れないんじゃないのか |
| … | 13424/03/17(日)18:38:49No.1168556149そうだねx3というか本来はゼンゼの複製体を対処するのも試験のうちだろうしな |
| … | 13524/03/17(日)18:38:50No.1168556154そうだねx5ゼンゼが一番厄介なのはステルス性能がめっちゃ高い事だと思う |
| … | 13624/03/17(日)18:39:43No.1168556517+>だからって実家凸はやりすぎ、誰が住所漏らしたんやろ |
| … | 13724/03/17(日)18:39:57No.1168556633+>ラヴィカンは3級なのでまず2級受けた方がいいと思う |
| … | 13824/03/17(日)18:40:04No.1168556677+シュピーゲルの特性上一体潰してもまたゼンゼコピー湧いてくるのも厄介 |
| … | 13924/03/17(日)18:40:08No.1168556710+索敵と戦闘は絶対必要な資格なんだろう |
| … | 14024/03/17(日)18:40:12No.1168556737+ラヴィカンはあいつら一回引き離して別々なとこで自分の能力を個人だけでどう活かすかやらないとダメだと思う |
| … | 14124/03/17(日)18:40:19No.1168556787+>ゼンゼが一番厄介なのはステルス性能がめっちゃ高い事だと思う |
| … | 14224/03/17(日)18:40:26No.1168556850そうだねx1つよつよ毛玉 |
| … | 14324/03/17(日)18:40:36No.1168556923そうだねx2フリーレンいなくても門番はデンケンコピーとかにやらせてゼンゼはステルス遊撃やってたほうが厄介だろうな |
| … | 14424/03/17(日)18:40:45No.1168557004そうだねx21級になって大魔族クラスと対峙するリスクに比べたら |
| … | 14524/03/17(日)18:41:03No.1168557128+ゼーリエがんもーザルすぎんでしょせずにあーいいよ許す許すしてたら最後の方のおじいちゃんが2次試験合格者の死体の山築いてたんだろうな |
| … | 14624/03/17(日)18:41:05No.1168557137+メガネくんは地味に強そう |
| … | 14724/03/17(日)18:41:08No.1168557165+ヴィアベルも1級行けたし狂的じゃないとだめってこともないだろう |
| … | 14824/03/17(日)18:41:18No.1168557242そうだねx7>一級なら理不尽は乗り越えるもの言っておいて大体なんでも切る魔法に負けるって認識を改善できていないのが強さに疑問を残す |
| … | 14924/03/17(日)18:41:26No.1168557302+>シュピーゲルの特性上一体潰してもまたゼンゼコピー湧いてくるのも厄介 |
| … | 15024/03/17(日)18:41:45No.1168557451そうだねx1ゼーリエさまにかっこいいマント着せる係 |
| … | 15124/03/17(日)18:42:02No.1168557573+斬る魔法鎧かなんかで防いでも別の魔法あるんだろうなユーベル |
| … | 15224/03/17(日)18:42:08No.1168557614+リヒターは実力は確かなんだけど今回合格した面子と比べてどうしても常識人枠だから落ちそうな気がしてならない |
| … | 15324/03/17(日)18:42:17No.1168557678+>切れる魔法のイメージ範囲外ならユーベル弱い方だぞ |
| … | 15424/03/17(日)18:42:44No.1168557869+>フェルンとユーベルだって3級から飛び級で1級だし… |
| … | 15524/03/17(日)18:42:52No.1168557924+鋏のイメージだから布や髪には特攻付いてるんだろうユーベルのあれは |
| … | 15624/03/17(日)18:42:54No.1168557938+シュピーゲルって強いけどあれ自分で動くこともできないのかな |
| … | 15724/03/17(日)18:42:56No.1168557952+理屈の上ではゾルトラークなら髪貫通できるのでフェルンでもゼンゼコピー突破できるはず |
| … | 15824/03/17(日)18:43:05No.1168558012そうだねx2>普通の鎧でも切れないんじゃないのか |
| … | 15924/03/17(日)18:43:11No.1168558061+>1級になって大魔族クラスと対峙するリスクに比べたら |
| … | 16024/03/17(日)18:43:24No.1168558151+>デンケンメトーデヴィアベルにくっついてた連中はフリーレンいなくても大半が棚ぼた合格してそうなのがアレ |
| … | 16124/03/17(日)18:43:30No.1168558200そうだねx3ユーベルは共感するとその人の魔法が使える能力も結構強いんだけどね |
| … | 16224/03/17(日)18:43:45No.1168558321+あたったときに先ず切れる切れないで分岐して切れない場合はあの壁みたいになるんでしょ |
| … | 16324/03/17(日)18:43:46No.1168558327そうだねx3ユーベルが勝てたのも複製体が先にいる状態で事前に見てから挑めたからだしな |
| … | 16424/03/17(日)18:44:04No.1168558449+ゼンゼは前線に出て髪の手入れが行き届かなくなると弱体化するんだろうか |
| … | 16524/03/17(日)18:44:45No.1168558692+黄金化解除された昔の古強者たちは今どうなってんだろ? |
| … | 16624/03/17(日)18:44:57No.1168558789+>ユーベルは共感するとその人の魔法が使える能力も結構強いんだけどね |
| … | 16724/03/17(日)18:45:05No.1168558836+ゼンゼ複製体が他の複製体と組んでいたら面倒なことになっていたからタイミングもよかったな |
| … | 16824/03/17(日)18:45:09No.1168558867そうだねx1>イメージの問題だから例えば初見のシュタルクなら切れるけどシュタルクの頑丈さ見た後だと切れないみたいな感じだと思う |
| … | 16924/03/17(日)18:45:27No.1168558992+>リヒターは実力は確かなんだけど今回合格した面子と比べてどうしても常識人枠だから落ちそうな気がしてならない |
| … | 17024/03/17(日)18:45:29No.1168559006+>ゼンゼは前線に出て髪の手入れが行き届かなくなると弱体化するんだろうか |
| … | 17124/03/17(日)18:45:43No.1168559090+ユーベルの魔法が防御魔法で防がれるという面はヴィアベルの魔法を覚えたことである程度対処できるようになったからな |
| … | 17224/03/17(日)18:45:48No.1168559127そうだねx2一級合格者の面子改めて見ると順当としか言えない |
| … | 17324/03/17(日)18:45:59No.1168559181そうだねx1>ゼンゼは前線に出て髪の手入れが行き届かなくなると弱体化するんだろうか |
| … | 17424/03/17(日)18:46:08No.1168559235+>ユーベルは共感するとその人の魔法が使える能力も結構強いんだけどね |
| … | 17524/03/17(日)18:46:16No.1168559286+レルネン来たな… |
| … | 17624/03/17(日)18:46:17No.1168559297そうだねx2>イメージの問題だから例えば初見のシュタルクなら切れるけどシュタルクの頑丈さ見た後だと切れないみたいな感じだと思う |
| … | 17724/03/17(日)18:46:19No.1168559314そうだねx1>>イメージの問題だから例えば初見のシュタルクなら切れるけどシュタルクの頑丈さ見た後だと切れないみたいな感じだと思う |
| … | 17824/03/17(日)18:46:33No.1168559398+>一級合格者の面子改めて見ると順当としか言えない |
| … | 17924/03/17(日)18:46:46No.1168559480+>理屈の上ではゾルトラークなら髪貫通できるのでフェルンでもゼンゼコピー突破できるはず |
| … | 18024/03/17(日)18:46:59No.1168559561+リヒターは戦闘面は申し分ないから不意打ちゼンゼされてなければ三次で一級行けたんじゃないかなという感じはする |
| … | 18124/03/17(日)18:47:06No.1168559619そうだねx1ただ戦士がユーベルにとっては人間とは別枠で切れないものという認識をしてる可能性もあるので実際どうかはやってみないとわからない |
| … | 18224/03/17(日)18:47:25No.1168559739+>そもそも戦士の硬さ見たら切れなくなるなら不動の外衣の無敵っぷり見た後で切れるわけがないんだわ |
| … | 18324/03/17(日)18:47:35No.1168559807+>本当?メトーデ合格させて良かったの? |
| … | 18424/03/17(日)18:47:45No.1168559873+>>一級合格者の面子改めて見ると順当としか言えない |
| … | 18524/03/17(日)18:47:49No.1168559901そうだねx2>>一級合格者の面子改めて見ると順当としか言えない |
| … | 18624/03/17(日)18:48:01No.1168559976+>出ていく時にのれん感覚でゼンゼの髪まくっていくゼーリエ |
| … | 18724/03/17(日)18:48:04No.1168560002+直観は外れないんだから試験官にした時点でわかってたじゃん |
| … | 18824/03/17(日)18:48:10No.1168560060+姉貴が肉屋だったら肉は切れるものだしになってそう |
| … | 18924/03/17(日)18:48:13No.1168560081+魔法耐性?みたいなのもある世界だし極まった戦士が問答無用で切れるかはわからないんじゃないかな |
| … | 19024/03/17(日)18:48:17No.1168560098+ユーベルが戦士をアイゼンしか知らなくて戦士とは絶対に物理攻撃じゃ傷つかないものって認識してたらシュタルクは切られない |
| … | 19124/03/17(日)18:48:19No.1168560115+>髪に多重に魔法かかってるし髪抜けるかはわかんなくない? |
| … | 19224/03/17(日)18:48:25No.1168560159+メガネくんと良い感じだしそう遠くなく拘束と切断魔法使う分身使って本体はお茶飲んでるふざけた生き物ができるんだ |
| … | 19324/03/17(日)18:49:02No.1168560384+キレるもの判定割とガバガバだよね |
| … | 19424/03/17(日)18:49:14No.1168560455そうだねx1いくら強化しても布は布だろ…って思う気持ちはわからなくもない |
| … | 19524/03/17(日)18:49:27No.1168560546そうだねx4メトーデは1人でコピーフェルン足止め成功してるからむしろ受かってないとおかしい |
| … | 19624/03/17(日)18:49:35No.1168560596そうだねx1>布と人体はだいぶ違うもんじゃね |
| … | 19724/03/17(日)18:49:39No.1168560625+>キレるもの判定割とガバガバだよね |
| … | 19824/03/17(日)18:49:43No.1168560648+ゾルトラークって物質全部貫通? |
| … | 19924/03/17(日)18:49:50No.1168560701+でも布だぜ!の精神でシュタルクのパンツだけは切れる |
| … | 20024/03/17(日)18:49:53No.1168560717+条件ありとはいえノーモーション拘束使えるのが絶妙に鬱陶しいな殺人鬼ちゃん… |
| … | 20124/03/17(日)18:49:58No.1168560754+>メガネくんと良い感じだしそう遠くなく拘束と切断魔法使う分身使って本体はお茶飲んでるふざけた生き物ができるんだ |
| … | 20224/03/17(日)18:50:02No.1168560773+露骨に切れなさそうな甲冑とかの方がいいんだろうな |
| … | 20324/03/17(日)18:50:23No.1168560883+>黄金化解除された昔の古強者たちは今どうなってんだろ? |
| … | 20424/03/17(日)18:50:24No.1168560890+そんなことよりあの真面目っぽい試験管の人の魔法が黒い翼生やす中二全開なやつでちょっと笑っちゃったよ! |
| … | 20524/03/17(日)18:50:33No.1168560950+>条件ありとはいえノーモーション拘束使えるのが絶妙に鬱陶しいな殺人鬼ちゃん… |
| … | 20624/03/17(日)18:50:45No.1168561024+二次試験は勝手についてくるオリジナルゼンゼに何が有効かいろいろ試しても良かったんだろうか |
| … | 20724/03/17(日)18:50:49No.1168561046+>硬い岩は切れるけど防御魔法は切れないし |
| … | 20824/03/17(日)18:51:01No.1168561127+>姉貴が肉屋だったら肉は切れるものだしになってそう |
| … | 20924/03/17(日)18:51:02No.1168561130+>>理屈の上ではゾルトラークなら髪貫通できるのでフェルンでもゼンゼコピー突破できるはず |
| … | 21024/03/17(日)18:51:13No.1168561207+>いくら強化しても布は布だろ…って思う気持ちはわからなくもない |
| … | 21124/03/17(日)18:51:24No.1168561281+>実際の硬さはユーベルのイメージには影響しないということ |
| … | 21224/03/17(日)18:51:31No.1168561322+>ゾルトラークって物質全部貫通? |
| … | 21324/03/17(日)18:51:33No.1168561327+シュタルク硬いって言っても普通に怪我はするし |
| … | 21424/03/17(日)18:51:41No.1168561375+>黄金化解除された昔の古強者たちは今どうなってんだろ? |
| … | 21524/03/17(日)18:51:55No.1168561460+基本的には見えない刃を飛ばす魔法なんだろう |
| … | 21624/03/17(日)18:52:20No.1168561592+>条件ありとはいえノーモーション拘束使えるのが絶妙に鬱陶しいな殺人鬼ちゃん… |
| … | 21724/03/17(日)18:52:21No.1168561603そうだねx1>>実際の硬さはユーベルのイメージには影響しないということ |
| … | 21824/03/17(日)18:52:25No.1168561622+シュタルクはHP減るほど固くなる根性値システムだから… |
| … | 21924/03/17(日)18:52:38No.1168561713+>ゾルトラークって物質全部貫通? |
| … | 22024/03/17(日)18:52:42No.1168561735+ただ戦士系には近づかれると魔法使う間もなく殺されるってフリーレンさんも言ってますし |
| … | 22124/03/17(日)18:52:44No.1168561745そうだねx3まあユーベル自身も別にあのダイヤモンドジョズ本体まで斬る気無かったしな |
| … | 22224/03/17(日)18:53:20No.1168561941+千里眼と全身見たら拘束でクソゲーできないのかな |
| … | 22324/03/17(日)18:53:49No.1168562107+切る気なくても切れちゃってるからまあ無意識レベルで人体は切れるもんだと思ってるよ |
| … | 22424/03/17(日)18:54:00No.1168562168そうだねx1ハサミで人間スパッと斬れるイメージできちゃう時点でもう常人の想像の外なんだわ |
| … | 22524/03/17(日)18:54:06No.1168562188+シュタルクは普通に切られるけど多分切られてもなんか動いて戦い続行してるよ |
| … | 22624/03/17(日)18:54:09No.1168562212+戦士の硬さ見てこりゃ切れんわの認識になってる前提の話かと思ったら違ったのねスマン |
| … | 22724/03/17(日)18:54:31No.1168562356+>少なくとも戦場に持ってこれる程度のものでは防げない感じがする |
| … | 22824/03/17(日)18:54:42No.1168562426+>千里眼と全身見たら拘束でクソゲーできないのかな |
| … | 22924/03/17(日)18:54:57No.1168562518+ハサミ使って指切っちゃった…で人も切れんじゃんのイメージまで行ってんのかな |
| … | 23024/03/17(日)18:55:10No.1168562599+というかあの世界が過酷すぎるから戦闘系魔法ばっか評価されてるけど |
| … | 23124/03/17(日)18:55:12No.1168562611+ただの岩壁なら削ってるしその上で切れる上限がイメージでバフかかるってだけだろ |
| … | 23224/03/17(日)18:55:14No.1168562619+切断までいかない切り傷刺し傷なら無いようなもんだよこの漫画 |
| … | 23324/03/17(日)18:55:15No.1168562629そうだねx1布だから切断属性が通るっていう認識と人体程度はこの魔法なら切れるっていう認識が混在してそう |
| … | 23424/03/17(日)18:55:34No.1168562754+>ハサミ使って指切っちゃった…で人も切れんじゃんのイメージまで行ってんのかな |
| … | 23524/03/17(日)18:55:39No.1168562778+>>条件ありとはいえノーモーション拘束使えるのが絶妙に鬱陶しいな殺人鬼ちゃん… |
| … | 23624/03/17(日)18:55:47No.1168562827+>ただ戦士系には近づかれると魔法使う間もなく殺されるってフリーレンさんも言ってますし |
| … | 23724/03/17(日)18:56:16No.1168562986+>というかあの世界が過酷すぎるから戦闘系魔法ばっか評価されてるけど |
| … | 23824/03/17(日)18:56:16No.1168562988そうだねx3だからこうして4人PTを組んでおくのが大事なんですね |
| … | 23924/03/17(日)18:56:29No.1168563074+複数の槍で突かれたのに全部刃が折れたアイゼン怖すぎる |
| … | 24024/03/17(日)18:56:43No.1168563155+>だからこうして4人PTを組んでおくのが大事なんですね |
| … | 24124/03/17(日)18:56:45No.1168563169+地味にというか派手に魔法使い×2で前衛シュタルクだけってかなり心もとなくない? |
| … | 24224/03/17(日)18:57:47No.1168563529+>>だからこうして4人PTを組んでおくのが大事なんですね |
| … | 24324/03/17(日)18:57:53No.1168563574+>地味にというか派手に魔法使い×2で前衛シュタルクだけってかなり心もとなくない? |
| … | 24424/03/17(日)18:57:54No.1168563578+壊れた杖を治す魔法とか実用的なのは覚えないんだもんおばあちゃん |
| … | 24524/03/17(日)18:58:12No.1168563694+>というかあの世界が過酷すぎるから戦闘系魔法ばっか評価されてるけど |
| … | 24624/03/17(日)18:58:24No.1168563766+シュタルクがあっさりかかった道端の毒を魔法使いじゃどうにもできないのがあの世界やばい |
| … | 24724/03/17(日)18:58:40No.1168563863そうだねx2ザインみたいな僧侶いたらバランスいいけど僧侶の魔法は女神様に愛されてるかどうかの生まれつきの才能だからな |
| … | 24824/03/17(日)18:58:45No.1168563891+>>>条件ありとはいえノーモーション拘束使えるのが絶妙に鬱陶しいな殺人鬼ちゃん… |
| … | 24924/03/17(日)18:58:54No.1168563964+こいつ本人はユーベルの特性理解しててユーベルは切れそうなもんなら防御無視して切るけど |
| … | 25024/03/17(日)18:59:32No.1168564244そうだねx2フリーレンの世界の女神は男の趣味が悪いな |
| … | 25124/03/17(日)18:59:46No.1168564353+>>>だからこうして4人PTを組んでおくのが大事なんですね |
| … | 25224/03/17(日)19:00:08No.1168564502+あの髪魔法で自在に伸ばせるんだから普段は短くして手入れ楽にしなよ… |
| … | 25324/03/17(日)19:00:44No.1168564753+>無補給無酸素で2ヶ月生きられる魔法かけておきました |
| … | 25424/03/17(日)19:00:51No.1168564816+聖人をそのまま僧侶にしたような人っていうのがほぼ出てこないからな… |
| … | 25524/03/17(日)19:01:00No.1168564873+>フリーレンの世界の女神は男の趣味が悪いな |
| … | 25624/03/17(日)19:01:01No.1168564878そうだねx2>あの髪魔法で自在に伸ばせるんだから普段は短くして手入れ楽にしなよ… |
| … | 25724/03/17(日)19:01:15No.1168564975+>フリーレンの世界の女神は男の趣味が悪いな |
| … | 25824/03/17(日)19:01:30No.1168565056そうだねx1女神様「僧侶はちょっと危うい方が推せる」 |
| … | 25924/03/17(日)19:01:54No.1168565215+勝てるイメージないって言っても防御魔法張って髪でワサワサ逃げながら引き撃ちしてたら普通に勝てそうだけどな |
| … | 26024/03/17(日)19:01:55No.1168565222+髪にすごい魔力込めてるらしいから短くしたら込められる魔力も減っちゃうとか? |
| … | 26124/03/17(日)19:01:58No.1168565243+スレ画で強くない判定は最早何基準だよ |
| … | 26224/03/17(日)19:02:08No.1168565293+>>>条件ありとはいえノーモーション拘束使えるのが絶妙に鬱陶しいな殺人鬼ちゃん… |
| … | 26324/03/17(日)19:02:19No.1168565375+いい趣味してるよ女神様 |
| … | 26424/03/17(日)19:02:29No.1168565462+>女神様「僧侶はちょっと危うい方が推せる」 |
| … | 26524/03/17(日)19:02:30No.1168565473+>スレ画で強くない判定は最早何基準だよ |
| … | 26624/03/17(日)19:03:15No.1168565769+ヒンメルは女の趣味悪いよね |
| … | 26724/03/17(日)19:03:29No.1168565861+>ゼーリエ |
| … | 26824/03/17(日)19:03:46No.1168565967+>勝てるイメージないって言っても防御魔法張って髪でワサワサ逃げながら引き撃ちしてたら普通に勝てそうだけどな |
| … | 26924/03/17(日)19:04:31No.1168566262+>>ゼーリエ |
| … | 27024/03/17(日)19:04:49No.1168566371+単純に勝てるイメージが湧かないてのが全てだと思う |
| … | 27124/03/17(日)19:04:54No.1168566412+シュタルクは近めのレンジならフリーレンとフェルン瞬殺できる時点で化け物すぎてね |
| … | 27224/03/17(日)19:05:20No.1168566570+>髪で攻撃したら斬られてどんどん攻撃方法減ってくし |
| … | 27324/03/17(日)19:05:46No.1168566761+>女神様「僧侶は巨チンの方が愛せます」 |
| … | 27424/03/17(日)19:06:56No.1168567183+引き撃ちで勝てるならユーベルのこと知ってる複製体もそうしてただろうけど瞬殺だったし本当に相性が悪い相手なんだろう |
| … | 27524/03/17(日)19:07:15No.1168567307+>シュタルクは近めのレンジならフリーレンとフェルン瞬殺できる時点で化け物すぎてね |
| … | 27624/03/17(日)19:08:08No.1168567642+>ヒンメルは女の趣味悪いよね |