[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3864人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1710665462797.jpg-(103335 B)
103335 B24/03/17(日)17:51:02No.1168538022+ 19:09頃消えます
もしかしてそんなに強くない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/17(日)17:52:23No.1168538527そうだねx34
一級は全員化け物だぞ
相性があるだけ
224/03/17(日)17:52:50No.1168538687そうだねx3
陰毛ワサワサの術~
324/03/17(日)17:53:00No.1168538754+
凄く強いよ
424/03/17(日)17:53:10No.1168538817+
なんか怒られてたね…
二級試験通った人多すぎて…
524/03/17(日)17:54:09No.1168539184+
フリーレンもいってたじゃんもってる魔法の相性がでかいって
624/03/17(日)17:54:12No.1168539202+
>なんか怒られてたね…
>二級試験通った人多すぎて…
フリーレンが悪い
いなくてもデンケンがいるから結局多くなりそう
724/03/17(日)17:54:52No.1168539453そうだねx26
警戒してたのに一発で致命傷受けたやつら結構いただろ!
824/03/17(日)17:54:55No.1168539473+
怒られていたけど
実績的には合格者出してないんだよね
それが…今回は
924/03/17(日)17:55:23No.1168539625+
本体に殺すつもりがないから致命傷で済んでるだけだし
1024/03/17(日)17:56:51No.1168540132そうだねx7
>なんか怒られてたね…
>二級試験通った人多すぎて…
今年は豊作だったわ
1124/03/17(日)17:57:58No.1168540504+
単にすげーやつが固まってただけなの分かってたから沈黙しただけの有能
1224/03/17(日)18:00:37No.1168541404そうだねx1
デンケンメトーデヴィアベルにくっついてた連中はフリーレンいなくても大半が棚ぼた合格してそうなのがアレ
1324/03/17(日)18:01:06No.1168541550そうだねx9
都合悪くなると黙るのかわいい
1424/03/17(日)18:01:54No.1168541821+
>都合悪くなると黙るのかわいい
いい歳してるはずなのに…
1524/03/17(日)18:03:27No.1168542340+
この漫画に出てくる女の子の無感情キャラ率高くない?
1624/03/17(日)18:04:15No.1168542601+
ユーゼン流行れ
1724/03/17(日)18:04:42No.1168542751そうだねx27
>>都合悪くなると黙るのかわいい
>いい歳してるはずなのに…
急に刺してくるじゃん
1824/03/17(日)18:05:02No.1168542868そうだねx19
>>都合悪くなると黙るのかわいい
>いい歳してるはずなのに…
急に殴ってくるじゃん
1924/03/17(日)18:05:37No.1168543085そうだねx11
>>都合悪くなると黙るのかわいい
>いい歳してるはずなのに…
よしなよ
2024/03/17(日)18:06:19No.1168543329そうだねx26
(フリーレンいるのわかってるのに試験受けさせたゼーリエ様が悪いんじゃん)
2124/03/17(日)18:07:03No.1168543573+
>この漫画に出てくる女の子の無感情キャラ率高くない?
作者の性癖なんだろ
2224/03/17(日)18:07:45No.1168543821+
>>都合悪くなると黙るのかわいい
>いい歳してるはずなのに…
2324/03/17(日)18:07:58No.1168543882+
本来は一級試験官が最後の関門で受験者がどう突破するかって課題だと思うんだけど
それはそれでユーベルがいるから合格者多そう
2424/03/17(日)18:08:22No.1168544042+
みんなスン…ってしてるから死に際に泣いたアウラが浮いてる
2524/03/17(日)18:08:23No.1168544050そうだねx4
まあ魔法使いにギャハハハハしねぇとかやられても困る
2624/03/17(日)18:11:25No.1168545190そうだねx19
>まあ魔法使いにギャハハハハしねぇとかやられても困る
やりそうな人がギャハハハとしねぇ!の間に凄く時間を要する人だから…
2724/03/17(日)18:12:15No.1168545485そうだねx4
>>>都合悪くなると黙るのかわいい
>>いい歳してるはずなのに…
>急に刺してくるじゃん
魔力探知しても無駄だからな
2824/03/17(日)18:13:11No.1168545833+
ユーベルいて本来想定してたボス複製体が自分なんだから相当サービスしてたんじゃないの
なぜかフリーレンがいたからえらい事になったけど
2924/03/17(日)18:13:49No.1168546112+
フリーレンがいて突破できないならそれはそれ
3024/03/17(日)18:14:08No.1168546217+
都合が悪くなるとだんまりなのはいつものことなんだよね…
3124/03/17(日)18:15:05No.1168546623そうだねx6
まあ面接で落とされた連中は確かに…って感じの連中だった
3224/03/17(日)18:15:16No.1168546708+
試験担当して全員落とすの2回目あたりでも同じやり取りしてそう
3324/03/17(日)18:17:05No.1168547473+
閉所でこいつと戦わされるのクソゲーだよな…
3424/03/17(日)18:17:17No.1168547539+
黙るけどゼーリエに服かける役は引き受けてる
3524/03/17(日)18:18:30No.1168548025+
こういう試験で最初に有力だって紹介されたやつ全員通ってるの初めて見た
フリーレン以外
3624/03/17(日)18:18:37No.1168548066+
フリーレンいなくても突破率高かった気がする
みんな協力してたし
3724/03/17(日)18:18:56No.1168548191そうだねx2
アニメのOPでゼーリエに服かけてるやつ何か魔族的な化け物なのかと思ったらスレ画だった
3824/03/17(日)18:19:57No.1168548582+
一つの魔法で一級の二人を完全にメタれる腋がいるらしい
3924/03/17(日)18:20:11No.1168548675そうだねx3
実際複製体の動き方は妖怪
4024/03/17(日)18:21:28No.1168549192+
出ていく時にのれん感覚でゼンゼの髪まくっていくゼーリエ
4124/03/17(日)18:21:38No.1168549263そうだねx6
>一つの魔法で一級の二人を完全にメタれる腋がいるらしい
イメージできるから切れる!がまかり通る奴なんて想定しとらんよ…
4224/03/17(日)18:21:46No.1168549311+
髪の毛に顔を埋めたい…
4324/03/17(日)18:23:03No.1168549869+
落ちたので3年後なら合格してそうなのっている?
4424/03/17(日)18:23:41No.1168550106+
視聴者目線の結果論だと1次の方がフリーレンの影響デカかったように見える
4524/03/17(日)18:24:04No.1168550260+
デンケンがゼンゼを自分より格上っぽく扱ってたけどマハト編見るとデンケンの方が強そう
4624/03/17(日)18:24:15No.1168550337+
>落ちたので3年後なら合格してそうなのっている?
やべー方のじじいの孫
4724/03/17(日)18:24:33No.1168550444+
むしろ魔術師って括りじゃなくて全体で考えてもスレ画に勝てる奴少なくない?
近接戦完全カバーできる魔術師ズルくない?
4824/03/17(日)18:24:37No.1168550477+
>落ちたので3年後なら合格してそうなのっている?
戦闘回避できるならエーデルは通ると思う
4924/03/17(日)18:24:38No.1168550489そうだねx8
>落ちたので3年後なら合格してそうなのっている?
リヒターはイケるんじゃない
今回落ちたのマジで運だし
5024/03/17(日)18:24:53No.1168550589そうだねx2
>視聴者目線の結果論だと1次の方がフリーレンの影響デカかったように見える
ぜんぶあいつのせいだ…
5124/03/17(日)18:25:00No.1168550626そうだねx3
一級なら理不尽は乗り越えるもの言っておいて大体なんでも切る魔法に負けるって認識を改善できていないのが強さに疑問を残す
5224/03/17(日)18:25:52No.1168550989+
ユーベルとかいう特効キャラいなかったら割とどうしようもなくなかった?勝負できそうなフリーレンもフリーレンの複製体の方に割くしかないし
5324/03/17(日)18:26:37No.1168551281そうだねx1
だいたいなんでも切れるだから常識の範囲内で使われたら防げると思うよ
でも使ってるやつがちょっと異常者だから
5424/03/17(日)18:26:43No.1168551310そうだねx2
>ユーベルとかいう特効キャラいなかったら割とどうしようもなくなかった?勝負できそうなフリーレンもフリーレンの複製体の方に割くしかないし
だから今まで合格者ゼロだった
5524/03/17(日)18:26:46No.1168551331+
百合ケンカップルは三年後でも厳しそう
5624/03/17(日)18:26:59No.1168551418+
リヒターはメンタルが1級じゃないと思うし無理じゃないかなあ
善人すぎる
5724/03/17(日)18:27:26No.1168551624+
>百合ケンカップルは三年後でも厳しそう
まず二級受かろうね…
5824/03/17(日)18:27:41No.1168551730+
地獄の炎なら焼き殺せるんじゃね
5924/03/17(日)18:27:47No.1168551783+
ユーベルも発見後に合流したからなんとかなっただけであのメンツいて探知出来てなかったのがクソ
6024/03/17(日)18:27:51No.1168551822そうだねx1
この子ったら都合悪いとすぐ黙っちゃうな…フリーレンが悪いのは先生わかってるからね
6124/03/17(日)18:27:57No.1168551870+
ユーベルとフリーレン居なかったらデンケンが何とか考えてくれるかもしれない
6224/03/17(日)18:28:14No.1168551978+
存分に叩き給えッッッ!!して死んだアホみたいな試験官もいる
6324/03/17(日)18:28:22No.1168552038+
リヒターあいつ杖無しで魔法使いまくってるの何なの
6424/03/17(日)18:28:24No.1168552059+
>リヒターはメンタルが1級じゃないと思うし無理じゃないかなあ
>善人すぎる
一応やる必要性があるならやる奴だから
6524/03/17(日)18:28:26No.1168552076+
>リヒターはメンタルが1級じゃないと思うし無理じゃないかなあ
>善人すぎる
1級魔術師が狂人の集まりみたいに言うなぁ
6624/03/17(日)18:29:03No.1168552368そうだねx1
カンネは一次で空に気をつけろを理解できずに殺されかけたレベルのくせになんで一級受けにきたの…?って改めて見るとなる
6724/03/17(日)18:29:07No.1168552394+
フリーレンいなくともフェルン複製体はいるし同様の場合はユーベルが奥地に辿り着かないと厳しそうではある
6824/03/17(日)18:29:20No.1168552475+
サイコなやつほど魔術師に向いてるのかね
6924/03/17(日)18:29:22No.1168552490そうだねx2
デンケンですらコピーゼンゼと当たってたらヤバかったって言ってるからかなり厳しい
7024/03/17(日)18:29:26No.1168552511+
リヒターはその気になればあんなダンジョン押しつぶせるだろ
何だあの1次のバカでかい隆起は
7124/03/17(日)18:29:26No.1168552515そうだねx6
ユーベルに負けたから弱いと思ってる人が多いけど普通にめっちゃ強い
7224/03/17(日)18:29:43No.1168552595+
他の魔法使いが当然のように虚空から杖を召喚したり杖なしで魔法つかうリヒターがいたりいまいち杖のありがたみを理解できてない
7324/03/17(日)18:30:14No.1168552794+
>ユーベルに負けたから弱いと思ってる人が多いけど普通にめっちゃ強い
メタカードがあっただけだからな…
7424/03/17(日)18:30:21No.1168552851+
>リヒターあいつ杖無しで魔法使いまくってるの何なの
ハリーポッターみたいに杖がほぼ必須な世界観だと明言されてるわけでもないからそこはなんとも
7524/03/17(日)18:30:25No.1168552879+
>ユーベルに負けたから弱いと思ってる人が多いけど普通にめっちゃ強い
ユーベルが本当にメタって言えるレベルだしね
7624/03/17(日)18:30:38No.1168552972+
そこは相性があるからね
デンケンがマハトに勝てたりとか実力がそのまま勝敗に繋げるわけでもない
7724/03/17(日)18:30:44No.1168553012そうだねx1
ユーベルがあっさり倒せたなら他のキャラでも殺せるだろって思われてるのかな
7824/03/17(日)18:30:49No.1168553036+
>リヒターあいつ杖無しで魔法使いまくってるの何なの
ゼンゼもゲナウもゼーリエも杖使わないあとだいたいの魔族
7924/03/17(日)18:30:52No.1168553051+
切れる魔法のイメージ範囲外ならユーベル弱い方だぞ
8024/03/17(日)18:31:17No.1168553203+
杖はスコープみたいなもんだと思ってる
8124/03/17(日)18:31:25No.1168553258+
>>リヒターあいつ杖無しで魔法使いまくってるの何なの
>ゼンゼもゲナウもゼーリエも杖使わないあとだいたいの魔族
つまり一級じゃないのに杖使わないリヒターは魔族…!
8224/03/17(日)18:31:41No.1168553352+
ユーベルはハゲに不利付いてるからな
8324/03/17(日)18:31:42No.1168553354+
フェルンとゼンゼはステルス能力がインチキだよ
ステルスキルはどんな相手にも勝てる可能性あるわけだし
8424/03/17(日)18:31:42No.1168553360+
リヒターと孫ちゃんは順調に経験積めば3年後には合格できそう
レズカップルはイノベーションないと微妙なラインである
8524/03/17(日)18:31:46No.1168553386+
狭いダンジョンで近接特化してる複製ゼンゼが襲ってくるのはだいぶクソゲー
8624/03/17(日)18:31:48No.1168553403+
拘束魔法は切れるイメージないんだよね縄みたいなもんなのに
8724/03/17(日)18:31:55No.1168553435+
切れる魔法は射程5mなのもな
本人のフィジカルがそこまででもなさそうだし
8824/03/17(日)18:31:58No.1168553459+
でもおばあちゃん死亡フラグ立ってるよ
スレ画は守り切れそうにない
8924/03/17(日)18:32:20No.1168553608+
>カンネは一次で空に気をつけろを理解できずに殺されかけたレベルのくせになんで一級受けにきたの…?って改めて見るとなる
今回の1級試験が戦闘と探索技能に特化しまくってるけどそれ以外の分野の魔法使いに人権ないんかなあの世界
9024/03/17(日)18:32:39No.1168553731+
以前のスレで近接戦闘ではシュタルクでもゼンゼに勝てないとか聞いた
だとしたら戦士じゃまず勝てないじゃん…ってなる
9124/03/17(日)18:32:42No.1168553754+
黒金の翼とか髪の毛とか地面とかは杖で指向性持たせなくていいタイプなんじゃないかな
9224/03/17(日)18:32:55No.1168553825+
魔法使いの戦いはジャンケンって伊藤ハチも言ってたし
9324/03/17(日)18:33:08No.1168553897そうだねx1
三十路だっけ
9424/03/17(日)18:33:12No.1168553921そうだねx5
ラヴィカンは3級なのでまず2級受けた方がいいと思う
9524/03/17(日)18:33:12No.1168553928そうだねx2
>今回の1級試験が戦闘と探索技能に特化しまくってるけどそれ以外の分野の魔法使いに人権ないんかなあの世界
別にそれなくても魔法使いとしては構わないけど一級としては出来ないならいらないレベル
9624/03/17(日)18:33:14No.1168553936そうだねx6
>今回の1級試験が戦闘と探索技能に特化しまくってるけどそれ以外の分野の魔法使いに人権ないんかなあの世界
1級は魔族が跋扈する北方に派遣されることも多いので戦闘面でザコなのはダメ
9724/03/17(日)18:33:20No.1168553967+
>拘束魔法は切れるイメージないんだよね縄みたいなもんなのに
拘束されると魔法使えなくなるから他人がかけられてるなら切れるかも
9824/03/17(日)18:33:41No.1168554084+
>>カンネは一次で空に気をつけろを理解できずに殺されかけたレベルのくせになんで一級受けにきたの…?って改めて見るとなる
>今回の1級試験が戦闘と探索技能に特化しまくってるけどそれ以外の分野の魔法使いに人権ないんかなあの世界
ゼーリエがそういう魔法使いを求めてるから仕方ない
9924/03/17(日)18:33:50No.1168554124+
髪使い技術的に凄いのはわかるけどあんまり強そうではない
10024/03/17(日)18:33:54No.1168554150+
ユーベルのメガネに対する執着は異常
10124/03/17(日)18:33:54No.1168554151+
原作だとコピーの髪の毛が簡単に防御魔法を潰したように見えたけれどアニメだと台詞全部言うからか結構堪えていたね
10224/03/17(日)18:34:00No.1168554204+
カンネちゃんは水生成魔法覚えたら強くなりそう
10324/03/17(日)18:34:13No.1168554305そうだねx8
デンケンでわかるけど別に1級取らないと魔法使いとしてダメなんてことはないぞ
10424/03/17(日)18:34:36No.1168554444+
>以前のスレで近接戦闘ではシュタルクでもゼンゼに勝てないとか聞いた
>だとしたら戦士じゃまず勝てないじゃん…ってなる
あれは更にもう1人一級つけてシュタルクどう?でバラバラにされるよ!ってシュタルクが言ってるのでシュタルクのネガティブさとゼンゼ1人ならどうかって感じではある
10524/03/17(日)18:34:58No.1168554576そうだねx3
ゼーリエが1級に要求する人材が武闘派気質なだけで2級以下なら非戦闘系でも問題ないでしょ
10624/03/17(日)18:34:59No.1168554586+
逆にユーベルはデンケンとかフェルンには多分負けるよね
10724/03/17(日)18:35:12No.1168554669+
北部がマジで魔境だからね
実力ないのに一級になったところで死期早めるだけだし
10824/03/17(日)18:35:13No.1168554682そうだねx4
>髪使い技術的に凄いのはわかるけどあんまり強そうではない
ユーベルとフリーレン以外の受験者全員殺せるくらいには強いよ
10924/03/17(日)18:35:13No.1168554684+
>ユーベルのメガネに対する執着は異常
あの能力を手に入れたら無敵に近くなりそうだしなぁ
11024/03/17(日)18:35:16No.1168554698+
髪の毛伸び縮みしてない?
11124/03/17(日)18:35:35No.1168554814+
>カンネちゃんは水生成魔法覚えたら強くなりそう
股から水は出るじゃろう
11224/03/17(日)18:35:43No.1168554863+
一級だとゼーリエの弟子扱いになるのとカタログから好きな魔法一個もらえるってぐらいだからな
スレ画は当時何もらったんだろう
11324/03/17(日)18:35:46No.1168554878+
>髪の毛伸び縮みしてない?
魔法だし
11424/03/17(日)18:35:47No.1168554891+
むしろ特権と北側諸国への通行権以外は一級って命の危険ありまくるしデメリットだよね…描写外でゼーリエの直接の指導もあるんだろうけど
11524/03/17(日)18:35:49No.1168554900+
>逆にユーベルはデンケンとかフェルンには多分負けるよね
本人も言ってた気がするがメガネくんにも負ける
11624/03/17(日)18:35:55No.1168554955+
数えるのが不可能な髪の毛を精密に操りつつ様々な魔法や高精度の魔力制御を使いこなすって言うユーベルとは別ベクトルで頭おかしい事やってるからなこの人
実際作中でもエーデルに「人間とはかけ離れたイメージを持つ」って言われてる
11724/03/17(日)18:36:17No.1168555109+
>>ユーベルのメガネに対する執着は異常
>あの能力を手に入れたら無敵に近くなりそうだしなぁ
だからって実家凸はやりすぎ、誰が住所漏らしたんやろ
11824/03/17(日)18:36:18No.1168555114+
>ゼーリエが1級に要求する人材が武闘派気質なだけで2級以下なら非戦闘系でも問題ないでしょ
というか今回あなたの技術はスペシャルで一級試験で失うのは損失なので受けに来ないでってやついるしな
11924/03/17(日)18:36:26No.1168555160+
三級を見習って露出を多くしてほしい
12024/03/17(日)18:36:26No.1168555163+
少ない水でも応用効くような技術か水のないところでこれほどのっていう魔法覚えないと流石に厳しいよね
12124/03/17(日)18:36:49No.1168555314+
>髪使い技術的に凄いのはわかるけどあんまり強そうではない
正確には髪の毛に色んな魔法を付与して戦うタイプっぽい
12224/03/17(日)18:36:54No.1168555350そうだねx1
>>髪使い技術的に凄いのはわかるけどあんまり強そうではない
>ユーベルとフリーレン以外の受験者全員殺せるくらいには強いよ
コピーの性質的に寸止してくれるから出来る限り死人を出したくない試験のボスとして最適なんだよね
もっとつよいババアがいただけで
12324/03/17(日)18:36:54No.1168555361+
デンケンコピーはヴィアベル組と1対3で渡り合ったからかなり強い
12424/03/17(日)18:36:55No.1168555365そうだねx2
実際相手させられる敵の質考えたら武闘派じゃないと一級は死ぬし武闘派でも死ねる…
12524/03/17(日)18:37:13No.1168555497+
水筒持ち歩くとかじゃダメかな?
12624/03/17(日)18:37:35No.1168555626+
>むしろ魔術師って括りじゃなくて全体で考えてもスレ画に勝てる奴少なくない?
>近接戦完全カバーできる魔術師ズルくない?
むしろで言うなら飛んで距離取ってゾルトラークできる魔法使いの方が髪をほとんど無効化出来て相性が良い
ろくに距離も取れない閉鎖環境で戦わされるのがクソゲーすぎる
12724/03/17(日)18:37:35No.1168555630+
>>>ユーベルのメガネに対する執着は異常
>>あの能力を手に入れたら無敵に近くなりそうだしなぁ
>だからって実家凸はやりすぎ、誰が住所漏らしたんやろ
ゼーリエ以外リモート試験に気付いてないしゼーリエが教えたんじゃない
12824/03/17(日)18:37:39No.1168555652そうだねx1
>>逆にユーベルはデンケンとかフェルンには多分負けるよね
>本人も言ってた気がするがメガネくんにも負ける
エッチ勝負で?
12924/03/17(日)18:37:49No.1168555715+
それこそ相手の体液を操る魔法が欲しい
13024/03/17(日)18:37:49No.1168555719そうだねx1
第2次試験でスレ画の複製きたの余計な事しやがってだったけど確かにあれくらいどうにかしないと3次試験で死にそうな感あったな
13124/03/17(日)18:38:07No.1168555841+
筋肉ムキムキのマッチョマン戦士相手ならユーベルの大体なんでも斬れる魔法も通りが悪くなるのかな
13224/03/17(日)18:38:28No.1168555991+
>今回の1級試験が戦闘と探索技能に特化しまくってるけどそれ以外の分野の魔法使いに人権ないんかなあの世界
フリーレンクラスの魔法使いでも探知欠ける瞬間があると致命的な欠陥言われるくらいだし
13324/03/17(日)18:38:48No.1168556140+
普通の鎧でも切れないんじゃないのか
13424/03/17(日)18:38:49No.1168556149そうだねx3
というか本来はゼンゼの複製体を対処するのも試験のうちだろうしな
フリーレンの複製体がラスボスになっただけで
13524/03/17(日)18:38:50No.1168556154そうだねx5
ゼンゼが一番厄介なのはステルス性能がめっちゃ高い事だと思う
13624/03/17(日)18:39:43No.1168556517+
>だからって実家凸はやりすぎ、誰が住所漏らしたんやろ
呼び出しのお仕事なんだしゼーリエじゃない?
13724/03/17(日)18:39:57No.1168556633+
>ラヴィカンは3級なのでまず2級受けた方がいいと思う
フェルンとユーベルだって3級から飛び級で1級だし…
13824/03/17(日)18:40:04No.1168556677+
シュピーゲルの特性上一体潰してもまたゼンゼコピー湧いてくるのも厄介
13924/03/17(日)18:40:08No.1168556710+
索敵と戦闘は絶対必要な資格なんだろう
14024/03/17(日)18:40:12No.1168556737+
ラヴィカンはあいつら一回引き離して別々なとこで自分の能力を個人だけでどう活かすかやらないとダメだと思う
14124/03/17(日)18:40:19No.1168556787+
>ゼンゼが一番厄介なのはステルス性能がめっちゃ高い事だと思う
本来ボス想定だったろうにフリーレンがいたせいでステルス性能を活かしたFOEに
14224/03/17(日)18:40:26No.1168556850そうだねx1
つよつよ毛玉
14324/03/17(日)18:40:36No.1168556923そうだねx2
フリーレンいなくても門番はデンケンコピーとかにやらせてゼンゼはステルス遊撃やってたほうが厄介だろうな
14424/03/17(日)18:40:45No.1168557004そうだねx2
1級になって大魔族クラスと対峙するリスクに比べたら
ゼンゼのコピーを集団で何とかするのは優しい試練と言える
14524/03/17(日)18:41:03No.1168557128+
ゼーリエがんもーザルすぎんでしょせずにあーいいよ許す許すしてたら最後の方のおじいちゃんが2次試験合格者の死体の山築いてたんだろうな
14624/03/17(日)18:41:05No.1168557137+
メガネくんは地味に強そう
14724/03/17(日)18:41:08No.1168557165+
ヴィアベルも1級行けたし狂的じゃないとだめってこともないだろう
リヒターは行けると思う
14824/03/17(日)18:41:18No.1168557242そうだねx7
>一級なら理不尽は乗り越えるもの言っておいて大体なんでも切る魔法に負けるって認識を改善できていないのが強さに疑問を残す
だいたいなんでも切れる魔法を使えるやつが絶対に切れない髪って理不尽をを乗り越える異常者だっただけだよ
14924/03/17(日)18:41:26No.1168557302+
>シュピーゲルの特性上一体潰してもまたゼンゼコピー湧いてくるのも厄介
本来はゼンゼコピーがボスの間にいる想定だろう
15024/03/17(日)18:41:45No.1168557451そうだねx1
ゼーリエさまにかっこいいマント着せる係
15124/03/17(日)18:42:02No.1168557573+
斬る魔法鎧かなんかで防いでも別の魔法あるんだろうなユーベル
15224/03/17(日)18:42:08No.1168557614+
リヒターは実力は確かなんだけど今回合格した面子と比べてどうしても常識人枠だから落ちそうな気がしてならない
15324/03/17(日)18:42:17No.1168557678+
>切れる魔法のイメージ範囲外ならユーベル弱い方だぞ
防御魔法で簡単に防げるからな
防御も攻撃も髪でやるゼンゼに特攻すぎた
15424/03/17(日)18:42:44No.1168557869+
>フェルンとユーベルだって3級から飛び級で1級だし…
その二人三級最年少取得とゼンゼからイメージの化け物ってお墨付き貰ってる天才だから…
15524/03/17(日)18:42:52No.1168557924+
鋏のイメージだから布や髪には特攻付いてるんだろうユーベルのあれは
15624/03/17(日)18:42:54No.1168557938+
シュピーゲルって強いけどあれ自分で動くこともできないのかな
何であんなとこに巣食ってるの…
15724/03/17(日)18:42:56No.1168557952+
理屈の上ではゾルトラークなら髪貫通できるのでフェルンでもゼンゼコピー突破できるはず
15824/03/17(日)18:43:05No.1168558012そうだねx2
>普通の鎧でも切れないんじゃないのか
普通の鎧は切れそう
イメージの問題だから例えば初見のシュタルクなら切れるけどシュタルクの頑丈さ見た後だと切れないみたいな感じだと思う
15924/03/17(日)18:43:11No.1168558061+
>1級になって大魔族クラスと対峙するリスクに比べたら
>ゼンゼのコピーを集団で何とかするのは優しい試練と言える
大魔族はソロで遭遇したら一級でも絶対勝てないようなやつばっかで酷すぎる
それこそマハトにレルネンが依頼した一級があっさりやられてるし
16024/03/17(日)18:43:24No.1168558151+
>デンケンメトーデヴィアベルにくっついてた連中はフリーレンいなくても大半が棚ぼた合格してそうなのがアレ
デンケンパーティの吹き飛ばされてゴーレム使ったやつみたいに実力者にくっついてても落ちるやつは落ちるしそこから更に複製体で選別する予定だったんじゃないかなぁ
16124/03/17(日)18:43:30No.1168558200そうだねx3
ユーベルは共感するとその人の魔法が使える能力も結構強いんだけどね
16224/03/17(日)18:43:45No.1168558321+
あたったときに先ず切れる切れないで分岐して切れない場合はあの壁みたいになるんでしょ
16324/03/17(日)18:43:46No.1168558327そうだねx3
ユーベルが勝てたのも複製体が先にいる状態で事前に見てから挑めたからだしな
16424/03/17(日)18:44:04No.1168558449+
ゼンゼは前線に出て髪の手入れが行き届かなくなると弱体化するんだろうか
16524/03/17(日)18:44:45No.1168558692+
黄金化解除された昔の古強者たちは今どうなってんだろ?
16624/03/17(日)18:44:57No.1168558789+
>ユーベルは共感するとその人の魔法が使える能力も結構強いんだけどね
あれずるくない?ってずっと思ってる
16724/03/17(日)18:45:05No.1168558836+
ゼンゼ複製体が他の複製体と組んでいたら面倒なことになっていたからタイミングもよかったな
16824/03/17(日)18:45:09No.1168558867そうだねx1
>イメージの問題だから例えば初見のシュタルクなら切れるけどシュタルクの頑丈さ見た後だと切れないみたいな感じだと思う
ユーベルはそういうレベルじゃなくて初見でシュタルク切れると思えばその後どうであっても切れるし初見で極まった戦士は切れないねって思えばどうあっても切れない
16924/03/17(日)18:45:27No.1168558992+
>リヒターは実力は確かなんだけど今回合格した面子と比べてどうしても常識人枠だから落ちそうな気がしてならない
現1級もゲナウさんとか常識人いるし…
17024/03/17(日)18:45:29No.1168559006+
>ゼンゼは前線に出て髪の手入れが行き届かなくなると弱体化するんだろうか
それこそその辺ケアする魔法を特権でもらってそうだけどどうなんだろ
17124/03/17(日)18:45:43No.1168559090+
ユーベルの魔法が防御魔法で防がれるという面はヴィアベルの魔法を覚えたことである程度対処できるようになったからな
17224/03/17(日)18:45:48No.1168559127そうだねx2
一級合格者の面子改めて見ると順当としか言えない
ゼーリエ様はいつも正しい
17324/03/17(日)18:45:59No.1168559181そうだねx1
>ゼンゼは前線に出て髪の手入れが行き届かなくなると弱体化するんだろうか
飼い主に手入れ放置されてる長毛種の犬みたいにあちこち毛が絡んで固まりそう
17424/03/17(日)18:46:08No.1168559235+
>ユーベルは共感するとその人の魔法が使える能力も結構強いんだけどね
メガネくんと一晩宿に泊まったら翌日分身の魔法使えるようになってて周りがあー…てなる
17524/03/17(日)18:46:16No.1168559286+
レルネン来たな…
17624/03/17(日)18:46:17No.1168559297そうだねx2
>イメージの問題だから例えば初見のシュタルクなら切れるけどシュタルクの頑丈さ見た後だと切れないみたいな感じだと思う
魔法弾きまくったの見たあとでも外套ぶった切ったんだからたぶん関係ないよ
17724/03/17(日)18:46:19No.1168559314そうだねx1
>>イメージの問題だから例えば初見のシュタルクなら切れるけどシュタルクの頑丈さ見た後だと切れないみたいな感じだと思う
>ユーベルはそういうレベルじゃなくて初見でシュタルク切れると思えばその後どうであっても切れるし初見で極まった戦士は切れないねって思えばどうあっても切れない
そもそも戦士の硬さ見たら切れなくなるなら不動の外衣の無敵っぷり見た後で切れるわけがないんだわ
17824/03/17(日)18:46:33No.1168559398+
>一級合格者の面子改めて見ると順当としか言えない
>ゼーリエ様はいつも正しい
本当?メトーデ合格させて良かったの?
17924/03/17(日)18:46:46No.1168559480+
>理屈の上ではゾルトラークなら髪貫通できるのでフェルンでもゼンゼコピー突破できるはず
髪に多重に魔法かかってるし髪抜けるかはわかんなくない?
18024/03/17(日)18:46:59No.1168559561+
リヒターは戦闘面は申し分ないから不意打ちゼンゼされてなければ三次で一級行けたんじゃないかなという感じはする
18124/03/17(日)18:47:06No.1168559619そうだねx1
ただ戦士がユーベルにとっては人間とは別枠で切れないものという認識をしてる可能性もあるので実際どうかはやってみないとわからない
18224/03/17(日)18:47:25No.1168559739+
>そもそも戦士の硬さ見たら切れなくなるなら不動の外衣の無敵っぷり見た後で切れるわけがないんだわ
布と人体はだいぶ違うもんじゃね
18324/03/17(日)18:47:35No.1168559807+
>本当?メトーデ合格させて良かったの?
多彩なのは事実だし…
18424/03/17(日)18:47:45No.1168559873+
>>一級合格者の面子改めて見ると順当としか言えない
>>ゼーリエ様はいつも正しい
>本当?メトーデ合格させて良かったの?
有能な手駒入手と引き換えになでなで地獄の始まり…
18524/03/17(日)18:47:49No.1168559901そうだねx2
>>一級合格者の面子改めて見ると順当としか言えない
>>ゼーリエ様はいつも正しい
>本当?メトーデ合格させて良かったの?
一級に相応しい人材ではあったから…
うお…でもさすがに撫ですぎ…
18624/03/17(日)18:48:01No.1168559976+
>出ていく時にのれん感覚でゼンゼの髪まくっていくゼーリエ
ユーベルに「その髪整えるの大変そうだよねー…どんな感じ?」と煽られて「…考えたくもない」と答えるくらい手入れに悪戦苦闘している大切な髪の毛
18724/03/17(日)18:48:04No.1168560002+
直観は外れないんだから試験官にした時点でわかってたじゃん
18824/03/17(日)18:48:10No.1168560060+
姉貴が肉屋だったら肉は切れるものだしになってそう
18924/03/17(日)18:48:13No.1168560081+
魔法耐性?みたいなのもある世界だし極まった戦士が問答無用で切れるかはわからないんじゃないかな
先ず5mに接近された時点で大抵の魔法使いが致命打を受けそうという問題もあるし
19024/03/17(日)18:48:17No.1168560098+
ユーベルが戦士をアイゼンしか知らなくて戦士とは絶対に物理攻撃じゃ傷つかないものって認識してたらシュタルクは切られない
19124/03/17(日)18:48:19No.1168560115+
>髪に多重に魔法かかってるし髪抜けるかはわかんなくない?
忘れがちだけどゾルトラークはあらゆる防御を貫通する魔法で六角形のあれ以外の防御手段がないんだ
19224/03/17(日)18:48:25No.1168560159+
メガネくんと良い感じだしそう遠くなく拘束と切断魔法使う分身使って本体はお茶飲んでるふざけた生き物ができるんだ
19324/03/17(日)18:49:02No.1168560384+
キレるもの判定割とガバガバだよね
硬い岩は切れるけど防御魔法は切れないし
19424/03/17(日)18:49:14No.1168560455そうだねx1
いくら強化しても布は布だろ…って思う気持ちはわからなくもない
19524/03/17(日)18:49:27No.1168560546そうだねx4
メトーデは1人でコピーフェルン足止め成功してるからむしろ受かってないとおかしい
19624/03/17(日)18:49:35No.1168560596そうだねx1
>布と人体はだいぶ違うもんじゃね
実際の硬さはユーベルのイメージには影響しないということ
19724/03/17(日)18:49:39No.1168560625+
>キレるもの判定割とガバガバだよね
>硬い岩は切れるけど防御魔法は切れないし
なんかよくわからんあのバリアみたいなの切れるイメージわかねえ…
19824/03/17(日)18:49:43No.1168560648+
ゾルトラークって物質全部貫通?
19924/03/17(日)18:49:50No.1168560701+
でも布だぜ!の精神でシュタルクのパンツだけは切れる
20024/03/17(日)18:49:53No.1168560717+
条件ありとはいえノーモーション拘束使えるのが絶妙に鬱陶しいな殺人鬼ちゃん…
20124/03/17(日)18:49:58No.1168560754+
>メガネくんと良い感じだしそう遠くなく拘束と切断魔法使う分身使って本体はお茶飲んでるふざけた生き物ができるんだ
分身とも拘束の時点でほぼ無敵じゃねーか
20224/03/17(日)18:50:02No.1168560773+
露骨に切れなさそうな甲冑とかの方がいいんだろうな
20324/03/17(日)18:50:23No.1168560883+
>黄金化解除された昔の古強者たちは今どうなってんだろ?
あの街は解けたけど他の地域にいるのはどうなったか分かってないぞ
解除魔法をかけなければマハトの死後もそのままならたぶん影響範囲外はそのままだ
数百年経ってるのもいるだろうから草とか土に埋もれたままのも結構いるんじゃないのか?
20424/03/17(日)18:50:24No.1168560890+
そんなことよりあの真面目っぽい試験管の人の魔法が黒い翼生やす中二全開なやつでちょっと笑っちゃったよ!
20524/03/17(日)18:50:33No.1168560950+
>条件ありとはいえノーモーション拘束使えるのが絶妙に鬱陶しいな殺人鬼ちゃん…
犬蹴ってそうなやつに共感できちゃったせいで…
20624/03/17(日)18:50:45No.1168561024+
二次試験は勝手についてくるオリジナルゼンゼに何が有効かいろいろ試しても良かったんだろうか
火炎魔法熱で髪チリチリにするとか
20724/03/17(日)18:50:49No.1168561046+
>硬い岩は切れるけど防御魔法は切れないし
岩でも真っ二つまではいけないからブレ幅はそこそこある
20824/03/17(日)18:51:01No.1168561127+
>姉貴が肉屋だったら肉は切れるものだしになってそう
別に肉屋じゃなくても肉は斬ってるだろう
今でも
20924/03/17(日)18:51:02No.1168561130+
>>理屈の上ではゾルトラークなら髪貫通できるのでフェルンでもゼンゼコピー突破できるはず
>髪に多重に魔法かかってるし髪抜けるかはわかんなくない?
ゾルトラークを防げる防御魔法はクソ燃費が悪いから物理への防御は最低限にまで調整されているのに物理まで防げるゼンゼの髪でゾルトラークを防げるのならそれ以上のクソ燃費になってしまう
21024/03/17(日)18:51:13No.1168561207+
>いくら強化しても布は布だろ…って思う気持ちはわからなくもない
強化してもガラスはガラスだから漫画家が擦れば割れるみたいなもんか
21124/03/17(日)18:51:24No.1168561281+
>実際の硬さはユーベルのイメージには影響しないということ
人体に関しちゃ布は切れるもんでしょっていう特有のバイアスないでしょって話
21224/03/17(日)18:51:31No.1168561322+
>ゾルトラークって物質全部貫通?
クヴァールが大暴れしてた時代の説明的にはそんな感じだよね
少なくとも戦場に持ってこれる程度のものでは防げない感じがする
21324/03/17(日)18:51:33No.1168561327+
シュタルク硬いって言っても普通に怪我はするし
シュタルク程度じゃ活躍見せてもたぶん斬られるよ
21424/03/17(日)18:51:41No.1168561375+
>黄金化解除された昔の古強者たちは今どうなってんだろ?
少なくとも魔法使いはすごい勢いでアップデートされてるから昔の魔法使いはほぼ全員雑魚だと思う
超天才とかならわからんけど
21524/03/17(日)18:51:55No.1168561460+
基本的には見えない刃を飛ばす魔法なんだろう
当たると岩壁みたいになる
21624/03/17(日)18:52:20No.1168561592+
>条件ありとはいえノーモーション拘束使えるのが絶妙に鬱陶しいな殺人鬼ちゃん…
(…ああそっかー…なるべくなら殺したくないもんね…そっかそっかー…)
21724/03/17(日)18:52:21No.1168561603そうだねx1
>>実際の硬さはユーベルのイメージには影響しないということ
>人体に関しちゃ布は切れるもんでしょっていう特有のバイアスないでしょって話
布ごと一級魔法使い切ってるのになんで人体を切れない魔法だと思うのか謎だわ
21824/03/17(日)18:52:25No.1168561622+
シュタルクはHP減るほど固くなる根性値システムだから…
21924/03/17(日)18:52:38No.1168561713+
>ゾルトラークって物質全部貫通?
人類の防御魔法はもちろん装備の魔法耐性さえも貫通し人体を直接破壊する魔法だよ
22024/03/17(日)18:52:42No.1168561735+
ただ戦士系には近づかれると魔法使う間もなく殺されるってフリーレンさんも言ってますし
22124/03/17(日)18:52:44No.1168561745そうだねx3
まあユーベル自身も別にあのダイヤモンドジョズ本体まで斬る気無かったしな
イメージのせいで斬りすぎちゃった
22224/03/17(日)18:53:20No.1168561941+
千里眼と全身見たら拘束でクソゲーできないのかな
22324/03/17(日)18:53:49No.1168562107+
切る気なくても切れちゃってるからまあ無意識レベルで人体は切れるもんだと思ってるよ
22424/03/17(日)18:54:00No.1168562168そうだねx1
ハサミで人間スパッと斬れるイメージできちゃう時点でもう常人の想像の外なんだわ
22524/03/17(日)18:54:06No.1168562188+
シュタルクは普通に切られるけど多分切られてもなんか動いて戦い続行してるよ
22624/03/17(日)18:54:09No.1168562212+
戦士の硬さ見てこりゃ切れんわの認識になってる前提の話かと思ったら違ったのねスマン
22724/03/17(日)18:54:31No.1168562356+
>少なくとも戦場に持ってこれる程度のものでは防げない感じがする
旧型の魔法防御が施されている武器防具も貫通だからゾルトラーク以前と後で分断されている
伝説の武器や防具があってもゾルトラーク以前ならゾルトラークを防げないってことになるな
22824/03/17(日)18:54:42No.1168562426+
>千里眼と全身見たら拘束でクソゲーできないのかな
見るのやめた瞬間拘束切れるからずっと千里眼で見てなきゃいけなさそう
そこでやはり分身魔法か…
22924/03/17(日)18:54:57No.1168562518+
ハサミ使って指切っちゃった…で人も切れんじゃんのイメージまで行ってんのかな
23024/03/17(日)18:55:10No.1168562599+
というかあの世界が過酷すぎるから戦闘系魔法ばっか評価されてるけど
どう考えてもフリーレンが集めてる魔法の方が役に立つ
23124/03/17(日)18:55:12No.1168562611+
ただの岩壁なら削ってるしその上で切れる上限がイメージでバフかかるってだけだろ
23224/03/17(日)18:55:14No.1168562619+
切断までいかない切り傷刺し傷なら無いようなもんだよこの漫画
23324/03/17(日)18:55:15No.1168562629そうだねx1
布だから切断属性が通るっていう認識と人体程度はこの魔法なら切れるっていう認識が混在してそう
23424/03/17(日)18:55:34No.1168562754+
>ハサミ使って指切っちゃった…で人も切れんじゃんのイメージまで行ってんのかな
お姉ちゃんがハサミで人をバラす殺人鬼だった説
23524/03/17(日)18:55:39No.1168562778+
>>条件ありとはいえノーモーション拘束使えるのが絶妙に鬱陶しいな殺人鬼ちゃん…
>(…ああそっかー…なるべくなら殺したくないもんね…そっかそっかー…)
実は割と良識あるなこの殺人鬼?
23624/03/17(日)18:55:47No.1168562827+
>ただ戦士系には近づかれると魔法使う間もなく殺されるってフリーレンさんも言ってますし
まあ実際アサシンに殺されかけたしな
最近
23724/03/17(日)18:56:16No.1168562986+
>というかあの世界が過酷すぎるから戦闘系魔法ばっか評価されてるけど
>どう考えてもフリーレンが集めてる魔法の方が役に立つ
そんなに紙飛行機を上手に飛ばしたいか
23824/03/17(日)18:56:16No.1168562988そうだねx3
だからこうして4人PTを組んでおくのが大事なんですね
23924/03/17(日)18:56:29No.1168563074+
複数の槍で突かれたのに全部刃が折れたアイゼン怖すぎる
24024/03/17(日)18:56:43No.1168563155+
>だからこうして4人PTを組んでおくのが大事なんですね
対処できる手段も増える
24124/03/17(日)18:56:45No.1168563169+
地味にというか派手に魔法使い×2で前衛シュタルクだけってかなり心もとなくない?
24224/03/17(日)18:57:47No.1168563529+
>>だからこうして4人PTを組んでおくのが大事なんですね
>対処できる手段も増える
僧侶がいるだけで手札が増えすぎる
24324/03/17(日)18:57:53No.1168563574+
>地味にというか派手に魔法使い×2で前衛シュタルクだけってかなり心もとなくない?
そこでこの忘れられた英雄クラフト!
24424/03/17(日)18:57:54No.1168563578+
壊れた杖を治す魔法とか実用的なのは覚えないんだもんおばあちゃん
24524/03/17(日)18:58:12No.1168563694+
>というかあの世界が過酷すぎるから戦闘系魔法ばっか評価されてるけど
そもそも魔法が基本魔族が得意としてそれ以外はエルフくらいしか使えなかったから魔法は闘争の中で発展してきて闘争が本分とも言える
24624/03/17(日)18:58:24No.1168563766+
シュタルクがあっさりかかった道端の毒を魔法使いじゃどうにもできないのがあの世界やばい
24724/03/17(日)18:58:40No.1168563863そうだねx2
ザインみたいな僧侶いたらバランスいいけど僧侶の魔法は女神様に愛されてるかどうかの生まれつきの才能だからな
フェルンもそれでハイターじゃなくてフリーレンに教わることになった
24824/03/17(日)18:58:45No.1168563891+
>>>条件ありとはいえノーモーション拘束使えるのが絶妙に鬱陶しいな殺人鬼ちゃん…
>>(…ああそっかー…なるべくなら殺したくないもんね…そっかそっかー…)
>実は割と良識あるなこの殺人鬼?
何の躊躇いもなく人殺せるけど別に殺すことが目的ではないからな
24924/03/17(日)18:58:54No.1168563964+
こいつ本人はユーベルの特性理解しててユーベルは切れそうなもんなら防御無視して切るけど
一般防御魔法切れないのは知ってるので本人が戦うならむしろユーベルが詰みだな
25024/03/17(日)18:59:32No.1168564244そうだねx2
フリーレンの世界の女神は男の趣味が悪いな
25124/03/17(日)18:59:46No.1168564353+
>>>だからこうして4人PTを組んでおくのが大事なんですね
>>対処できる手段も増える
>僧侶がいるだけで手札が増えすぎる
無補給無酸素で2ヶ月生きられる魔法かけておきました
25224/03/17(日)19:00:08No.1168564502+
あの髪魔法で自在に伸ばせるんだから普段は短くして手入れ楽にしなよ…
25324/03/17(日)19:00:44No.1168564753+
>無補給無酸素で2ヶ月生きられる魔法かけておきました
ヒンメル以外お互いがお互いを化け物だと思っている良いパーティだ
25424/03/17(日)19:00:51No.1168564816+
聖人をそのまま僧侶にしたような人っていうのがほぼ出てこないからな…
25524/03/17(日)19:01:00No.1168564873+
>フリーレンの世界の女神は男の趣味が悪いな
ハイターとか顎髭とか女神は…好みがちょっと
25624/03/17(日)19:01:01No.1168564878そうだねx2
>あの髪魔法で自在に伸ばせるんだから普段は短くして手入れ楽にしなよ…
元から長ければ長くするのに魔力を使わないでいいだろう
25724/03/17(日)19:01:15No.1168564975+
>フリーレンの世界の女神は男の趣味が悪いな
地上で女神に一番近いと言われてるやつあれだぞ
25824/03/17(日)19:01:30No.1168565056そうだねx1
女神様「僧侶はちょっと危うい方が推せる」
25924/03/17(日)19:01:54No.1168565215+
勝てるイメージないって言っても防御魔法張って髪でワサワサ逃げながら引き撃ちしてたら普通に勝てそうだけどな
26024/03/17(日)19:01:55No.1168565222+
髪にすごい魔力込めてるらしいから短くしたら込められる魔力も減っちゃうとか?
26124/03/17(日)19:01:58No.1168565243+
スレ画で強くない判定は最早何基準だよ
26224/03/17(日)19:02:08No.1168565293+
>>>条件ありとはいえノーモーション拘束使えるのが絶妙に鬱陶しいな殺人鬼ちゃん…
>>(…ああそっかー…なるべくなら殺したくないもんね…そっかそっかー…)
>実は割と良識あるなこの殺人鬼?
良識があるかはともかくメガネくんに対しても「自分のせいで傷つく人がいるのが嫌なんだね」と優しさポイントに着目しているから自分にないものに惹かれていてそれを知りたいと思ってるように見える
つまりフリーレンと似た存在
26324/03/17(日)19:02:19No.1168565375+
いい趣味してるよ女神様
26424/03/17(日)19:02:29No.1168565462+
>女神様「僧侶はちょっと危うい方が推せる」
女神様「お酒とかも飲んじゃうちょっとワルそうな男がここぞでカタい事を言うギャップに萌える」
26524/03/17(日)19:02:30No.1168565473+
>スレ画で強くない判定は最早何基準だよ
ゼーリエ
26624/03/17(日)19:03:15No.1168565769+
ヒンメルは女の趣味悪いよね
26724/03/17(日)19:03:29No.1168565861+
>ゼーリエ
ゼーリエでもシュタルクに瞬殺される可能性あるしシュタルク最強か……
26824/03/17(日)19:03:46No.1168565967+
>勝てるイメージないって言っても防御魔法張って髪でワサワサ逃げながら引き撃ちしてたら普通に勝てそうだけどな
髪で攻撃したら斬られてどんどん攻撃方法減ってくし
髪以外の遠距離魔法がどれだけ出来るかじゃないか
26924/03/17(日)19:04:31No.1168566262+
>>ゼーリエ
>ゼーリエでもシュタルクに瞬殺される可能性あるしシュタルク最強か……
ゼーリエの魔力量なら人前に出ている間ずっと防御結界張れそう
27024/03/17(日)19:04:49No.1168566371+
単純に勝てるイメージが湧かないてのが全てだと思う
コピーもそれを引き継ぐからデバフがスゴい
27124/03/17(日)19:04:54No.1168566412+
シュタルクは近めのレンジならフリーレンとフェルン瞬殺できる時点で化け物すぎてね
27224/03/17(日)19:05:20No.1168566570+
>髪で攻撃したら斬られてどんどん攻撃方法減ってくし
>髪以外の遠距離魔法がどれだけ出来るかじゃないか
一級魔法使いが髪の魔法以外憶えてないってのは流石にないだろう
魔族じゃあるまいし
27324/03/17(日)19:05:46No.1168566761+
>女神様「僧侶は巨チンの方が愛せます」
27424/03/17(日)19:06:56No.1168567183+
引き撃ちで勝てるならユーベルのこと知ってる複製体もそうしてただろうけど瞬殺だったし本当に相性が悪い相手なんだろう
27524/03/17(日)19:07:15No.1168567307+
>シュタルクは近めのレンジならフリーレンとフェルン瞬殺できる時点で化け物すぎてね
閃天撃の威力みりゃわかるだろ
27624/03/17(日)19:08:08No.1168567642+
>ヒンメルは女の趣味悪いよね
うおっこのエルフのお姉さん冷た過ぎ…
だがそこがいい…

- GazouBBS + futaba-