MENU
このページのURLをコピーする

最近のコメント

muaythaiufc

ありがとうございます!!助かりました!
リーさん

>>muaythaiufcさん はい。領事館等に行かなくても記事の方法で延長可能です。 TM30は「外国人の居住報告についての規定」です。こちらの記事に詳しく書かれています。 バンコクでは聞かれたことありませんが、パタヤやチェンマイでは報告必須だそうです。
muaythaiufc

リーさん、皆さんの記載とても参考になりました!私が知っているのは、タイの滞在期間を例えば30日から60日に延長するなど日本でタイの領事国時館などに行って書類や申請などを色白して初めて滞在期間を延長できると聞いてましたが、本当に上記に書いている内容だけで30日の延長ができるのですか? それとパタヤ、チェンマイならのTM30って何ですか?
リーさん

>>kaさん ありがとうございます。こちら確認して修正しておきます。
おり。

バンコクーパタヤ間のチャーター利用でドライバーさんに連れて行ってもらいました! 日本語は話せないアルバイトの女の子が対応してくれましたが、注文時に画面を見せたら10%オフにしてくださいました♪ ありがとうございました^^
ka

2024年2月に久々に行きましたが、値上げしてました。400か450バーツでした(どちらか忘れましたが)
あやな

返信ありがとうございます。 リンクまでありがとうございます。 海外だから何が起こるか分からないですよね…。 ホテルは四つ星以上で今の所検討していまが、もしもの為にリーさんのアドバイス通りキャリーケースに鍵をします! リーさんの記事は沢山見ましたが、見やすく分かりやすいので本当に助かってます。これからもお世話になりますm(__)m
リーさん

>>あやなさん 私の場合は五つ星などそれなりのホテルであればセーフティボックスを信用していますが、3つ星くらいの中級ホテルだと念のため貴重品は鍵付きスーツケースに入れておくことが多いです。キャリーケースに鍵は絶対した方がいいと思いますよ。万が一(ほぼありえない話ではありますが)スーツケースの中に知らないうちに危険物や薬物を入れられたなんてことがあった時に大変なことになるかもしれません。 実際、こちらのページの「ケースその3」のように、"空港で預けたスーツケースの中から本人が承知していない多量のマリファナ(大麻)が発見され、麻薬密輸容疑で現行犯逮捕された。"という事例はあるそうです。
あやな

こんにちは。来たるタイ旅行に向けていつも勉強させてもらっています。 プーケット4泊バンコク3泊するのですが、セーフティボックスを完全信用するのは危険ですか?(^^; 離島ツアーに行ったりするので、パスポートや現金を持ち歩くのは怖くて。部屋内の絶対自分にしか分からない場所に隠すとかした方がいいんでしょうか? あと、タイ航空で行くのですがキャリーケースに鍵はした方がいいですか?貴重品は入れないので、鍵を現地で無くしてしまった時のリスクなど考えると必要ないのかと思ったり。 質問ばかりですみません。
リーさん

>>アジアやもりさん 貴重な情報ありがとうございます!!こちらエラワンの滝の記事にて情報を修正させていただきました。今後、滝に行く人にとって大変参考になると思います。ありがとうございました。
アジアやもり

お世話になります。情報大変助かっています。2024年2月19日カンチャナブリー バスターミナルにて エラワン 行きの時刻表を確認しました。往路の出発時間は8時 9時 10時 11時15分 13時 14時30分 16時 17時40分の8本。復路の時刻表は5時20分 6時10分 8時30分 10時 12時 14時 15時 16時30分の同じく8本となっています。また 料金について尋ねると 片道60バーツということでした。ジャストインフォメーションです。
リーさん

>>mazdaxさん 記事が参考になってよかったです。 そして、これからmazdaxさんのコメントを見た人が参考になるような体験談をありがとうございます。写真屋さんの営業時間等、注意事項を追記させていただきます。
mazdax

今回初めての延長申請のためリーさんの記事を参考にさせて頂きました。ありがとうございます。2月1日、早朝にITスクエア・ラクシーに行って手続きを済ませました。7時20分ごろチットロム駅近くからタクシーで出発し、8時前には到着しました。(所要時間はBTSの半分ほどで、料金は160THBで二人だとBTSとほとんど変わりません)。3階のオフィスでは既に数名の方が待っていました。私たちはTM.7の書類には写真も貼り、全て記入して持参しましたが、オフィスには他にSTM.2とオーバーステイの罰則等に関する書類があり、それを待っている間に記入、受付順番は6・7番目となりました。8時半から受付が始まり私たちがパ ... 続きをみる
リーさん

>>おり。さん はい、もちろん大丈夫です!是非ご利用ください^^
おり。

今月、行ってきます。 まだクーポン利用可能でしょうか? 英語も話せないので、こちらの画面を見せるだけでも割引してもらえたりしますか?
おり。

2月にバンコクにいくため、記事をとても参考にさせていただいています! パタヤにも日帰りで行くため、お昼にキングコングバーガーに行ってきたいと思いますが...英語が話せない(もちろんタイ語も)ため、10%オフになる読者特典をうまく伝えられるかどうか...見せるクーポンにたいに、この画面を見せても割引してもらえますか?
リーさん

>>内藤和美さん パタヤやチェンマイでは必須ですが、私はバンコクでは一度も提示を求められたことがありません。私の知る限りでは不要です。
内藤和美

samUIにいるのですが、30日延長しようとするところです。TM30っていうものはいらないのでしょうか?
リーさん

>>YAMADAさん バンコクから近いのも良かったですよね。私も復活を願っています。
YAMADA

毎回楽しみに行っていましたが昨年 BTSで行き、駅で閉園を知りました、また是非とも開園して下さい
【厳選】バンコクのおすすめホテルガイド

最新の記事

タイ情報 -Thailand-

カンボジア情報 -Cambodia-

リゾートバイト情報

バックパッカーのTips

海外旅行の便利グッズ・アプリ

Instagram
YouTube
Facebook
Twitter
Feedly
SHARE