ロングセラー
ゆびたこ

ゆびたこ(ポプラ社)

  • びっくり
  • 役立つ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

じわじわ売れています! 新感覚の赤ちゃん絵本!

  • 盛り上がる
  • ためしよみ
ピカドン

ピカドン

作: 木下蓮三
絵: 木下小夜子
出版社: ダイナミックセラーズ出版

税込価格: ¥2,200

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2009年08月
ISBN: 9784884933333

ベストレビュー

原爆について知って欲しい時にオススメ

先週の土曜日は、8月6日。
今、私は、広島に住んでいるので、8時からの広島平和記念式典に参加してきました。
また、18時からの灯篭流しも見ました。
その後、原爆に関する絵本を何冊か読んだのですが、その中でもとびきりの一冊です。
読後感は、凄いの一言。
そして、この出来事は風化させることなく、次世代に、そして世界に伝えていかないといけないと、深く思いました。

文章は、最初にある
「1945年8月6日、 午前8時15分、
広島市民の上に、人類史上初めて、
1発の原子爆弾が落とされた。
人々はその時の太陽の百倍の閃光を
“ピカッ”と言い、続いておそった
衝撃波を“ドン”と呼んだ。」
という文章しかありません。

それからは、まるで映画の1コマ1コマを見るように絵が描かれています。
それは、今までの絵本で出会ったことのない手法。
著者の木下 蓮三氏は、TV番組「ゲバゲバ90分」「カリキュラマシ-ン」等で一世を風靡、CMで国際賞を多数受賞とあったので、納得できました。
最初は、戦時中ではあるものの、家族との触れ合いの中に幸せを見出している、そんな人々の風景が描かれています。
生活は困窮していても、家族がいるからという、ささやかな幸せです。
それが、原爆の投下のシーンから地獄絵図に変貌します。
これが真実なのですが、とても直視できるようなものではないかも知れません。

巻末に絵の説明があり、英訳も掲載されています。
その文章を読むと、日本国内のみならず、世界中に伝承していかなければならない、そんな思いにかきたてられてしまいました。
ただ、対象年齢は難しいものがあります。
多感なお子さんだと、夜寝れなくなってしまうかも知れません。
冷静に現実を見据えることが出来る中学生以上が、適齢かと思います。
大人の方にも、是非読んで認識を新たにして欲しい、必読の一冊としてオススメします。
(ジュンイチさん 40代・パパ 男の子12歳、男の子6歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,650円
1,100円
1,430円
1,650円
1,760円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

1,430円
550円
3,740円
5,720円

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

ピカドン

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら

PR

春・入園入学におすすめ

くれよんたちの きょうはなにをかこうかな?

おえかき大好き! ちいさい子のための「くれよん」シリーズが新登場です

くれよんたちの きょうはなにをかこうかな?

作・絵:なかや みわ
出版社:Gakken
ISBN:9784052058974

閉じる

今日1日表示されません