[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4000人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3244956.jpg[見る]


画像ファイル名:1710590629883.jpg-(103928 B)
103928 B24/03/16(土)21:03:49 ID:94sQVACMNo.1168227480+ 22:08頃消えます
自衛官「」教えて
ドローンが安くて強すぎるから多分もう戦場では兵士の数よりもドローンの数の方が多くなったとしたら戦闘車両や人は地上に顔出した瞬間やられてしまうようになるのでは?
近いうちに日本でも150年近く前みたいに内戦の時代になると思うとドローンが怖くて眠れないんだがどうすればいいんだろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/16(土)21:05:30No.1168228292そうだねx13
そりゃイベントであんだけの編隊がコントロールされてるんだから
ちょっと工夫すると壮絶な戦力ですよ
224/03/16(土)21:06:36No.1168228790そうだねx76
馬鹿みてえな文章だな
324/03/16(土)21:07:02No.1168228965そうだねx2
それはキャッチ22だ
424/03/16(土)21:08:13No.1168229509そうだねx1
眠れるドローンを作ればいいじゃない
524/03/16(土)21:09:04No.1168229876+
巻き舌宇宙で有名な紫ミミズの剥製は
ハラキリ岩の上で音叉が生まばたきするといいらしいぞ
624/03/16(土)21:12:03No.1168231146そうだねx4
ジャミングして一網打尽よ
724/03/16(土)21:12:42No.1168231430そうだねx1
でっかい扇風機があれば一網打尽できるよ
824/03/16(土)21:13:55No.1168232009+
煙や霧や蒸気で防衛したらどうだろう
924/03/16(土)21:15:46No.1168232841+
超小型の自爆ドローンあったよな
頭蓋骨に穴あけるやつ あれあれば暗殺やり放題だよな
1024/03/16(土)21:16:55No.1168233335そうだねx2
安いのはセキュリティも緩いトレードオフがあるし何らかの方法で制御乗っ取られたら逆にピンチになりそう
1124/03/16(土)21:17:13No.1168233447そうだねx3
ドローンすげー!ってのは所詮プロパガンダだから…
1224/03/16(土)21:18:07No.1168233829+
強力な電子攻撃受けてる状態でもドローンって使えるの?
1324/03/16(土)21:18:18No.1168233903+
あのタイプにはショットガンを使え
1424/03/16(土)21:18:28No.1168233955+
>ドローンすげー!ってのは所詮プロパガンダだから…
どこの?
1524/03/16(土)21:18:51No.1168234112+
大和魂があれば大丈夫
1624/03/16(土)21:19:19No.1168234288そうだねx2
自衛官に聞いてわかる可能性は低い
1724/03/16(土)21:20:10No.1168234705+
いざ本格的に導入されたらドローンを妨害する兵器とドローンの技術向上がいたちごっこになってコストパフォーマンス死にそう
1824/03/16(土)21:20:25No.1168234822+
ジャミングされてると低周波数でも1km程度しか飛ばせないんで電子戦器材が普及するだけなんだわ
1924/03/16(土)21:20:50No.1168234979+
機械同士の戦いってエレガントじゃないね
2024/03/16(土)21:21:15No.1168235136そうだねx1
今日のどちてスレ
2124/03/16(土)21:21:29No.1168235233+
いま海上封鎖でモーターボートいじったドローンはめっちゃっ役に立ってるけど
陸だと普通に航空優勢取るほうが一方的に殴れるので
2224/03/16(土)21:22:12No.1168235539+
ドローンジャマーとドローンジャマーキャンセラーが作られるよ
2324/03/16(土)21:22:31No.1168235674+
>電子攻撃受けてる状態でもドローンって使えるの?
通信出来ない時は自律操縦とか有線とかの方法はあるでしょ
2424/03/16(土)21:23:09No.1168235927+
>ドローンジャマーとドローンジャマーキャンセラーが作られるよ
ドローン同士で戦わせりゃいいだろ
2524/03/16(土)21:23:33No.1168236112+
>陸だと普通に航空優勢取るほうが一方的に殴れるので
ウクライナはどちらも取れてないみたいだから
2624/03/16(土)21:25:32No.1168236992+
航空優勢の話しだす奴がそれを知らないと思うか
2724/03/16(土)21:25:52No.1168237149+
海用のだとスターリンク搭載みたいな感じなんでジャミングが無理
そのうちラジコンの徘徊兵器もそんなんになるんだろう
2824/03/16(土)21:26:30No.1168237449+
制空戦闘ドローンはまだですか
2924/03/16(土)21:29:53No.1168238955そうだねx1
今のところドローンで一番脅威な偵察もFPV自爆ドローンも一機稼働させるのに最低兵士一人必要なんで
3024/03/16(土)21:30:04No.1168239026+
高いドローンなら米国に前からあるじゃない
ウクライナに投入したらどれだけ使えるか知らんが
3124/03/16(土)21:30:40No.1168239283そうだねx3
>>ドローンすげー!ってのは所詮プロパガンダだから…
>どこの?
既存兵器は役立たずで金の無駄遣いって吹聴してる人の
3224/03/16(土)21:31:59No.1168239835+
こういうドローンは結局最前線まで持っていって使わないといけないからオペレーターも大変だよね
3324/03/16(土)21:32:17No.1168239964+
ロシアの艦隊が海軍持たないウクライナにボコスカ沈められたり
西側の主力戦車がどんどん大破されたりと凄ねドローン
戦争変えちゃったよ
3424/03/16(土)21:32:31No.1168240061+
ウクライナは嫌がらせで攻撃能力のない安物ラジコンをロシア領への越境攻撃に混ぜてる
対空兵器の方が高いから消耗させたら勝ち
3524/03/16(土)21:33:04No.1168240282そうだねx4
>>>ドローンすげー!ってのは所詮プロパガンダだから…
>>どこの?
>既存兵器は役立たずで金の無駄遣いって吹聴してる人の
誰やねん
3624/03/16(土)21:33:24No.1168240410+
>ロシアの艦隊が海軍持たないウクライナにボコスカ沈められたり
ほとんどが停泊中の標的にミサイル当てたもので海上ドローンで撃沈まで持っていけた例は無い
3724/03/16(土)21:34:02No.1168240674+
ドローンの方が多いぜーってなったら皆本腰入れて対ドローン兵器作り始めてまたわかんなくなると思う
3824/03/16(土)21:34:12No.1168240742+
スレ「」はドローンは正規戦では使えないと言っていた自衛官に聞いてちゃんとした答えが返ってくると思ってるの?
3924/03/16(土)21:34:20No.1168240798+
>ウクライナは嫌がらせで攻撃能力のない安物ラジコンをロシア領への越境攻撃に混ぜてる
>対空兵器の方が高いから消耗させたら勝ち
その例ならシャヘドでパトリオット消耗させてるロシアのほうが適切な例
4024/03/16(土)21:34:39 ID:94sQVACMNo.1168240928+
FPV自爆ドローンは専用の訓練いるのは変わらないだろうけど
ピンポイントで運用する偵察ドローンはもう前線の要員全員が持つぐらいの流行だと思う
4124/03/16(土)21:34:56No.1168241066+
>スレ「」はドローンは正規戦では使えないと言っていた自衛官に聞いてちゃんとした答えが返ってくると思ってるの?
そういうこという個人は居たけど組織としてはずっと研究続けてたけど?
4224/03/16(土)21:35:01No.1168241092+
>西側の主力戦車がどんどん大破されたり
でかい爆弾を落とされるの?ハッチとか狙われるの?
4324/03/16(土)21:35:08No.1168241136+
イラク戦争辺りから今までずっとこれからは歩兵要らなくね?ってなる度にやっぱ必要だわ…ってなってる
兵器が進化しても最終的には歩兵を突っ込ませて土地を占領しないと駄目なんだ
4424/03/16(土)21:35:09No.1168241144+
首相官邸にはMELCO製の電波遮断装置つけてるそうな
4524/03/16(土)21:36:34 ID:94sQVACMNo.1168241845+
徘徊型の偵察ドローンとカミカゼドローンが空を埋め尽くしたら我々は地下から進軍するしかない…
4624/03/16(土)21:36:36No.1168241856+
デサントしてる兵士に当ててるのとかは戦果と言えるだろうけど
ほとんどが放棄された車両の後処理じゃないか
4724/03/16(土)21:36:59No.1168242061+
ウクライナ戦争は立派な一流国の現代戦だと思うが
4824/03/16(土)21:37:04No.1168242090+
ドローンは音でわかる
4924/03/16(土)21:37:49No.1168242404+
ツェーザリ・クニコフは海上ドローンでの撃沈って言ってよくない
あんなピンポイントに同じ箇所攻撃するもんだとは思わなかった
5024/03/16(土)21:37:53No.1168242446+
>ウクライナ戦争は立派な一流国の現代戦だと思うが
いや…二流と元一流の泥仕合…
5124/03/16(土)21:38:07No.1168242530そうだねx1
今のドローンドローン言ってるのってなんか戦車をRPGで撃破してる動画が出回り始めた時期を思い出すんだよな
5224/03/16(土)21:39:15 ID:94sQVACMNo.1168243130+
思いのほかECMってのは万能じゃないんだなというか民生品の周波数相手でも妨害するだけで完全に無効化はできないの今回の戦争でややこしいなと思った
5324/03/16(土)21:39:16No.1168243143+
>いや…二流と元一流の泥仕合…
泥ーンだけに
5424/03/16(土)21:39:25No.1168243215+
りくじは偵察用と輸送用のドローン開発頑張ろうね
5524/03/16(土)21:40:09No.1168243615+
その頃海保は中国製ドローンを使っていた
5624/03/16(土)21:40:50 ID:94sQVACMNo.1168243948+
ドローンを倒すドローンを作ろう
5724/03/16(土)21:41:05No.1168244040+
>いや…二流と元一流の泥仕合…
西側は与えられる兵器や情報は全部渡してフル生産でウクライナをサポートしてるって感じじゃない
5824/03/16(土)21:42:27No.1168244682+
>その頃海保は中国製ドローンを使っていた
う~ん民生ドローンも厳しく安保事案になるんだろうか
5924/03/16(土)21:42:35No.1168244765+
ドローンってローコストで爆弾搭載するしかできないじゃん
ゲームみたいな火器搭載してるの期待してたのに反動で無理っていうね
6024/03/16(土)21:42:38No.1168244786+
というかロシアの艦船沈めてたドローンってあれ変わり種の魚雷に近くね?
6124/03/16(土)21:43:14No.1168244992+
>りくじは偵察用と輸送用のドローン開発頑張ろうね
積載量200kgのドローン開発やってるね
100kgでの実験は成功した
6224/03/16(土)21:43:16No.1168245002そうだねx2
とりあえずドローン談義するときは金額と用途と運用規模を定義してから話してくださる?
6324/03/16(土)21:43:50No.1168245225+
>その頃海保は中国製ドローンを使っていた
仮想敵国の海警に兵器転用可能なもの売ってくれるの優しいね
6424/03/16(土)21:44:43 ID:94sQVACMNo.1168245586+
ウクライナみたいに自前のファームに焼き直すだけだとまだ不安なら
フライトコントローラだけ信頼できるものに変えて後は中国製でも
有事になった時の継続的調達を考えなければいいだろ…
6524/03/16(土)21:44:52No.1168245658+
>とりあえずドローン談義するときは金額と用途と運用規模を定義してから話してくださる?
用途:攻撃
運用規模:敵国を滅ぼせるくらい
お見積りお願いいたします
6624/03/16(土)21:44:54No.1168245682+
>ドローンってローコストで爆弾搭載するしかできないじゃん
>ゲームみたいな火器搭載してるの期待してたのに反動で無理っていうね
広義のドローンだとグロホやプレデターもドローンだぞ
6724/03/16(土)21:45:31No.1168245947+
ドローンに追いかけ回される兵士の映像とか見るとロボット軍団が反乱したら敵わないって思う
6824/03/16(土)21:46:07No.1168246194+
>ドローンに追いかけ回される兵士の映像とか見るとロボット軍団が反乱したら敵わないって思う
操作してるの人間ですけど
6924/03/16(土)21:46:13No.1168246245そうだねx3
月に6万機消耗するって聞いてクラクラした
もう弾薬じゃん
7024/03/16(土)21:46:29No.1168246360そうだねx3
>>とりあえずドローン談義するときは金額と用途と運用規模を定義してから話してくださる?
>用途:攻撃
>運用規模:敵国を滅ぼせるくらい
>お見積りお願いいたします
巡航ミサイル買え
7124/03/16(土)21:46:30No.1168246372+
>>その頃海保は中国製ドローンを使っていた
>仮想敵国の海警に兵器転用可能なもの売ってくれるの優しいね
コストの差はあれどRCショップで中学生が作れるからなドローン
7224/03/16(土)21:46:30No.1168246380+
>運用規模:敵国を滅ぼせるくらい
滅ぼすの基準でだいぶ上下にズレるぞ
抵抗出来なくなる程度に痛めつけりゃいいのか後に何も残さない焦土にするのか
7324/03/16(土)21:46:40 ID:94sQVACMNo.1168246429+
大物ばかり話題になるが安価な民生品ベースの自爆ドローンでも
安全な距離から誘導する擲弾が撃てると位置付けると脅威過ぎると思う…
7424/03/16(土)21:46:59No.1168246577+
まともな武器を積もうと思うと結局大型化するし
小型で爆薬とか積んで飛行しようとすると大抵不安定になるから雨や直射日光や簡単な電波障害で死ぬ
7524/03/16(土)21:47:13No.1168246680+
ACSL、防衛庁に「SOTEN」を納入する大型案件を受注。3億7000万円相当
株式会社ACSLは、防衛省の外局である防衛装備庁が実施した入札に伴い、当社の小型空撮機体「SOTEN(蒼天)」を納入する大型案件(以下、本案件)を受注した
https://www.drone.jp/news/2024031411352983468.html [link]
7624/03/16(土)21:48:22No.1168247261+
日本の地形だと山が邪魔すぎて電波がな…
7724/03/16(土)21:48:35No.1168247356+
ちなみにこういう感じの対ドローン研究は昔からされてる
https://youtu.be/BUyTD_YcXX8?si=n_x2vNmsZGWplucL [link]
7824/03/16(土)21:48:52No.1168247512+
電波中継ドローンを作ろう
7924/03/16(土)21:48:58No.1168247552+
内戦になった場合もっと汚い戦い方すると思う
8024/03/16(土)21:48:58No.1168247556+
>月に6万機消耗するって聞いてクラクラした
>もう弾薬じゃん
SBCに関する株持ってたけどすげぇ儲かったわ
8124/03/16(土)21:49:49No.1168247957+
大量生産可能な低速ミサイルみたいな
8224/03/16(土)21:49:50No.1168247975+
>電波中継ドローンを作ろう
まぁ当然ある 今は狩猟で実験的に運用されてる
8324/03/16(土)21:50:32 ID:94sQVACMNo.1168248355+
完全スタンドアロンの徘徊型やなんなら有線まで考えると
対ドローンのECM銃っていざと言うとき信用するの怖いな
仮に効いても最終誘導に入った後だと止まるんかいそれ的な
8424/03/16(土)21:50:33No.1168248361+
小型の携帯基地局搭載したドローンは実際に飛んでる
山岳救助用
遭難者の携帯が一瞬でも圏内に入れば見つけられるという道具
8524/03/16(土)21:50:42No.1168248429+
ドローン兵器の攻撃なんてもう結構実用化されてなかったか
少なくとも画像みたいな何かやったら反動で吹っ飛びそうなやつでは無く
8624/03/16(土)21:50:57No.1168248590+
素材もモーターもレンズも撮像素子も作れるんだから本来そんなに困ること無いはずなんだけどな日本
8724/03/16(土)21:51:17No.1168248791+
>大量生産可能な低速ミサイルみたいな
実際航空兵器がどんどん高価格、高性能になっていったから空いたスペースに綺麗に当てはまった感じだよね
戦術として取り入れなきゃ行けないけど全て変えるものでもないというか
8824/03/16(土)21:52:12No.1168249310+
>完全スタンドアロンの徘徊型やなんなら有線まで考えると
>対ドローンのECM銃っていざと言うとき信用するの怖いな
>仮に効いても最終誘導に入った後だと止まるんかいそれ的な
現状だとあれ選挙演説とかの警備用だからな…
8924/03/16(土)21:52:23No.1168249390+
少なくとも中国から大量のドローンが飛んでくる!とか言ってるのいたら何言ってんだとなる
9024/03/16(土)21:52:52No.1168249657+
ロシア軍が光ファイバーで繋いだ有線ドローンを投入してる
電波妨害一切無効
その代わり光ファイバーのドラム分だけ積載量が減るという不思議な代物
9124/03/16(土)21:53:43No.1168250093+
>滅ぼすの基準でだいぶ上下にズレるぞ
>抵抗出来なくなる程度に痛めつけりゃいいのか後に何も残さない焦土にするのか
中国全土を焦土にできるくらい
9224/03/16(土)21:53:46No.1168250108+
>ロシア軍が光ファイバーで繋いだ有線ドローンを投入してる
>電波妨害一切無効
>その代わり光ファイバーのドラム分だけ積載量が減るという不思議な代物
偵察用じゃねぇの?
ウクライナでも本格的に活用されてるのは攻撃じゃなくて偵察・観測らしいし
9324/03/16(土)21:54:03No.1168250243+
>>>>ドローンすげー!ってのは所詮プロパガンダだから…
>>>どこの?
>>既存兵器は役立たずで金の無駄遣いって吹聴してる人の
>誰やねん
財務省
9424/03/16(土)21:54:12No.1168250334+
操作用の電波を妨害する機器と投網みたいな飛行を邪魔するものが対策として売れたりしないのかな
9524/03/16(土)21:54:29No.1168250461+
演習場でわちゃわちゃしてるときに上でドローン飛んでてもマジで気づかねぇ
9624/03/16(土)21:54:50 高高度核爆発No.1168250623+
ドローンとか全部ザコだよ
何をそんなに怖がってんのか分からない
9724/03/16(土)21:55:02 ID:94sQVACMNo.1168250710+
個々の戦術やマニューバレベルでの変化も大きいけど兵士みんなが偵察ドローン運用してしまって
所謂戦場の霧がついに殆ど無くなったのは時代が変わってしまった感がある
9824/03/16(土)21:55:22No.1168250869+
ケツ向けるといい感じにアナル刺激してくれるよ
9924/03/16(土)21:55:52No.1168251148+
やはりミノフスキー粒子の開発が急がれるな…
10024/03/16(土)21:56:14No.1168251326そうだねx1
>近いうちに日本でも150年近く前みたいに内戦の時代になると思うと
10124/03/16(土)21:56:23No.1168251389+
>少なくとも中国から大量のドローンが飛んでくる!とか言ってるのいたら何言ってんだとなる
この前空母に大量のドローン積んで攻めてくる!とか言ってるのいたぞ
10224/03/16(土)21:56:23No.1168251391+
電波妨害でぶっ壊す装置は高すぎて数が揃えられなくて
投網ランチャーは成功率の割には重すぎて持ち運べない
10324/03/16(土)21:56:29No.1168251438+
操縦者はなかなか損耗しないってのはでかいな
10424/03/16(土)21:57:22No.1168251870+
かすみ網みたいなので機能停止したりしない?
10524/03/16(土)21:57:46No.1168252039+
やはりミノフスキー
ドローン対策はミノフスキー粒子だ
10624/03/16(土)21:58:21No.1168252321+
>操作用の電波を妨害する機器
総務省激怒案件なので一般販売は無い
10724/03/16(土)21:58:29No.1168252372+
スマートライフルのソフトいじったらいい感じにトイドローンを撃ち落とせそうだって実験が出てた
低速目標なら空中狙っても当たる
10824/03/16(土)21:58:30No.1168252377+
>>>>>ドローンすげー!ってのは所詮プロパガンダだから…
>>>>どこの?
>>>既存兵器は役立たずで金の無駄遣いって吹聴してる人の
>>誰やねん
>財務省
これに関してはアショアが本命感ある
ジャベリンについてなんかフワッとしてるのにアショアの方がやたら具体的
fu3244956.jpg[見る]
10924/03/16(土)21:58:42No.1168252478+
>この前空母に大量のドローン積んで攻めてくる!とか言ってるのいたぞ
飛行距離持続をともかくとしてドローンで何を攻撃するんだろ…?
11024/03/16(土)21:58:55No.1168252589+
トラックの荷台が丸ごと飛ぶ動画すき
11124/03/16(土)21:58:58No.1168252604+
>>ドローンすげー!ってのは所詮プロパガンダだから…
>どこの?
中国
11224/03/16(土)21:59:00No.1168252629+
>この前空母に大量のドローン積んで攻めてくる!とか言ってるのいたぞ
空母には搭載予定無いけど強襲揚陸艦乃方には搭載予定なんだよな…
11324/03/16(土)21:59:08No.1168252691+
ゲパルトはドローンを落とすのに大変役に立っていると読んだが本当なんだろうか?
11424/03/16(土)21:59:27No.1168252839+
>>操作用の電波を妨害する機器
>総務省激怒案件なので一般販売は無い
防衛・治安維持用で準備してくれれば十分だわ
11524/03/16(土)21:59:49No.1168253022+
>ゲパルトはドローンを落とすのに大変役に立っていると読んだが本当なんだろうか?
そもそもそういう記事で書かれてるのってスレ画みたいなドローンなのか実質飛行機のドローンなのか
11624/03/16(土)22:00:04No.1168253141+
対ドローン用ドローンを作らなきゃ
11724/03/16(土)22:00:46No.1168253537+
>対ドローン用ドローンを作らなきゃ
じゃあ対ドローン用対ドローン用ドローン作る~
11824/03/16(土)22:00:49No.1168253571+
シャヘドはゲパルトで結構落としてるみたいよ
それ以上高速だと無理
11924/03/16(土)22:01:02No.1168253672+
対策されたらトロ臭い的になる
12024/03/16(土)22:03:14No.1168254782+
ウクライナとロシアの戦争とか各国研究してると思うけど戦術の研究とか国の誰がどんな風にしてるんだろう
12124/03/16(土)22:03:56 ID:94sQVACMNo.1168255113+
ふわふわしてる徘徊ドローンは倒せる想像できるが
操縦手の技量によっては地面スレスレで障害物も使って100km/h以上でカッ飛んでくるFPVドローンはキツい気がする
12224/03/16(土)22:04:22No.1168255338+
>ロシアの艦隊が海軍持たないウクライナにボコスカ沈められたり
またこんな大嘘を…
ウクライナ海軍は普通に存在して大型艦艇も少数とは言え持ってるよ
全部ロシアに潰されてカミカゼボート極振りになっただけで
12324/03/16(土)22:05:04 AGM-129ACMNo.1168255683+
>用途:攻撃
>運用規模:敵国を滅ぼせるくらい
>お見積りお願いいたします
核とか積めて世界を終わらせるために飛べます
無人航空機型カミカゼドローンです!採用検討お願いします!
12424/03/16(土)22:05:36No.1168255962+
もうドローンコンテストで決着付けろよ

- GazouBBS + futaba-