[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1788人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3242580.jpg[見る]
fu3242350.jpg[見る]


画像ファイル名:1710520444918.jpg-(13129 B)
13129 B24/03/16(土)01:34:04No.1167974038そうだねx3 08:03頃消えます
夜マック食べたくなって行ったら閉まってた…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/16(土)01:35:16No.1167974252そうだねx12
なんか今日大変だったっぽいところ
224/03/16(土)01:42:28No.1167975698そうだねx52
システム
 障害
324/03/16(土)01:44:09No.1167976068そうだねx1
鯖と繋がらんだけで売れないって
そもそもその仕様がインシデントなんじゃ?
424/03/16(土)01:44:35No.1167976149そうだねx16
>鯖と繋がらんだけで売れないって
>そもそもその仕様がインシデントなんじゃ?
POSってそういうもんだろ?
524/03/16(土)01:45:43No.1167976385+
Uberもだめだったのかなあ
624/03/16(土)01:46:30No.1167976546+
もしかしてマックがサーバー攻撃とかされたらとんでもない被害出せるのでは?
724/03/16(土)01:47:08No.1167976658そうだねx8
日本だけじゃなく世界的だからどうしようもない
824/03/16(土)01:47:57No.1167976795そうだねx5
世界的ってどういう仕組みなんだよ
924/03/16(土)01:48:45No.1167976947+
ランランルーでなんとかしろ
1024/03/16(土)01:48:47No.1167976956そうだねx5
キャッシュレスは便利だけどこれ起こるとどうしようもないな
1124/03/16(土)01:48:58No.1167976979そうだねx7
世界規模でなそってなる
1224/03/16(土)01:49:34No.1167977080そうだねx14
やはり現金
1324/03/16(土)01:51:04No.1167977381そうだねx2
現金だからどうにかなるという問題じゃなくてな
1424/03/16(土)01:51:36No.1167977478そうだねx4
>POSってそういうもんだろ?
素人質問で申し訳ありませんが、
通信異常時はデータ送受信機能はとりあえず後にして
現在設定された価格で売れる処理だけできるようにしとけばいいのに
1524/03/16(土)01:52:07No.1167977565+
なんで世界規模で起こるんだよ…どんなシステムだよ…
1624/03/16(土)01:52:41No.1167977656+
世界的といっても発生して他の香港イギリスオーストラリアとかだしわけわからんね
1724/03/16(土)01:54:26No.1167977979+
「今日から始まるキャンペーンのデータが来ないけど
キャンペーンを止める訳にもいかない」って事情あるなら
まあ運用上仕方ないかなと思う毛ぢ
1824/03/16(土)01:55:33No.1167978191+
セイコーマートってPOS非採用だったっけ?
北海道地震の時に上手く運用してたけど
1924/03/16(土)01:57:06No.1167978454+
アメリカと他でシステム違うんだな
2024/03/16(土)01:57:06No.1167978455そうだねx19
毛ぢ!?
2124/03/16(土)01:57:11No.1167978475+
>>POSってそういうもんだろ?
>素人質問で申し訳ありませんが、
>通信異常時はデータ送受信機能はとりあえず後にして
>現在設定された価格で売れる処理だけできるようにしとけばいいのに
でその後は?
2224/03/16(土)01:57:57No.1167978610+
クレジットっとかキャッシュレス決済は送受信できないとまずすぎる
2324/03/16(土)01:58:42No.1167978754そうだねx4
客の注文を紙に書き留めて対応
ってニュース見たときに
これ結構ヤバいやつですやんって思った
2424/03/16(土)01:59:09No.1167978825そうだねx1
マックがいない今がチャンスや!ってバーガーキングがお得なクーポン出してるんだっけ
2524/03/16(土)01:59:33No.1167978888そうだねx1
店員はそのまま帰ってええよ
2624/03/16(土)01:59:37No.1167978900そうだねx2
>毛ぢ
なにこれ
2724/03/16(土)01:59:45No.1167978921+
ポテト250円までに落ち着いて欲しい
2824/03/16(土)01:59:57No.1167978949そうだねx9
>客の注文を紙に書き留めて対応
>ってニュース見たときに
>これ結構ヤバいやつですやんって思った
このオペレーションで営業続けようとする本部がちょっとね…
2924/03/16(土)02:00:14No.1167978997+
昼に侍した時は問題なかった
3024/03/16(土)02:00:23No.1167979022そうだねx4
>>客の注文を紙に書き留めて対応
>>ってニュース見たときに
>>これ結構ヤバいやつですやんって思った
>このオペレーションで営業続けようとする本部がちょっとね…
いや普通だろ
3124/03/16(土)02:00:59No.1167979112そうだねx6
>でその後は?
通信回復したら送受信する
通信使うシステムはみんなそうしてるよ
3224/03/16(土)02:01:22No.1167979161+
今どんな金持ちでも食べられないのがマクドナルドのハンバーガー
3324/03/16(土)02:01:43No.1167979201+
殆どの店舗で深夜マックやってねぇから明日までには大丈夫だろ
大丈夫だよね?
3424/03/16(土)02:01:55No.1167979243+
>今どんな金持ちでも食べられないのがマクドナルドのハンバーガー
え、現金も通じないの今
3524/03/16(土)02:02:32No.1167979319+
>このオペレーションで営業続けようとする本部がちょっとね…
システム障害が1時間とかで解決する見込みならまあ
しなかったのでへいてーん!
3624/03/16(土)02:03:07No.1167979419+
>殆どの店舗で深夜マックやってねぇから明日までには大丈夫だろ
>大丈夫だよね?
近所は開いてたしクレカ使えたよ
3724/03/16(土)02:03:16No.1167979444+
日本のマックでNCRのPOS使ってるからてっきり世界中でNCRだと思ってたけどこの規模のグローバル企業でも地域によって違うのか
3824/03/16(土)02:03:16No.1167979445+
やるやらないは店舗次第だしなぁ
人手が足りなきゃどうしようもない
3924/03/16(土)02:03:21No.1167979454そうだねx9
通信使ったシステム設計は
もしも通信途絶えても最低限動けるようにしておいて
通信回復したら状態整合する
常識でしょ
4024/03/16(土)02:03:29No.1167979476+
会社帰りに通りかかったら臨時休業でやることなくなったのか店員が掃除していた
4124/03/16(土)02:04:15No.1167979607そうだねx6
もしもというか、通信は切れるものだという前提で設計しなきゃ素人
4224/03/16(土)02:04:16No.1167979610+
昔は常時ネットワーク繋がってないのが当たり前だったからPOS閉設してからモデムでピーガガやってたよ
4324/03/16(土)02:04:21No.1167979624+
>殆どの店舗で深夜マックやってねぇから明日までには大丈夫だろ
>大丈夫だよね?
世界規模なので今が日中のマクドナルドもある
4424/03/16(土)02:04:46No.1167979687そうだねx1
>もしも通信途絶えても最低限動けるようにしておいて
>通信回復したら状態整合する
>常識でしょ
じゃあ世界的に不調ってヤバない?
4524/03/16(土)02:05:02No.1167979725+
金が絡む通信はシステムの隙を突く奴が絶対出るから
融通が効かないくらいにしないといけない
4624/03/16(土)02:05:06No.1167979743そうだねx12
>じゃあ世界的に不調ってヤバない?
だからニュースになってるんだろ!!
4724/03/16(土)02:05:09No.1167979750そうだねx2
>じゃあ世界的に不調ってヤバない?
そうだね
4824/03/16(土)02:05:45No.1167979851+
100円マックがなくなったのいつからよ
4924/03/16(土)02:06:04No.1167979887+
大丈夫だった店と駄目だった店の違いってなんだったの
国内でも差があったんでしょ?
5024/03/16(土)02:06:15No.1167979922+
カード使えなくなった時に備えてあの転写する昔のやつとかまだ置いてるんだろうか
版画みたいにクレジットカードの上からやるやつ…
5124/03/16(土)02:06:22No.1167979947+
ふーんって感じでニュース観てたらなんか世界規模でびっくりした
でも世界中でマックパニックが起こってると思ったらちょっと笑った
キャッシュレス化が進んでる国は日本の比じゃない混乱と損失だったんだろうな
5224/03/16(土)02:06:48No.1167980012そうだねx1
>大丈夫だった店と駄目だった店の違いってなんだったの
>国内でも差があったんでしょ?
大丈夫な店などない
5324/03/16(土)02:06:52No.1167980025+
土曜になったらてりたま食べ行こうと今週頑張ってたんだけど明日営業あんの?
5424/03/16(土)02:07:11No.1167980083そうだねx1
>>大丈夫だった店と駄目だった店の違いってなんだったの
>>国内でも差があったんでしょ?
>大丈夫な店などない
世界規模で全滅なのか
5524/03/16(土)02:07:29No.1167980136そうだねx1
ジャパニーズが数時間混乱した程度ならともかく
なんか世界規模で混乱を起こしたみたいだからな...
5624/03/16(土)02:07:49No.1167980194そうだねx8
こういうの見ると地震国の日本でキャッシュレス移行とか無理でしょってなるんだよね
5724/03/16(土)02:07:59No.1167980227+
復旧してないの?
5824/03/16(土)02:08:01No.1167980236そうだねx2
食えないとなるとめちゃくちゃ食いたくなる
5924/03/16(土)02:08:19No.1167980282+
最悪手で伝票切って現金で決済も出来はするからな
目の前の業務止めないのが最優先だから
6024/03/16(土)02:09:21No.1167980432+
ちょうど今日食べたかったんだけどモバイルでオーダーできないのだるいからやめちゃった
6124/03/16(土)02:09:23No.1167980437そうだねx2
>土曜になったらてりたま食べ行こうと今週頑張ってたんだけど明日営業あんの?
今のところ続報はないので不明
6224/03/16(土)02:10:24No.1167980582+
国内は注文をメモ取って計算機使って現金払いで営業してたって夕方頃はやってたけど流石に夜は閉めちゃったんかね
6324/03/16(土)02:10:43No.1167980630+
>会社が復旧作業を進めた結果、15日夜、一部の店舗で営業を再開したということです。
>会社は準備が整った店舗から順次、営業を再開させることにしています。
>会社は今回のシステム障害の原因はほぼ特定できたとしていて、サイバー攻撃によるものではないとしています。
大丈夫っぽい
6424/03/16(土)02:10:58No.1167980664+
タイミング悪すぎてモバイルオーダーは通ったけど
その直後にこれで支払いは済んでるのに店が閉まってた人がインタビュー受けてたな…
6524/03/16(土)02:11:32No.1167980764+
もう再起動すれば使えるのかな
6624/03/16(土)02:12:10No.1167980846+
後付けでセット販売の金額に訂正してくれる便利機能に慣らされてると異算が起きるまくる局面
6724/03/16(土)02:14:19No.1167981114+
こういうしょうもないけど深刻なエラーを見ると
機械の叛乱とかまだまだ先と違いますか?って思う
6824/03/16(土)02:15:11No.1167981227+
サブシステム置かないと何度でも起こるな
6924/03/16(土)02:15:46No.1167981308+
マックにサイバー攻撃するとしたらモスとかドムドムとかなのかな…
7024/03/16(土)02:15:53No.1167981327そうだねx10
全てのシステムが繋がってたのにビビるわ
7124/03/16(土)02:17:03No.1167981491そうだねx6
画面が全部これになるとか映画やアニメのハッキングシーンみたいだ
fu3242350.jpg[見る]
7224/03/16(土)02:17:38No.1167981553+
昔のマックは電子決済なんてなかったんだからできないことはないはずだ
7324/03/16(土)02:17:52No.1167981584そうだねx2
やっぱり会計とかにコンピュータ使うの良くないと思う
温かみがない
7424/03/16(土)02:18:25No.1167981649+
サーバーが落ちてると目の前の家電の操作すらできなくなるスマートスピーカーみたいな歪さを感じる
7524/03/16(土)02:19:21No.1167981817そうだねx9
>マックにサイバー攻撃するとしたらモスとかドムドムとかなのかな…
ひどい言いがかりだ…
7624/03/16(土)02:19:42No.1167981862+
昼行ったらキャッシュレスとかそういう次元ではなく店が閉まってた
7724/03/16(土)02:21:28No.1167982065+
当然スタンドアロンでも動くPOSなんだが開設時に自動で更新する商品マスタが壊れてて文鎮になる事故があった
俺が起こした
7824/03/16(土)02:21:47No.1167982109そうだねx1
コロナ前は24時間だったのに
やっぱ深夜は利益少ないのかね
7924/03/16(土)02:21:48No.1167982111+
開いてる店だとJKが紙に手書きで注文書いてくれるらしい
8024/03/16(土)02:22:26No.1167982217そうだねx2
>国内は注文をメモ取って計算機使って現金払いで営業してたって夕方頃はやってたけど流石に夜は閉めちゃったんかね
人手が減って晩飯として食いに来る大勢の客を捌かなきゃいけない夜営業はねえ…
8124/03/16(土)02:22:37No.1167982235+
>開いてる店だとJKが紙に手書きで注文書いてくれるらしい
今から行ってくる
8224/03/16(土)02:23:12No.1167982299+
>昔のマックは電子決済なんてなかったんだからできないことはないはずだ
システム作った分人減らしてるだろうしやってられないだろ
8324/03/16(土)02:24:59No.1167982479+
>昔のマックは電子決済なんてなかったんだからできないことはないはずだ
POS対応レジそのものが機能停止しててレジ打ちすら出来ないから現金払いの町中華や定食屋状態だよ
8424/03/16(土)02:25:23No.1167982520+
やっぱり現金んなんだよなあ!
8524/03/16(土)02:26:03No.1167982604+
>当然スタンドアロンでも動くPOSなんだが開設時に自動で更新する商品マスタが壊れてて文鎮になる事故があった
>俺が起こした
全店復旧行脚よろしく
8624/03/16(土)02:26:11No.1167982621そうだねx2
やっぱりいざという時は現金よ
それでもダメなら腕時計やネックレス
それでもダメなら🗡
8724/03/16(土)02:26:55No.1167982710+
マクドナルドがダメなら別んとこいくだけだしな…
8824/03/16(土)02:27:49No.1167982797そうだねx1
冗長性がなさすぎる…
8924/03/16(土)02:27:57No.1167982814そうだねx3
都市部ほどキャッシュレス化進んでるけど首都直下地震が近い東京で現金持たずに生活してる人は
被災地域でお金持ってない難民化しちゃうんだろうか
9024/03/16(土)02:28:44No.1167982907そうだねx2
>会社は今回のシステム障害の原因はほぼ特定できたとしていて、サイバー攻撃によるものではないとしています。
なんだったんです?
9124/03/16(土)02:29:20No.1167982991そうだねx4
サーバルームにウンコされたのかな…
9224/03/16(土)02:29:35No.1167983017そうだねx1
>なんだったんです?
サーバールームでしちゃったんだろう
9324/03/16(土)02:30:27No.1167983146そうだねx1
>都市部ほどキャッシュレス化進んでるけど首都直下地震が近い東京で現金持たずに生活してる人は
>被災地域でお金持ってない難民化しちゃうんだろうか
首都だし手厚く支援されてそう困ることもないんじゃないか
9424/03/16(土)02:30:44No.1167983177+
>セイコーマートってPOS非採用だったっけ?
>北海道地震の時に上手く運用してたけど
手打ちレジの対応出来れば売れるから問題ない
9524/03/16(土)02:31:04No.1167983219+
早く原因知りたいわ
9624/03/16(土)02:31:17No.1167983252+
キャッシュレスを使うことと
お金を持っていないってなんか関連性あるのか?
銀行に金あるから使えないならおろすだけだが…
9724/03/16(土)02:31:26No.1167983266+
>都市部ほどキャッシュレス化進んでるけど首都直下地震が近い東京で現金持たずに生活してる人は
>被災地域でお金持ってない難民化しちゃうんだろうか
そうは言うが首都圏で電子決済できないような状況ならみんなニコニコ現金払いであっても北斗の拳の世界待ったなしだろ
9824/03/16(土)02:32:20No.1167983358そうだねx4
>そうは言うが首都圏で電子決済できないような状況ならみんなニコニコ現金払いであっても北斗の拳の世界待ったなしだろ
なんでそんな一気に治安が飛躍的に悪化してんだよ
9924/03/16(土)02:32:25No.1167983369+
コンビニは小売りガチ勢なので災害時のマニュアルと運営が充実してる
10024/03/16(土)02:32:58No.1167983419そうだねx1
>コロナ前は24時間だったのに
>やっぱ深夜は利益少ないのかね
いや労働問題が出てから24時間店は大幅に削ってた
10124/03/16(土)02:33:01No.1167983422そうだねx1
>コンビニは小売りガチ勢なので災害時のマニュアルと運営が充実してる
じゃあマックは小売エアプ勢だったっていうんですか!
10224/03/16(土)02:33:31No.1167983479+
>コンビニは小売りガチ勢なので災害時のマニュアルと運営が充実してる
北海道なんて自家発電でやってたりしたからな…
10324/03/16(土)02:33:35No.1167983487そうだねx1
>なんでそんな一気に治安が飛躍的に悪化してんだよ
今は買うよりも奪う時!
10424/03/16(土)02:33:47No.1167983508そうだねx2
すげぇアホみたいなオペミスが原因だったりしてな
10524/03/16(土)02:34:07No.1167983551そうだねx1
全世界のマックが1日まともに営業出来なかったとかそれだけで損失額ヤバそう
10624/03/16(土)02:34:11No.1167983559+
>そうは言うが首都圏で電子決済できないような状況ならみんなニコニコ現金払いであっても北斗の拳の世界待ったなしだろ
その前に警視庁が動くので
10724/03/16(土)02:34:16No.1167983567+
夜中にふらっと行って夜食を食べるのが楽しみだったけど最近深夜営業やってなくてつらい
10824/03/16(土)02:34:25No.1167983584そうだねx2
おぺにすが原因!?
10924/03/16(土)02:35:18No.1167983685+
>>コンビニは小売りガチ勢なので災害時のマニュアルと運営が充実してる
>じゃあマックは小売エアプ勢だったっていうんですか!
posシステム依存なのは否めないよ大手飲食店だと
11024/03/16(土)02:35:29No.1167983697+
いつの間にかそもそも深夜営業取りやめてた
11124/03/16(土)02:35:48No.1167983737+
知らねえから全部部門売りで全部500円だ
11224/03/16(土)02:36:04No.1167983774+
>全世界のマックが1日まともに営業出来なかったとかそれだけで損失額ヤバそう
インフレ前の時点で全世界累計売上額が1日辺り20億円前後みたいだねマック
11324/03/16(土)02:36:29No.1167983829そうだねx1
>夜中にふらっと行って夜食を食べるのが楽しみだったけど最近深夜営業やってなくてつらい
まあ探せば24時間店はあるけど大都市圏でかつ夜中は掃除するから店内飲食させない感じだな
11424/03/16(土)02:37:02No.1167983892+
実際本部側で単品管理できないならもうその場の雰囲気で買ってもらって
その場の雰囲気で金貰っても後から検算のしようもないからセーフだろ
いけるいける
11524/03/16(土)02:37:35No.1167983958+
>実際本部側で単品管理できないならもうその場の雰囲気で買ってもらって
>その場の雰囲気で金貰っても後から検算のしようもないからセーフだろ
>いけるいける
横領を!?
11624/03/16(土)02:38:27No.1167984065そうだねx2
>実際本部側で単品管理できないならもうその場の雰囲気で買ってもらって
>その場の雰囲気で金貰っても後から検算のしようもないからセーフだろ
>いけるいける
あっはい管理できないから臨時閉店で
11724/03/16(土)02:39:33No.1167984166そうだねx1
復旧したら混みそうだな
行けないことで行きたい欲が高まっている
11824/03/16(土)02:40:57No.1167984308+
>行けないことで行きたい欲が高まっている
開店したら取り敢えずチョコチュロス5個買ってくるわい
11924/03/16(土)02:42:33No.1167984466+
マック行ったら閉まってたからケンタ行ったけど
多分日本中や世界で同じことした人たっくさん居ると思う
12024/03/16(土)02:46:25No.1167984834+
>復旧したら混みそうだな
>行けないことで行きたい欲が高まっている
というかここ最近はすでに混みまくってたからな…
カービィだのてりたまだの
12124/03/16(土)02:47:30No.1167984940そうだねx1
>昔は常時ネットワーク繋がってないのが当たり前だったからPOS閉設してからモデムでピーガガやってたよ
いまどきの子が前知識なしで夜間バッチで翌営業日開帳前までにサブシステムに反映とか見たら
常時オンラインでリアルタイムじゃないとかコボル時代の化石システムかよとか思うんだろうな
12224/03/16(土)02:47:37No.1167984957+
近場のマック大丈夫かな…
12324/03/16(土)02:49:40No.1167985144そうだねx2
滅茶苦茶廃棄生まれたのかな…
12424/03/16(土)02:51:14No.1167985318そうだねx2
全世界にシステム障害と戦う奴らがいる
12524/03/16(土)02:51:52No.1167985373+
今日のこの時間にシフト入れてるクルーゼも仕事になんないだろうな…
12624/03/16(土)02:53:00No.1167985468そうだねx6
>今日のこの時間にシフト入れてるクルーゼも仕事になんないだろうな…
経済が止まった…!
12724/03/16(土)02:53:19No.1167985491そうだねx6
ラウ・ル?
12824/03/16(土)02:53:56No.1167985538+
手書き伝票って処理めんどくさいよね…
12924/03/16(土)02:54:37No.1167985595そうだねx7
誰もが望むだろう!夜は寝ていたいと!
13024/03/16(土)02:59:24No.1167986027+
眠れない夜君のせいだよ
13124/03/16(土)03:01:49No.1167986209+
>世界的といっても発生して他の香港イギリスオーストラリアとかだしわけわからんね
共通点はかつての大英帝国の領土・租借地・流刑地だった地域か
日本は日英同盟つながり
13224/03/16(土)03:06:41No.1167986614+
>コンビニは小売りガチ勢なので災害時のマニュアルと運営が充実してる
2018年の大都会大水害で店舗裏の河川が氾濫し
屋根の上に登って救助が来るまで耐え抜いたローソン店員と客…
13324/03/16(土)03:10:00No.1167986853+
平時は売上処理と連動して商品だけじゃなく用品の在庫管理と入力制によるスタッフの勤怠管理までしてくれるとかふげぇシステムだな
https://www.mcdonalds.co.jp/campaign/thankyou50th/history/imamukashi/04/ [link]
13424/03/16(土)03:13:28No.1167987090+
こういう緊急時の訓練とかやってるんだろか
13524/03/16(土)03:13:49No.1167987121+
まだ復旧してねえの?
13624/03/16(土)03:23:45No.1167987845+
物流を伴う業態の会社は全部
システムが落ちたら何もできんよ
年末に東京のヤマト運輸が止まってたろ
13724/03/16(土)03:23:52No.1167987853+
俺が寿司食った日に限って大きいところが障害起こしてる気がする
13824/03/16(土)03:26:11No.1167988002+
昨日だけで数兆円の損失出してそう
13924/03/16(土)03:26:19No.1167988013+
ニヤつきながらネット注文できない該当インタビュー受けてるおじさんが嫌だった
現場大変そうなの想像したからだろうか
14024/03/16(土)03:26:46No.1167988040+
>平時は売上処理と連動して商品だけじゃなく用品の在庫管理と入力制によるスタッフの勤怠管理までしてくれるとかふげぇシステムだな
> https://www.mcdonalds.co.jp/campaign/thankyou50th/history/imamukashi/04/ [link]
給料も決算報告しないといかんからな
でもシステム更新とかどうすんだろね
14124/03/16(土)03:27:58No.1167988121+
いまの時期の売上データやらなんやらは決算までに間に合うじゃろ
14224/03/16(土)03:30:50No.1167988280+
まだ金曜で良かったな
土曜だったら機会損失が倍以上に膨らんでたぞ
14324/03/16(土)03:33:10No.1167988430+
今アルバイトは暇だろうな
14424/03/16(土)03:35:15No.1167988556+
状況が状況だから大目に見てもらえるしある意味バイトは楽かもしれんね
マネジは死んでそうだけど
14524/03/16(土)03:43:24No.1167988983+
今日の昼ピークまでに復旧しないと億単位の利益無くなっちゃうだろうな
14624/03/16(土)03:52:45No.1167989427+
>日本だけじゃなく世界的だからどうしようもない
世界規模だったんだ…
世界中のマックが食えないとか世界の終わりじゃん
14724/03/16(土)03:58:33No.1167989684そうだねx1
詫びパティ!
14824/03/16(土)03:59:43No.1167989739そうだねx1
>まだ金曜で良かったな
>土曜だったら機会損失が倍以上に膨らんでたぞ
今日なおりますか…?
14924/03/16(土)03:59:51No.1167989743+
これ責任はどうなるんだろう
管理会社の訴訟にまで発展するのかな
15024/03/16(土)04:01:51No.1167989834+
午後10時くらいのニュースで一部復旧して営業再開してる所もあると聞いたが
全国的に再開する時は公式から告知あるだろうな
15124/03/16(土)04:08:56No.1167990163+
たまにはお休みでいいじゃん
15224/03/16(土)04:11:30No.1167990283+
闇マックで買えるよ
15324/03/16(土)04:39:01No.1167991353そうだねx2
何億円?くらいの損失になるんだろこれ…
15424/03/16(土)05:09:43No.1167992431+
世界規模でシステムおかしかったみたいだけど結局なんだったの
15524/03/16(土)05:20:04No.1167992836そうだねx1
夜には復旧してる話がポツポツあったし今日は朝からやるよね?
今夜勤で昨日夜勤明けたら朝マックの気分になった直後くらいにこのニュース見たんだ
15624/03/16(土)05:21:00No.1167992880+
公式発表が来るまですべてが謎よ
15724/03/16(土)05:33:33No.1167993370+
モバイルオーダーしようと思ったら全滅なんですけど
メガマフィン2個…
15824/03/16(土)05:37:16No.1167993510+
社員もまだ出社してないだろうから…
15924/03/16(土)06:24:49No.1167995709+
これでこの土日全世界で営業停止だったら損失って億どころの話じゃないんだろうな…
16024/03/16(土)06:29:10No.1167995941+
全店休業したほうが良さそうだけど賞味期限あるから無理にでも売らないとダメか
16124/03/16(土)06:29:50No.1167995976+
バーキンが不謹慎な広告うつの待ってる
16224/03/16(土)06:33:06No.1167996181そうだねx1
やっぱ現金だよなーってなってる
電子マネーはこういうのあるから使えない
16324/03/16(土)06:35:43No.1167996330+
レジ自体が使えなくなったんじゃなかったっけ
16424/03/16(土)06:36:51No.1167996400+
ニュースみたら現金は店員が手書きで対応することでなんとかしたって出てて
完全に力技だなって…
16524/03/16(土)06:38:37No.1167996504+
朝マックもダメかな…
早起きしたら食べたくなる
16624/03/16(土)06:38:46No.1167996518そうだねx2
営業終わった後売り上げ計算とか地獄では…?
16724/03/16(土)06:39:34No.1167996575+
朝ミスドにしようぜ
16824/03/16(土)06:39:50No.1167996596+
侍はパソコンに弱い
16924/03/16(土)06:40:10No.1167996621そうだねx1
手書きレジとか絶対やりたくねえ~
17024/03/16(土)06:42:47No.1167996776+
最近バーガーキングに追い風が吹きすぎている…おいやめろ貴様らマックの代わりにバーキンに押し寄せるな
17124/03/16(土)06:45:49No.1167996948+
この騒動で誰が得するか考えると黒幕が見えてくるな
17224/03/16(土)06:47:26No.1167997053+
>この騒動で誰が得するか考えると黒幕が見えてくるな
やはりドムドムか…
17324/03/16(土)06:49:16No.1167997164+
なにかあったのか
17424/03/16(土)06:50:37No.1167997267+
>やはりドムドムか…
黒だけに
17524/03/16(土)07:00:32No.1167997996+
昨日突然配信されたバーガーキングのクーポン…
17624/03/16(土)07:02:02No.1167998112+
fu3242580.jpg[見る]
17724/03/16(土)07:02:20No.1167998141+
賞味期限ある在庫とかあったらヤバそう
17824/03/16(土)07:16:45No.1167999283+
バーキンはうちの県から撤退したからだめ
17924/03/16(土)07:18:08No.1167999405+
>fu3242580.jpg[見る]
”祭”ってそういうこと?
18024/03/16(土)07:19:36No.1167999537+
まあバーガーキングならサイバー攻撃くらいやるか…
18124/03/16(土)07:25:44No.1168000074そうだねx1
>やっぱ現金だよなーってなってる
>電子マネーはこういうのあるから使えない
その現金払いも個々の店舗が力技で対応してるだけたから…
18224/03/16(土)07:29:37No.1168000444+
サイバーテロ?
18324/03/16(土)07:38:39No.1168001363そうだねx1
こないだバーガーキング初めて食べたけどめっちゃ美味しいね!!
18424/03/16(土)07:40:56No.1168001601+
詫びクーポンもないのか
18524/03/16(土)07:42:36No.1168001756+
世界規模だから損害は数千億円になってそうだ
18624/03/16(土)07:44:20No.1168001943+
バーキンアプリはちょっと不安なんだよ
18724/03/16(土)07:44:28No.1168001960+
>メガマフィン2個…
語尾にデブ付けろ
18824/03/16(土)07:44:37No.1168001967+
おらが村にはマックしかねえだ
18924/03/16(土)07:44:59No.1168002011+
は?マクドやろ

- GazouBBS + futaba-