[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1710426839123.png-(328410 B)
328410 B無念Nameとしあき24/03/14(木)23:33:59No.1195482627そうだねx8 08:58頃消えます
格ゲーってなんで流行らないんだろうな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき24/03/14(木)23:34:50No.1195482954そうだねx78
流行ってるじゃん
2無念Nameとしあき24/03/14(木)23:34:59No.1195483011そうだねx4
才能ありきだからじゃない
もっと細かく言えば指先の才能
3無念Nameとしあき24/03/14(木)23:35:39No.1195483262そうだねx6
スト6の売り上げ知らんのか
4無念Nameとしあき24/03/14(木)23:36:39No.1195483623そうだねx1
FPSとかそういう化け物じみたのと比べたらあれだけど
それでも過去に比べれば人多い方だよ
まあそれでも減り方も早い方だが
5無念Nameとしあき24/03/14(木)23:37:15No.1195483837そうだねx2
実力差もろにでるよね格ゲーって
パズルゲーもか
6無念Nameとしあき24/03/14(木)23:37:57No.1195484069そうだねx9
また叩きスレかい?
7無念Nameとしあき24/03/14(木)23:38:18No.1195484196そうだねx4
スト6もそろそろ一年で上級者しか残らないだろうから動画勢に帰る奴多そう
8無念Nameとしあき24/03/14(木)23:38:22No.1195484226そうだねx14
>実力差もろにでるよね格ゲーって
そこを争うジャンルのゲームだからなぁ
9無念Nameとしあき24/03/14(木)23:38:41No.1195484348そうだねx9
コンボ練習がめんどい
よく知らないけどコンボ覚えゲーに見える
10無念Nameとしあき24/03/14(木)23:40:00No.1195484806そうだねx20
>格ゲーってなんで流行らないんだろうな
なんでお前っていつも自分の周りの世界だけでクソスレ立てちゃうんだろうね?
11無念Nameとしあき24/03/14(木)23:40:10No.1195484867そうだねx2
大会とかちょろちょろ開いて盛り上がってるから俺もやってみたいなーって人が増えて
現実見せられて即人が離れるを繰り返してるからな
どうしたら繋ぎ止められるだろうね
12無念Nameとしあき24/03/14(木)23:40:47No.1195485055そうだねx5
話題の映画やアニメやドラマなどが流行ってると言われると
友達、恋人、会社、家族の間で誰かしらが話題にしてるかやわかるんだけど
スト6とかその誰もが話題にしてないけどどの世界で流行ってんの?日本でどれぐらい売れてるんだろ?
13無念Nameとしあき24/03/14(木)23:40:58No.1195485101そうだねx6
>どうしたら繋ぎ止められるだろうね
下位ランクに適度に負けてくれるAIを混ぜる
14無念Nameとしあき24/03/14(木)23:41:58No.1195485439そうだねx6
>スト6とかその誰もが話題にしてないけどどの世界で流行ってんの?日本でどれぐらい売れてるんだろ?
それゲーム全般に言えないか?
比較対象がなんで映画アニメドラマなの?
15無念Nameとしあき24/03/14(木)23:43:28No.1195485958そうだねx33
勝てなきゃつまらんよな
なんだ雑魚の僻みかじゃあさっさとやめろよ下手くそw
と言い続けた結果人が離れて今があるからな
まあ愚痴りたきゃ勝手にやればいい
16無念Nameとしあき24/03/14(木)23:44:31No.1195486323そうだねx1
>>スト6とかその誰もが話題にしてないけどどの世界で流行ってんの?日本でどれぐらい売れてるんだろ?
>それゲーム全般に言えないか?
>比較対象がなんで映画アニメドラマなの?
じゃあすげーニッチな界隈で売れたってだけなのか
まぁ腐ってもストリートファイターは名前だけは認知度あるしな
17無念Nameとしあき24/03/14(木)23:44:45No.1195486403そうだねx13
>また叩きスレかい?
叩けるのがスレあきの無知くらいしか
18無念Nameとしあき24/03/14(木)23:44:52No.1195486447+
もっとスマブラみたいな簡単に必殺技出るゲーム出ればいいのに
19無念Nameとしあき24/03/14(木)23:45:46No.1195486758そうだねx5
>>また叩きスレかい?
>叩けるのがスレあきの無知くらいしか
フリ基地スレだもんなぁ
20無念Nameとしあき24/03/14(木)23:46:11No.1195486906+
>スト6の売り上げ知らんのか
国内50万・・・
21無念Nameとしあき24/03/14(木)23:46:13No.1195486919+
スマブラは除外
22無念Nameとしあき24/03/14(木)23:47:13No.1195487253そうだねx9
>もっとスマブラみたいな簡単に必殺技出るゲーム出ればいいのに
とっくにストリートファイターで実装してるけど
23無念Nameとしあき24/03/14(木)23:47:15No.1195487261+
何も言わずに去るか愚痴りまくって去るかの二通りしかないのは悲しいな
マスター行ったら大体満足するだろうしなぁ
24無念Nameとしあき24/03/14(木)23:48:30No.1195487718+
格ゲーおじにもフリキチだとか糞虫とかやってるのがいてちょっとショックだった
25無念Nameとしあき24/03/14(木)23:48:33No.1195487742+
ゲーム買ってる層でも5人に1人ぐらいの割合でしか売れてないのに流行ってるとは
26無念Nameとしあき24/03/14(木)23:49:02No.1195487910+
>国内50万・・・
世界だと250万だからかなり売れてる
27無念Nameとしあき24/03/14(木)23:49:29No.1195488069+
>ゲーム買ってる層でも5人に1人ぐらいの割合でしか売れてないのに流行ってるとは
逆に聞きたいがゲーム買ってる層でみんなやってるゲームってなんだ?
28無念Nameとしあき24/03/14(木)23:49:54No.1195488217+
まず基礎知識なくて凹られる
29無念Nameとしあき24/03/14(木)23:50:07No.1195488285+
>とっくにストリートファイターで実装してるけど
ボタン一つで技出せんのか?
30無念Nameとしあき24/03/14(木)23:50:22No.1195488386そうだねx4
>ボタン一つで技出せんのか?
出るよ
31無念Nameとしあき24/03/14(木)23:51:16No.1195488696+
>逆に聞きたいがゲーム買ってる層でみんなやってるゲームってなんだ?
モンハンとかポケモンだと4/5人の割合で持ってるよな
32無念Nameとしあき24/03/14(木)23:51:41No.1195488856そうだねx5
>モンハンとかポケモンだと4/5人の割合で持ってるよな
世界狭すぎね?
33無念Nameとしあき24/03/14(木)23:51:55No.1195488937そうだねx2
>何も言わずに去るか愚痴りまくって去るかの二通りしかないのは悲しいな
>マスター行ったら大体満足するだろうしなぁ
アクションゲーム好きなら人の数だけボスの亜種と戦えるみたいなもんだしそれなりに楽しいのにな
34無念Nameとしあき24/03/14(木)23:51:55No.1195488939+
>モンハンとかポケモンだと4/5人の割合で持ってるよな
それはない
35無念Nameとしあき24/03/14(木)23:52:36No.1195489176+
オンラインで後出し調整できちゃうんだしやり込む意味が薄いから人が昔ほど居付かないのもあるでしょ
36無念Nameとしあき24/03/14(木)23:52:51No.1195489250そうだねx10
単なる印象やイメージだけで叩いてたのかよ
37無念Nameとしあき24/03/14(木)23:53:04No.1195489320そうだねx9
>ゲーム買ってる層でも5人に1人ぐらいの割合でしか売れてないのに流行ってるとは
流行ってるとしか言いようがない数字だが
さんすうが苦手なタイプか
38無念Nameとしあき24/03/14(木)23:53:27No.1195489433そうだねx10
家かゲーセンに友達と集まって対戦するなら格ゲー楽しいんだけど
オンラインで知らない人と対戦して黙々と上を目指すってのはまあキツい…
39無念Nameとしあき24/03/14(木)23:53:29No.1195489451+
>モンハンとかポケモンだと4/5人の割合で持ってるよな
なんの割合なんだ…
40無念Nameとしあき24/03/14(木)23:53:53No.1195489575+
>単なる印象やイメージだけで叩いてたのかよ
二次裏の日常ですね
41無念Nameとしあき24/03/14(木)23:53:55No.1195489585+
>オンラインで後出し調整できちゃうんだしやり込む意味が薄いから人が昔ほど居付かないのもあるでしょ
それより諸々のコンテンツの消費スピードが全体的に上がりまくってる感じがする
42無念Nameとしあき24/03/14(木)23:54:04No.1195489625そうだねx7
>モンハンとかポケモンだと4/5人の割合で持ってるよな
認識が10年くらい前の小学生じゃん
43無念Nameとしあき24/03/14(木)23:55:58No.1195490292+
5人以上数えられないのかよ
44無念Nameとしあき24/03/14(木)23:56:45No.1195490631そうだねx5
だって操作が難しいんだもん
FPSやTPSは操作が簡単
45無念Nameとしあき24/03/14(木)23:57:06No.1195490795+
    1710428226317.jpg-(50450 B)
50450 B
>>ゲーム買ってる層でも5人に1人ぐらいの割合でしか売れてないのに流行ってるとは
>流行ってるとしか言いようがない数字だが
46無念Nameとしあき24/03/14(木)23:57:33No.1195490978そうだねx1
>家かゲーセンに友達と集まって対戦するなら格ゲー楽しいんだけど
>オンラインで知らない人と対戦して黙々と上を目指すってのはまあキツい…
ランクで常に同じような腕前と当たるからな
昔みたいな下手な奴に勝ったりすることがない
47無念Nameとしあき24/03/14(木)23:57:55No.1195491107そうだねx24
    1710428275306.jpg-(17626 B)
17626 B
>No.1195490795
48無念Nameとしあき24/03/14(木)23:58:21No.1195491273そうだねx11
削除依頼によって隔離されました
以下格ゲーおじが流行ってるとわめき続けるスレ
49無念Nameとしあき24/03/14(木)23:58:45No.1195491417そうだねx6
そもそもみんなやってるゲームってのが一昔前の子供の発想では
50無念Nameとしあき24/03/14(木)23:59:00No.1195491515そうだねx16
>以下格ゲーおじが流行ってるとわめき続けるスレ
涙拭けよ
51無念Nameとしあき24/03/14(木)23:59:33No.1195491717そうだねx2
>以下格ゲーおじが流行ってるとわめき続けるスレ
反論出来なくて遁走かな
52無念Nameとしあき24/03/14(木)23:59:43No.1195491782+
もう今の格ゲーは操作より覚えるシステム多くて大変だ
サブスクできた格ゲーをやってみようかと思ったけど覚える気にならなくて放置の事が多い
昔はどの格ゲーもとりあえずコントローラーもって
遊びながらキャラのコマンド聞くだけで遊べたのにな
コイツ技なに?逆ヨガフレイムでキック!とか
53無念Nameとしあき24/03/15(金)00:00:00No.1195491871+
>そもそもみんなやってるゲームってのが一昔前の子供の発想では
今は実況者の配信だけ観てゲームやらない子が多いからな
54無念Nameとしあき24/03/15(金)00:00:14No.1195491969そうだねx1
>家かゲーセンに友達と集まって対戦するなら格ゲー楽しいんだけど
>オンラインで知らない人と対戦して黙々と上を目指すってのはまあキツい…
ゲームを通してコミュニケーションが楽しいのであって競技とか言われてもピンとこないよね
55無念Nameとしあき24/03/15(金)00:00:55No.1195492214+
>そもそもみんなやってるゲームってのが一昔前の子供の発想では

>ゲーム買ってる層でも
56無念Nameとしあき24/03/15(金)00:00:55No.1195492215そうだねx2
見た目はオッサン頭脳は子供ってとしあきガチでいるんだな
57無念Nameとしあき24/03/15(金)00:01:40No.1195492505そうだねx2
>No.1195492214
ゲーム買ってる層でもみんなやってるゲームみたいなのが一昔前の発想って話だよ
58無念Nameとしあき24/03/15(金)00:02:38No.1195492881+
書き込みをした人によって削除されました
59無念Nameとしあき24/03/15(金)00:02:40No.1195492889+
展開が早すぎ
60無念Nameとしあき24/03/15(金)00:02:44No.1195492913そうだねx1
>>No.1195492214
>ゲーム買ってる層でもみんなやってるゲームみたいなのが一昔前の発想って話だよ
友達おらんのか
61無念Nameとしあき24/03/15(金)00:03:10No.1195493086そうだねx2
>友達おらんのか
一緒にゲームやる友達は流石にいなくなったわ
62無念Nameとしあき24/03/15(金)00:03:12No.1195493094+
>>そもそもみんなやってるゲームってのが一昔前の子供の発想では
>今は実況者の配信だけ観てゲームやらない子が多いからな
GTAのストリーマー鯖で期間限定で絡んだりしてるの見てけっこう面白なって感じた
ソロでGTAやってもあんな人ら回りにいないし
63無念Nameとしあき24/03/15(金)00:03:43No.1195493303そうだねx1
>友達おらんのか
でそのお友達は何のゲームやってるの?
ポケモンモンハン?
64無念Nameとしあき24/03/15(金)00:04:04No.1195493450+
対戦ゲームなのに1グループに買ってる奴1人しかいないんじゃ流行りようがない
65無念Nameとしあき24/03/15(金)00:04:47No.1195493760そうだねx10
>対戦ゲームなのに1グループに買ってる奴1人しかいないんじゃ流行りようがない
マジで頭の中昭和の子供かよ
66無念Nameとしあき24/03/15(金)00:04:48No.1195493771そうだねx1
>そもそもみんなやってるゲームってのが一昔前の子供の発想では
ネットが普及したからむしろみんなやってるゲームってのは増えただろ
67無念Nameとしあき24/03/15(金)00:05:13No.1195493928そうだねx5
中学生くらいが立てたスレなのか?
68無念Nameとしあき24/03/15(金)00:05:33No.1195494055+
>ネットが普及したからむしろみんなやってるゲームってのは増えただろ
だからその具体例は?
69無念Nameとしあき24/03/15(金)00:05:53No.1195494186+
>対戦ゲームなのに1グループに買ってる奴1人しかいないんじゃ流行りようがない
流行ってるかどうかは置いておいてグループで流行ったとしても実力差付いてギスりそうだけどな
70無念Nameとしあき24/03/15(金)00:06:06No.1195494262そうだねx3
まるで格ゲー以外のことなら勝ててるみたいに言うね
71無念Nameとしあき24/03/15(金)00:06:12No.1195494298そうだねx2
>>ネットが普及したからむしろみんなやってるゲームってのは増えただろ
>だからその具体例は?
なんでループさせるの?
72無念Nameとしあき24/03/15(金)00:06:12No.1195494300+
スマブラやってるけど座学や知識がいるよね格ゲーは
73無念Nameとしあき24/03/15(金)00:06:16No.1195494317+
>ネットが普及したからむしろみんなやってるゲームってのは増えただろ
ゲーマーなら誰もがやってるネトゲって何?
74無念Nameとしあき24/03/15(金)00:06:34No.1195494436+
>>以下格ゲーおじが流行ってるとわめき続けるスレ
>反論出来なくて遁走かな
格ゲーおじさんの妄想に論もなにもないのに反論しようがないっすね
対戦でボスキャラ使うのやめてもらうのいいっすか
75無念Nameとしあき24/03/15(金)00:06:44No.1195494493+
>なんでループさせるの?
それでモンハンポケモン言うなら話にならんぞ
76無念Nameとしあき24/03/15(金)00:07:01No.1195494580そうだねx1
>なんでループさせるの?
逃げないで答えてよ
77無念Nameとしあき24/03/15(金)00:07:16No.1195494679そうだねx2
>スマブラやってるけど座学や知識がいるよね格ゲーは
スマブラは格ゲーかどうかでまず荒れる
78無念Nameとしあき24/03/15(金)00:07:30No.1195494769+
格ゲーやってみたいけど動画とかですごい連続技やってるの見ると引いちゃう
ああいうの実戦でよく出来るね
79無念Nameとしあき24/03/15(金)00:07:41No.1195494837そうだねx4
>ゲームを通してコミュニケーションが楽しいのであって競技とか言われてもピンとこないよね
相手がいて勝敗があって上に行くには勝ち続けなきゃとなると
それはもうゲームじゃなくて修行になっちゃうからなあ
レースゲームをソロで遊んでひたすらタイム削るのとかは好きなんだけど
やっぱり相手がいるとね…
80無念Nameとしあき24/03/15(金)00:07:51No.1195494892そうだねx2
>流行ってるかどうかは置いておいてグループで流行ったとしても実力差付いてギスりそうだけどな
ファイプロとかボンバーマンとか買ったやつの家に集まって対戦してたけどどうしても持ってる本人だけが飛び抜けて上手くなっちゃうんだよな…
81無念Nameとしあき24/03/15(金)00:07:56No.1195494918+
>>なんでループさせるの?
>逃げないで答えてよ
ちゃんとレスみたら?
82無念Nameとしあき24/03/15(金)00:08:03No.1195494958+
スト5の頃を思えば毎週末スト6の大会イベントとか複数あるのはすごいと思うよ
83無念Nameとしあき24/03/15(金)00:08:15No.1195495025+
>ちゃんとレスみたら?
逃げたよ
84無念Nameとしあき24/03/15(金)00:08:20No.1195495052+
>>ネットが普及したからむしろみんなやってるゲームってのは増えただろ
>だからその具体例は?
APEXやフォトナならほとんどのハードにあるしみんなやってるんじゃないの
Steamの同接も多いし
85無念Nameとしあき24/03/15(金)00:08:47No.1195495208そうだねx2
>>ちゃんとレスみたら?
>逃げたよ(流行ってないという現実から)
86無念Nameとしあき24/03/15(金)00:08:59No.1195495321そうだねx2
限界集落とは言わない集落レベルだけど過去に比べればまだマシな方だよ今は
もうスト6と鉄拳以外死んでるけど
87無念Nameとしあき24/03/15(金)00:09:17No.1195495528そうだねx1
格ゲーの話で殺伐としがちなのは90年代も00年代も変わらんな
88無念Nameとしあき24/03/15(金)00:09:21No.1195495547+
イライラで草
89無念Nameとしあき24/03/15(金)00:09:24No.1195495578+
>格ゲーやってみたいけど動画とかですごい連続技やってるの見ると引いちゃう
>ああいうの実戦でよく出来るね
ランクと見合わないレベルでコンボが適当だし下手糞だから舐めプみたいになるのが俺だ
90無念Nameとしあき24/03/15(金)00:09:26No.1195495588+
>スト5の頃を思えば毎週末スト6の大会イベントとか複数あるのはすごいと思うよ
やってたやつ誰もが後悔したゲームそれがスト5
91無念Nameとしあき24/03/15(金)00:09:33No.1195495630+
>>スマブラやってるけど座学や知識がいるよね格ゲーは
>スマブラは格ゲーかどうかでまず荒れる
個人的にはステレオタイプな格ゲーというのは歴史的な要素が強いと思われる
スマブラもステレオタイプとはいえんが格ゲーというのに一票
92無念Nameとしあき24/03/15(金)00:09:35No.1195495636そうだねx2
>APEXやフォトナならほとんどのハードにあるしみんなやってるんじゃないの
じゃないの?とか想像で言われても
93無念Nameとしあき24/03/15(金)00:09:57No.1195495769そうだねx2
なんでこんなイライラしてんだ
94無念Nameとしあき24/03/15(金)00:09:59No.1195495785+
>限界集落とは言わない集落レベルだけど過去に比べればまだマシな方だよ今は
>もうスト6と鉄拳以外死んでるけど
グラブルとかバーサスよりリリンクの方が遥かに人居るのギャグだろ
95無念Nameとしあき24/03/15(金)00:10:16No.1195495884そうだねx4
>No.1195495208
250万本売れて流行ってないならほとんどのゲーム流行ってない事になるが
96無念Nameとしあき24/03/15(金)00:10:22No.1195495933+
>なんでこんなイライラしてんだ
流行ってないことを認めたくないから
97無念Nameとしあき24/03/15(金)00:10:39No.1195496047そうだねx4
めんどくさいからだよ、ボタンの数自体が多すぎるし、コンボやそれに対策する組み合わせや戦略を考えると教科書数冊分になるからね、やってられないよね
98無念Nameとしあき24/03/15(金)00:10:41No.1195496057+
>>No.1195495208
>250万本売れて流行ってないならほとんどのゲーム流行ってない事になるが
>国内50万・・・
99無念Nameとしあき24/03/15(金)00:10:42No.1195496063そうだねx3
>流行ってないことを認めたくないから
逆にしか見えないけど
100無念Nameとしあき24/03/15(金)00:10:44No.1195496077そうだねx2
仲間のせいにできないから辛いゲームだよ
仲間のせいにできないから良いゲームだよ
101無念Nameとしあき24/03/15(金)00:10:53No.1195496132そうだねx3
>それはもうゲームじゃなくて修行になっちゃうからなあ
格ゲーって基本これよね
102無念Nameとしあき24/03/15(金)00:11:12No.1195496246+
>No.1195496057
国内でしか判断出来ない時点で一昔前の発想じゃん
103無念Nameとしあき24/03/15(金)00:11:23No.1195496312+
ただ勝ちたいだけの輩は今も昔もいるけどその中でも「強キャラ使って連続技覚えたり強い戦法を覚える」事すら嫌って「ただただ楽して勝ちたい」キッズが増えた印象
104無念Nameとしあき24/03/15(金)00:11:33No.1195496374+
>一緒にゲームやる友達は流石にいなくなったわ
なぜそれで流行ってるなんて言えたのか
105無念Nameとしあき24/03/15(金)00:11:35No.1195496383そうだねx5
>国内でしか判断出来ない時点で一昔前の発想じゃん
だから流行ってるのはポケモンモンハンとか言い出すんやな
106無念Nameとしあき24/03/15(金)00:11:51No.1195496519+
格ゲーでできる操作感が好きだけど対戦はそこまででもないから
一人遊びを充実させてる格ゲーは助かる
107無念Nameとしあき24/03/15(金)00:11:54No.1195496553+
やりたい奴がやっとけ
以上
108無念Nameとしあき24/03/15(金)00:11:55No.1195496564そうだねx2
>なぜそれで流行ってるなんて言えたのか
皮肉通じてなくて笑う
109無念Nameとしあき24/03/15(金)00:12:19No.1195496695そうだねx6
>なぜそれで流行ってるなんて言えたのか
そもそもいい歳して友達とゲームってのが少数だと思うけど
110無念Nameとしあき24/03/15(金)00:12:39No.1195496829そうだねx3
マジで頭小学生のジジイが暴れてるな
111無念Nameとしあき24/03/15(金)00:12:45No.1195496857+
>>APEXやフォトナならほとんどのハードにあるしみんなやってるんじゃないの
>じゃないの?とか想像で言われても
その後のSteamの同接も多いって一文を無視するのは何故なんですかね……
112無念Nameとしあき24/03/15(金)00:12:48No.1195496877+
>>No.1195496057
>国内でしか判断出来ない時点で一昔前の発想じゃん
ここは日本だから世界で流行ってるとか言われても
113無念Nameとしあき24/03/15(金)00:12:52No.1195496903+
雑魚狩りが蔓延してるから
114無念Nameとしあき24/03/15(金)00:13:01No.1195496943+
>そもそもいい歳して友達とゲームってのが少数だと思うけど
だからネットで対戦とかするんだがな
115無念Nameとしあき24/03/15(金)00:13:29No.1195497128そうだねx2
いまスト6が売れててめっちゃ配信ウケててこれでダメならどうなれば「流行った」になるんだ?
116無念Nameとしあき24/03/15(金)00:13:29No.1195497133そうだねx7
    1710429209043.jpg-(31749 B)
31749 B
>格ゲーってなんで流行らないんだろうな
鉄拳とか覚える事が多すぎて…
こんな笑顔で純粋に楽しみたい
117無念Nameとしあき24/03/15(金)00:13:30No.1195497135+
>>なぜそれで流行ってるなんて言えたのか
>そもそもいい歳して友達とゲームってのが少数だと思うけど
他のゲームはそうでもないが
118無念Nameとしあき24/03/15(金)00:13:36No.1195497172+
>ここは日本だから世界で流行ってるとか言われても
それこそネット当たり前の時代に何言ってんだ
119無念Nameとしあき24/03/15(金)00:13:47No.1195497254そうだねx1
>他のゲームはそうでもないが
例えば?
120無念Nameとしあき24/03/15(金)00:14:02No.1195497342+
>いまスト6が売れてて
>国内50万・・・
121無念Nameとしあき24/03/15(金)00:14:03No.1195497356+
随分元気だな
よっぽど暇なのか
122無念Nameとしあき24/03/15(金)00:14:06No.1195497385そうだねx2
ストリートファイターとギルティギアの2強が20年くらい前から存在してるゲームなので新規入りづらい
123無念Nameとしあき24/03/15(金)00:14:15No.1195497446そうだねx1
他のジャンル以上に上級者からのキャラやプレイスタイルのの押しつけがきついと言うか
初心者は文句言わずにむさいおっさんだろうがゴリラだろうがとにかく強いキャラを使え
好きなキャラ使いたいのは甘えみたいな空気があるイメージで怖い
124無念Nameとしあき24/03/15(金)00:14:25No.1195497505そうだねx1
>ここは日本だから世界で流行ってるとか言われても
その考えが古いって突っ込まれてるのに
125無念Nameとしあき24/03/15(金)00:14:53No.1195497661+
V豚が流れてきて更に臭くなったジャンルじゃん
126無念Nameとしあき24/03/15(金)00:15:03No.1195497716そうだねx5
https://www.walkerplus.com/article/1183665/ [link]
以前までの『ストリートファイター』シリーズは35歳から45歳の男性ユーザーが主な層でしたが、
『スト6』の発売後7カ月で、最も多いユーザー層が20代に変わりました。
特に日本やアジアのプレイヤーが活躍していることが目立ち、女性プレイヤーの比率も上がっていますね。
127無念Nameとしあき24/03/15(金)00:15:10No.1195497742+
どうでもいい難癖するけど
格ゲーキャラ達がめちゃめちゃ大袈裟に肩で息してるのすごい苦手
128無念Nameとしあき24/03/15(金)00:15:23No.1195497824そうだねx1
マジでみんなやってるゲームなんて今の時代存在しないだろ
学校の友達みんなやってるみたいな発想で言ってるなら頭ヤバイ
129無念Nameとしあき24/03/15(金)00:15:23No.1195497826+
ギルティはメイが可愛くなったのはいい仕事したと思う
130無念Nameとしあき24/03/15(金)00:15:32No.1195497893+
上達したいってのは願う事なんだろうけど
その上達するためのプロセスが基本自力なのがな
とにかく動画見たり対戦を見たりして自分で研究しなきゃならない
格ゲー上達の方法を教えてくれるクラスとか教室みたいなのってないしな
131無念Nameとしあき24/03/15(金)00:15:41No.1195498002+
>>ここは日本だから世界で流行ってるとか言われても
>それこそネット当たり前の時代に何言ってんだ
外で流行ってても日本で流行ってないじゃなて話じゃ?
132無念Nameとしあき24/03/15(金)00:16:00No.1195498309そうだねx3
>格ゲーってなんで流行らないんだろうな
常にキチガイ老害みたいなのが足引っ張ってる気がするわ
締めだして人口減ったのもそうだし近年だと配信で度が過ぎたアドバイスとか辛辣なコメント浴びせ続けてるやつ
133無念Nameとしあき24/03/15(金)00:16:20No.1195498595+
>外で流行ってても日本で流行ってないじゃなて話じゃ?
日本限定の話してたのか
ネット当たり前の時代に
134無念Nameとしあき24/03/15(金)00:16:30No.1195498710+
スト6流行ってないと言っている人にとって流行っているゲームはなんなのか
135無念Nameとしあき24/03/15(金)00:16:39No.1195498810+
>外で流行ってても日本で流行ってないじゃなて話じゃ?
それ以下のゲームはどうしたら
136無念Nameとしあき24/03/15(金)00:16:51No.1195498939+
>マジでみんなやってるゲームなんて今の時代存在しないだろ
>学校の友達みんなやってるみたいな発想で言ってるなら頭ヤバイ
みんなやってるゲームがあるなんてこのスレ一で言も言われてないが
137無念Nameとしあき24/03/15(金)00:16:59No.1195499020+
マジでみんなやってるゲームってなんだよ
138無念Nameとしあき24/03/15(金)00:17:13No.1195499148そうだねx4
>いまスト6が売れててめっちゃ配信ウケててこれでダメならどうなれば「流行った」になるんだ?
1つのタイトルが250万本売れて配信も大会もバンバンやるのはすごいと思うけどそれとジャンルそのものが流行ってることを結びつけるのは牽強付会じゃね……?
その理屈だと他のジャンルなんてとんでもなく流行ってることになるけど
139無念Nameとしあき24/03/15(金)00:17:21No.1195499217+
>マジでみんなやってるゲームってなんだよ
じゃんけんとかトランプだろ
140無念Nameとしあき24/03/15(金)00:17:36No.1195499400+
>みんなやってるゲームがあるなんてこのスレ一で言も言われてないが
>モンハンとかポケモンだと4/5人の割合で持ってるよな
141無念Nameとしあき24/03/15(金)00:17:37No.1195499406+
ここって介護施設みたいだなと思うことが最近増えた
142無念Nameとしあき24/03/15(金)00:17:47No.1195499513+
>>外で流行ってても日本で流行ってないじゃなて話じゃ?
>日本限定の話してたのか
>ネット当たり前の時代に
映画スレでもほとんどの奴が鬼滅が世界一だろ
143無念Nameとしあき24/03/15(金)00:18:02No.1195499644そうだねx2
>みんなやってるゲームがあるなんてこのスレ一で言も言われてないが
じゃあ何基準で流行ってないとか言ってたの?
144無念Nameとしあき24/03/15(金)00:18:09No.1195499723+
>マジでみんなやってるゲームってなんだよ
そんなこと誰も言ってないのにさっきから1人で言ってる
145無念Nameとしあき24/03/15(金)00:18:29No.1195499860+
>ここって介護施設みたいだなと思うことが最近増えた
勢い順に今あるけど高齢者多いからね
格ゲーおじも多少はね
146無念Nameとしあき24/03/15(金)00:18:45No.1195499983+
>>みんなやってるゲームがあるなんてこのスレ一で言も言われてないが
>じゃあ何基準で流行ってないとか言ってたの?
上のレス見て来いよ
147無念Nameとしあき24/03/15(金)00:18:50No.1195500032+
>1つのタイトルが250万本売れて配信も大会もバンバンやるのはすごいと思うけどそれとジャンルそのものが流行ってることを結びつけるのは牽強付会じゃね……?
>その理屈だと他のジャンルなんてとんでもなく流行ってることになるけど
言っちゃ悪いけどスト6が完成度から人気人口までほぼ完璧だから今格ゲーやるんならスト6でいいって状態だし
148無念Nameとしあき24/03/15(金)00:19:04No.1195500136そうだねx1
ぼっちのこどおじじゃないんだからみんな協力しながらマルチで遊びたいんだよ当たり前だけど
149無念Nameとしあき24/03/15(金)00:19:13No.1195500188そうだねx4
>上のレス見て来いよ
また逃げた
150無念Nameとしあき24/03/15(金)00:19:38No.1195500374そうだねx1
>そんなこと誰も言ってないのにさっきから1人で言ってる
じゃあ流行ってないとか何と比較して言ってんだ
151無念Nameとしあき24/03/15(金)00:19:54No.1195500505+
>>みんなやってるゲームがあるなんてこのスレ一で言も言われてないが
>じゃあ何基準で流行ってないとか言ってたの?
国内50万しか売れてないという現実
152無念Nameとしあき24/03/15(金)00:20:15No.1195500665+
そらレスポンチに負けるようじゃ格ゲー勝てるわけないから嫌いになるわな
153無念Nameとしあき24/03/15(金)00:20:27No.1195500731そうだねx8
>国内50万しか売れてないという現実
売れてるじゃん
154無念Nameとしあき24/03/15(金)00:20:31No.1195500756そうだねx1
スト6って大騒ぎしてる割に50万しか売れてないんだな
155無念Nameとしあき24/03/15(金)00:20:34No.1195500781+
>>1つのタイトルが250万本売れて配信も大会もバンバンやるのはすごいと思うけどそれとジャンルそのものが流行ってることを結びつけるのは牽強付会じゃね……?
>>その理屈だと他のジャンルなんてとんでもなく流行ってることになるけど
>言っちゃ悪いけどスト6が完成度から人気人口までほぼ完璧だから今格ゲーやるんならスト6でいいって状態だし
それ格ゲーが流行ってるんじゃなくてスト6が流行ってるんじゃね……?
それなら分かるわ
156無念Nameとしあき24/03/15(金)00:20:35No.1195500785+
>ぼっちのこどおじじゃないんだからみんな協力しながらマルチで遊びたいんだよ当たり前だけど
ゲームが下手糞なのが如実にわかるの辛いもんな
157無念Nameとしあき24/03/15(金)00:20:42No.1195500824+
大昔のスト2みたく今は覇権のゲームジャンルでは無いわな
もちろん一定以上の人気は確立しているけど
158無念Nameとしあき24/03/15(金)00:21:02No.1195500936+
スト6と格ゲー配信者がブレイクして他の格ゲーも悪くない人気で天下のRiotが来年格ゲーリリースする今の格ゲーの盛り上がり具合結構感じるけどな
159無念Nameとしあき24/03/15(金)00:21:12No.1195501001そうだねx1
>そらレスポンチに負けるようじゃ格ゲー勝てるわけないから嫌いになるわな
出た格ゲーおじさんの勝利至上主義
160無念Nameとしあき24/03/15(金)00:21:13No.1195501007+
>スト6とかその誰もが話題にしてないけどどの世界で流行ってんの?日本でどれぐらい売れてるんだろ?
>そんなこと誰も言ってないのにさっきから1人で言ってる
みんなが話題にしてるゲームが存在するみたいな事言ってるのはいるが
161無念Nameとしあき24/03/15(金)00:21:21No.1195501064+
更年期障害みたいなのがひたすらギャーギャー騒いでコピペが来て強制終了
そんなスレばかりだな
162無念Nameとしあき24/03/15(金)00:21:23No.1195501083そうだねx1
>スト6って大騒ぎしてる割に50万しか売れてないんだな
163無念Nameとしあき24/03/15(金)00:21:31No.1195501139そうだねx3
他のスレで散々50万も売れてるけどって言われたから国内50万は売れてないって方向に切り替えたのか
164無念Nameとしあき24/03/15(金)00:21:34No.1195501166+
>出た格ゲーおじさんの勝利至上主義
格ゲーの話なら当たり前では
165無念Nameとしあき24/03/15(金)00:21:44No.1195501236そうだねx2
>スト6って大騒ぎしてる割に50万しか売れてないんだな
300万ぐらい言ってるかと思ったよな
166無念Nameとしあき24/03/15(金)00:21:59No.1195501333+
>それ格ゲーが流行ってるんじゃなくてスト6が流行ってるんじゃね……?
>それなら分かるわ
スト6は格ゲーでは?
167無念Nameとしあき24/03/15(金)00:22:01No.1195501348+
国内50万って信じられんほど売れてんだな
格ゲーなんて10万いけば売れてるレベルだったのに
168無念Nameとしあき24/03/15(金)00:22:04No.1195501371+
スト6と鉄拳が流行ってるって言うなら分かる
格ゲー自体が流行ってるって言われたらどこが?ってなる
169無念Nameとしあき24/03/15(金)00:22:07No.1195501407+
>スト6と格ゲー配信者がブレイクして他の格ゲーも悪くない人気で天下のRiotが来年格ゲーリリースする今の格ゲーの盛り上がり具合結構感じるけどな
2vs2って聞いたけどマジ?
キャラじゃなくて人がだぞ
170無念Nameとしあき24/03/15(金)00:22:20No.1195501482+
>300万ぐらい言ってるかと思ったよな
そんなゲーム今ほとんどないぞ
まず今の現実見ろよ
171無念Nameとしあき24/03/15(金)00:22:56No.1195501732+
>>みんなやってるゲームがあるなんてこのスレ一で言も言われてないが
>>モンハンとかポケモンだと4/5人の割合で持ってるよな
みんなじゃないけど?
>4/5人
172無念Nameとしあき24/03/15(金)00:23:10No.1195501810+
そもそも据え置きハードの買い切り型ゲームが昔程売れてないんだわ
そこから現実知ろう
173無念Nameとしあき24/03/15(金)00:23:19No.1195501868そうだねx1
ゲームは子供のものなんだから小学生中学生が気にいってないと流行ってるとはいえんやろ
174無念Nameとしあき24/03/15(金)00:23:30No.1195501945そうだねx1
助六に鉄火入れて欲しい
175無念Nameとしあき24/03/15(金)00:23:45No.1195502052+
>スト6と鉄拳が流行ってるって言うなら分かる
>格ゲー自体が流行ってるって言われたらどこが?ってなる
格ゲーの代表みたいな2つが流行ってるなら格ゲー流行ってるで良いのでは?
176無念Nameとしあき24/03/15(金)00:23:50No.1195502078+
>ゲームは子供のものなんだから小学生中学生が気にいってないと流行ってるとはいえんやろ
???
177無念Nameとしあき24/03/15(金)00:23:52No.1195502096+
>みんなじゃないけど?
4/5がポケモンモンハンやってるってのがガイジの妄想じゃん
178無念Nameとしあき24/03/15(金)00:24:11No.1195502242+
>ゲームは子供のものなんだから小学生中学生が気にいってないと流行ってるとはいえんやろ
マジで昭和のジジイかよ
179無念Nameとしあき24/03/15(金)00:24:14No.1195502267+
>スト6と鉄拳が流行ってるって言うなら分かる
>格ゲー自体が流行ってるって言われたらどこが?ってなる
格ゲーは各社から沢山出てもダメなのブームの頃にわかっちゃったからねえ
180無念Nameとしあき24/03/15(金)00:24:20No.1195502300+
>勝てなきゃつまらんよな
>なんだ雑魚の僻みかじゃあさっさとやめろよ下手くそw
>と言い続けた結果人が離れて今があるからな
>まあ愚痴りたきゃ勝手にやればいい
友人関係ひでーなとしあき
181無念Nameとしあき24/03/15(金)00:24:31No.1195502375+
認知症老人が格ゲーに噛みついてたのか
そら会話にならんわ
182無念Nameとしあき24/03/15(金)00:24:38No.1195502418+
ゲームがやるものから配信で見るものに変わったから
実際プレイしてるのは配信者ばかり
183無念Nameとしあき24/03/15(金)00:24:56No.1195502529+
自宅でネット対戦できるからゲーセン行かなくてもいいからゲーセン過疎って流行ってないように見えるのかな
184無念Nameとしあき24/03/15(金)00:24:58No.1195502538+
>ゲームは子供のものなんだから小学生中学生が気にいってないと流行ってるとはいえんやろ
その理論だとおっさんしかやっていない格ゲーはゲームじゃないということ?
185無念Nameとしあき24/03/15(金)00:25:01No.1195502573+
スト2がピーク時でSFC版累計260万本だからスト6の1年経たずに50万本は相当なもんだろ
これにDLCの売り上げも入ってくる
186無念Nameとしあき24/03/15(金)00:25:06No.1195502591+
イライラしてて草
187無念Nameとしあき24/03/15(金)00:25:41No.1195502796+
元々パイが少ないゲーム性だった
188無念Nameとしあき24/03/15(金)00:26:07No.1195502943+
スト6何だかんだでマジでムズい
何と言ってもボタン6個+同時押し3種+各キャラ横の同時押し
なんでこんなに複雑にしちゃったん?
189無念Nameとしあき24/03/15(金)00:26:20No.1195503029+
>自宅でネット対戦できるからゲーセン行かなくてもいいからゲーセン過疎って流行ってないように見えるのかな
自宅で基本的に快適で無料のものをわざわざ環境の悪いゲーセンに求める理由が薄いでしょ
190無念Nameとしあき24/03/15(金)00:26:26No.1195503066+
虹裏って頭のおかしい粘着やアンチホント増えたな
191無念Nameとしあき24/03/15(金)00:26:30No.1195503087+
GBVSとかギルティは最近どうなの?
192無念Nameとしあき24/03/15(金)00:26:51No.1195503215+
がんばってはいるけど日本だとやっぱり複数人でやるゲームが人気だよね
193無念Nameとしあき24/03/15(金)00:27:19No.1195503375+
    1710430039134.jpg-(1119197 B)
1119197 B
ストレスがやばいからね…
194無念Nameとしあき24/03/15(金)00:27:27No.1195503414そうだねx2
>>それ格ゲーが流行ってるんじゃなくてスト6が流行ってるんじゃね……?
>>それなら分かるわ
>スト6は格ゲーでは?
いやだからさ……桃鉄スゲー売れてるけど
それを以てボードゲーム流行ってる、ボードゲームファンは桃鉄やればいい!なんて言わない訳じゃん
マリオカートとレースゲームでも同じでしょ
なんでスト6と格ゲーだけその理論が成り立つのかなって
195無念Nameとしあき24/03/15(金)00:27:29No.1195503436+
>才能ありきだからじゃない
>もっと細かく言えば指先の才能
トップオブトップならともかく普通にやる分には
知識と経験で並み以上には遊べるよ
196無念Nameとしあき24/03/15(金)00:27:46No.1195503536+
>GBVSとかギルティは最近どうなの?
ギルティは人気盛り返して青リロ時代くらい人がいるGBVSはもう駄目だわ
197無念Nameとしあき24/03/15(金)00:27:46No.1195503537そうだねx1
>4/5がポケモンモンハンやってるってのがガイジの妄想じゃん
いやその2本は1000万本超えてるから実際それぐらいやってるぞ
198無念Nameとしあき24/03/15(金)00:27:59No.1195503613+
>>ゲームは子供のものなんだから小学生中学生が気にいってないと流行ってるとはいえんやろ
>その理論だとおっさんしかやっていない格ゲーはゲームじゃないということ?
はい
199無念Nameとしあき24/03/15(金)00:28:13No.1195503679そうだねx2
そんな喚いても流行ってないのは事実なんだから怒らないで欲しいね
200無念Nameとしあき24/03/15(金)00:28:15No.1195503699+
>がんばってはいるけど日本だとやっぱり複数人でやるゲームが人気だよね
そこでriotが出す2vs2の格ゲーなんだよね
201無念Nameとしあき24/03/15(金)00:28:21No.1195503739+
>GBVSとかギルティは最近どうなの?
そこそこ人もいる
202無念Nameとしあき24/03/15(金)00:28:30No.1195503792+
>>GBVSとかギルティは最近どうなの?
>ギルティは人気盛り返して青リロ時代くらい人がいるGBVSはもう駄目だわ
青リロ時代ってスゲーな
要は最盛期じゃん
203無念Nameとしあき24/03/15(金)00:28:53No.1195503927+
>いやだからさ……桃鉄スゲー売れてるけど
>それを以てボードゲーム流行ってる、ボードゲームファンは桃鉄やればいい!なんて言わない訳じゃん
>マリオカートとレースゲームでも同じでしょ
>なんでスト6と格ゲーだけその理論が成り立つのかなって
スト6の出来が他を圧倒してて格ゲー興味あってやりたいならスト6でいいからでは?
204無念Nameとしあき24/03/15(金)00:29:04No.1195503996+
>>GBVSとかギルティは最近どうなの?
>ギルティは人気盛り返して青リロ時代くらい人がいるGBVSはもう駄目だわ
もう駄目って言うには対戦相手に困らないぐらいにはいるんだわ
ほんとの過疎ゲーを一度見てきた方が良い
205無念Nameとしあき24/03/15(金)00:29:14No.1195504055そうだねx3
>>GBVSとかギルティは最近どうなの?
>ギルティは人気盛り返して青リロ時代くらい人がいるGBVSはもう駄目だわ
いるわけねーだろさらっと吹くな
206無念Nameとしあき24/03/15(金)00:29:22No.1195504119そうだねx2
>スト6何だかんだでマジでムズい
>何と言ってもボタン6個+同時押し3種+各キャラ横の同時押し
>なんでこんなに複雑にしちゃったん?
カプゲーの6ボタンほんと嫌いなんだよなー
指足りんじゃんね
207無念Nameとしあき24/03/15(金)00:29:23No.1195504127+
鉄拳8は国内は結構絶望的と感じた
殆ど韓国人としか当たらなくて辞めちゃった
208無念Nameとしあき24/03/15(金)00:29:38No.1195504218そうだねx2
嘘ついて過疎格ゲーを擁護しようとしてるのアホすぎて草
209無念Nameとしあき24/03/15(金)00:29:40No.1195504224+
    1710430180999.jpg-(28233 B)
28233 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
210無念Nameとしあき24/03/15(金)00:29:50No.1195504286+
>スト2がピーク時でSFC版累計260万本だからスト6の1年経たずに50万本は相当なもんだろ
ただ近年は売れ行きがインフレしてると思う
IT浸透してニーズに応えられやすくなった上にコロナの巣篭もりからどこも今までない売れ方してる
211無念Nameとしあき24/03/15(金)00:30:32No.1195504519+
>カプゲーの6ボタンほんと嫌いなんだよなー
>指足りんじゃんね
右側だけでも8ボタンが主流らしいぞ
212無念Nameとしあき24/03/15(金)00:30:43No.1195504590+
桃鉄をボードゲームという括りで見ている人初めて見た
213無念Nameとしあき24/03/15(金)00:31:11No.1195504750そうだねx2
最近はVがやったりして宣伝できてるのは強いんじゃね
プロゲーマーの集客力皆無だったという話よな
214無念Nameとしあき24/03/15(金)00:31:13No.1195504767そうだねx1
6ボタン無い他のゲームは地に足つけた牽制でじっくりやり合うゲーム性作れないから上から何種類もあるジャンプでバッタしたり空ダで突っ込む雑なゲーム性にしかできなくてストリートファイターの牙城結局崩せなかったじゃん
215無念Nameとしあき24/03/15(金)00:31:38No.1195504912+
アークは身内で潰し合いしてる感じが凄い
216無念Nameとしあき24/03/15(金)00:31:49No.1195504974+
>スト6何だかんだでマジでムズい
>何と言ってもボタン6個+同時押し3種+各キャラ横の同時押し
>なんでこんなに複雑にしちゃったん?
引き算入れて作るのがなかなか出来ないんやろうな
217無念Nameとしあき24/03/15(金)00:32:01No.1195505032+
>プロゲーマーの集客力皆無だったという話よな
スト5一生流行らなかったからね
218無念Nameとしあき24/03/15(金)00:32:01No.1195505033+
>>いやだからさ……桃鉄スゲー売れてるけど
>>それを以てボードゲーム流行ってる、ボードゲームファンは桃鉄やればいい!なんて言わない訳じゃん
>>マリオカートとレースゲームでも同じでしょ
>>なんでスト6と格ゲーだけその理論が成り立つのかなって
>スト6の出来が他を圧倒してて格ゲー興味あってやりたいならスト6でいいからでは?
その理屈と格ゲー流行ってるって理屈たぶん両立しないよ
219無念Nameとしあき24/03/15(金)00:32:12No.1195505094+
2月末の同接だそうな
SF6 (33,894人)
鉄拳8 (20,500人)
MK1 (4,313人)
GBVSR (1,604人+350人)
GGST (1,948人)
KOF15 (493人)
UNI2 (420人)
MBTL (79人)
DNF (25人)

STが青リロ並みならGBVSRは何だよって話で
220無念Nameとしあき24/03/15(金)00:32:19No.1195505136+
アークはギルティからブレイブブルーへのユーザーの移動に失敗してギルティにまた戻ってきた
221無念Nameとしあき24/03/15(金)00:32:19No.1195505137+
    1710430339683.jpg-(149031 B)
149031 B
格ゲーよりも格闘技ゲームやろうぜ
222無念Nameとしあき24/03/15(金)00:32:32No.1195505196そうだねx4
>最近はVがやったりして宣伝できてるのは強いんじゃね
>プロゲーマーの集客力皆無だったという話よな
むしろVとプロゲーマーの相乗効果だろ
223無念Nameとしあき24/03/15(金)00:32:50No.1195505304+
>No.1195504767
ゲーム性じゃなくてタレント力で持ってると思うわ
ゲームバランスクソでも人さえいればそれなりに面白いし
224無念Nameとしあき24/03/15(金)00:33:11No.1195505426+
>6ボタン無い他のゲームは地に足つけた牽制でじっくりやり合うゲーム性作れないから上から何種類もあるジャンプでバッタしたり空ダで突っ込む雑なゲーム性にしかできなくてストリートファイターの牙城結局崩せなかったじゃん
その雑なゲーム性でいいんだよこっちは
つーかストの牙城なんて築けてたのいつの話だ
225無念Nameとしあき24/03/15(金)00:33:17No.1195505456+
鉄拳は国内ほんと弱いな
初週売り上げ流石に何かの間違いかと思ったわ
226無念Nameとしあき24/03/15(金)00:33:34No.1195505557+
>ただ近年は売れ行きがインフレしてると思う
>IT浸透してニーズに応えられやすくなった上にコロナの巣篭もりからどこも今までない売れ方してる
パルワールドが2日で300万とかすごかったけどもう話題になってない
消費速度が尋常じゃない
227無念Nameとしあき24/03/15(金)00:33:35No.1195505565そうだねx1
6ボタンはいいけどマジ同時押しやめろと
同時押しでジャスト2フレに入れろとか
専用ボタン追加しろといってるのと同じやろ
228無念Nameとしあき24/03/15(金)00:33:52No.1195505670そうだねx1
格ゲーはパンツみえないとやる気しないし
パンツ見えるなら家でやるし
デッドロック状態
229無念Nameとしあき24/03/15(金)00:33:59No.1195505709+
>2月末の同接だそうな
>SF6 (33,894人)
>鉄拳8 (20,500人)
>MK1 (4,313人)
>GBVSR (1,604人+350人)
>GGST (1,948人)
>KOF15 (493人)
>UNI2 (420人)
>MBTL (79人)
>DNF (25人)
>STが青リロ並みならGBVSRは何だよって話で
結構同接いると思ったけど人気じゃないって言いたい人はFPS並みの同接求めてるんだろうか
230無念Nameとしあき24/03/15(金)00:34:04No.1195505746+
>いやその2本は1000万本超えてるから実際それぐらいやってるぞ
それ何年前の話だよ
231無念Nameとしあき24/03/15(金)00:34:19No.1195505827+
>むしろVとプロゲーマーの相乗効果だろ
別に相乗じゃないだろ
プロゲーマーがストリーマーのおこぼれ貰ってただけだろ
232無念Nameとしあき24/03/15(金)00:34:21No.1195505840+
今生きてる格ゲーってストと鉄拳くらいか
233無念Nameとしあき24/03/15(金)00:34:27No.1195505870+
そりゃ専コン買わせるのが目的だから
234無念Nameとしあき24/03/15(金)00:34:45No.1195505951+
>その雑なゲーム性でいいんだよこっちは
>つーかストの牙城なんて築けてたのいつの話だ
ゲーセンの格ゲーインカムでSNKもセガも一度もカプコンに勝てたことはないのが牙城かな
235無念Nameとしあき24/03/15(金)00:34:53No.1195505996+
ストは一時期死んでたのによく蘇ったものだ
236無念Nameとしあき24/03/15(金)00:34:57No.1195506013+
>アークはギルティからブレイブブルーへのユーザーの移動に失敗してギルティにまた戻ってきた
だってブレイブルーつまんないんだもん
全てにおいて森のオナニーだし
とりあえずタオカカ主役で一本作るべきだった
237無念Nameとしあき24/03/15(金)00:35:00No.1195506028+
UNIってそんなやってる人いるのか……
238無念Nameとしあき24/03/15(金)00:35:06No.1195506071+
>格ゲーは各社から沢山出てもダメなのブームの頃にわかっちゃったからねえ
スト2ブームだった頃格ゲー色々出たけど
人が集まって対戦してるのは特定のゲームだけって感じではあったな
まああの時代のメジャーにならなかった格ゲー結構好きだけど
239無念Nameとしあき24/03/15(金)00:35:08No.1195506079+
というか鉄拳もう静かになったの?
240無念Nameとしあき24/03/15(金)00:35:10No.1195506094+
>それ何年前の話だよ
今の話してるのにピークで比較されてもね
241無念Nameとしあき24/03/15(金)00:35:10No.1195506095+
実力差で身も蓋も無く勝敗が決まるのが駄目なんでしょ
ゆとり世代って運動会の順位も無くしたんでしょ?
そういう輩共は好まない、もっとフワッとしたヌルいのじゃないと
242無念Nameとしあき24/03/15(金)00:35:28No.1195506188+
>専用ボタン追加しろといってるのと同じやろ
みんな同時押し付けてるよ
243無念Nameとしあき24/03/15(金)00:35:30No.1195506207+
結局数字バトルの話かよ
格闘しろよ
244無念Nameとしあき24/03/15(金)00:35:41No.1195506267+
DNF結構長くやってたけど悲惨だったぞ…
部屋立てても同じ面子しか見ないし…
245無念Nameとしあき24/03/15(金)00:35:49No.1195506320+
>その理屈と格ゲー流行ってるって理屈たぶん両立しないよ
両立するよ
だって格ゲーブーム作ったストリートファイター2はたった一作でジャンル作ったんだから
246無念Nameとしあき24/03/15(金)00:35:54No.1195506354+
どこまで行ってもスト2の延長のような最新ゲーム感のなさ
対戦ツールとして正しい進歩の仕方なのかもしれないしこれからゆっくり発展していって一過性のブームじゃなくて固定層を増やせるかもね
247無念Nameとしあき24/03/15(金)00:35:55No.1195506366そうだねx2
>>4/5がポケモンモンハンやってるってのがガイジの妄想じゃん
>いやその2本は1000万本超えてるから実際それぐらいやってるぞ
1000万売れて4/5なら1500万売れたパルワールドは全人類やってるじゃんもう
248無念Nameとしあき24/03/15(金)00:35:56No.1195506367+
ギルティもストもいつストーリー完結するんだ…
249無念Nameとしあき24/03/15(金)00:36:12No.1195506453+
>最近はVがやったりして宣伝できてるのは強いんじゃね
すごく頑張って盛り上げようとしてるなって
やり方も正しいと思う
ただスト6に自身に関してはもう一つ集客力が欲しかったかなあと
多分既存の格ゲー層ガン無視くらいの新規層に対する目玉が必要なんだけど…ぶっちゃけスト6はそんなことしないで良いシリーズだろうね
250無念Nameとしあき24/03/15(金)00:36:19No.1195506496+
ソルの話は完結したよ
251無念Nameとしあき24/03/15(金)00:36:39No.1195506595+
kofとか餓狼とかなんでださないんだろう
252無念Nameとしあき24/03/15(金)00:36:58No.1195506712+
>どこまで行ってもスト2の延長のような最新ゲーム感のなさ
>対戦ツールとして正しい進歩の仕方なのかもしれないしこれからゆっくり発展していって一過性のブームじゃなくて固定層を増やせるかもね
エアガイツはもう終わったんだ…
253無念Nameとしあき24/03/15(金)00:37:06No.1195506740+
>実力差で身も蓋も無く勝敗が決まるのが駄目なんでしょ
>ゆとり世代って運動会の順位も無くしたんでしょ?
>そういう輩共は好まない、もっとフワッとしたヌルいのじゃないと
スト6になってから20代の人気増えたってプロデューサーか誰かが言ってたし世代は関係ないのでは?
254無念Nameとしあき24/03/15(金)00:37:18No.1195506797そうだねx1
>kofとか餓狼とかなんでださないんだろう
KOF15出てるし餓狼も出るよ
255無念Nameとしあき24/03/15(金)00:37:21No.1195506817+
みんなワイワイやる対戦型ゲームの方が流行るんだよね
256無念Nameとしあき24/03/15(金)00:37:24No.1195506827そうだねx1
餓狼はMOTWの新作出るって話じゃなかったか
何時かは知らんけど
257無念Nameとしあき24/03/15(金)00:37:33No.1195506873+
>アークはギルティからブレイブブルーへのユーザーの移動に失敗してギルティにまた戻ってきた
狂ったようにギルティやってた俺から見てもBBは違うなこれ感凄かったし
受け身にリスク高すぎたり全員特殊ゲージ持ってますという調整できるわけがないデザインに格ゲーとして成立させるの無理だろって
258無念Nameとしあき24/03/15(金)00:37:42No.1195506916そうだねx1
>というか鉄拳もう静かになったの?
ちょっと怪しくなってきた
とりあえず国内はもう無理そう
259無念Nameとしあき24/03/15(金)00:38:32No.1195507173+
>ギルティもストもいつストーリー完結するんだ…
話の順は1-2-4-5-3-6
やっと3rd以降の話になったから終わるなら6
260無念Nameとしあき24/03/15(金)00:38:47No.1195507244そうだねx1
サンドバッグみたいに叩いて遊べてた格ゲーが完全復権して面白くない人いるんだろうな
261無念Nameとしあき24/03/15(金)00:38:51No.1195507266+
たぶんだけど家庭用ゲーム機とかの国民的なマリオやポケモンと格ゲー比べている人と今までの格ゲーの勢いと比べている人がいて話噛み合ってないよね
262無念Nameとしあき24/03/15(金)00:38:54No.1195507282そうだねx1
>エアガイツはもう終わったんだ…
クエストモードのコンセプトは現代でも出してほしいものだ
これもう格ゲー関係ないけど
263無念Nameとしあき24/03/15(金)00:39:08No.1195507363+
>>その理屈と格ゲー流行ってるって理屈たぶん両立しないよ
>両立するよ
>だって格ゲーブーム作ったストリートファイター2はたった一作でジャンル作ったんだから
なんか君と会話するの疲れるな……
自分でストIIはジャンル作ったって言ってるのにおかしさに気付かないもんかな
264無念Nameとしあき24/03/15(金)00:39:10No.1195507374+
アークはドラゴンボールやグラブルのCGはいいのでキャラもの路線で食いつないでほしい
265無念Nameとしあき24/03/15(金)00:39:22No.1195507447+
>というか鉄拳もう静かになったの?
パキスタンにまた頑張ってもろてって感じ
266無念Nameとしあき24/03/15(金)00:39:36No.1195507525+
書き込みをした人によって削除されました
267無念Nameとしあき24/03/15(金)00:39:36No.1195507527+
>鉄拳は国内ほんと弱いな

>日本限定の話してたのか
>ネット当たり前の時代に
268無念Nameとしあき24/03/15(金)00:40:06No.1195507685+
>なんか君と会話するの疲れるな……
>自分でストIIはジャンル作ったって言ってるのにおかしさに気付かないもんかな
最初から答えありきで話してるから理解できないよね
269無念Nameとしあき24/03/15(金)00:40:06No.1195507688+
>サンドバッグみたいに叩いて遊べてた格ゲーが完全復権して面白くない人いるんだろうな
そもそもオワコンと呼ぶには余りにも細く長く続きすぎなのはある
消え去ったゲームが一体いくつあると思っているのか
270無念Nameとしあき24/03/15(金)00:40:17No.1195507739+
>>エアガイツはもう終わったんだ…
>クエストモードのコンセプトは現代でも出してほしいものだ
>これもう格ゲー関係ないけど
トバル2とかジャス学とかああいう一人用で燃えるコンテンツは格ゲーには欲しい
271無念Nameとしあき24/03/15(金)00:40:19No.1195507750+
>スト6何だかんだでマジでムズい
>何と言ってもボタン6個+同時押し3種+各キャラ横の同時押し
>なんでこんなに複雑にしちゃったん?
モダン使わないの?てか横の同時押しってなんだ
272無念Nameとしあき24/03/15(金)00:40:32No.1195507813+
>とりあえず国内はもう無理そう
技が多いし必殺技叫んだりしないから何やられてるかわかりにくくて敷居高いんだよなぁ
273無念Nameとしあき24/03/15(金)00:40:41No.1195507850+
>自分でストIIはジャンル作ったって言ってるのにおかしさに気付かないもんかな
実際ゲーマーでもない一般人が格ゲーって聞いたらストリートファイターか良くて鉄拳しか思い浮かばないのでは?
274無念Nameとしあき24/03/15(金)00:40:43No.1195507862そうだねx5
>サンドバッグみたいに叩いて遊べてた格ゲーが完全復権して面白くない人いるんだろうな
この被害妄想どっから出てくるんだろう
275無念Nameとしあき24/03/15(金)00:40:47No.1195507883+
スト2の時点で2作目にしてジャンルになったと言うべきだと思うが…
2の字が見えねえのか?
276無念Nameとしあき24/03/15(金)00:40:53No.1195507912+
>モダン使わないの?てか横の同時押しってなんだ
ODじゃね
277無念Nameとしあき24/03/15(金)00:40:59No.1195507944+
マーブルvsカプコンくらいまではよくやってたけど
家でできるようになってゲーセン行かなくなった
278無念Nameとしあき24/03/15(金)00:41:16No.1195508018そうだねx1
格ゲー暗黒期知ってる側からすると今のガンガン新規がスト6始めて盛り上がってる現状は夢かと思ってるよ
まじでこの火は消したくない
279無念Nameとしあき24/03/15(金)00:41:18No.1195508027+
>とりあえず国内はもう無理そう

>日本限定の話してたのか
>ネット当たり前の時代に
280無念Nameとしあき24/03/15(金)00:41:30No.1195508084+
スト1見たことない人の方が多いから
281無念Nameとしあき24/03/15(金)00:41:50No.1195508176+
既存のタイプの格ゲーにとっては十分な盛り上がり方なんだよなって思う
ブーム時のような雰囲気である必要はないし1ジャンルとしては洗練されきったシステムになった
282無念Nameとしあき24/03/15(金)00:42:01No.1195508245+
ネット対戦当たり前だからって日本のプレイヤー少なくていいわけじゃねーぞ
283無念Nameとしあき24/03/15(金)00:42:41No.1195508445そうだねx1
日本人格ゲー買わないからね
284無念Nameとしあき24/03/15(金)00:42:42No.1195508451そうだねx2
日本で格ゲーがいまひとつな原因は分かり易いそれは日本がモーコン後進国だからだ
285無念Nameとしあき24/03/15(金)00:42:42No.1195508453+
あーあ格ゲーおじコピペマシーンになっちゃった
286無念Nameとしあき24/03/15(金)00:42:44No.1195508463そうだねx3
格ゲーしてた身としては売上とか体感とかでかなり流行ってると思う
でもポケモンに比べたら流行ってないから流行ってないという扱いでもいいよ
287無念Nameとしあき24/03/15(金)00:42:53No.1195508513+
>日本で格ゲーがいまひとつな原因は分かり易いそれは日本がモーコン後進国だからだ
これ
モーコンやりたい
288無念Nameとしあき24/03/15(金)00:43:34No.1195508743+
人気キャラかなり温存してるのに勢いあるの凄いわスト6
289無念Nameとしあき24/03/15(金)00:43:37No.1195508754+
>スト2の時点で2作目にしてジャンルになったと言うべきだと思うが…
>2の字が見えねえのか?
1はタイトル同じだけでスト2が確立したゲームとは別物では
作ってる人も違うし
290無念Nameとしあき24/03/15(金)00:44:44No.1195509057+
ゲームキューブで出たカプエス2の簡単操作には衝撃を受けたな
まだタメキャラがタメ無しで技を連発するからガイルとバイソンが暴れまわって回避有りザンギと三竦みになった
身内でしか遊べないお馬鹿モードからよくスト6まで練り上げられたものだ
291無念Nameとしあき24/03/15(金)00:45:01No.1195509130+
>ネット対戦当たり前だからって日本のプレイヤー少なくていいわけじゃねーぞ
別に日本人とだけやりたいわけじゃないし別にいいかな
292無念Nameとしあき24/03/15(金)00:45:13No.1195509195+
>>自分でストIIはジャンル作ったって言ってるのにおかしさに気付かないもんかな
>実際ゲーマーでもない一般人が格ゲーって聞いたらストリートファイターか良くて鉄拳しか思い浮かばないのでは?
それはいいんだけどストリートファイター一作がブーム=格ゲーもブームってロジックがおかしいでしょ
他のタイトルも追随するからジャンルごとのブームになるわけで
実際平成初期や後期のブームはそうだったやん
293無念Nameとしあき24/03/15(金)00:45:35No.1195509300+
中国や韓国ではバカ売れしてるんだよなスト6
294無念Nameとしあき24/03/15(金)00:45:46No.1195509346+
スト1はでかいソフトボールみたいなボタンが2つ付いててそれを文字通り殴りつけて攻撃出すとかまじで2とは別物
そんなアトラクションみたいなゲームを2作目でいきなり完成させたのがストリートファイターというシリーズ
295無念Nameとしあき24/03/15(金)00:45:52No.1195509376+
>格ゲーしてた身としては売上とか体感とかでかなり流行ってると思う
>でもポケモンに比べたら流行ってないから流行ってないという扱いでもいいよ
今更?
296無念Nameとしあき24/03/15(金)00:46:20No.1195509525+
韓国人は避けさせてもらいます
とか公言しながらやってる配信者もいたぞ鉄拳
多分マナーとか回線の話所以だろうが
少なくとも国内少なくて良いことは一個もないな
297無念Nameとしあき24/03/15(金)00:46:38No.1195509618+
>中国や韓国ではバカ売れしてるんだよなスト6
いやそっちはイマイチで鉄拳じゃなかったか
298無念Nameとしあき24/03/15(金)00:46:42No.1195509640そうだねx2
もう終わったって一人でぶつぶつ言ってりゃそれで幸せじゃん…
299無念Nameとしあき24/03/15(金)00:47:15No.1195509797そうだねx1
>格ゲー暗黒期知ってる側からすると今のガンガン新規がスト6始めて盛り上がってる現状は夢かと思ってるよ
>まじでこの火は消したくない
暗黒期()とか言うてるのスト勢だけやで
300無念Nameとしあき24/03/15(金)00:47:39No.1195509927+
    1710431259896.jpg-(92941 B)
92941 B
>人気キャラかなり温存してるのに勢いあるの凄いわスト6
ユニクロでコラボするらしいな
こんなキャラいたかな?マスクをつけたレスラー…うっっ頭が…
301無念Nameとしあき24/03/15(金)00:47:47No.1195509970+
>スト1はでかいソフトボールみたいなボタンが2つ付いててそれを文字通り殴りつけて攻撃出すとかまじで2とは別物
>そんなアトラクションみたいなゲームを2作目でいきなり完成させたのがストリートファイターというシリーズ
完成っつーかそもそもの方向性が違う
302無念Nameとしあき24/03/15(金)00:48:09No.1195510096+
格ゲーに限らず対戦物はランク戦が上手い事機能しないってのもあるかもな
303無念Nameとしあき24/03/15(金)00:48:13No.1195510116+
>>実際ゲーマーでもない一般人が格ゲーって聞いたらストリートファイターか良くて鉄拳しか思い浮かばないのでは?
>それはいいんだけどストリートファイター一作がブーム=格ゲーもブームってロジックがおかしいでしょ
>他のタイトルも追随するからジャンルごとのブームになるわけで
>実際平成初期や後期のブームはそうだったやん
スト6は流行っているけど格ゲーは流行ってないって言いたいってこと?
たぶんだけど皆そんなに深くジャンルとかゲーム単体だとか皆考えてないよ
304無念Nameとしあき24/03/15(金)00:48:22No.1195510166+
P4Uの頃が一番楽しかった
マジで全格ゲーマーが謎に集結して遊んでた
305無念Nameとしあき24/03/15(金)00:48:51No.1195510304そうだねx1
>P4Uの頃が一番楽しかった
>マジで全格ゲーマーが謎に集結して遊んでた
当時のスト5がね…
306無念Nameとしあき24/03/15(金)00:49:08No.1195510380+
他ゲーのタイトルでも中韓はまあ対戦にはなるけどちょいラグ気になる
その割にやる気はあって対戦したがるのはちょっとな…
純粋に腕はって話なら上手い人も多い
307無念Nameとしあき24/03/15(金)00:49:28No.1195510491+
新しいジャンルの残り火が未だに燃えてるイメージ
308無念Nameとしあき24/03/15(金)00:49:46No.1195510576+
>P4Uの頃が一番楽しかった
>マジで全格ゲーマーが謎に集結して遊んでた
360の初期が水中戦すぎた
309無念Nameとしあき24/03/15(金)00:49:59No.1195510637+
>少なくとも国内少なくて良いことは一個もないな
それは自分目線でだけだろ
日本人格ゲー買わないんだから切り捨ててもいい
310無念Nameとしあき24/03/15(金)00:50:36No.1195510816+
アケコンか修理換装が容易なパッド用意したら余計に金かかる
311無念Nameとしあき24/03/15(金)00:50:46No.1195510869そうだねx3
>>少なくとも国内少なくて良いことは一個もないな
>それは自分目線でだけだろ
>日本人格ゲー買わないんだから切り捨ててもいい
誰目線?運営目線で話してる?
312無念Nameとしあき24/03/15(金)00:51:00No.1195510946そうだねx2
技だす練習やる時間するぐらいなら他のゲームやる
どうせ対戦してもぼこぼこにされるからな
313無念Nameとしあき24/03/15(金)00:51:11No.1195510994+
ストツー出た当時は小学生もスーファミでやってたらしいから格ゲーの全盛期はそこだろうな
314無念Nameとしあき24/03/15(金)00:51:57No.1195511182+
>アケコンか修理換装が容易なパッド用意したら余計に金かかる
安いレバーレスが何気に敷居低くてオススメだったりする
4000円くらいで買える時があったりする
315無念Nameとしあき24/03/15(金)00:52:22No.1195511294+
>技だす練習やる時間するぐらいなら他のゲームやる
>どうせ対戦してもぼこぼこにされるからな
どっちかというと使う状況さらに限定的なコンボ練習だけやって辞めるイメージ
316無念Nameとしあき24/03/15(金)00:52:41No.1195511373+
格ゲーはガチ勢向けになったからだろうな
プレイ人口が少ないのに新規ユーザーへの窓口が狭いし
やれることが基本的に対戦のみなのでストイックにやり続けられない人らは大体去る
317無念Nameとしあき24/03/15(金)00:52:49No.1195511415+
時間ない人はYouTubeで必殺技の動画見るだけでも満足だわな
318無念Nameとしあき24/03/15(金)00:52:49No.1195511416+
鉄拳は韓国のマナー悪いからやりたくないけど日本人と全然当たらないから辞めるって人が多いな
319無念Nameとしあき24/03/15(金)00:53:14No.1195511540+
>>>少なくとも国内少なくて良いことは一個もないな
>>それは自分目線でだけだろ
>>日本人格ゲー買わないんだから切り捨ててもいい
>誰目線?運営目線で話してる?
格ゲー売上げ目線
買わないやらない層は切った方がいい
320無念Nameとしあき24/03/15(金)00:53:16No.1195511548+
半端に特訓してネットでは勝てないたまに会う知人とは勝負にならないという状態がつらい
321無念Nameとしあき24/03/15(金)00:53:56No.1195511728+
スト2以来こんなに新規が遊んでる時期なんかなかったと思うけどな
これでも入りづらいと思うならもう格ゲーに興味ないだけでしょ
322無念Nameとしあき24/03/15(金)00:53:59No.1195511740+
>ストツー出た当時は小学生もスーファミでやってたらしいから格ゲーの全盛期はそこだろうな
子供の数が違うし
焼き直しとブラッシュアップで釣り合い取れてるにしても目新しさの衝撃みたいなのは皆無なわけだし
323無念Nameとしあき24/03/15(金)00:53:59No.1195511741+
EVOもなんかすっかり下火になったね
ときどが優勝した頃が一番盛り上がってた
324無念Nameとしあき24/03/15(金)00:54:14No.1195511825+
急に勢い無くなったけどどうした
他の叩きスレでも立てたんか
325無念Nameとしあき24/03/15(金)00:54:17No.1195511838+
>格ゲー売上げ目線
>買わないやらない層は切った方がいい
うーん?格ゲーほんとにやってる?
326無念Nameとしあき24/03/15(金)00:55:25No.1195512165+
Riot格ゲー期待してるんだけど2vs2だと知って驚愕した
ソロでやろうとしたら知らない人と2vs2するのかな
327無念Nameとしあき24/03/15(金)00:55:48No.1195512251そうだねx1
スティック持ってるならSTGやろうよ
格ゲーよりはるかに厳しい自分との戦いだよ
328無念Nameとしあき24/03/15(金)00:56:00No.1195512316+
>スト2以来こんなに新規が遊んでる時期なんかなかったと思うけどな
>これでも入りづらいと思うならもう格ゲーに興味ないだけでしょ
さすがに98年頃までの格ゲーブームの方がまだ多かろう
2000年以降ではまさにその通りだろうけど
329無念Nameとしあき24/03/15(金)00:56:54No.1195512594+
>安いレバーレスが何気に敷居低くてオススメだったりする
>4000円くらいで買える時があったりする
上でジャンプの概念消せないと操作イラつくだろうなって思って手が出ないな
左手親指でジャンプか…
330無念Nameとしあき24/03/15(金)00:57:13No.1195512693+
ゲームじゃなく実際の格闘技をやる人が増えた
趣味としても上等だしね
331無念Nameとしあき24/03/15(金)00:57:31No.1195512783そうだねx1
>格ゲーはガチ勢向けになったからだろうな
>プレイ人口が少ないのに新規ユーザーへの窓口が狭いし
>やれることが基本的に対戦のみなのでストイックにやり続けられない人らは大体去る
なったからだろうなって昨今の流れと逆行した事言ってんぞ
スト6もSTもGBVSRも簡易化して窓口広くしてるし
特にスト6は今までやらなかった層にも流行ってるだろ
332無念Nameとしあき24/03/15(金)00:57:55No.1195512896+
>さすがに98年頃までの格ゲーブームの方がまだ多かろう
>2000年以降ではまさにその通りだろうけど
オンライン上で会えるのはやっぱでかいよ
333無念Nameとしあき24/03/15(金)00:58:33No.1195513076+
>>格ゲー売上げ目線
>>買わないやらない層は切った方がいい
>うーん?格ゲーほんとにやってる?
やってたら他のロビー満員なのは知ってるだろ?
334無念Nameとしあき24/03/15(金)00:58:35No.1195513090+
FPSも格ゲーも操作が簡単だったり親切なほど日本で流行ってる気がする
335無念Nameとしあき24/03/15(金)00:58:54No.1195513177+
前は格ゲーは初心者に冷たいんだみたいなこといっとけば分かってる人ぶれたけど
今もその調子で語られると何いってんのってなるわ
336無念Nameとしあき24/03/15(金)00:59:18No.1195513312+
>モダン使わないの?てか横の同時押しってなんだ
ODとかケンのダッシュとかザンキのノーマルODダブラリ使い分けとかあるやん
337無念Nameとしあき24/03/15(金)00:59:48No.1195513442+
スト2の時代は技術力すげぇってレベルだったけどそりゃまぁ今の時代じゃ普通だからな
338無念Nameとしあき24/03/15(金)01:00:43No.1195513678+
格ゲーってある程度のレベルまで行くと楽しい時間より苦しい時間の方が長くなるんよな
ただ中毒性があるから続く
339無念Nameとしあき24/03/15(金)01:01:03No.1195513773+
みんな家でやるから筐体のほうは悲しいことになってる
乱入されることなんてほぼない
340無念Nameとしあき24/03/15(金)01:01:15No.1195513829そうだねx1
>格ゲーよりはるかに厳しい自分との戦いだよ
>スティック持ってるならSTGやろうよ
>格ゲーよりはるかに厳しい自分との戦いだよ
弾幕ゲーばかりになってつまらん
341無念Nameとしあき24/03/15(金)01:01:33No.1195513914+
世間の流行ってる基準はスマブラやスプラとかの国内数百万レベルだし格ゲー基準では久しぶり流行っているといえるレベルが正解じゃ
342無念Nameとしあき24/03/15(金)01:01:33No.1195513918+
ODゲージがあるから序盤から攻められるし展開速いのよな
タイムオーバーほとんどならない
343無念Nameとしあき24/03/15(金)01:01:40No.1195513939+
格ゲーマーだったけどとっくにFPS移行したよ
格ゲーと違って多少のラグは許容できるしなにより人口の多さは大正義
344無念Nameとしあき24/03/15(金)01:01:55No.1195514000+
格ゲーは初心者には親切よ
ちゃんと教えてくれる
ただいざ対戦になると手を抜くのは舐めプで絶対悪って風潮があるからさ…
誰であろうと加減しないのがマナーだからさ…
345無念Nameとしあき24/03/15(金)01:02:07No.1195514057+
>みんな家でやるから筐体のほうは悲しいことになってる
3連休とかでももうスト6ガラガラだな
346無念Nameとしあき24/03/15(金)01:02:14No.1195514075+
トバルみたいなおまけモードつけてよ
347無念Nameとしあき24/03/15(金)01:02:29No.1195514138そうだねx1
>中国や韓国ではバカ売れしてるんだよなスト6
鉄拳と間違えてないか
348無念Nameとしあき24/03/15(金)01:02:45No.1195514214+
そもそも筐体は家庭用の劣化版な時点でやる意味ないし
349無念Nameとしあき24/03/15(金)01:02:53No.1195514247+
>FPSも格ゲーも操作が簡単だったり親切なほど日本で流行ってる気がする
フォトナスマブラスプラだな
まぐれでも勝てるし
350無念Nameとしあき24/03/15(金)01:02:55No.1195514260+
>特にスト6は今までやらなかった層にも流行ってるだろ
うーん
351無念Nameとしあき24/03/15(金)01:03:10No.1195514317+
ギルティはキャラはいいんだがこのキャラはこういう対策しないと無理!みたいなハメ技が多くて初心者グッバイが多すぎる
352無念Nameとしあき24/03/15(金)01:03:13No.1195514323そうだねx2
>世間の流行ってる基準はスマブラやスプラとかの国内数百万レベルだし格ゲー基準では久しぶり流行っているといえるレベルが正解じゃ
はぁふざけんなよスト6は流行ってんだよ
353無念Nameとしあき24/03/15(金)01:03:22No.1195514363+
>格ゲーマーだったけどとっくにFPS移行したよ
>格ゲーと違って多少のラグは許容できるしなにより人口の多さは大正義
逆にFPSから格ゲーに移行したなあ
単純に新鮮な感覚で楽しいという理由が大きいけど味方がいないのが精神衛生上良いなって
354無念Nameとしあき24/03/15(金)01:03:29No.1195514398+
>みんな家でやるから筐体のほうは悲しいことになってる
>乱入されることなんてほぼない
コロナもあってゲーセンに打撃だったってのもある
ゲーセンでの対戦はあれはあれで楽しいもんだった
355無念Nameとしあき24/03/15(金)01:03:31No.1195514405+
>トバルみたいなおまけモードつけてよ
めちゃくちゃ長いワールドツアー付いてるだろ
豪鬼追加でさらに広がる
356無念Nameとしあき24/03/15(金)01:03:44No.1195514455+
練習量で言ったら実はスプラのが時間かかるんだけどな体感
357無念Nameとしあき24/03/15(金)01:03:53No.1195514487+
オン対戦まで行くの購入者の3割もいなくて一月以上続ける奴がどれくらいになるかがだろうな
358無念Nameとしあき24/03/15(金)01:04:13No.1195514576そうだねx1
人とやるのは疲れる
よくみんな対戦するよね
359無念Nameとしあき24/03/15(金)01:04:13No.1195514577+
>ギルティはキャラはいいんだがこのキャラはこういう対策しないと無理!みたいなハメ技が多くて初心者グッバイが多すぎる
初心者が対処わからないはどれも一緒よ
360無念Nameとしあき24/03/15(金)01:04:13No.1195514579+
スト6で格ゲー流行ってると勘違いしてる人は配信に影響されすぎるタイプ
特に海外だと5から大差ないからカプコンの目標には全然届いてなさそう
361無念Nameとしあき24/03/15(金)01:04:16No.1195514590+
アークゲーは硬直がいつ切れるのか分かりにくい気がする
結果的に目押しが難しい
362無念Nameとしあき24/03/15(金)01:04:17No.1195514597+
>みんな家でやるから筐体のほうは悲しいことになってる
そう考えるともうスト7じゃアケコン基準の古い操作も要らないかもね
363無念Nameとしあき24/03/15(金)01:04:39No.1195514682+
>練習量で言ったら実はスプラのが時間かかるんだけどな体感
チーム戦と1vs1はまあ違うだろ
364無念Nameとしあき24/03/15(金)01:04:43No.1195514698+
別にどのゲームでもガチ勢まみれよね日本人
365無念Nameとしあき24/03/15(金)01:04:47No.1195514716そうだねx1
>>格ゲーよりはるかに厳しい自分との戦いだよ
>>スティック持ってるならSTGやろうよ
>>格ゲーよりはるかに厳しい自分との戦いだよ
>弾幕ゲーばかりになってつまらん
こう言うの格ゲーアンチと同レベルだって気付いてるんだろうか?
366無念Nameとしあき24/03/15(金)01:05:12No.1195514812+
結局ストのシステムは洗練されてるというより擦って停滞してる間に他ジャンルにゲーム人口とられてるだけだよね
367無念Nameとしあき24/03/15(金)01:05:16No.1195514830+
>3連休とかでももうスト6ガラガラだな
アケは相当頑張って賑わわせてるところじゃないと盛り上がってたためしがないところが殆どだと思うぞ
368無念Nameとしあき24/03/15(金)01:05:33No.1195514917+
>こう言うの格ゲーアンチと同レベルだって気付いてるんだろうか?
実際に減ってるのに何言ってるの?
369無念Nameとしあき24/03/15(金)01:05:39No.1195514948+
そもそもギルティもう3年目だから人減ってて当たり前なような
370無念Nameとしあき24/03/15(金)01:05:43No.1195514961+
流行ってる格ゲーつったらスマブラとスト6ぐらいしかないよ
371無念Nameとしあき24/03/15(金)01:05:43No.1195514963そうだねx3
>>特にスト6は今までやらなかった層にも流行ってるだろ
>うーん
え?
372無念Nameとしあき24/03/15(金)01:05:48No.1195514987+
>みんな家でやるから筐体のほうは悲しいことになってる
>乱入されることなんてほぼない
家でネット対戦できるし大型モニターある家だって多いし筐体使うメリットないもん
時代の流れからしてゲーセンから絶滅しても問題ないと思う
373無念Nameとしあき24/03/15(金)01:05:52No.1195515005+
あとスト6だけなら国内の立場はかなり上がったけど他の格ゲーはびっくりするほど何も変わってない
374無念Nameとしあき24/03/15(金)01:05:55No.1195515017そうだねx1
>>ギルティはキャラはいいんだがこのキャラはこういう対策しないと無理!みたいなハメ技が多くて初心者グッバイが多すぎる
>初心者が対処わからないはどれも一緒よ
アークゲーほど極端なのは珍しいでしょ
KOFならガーキャン前転でたいていは抜けられるし
375無念Nameとしあき24/03/15(金)01:06:07No.1195515070+
逆に格ゲー流行る要素あるか?
まあ今の規模で問題ないと思うけど
376無念Nameとしあき24/03/15(金)01:06:16No.1195515104+
>>弾幕ゲーばかりになってつまらん
>こう言うの格ゲーアンチと同レベルだって気付いてるんだろうか?
情報すら仕入れてない時止まってるレベルでは?
377無念Nameとしあき24/03/15(金)01:06:31No.1195515169+
アケ版やるのなんて家でガッツリやってる人だろうしなあ
それなら家で良くない?
378無念Nameとしあき24/03/15(金)01:06:44No.1195515215そうだねx1
KOF15はかなり面白かったんだけど令和にこの入力仕様は流行らんだろうなと思った
379無念Nameとしあき24/03/15(金)01:06:56No.1195515257そうだねx2
>逆に格ゲー流行る要素あるか?
>まあ今の規模で問題ないと思うけど
ぶっちゃけタイマンの技術ゲーって時点で今より流行る要素はないと思う
380無念Nameとしあき24/03/15(金)01:06:57No.1195515269+
ゲーセンはネット回線ゴミなのがね
381無念Nameとしあき24/03/15(金)01:07:13No.1195515346+
スト6は格ゲーで過去最高の同接っつってんのにやってない層が触れてるに疑問差し挟む余地あるのか?
382無念Nameとしあき24/03/15(金)01:07:23No.1195515395+
ゲーセン文化が根強かった鉄拳もCS先行だし時代だなー
383無念Nameとしあき24/03/15(金)01:07:24No.1195515402そうだねx1
新キャラ出るたびに最高位の人らのサキャラブがランクマで大暴れして適正ランクの人等蹴散らしててそりゃ流行らねーよってなる
384無念Nameとしあき24/03/15(金)01:07:34No.1195515445そうだねx1
    1710432454723.jpg-(113613 B)
113613 B
まあ数字は嘘つかないよな
385無念Nameとしあき24/03/15(金)01:07:48No.1195515507+
>ゲーセンはネット回線ゴミなのがね
いやー家庭版は切断多いぞ
386無念Nameとしあき24/03/15(金)01:07:55No.1195515539+
>ゲーセンはネット回線ゴミなのがね
ネット以外も店舗に寄るけど自宅の方がいいもんな
387無念Nameとしあき24/03/15(金)01:07:57No.1195515545+
>スト2以来こんなに新規が遊んでる時期なんかなかったと思うけどな
>これでも入りづらいと思うならもう格ゲーに興味ないだけでしょ
鉄拳とかKOFとかGGXX忘れてね
388無念Nameとしあき24/03/15(金)01:07:58No.1195515549+
>ぶっちゃけタイマンの技術ゲーって時点で今より流行る要素はないと思う
不思議なもんでFPSから来た人はそこを快適に感じてるみたいだけどな
389無念Nameとしあき24/03/15(金)01:07:59No.1195515558そうだねx1
>逆に格ゲー流行る要素あるか?
>まあ今の規模で問題ないと思うけど
これ以上流行らせるなら小学生もターゲットに入れないとあかんけどストはキャラデザがなぁ
390無念Nameとしあき24/03/15(金)01:08:31No.1195515693+
>新キャラ出るたびに最高位の人らのサキャラブがランクマで大暴れして適正ランクの人等蹴散らしててそりゃ流行らねーよってなる
全キャラレジェンドチャレンジ良い迷惑だよね
391無念Nameとしあき24/03/15(金)01:08:41No.1195515739+
    1710432521299.jpg-(143915 B)
143915 B
ちなみにエペな
392無念Nameとしあき24/03/15(金)01:08:55No.1195515800+
FPSは選手寿命短いからな…カジュアルにやるだけなら気にする必要ないけどさ
393無念Nameとしあき24/03/15(金)01:09:04No.1195515835+
>鉄拳とかKOFとかGGXX忘れてね
うちはスト以外知らんからそんなこと言われても困る
394無念Nameとしあき24/03/15(金)01:09:12No.1195515865そうだねx1
俺より弱い奴に会いに行く
395無念Nameとしあき24/03/15(金)01:09:18No.1195515890+
>不思議なもんでFPSから来た人はそこを快適に感じてるみたいだけどな
ある程度以上やってるとストイックさが肌に合うだろうな
396無念Nameとしあき24/03/15(金)01:09:22No.1195515908+
>>>弾幕ゲーばかりになってつまらん
>>こう言うの格ゲーアンチと同レベルだって気付いてるんだろうか?
>情報すら仕入れてない時止まってるレベルでは?
まあおじって言われる所以よね
なんでやられて嫌なことを人にやるのか……
397無念Nameとしあき24/03/15(金)01:09:23No.1195515912+
>ちなみにエペな
エペとかキッズすらボイチャでやってたりするよな
398無念Nameとしあき24/03/15(金)01:10:00No.1195516061+
小中学生がFPSより優先して格ゲーにハマる未来は見えないけどFPS疲れたり飽きたゲーマーが移行しつつある気がする
根拠は特にない
399無念Nameとしあき24/03/15(金)01:10:13No.1195516114そうだねx1
スマブラでタイマンさせられるのまじでつまらんからやめて欲しい
400無念Nameとしあき24/03/15(金)01:10:13No.1195516117+
>トバルみたいなおまけモードつけてよ
シングルプレイでも普通の面白いゲーム並に遊べるってのが生き残っていける鍵だと思うよ
よう知らんけど
401無念Nameとしあき24/03/15(金)01:10:16No.1195516124そうだねx1
>>ぶっちゃけタイマンの技術ゲーって時点で今より流行る要素はないと思う
>不思議なもんでFPSから来た人はそこを快適に感じてるみたいだけどな
それごく一部のFPSストリーマーが言ってるだけでパンピーは格ゲーなんかやらずに猿みたくFPSやってるよ
402無念Nameとしあき24/03/15(金)01:10:18No.1195516136そうだねx2
>ちなみにエペな
エペはSteam版はPCでも一部だけだからもっといるという
403無念Nameとしあき24/03/15(金)01:10:35No.1195516209+
>>逆に格ゲー流行る要素あるか?
>>まあ今の規模で問題ないと思うけど
>これ以上流行らせるなら小学生もターゲットに入れないとあかんけどストはキャラデザがなぁ
格ゲーは母親受けが悪いし
というかSwitchかスマホでできないやつは大掛かりな流行りにはならない
404無念Nameとしあき24/03/15(金)01:10:40No.1195516231+
>>スト2以来こんなに新規が遊んでる時期なんかなかったと思うけどな
>>これでも入りづらいと思うならもう格ゲーに興味ないだけでしょ
>鉄拳とかKOFとかGGXX忘れてね
スマブラも混ぜとくか
タイトル色々出し始めたら出来不出来とかもめちゃくちゃになってくるしそれもおかしくない?
405無念Nameとしあき24/03/15(金)01:10:56No.1195516295+
>ちなみにエペな
ただゲーは無職とかがずっとやってそうだし
406無念Nameとしあき24/03/15(金)01:11:25No.1195516402そうだねx1
>ただゲーは無職とかがずっとやってそうだし
言ってて悲しくならんか
407無念Nameとしあき24/03/15(金)01:11:28No.1195516411そうだねx1
>ちなみにエペな
もしかしてAPEXとかFPSと比べて格ゲー流行ってないって言ってたの?
格ゲーに期待しすぎでしょ
408無念Nameとしあき24/03/15(金)01:11:58No.1195516533そうだねx1
>流行ってる格ゲーつったらスマブラとスト6ぐらいしかないよ
いやスト6は・・・
409無念Nameとしあき24/03/15(金)01:12:05No.1195516563+
>小中学生がFPSより優先して格ゲーにハマる未来は見えないけどFPS疲れたり飽きたゲーマーが移行しつつある気がする
>根拠は特にない
必殺技が出せなかったりする格ゲーより気軽に技出せて楽しめるスマブラあるから小学生はそっちに流れるわな
410無念Nameとしあき24/03/15(金)01:12:06No.1195516568+
メルブラGGサードが俺の中の黄金期かな
あと連ザ
411無念Nameとしあき24/03/15(金)01:12:49No.1195516740+
>小中学生がFPSより優先して格ゲーにハマる未来は見えないけどFPS疲れたり飽きたゲーマーが移行しつつある気がする
>根拠は特にない
キッズウケは友達と共闘できるゲーム性のほうが有利だと思うよ
412無念Nameとしあき24/03/15(金)01:13:05No.1195516808+
    1710432785147.jpg-(38850 B)
38850 B
>言ってて悲しくならんか
悔しそう
413無念Nameとしあき24/03/15(金)01:13:06No.1195516813そうだねx3
真面目にやるとスマブラのが格ゲーより余程難しく感じる
414無念Nameとしあき24/03/15(金)01:13:08No.1195516817+
青リロの時は死ぬほどゲーセンに人いた思い出
格ゲー筐体に順番待ちの列なんて今では考えられないな
415無念Nameとしあき24/03/15(金)01:13:20No.1195516871そうだねx3
FPSレベルに人がいないと流行ってないって言うならそうですねとしか言いようがないな
416無念Nameとしあき24/03/15(金)01:13:49No.1195516997+
    1710432829705.jpg-(147299 B)
147299 B
>もしかしてAPEXとかFPSと比べて格ゲー流行ってないって言ってたの?
>格ゲーに期待しすぎでしょ
じゃあGTAと比べる?
417無念Nameとしあき24/03/15(金)01:13:56No.1195517023+
筐体周りがすごかったと言えばバーチャ流行った時は大型モニター置いてあって色々凄かったな
418無念Nameとしあき24/03/15(金)01:14:05No.1195517058+
おじさんの流行り基準はスト3
あの頃の行き詰まり感すごかった
419無念Nameとしあき24/03/15(金)01:14:18No.1195517112+
>>流行ってる格ゲーつったらスマブラとスト6ぐらいしかないよ
>いやスト6は・・・
10倍以上売れてるタイトルと並べるようなもんではないんじゃ
普通に鉄拳とスト6じゃないの
今回の鉄拳はsteamの要求スペック高いみたいだからガチ対戦勢はCS機に流れたみたいだけど
420無念Nameとしあき24/03/15(金)01:14:41No.1195517211そうだねx3
数字が出てるし今楽しんでるプレイヤー自身がスト6流行ってる!って主張するのはわかるけど
スト6流行ってない!って主張してる人はどういう考え方?
ポケモンスプラAPEX級=流行と認識してるのか?
421無念Nameとしあき24/03/15(金)01:14:41No.1195517214+
同接6万ぐらいのゲームって他に何があるのよ
それと比べた方が立ち位置わからん?
422無念Nameとしあき24/03/15(金)01:14:42No.1195517217+
ギルティはキャラかっこいい可愛いのが多くてユーザーのハートを掴んだからな
423無念Nameとしあき24/03/15(金)01:14:47No.1195517237そうだねx1
格ゲーキャラでACTできればおもしろいハズだっ!
…と思うけど実際そうでもないんだよな…
424無念Nameとしあき24/03/15(金)01:14:55No.1195517269+
未だにゲーセンで並ぶビデオゲーなんてガンダムぐらいだな
425無念Nameとしあき24/03/15(金)01:14:57No.1195517279+
>>ちなみにエペな
>もしかしてAPEXとかFPSと比べて格ゲー流行ってないって言ってたの?
>格ゲーに期待しすぎでしょ
1レス目とそうだね押してる奴はそんなことないて言ってるぞ
426無念Nameとしあき24/03/15(金)01:15:06No.1195517309+
いつものジャンル別のゲームと比較してスクショ貼るアホだった…
427無念Nameとしあき24/03/15(金)01:15:10No.1195517330そうだねx3
格ゲーおじは流行ってることにしたいのか流行ってなくていいのかどっちなんだよ
428無念Nameとしあき24/03/15(金)01:15:18No.1195517361+
コマンド入力ってシビアすぎるんだよね
今はモダンあるから入りやすいとはいえ妥協だし
429無念Nameとしあき24/03/15(金)01:15:31No.1195517424そうだねx1
>>小中学生がFPSより優先して格ゲーにハマる未来は見えないけどFPS疲れたり飽きたゲーマーが移行しつつある気がする
>>根拠は特にない
>必殺技が出せなかったりする格ゲーより気軽に技出せて楽しめるスマブラあるから小学生はそっちに流れるわな
そもそも小学生にsteam触らせたりPS買ってあげる親が滅多にいない
430無念Nameとしあき24/03/15(金)01:15:39No.1195517460+
>未だにゲーセンで並ぶビデオゲーなんてガンダムぐらいだな
何故かでない家庭用の最新作…まあゲーセンにとっては有難い存在かもね
431無念Nameとしあき24/03/15(金)01:15:50No.1195517505+
数字で示せないのに流行ってるの?よかったね…
432無念Nameとしあき24/03/15(金)01:16:19No.1195517613+
>コマンド入力ってシビアすぎるんだよね
>今はモダンあるから入りやすいとはいえ妥協だし
そのレベルなら全然モダンの方が下駄履けると思うぞ
433無念Nameとしあき24/03/15(金)01:16:21No.1195517623+
>ギルティはキャラかっこいい可愛いのが多くてユーザーのハートを掴んだからな
クセ強くて一通りいじったらやらなくなるんだよな
434無念Nameとしあき24/03/15(金)01:16:37No.1195517694そうだねx1
格ゲー好きな層が格ゲー流行ってるって言うのはわかるけど頑なに流行ってない主張はちょっと怖いよ
興味あるのかないのかどっちなんだい
435無念Nameとしあき24/03/15(金)01:16:58No.1195517777そうだねx2
>スト6流行ってない!って主張してる人はどういう考え方?
叩いてるのは若い頃格ゲーに挫折した老人だけだよもう20年近く粘着し続けてる
自分が挫折したゲームが流行るのが悔しいらしい
436無念Nameとしあき24/03/15(金)01:17:14No.1195517849+
としあきは格ゲーなにやってるの?
俺はGBVSR
437無念Nameとしあき24/03/15(金)01:17:23No.1195517886+
>格ゲーおじは流行ってることにしたいのか流行ってなくていいのかどっちなんだよ
流行ってるけど格ゲー全盛期には遠く及ばないくらい
438無念Nameとしあき24/03/15(金)01:17:23No.1195517887+
>何故かでない家庭用の最新作…まあゲーセンにとっては有難い存在かもね
確かそういう契約だから旧作しか家庭用に出せない
439無念Nameとしあき24/03/15(金)01:17:33No.1195517936+
>FPSレベルに人がいないと流行ってないって言うならそうですねとしか言いようがないな
1レス目「いや格ゲーは流行ってる」
440無念Nameとしあき24/03/15(金)01:17:38No.1195517960そうだねx1
スト6流行ってる!
441無念Nameとしあき24/03/15(金)01:17:48No.1195518015+
新規がモダンでマスターくらいはいっぱいいるからな
442無念Nameとしあき24/03/15(金)01:17:54No.1195518045+
FPS持ち上げる層はちゃんとFPS上手いんですかね…?
443無念Nameとしあき24/03/15(金)01:18:11No.1195518118そうだねx3
>FPS持ち上げる層はちゃんとFPS上手いんですかね…?
なんか関係ある?
444無念Nameとしあき24/03/15(金)01:18:15No.1195518146+
    1710433095839.mp4-(2614520 B)
2614520 B
この子の為にちょっとだけ復帰した
445無念Nameとしあき24/03/15(金)01:18:23No.1195518177+
>>FPSレベルに人がいないと流行ってないって言うならそうですねとしか言いようがないな
>1レス目「いや格ゲーは流行ってる」
FPSがすごく流行ってるってだけでは…?
446無念Nameとしあき24/03/15(金)01:18:24No.1195518182+
>としあきは格ゲーなにやってるの?
>俺はGBVSR
自分もグラブルやってる
今月の調整で先行入力猶予もう2フレ伸ばして!と思いながらやってる
447無念Nameとしあき24/03/15(金)01:18:34No.1195518223+
流行ってるっていうのも曖昧な言葉だよな
特に見たいものだけ見てられる今の時代は
448無念Nameとしあき24/03/15(金)01:18:36No.1195518232+
比較対象の問題だな
格ゲーおじは当然過去の格ゲーと比較して流行っていると話をしている
FPSが比較対象の人は…まあそのままでいいんじゃねえか
449無念Nameとしあき24/03/15(金)01:19:23No.1195518424+
シューティングってジャンルで検索した時にFPS出されるとそうじゃなくてね…ってなる
450無念Nameとしあき24/03/15(金)01:19:23No.1195518425+
ポケモンやスプラやゼルダみたいにゲーム少しやってる人なら知ってる有名ソフトには入らないけどスト6は流行ってると思う
451無念Nameとしあき24/03/15(金)01:19:27No.1195518442+
格ゲー流行ってる派だったけどここ数年の格ゲー人気と比べて流行ってるって意味だったからメジャーなFPSと比べて人気ないとか言われるとそうだねとしか
452無念Nameとしあき24/03/15(金)01:19:40No.1195518492+
>この子の為にちょっとだけ復帰した
ただのハメキャラだったね
453無念Nameとしあき24/03/15(金)01:19:43No.1195518498+
世界では売れてるけど日本では流行ってない
それだけの話しじゃないの
454無念Nameとしあき24/03/15(金)01:20:55No.1195518770+
>としあきは格ゲーなにやってるの?
>俺はGBVSR
鰤が来たら買うと言い続けたのでストライブ買った
起動はしてない
455無念Nameとしあき24/03/15(金)01:21:04No.1195518806そうだねx1
>世界では売れてるけど日本では流行ってない
>それだけの話しじゃないの

>流行ってるじゃん
456無念Nameとしあき24/03/15(金)01:21:19No.1195518854+
プレイ人口はともかくストリートファイターってタイトルの知名度は高いだろう
457無念Nameとしあき24/03/15(金)01:21:29No.1195518890+
スマブラみたいに小学生でもかなりやってるって状況が理想的
格ゲーやりたいからPS5買ってとかゲーミングPC買ってって親におねだりする子供が増えればいいんだけど
458無念Nameとしあき24/03/15(金)01:21:43No.1195518948+
>格ゲー流行ってる派だったけどここ数年の格ゲー人気と比べて流行ってるって意味だったから

>逃げたよ
459無念Nameとしあき24/03/15(金)01:21:56No.1195518996+
GGSTはキャラデザだけなら神ゲー
460無念Nameとしあき24/03/15(金)01:22:03No.1195519028+
>鰤が来たら買うと言い続けたのでストライブ買った
>起動はしてない
フィギュア釣って鑑賞するゲームと化したよ
461無念Nameとしあき24/03/15(金)01:22:21No.1195519101そうだねx1
年収1000万の人に対して年収10億と比較したら別に稼げてないよね?とかそういうレベルの話か?
462無念Nameとしあき24/03/15(金)01:22:25No.1195519125+
格ゲーマーたちに流行ってるこれだけでいいわ
RPG主体の層にまで認知してもらおうなんて思ってないし
463無念Nameとしあき24/03/15(金)01:22:27No.1195519133+
>スマブラみたいに小学生でもかなりやってるって状況が理想的
誰目線なんだよ
464無念Nameとしあき24/03/15(金)01:22:39No.1195519177+
ギルティはストーリーモードも楽しいぞ
465無念Nameとしあき24/03/15(金)01:22:40No.1195519181+
しつこくて笑う
466無念Nameとしあき24/03/15(金)01:22:54No.1195519235+
流行ってる対戦ゲームはTwitchの視聴者数も増える傾向あるんだけどスト6は1.6万人もいるのか
なかなかやるじゃない
467無念Nameとしあき24/03/15(金)01:23:13No.1195519312そうだねx3
>スマブラみたいに小学生でもかなりやってるって状況が理想的
>格ゲーやりたいからPS5買ってとかゲーミングPC買ってって親におねだりする子供が増えればいいんだけど
そんな子供嫌すぎる…
468無念Nameとしあき24/03/15(金)01:23:57No.1195519450+
まずジョイコンあって当たり前だしな
ゲーセン時代はそれでよかったけど
469無念Nameとしあき24/03/15(金)01:24:06No.1195519495+
思った通りのスレの流れにならなくて発狂してるんだろうな…
470無念Nameとしあき24/03/15(金)01:24:36No.1195519601+
>まずジョイコンあって当たり前だしな
>ゲーセン時代はそれでよかったけど
もう黙っててくれ
471無念Nameとしあき24/03/15(金)01:24:39No.1195519614+
ここのストリートファイター系のスレは
何年も何年もストリートファイターに粘着して叩き続けてるゴミカスが建ててる
472無念Nameとしあき24/03/15(金)01:24:48No.1195519660そうだねx3
キッズ多いと治安がアレだから小学生に流行って欲しいとは思わんかな…
473無念Nameとしあき24/03/15(金)01:24:50No.1195519668+
>プレイ人口はともかくストリートファイターってタイトルの知名度は高いだろう
知名度でマウント取られても…
474無念Nameとしあき24/03/15(金)01:25:16No.1195519748そうだねx2
>年収1000万の人に対して年収10億と比較したら別に稼げてないよね?とかそういうレベルの話か?
年収10億の人がいるのに年収1000万の人が話題だよねて言ってた話だよ
475無念Nameとしあき24/03/15(金)01:25:20No.1195519761そうだねx1
>>スト6流行ってない!って主張してる人はどういう考え方?
>叩いてるのは若い頃格ゲーに挫折した老人だけだよもう20年近く粘着し続けてる
>自分が挫折したゲームが流行るのが悔しいらしい
ゲームに挫折とか言いだすのがほんと屈折してるよなおじは
476無念Nameとしあき24/03/15(金)01:25:23No.1195519778+
>もう黙っててくれ
何が気にさわったんだ?
477無念Nameとしあき24/03/15(金)01:25:25No.1195519781+
メーカーがどんどんマイナーチェンジでない新作や新規IP出してるんだから立派なもんだよ
開発費ペイできてるなら今のところ業界的には成功してるゲームジャンルなんだろうね
478無念Nameとしあき24/03/15(金)01:25:46No.1195519856+
>ここのストリートファイター系のスレは
>何年も何年もストリートファイターに粘着して叩き続けてるゴミカスが建ててる
ゲーム自体にそこまでマイナスの熱意向けられるのすごいな
その熱意で格ゲー頑張ったらいいのに
479無念Nameとしあき24/03/15(金)01:25:56No.1195519889そうだねx1
流行りとしてはスト2やVF2の時代には遠く及ばないけど
初心者の入りやすさは当時と比べても相当高いと思うね
マッチングの仕組みが良くなって人口もいるので近い実力の相手とちゃんと遊べる
480無念Nameとしあき24/03/15(金)01:25:57No.1195519893そうだねx1
>年収1000万の人に対して年収10億と比較したら別に稼げてないよね?とかそういうレベルの話か?
その時にキメ顔でドヤってる奴の年収がな…
481無念Nameとしあき24/03/15(金)01:26:29No.1195520008+
>ここのストリートファイター系のスレは
>何年も何年もストリートファイターに粘着して叩き続けてるゴミカスが建ててる
スト6になってマシにはなったけどね
今は格ゲーって本文に入れてるスレが大体ヤバい
482無念Nameとしあき24/03/15(金)01:27:02No.1195520113+
>>プレイ人口はともかくストリートファイターってタイトルの知名度は高いだろう
>知名度でマウント取られても…
ポケモンゼルダとかみたいに誰でも知ってる有名タイトルって話へのレスだから…
483無念Nameとしあき24/03/15(金)01:27:09No.1195520133+
>ここのストリートファイター系のスレは
>何年も何年もストリートファイターに粘着して叩き続けてるゴミカスが建ててる
格ゲーはimgのほうがまともに語れるよ
484無念Nameとしあき24/03/15(金)01:27:16No.1195520165+
>>もう黙っててくれ
>何が気にさわったんだ?
うんうんワンボタンで必殺技も出せないもんな!
485無念Nameとしあき24/03/15(金)01:27:35No.1195520229+
>>流行ってないじゃん
486無念Nameとしあき24/03/15(金)01:27:38No.1195520234+
スレあきの流行ってる基準が国民的ゲームになったかだから格ゲーでは無理ですー
487無念Nameとしあき24/03/15(金)01:27:49No.1195520285そうだねx1
imgみたいなキチガイ集団のいちいち名前だすなよ
488無念Nameとしあき24/03/15(金)01:27:50No.1195520290+
格ゲーの話でここまで伸びてる時点で注目度は上がってるって証拠だよな
489無念Nameとしあき24/03/15(金)01:28:00No.1195520329+
>その時にキメ顔でドヤってる奴の年収がな…
それ言い出したら売れるゲーム作ってない奴誰も意見出来ないじゃん
490無念Nameとしあき24/03/15(金)01:28:02No.1195520333+
>ゲーム自体にそこまでマイナスの熱意向けられるのすごいな
>その熱意で格ゲー頑張ったらいいのに
そりゃ勝てなくて悔しいけど自分がヘボだっての認めたくない幼稚性の塊なんだから無理なんじゃない?
自分が弱いんじゃなくてゲームが悪いんだって叩いてりゃお仲間が集まってきて一緒に叩いてくれてたんだから
491無念Nameとしあき24/03/15(金)01:28:22No.1195520409+
>青リロの時は死ぬほどゲーセンに人いた思い出
>格ゲー筐体に順番待ちの列なんて今では考えられないな
当時の家庭用はゲーセンで勝つための練習用に過ぎなかったしな
492無念Nameとしあき24/03/15(金)01:28:40No.1195520482+
>>>もう黙っててくれ
>>何が気にさわったんだ?
>うんうんワンボタンで必殺技も出せないもんな!
ちげーよ、まず追加で金がかかるからとっつきにくいって言ってるんだよ
493無念Nameとしあき24/03/15(金)01:29:19No.1195520624+
ガンダムが家庭用出したら人遠のいてアーケードばかりのゲーセン潰れそう
494無念Nameとしあき24/03/15(金)01:29:23No.1195520641+
対面で対戦してた時は台パンなんてやらなかったけどネット対戦はまじでやばい
コントローラー破壊したわ
495無念Nameとしあき24/03/15(金)01:29:34No.1195520684そうだねx3
>No.1195520333
そろそろ自己レスやめなよ…トレモかよ…
496無念Nameとしあき24/03/15(金)01:29:59No.1195520753そうだねx2
>対面で対戦してた時は台パンなんてやらなかったけどネット対戦はまじでやばい
>コントローラー破壊したわ
それはちょっと引くわ
497無念Nameとしあき24/03/15(金)01:30:22No.1195520825+
>対面で対戦してた時は台パンなんてやらなかったけどネット対戦はまじでやばい
>コントローラー破壊したわ
メンタルへ!
とはいえゲーセンでやらなかったのはえらい
498無念Nameとしあき24/03/15(金)01:30:27No.1195520837そうだねx1
    1710433827377.jpg-(360449 B)
360449 B
このシステムを導入しよう
499無念Nameとしあき24/03/15(金)01:31:13No.1195520994+
2D格ゲーではGGXX以来の格ゲー完全新規大量参入だと思うよ
つまり20年ぶり
500無念Nameとしあき24/03/15(金)01:31:32No.1195521062+
>>ここのストリートファイター系のスレは
>>何年も何年もストリートファイターに粘着して叩き続けてるゴミカスが建ててる
>格ゲーはimgのほうがまともに語れるよ
あっちはそうだね×10がいて全然まともじゃない
501無念Nameとしあき24/03/15(金)01:31:40No.1195521088そうだねx1
主要な格ゲーってSwitchで出ないよね
今1番所持数多い家庭ゲーム機なのにもったいねー
502無念Nameとしあき24/03/15(金)01:31:46No.1195521098+
>そろそろ自己レスやめなよ…トレモかよ…
統失まで発症してんのかこいつ
本当に人生終わってんだな
503無念Nameとしあき24/03/15(金)01:31:59No.1195521132+
    1710433919758.jpg-(177525 B)
177525 B
>このシステムを導入しよう
最終形態が限りなくこれ
504無念Nameとしあき24/03/15(金)01:32:10No.1195521171+
格ゲーではあまり怒らないのにスプラではマジギレするという人が結構いて
更にその気持ちを理解できる人は多くいるらしくどんだけヤバいんだスプラトゥーンは…と戦慄した
505無念Nameとしあき24/03/15(金)01:32:14No.1195521180+
格ゲーの技術は一生もんだから今後も格ゲーマーは他のジャンルもかじりつつ何かしらの格ゲーはやり続けるであろう
506無念Nameとしあき24/03/15(金)01:32:23No.1195521211+
>主要な格ゲーってSwitchで出ないよね
>今1番所持数多い家庭ゲーム機なのにもったいねー
移植が苦しいし
507無念Nameとしあき24/03/15(金)01:32:28No.1195521230+
>ちげーよ、まず追加で金がかかるからとっつきにくいって言ってるんだよ
パッドでやりゃいいじゃん
コントローラーもないの?
508無念Nameとしあき24/03/15(金)01:32:34No.1195521256+
>主要な格ゲーってSwitchで出ないよね
>今1番所持数多い家庭ゲーム機なのにもったいねー
やったことないけどアケコン対応してるんかな
509無念Nameとしあき24/03/15(金)01:33:25No.1195521408そうだねx1
>主要な格ゲーってSwitchで出ないよね
>今1番所持数多い家庭ゲーム機なのにもったいねー
言っちゃ悪いがSwitchのスペックだとスト6は遅延しまくると思う
510無念Nameとしあき24/03/15(金)01:33:40No.1195521470+
スト6キーボードでやってみたけど意外とできたし気軽に出来てオススメ
511無念Nameとしあき24/03/15(金)01:33:43No.1195521501そうだねx2
    1710434023649.webm-(2614788 B)
2614788 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
512無念Nameとしあき24/03/15(金)01:34:36No.1195521664+
>スプラトゥーンは…と戦慄した
LoLと一緒
チームゲーだからストレスが他責に転嫁されて人格終わる
513無念Nameとしあき24/03/15(金)01:34:36No.1195521666+
よく知らない人は格ゲーって変な棒でやるんでしょ?ってイメージ持ってるのは仕方ない
世界最強級のプレイヤーがパッドだなんて格ゲーマーしか知らないことだ
514無念Nameとしあき24/03/15(金)01:34:50No.1195521703+
>スト6キーボードでやってみたけど意外とできたし気軽に出来てオススメ
レバーレスと変わらんしな
ただキーボードは同時押しに制限あったりするからゲームによっては出来ない操作とか出てきそうな気もする
515無念Nameとしあき24/03/15(金)01:35:07No.1195521746+
キーボでできる人は俺と脳の出来が違うと思うわ…すげーよ
格ゲに限らず
516無念Nameとしあき24/03/15(金)01:35:12No.1195521759+
>スト6キーボードでやってみたけど意外とできたし気軽に出来てオススメ
キーマウでゲーム出来んから俺は無理だけどヒトボみたいなもんだしな
FPSやってるとWASDに慣れてそうで羨ましい
517無念Nameとしあき24/03/15(金)01:35:17No.1195521774+
FPSと格ゲーは良質な通信設備とCPU搭載されてるのが大前提なので
518無念Nameとしあき24/03/15(金)01:35:34No.1195521828+
変な棒って呼称がもうわかってて言ってるだろおめーってなるんだが…
519無念Nameとしあき24/03/15(金)01:35:53No.1195521896+
スイッチは基本が無線だしな
シビアなゲームはやる気しない
520無念Nameとしあき24/03/15(金)01:36:14No.1195521978+
パッド買うから追加でお金かかる!
???
521無念Nameとしあき24/03/15(金)01:36:25No.1195522012+
スマブラプレイヤーは無線に一生キレてるイメージ
522無念Nameとしあき24/03/15(金)01:36:32No.1195522040+
>FPSと格ゲーは良質な通信設備とCPU搭載されてるのが大前提なので
CPU……GPUだよね?
523無念Nameとしあき24/03/15(金)01:36:33No.1195522042+
昔はコミュニケーションツールの側面もあったけど今は格ゲーじゃなくていいもんな
524無念Nameとしあき24/03/15(金)01:36:50No.1195522113+
switchにはスマブラあるからネ…
525無念Nameとしあき24/03/15(金)01:37:23No.1195522215+
ゲーセンの格ゲーはやってて知り合い増えたけど家庭用格ゲーはやってて友達減ったわ
526無念Nameとしあき24/03/15(金)01:37:46No.1195522300+
Switch版のストファイ出した方が人口逆転しそう
527無念Nameとしあき24/03/15(金)01:37:56No.1195522336+
>昔はコミュニケーションツールの側面もあったけど今は格ゲーじゃなくていいもんな
というかゲーセン自体がそうじゃない?
今はSNSと熱帯で代用できちゃうけどさ
528無念Nameとしあき24/03/15(金)01:38:10No.1195522372+
>格ゲーではあまり怒らないのにスプラではマジギレするという人が結構いて
>更にその気持ちを理解できる人は多くいるらしくどんだけヤバいんだスプラトゥーンは…と戦慄した
あれイライラ要素の塊みたいなゲームだからな
面白いのも確かなんだが理不尽要素がてんこ盛りで普段温厚でもあのゲーム遊ぶと怒りが爆発する程度にはやばい
529無念Nameとしあき24/03/15(金)01:38:20No.1195522401そうだねx2
>ゲーセンの格ゲーはやってて知り合い増えたけど家庭用格ゲーはやってて友達減ったわ
いいよね…自分だけ上手くなると対戦相手が消えていくの…
530無念Nameとしあき24/03/15(金)01:39:11No.1195522550+
>格ゲーではあまり怒らないのにスプラではマジギレするという人が結構いて
>更にその気持ちを理解できる人は多くいるらしくどんだけヤバいんだスプラトゥーンは…と戦慄した
間違いなく世界で一番イラつくゲームだと思うよスプラ
その分ちゃんと面白いけどね
531無念Nameとしあき24/03/15(金)01:39:12No.1195522553+
格ゲーで1番ストレス溜まるのは鉄拳かなと思った
死体蹴りとか抜きにしても凄く感情を揺さぶられる
532無念Nameとしあき24/03/15(金)01:39:23No.1195522586+
>ゲーセンの格ゲーはやってて知り合い増えたけど家庭用格ゲーはやってて友達減ったわ
ゲーム所持者は上手くなるけど遊びに来る友達は腕が上がらないからな
533無念Nameとしあき24/03/15(金)01:39:56No.1195522681+
>よく知らない人は格ゲーって変な棒でやるんでしょ?ってイメージ持ってるのは仕方ない
>世界最強級のプレイヤーがパッドだなんて格ゲーマーしか知らないことだ
スト6の世界最強トップ10並べたら半分くらい純正パッドになりそう
534無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:14No.1195522732+
昔の俺はよく対戦いいすか?ってきいて隣座れたなぁって思う
535無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:16No.1195522739+
>>ゲーセンの格ゲーはやってて知り合い増えたけど家庭用格ゲーはやってて友達減ったわ
>いいよね…自分だけ上手くなると対戦相手が消えていくの…
そしてゲーセンデビューになるってのが昔の格ゲーの流れだな
536無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:35No.1195522794+
ゲーセンで遊んでたけど別になれ合いたいわけではなかったから熱帯のが100倍ありがたい
飯誘われたりとか正直しんどかったし
537無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:06No.1195522923+
>ゲーセンの格ゲーはやってて知り合い増えたけど家庭用格ゲーはやってて友達減ったわ
対面だと実力差があるのは当たり前でもお互いに楽しめるようにある程度は配慮するしね
舐めプではなくね
538無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:29No.1195522989+
今の時代ネット対戦できるのにわざわざゲーセン行くのなんて物好きか友達と一緒に行くぐらいだからなあ
539無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:59No.1195523070そうだねx2
試合の結果に自分と相手以外が介在しないから自分は続いてるな
チーム戦はどう言い繕ってもやっぱりキャリーされたから勝てたとか味方のやらかしで負けたとか絶対あるしね
540無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:02No.1195523086+
>スイッチは基本が無線だしな
>シビアなゲームはやる気しない
541無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:18No.1195523128+
基本的な理解度に差があるせいでサブキャラ何使っても結果は…ってぐらいに差がついちゃうと対戦相手にはできない…
542無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:36No.1195523177+
>今の時代ネット対戦できるのにわざわざゲーセン行くのなんて物好きか友達と一緒に行くぐらいだからなあ
ゲーセンの筐体に金落とすくらいならソシャゲや音楽配信に課金するわって若造が多い
543無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:27No.1195523336+
>試合の結果に自分と相手以外が介在しないから自分は続いてるな
>チーム戦はどう言い繕ってもやっぱりキャリーされたから勝てたとか味方のやらかしで負けたとか絶対あるしね
その要素のおかげでチームゲーに疲れたゲーマーが移行して楽しんでるのよく見るね
544無念Nameとしあき24/03/15(金)01:44:02No.1195523469そうだねx2
>>ゲーセンの格ゲーはやってて知り合い増えたけど家庭用格ゲーはやってて友達減ったわ
>対面だと実力差があるのは当たり前でもお互いに楽しめるようにある程度は配慮するしね
>舐めプではなくね
接待プレイ・・・
545無念Nameとしあき24/03/15(金)01:44:58No.1195523654+
>チーム戦はどう言い繕ってもやっぱりキャリーされたから勝てたとか味方のやらかしで負けたとか絶対あるしね
仲間気遣って委縮するくらいなら100円失ってもいいからここだと思ったら無責任にぱなしたい
546無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:34No.1195523776+
熱帯なら0円昇竜だぞ
547無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:45No.1195523817+
>ゲーセンの筐体に金落とすくらいならソシャゲや音楽配信に課金するわって
ガチャもたかがデータだよと思ってる俺でも
それより形も残らないからなぁ…まぁわからんでもない
548無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:00No.1195523865+
ソウルキャリバー6か7も買ったけどソウルエッジと比べてなんかめんどくさくて2時間も遊んでないな
549無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:13No.1195523909+
スト6で初めて格ゲーデビューしたけど一対一な分全部自分の実力だから成長が実感できて楽しい
100時間でやっとダイヤ4だがここからが更に長そう
550無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:53No.1195524031+
家庭用もってたら1度は友人相手にハメ技に近いコンボ試すよね
551無念Nameとしあき24/03/15(金)01:47:08No.1195524065そうだねx2
    1710434828835.mp4-(5671782 B)
5671782 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
552無念Nameとしあき24/03/15(金)01:47:26No.1195524107+
家で出来るからゲーセンでやらないって人が多い時点でゲーセンにおける格ゲーはもう詰んだ
同条件で揃えた時にそうなる時点で明暗分かれてる
553無念Nameとしあき24/03/15(金)01:47:49No.1195524155+
>接待プレイ・・・
読み合いが楽しいと思ってるからコンボゲーで明確に実力差かんじたらある程度合わせた妥協コンボやるわ
554無念Nameとしあき24/03/15(金)01:48:32No.1195524252+
腕の差からくる問題は格ゲーだけじゃないしね
FPSでもレースでも起こった
555無念Nameとしあき24/03/15(金)01:48:50No.1195524296+
>家庭用もってたら1度は友人相手にハメ技に近いコンボ試すよね
ハメ技とか俺のシマじゃノーカンだから
556無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:19No.1195524386+
>お互いに楽しめるようにある程度は配慮するしね
そういうのって不幸ではあるよな
最初から協力ゲーやった方がいい
557無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:31No.1195524416+
>腕の差からくる問題は格ゲーだけじゃないしね
>FPSでもレースでも起こった
FPSやレースは多人数プレイなのでワンチャンあるからよ
558無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:58No.1195524486+
やっぱりロードは長い…
559無念Nameとしあき24/03/15(金)01:50:35No.1195524597+
10先して勝ちすぎた時は途中で負けてやる
560無念Nameとしあき24/03/15(金)01:50:40No.1195524606そうだねx1
>格ゲーってなんで流行らないんだろうな
お前が歓迎されないのを流行ってないとは言わない
561無念Nameとしあき24/03/15(金)01:51:34No.1195524759+
ゲーセンのいいところは対戦中に切断されない点だけだな
金が溶けてくデメリットに反してメリットがなさすぎる
562無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:08No.1195524991そうだねx1
APEXはうまい奴の後ろついていって適当に銃撃ってたらうまいやつが全員片づけるから楽でいい
563無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:16No.1195525011+
エンジョイ勢の楽しみ方は良いけど
いざ本気でやろうって時に本気ってなんだっけ?ってなる
格下に合わせる事に満足してるから格上に勝てないんだなって嫌悪するわ
564無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:24No.1195525031+
先日10年ぶりくらいにVF5(というか格ゲーでの対戦)やったわ
eSports版のオンライン対戦で10連敗くらいして楽しかった
565無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:31No.1195525056+
腕に差があるからお前金ジョニー使っていいよ
566無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:50No.1195525103+
>ゲーセンのいいところは対戦中に切断されない点だけだな
>金が溶けてくデメリットに反してメリットがなさすぎる
6はVに比べて切断は減った気がする
ゲーム側の不具合で切れるのはたまにあるけど直前の行動で割と故意かどうかの判断材料はあるからありがたい
567無念Nameとしあき24/03/15(金)01:54:11No.1195525168そうだねx3
>APEXはうまい奴の後ろついていって適当に銃撃ってたらうまいやつが全員片づけるから楽でいい
実際これで勝ちの味を楽しむから長く続くんだよね
格ゲーはその味を自力で出さないといけないから
568無念Nameとしあき24/03/15(金)01:54:57No.1195525276+
ゲーセンにはもう全然行かなくなったけどそれでも久々に行って格ゲー遊んだりしてみると
一瞬で金が無くなっていってビビる
喫茶店にでも行ってスマホ触ってる方がよっぽど金の節約ができる
569無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:34No.1195525384+
対戦台にはレーティングがないから初心者が成功体験を得られずに離れていく
ある程度食らってやるとか1回負けてやるとかローカルルールがあったりもしたが
施しは心を傷つけるだけだ
570無念Nameとしあき24/03/15(金)01:56:24No.1195525495そうだねx4
>ゲーセンにはもう全然行かなくなったけどそれでも久々に行って格ゲー遊んだりしてみると
>一瞬で金が無くなっていってビビる
そんな対戦が盛んな場所に…?
571無念Nameとしあき24/03/15(金)01:57:05No.1195525588+
切断多いやつはお仕置き部屋みたいなところに投げ込んでそこで嫌われ者同士遊ばせてればいい
572無念Nameとしあき24/03/15(金)01:57:23No.1195525621そうだねx1
ローカルルールもやる奴とやらない奴でカオスだったな
573無念Nameとしあき24/03/15(金)01:57:35No.1195525644+
難し過ぎるから
574無念Nameとしあき24/03/15(金)01:57:44No.1195525664そうだねx1
ゲーセンの筐体にもオンラインついてるからね
575無念Nameとしあき24/03/15(金)01:58:15No.1195525753+
マルチシューターでキルもアシストも取れないってことはまずないからな
576無念Nameとしあき24/03/15(金)01:58:19No.1195525768+
>>格ゲーってなんで流行らないんだろうな
>お前が歓迎されないのを流行ってないとは言わない
はいぶっぱ昇竜
You Lose
577無念Nameとしあき24/03/15(金)01:58:53No.1195525866+
>はいぶっぱ昇竜
>You Lose
こどもはもう寝なさい
578無念Nameとしあき24/03/15(金)01:58:59No.1195525880そうだねx1
>ある程度食らってやるとか1回負けてやるとかローカルルールがあったりもしたが
>施しは心を傷つけるだけだ
相手があからさまな初心者だったときは1~2回ぎりぎりの戦いを演出して負けてあげる
ノーガードぼっ立ちみたいなことはやらない
579無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:08No.1195525901+
>ゲーセンの筐体にもオンラインついてるからね
豪傑寺オンラインってマジ?
580無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:13No.1195525913そうだねx6
屈伸で煽ってくる奴がいるし格ゲーって民度が低いね
581無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:33No.1195525959そうだねx1
>そういうのって不幸ではあるよな
>最初から協力ゲーやった方がいい
そういう事じゃないんだけど分からないんだろうな
582無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:45No.1195525988+
レーティングも半分以上勝てないような作りだから
成功体験積み重ねにくいって誰かが言っていたような
583無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:56No.1195526013+
あと数年したらゲーセンから格ゲーの筐体消えそうだ
584無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:59No.1195526023そうだねx1
ゲーセンは和を乱すと対戦してもらえなくなって爪弾きにされるのである程度選別されてたな
自分勝手なやつはあいつもう良くない?でハブられるからゲーセンでもヤバい奴は孤立する
585無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:05No.1195526039+
>屈伸で煽ってくる奴がいるし格ゲーって民度が低いね
た弾抜けしたいだけだし…
586無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:09No.1195526048+
>相手があからさまな初心者だったときは1~2回ぎりぎりの戦いを演出して負けてあげる
>ノーガードぼっ立ちみたいなことはやらない
それやられたら立ち直れない
587無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:36No.1195526124+
>屈伸で煽ってくる奴がいるし格ゲーって民度が低いね
たかだか2回以上↓キー押しただけで煽りになる文化が悪いよ
588無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:43No.1195526145そうだねx2
脊髄反射レスずっとしてて格ゲー本当にやってんのか不安になる
そんなんで本当に読み合い出来てるんか
589無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:54No.1195526168+
>屈伸で煽ってくる奴がいるし格ゲーって民度が低いね
それは仕様を利用してガード硬直減らそうとしようとしているだけで煽っているわけではなかったはず
590無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:57No.1195526185+
まぁガチめの奴しか残らないってのはしょうがないかな
勝負だしね
591無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:19No.1195526258+
>あと数年したらゲーセンから格ゲーの筐体消えそうだ
息なげぇなぁ
最後のゲーセンのビデオゲーム機じゃないのそれ
592無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:33No.1195526304+
>>屈伸で煽ってくる奴がいるし格ゲーって民度が低いね
>それは仕様を利用してガード硬直減らそうとしようとしているだけで煽っているわけではなかったはず
うそつけ撃墜させたあとに屈伸してたゾ
593無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:02No.1195526377そうだねx1
>ゲーセンは和を乱すと対戦してもらえなくなって爪弾きにされるのである程度選別されてたな
>自分勝手なやつはあいつもう良くない?でハブられるからゲーセンでもヤバい奴は孤立する
プレイ中カード差しっぱなしなゲームでなけりゃプレイ中に席立ったな
594無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:19No.1195526420そうだねx2
撃墜て
595無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:20No.1195526425+
接待プレイはまったく上達しないからやらん方がいいよ
一方的にボコってレーティング上げて適正ランクで戦ってください
596無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:23No.1195526431そうだねx3
楽しいからやってるって層を
で?ランクは?みたいなふるい落とし方してれば無理もない
597無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:47No.1195526491そうだねx3
ランクマッチ(サブカだらけ)
カジュアル(本気)
みたいなのが悪い
598無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:54No.1195526510+
一般的な2D格ゲーの立ち回りで屈伸してるのは波動コマンド仕込んでるだけなんだけど
知らないと煽ってると思われても仕方ないかもしれんとは思った
599無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:30No.1195526618+
>>>屈伸で煽ってくる奴がいるし格ゲーって民度が低いね
>>それは仕様を利用してガード硬直減らそうとしようとしているだけで煽っているわけではなかったはず
>うそつけ撃墜させたあとに屈伸してたゾ
スマブラは煽りだな……
600無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:56No.1195526689そうだねx2
格ゲーは民度が低いって意識で他ジャンルの対人ゲーをやったらストレスで死ぬんじゃね?
601無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:56No.1195526690+
>一般的な2D格ゲーの立ち回りで屈伸してるのは波動コマンド仕込んでるだけなんだけど
>知らないと煽ってると思われても仕方ないかもしれんとは思った
ピヨりにカウカクやってるやつもいるんですが
602無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:58No.1195526693+
まぁ協力プレイゲーのやべーヤツと比べりゃ民度に関しては落ち着いてる方だとは思う
603無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:11No.1195526726+
最近プレステ1の格ゲーやってるけど難易度2くらいでもぜんぜん勝てなかった
604無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:15No.1195526736そうだねx1
どんなゲームでも煽るよなぁ…
605無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:36No.1195526790+
>ランクマッチ(サブカだらけ)
>カジュアル(本気)
>みたいなのが悪い
今一番気楽に遊べるのってランクマじゃない?
カジュアルのほうがだいたいカオス
606無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:37No.1195526792+
接待なんかされたら傷つく勝負なんだから全力で潰しに来い
607無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:49No.1195526823+
ランク低いほど煽るようなやつは多い
さっさと上行ったほうがいい
608無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:58No.1195526840そうだねx2
>接待プレイはまったく上達しないからやらん方がいいよ
>一方的にボコってレーティング上げて適正ランクで戦ってください
家で友人相手やゲーセンでの対面勝負の話だぞ
609無念Nameとしあき24/03/15(金)02:05:05No.1195526856+
どんだけ民度が低くても対戦相手だからなぁ
怒られたりするらしいFPSとかのほうが怖くてできないわ
610無念Nameとしあき24/03/15(金)02:05:17No.1195526882+
>脊髄反射レスずっとしてて格ゲー本当にやってんのか不安になる
>そんなんで本当に読み合い出来てるんか
内容も見慣れないワードも怪しいし間違いなく買ってすらいないし動画も見てない
611無念Nameとしあき24/03/15(金)02:05:19No.1195526884+
今のグラでダメージを受けると服が破ける格ゲーを出したら超絶流行ると思う
612無念Nameとしあき24/03/15(金)02:05:53No.1195526969+
>一般的な2D格ゲーの立ち回りで屈伸してるのは波動コマンド仕込んでるだけなんだけど
>知らないと煽ってると思われても仕方ないかもしれんとは思った
露骨なのは大幅有利とって一生バックジャンプして距離離れたら屈伸とかだよな
613無念Nameとしあき24/03/15(金)02:05:57No.1195526979+
>今のグラでダメージを受けると服が破ける格ゲーを出したら超絶流行ると思う
ザンギエフとかどうなっちゃうの
614無念Nameとしあき24/03/15(金)02:06:12No.1195527012そうだねx1
【助かりました】
【助かりました】
615無念Nameとしあき24/03/15(金)02:06:27No.1195527044+
>撃墜て
湾岸ミッドナイト好きそう
616無念Nameとしあき24/03/15(金)02:06:27No.1195527046+
ゲーセン対面だと容赦なしフルボッコはやっちゃあかんわ
617無念Nameとしあき24/03/15(金)02:06:47No.1195527083+
>最近プレステ1の格ゲーやってるけど難易度2くらいでもぜんぜん勝てなかった
ギルティがキャラ性能と知識か記憶より楽だった
618無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:08No.1195527122+
>ゲーセン対面だと容赦なしフルボッコはやっちゃあかんわ
リアルファイトになる…
619無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:08No.1195527124+
>まぁ協力プレイゲーのやべーヤツと比べりゃ民度に関しては落ち着いてる方だとは思う
いくらエンジョイだといってもやられる前提で行動してくれないと困る場面が多々ある
620無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:34No.1195527185そうだねx4
>ゲーセン対面だと容赦なしフルボッコはやっちゃあかんわ
相当ヤバそうなやつならやるかもしれんけど基本的には金入れてくる方が悪い
621無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:34No.1195527188+
>最近プレステ1の格ゲーやってるけど難易度2くらいでもぜんぜん勝てなかった
ゲームによるけど昔の難易度は鬼が多かったよ…
622無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:45No.1195527219+
ゲーセンだとヤンキー相手にセットプレイでハメるかどうかの読み合いはあった
623無念Nameとしあき24/03/15(金)02:08:00No.1195527243+
>>ランクマッチ(サブカだらけ)
>>カジュアル(本気)
>>みたいなのが悪い
>今一番気楽に遊べるのってランクマじゃない?
>カジュアルのほうがだいたいカオス
ランクマはいつでも自分と同じくらいの相手探してくれるシステムだからな上って言っても自分と当たる程度の上だし
他のモードの方が上下幅えぐい
624無念Nameとしあき24/03/15(金)02:08:00No.1195527244+
格ゲーに挑発ボタンが必ずついてるのは何故なんだろうなぁ
625無念Nameとしあき24/03/15(金)02:08:39No.1195527307+
格ゲーもチャットつけたらいいのに
対戦したら挨拶大事だろ
626無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:00No.1195527355+
>格ゲーに挑発ボタンが必ずついてるのは何故なんだろうなぁ
最近はデフォでも意図してやらないと出ないような操作方法になってるぞ
だからムカツクと言われればそれはそう
627無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:16No.1195527387+
>格ゲーもチャットつけたらいいのに
>対戦したら挨拶大事だろ
ついてるよ
対戦前に表示されたりする
628無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:32No.1195527422+
>格ゲーに挑発ボタンが必ずついてるのは何故なんだろうなぁ
別に必ず付いてる訳じゃないし火力上げたりゲージ回収したり用途あるけど
629無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:39No.1195527437+
>>格ゲーもチャットつけたらいいのに
>>対戦したら挨拶大事だろ
>ついてるよ
>対戦前に表示されたりする
私フリー文章がいい!
630無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:42No.1195527444+
挑発して調子崩させるのはテクニックでしかない気もするが
631無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:01No.1195527488+
>【助かりました】
>【助かりました】
負けてもお互いの健闘をたたえ合う誉ある行為
632無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:05No.1195527498+
>格ゲーもチャットつけたらいいのに
小学生の煽りに俺は耐えられない…
633無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:23No.1195527526+
>格ゲーもチャットつけたらいいのに
最近は顔芸で挨拶するんだぜ
634無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:28No.1195527539そうだねx1
派手さを出すためにフラッシュや画面揺れを多用しすぎて
技を出すたびに必殺技のたびにOKと常にフラッシュなり画面揺れがあって
地味にキツイ
635無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:45No.1195527580+
>格ゲーに挑発ボタンが必ずついてるのは何故なんだろうなぁ
スト6のジュリの挑発はシコれるからいる
636無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:46No.1195527582+
>他のモードの方が上下幅えぐい
スト6のバトルハブでゴールド上がりたてなのにプレイ時間えぐいからかダイヤくらいの想定で相手選ばれてる人見たけど可哀想だった
637無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:49No.1195527584+
>私フリー文章がいい!
絶対荒れるからダメ
638無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:52No.1195527587+
>格ゲーもチャットつけたらいいのに
mayも青ざめる会話ログ
639無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:53No.1195527592+
俺の屍を越えてゆけとか対戦後に言ってみたいわ
640無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:32No.1195527674+
    1710436292518.jpg-(205945 B)
205945 B
>>【助かりました】
>>【助かりました】
>負けてもお互いの健闘をたたえ合う誉ある行為
641無念Nameとしあき24/03/15(金)02:12:01No.1195527732+
格ゲー関係ないけど
ボンバーマンオンラインの全体チャットは
ずっとうんことか連投されてて常に荒れてたな
642無念Nameとしあき24/03/15(金)02:12:52No.1195527832+
>格ゲー関係ないけど
>ボンバーマンオンラインの全体チャットは
>ずっとうんことか連投されてて常に荒れてたな
小学生が遊んでるのかな?
643無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:34No.1195527938+
時代はカジュアルに遊べて笑える対戦ゲームだよ
フォールガイズみたいな
644無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:36No.1195527942+
>>ゲーセン対面だと容赦なしフルボッコはやっちゃあかんわ
>リアルファイトになる…
これよく挙げる奴居るけど昔でもそんな奴滅多に居なかった
645無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:57No.1195528005+
文字は危険
バトルハブはよくチャット許されたなと思った
もっと荒らし湧くかと思ってたけどそんなことないし
646無念Nameとしあき24/03/15(金)02:14:12No.1195528047+
>格ゲー関係ないけど
>ボンバーマンオンラインの全体チャットは
>ずっとうんことか連投されてて常に荒れてたな
としあきじゃん
647無念Nameとしあき24/03/15(金)02:14:53No.1195528116+
>格ゲーもチャットつけたらいいのに
>対戦したら挨拶大事だろ
バトルハブのトーナメントで1回戦目で負けた奴がずっとついてきて2回戦目で負けた時に
「当たり前だ」
って言われたの結構効いたんでフリーチャットはなくていいと思った
648無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:06No.1195528143そうだねx1
むしろ逆に昔の二次裏くらいにやべー民度になってくれないと物足りない
649無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:34No.1195528208+
>No.1195527674
動物園は灰皿は飛ばねぇだろ
650無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:45No.1195528230+
>時代はカジュアルに遊べて笑える対戦ゲームだよ
>フォールガイズみたいな
コンボ練習もう無理よねだるいしょーもない
651無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:49No.1195528238+
格ゲーはフレームの感覚掴むのがむず過ぎる
652無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:22No.1195528311+
TPSみたいな格ゲーないの?
653無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:25No.1195528320+
練習(笑)
1円の金にもならないのにアホなん?w
654無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:54No.1195528387そうだねx1
>時代はカジュアルに遊べて笑える対戦ゲームだよ
>フォールガイズみたいな
野良のオンラインは突き詰めたら結局ガチ勢に屠られるゲームになるんだよ
フォールガイズとかマジでワンチャンもないゲームだわ
655無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:58No.1195528396+
>TPSみたいな格ゲーないの?
ARMSかな
まだ人いるのかはしらん
656無念Nameとしあき24/03/15(金)02:17:53No.1195528506+
    1710436673840.mp4-(5338852 B)
5338852 B
>>No.1195527674
>動物園は灰皿は飛ばねぇだろ
基本的に身内で完結するからな
657無念Nameとしあき24/03/15(金)02:18:39No.1195528594+
>基本的に身内で完結するからな
楽しそう
ゲームはこういうのでいい
658無念Nameとしあき24/03/15(金)02:18:43No.1195528602+
>バトルハブのトーナメントで1回戦目で負けた奴がずっとついてきて2回戦目で負けた時に
>「当たり前だ」
>って言われたの結構効いたんでフリーチャットはなくていいと思った
ランクマで配信者と当たったから覗きに行ったら俺が勝ったのに「いや~読み合いが浅かったな~」とか言ってて負けたのに何言ってんだコイツって爆笑したんだけどそれと似たようなもんだし気にしなくていいのでは?
659無念Nameとしあき24/03/15(金)02:18:43No.1195528603そうだねx4
>練習(笑)
>1円の金にもならないのにアホなん?w
それ趣味全般に言えるな
660無念Nameとしあき24/03/15(金)02:19:13No.1195528647そうだねx1
>基本的に身内で完結するからな
店員慣れててだめだった
661無念Nameとしあき24/03/15(金)02:19:15No.1195528652そうだねx1
>これよく挙げる奴居るけど昔でもそんな奴滅多に居なかった
おれんとこは灰皿どころかイスとんでたぞ…
662無念Nameとしあき24/03/15(金)02:19:29No.1195528693+
叫んでるから動物園と言われてるけど拳が飛んでくる昔の方がよっぽど動物だったよね
663無念Nameとしあき24/03/15(金)02:19:54No.1195528741+
>虹裏(笑)
>1円の金にもならないのにアホなん?w
になるぞ
664無念Nameとしあき24/03/15(金)02:20:00No.1195528756+
>練習(笑)
>1円の金にもならないのにアホなん?w
お前発達持ってそう
665無念Nameとしあき24/03/15(金)02:20:04No.1195528763+
むしろリアルファイトは実際そこそこあったよな
自分も3回絡まれたし見ただけなのも10回くらいあった
666無念Nameとしあき24/03/15(金)02:20:32No.1195528810+
>叫んでるから動物園と言われてるけど拳が飛んでくる昔の方がよっぽど動物だったよね
そりゃ動物園の動物はめったに喧嘩しないし
667無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:21No.1195528900そうだねx2
>練習(笑)
>1円の金にもならないのにアホなん?w
格ゲーでなくても練習必要なゲームはたくさんあるのでは
668無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:27No.1195528917+
むしろ筐体破壊する音ゲー勢の方が動物
669無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:35No.1195528937+
>になるぞ
二次裏の練習って何?w
670無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:43No.1195528960+
不良種がやるジャンルと比べたらうるさいだけだしね
671無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:43No.1195528962+
>おれんとこは灰皿どころかイスとんでたぞ…
筐体壊れそう…
672無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:52No.1195528986そうだねx3
>練習(笑)
>1円の金にもならないのにアホなん?w
ならもう労働だけやっとけよ
673無念Nameとしあき24/03/15(金)02:22:29No.1195529070+
>むしろ筐体破壊する音ゲー勢の方が動物
ゲーセンでバイトしてたけどこれはガチ
あいつら加減を知らん
674無念Nameとしあき24/03/15(金)02:22:42No.1195529096+
>二次裏の練習って何?w
1文字何円なわけ?
某国の工作員かなにか?
675無念Nameとしあき24/03/15(金)02:22:46No.1195529104そうだねx1
昔行ってたゲーセンで18時過ぎてもずっと遊んでる小学生が対戦でハメ技使ったか何かでDQNに胸倉掴まれて
ガラスに叩きつけられて多分100万円くらいする窓が割れてた
676無念Nameとしあき24/03/15(金)02:22:51No.1195529117+
格ゲー否定しようとしてほとんど趣味否定してしまってて笑う
アホなのか
677無念Nameとしあき24/03/15(金)02:22:59No.1195529139+
>ランクマで配信者と当たったから覗きに行ったら俺が勝ったのに「いや~読み合いが浅かったな~」とか言ってて負けたのに何言ってんだコイツって爆笑したんだけどそれと似たようなもんだし気にしなくていいのでは?
そうなんだけどやっぱ直で言われるとちょっと嫌な気持ちにはなるよ
678無念Nameとしあき24/03/15(金)02:23:47No.1195529247+
書き込みをした人によって削除されました
679無念Nameとしあき24/03/15(金)02:23:50No.1195529257そうだねx1
ランクマは同じ人と戦えるってゲーム側でちゃんと教えてほしい
ランクマ怖いカジュアル行こって思う人が多いし
カジュアルが全然カジュアルじゃないことも教えてほしい
680無念Nameとしあき24/03/15(金)02:23:50No.1195529258+
>No.1195529117
え?誰が格ゲー否定してるんだろう
681無念Nameとしあき24/03/15(金)02:24:13No.1195529316そうだねx3
>え?誰が格ゲー否定してるんだろう
スレ豚
682無念Nameとしあき24/03/15(金)02:24:14No.1195529321そうだねx1
真面目にゲーセンじゃなくなってよかったジャンルだからな格ゲー
683無念Nameとしあき24/03/15(金)02:24:56No.1195529401そうだねx3
このスレ見てもわかるけど基本的にイライラしてるよね
なんで?
684無念Nameとしあき24/03/15(金)02:25:00No.1195529411+
>>家かゲーセンに友達と集まって対戦するなら格ゲー楽しいんだけど
>>オンラインで知らない人と対戦して黙々と上を目指すってのはまあキツい…
>ゲームを通してコミュニケーションが楽しいのであって競技とか言われてもピンとこないよね
練習(笑)してる奴とかアホでしかないよなw
685無念Nameとしあき24/03/15(金)02:25:21No.1195529460+
>ランクマは同じ人と戦えるってゲーム側でちゃんと教えてほしい
>ランクマ怖いカジュアル行こって思う人が多いし
>カジュアルが全然カジュアルじゃないことも教えてほしい
ランクマはポイントとランクが目に見えて増減してしまうからな…
686無念Nameとしあき24/03/15(金)02:25:32No.1195529485+
>No.1195529247
親戚が事故でお店のショーウィンドウ割ったんだけど80万請求が来た
面積的にその窓より広いので多分だけど100万円はするという見積もり
687無念Nameとしあき24/03/15(金)02:25:59No.1195529545+
>ランクマは同じ人と戦えるってゲーム側でちゃんと教えてほしい
>ランクマ怖いカジュアル行こって思う人が多いし
同じ人と戦う事に何か問題でも?
あとカジュアル行こって思う人が多いってそれあなたの感想ですよね?
688無念Nameとしあき24/03/15(金)02:26:24No.1195529601そうだねx1
>このスレ見てもわかるけど基本的にイライラしてるよね
>なんで?
粘着アンチやってる人間は年中何かにイライラしてるだろ
689無念Nameとしあき24/03/15(金)02:27:08No.1195529691そうだねx3
>粘着アンチやってる人間は年中何かにイライラしてるだろ
他人の趣味にイチャモンつけてる時点で病人だよね
690無念Nameとしあき24/03/15(金)02:27:56No.1195529787そうだねx1
ランクマでボコられたから辞めるは正常だから素直にソフト売ったらいい
煽りでもなんでもなく対戦ゲーム合ってないってだけだから
ボコられたムカつくいつかあいつをボコるぐらいの気概無いとストレスたまり続けるだけ
691無念Nameとしあき24/03/15(金)02:28:02No.1195529802+
書き込みをした人によって削除されました
692無念Nameとしあき24/03/15(金)02:28:17No.1195529838そうだねx3
こんだけ噛みつきまくってもスト6スレの方が伸びてるの可哀想
693無念Nameとしあき24/03/15(金)02:28:19No.1195529841+
>同じ人と戦う事に何か問題でも?
>あとカジュアル行こって思う人が多いってそれあなたの感想ですよね?
急にどうしたお前
694無念Nameとしあき24/03/15(金)02:28:27No.1195529854+
>スレ豚
だけどもう会話に参加してないだろ
695無念Nameとしあき24/03/15(金)02:28:49No.1195529899+
>だけどもう会話に参加してないだろ
エスパー?
696無念Nameとしあき24/03/15(金)02:29:26No.1195529971そうだねx1
転生して低ランク狩りする奴いるし無理じゃね
697無念Nameとしあき24/03/15(金)02:29:32No.1195529980+
>だけどもう会話に参加してないだろ
格ゲー否定してる人間が存在した事実から話逸らしてんな
698無念Nameとしあき24/03/15(金)02:29:51No.1195530008+
>「いや~読み合いが浅かったな~」
知らんけど自虐しているんじゃない?
699無念Nameとしあき24/03/15(金)02:29:54No.1195530016+
>おそらく脱字してるから変な解釈してるぞ
脱字しても内容はわかるのにそのまま読む奴っているんだな
700無念Nameとしあき24/03/15(金)02:29:55No.1195530021+
>ランクマでボコられたから辞めるは正常だから素直にソフト売ったらいい
>煽りでもなんでもなく対戦ゲーム合ってないってだけだから
>ボコられたムカつくいつかあいつをボコるぐらいの気概無いとストレスたまり続けるだけ
エンジョイ勢はとっくに見切りつけてるだろだから
>No.1195515445
701無念Nameとしあき24/03/15(金)02:30:07No.1195530049+
CPU相手にレベル低くして自分のペースでやれば普通に面白いよ格ゲー
対戦相手がいたら良いなとは思うけど
702無念Nameとしあき24/03/15(金)02:31:22No.1195530187+
>>「いや~読み合いが浅かったな~」
>知らんけど自虐しているんじゃない?
いや”さっきまでの対戦相手と違って”って言ってたしそれで好意的には解釈できんよ
703無念Nameとしあき24/03/15(金)02:31:23No.1195530189+
>エンジョイ勢はとっくに見切りつけてるだろだから
どうしても伸びない層はそうなるだろう
704無念Nameとしあき24/03/15(金)02:31:28No.1195530203+
>CPU相手にレベル低くして自分のペースでやれば普通に面白いよ格ゲー
その代わり他に面白いゲームが出たらすぐ移るよ
執着する理由もないし単調だから飽きるし
705無念Nameとしあき24/03/15(金)02:31:29No.1195530204+
散々言われてるけどPS勢とクロスプレイなのにsteamアクティブだけで語るの何なん
706無念Nameとしあき24/03/15(金)02:31:33No.1195530215そうだねx1
>CPU相手にレベル低くして自分のペースでやれば普通に面白いよ格ゲー
>対戦相手がいたら良いなとは思うけど
こんだけAI発展してだなら自然な動きする自分にちょうど良い相手のAIとか作れんのかね?
707無念Nameとしあき24/03/15(金)02:31:45No.1195530237そうだねx2
勝ったり負けたりするのが楽しいんだと思うんだけどな
初狩りとかするのはマジで理解できない
708無念Nameとしあき24/03/15(金)02:32:02No.1195530264そうだねx3
>その代わり他に面白いゲームが出たらすぐ移るよ
>執着する理由もないし単調だから飽きるし
それ格ゲーに限った話じゃないよね
709無念Nameとしあき24/03/15(金)02:32:16No.1195530285+
今日PS1のヴァンパイヤやってたけどキャラが人間じゃないから動きが予想できない
なんか猫娘使ってミイラ男と戦ってたらただの猫に変えられたし流行りの猫ミームか
710無念Nameとしあき24/03/15(金)02:32:35No.1195530337+
>それ格ゲーに限った話じゃないよね
そういうこと40-60時間あそべりゃ十分のフルプライスゲーム
711無念Nameとしあき24/03/15(金)02:32:46No.1195530363そうだねx2
>>CPU相手にレベル低くして自分のペースでやれば普通に面白いよ格ゲー
>その代わり他に面白いゲームが出たらすぐ移るよ
>執着する理由もないし単調だから飽きるし
別にそれでいいじゃん1か月くらい遊んで楽しかったで終わっても
格ゲーだけはずーっとやり続けてないと見限られたみたいな扱いになるほうがおかしいと思うわ
712無念Nameとしあき24/03/15(金)02:32:49No.1195530378+
>こんだけAI発展してだなら自然な動きする自分にちょうど良い相手のAIとか作れんのかね?
強い方面なら作りやすそうだけど弱い方面だと難しそうじゃね
713無念Nameとしあき24/03/15(金)02:33:06No.1195530422+
>勝ったり負けたりするのが楽しいんだと思うんだけどな
>初狩りとかするのはマジで理解できない
キャラ対で色んなキャラ触ってるけどもう1キャラマスター踏んだら最初からマスターにぶち込んで欲しい
714無念Nameとしあき24/03/15(金)02:33:19No.1195530452+
格ゲーのCPUってキャラの動き見て対応してくるんじゃなく
プレイヤーの入力に合わせて対応してくるのがいやらしいね
715無念Nameとしあき24/03/15(金)02:33:36No.1195530488+
>別にそれでいいじゃん1か月くらい遊んで楽しかったで終わっても
>格ゲーだけはずーっとやり続けてないと見限られたみたいな扱いになるほうがおかしいと思うわ
でもジャンルとしては人が集まって長い期間遊んでくれないと困るんじゃないの
次々新作出て乗り換えてくれってものでもないし
716無念Nameとしあき24/03/15(金)02:33:50No.1195530522そうだねx1
    1710437630762.png-(18368 B)
18368 B
鉄拳8の対応がアレすぎるとは思った
実際当たるかは置いといてこれでウンザリして結構初心者消えた気がする
717無念Nameとしあき24/03/15(金)02:33:52No.1195530529+
>強い方面なら作りやすそうだけど弱い方面だと難しそうじゃね
自分よりちょっと強いとかちょっと弱いAIって需要あると思うんだが難しいのかね
718無念Nameとしあき24/03/15(金)02:34:36No.1195530615+
プレイヤーの腕の筋肉の動きを見て押されるボタンを予測するプロがいるらしい
719無念Nameとしあき24/03/15(金)02:34:49No.1195530642+
>>こんだけAI発展してだなら自然な動きする自分にちょうど良い相手のAIとか作れんのかね?
>強い方面なら作りやすそうだけど弱い方面だと難しそうじゃね
初心者帯学習して程よく超反応で強性能技擦られるの嫌すぎる
720無念Nameとしあき24/03/15(金)02:34:50No.1195530644+
>勝ったり負けたりするのが楽しいんだと思うんだけどな
そういう勝負事言い出すならなんで受験戦争頑張らなかったの?
721無念Nameとしあき24/03/15(金)02:34:53No.1195530647+
格ゲーは飽きたら別ゲーやっていいんだよ
戻ってきた時に出来なかった事が何故かできるようになってたりするから
722無念Nameとしあき24/03/15(金)02:34:54No.1195530651そうだねx1
色んなキャラでマスター行きました←初狩りやってるだけじゃんねぇ?
723無念Nameとしあき24/03/15(金)02:35:00No.1195530663+
>初狩りとかするのはマジで理解できない
スプラみたいにいじめっ子センサー導入してほしいよ
知り合いにお手本見せて言われてクイックマッチやってみせたら
レーティング詐称してるっぽいやつばっかとしかマッチングしなくなった
724無念Nameとしあき24/03/15(金)02:35:14No.1195530684+
>戻ってきた時に出来なかった事が何故かできるようになってたりするから
寧ろ忘れてそう
725無念Nameとしあき24/03/15(金)02:35:23No.1195530704そうだねx1
>鉄拳8の対応がアレすぎるとは思った
>実際当たるかは置いといてこれでウンザリして結構初心者消えた気がする
すげぇなこれ初狩りしまくれるじゃん
726無念Nameとしあき24/03/15(金)02:35:56No.1195530759+
>鉄拳8の対応がアレすぎるとは思った
>実際当たるかは置いといてこれでウンザリして結構初心者消えた気がする
つまり初心者は不正なプレイヤーと対戦しても問題ないっていいたいってこと?
727無念Nameとしあき24/03/15(金)02:36:14No.1195530803+
格ゲーのCOM戦はどっちかというと誘い技みつけてはめるパズルだからね
俺はこっちしかやらない
728無念Nameとしあき24/03/15(金)02:36:28No.1195530829+
>格ゲーは飽きたら別ゲーやっていいんだよ
>戻ってきた時に出来なかった事が何故かできるようになってたりするから
寝てる時頭の中でイメトレして理解が追いついたりするもんだからな
729無念Nameとしあき24/03/15(金)02:37:03No.1195530893+
>色んなキャラでマスター行きました←初狩りやってるだけじゃんねぇ?
マスター行ったあとは基本プラチナくらいからのマッチだろ
プラチナはさすがに初心者じゃねぇわ
730無念Nameとしあき24/03/15(金)02:37:05No.1195530897+
元々鉄拳に初心者なんかほとんどいないから問題なし!
731無念Nameとしあき24/03/15(金)02:37:08No.1195530906+
>勝ったり負けたりするのが楽しいんだと思うんだけどな
>初狩りとかするのはマジで理解できない
APEXとか同じ実力同士のマッチングにしたらめちゃくちゃ人減って
ごちゃ混ぜで雑魚狩りできるようにしたらみんな戻ってきたぞ
732無念Nameとしあき24/03/15(金)02:37:17No.1195530918そうだねx3
>そういう勝負事言い出すならなんで受験戦争頑張らなかったの?
1円にもならないのに大変だな
会話のリハビリでも頑張ってるの?
早く社会に復帰できるといいね
733無念Nameとしあき24/03/15(金)02:38:30No.1195531059+
>元々鉄拳に初心者なんかほとんどいないから問題なし!
8で初挑戦で毎日わっかんねーって泣いてる俺もいるんですよ!
734無念Nameとしあき24/03/15(金)02:38:36No.1195531068+
>早く社会に復帰できるといいね
この時間帯は本当にそうだったりするからやめてあげて
735無念Nameとしあき24/03/15(金)02:38:49No.1195531118+
ホストやキャバ嬢がほぼ鉄拳やってた時代なんだったんだろうなあれ
736無念Nameとしあき24/03/15(金)02:39:11No.1195531161+
>マスター行ったあとは基本プラチナくらいからのマッチだろ
>プラチナはさすがに初心者じゃねぇわ
プラチナは初心者じゃないけどプラチナとマスター踏んだ人との地力差はえぐいくらいあるんだ
737無念Nameとしあき24/03/15(金)02:39:40No.1195531221+
>>勝ったり負けたりするのが楽しいんだと思うんだけどな
>そういう勝負事言い出すならなんで受験戦争頑張らなかったの?
この一文で受験戦争頑張らなかったのが分かるとはさてはエスパーだな?
もう寝たら?
738無念Nameとしあき24/03/15(金)02:40:07No.1195531260そうだねx1
>この一文で受験戦争頑張らなかったのが分かるとはさてはエスパーだな?
>もう寝たら?
人生を豊かにする資格や学歴にた本気で勉強してこなかった奴が
1円にもならないたかがゲーム(笑)にマジになって練習(笑)した挙句
勝ったり負けたりが楽しい!
努力してない奴が悪い!
って言ってるの見ると頭悪いんだろなあって憐れんじゃうよね
739無念Nameとしあき24/03/15(金)02:40:18No.1195531285そうだねx1
>>勝ったり負けたりするのが楽しいんだと思うんだけどな
>>初狩りとかするのはマジで理解できない
>APEXとか同じ実力同士のマッチングにしたらめちゃくちゃ人減って
>ごちゃ混ぜで雑魚狩りできるようにしたらみんな戻ってきたぞ
基本的に人間って戦うのが好きなんじゃなくて勝つ事が好きなんだよな
740無念Nameとしあき24/03/15(金)02:40:49No.1195531350+
プラチナとかどうでもいいよ
一番被害に遭ってるのはダイヤなんだから
741無念Nameとしあき24/03/15(金)02:40:54No.1195531360+
>この一文で受験戦争頑張らなかったのが分かるとはさてはエスパーだな?
あれあれ?君をエスパーしたつもりじゃないぞ~w
742無念Nameとしあき24/03/15(金)02:41:15No.1195531398+
>学歴にた本気
743無念Nameとしあき24/03/15(金)02:41:22No.1195531416+
>プラチナは初心者じゃないけどプラチナとマスター踏んだ人との地力差はえぐいくらいあるんだ
アカウント切り替えたりしてないなら仕様上の問題
744無念Nameとしあき24/03/15(金)02:41:30No.1195531434+
>寧ろ忘れてそう
コンボとかモーション反応の場合は鈍る
初級者の手癖とか一辺倒な行動は初期化されてむしろ良い
745無念Nameとしあき24/03/15(金)02:42:12No.1195531513+
ここで草生やすやつ久々に見た
746無念Nameとしあき24/03/15(金)02:42:21No.1195531530+
ただ正直俺の周りでも格ゲーしてる人はいない
対戦系はFPSに流れてるんじゃないかな
747無念Nameとしあき24/03/15(金)02:42:36No.1195531560+
>プラチナとかどうでもいいよ
>一番被害に遭ってるのはダイヤなんだから
エドで溢れたのはひどかったな
豪鬼来たらもっとやばそうだから初マスター目指してランクマ回してる人は怯えろ
748無念Nameとしあき24/03/15(金)02:43:10No.1195531627そうだねx1
練習(笑)
して何かいいことあった?w

例えばプログラミングが趣味として知識身に着けてコード書いて誰かの役に立つようなアプリを提供するとかさ

こういう事あった?w

ねえ?w
その努力何の意味あんの?
749無念Nameとしあき24/03/15(金)02:43:29No.1195531666+
ジャンプ漫画家ですらマスター踏める時代になったというのに
750無念Nameとしあき24/03/15(金)02:43:35No.1195531676+
>>この一文で受験戦争頑張らなかったのが分かるとはさてはエスパーだな?
>>もう寝たら?
>人生を豊かにする資格や学歴にた本気で勉強してこなかった奴が
>1円にもならないたかがゲーム(笑)にマジになって練習(笑)した挙句
>勝ったり負けたりが楽しい!
>努力してない奴が悪い!
>って言ってるの見ると頭悪いんだろなあって憐れんじゃうよね
ふたばに居るようなやつが言うと説得力あるな
751無念Nameとしあき24/03/15(金)02:43:47No.1195531696+
>ホストやキャバ嬢がほぼ鉄拳やってた時代なんだったんだろうなあれ
2Dゲーよりは紛れがあるゲーム性だと思う
ヤンキーが彼女連れてやってるの延長線上じゃないかな
俺もこないだお世話になったニューハーフの子にストリートファイターよりは鉄拳の方がいいって力説されたし
752無念Nameとしあき24/03/15(金)02:43:50No.1195531707そうだねx6
傷ついてて草
753無念Nameとしあき24/03/15(金)02:45:11No.1195531851+
いくらなんでも効きすぎだろ
トレモで波動拳と昇竜拳の練習100回くらいしろよ
少しは勝てるようになるかもしれんぞ
754無念Nameとしあき24/03/15(金)02:45:30No.1195531881+
FPSって何度死ねるしなぁ
格ゲーは公正だから弱いヤツは報復も無理
755無念Nameとしあき24/03/15(金)02:45:51No.1195531912そうだねx1
リアルで何にも頑張ってこれなかった奴が
なんかやった気になってすがってるだけでしょw
練習しても誰のなんのためにもならない自己満足どころか代償行為じゃんw
今からでもリアル頑張れよw
756無念Nameとしあき24/03/15(金)02:46:08No.1195531938+
FPSはサクッと次いけるからね
757無念Nameとしあき24/03/15(金)02:46:15No.1195531954+
なんかキレてるやついて草
758無念Nameとしあき24/03/15(金)02:46:28No.1195531973+
格ゲーの話が出来ると思ったのに
なんだここ
759無念Nameとしあき24/03/15(金)02:46:57No.1195532028+
俺の周りは逆に今でもapexやってる奴とかほとんどいなくなったな
固定メンツでやってるのがちょっといるくらいだ
760無念Nameとしあき24/03/15(金)02:47:31No.1195532073+
>FPSはサクッと次いけるからね
格ゲーの方がサクッとしてないか?
761無念Nameとしあき24/03/15(金)02:47:39No.1195532085+
>散々言われてるけどPS勢とクロスプレイなのにsteamアクティブだけで語るの何なん
むしろ常に同時接続数を大まかでも公開してくれてるのなんてSteamぐらいだからここが一番手っ取り早く指標にしやすいんだよ
762無念Nameとしあき24/03/15(金)02:47:41No.1195532092+
>格ゲーの話が出来ると思ったのに
>なんだここ
一人可哀想な人が噛みついてくるだけでわりといい流れ
763無念Nameとしあき24/03/15(金)02:48:10No.1195532128そうだねx1
>ゲームを通してコミュニケーションが楽しいのであって競技とか言われてもピンとこないよね
人とのコミュニケーションすらまともに取れない人たちなんじゃないの
リアル捨ててまで格ゲーで練習wしちゃってる病人は
人間関係が上か下かでしかないような奴だからハブられてトラウマ持ってるから
ゲームを通じたコミュケーションの楽しみ方を理解できないんだろねw
764無念Nameとしあき24/03/15(金)02:48:57No.1195532200そうだねx2
>俺の周りは逆に今でもapexやってる奴とかほとんどいなくなったな
>固定メンツでやってるのがちょっといるくらいだ
なんだかんだでもう古いゲームではあるよな
765無念Nameとしあき24/03/15(金)02:49:35No.1195532253+
>>FPSはサクッと次いけるからね
>格ゲーの方がサクッとしてないか?
クソみたいなやつと当たっても99カウントでバイバイできるしな
766無念Nameとしあき24/03/15(金)02:50:12No.1195532313+
FPSは仲間にクソ引いた時のやる気の低下がひどそう
767無念Nameとしあき24/03/15(金)02:50:36No.1195532352+
1ラウンド終了で次々にマッチングするようなモード出たら面白そう
768無念Nameとしあき24/03/15(金)02:50:59No.1195532390そうだねx1
>FPSは仲間にクソ引いた時のやる気の低下がひどそう
まぁそういうチームはすぐ負けるから問題ない
769無念Nameとしあき24/03/15(金)02:51:30No.1195532435+
apexはヒカキンすらダークサイドに落とす闇のゲームだから
770無念Nameとしあき24/03/15(金)02:51:31No.1195532437+
FPSやってる知り合いいないわ
20代だといるのか?
771無念Nameとしあき24/03/15(金)02:52:14No.1195532505+
勝ちも負けも全部自分の問題だからいいってのと
だからいやってので適正はあるよな
772無念Nameとしあき24/03/15(金)02:52:32No.1195532529+
サブキャラでランクマやった程度のことで初狩り認定してるやつって普段どれだけコンプレックス持ってるんだよ
773無念Nameとしあき24/03/15(金)02:54:11No.1195532663+
>FPSは仲間にクソ引いた時のやる気の低下がひどそう
VCしてるカップル引いた時の方が酷いぞ
俺とか完全にいない扱いだからな
774無念Nameとしあき24/03/15(金)02:54:15No.1195532669+
>サブキャラでランクマやった程度のことで初狩り認定してるやつって普段どれだけコンプレックス持ってるんだよ
ダイヤはエド地獄だぞとか言われてもダイヤとか俺にとっては雲上人だよ…
775無念Nameとしあき24/03/15(金)02:54:22No.1195532675+
>FPSやってる知り合いいないわ
>20代だといるのか?
10代や20代とかFPSやスプラみたいなゲームしてるんじゃないのん
776無念Nameとしあき24/03/15(金)02:54:48No.1195532714+
    1710438888756.jpg-(18354 B)
18354 B
>>FPSは仲間にクソ引いた時のやる気の低下がひどそう
>VCしてるカップル引いた時の方が酷いぞ
>俺とか完全にいない扱いだからな
777無念Nameとしあき24/03/15(金)02:55:50No.1195532796+
>VCしてるカップル引いた時の方が酷いぞ
>俺とか完全にいない扱いだからな
そこはエッチな体験談聞こうぜ
778無念Nameとしあき24/03/15(金)02:56:02No.1195532809+
    1710438962252.jpg-(78304 B)
78304 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
779無念Nameとしあき24/03/15(金)02:57:49No.1195532941+
>1710438962252.jpg
マスターになるよりジャンプ作家になる方が難しいから当たり前よ
780無念Nameとしあき24/03/15(金)02:57:52No.1195532945そうだねx1
FPSごときで闇落ちとか言ってる奴はlolを数ヶ月やれ
あのゲームのランクマッチをやったあとなら他のゲームで暴言吐かれてもチームゲーで足を引っ張られても許せる菩薩の心を自分の中に見いだせる
781無念Nameとしあき24/03/15(金)02:59:00No.1195533018そうだねx1
>FPSごときで闇落ちとか言ってる奴はlolを数ヶ月やれ
>あのゲームのランクマッチをやったあとなら他のゲームで暴言吐かれてもチームゲーで足を引っ張られても許せる菩薩の心を自分の中に見いだせる
絶対やらんと誓う
782無念Nameとしあき24/03/15(金)02:59:14No.1195533037+
初格ゲーでマスターいくほうもマスターぼこるほうも中々の化けものどもだよな
783無念Nameとしあき24/03/15(金)02:59:21No.1195533043+
>No.1195532945
ここで重要なのはあのヒカキンがってところだぞ
784無念Nameとしあき24/03/15(金)02:59:24No.1195533047+
何がそんなにやばいの
lolて
785無念Nameとしあき24/03/15(金)02:59:37No.1195533066+
>FPSごときで闇落ちとか言ってる奴はlolを数ヶ月やれ
>あのゲームのランクマッチをやったあとなら他のゲームで暴言吐かれてもチームゲーで足を引っ張られても許せる菩薩の心を自分の中に見いだせる
やったことないけど中国人しかいなさそう
786無念Nameとしあき24/03/15(金)03:00:27No.1195533143+
>FPSごときで闇落ちとか言ってる奴はlolを数ヶ月やれ
>あのゲームのランクマッチをやったあとなら他のゲームで暴言吐かれてもチームゲーで足を引っ張られても許せる菩薩の心を自分の中に見いだせる
そんなゲームの格ゲーが出るらしいな
787無念Nameとしあき24/03/15(金)03:01:19No.1195533224+
>そんなゲームの格ゲーが出るらしいな
100%流行らないから大丈夫
あのグラブルですらオワコンになった
788無念Nameとしあき24/03/15(金)03:01:38No.1195533250+
ボイスチャットできるようなゲームは民度やばそう
789無念Nameとしあき24/03/15(金)03:01:56No.1195533276+
>そんなゲームの格ゲーが出るらしいな
中身アルカプだよ?
790無念Nameとしあき24/03/15(金)03:02:41No.1195533347+
LoLは暴言チャットしてる暇がかなりあるゲームなのと基本試合時間が30分くらいあるのが重なって最悪な事になるからな
791無念Nameとしあき24/03/15(金)03:02:44No.1195533352+
>>そんなゲームの格ゲーが出るらしいな
>中身アルカプだよ?
バージルとフェニックスがいないならまぁ…
792無念Nameとしあき24/03/15(金)03:05:06No.1195533550+
>そんなゲームの格ゲーが出るらしいな
現状ガンダムVSが酷いぞ
最大の敵がキチガイの相方だ特に大阪と愛知の連中
793無念Nameとしあき24/03/15(金)03:05:53No.1195533617+
>>そんなゲームの格ゲーが出るらしいな
>中身アルカプだよ?
外人に馬鹿うけしそうだな
794無念Nameとしあき24/03/15(金)03:07:16No.1195533754そうだねx4
    1710439636949.jpg-(474361 B)
474361 B
俺より強いヤツに会いに行く
795無念Nameとしあき24/03/15(金)03:07:34No.1195533771+
グラブルユーザーはソシャゲで忙しいし
格ゲー勢は格ゲーならとりあえず触るで集まってくるだけだからなぁ
キャラゲーの格ゲー化は間違ってはないんだけどね
796無念Nameとしあき24/03/15(金)03:08:03No.1195533802+
LoLは2vs2モードあるんだよな
プレイヤーが一人一キャラずつ操作して
交代したら別プレイヤーが操作するみたいな奇妙なゲームになってる
797無念Nameとしあき24/03/15(金)03:08:13No.1195533819+
グラブル勢ならリリンクがブームよ
798無念Nameとしあき24/03/15(金)03:08:30No.1195533842そうだねx2
    1710439710034.jpg-(25674 B)
25674 B
ナーイン エイッ セベーン
799無念Nameとしあき24/03/15(金)03:09:10No.1195533889+
>>FPSごときで闇落ちとか言ってる奴はlolを数ヶ月やれ
>>あのゲームのランクマッチをやったあとなら他のゲームで暴言吐かれてもチームゲーで足を引っ張られても許せる菩薩の心を自分の中に見いだせる
>やったことないけど中国人しかいなさそう
多いといえば多いけどぶっちゃけ中国人とか他所の人間の方が母国語か変なローマ字で煽ってくるだけなんでマシなんだよね
むしろ同じ日本人同士のほうが言葉が分かっちまう分キツい
800無念Nameとしあき24/03/15(金)03:09:44No.1195533925そうだねx1
    1710439784949.jpg-(264262 B)
264262 B
ストリートファイター69
801無念Nameとしあき24/03/15(金)03:11:05No.1195534009そうだねx1
>格ゲー勢は格ゲーならとりあえず触るで集まってくるだけだからなぁ
畑を荒らすイナゴみたいな存在
802無念Nameとしあき24/03/15(金)03:11:27No.1195534037+
この変な画像は何?
803無念Nameとしあき24/03/15(金)03:13:11No.1195534138+
>>そんなゲームの格ゲーが出るらしいな
>100%流行らないから大丈夫
>あのグラブルですらオワコンになった
いうてヴァロは流行ったからわからんぞ
804無念Nameとしあき24/03/15(金)03:14:20No.1195534201そうだねx1
>LoLは2vs2モードあるんだよな
>プレイヤーが一人一キャラずつ操作して
>交代したら別プレイヤーが操作するみたいな奇妙なゲームになってる
dbfzは1人1キャラ操作して6人で対戦するモードあったよ
全然流行らなかったけど
805無念Nameとしあき24/03/15(金)03:16:29No.1195534337+
    1710440189708.mp4-(7887555 B)
7887555 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
806無念Nameとしあき24/03/15(金)03:16:29No.1195534338そうだねx1
>LoLは2vs2モードあるんだよな
>プレイヤーが一人一キャラずつ操作して
>交代したら別プレイヤーが操作するみたいな奇妙なゲームになってる
スト鉄にそんなんあったな
807無念Nameとしあき24/03/15(金)03:19:52No.1195534527+
そのルールでガチの賞金大会開かれるとかでもないと特殊ルールは流行らないんだろうな
スマブラも賞金でる1on1が正義みたいになってるし
808無念Nameとしあき24/03/15(金)03:23:39No.1195534765+
俺はFPSは出来る気がしない…まず酔う
鉄拳8もあ無理だな…と思ったレベル
809無念Nameとしあき24/03/15(金)03:25:09No.1195534852+
スマブラ上級者の友人にアイテム無しのタイマンでボコられたんで「せめてアイテム有りにしてくれ」って言ってルール変えたら今度は更に一方的にアイテム使ってボコられるようになってアイテム無しルールが主流な理由が身に沁みた
あれ有利展開作った方がずっとアイテム独占出来るから逆転とは真逆の要素に行くんだな
810無念Nameとしあき24/03/15(金)03:25:40No.1195534896そうだねx2
そもそも4人でやるゲームだからね
811無念Nameとしあき24/03/15(金)03:26:00No.1195534918+
アイテムありにしてもそもそもアイテム程度で逆転できるわけないからな
812無念Nameとしあき24/03/15(金)03:27:25No.1195535006+
人気があるルールだから大会が盛んに開かれるようになったわけで
大会が開かれてるから人気になるってことはないよ
813無念Nameとしあき24/03/15(金)03:27:26No.1195535008+
一定レベルまでのモチベ保つのに
同レベルの友人知人が割と必須なコンテンツだからね
814無念Nameとしあき24/03/15(金)03:27:39No.1195535023+
一発逆転の要素を入れても結局その要素も知識があるやつの方がうまく扱えるって言う話だからな
815無念Nameとしあき24/03/15(金)03:27:59No.1195535040そうだねx1
流行ってたらまあガキもやってるわな
816無念Nameとしあき24/03/15(金)03:29:32No.1195535112+
>人気があるルールだから大会が盛んに開かれるようになったわけで
>大会が開かれてるから人気になるってことはないよ
スマブラは1on1やってるやつの方が多数ってこと?
817無念Nameとしあき24/03/15(金)03:30:08No.1195535138+
>いうてヴァロは流行ったからわからんぞ
ヴァロラントって格ゲーなったの?
818無念Nameとしあき24/03/15(金)03:31:31No.1195535217そうだねx3
フレーム関係複雑過ぎて片手間で上達出来るゲームになってないのが糞
キャラ差は必殺技だけにして通常技は弱なら何フレって統一しろよ
819無念Nameとしあき24/03/15(金)03:33:13No.1195535307+
    1710441193599.mp4-(7746878 B)
7746878 B
>別にそれでいいじゃん1か月くらい遊んで楽しかったで終わっても
>格ゲーだけはずーっとやり続けてないと見限られたみたいな扱いになるほうがおかしいと思うわ
確かにアークゲーは熱帯にも行かず何だかんだ一人用モードだけ触って楽しんでるな
820無念Nameとしあき24/03/15(金)03:33:24No.1195535314そうだねx3
>フレーム関係複雑過ぎて片手間で上達出来るゲームになってないのが糞
>キャラ差は必殺技だけにして通常技は弱なら何フレって統一しろよ
言うてその辺を意識しだすのってだいぶ上達してる人か知識だけの動画勢じゃないか?
普通に遊ぶ分にはガードした後反撃はいるかどうかくらいでいいと思うけど
821無念Nameとしあき24/03/15(金)03:34:24No.1195535370そうだねx1
いまだに格ゲー衰退で叩けると思ったるのおじーちゃんくらいでしょ
822無念Nameとしあき24/03/15(金)03:35:04No.1195535409+
格ゲって経験値が他社格ゲでも引き継がれるから
始めましてよーいドンにならないしな
新規呼び込むのは難しいジャンル
823無念Nameとしあき24/03/15(金)03:35:24No.1195535426+
lol格ゲーどうなるんだろうな
無料だから触ってみる人は多そうだが
824無念Nameとしあき24/03/15(金)03:35:55No.1195535449+
中身のないレッテル貼りレスはエアプが両側からけしかけてるように見えるんで…
825無念Nameとしあき24/03/15(金)03:36:14No.1195535472そうだねx2
>フレーム関係複雑過ぎて片手間で上達出来るゲームになってないのが糞
>キャラ差は必殺技だけにして通常技は弱なら何フレって統一しろよ
こういうやっても無いのに全部把握出来て当然で~とか言ってる奴が1番クソ
下の方は下の方で雰囲気プレイで楽しんでるよ
826無念Nameとしあき24/03/15(金)03:37:43No.1195535549+
>格ゲって経験値が他社格ゲでも引き継がれるから
>始めましてよーいドンにならないしな
>新規呼び込むのは難しいジャンル
引き継がれないゲームの方が少ないと思うけど
実力差でないのはカードゲームか
827無念Nameとしあき24/03/15(金)03:39:05No.1195535642+
>実力差でないのはカードゲームか
オオオ
イイイ
828無念Nameとしあき24/03/15(金)03:39:13No.1195535647そうだねx1
ネット対戦がよくないよ
ネット越しだと幾らでも冷酷になれるし下手すりゃ回線切りとかもあるし
楽しい対戦になる確率がめっちゃ減るもん
友達と顔つきあわせてあーだこーだ言いながら遊ぶのが楽しかったんだ
829無念Nameとしあき24/03/15(金)03:39:31No.1195535675+
モダンつけてヨーイドンして新規増えたら
古参がすげぇ文句言いだしてるんですが
830無念Nameとしあき24/03/15(金)03:40:49No.1195535747+
>ネット対戦がよくないよ
>ネット越しだと幾らでも冷酷になれるし下手すりゃ回線切りとかもあるし
>楽しい対戦になる確率がめっちゃ減るもん
>友達と顔つきあわせてあーだこーだ言いながら遊ぶのが楽しかったんだ
友達とやればいいじゃん都合が合わなければ
参加型配信とかも楽しいよ同接1~2桁ならすぐ仲良くなれるぞ
831無念Nameとしあき24/03/15(金)03:41:03No.1195535759+
そうやってすぐ一括りにしたレッテル張りする
832無念Nameとしあき24/03/15(金)03:42:01No.1195535803そうだねx2
友達なら協力プレイがベストだから
対戦だとちょっとやりこんだ奴が出ると崩壊するし
833無念Nameとしあき24/03/15(金)03:42:02No.1195535805そうだねx1
>キャラゲーの格ゲー化は間違ってはないんだけどね
つーか格ゲーは本質的にはキャラゲー
このキャラで勝ちたいから練習するってのが原点的モチベ
834無念Nameとしあき24/03/15(金)03:42:19No.1195535819+
スト6になってマスターなったって言ってる人がいっぱいいるからよっぽどモダンがすごいのか
835無念Nameとしあき24/03/15(金)03:42:58No.1195535845+
ネット対戦で同ランク帯と当たれるのいい所しか無いんだが…
本当に自分ではやってないんだなこれ
836無念Nameとしあき24/03/15(金)03:43:18No.1195535867そうだねx1
勉強でもスポーツでも始めた頃から圧倒的に差が付いてるなんて普通のことだろ
ゲームだって同じなんだよ
837無念Nameとしあき24/03/15(金)03:43:36No.1195535880+
スイッチのスト2で協力プレイあった
協力する意味はなかったけど
838無念Nameとしあき24/03/15(金)03:43:52No.1195535894+
スト5のランクマは本当に強いやつしか上がれなかったな
839無念Nameとしあき24/03/15(金)03:44:47No.1195535939+
>スト6になってマスターなったって言ってる人がいっぱいいるからよっぽどモダンがすごいのか
ちゃんと順追って練習すれば無理のない範囲だと思う
俺も5はウルプラが限界だったけど6はマスター行けた
840無念Nameとしあき24/03/15(金)03:45:56No.1195536003+
>古参がすげぇ文句言いだしてるんですが
気にしない人は何も言わないからね
一部の声がデカい意見が目立つだけかと
それらを総意と間に受けるのもどうかな
841無念Nameとしあき24/03/15(金)03:47:56No.1195536102そうだねx2
モダン全然いいと思うよ
俺も古参格ゲー勢って言えるくらい昔からやっててコマンドやコンボ嫌がるとかゆとりかって思ってたけど
BBで考え改めた
842無念Nameとしあき24/03/15(金)03:52:14No.1195536305+
モダンで優勝者ガンガン出たらもっといいんだろうけど
843無念Nameとしあき24/03/15(金)03:53:28No.1195536369+
>モダンつけてヨーイドンして新規増えたら
>古参がすげぇ文句言いだしてるんですが
えっとどこの話…?
844無念Nameとしあき24/03/15(金)03:54:15No.1195536415+
モダンもアシスト同時押しがむずい
845無念Nameとしあき24/03/15(金)03:54:30No.1195536427そうだねx1
>キャラ差は必殺技だけにして通常技は弱なら何フレって統一しろよ
死ぬほどつまんなそう
というか何でそうなってないのか考えないのか…
846無念Nameとしあき24/03/15(金)03:56:50No.1195536528+
>スト6になってマスターなったって言ってる人がいっぱいいるからよっぽどモダンがすごいのか
他のゲームのマスターほど凄くない
一般人が頑張ったらいけそうな感じの位置にしてある
それでいてマスターって響きがいいのでみんな気持ちいい
847無念Nameとしあき24/03/15(金)03:56:54No.1195536531+
世界が狭いので感情の逃げ道が無いジャンルだと思う
同じ対人ならバトロワのほうが言い訳ができるというか
848無念Nameとしあき24/03/15(金)03:58:00No.1195536597+
本来ならゴールドやプラチナだって響きは気持ちいいんだけどな
849無念Nameとしあき24/03/15(金)03:58:13No.1195536618そうだねx4
むしろ言い訳出来ないから面白い
言い訳できるとその言い訳で逆にストレス溜まるわ
味方が~とか
850無念Nameとしあき24/03/15(金)03:58:18No.1195536622そうだねx2
>勝てなきゃつまらんよな
>なんだ雑魚の僻みかじゃあさっさとやめろよ下手くそw
>と言い続けた結果人が離れて今があるからな
>まあ愚痴りたきゃ勝手にやればいい
勝てるべくして勝っても当然だからつまらんし負けたら単に腹立つだけで中間が無いからどちらにしても面白くないのでそりゃ流行らんよな
851無念Nameとしあき24/03/15(金)03:59:54No.1195536710+
中級者といわれるランクまで
常にフレーム情報出ててもいいとは思う
もしくは不利だと赤
有利だと青く点滅してるとかね
852無念Nameとしあき24/03/15(金)04:00:16No.1195536731+
優勝とか出来る人間は操作とかじゃなくて駆け引きの段階で違うから全然見当違いなんだわ
853無念Nameとしあき24/03/15(金)04:00:40No.1195536750+
動画勢だけど格ゲーは自分の実力がすべてって言うのも聞くし
最終的にはジャンケンってのも聞くから
結局どっちなのってなる
854無念Nameとしあき24/03/15(金)04:01:34No.1195536800そうだねx2
>ネット対戦がよくないよ
>ネット越しだと幾らでも冷酷になれるし下手すりゃ回線切りとかもあるし
>楽しい対戦になる確率がめっちゃ減るもん
>友達と顔つきあわせてあーだこーだ言いながら遊ぶのが楽しかったんだ
それで対戦相手が某低身長には人権無い発言で炎上して無職になったカスみたいなのだったら尚更だし最初からやらねーよってなる
855無念Nameとしあき24/03/15(金)04:03:34No.1195536933+
>中級者といわれるランクまで
>常にフレーム情報出ててもいいとは思う
>もしくは不利だと赤
>有利だと青く点滅してるとかね
有利だから攻めたら無敵擦られて疑心暗鬼になるまでセットやな
856無念Nameとしあき24/03/15(金)04:04:35No.1195536987そうだねx1
>動画勢だけど格ゲーは自分の実力がすべてって言うのも聞くし
>最終的にはジャンケンってのも聞くから
>結局どっちなのってなる
じゃんけんで負けないために無理矢理あいこにし続けたり相手が何を出すか仕向けたりするのに
ヒット確認とか連携とかで読み合いの経験値とか実力が必要になってくる
857無念Nameとしあき24/03/15(金)04:05:31No.1195537032+
>動画勢だけど格ゲーは自分の実力がすべてって言うのも聞くし
>最終的にはジャンケンってのも聞くから
>結局どっちなのってなる
ジャンケンに持ち込むのも実力だしジャンケンさせる前に相手ぶん殴るのも実力
858無念Nameとしあき24/03/15(金)04:06:06No.1195537056そうだねx3
実力差あるとジャンケンにたどり着かないからな
859無念Nameとしあき24/03/15(金)04:06:17No.1195537066そうだねx2
>勝てるべくして勝っても当然だからつまらんし負けたら単に腹立つだけで中間が無いからどちらにしても面白くないのでそりゃ流行らんよな
まとめサイトの叩き文句鵜呑みにしてそう
860無念Nameとしあき24/03/15(金)04:08:10No.1195537140そうだねx1
どんなジャンルでもそうだけど読み合いが発生するのは最終的にはその読みが当たったかどうかになるのをジャンケンって言ってるだけで運だけで勝ち負けが決まってるわけではない
多分叩きたいだけの子はそこを理解してない
861無念Nameとしあき24/03/15(金)04:09:36No.1195537190そうだねx2
プロとかもよく言ってるけど勝ち負けじゃなくて過程を楽しめるかどうかだよな
バトルハブとかで自分より格上の相手とかと戦って結果は惨敗でも頭フル回転で全力出す感じ好きだけどな
連戦してくれれば色々手段変えてなんとか一矢報いてやろうって楽しみ方出来る
862無念Nameとしあき24/03/15(金)04:12:23No.1195537319+
プロじゃない有名な人と対戦する事あったけど全然勝てなくてでもずっと付き合ってくれたけど
相手楽しいのか読み合いできてるのかなんで負けてるのか全然わからなくて
申し訳なくてなんかそのゲーム自体やめちゃったな
863無念Nameとしあき24/03/15(金)04:13:10No.1195537371+
>プロじゃない有名な人と対戦する事あったけど全然勝てなくてでもずっと付き合ってくれたけど
>相手楽しいのか読み合いできてるのかなんで負けてるのか全然わからなくて
>申し訳なくてなんかそのゲーム自体やめちゃったな
こくじんさいていだな
864無念Nameとしあき24/03/15(金)04:18:27No.1195537595そうだねx1
なんで負けてるのかはわからないよな
865無念Nameとしあき24/03/15(金)04:20:06No.1195537684+
実力差ありすぎるとじゃんけんにならないんだよね
こっちはパーしかないのに常にパーとチョキ出され続けるみたいな
なので格ゲーの入り口って同じ実力の人がいるといい
866無念Nameとしあき24/03/15(金)04:21:24No.1195537742+
まずじゃんけんに持っていくまでで腕の差とかキャラ差が出る
ここ負けてると良くて不利なじゃんけんしかやらせてもらえない
867無念Nameとしあき24/03/15(金)04:26:33No.1195537947そうだねx3
>No.1195536800
やらないのに叩きたいって病気では
868無念Nameとしあき24/03/15(金)04:27:19No.1195537977+
そもそもじゃんけんさせて貰えないけど
上級者は2回勝ったら終わるのに対して初心者は5回くらい勝たないといけん
869無念Nameとしあき24/03/15(金)04:28:39No.1195538040+
何でも素養が必要なんだよ
ホラーゲーで皆が何かを見て怖がってるのだが俺だけ解らないみたいな
870無念Nameとしあき24/03/15(金)04:30:44No.1195538130そうだねx3
スト6モチベ維持辛かったけど初めてやる鉄拳はモチベ維持できてるわ
かっこいいキャラってほんと大事
871無念Nameとしあき24/03/15(金)04:32:01No.1195538197+
バーチャeスポーツで初めてバーチャ遊んで面白かったんだが初心者皆無だったなぁ
872無念Nameとしあき24/03/15(金)04:32:02No.1195538198+
>スト6モチベ維持辛かったけど初めてやる鉄拳はモチベ維持できてるわ
>かっこいいキャラってほんと大事
ストはなんで逆張りするんだろうな
強い個性で印象に残りやすいけどだからなんだって話だし
873無念Nameとしあき24/03/15(金)04:36:31No.1195538397+
>ストはなんで逆張りするんだろうな
>強い個性で印象に残りやすいけどだからなんだって話だし
アキとかわざわざキモくしてんもんな
874無念Nameとしあき24/03/15(金)04:39:59No.1195538580そうだねx2
ポリコレがなければ二次裏もスト6スレで溢れかえってたんだろうな…
875無念Nameとしあき24/03/15(金)04:42:27No.1195538677そうだねx2
>アキとかわざわざキモくしてんもんな
もったいないよな
キモいキャラはキモで終わって買おってならんわけだし
性能も使いづらいし弱いしで意味不明
876無念Nameとしあき24/03/15(金)04:46:20No.1195538832そうだねx2
ここは格ゲーで喧嘩するスレくらいしか伸びないじゃん
877無念Nameとしあき24/03/15(金)04:53:05No.1195539100そうだねx1
アキも髪型変えたらかなり良くなるとMODで知った
878無念Nameとしあき24/03/15(金)04:59:56No.1195539358+
配信やSNS見てるだけでうわぁ…ってなる奴が際限なく沸いてくるから
879無念Nameとしあき24/03/15(金)05:05:25No.1195539554+
格ゲーはドラゴンボールファイターズからストリートファイター6とかなり成功してきてるな
新規取り入れるためにプロがVtuber指導とかしてるのもデカい
880無念Nameとしあき24/03/15(金)05:14:05No.1195539877+
    1710447245095.webp-(399064 B)
399064 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
881無念Nameとしあき24/03/15(金)05:17:44No.1195540013そうだねx1
>1710447245095.webp
やっぱりストのグラ担当が悪いわ
882無念Nameとしあき24/03/15(金)05:22:22No.1195540193そうだねx1
imgだとスト6の同時接続数使って鉄拳とアークゲーにマウント取り続けるスレがよく立つのに
mayだとそのスト6も他のもっと強い同時接続で叩かれるんだな
興味深い
883無念Nameとしあき24/03/15(金)05:32:03No.1195540552+
で、ポケモンより売れてんの格ゲー
884無念Nameとしあき24/03/15(金)05:33:07No.1195540587+
VRサイキックフォースが出なかった時点で…
885無念Nameとしあき24/03/15(金)05:45:02No.1195541056+
20年とかやってるのが野良でもザラにいるからそりゃ普通に勝てないよ
886無念Nameとしあき24/03/15(金)05:46:05No.1195541091そうだねx1
>20年とかやってるのが野良でもザラにいるからそりゃ普通に勝てないよ
そんなに長くやってる人が今日やった人に負けるほうがクソゲーじゃんねぇ
887無念Nameとしあき24/03/15(金)05:52:43No.1195541349+
戦歴以前のゲーセン対戦だとどこまで強いのかが可視化されないからいけんじゃねえかみたいな夢見持てたよなとかちょっと考えてみたり
スカウターで戦闘能力見れると強い奴は燃えるけどザコはビビって手出さないわな
888無念Nameとしあき24/03/15(金)06:00:04No.1195541623そうだねx4
負けたらストレス
誰が遊ぶんだ
889無念Nameとしあき24/03/15(金)06:03:38No.1195541766+
>imgだとスト6の同時接続数使って鉄拳とアークゲーにマウント取り続けるスレがよく立つのに
でも鉄拳8の売上200万達成ってスト6より短い期間で発表してたような
鉄拳はPCユーザーが多いと公式が言ってたが家庭用機で売れるようになったんだろうか
890無念Nameとしあき24/03/15(金)06:09:00No.1195542023+
>負けたらストレス
>誰が遊ぶんだ
レスバみたいなもんで負けて頭がフットーするタイプの人が遊ぶ
891無念Nameとしあき24/03/15(金)06:20:19No.1195542544+
日本のプロシーンの中で唯一選手層厚いな
LOLとか半分強ぐらい韓国人だし
892無念Nameとしあき24/03/15(金)06:20:46No.1195542561そうだねx2
>興味深い
叩きたいだけの人が争ってるだけだ
あんまり興味持つな
893無念Nameとしあき24/03/15(金)06:34:59No.1195543296+
海外のゲームの才能ある人は格ゲーやらないので
894無念Nameとしあき24/03/15(金)06:35:29No.1195543325+
>負けたらストレス
>誰が遊ぶんだ
勝ってる時は超楽しいぞ…
895無念Nameとしあき24/03/15(金)06:39:59No.1195543608+
    1710452399194.jpg-(187388 B)
187388 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
896無念Nameとしあき24/03/15(金)06:42:10No.1195543780+
>>imgだとスト6の同時接続数使って鉄拳とアークゲーにマウント取り続けるスレがよく立つのに
>でも鉄拳8の売上200万達成ってスト6より短い期間で発表してたような
>鉄拳はPCユーザーが多いと公式が言ってたが家庭用機で売れるようになったんだろうか
今回の鉄拳はスペック要求されてるからガチ対戦勢はCS機中心になってるとな
あと格ゲーって対戦やってみるの購入者の3割で続ける奴はもっとずっと減るから同接はあくまでsteamで対戦やってる奴の数でしかない
897無念Nameとしあき24/03/15(金)06:44:54No.1195544015そうだねx1
>imgだとスト6の同時接続数使って鉄拳とアークゲーにマウント取り続けるスレがよく立つのに
>mayだとそのスト6も他のもっと強い同時接続で叩かれるんだな
そんなバカなことしてる方もう構う方も同一人物だろ
898無念Nameとしあき24/03/15(金)06:47:53No.1195544235+
GGSTって何で日本で流行らないんだろうか
899無念Nameとしあき24/03/15(金)06:48:47No.1195544291+
>>LoLは2vs2モードあるんだよな
>>プレイヤーが一人一キャラずつ操作して
>>交代したら別プレイヤーが操作するみたいな奇妙なゲームになってる
>dbfzは1人1キャラ操作して6人で対戦するモードあったよ
>全然流行らなかったけど
初代鉄拳TAGの頃にもリアルタッグモードとかあったけど
ゲーセンで友達と一緒にやってても意思の疎通が取れないんで流行らなかった
オンラインでやる2on2とか基本的にラグが酷すぎて無理ゲーだし
これ作ってる人はマジで格ゲーとか一切触った事無いエアプ勢なんだろうなって
900無念Nameとしあき24/03/15(金)06:48:51No.1195544296+
>>imgだとスト6の同時接続数使って鉄拳とアークゲーにマウント取り続けるスレがよく立つのに
>でも鉄拳8の売上200万達成ってスト6より短い期間で発表してたような
>鉄拳はPCユーザーが多いと公式が言ってたが家庭用機で売れるようになったんだろうか
モーコンは全格ゲーの中でダントツで売れてるけどストほど対戦人口いないのと同じだよ
901無念Nameとしあき24/03/15(金)06:49:14No.1195544320そうだねx1
モダンで大会上位に食い込んでくる人もいてスト6は本当にいい意味で色々変えたと思う
902無念Nameとしあき24/03/15(金)06:49:58No.1195544379+
>GGSTって何で日本で流行らないんだろうか
日本人は青リロ系統の方が好みだからで終わる
903無念Nameとしあき24/03/15(金)06:50:59No.1195544462+
GG自体日本でまともに流行ったことないだろ
904無念Nameとしあき24/03/15(金)06:55:21No.1195544768そうだねx2
>GG自体日本でまともに流行ったことないだろ
GGXX~青リロの時はゲーセンに毎日行列できてたが
905無念Nameとしあき24/03/15(金)06:55:44No.1195544795+
>GG自体日本でまともに流行ったことないだろ
カプコンがストリートファイター出してない時期は
結構流行ったぞ青リロ
906無念Nameとしあき24/03/15(金)06:58:01No.1195544960そうだねx1
>今回の鉄拳はスペック要求されてるからガチ対戦勢はCS機中心になってるとな
>あと格ゲーって対戦やってみるの購入者の3割で続ける奴はもっとずっと減るから同接はあくまでsteamで対戦やってる奴の数でしかない
未だにPS5買わせるほどの独占ゲーも出て無いし
実際やってるとPCユーザーの方がケタ違いに多い感じだけど
UE5だけどレイトレとか使ってないからGTXでも動くし
907無念Nameとしあき24/03/15(金)07:00:06No.1195545137+
GGSTはシーズン3がワイルドすぎて大分人が離れた感じがする
あとランクタワーの仕様がずっとクソ
908無念Nameとしあき24/03/15(金)07:00:27No.1195545177+
売り上げを考えると異常なくらい大会勢が多かったGGXrdRとかあるし対戦人口と売上は実はそこまで関係ない気もする
909無念Nameとしあき24/03/15(金)07:01:27No.1195545291+
>なんで負けてるのかはわからないよな
そこが分かったら上級者への道が見えると思う
910無念Nameとしあき24/03/15(金)07:03:04No.1195545431+
大体ケイオスがクソすぎてみんな逃げただけな気がする
911無念Nameとしあき24/03/15(金)07:03:46No.1195545491+
>GGSTはシーズン3がワイルドすぎて大分人が離れた感じがする
>あとランクタワーの仕様がずっとクソ
そもそも普通は3年目入ったら人減るもんだよ
ストみたいに超高額賞金かけた大掛かりな大会で人を何シーズンも定着させる仕組みは大企業にしか無理
912無念Nameとしあき24/03/15(金)07:04:38No.1195545537そうだねx1
>今回の鉄拳はスペック要求されてるからガチ対戦勢はCS機中心になってるとな
むしろ7Steam版の流れでプロ含めガチ勢は8もSteamで買ってる
913無念Nameとしあき24/03/15(金)07:06:05No.1195545647+
アークが会社規模的にはSNK以下なこと忘れられがちだよな
914無念Nameとしあき24/03/15(金)07:08:15No.1195545819+
GGとGBVSとDNFを並行してアプデし続けてるのはめちゃくちゃ大変そう
一部絵作りだけとはいえ
915無念Nameとしあき24/03/15(金)07:09:13No.1195545895+
大手オーラある技術力のせいで小よりの中小企業なのを皆忘れてる
916無念Nameとしあき24/03/15(金)07:12:21No.1195546132+
GBVSRは回線状況確認が無印以下だったのが一番終わってるなと思った
どの格ゲーもそうだけどここと地域別マッチングは徹底してほしいが人口とかの都合で無理なのかなぁ…
917無念Nameとしあき24/03/15(金)07:14:59No.1195546327+
ギルティはグッズでクソ儲けてそうである
マルイコラボ3回目とか尋常じゃない
918無念Nameとしあき24/03/15(金)07:16:24No.1195546445+
ギルティSTみたいな必要最低限の基礎ができてれば下手くそでもハチャメチャやれば簡単に1引けますよみたいな格ゲーほんとつまんね
919無念Nameとしあき24/03/15(金)07:18:33No.1195546601+
>ギルティSTみたいな必要最低限の基礎ができてれば下手くそでもハチャメチャやれば簡単に1引けますよみたいな格ゲーほんとつまんね
これスト6とかでも言われるけど結局大会レベルだと強いやつが勝ってるんだよね…
920無念Nameとしあき24/03/15(金)07:19:46No.1195546717+
勝負を楽しむんじゃなく勝ってマウントとりたいヤツが人口の大半占めてるから廃れた
格ゲーに限らんがね
921無念Nameとしあき24/03/15(金)07:19:47No.1195546718+
初心者の理想はダイブキックだよ
922無念Nameとしあき24/03/15(金)07:20:51No.1195546802+
オリジナル格ゲーのグッズ売り上げならGGST一強だろうな
923無念Nameとしあき24/03/15(金)07:27:44No.1195547509+
>負けたらストレス
>誰が遊ぶんだ
負けること自体はそんなストレスないよ
わからん殺しだからストレス溜まるのよ
触った人が即回れ右するのはだいたいこれ
924無念Nameとしあき24/03/15(金)07:28:27No.1195547563+
ブリジットのフィギュアだけで何種類出たんだろうな
925無念Nameとしあき24/03/15(金)07:29:47No.1195547679+
>これスト6とかでも言われるけど結局大会レベルだと強いやつが勝ってるんだよね…
大会レベルどころか普通にやってても格上に勝つことほぼ無いな…
926無念Nameとしあき24/03/15(金)07:34:11No.1195548159+
>でも鉄拳8の売上200万達成ってスト6より短い期間で発表してたような
発表までは殆ど差がないけどストは販売本数で鉄拳は出荷本数
927無念Nameとしあき24/03/15(金)07:34:11No.1195548162そうだねx2
昔に比べてかなーり入りやすくはなってると思う
928無念Nameとしあき24/03/15(金)07:34:24No.1195548182そうだねx3
格下の適当お願い行動に負けた!って思ってる人のほうが多そうだけどそれはもう同格
929無念Nameとしあき24/03/15(金)07:34:34No.1195548206+
基礎が出来てるだけの下手くそがハチャメチャに荒らせる訳ないことくらい少しでもやったことがあれば分かりそうなもんだが
930無念Nameとしあき24/03/15(金)07:35:23No.1195548278+
相手の謎挙動で操作封じられて負けて
なんで負けたのか変なヤツに得意げに解説されただけで
まあやらなくなるよね
他に楽しいゲームいっぱいあるし
931無念Nameとしあき24/03/15(金)07:36:10No.1195548354そうだねx2
頭に「格ゲーにしては」って付くからなあ
932無念Nameとしあき24/03/15(金)07:38:30No.1195548600+
ずっと天上チャレンジ勢だけど勝つことなんてほぼ無いな…
933無念Nameとしあき24/03/15(金)07:39:33No.1195548705+
対戦好むプレイヤー自体少ないのにずっと対戦メインにしすぎた
ストーリーモードだけで楽しめるとかキャラメイクだけで楽しめるとかもっと早くやってればな
934無念Nameとしあき24/03/15(金)07:39:36No.1195548712+
サムスピは大斬り当てたら勝つ可能性ある
ってくらいの非プレイ感ある
935無念Nameとしあき24/03/15(金)07:40:44No.1195548844そうだねx3
    1710456044211.jpg-(24017 B)
24017 B
>ここは格ゲーで喧嘩するスレくらいしか伸びないじゃん
エアプで荒せなくて残念でしたね
936無念Nameとしあき24/03/15(金)07:41:45No.1195548933+
中級者が初心者狩りするから
937無念Nameとしあき24/03/15(金)07:43:27No.1195549087そうだねx1
それなりに人口のいる格ゲーでランクマやってりゃ中級者の初狩りなんてほぼ起きようがないけどな
938無念Nameとしあき24/03/15(金)07:43:50No.1195549116+
>それなりに人口のいる格ゲーでランクマやってりゃ中級者の初狩りなんてほぼ起きようがないけどな
ゲーセンで狩られたわ
939無念Nameとしあき24/03/15(金)07:44:36No.1195549175そうだねx2
ゼルダ流行ってなかったとか言いそう
940無念Nameとしあき24/03/15(金)07:44:53No.1195549206+
>それなりに人口のいる格ゲーでランクマやってりゃ中級者の初狩りなんてほぼ起きようがないけどな
状況限定して反論してもしょうがない
941無念Nameとしあき24/03/15(金)07:46:49No.1195549423+
スト5は一生大パンチやって放置してるダルシムとかいたけど何が目的なのかわからない
942無念Nameとしあき24/03/15(金)07:47:12No.1195549464+
>ゼルダ流行ってなかったとか言いそう
なぜいきなりゼルダ
943無念Nameとしあき24/03/15(金)07:49:29No.1195549705そうだねx2
もう格ゲーをゲーセンでやる時代は過ぎたのよおじいちゃん
944無念Nameとしあき24/03/15(金)07:50:54No.1195549831+
真のゲーマーが今全力で遊んでいるのがウマ娘やブルアカやドッカンバトルだぞ
945無念Nameとしあき24/03/15(金)07:53:04No.1195550081そうだねx2
>>それなりに人口のいる格ゲーでランクマやってりゃ中級者の初狩りなんてほぼ起きようがないけどな
>状況限定して反論してもしょうがない
普通に遊んでれば初狩りされる状況の方が稀になってるのに敢えて狩られに行くのは当たり屋みたいなもんでしょ
946無念Nameとしあき24/03/15(金)07:53:54No.1195550167+
煮詰めすぎて焦げ付いた鍋でいくら新しい料理作っても無駄なのよ
焦げ付きをまず完全に落とさないと
947無念Nameとしあき24/03/15(金)07:55:26No.1195550337+
>>>それなりに人口のいる格ゲーでランクマやってりゃ中級者の初狩りなんてほぼ起きようがないけどな
>>状況限定して反論してもしょうがない
>普通に遊んでれば初狩りされる状況の方が稀になってるのに敢えて狩られに行くのは当たり屋みたいなもんでしょ
君別ゲーでそんなこと言われて続ける気になる?
948無念Nameとしあき24/03/15(金)07:57:30No.1195550582+
>もう格ゲーをゲーセンでやる時代は過ぎたのよおじいちゃん
自分だって大して変わらん年齢のくせに
949無念Nameとしあき24/03/15(金)07:58:04No.1195550655そうだねx1
>元々鉄拳に初心者なんかほとんどいないから問題なし!
8で糞増えたぞ
950無念Nameとしあき24/03/15(金)07:58:28No.1195550708そうだねx1
ゲーム内で親切な解説があると大分違うなってなる
自分で調べろはハードル高いしな
951無念Nameとしあき24/03/15(金)07:58:51No.1195550764+
>ゼルダ流行ってなかったとか言いそう
ゼルダは流行ってたスト6は流行ってないね
952無念Nameとしあき24/03/15(金)07:59:44No.1195550854そうだねx1
>>もう格ゲーをゲーセンでやる時代は過ぎたのよおじいちゃん
>自分だって大して変わらん年齢のくせに
ゲーセンで初心者狩りされたわーとか知らんわとしか
953無念Nameとしあき24/03/15(金)08:00:21No.1195550935+
>GGSTって何で日本で流行らないんだろうか
日本はどれも流行ってないだろ
954無念Nameとしあき24/03/15(金)08:03:47No.1195551386+
Switchにスト6も鉄拳8も出てないからな
955無念Nameとしあき24/03/15(金)08:04:54No.1195551537そうだねx1
ギルティもスト6もストーリーモードとか1人用モードに力入れてるし評判も良いのですが…
956無念Nameとしあき24/03/15(金)08:07:48No.1195551908+
初心者は負けて当たり前なんだから初狩りとか逃げの口実でしかないと思ってる
957無念Nameとしあき24/03/15(金)08:08:57No.1195552057+
>初心者は負けて当たり前なんだから初狩りとか逃げの口実でしかないと思ってる
逃げってなんだろう?
958無念Nameとしあき24/03/15(金)08:11:38No.1195552422+
やらないことを選択する人をバカにするのも謎だよね
ドラクエやFFやらなくてもバカにするプレイヤーはいないのに
959無念Nameとしあき24/03/15(金)08:11:39No.1195552424+
スト6くらい人口と新規いるならルーキーランクの底とか幼稚園児がパンチボタン押して技出てたレベルだから今時ランクマで相手がいないは起こらない
960無念Nameとしあき24/03/15(金)08:11:42No.1195552437+
>>初心者は負けて当たり前なんだから初狩りとか逃げの口実でしかないと思ってる
>逃げってなんだろう?
勝てるようになろうとせずにやめる
961無念Nameとしあき24/03/15(金)08:11:44No.1195552446そうだねx1
>逃げってなんだろう?
温厚な相手がキレるくらいの煽り文句
962無念Nameとしあき24/03/15(金)08:12:19No.1195552527そうだねx1
>やらないことを選択する人をバカにするのも謎だよね
>ドラクエやFFやらなくてもバカにするプレイヤーはいないのに
やらないのはいいけど20年前のゲーセン知識で今の格ゲー語らないでほしいよね
963無念Nameとしあき24/03/15(金)08:12:30No.1195552565+
正直勝っても負けても疲れた…にしかならんからやめたわ
964無念Nameとしあき24/03/15(金)08:13:08No.1195552691+
>>やらないことを選択する人をバカにするのも謎だよね
>>ドラクエやFFやらなくてもバカにするプレイヤーはいないのに
>やらないのはいいけど20年前のゲーセン知識で今の格ゲー語らないでほしいよね
何の話かわからん
965無念Nameとしあき24/03/15(金)08:13:17No.1195552721+
ただプレイすることが楽しい
勝ち負けはもうなんか ただの記録だと思ってる
966無念Nameとしあき24/03/15(金)08:13:54No.1195552824+
家庭用との比較ならせめてアクションゲームと比較しな
967無念Nameとしあき24/03/15(金)08:14:12No.1195552876+
>>>初心者は負けて当たり前なんだから初狩りとか逃げの口実でしかないと思ってる
>>逃げってなんだろう?
>勝てるようになろうとせずにやめる
?
なんで勝てるようになるまで続けないといけないの?
968無念Nameとしあき24/03/15(金)08:16:03No.1195553145+
>なんで勝てるようになるまで続けないといけないの?
いや別に続けなくていいよ
969無念Nameとしあき24/03/15(金)08:16:46No.1195553253+
>なんで勝てるようになるまで続けないといけないの?
実績とかトロフィー見たらマジで一勝もせずに対戦あきらめてる人が多いのに驚く
970無念Nameとしあき24/03/15(金)08:17:39No.1195553355+
>>なんで勝てるようになるまで続けないといけないの?
>いや別に続けなくていいよ
だって逃げるなとか言ってんじゃん
やめた相手に対して悪口いうくらい引き止めたいんでしょ?
971無念Nameとしあき24/03/15(金)08:18:37No.1195553505+
>>なんで勝てるようになるまで続けないといけないの?
>実績とかトロフィー見たらマジで一勝もせずに対戦あきらめてる人が多いのに驚く
上でもあるけどわからん殺しだからな
そう感じたらだいたいの人は即止める
972無念Nameとしあき24/03/15(金)08:18:50No.1195553534そうだねx1
>>>なんで勝てるようになるまで続けないといけないの?
>>いや別に続けなくていいよ
>だって逃げるなとか言ってんじゃん
>やめた相手に対して悪口いうくらい引き止めたいんでしょ?
逃げるななんて一言も言ってないが…
対戦から逃げたんだなと思ってるだけで
973無念Nameとしあき24/03/15(金)08:19:38No.1195553629そうだねx1
>アークが会社規模的にはSNK以下なこと忘れられがちだよな
正直令和になる前に潰れてるもんだと思ってた
974無念Nameとしあき24/03/15(金)08:20:29No.1195553738+
>>>>なんで勝てるようになるまで続けないといけないの?
>>>いや別に続けなくていいよ
>>だって逃げるなとか言ってんじゃん
>>やめた相手に対して悪口いうくらい引き止めたいんでしょ?
>逃げるななんて一言も言ってないが…
>対戦から逃げたんだなと思ってるだけで
それ同じことや
975無念Nameとしあき24/03/15(金)08:21:09No.1195553804そうだねx2
>やらないことを選択する人をバカにするのも謎だよね
やってもないやつがしたり顔で何か語ろうとするからバカにされてるだけだよそれ
976無念Nameとしあき24/03/15(金)08:21:40No.1195553874+
とりあえずPS5かうわ
977無念Nameとしあき24/03/15(金)08:22:29No.1195553980+
>>やらないことを選択する人をバカにするのも謎だよね
>やってもないやつがしたり顔で何か語ろうとするからバカにされてるだけだよそれ
?
978無念Nameとしあき24/03/15(金)08:23:01No.1195554051+
>それ同じことや
意味がわからん…別に逃げる人を追いかけるほど対戦環境は困窮してないし
負けたら初狩りだなんだ騒ぐ奴を手厚く保護して独り立ちするまで養殖してやるようなお人好しもいないよ
979無念Nameとしあき24/03/15(金)08:23:14No.1195554079+
>>>なんで勝てるようになるまで続けないといけないの?
>>実績とかトロフィー見たらマジで一勝もせずに対戦あきらめてる人が多いのに驚く
>上でもあるけどわからん殺しだからな
>そう感じたらだいたいの人は即止める
そもそも対人ゲーでも何でも無いソロゲーすら序盤で投げて終わりはよくある事だからな
980無念Nameとしあき24/03/15(金)08:23:24No.1195554096+
1人用モードで面白くなかったからFPSに戻った
一部が騒いでるだけで全然人いないしゲームも面白くないよな
981無念Nameとしあき24/03/15(金)08:24:29No.1195554216+
ゼルダとかランクマッチ参加者0人の過疎ゲーじゃん!
982無念Nameとしあき24/03/15(金)08:25:45No.1195554361そうだねx2
>>それ同じことや
>意味がわからん…別に逃げる人を追いかけるほど対戦環境は困窮してないし
>負けたら初狩りだなんだ騒ぐ奴を手厚く保護して独り立ちするまで養殖してやるようなお人好しもいないよ
これが本音だから衰退した…ってこと?
983無念Nameとしあき24/03/15(金)08:27:14No.1195554568そうだねx3
プレイヤー人口の推移とか何も知らずに二言目に衰退言い出すのはバカ丸出しだからやめたほうがいいよ
984無念Nameとしあき24/03/15(金)08:27:17No.1195554575+
>これが本音だから衰退した…ってこと?
今の環境が衰退した状態なら別に衰退してていいんじゃない?
何も困らないし
985無念Nameとしあき24/03/15(金)08:28:03No.1195554667そうだねx1
衰退どころか史上最高くらいに隆盛してないか今
986無念Nameとしあき24/03/15(金)08:28:36No.1195554733+
>これが本音だから衰退した…ってこと?
初心者と中級者以上を切り分けるシステムがない以上こうなるのは仕方ないかな
987無念Nameとしあき24/03/15(金)08:29:35No.1195554856そうだねx1
>衰退どころか史上最高くらいに隆盛してないか今
流石にスト2の頃には及ばない
988無念Nameとしあき24/03/15(金)08:29:51No.1195554890そうだねx1
まあ結局こんなもんよね
自分のランキング上げの餌兼サンドバッグが欲しいだけで
新しく強い人増えたりして欲しくはない
989無念Nameとしあき24/03/15(金)08:30:18No.1195554937+
>1人用モードで面白くなかったからFPSに戻った
>一部が騒いでるだけで全然人いないしゲームも面白くないよな
FPSもチーデスみたいな1vs1の勝ち抜きが連続して発生するようなゲームモードが人気のイメージがある
990無念Nameとしあき24/03/15(金)08:30:21No.1195554948+
>>なんで勝てるようになるまで続けないといけないの?
>実績とかトロフィー見たらマジで一勝もせずに対戦あきらめてる人が多いのに驚く
対戦が成立しないぐらいマッチングしないとかCPU戦だけやりたいとか色々理由はある
991無念Nameとしあき24/03/15(金)08:35:53No.1195555626そうだねx1
ランクマやってりゃ勝手に適正ランクに落ち着くと思うが
ゲーセンで狩られた過去に未だに文句言ってるようなのはまあ無理してやらなくていいんじゃないですかね
992無念Nameとしあき24/03/15(金)08:39:07No.1195556045+
>ランクマやってりゃ勝手に適正ランクに落ち着くと思うが
>ゲーセンで狩られた過去に未だに文句言ってるようなのはまあ無理してやらなくていいんじゃないですかね
この感覚のズレはなんなんだろうな
ランキングや勝率至上主義というんだろうか
プレイして楽しい楽しくないじゃないのか
993無念Nameとしあき24/03/15(金)08:40:10No.1195556199+
>プレイヤー人口の推移とか何も知らずに二言目に衰退言い出すのはバカ丸出しだからやめたほうがいいよ
そもそも本当に衰退してるならカプコンとバンダイが定期的に作品を出すわけが無いじゃんっていうね
994無念Nameとしあき24/03/15(金)08:40:59No.1195556333+
>この感覚のズレはなんなんだろうな
>ランキングや勝率至上主義というんだろうか
>プレイして楽しい楽しくないじゃないのか
少なくとも一方的にボコられる環境にはならないようシステムで保護されてるだけだよ
感覚とかの問題じゃない
995無念Nameとしあき24/03/15(金)08:41:13No.1195556382+
やってみてつまんねえからやめるわ→逃げた!
は意味分からん
996無念Nameとしあき24/03/15(金)08:41:45No.1195556458+
一人でチーズ牛丼食べてそう
997無念Nameとしあき24/03/15(金)08:42:35No.1195556565+
エアプだらけだなこのスレ
998無念Nameとしあき24/03/15(金)08:42:43No.1195556582+
>ただプレイすることが楽しい
>勝ち負けはもうなんか ただの記録だと思ってる
それで良いと思うんだ
人と対戦するもので勝ち負けを気にしすぎる人は向いていないし
たとえば遊ぶ前からどうせ勝てないしみたいに言う人は向いてない
999無念Nameとしあき24/03/15(金)08:42:47No.1195556591+
ドリャ!
1000無念Nameとしあき24/03/15(金)08:42:49No.1195556593+
俺たちは何が出来るんだよ?
悲しくない?

- GazouBBS + futaba-