レス送信モード |
---|
平均値って実はあんまり参考にならない指標なんじゃないか?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/03/16(土)21:56:45No.1168251584そうだねx20分布の形状による |
… | 224/03/16(土)21:56:46No.1168251594そうだねx11母数次第だよ |
… | 324/03/16(土)21:57:14No.1168251803そうだねx42ほい校長 |
… | 424/03/16(土)21:57:28No.1168251914そうだねx7詐欺師に騙されやすそうなスレ「」 |
… | 524/03/16(土)21:57:53No.1168252096+教育の失敗 |
… | 624/03/16(土)21:58:08No.1168252209+いろんな統計量使って参考にするもんだよ |
… | 724/03/16(土)21:59:14No.1168252739+たまに平均値をぶっ壊す存在が現れる程度のものだよ |
… | 824/03/16(土)21:59:35No.1168252908そうだねx2無理があるよ… |
… | 924/03/16(土)21:59:50No.1168253041+異常値もあるでよ |
… | 1024/03/16(土)22:00:28No.1168253367+じゃあ中央値使おうぜ! |
… | 1124/03/16(土)22:00:48No.1168253558+>ほい校長 |
… | 1224/03/16(土)22:00:52No.1168253595そうだねx36>じゃあ中央値使おうぜ! |
… | 1324/03/16(土)22:01:14No.1168253775そうだねx14n~10程度の母数なら統計量なんか使わないで個別で確認した方がいい |
… | 1424/03/16(土)22:01:23No.1168253843そうだねx8平均値をバカにする人は中央値なら大丈夫だと思ってるふしがある |
… | 1524/03/16(土)22:01:36No.1168253956そうだねx24>>じゃあ最頻値使おうぜ! |
… | 1624/03/16(土)22:01:42No.1168254002+数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使うってやつかな |
… | 1724/03/16(土)22:01:52No.1168254087+分布分かってるなら最初から絵で見せたほうが手っ取り早いぞ |
… | 1824/03/16(土)22:01:58No.1168254146+最低でもヒストグラムぐらいは見る習慣はつけたほうがいいなって思った |
… | 1924/03/16(土)22:02:00No.1168254154+極端なサンプルは事前に弾くから大丈夫 |
… | 2024/03/16(土)22:02:16No.1168254282+>数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使うってやつかな |
… | 2124/03/16(土)22:02:18No.1168254303+>分布分かってるなら最初から絵で見せたほうが手っ取り早いぞ |
… | 2224/03/16(土)22:02:28No.1168254388+標準偏差は? |
… | 2324/03/16(土)22:02:36No.1168254449そうだねx8>標準偏差は? |
… | 2424/03/16(土)22:02:44No.1168254511+>>数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使うってやつかな |
… | 2524/03/16(土)22:03:09No.1168254739そうだねx1平均値は役に立たなくて中央値こそが正しい指標 |
… | 2624/03/16(土)22:03:11No.1168254756+>>分布分かってるなら最初から絵で見せたほうが手っ取り早いぞ |
… | 2724/03/16(土)22:03:14No.1168254783+>極端なサンプルは事前に弾くから大丈夫 |
… | 2824/03/16(土)22:03:47No.1168255039そうだねx12数字は数字だけど嘘つきは嘘つくよ |
… | 2924/03/16(土)22:04:02No.1168255170+もし「」の平均年収なんて数字を出せたとして |
… | 3024/03/16(土)22:04:24No.1168255346+>>極端なサンプルは事前に弾くから大丈夫 |
… | 3124/03/16(土)22:04:49No.1168255546そうだねx2>数字は数字だけど嘘つきは嘘つくよ |
… | 3224/03/16(土)22:05:10No.1168255737+>もし「」の平均年収なんて数字を出せたとして |
… | 3324/03/16(土)22:05:15No.1168255787+世の中にたくさんあるベキ分布はどの統計量見ればいいのか分かんない |
… | 3424/03/16(土)22:05:34No.1168255942+>極端なサンプルは事前に弾くから大丈夫 |
… | 3524/03/16(土)22:05:41No.1168255998+年収がある人のデータだったり寿命で死ねた人のデータだったりする |
… | 3624/03/16(土)22:05:41No.1168255999そうだねx5平均的人間がいかにスーパーマンかはもっと認知された方がいい |
… | 3724/03/16(土)22:05:53No.1168256110+積率母関数出せ |
… | 3824/03/16(土)22:06:25No.1168256367+>あと最頻値のこともたまには思い出してあげてください |
… | 3924/03/16(土)22:06:56No.1168256614+統計を使うならまず分布がどうなってるかぐらいは確認したいところ |
… | 4024/03/16(土)22:06:56No.1168256618+>>あと最頻値のこともたまには思い出してあげてください |
… | 4124/03/16(土)22:07:00No.1168256644+オオタニサンの同級生の平均年収 |
… | 4224/03/16(土)22:07:16No.1168256778そうだねx3あと平均出した!差がある!みたいなのは統計って言わねぇ… |
… | 4324/03/16(土)22:07:20No.1168256817+>平均的人間がいかにスーパーマンかはもっと認知された方がいい |
… | 4424/03/16(土)22:07:34No.1168256926+平均値だけで判断することがおかしいだけで他の指標と併用する分には何も悪さはしない |
… | 4524/03/16(土)22:08:14No.1168257243+単純に平均と中央と最頻が違うデータは取り扱い注意ってだけの話なんだけどね… |
… | 4624/03/16(土)22:08:43No.1168257452そうだねx13>単純に平均と中央と最頻が違うデータは取り扱い注意ってだけの話なんだけどね… |
… | 4724/03/16(土)22:08:52No.1168257514+加重平均が一番いいよ |
… | 4824/03/16(土)22:09:25No.1168257798そうだねx4>単純に平均と中央と最頻が違うデータは取り扱い注意ってだけの話なんだけどね… |
… | 4924/03/16(土)22:10:01No.1168258086+アンケート調査は答えたくないとか質問に信頼できないとかも含めた総数でしたほうがいいと思う |
… | 5024/03/16(土)22:10:02No.1168258097+馬鹿は平均とか最頻値とかの単一値しかわからないからな |
… | 5124/03/16(土)22:10:39No.1168258420+>単純に平均と中央と最頻が違うデータは取り扱い注意ってだけの話なんだけどね… |
… | 5224/03/16(土)22:10:44No.1168258455+タイトル保持者の平均年齢っていうのは分布がある前提の話なので一人しかいないんじゃ全て無意味 |
… | 5324/03/16(土)22:10:48No.1168258498+平均値のいい所は線形性があるところ |
… | 5424/03/16(土)22:11:14No.1168258713+>>数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使うってやつかな |
… | 5524/03/16(土)22:11:23No.1168258778+実は平均取るのに一番適切な対応方法は極端な例外値を除くことなんだけどね |
… | 5624/03/16(土)22:11:38No.1168258891+要するに将棋のタイトルは21歳が一番取りやすいってことだろ |
… | 5724/03/16(土)22:11:40No.1168258909+平均値のいい所は盲信してる人が多いので黙らせられるところ |
… | 5824/03/16(土)22:11:57No.1168259091そうだねx1>実は平均取るのに一番適切な対応方法は極端な例外値を除くことなんだけどね |
… | 5924/03/16(土)22:11:58No.1168259097+将棋のタイトル保持者みたいな母数が少ないもので平均だのなんだのを取り扱う意味って無いんじゃないのそもそも |
… | 6024/03/16(土)22:12:24No.1168259313+>要するに将棋のタイトルは21歳が一番取りやすいってことだろ |
… | 6124/03/16(土)22:13:02No.1168259645そうだねx1>>実は平均取るのに一番適切な対応方法は極端な例外値を除くことなんだけどね |
… | 6224/03/16(土)22:13:11No.1168259715+>>実は平均取るのに一番適切な対応方法は極端な例外値を除くことなんだけどね |
… | 6324/03/16(土)22:13:21No.1168259787+>将棋のタイトル保持者みたいな母数が少ないもので平均だのなんだのを取り扱う意味って無いんじゃないのそもそも |
… | 6424/03/16(土)22:13:36No.1168259909+最頻値! |
… | 6524/03/16(土)22:14:00No.1168260105そうだねx7何なんだよ藤井は |
… | 6624/03/16(土)22:14:11No.1168260195そうだねx3>最頻値! |
… | 6724/03/16(土)22:14:30No.1168260350+統計で一番難しいのサンプリングまである |
… | 6824/03/16(土)22:14:39No.1168260417そうだねx2>将棋のタイトル保持者みたいな母数が少ないもので平均だのなんだのを取り扱う意味って無いんじゃないのそもそも |
… | 6924/03/16(土)22:14:58No.1168260594+>統計で一番難しいのサンプリングまである |
… | 7024/03/16(土)22:15:48No.1168261009+将棋のタイトルで統計なんて藤井君の前に羽生さんの時点で破壊されてるようなもんじゃ… |
… | 7124/03/16(土)22:16:01No.1168261104+実験計画法は真面目にやると沼だから |
… | 7224/03/16(土)22:16:18No.1168261226そうだねx1ノンパラメトリック検定いいよね… |
… | 7324/03/16(土)22:16:26No.1168261288+全部同じじゃないですか! |
… | 7424/03/16(土)22:18:04No.1168262079+アイスの売れ行きと熱中症での死亡数には相関関係があるから熱中症予防のためにアイス禁止 |
… | 7524/03/16(土)22:18:12No.1168262159+>外れ値の基準を先に決めないで処理したらレビューで跳ねられるから… |
… | 7624/03/16(土)22:18:29No.1168262311+>外れ値の基準を先に決めないで処理したらレビューで跳ねられるから… |
… | 7724/03/16(土)22:18:34No.1168262362+平均値だけを論拠するから変なだけでσ(標準偏差)も合わせて見ればそこまで変じゃないよ |
… | 7824/03/16(土)22:18:41No.1168262417+プロ棋士って引退してるのも含めてこれまで340人くらいしかいないわけだから統計うんぬん言えるほどの点がないんじゃない |
… | 7924/03/16(土)22:18:47No.1168262452+現在のなんていうほうが悪いんだよ |
… | 8024/03/16(土)22:19:42No.1168262884+imgってこういう話題するとそれなりに詳しい人来るよね |
… | 8124/03/16(土)22:20:02No.1168263059そうだねx5平均はダメだから中央値を使え! |
… | 8224/03/16(土)22:20:38No.1168263415+え!今日はp値の置く場所の正しさについて話してもいいのか!? |
… | 8324/03/16(土)22:21:17No.1168263736+>imgってこういう話題するとそれなりに詳しい人来るよね |
… | 8424/03/16(土)22:21:35No.1168263908+>imgってこういう話題するとそれなりに詳しい人来るよね |
… | 8524/03/16(土)22:22:01No.1168264151+データ・サイエンスブームでみんな暇潰しに勉強したからね |
… | 8624/03/16(土)22:22:14No.1168264272+>imgってこういう話題するとそれなりに詳しい人来るよね |
… | 8724/03/16(土)22:22:19No.1168264316+100年間のスパンで見れば最終的に収束します |
… | 8824/03/16(土)22:22:56No.1168264674+中央平均いいよね |
… | 8924/03/16(土)22:23:18No.1168264860+中央値を出せおじさんは年収の話になると必ず出てくる印象 |
… | 9024/03/16(土)22:23:42No.1168265034+平均よりも対数正規なりの有名な分布にフィッティングできるのかのほうが興味あるので… |
… | 9124/03/16(土)22:23:57No.1168265147+とりあえずスレ画の要望に応えるなら |
… | 9224/03/16(土)22:23:58No.1168265150+集計した全データに目を通せばええ! |
… | 9324/03/16(土)22:24:43No.1168265557+平均的な「」は良い悪いだけで考え一長一短とか使い所とかいう概念は無い |
… | 9424/03/16(土)22:24:56No.1168265653+統計学の単位取ったけど勉強したことほとんど忘れちゃった |
… | 9524/03/16(土)22:25:30No.1168265915+>集計した全データに目を通せばええ! |
… | 9624/03/16(土)22:25:54No.1168266084そうだねx3>>年収の話で平均年収なんかより中央値の方がってよく聞くけど最頻値の方がいいよなとずっと思ってる |
… | 9724/03/16(土)22:26:12No.1168266214そうだねx3 1710595572019.png-(6445 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 9824/03/16(土)22:26:35No.1168266385+>集計した全データに目を通せばええ! |
… | 9924/03/16(土)22:27:20No.1168266722+1/1のデータやめろ |
… | 10024/03/16(土)22:27:31No.1168266803+平均の話に例の校長の話題持ち出してくるのはもうネット上だと擦られすぎて一周回ってバカ発見機になってるまである |
… | 10124/03/16(土)22:27:43No.1168266908+平均年収で議論するなら年齢階層別のほうがいいんじゃないの |
… | 10224/03/16(土)22:27:53No.1168266974+現在4077人くらいが見てます. |
… | 10324/03/16(土)22:27:56No.1168266996+どういう値をとってもスレ画はおかしくなるな… |
… | 10424/03/16(土)22:28:28No.1168267241+正規性の検定はいくらしてもよいとされている |
… | 10524/03/16(土)22:28:37No.1168267303+大谷の母校で大谷の代の卒業生だけ平均収入すごいことになってるらしい |
… | 10624/03/16(土)22:28:41No.1168267337+>どういう値をとってもスレ画はおかしくなるな… |
… | 10724/03/16(土)22:28:44No.1168267358+性別も分けて考えなきゃ… |
… | 10824/03/16(土)22:29:36No.1168267771そうだねx1>大谷の母校で大谷の代の卒業生だけ平均収入すごいことになってるらしい |
… | 10924/03/16(土)22:30:46No.1168268411+現在の「」の経験人数の平均って大体どれくらいですか? |
… | 11024/03/16(土)22:30:57No.1168268506そうだねx8>>大谷の母校で大谷の代の卒業生だけ平均収入すごいことになってるらしい |
… | 11124/03/16(土)22:30:59No.1168268524+日本将棋連盟にプロ棋士として登録されている人数は約160名で、その年収の平均は約700万円~800万円と推定されます。 |
… | 11224/03/16(土)22:31:57No.1168269041そうだねx2>こういうのとか何度となく訂正されてるだろうに未だに湧いてくるもんなぁ… |
… | 11324/03/16(土)22:32:13No.1168269167+無茶だよ1つしかない点を使って相関関係を語るなんて…! |
… | 11424/03/16(土)22:32:18No.1168269214+真に考えるべきは平均でも最頻値でも中央値でもなく母数をどこから取ってるかだと思う |
… | 11524/03/16(土)22:33:02No.1168269601そうだねx4人間の金玉は平均1個だ |
… | 11624/03/16(土)22:33:02No.1168269607+平均貯蓄額とか平均と中央値であんまりな数字が出るしな |
… | 11724/03/16(土)22:33:09No.1168269686+大学でちょろっとやった感じでは取り敢えず平均と分散出しておけばいいんだろって思ってる |
… | 11824/03/16(土)22:33:16No.1168269757+>どういう値をとってもスレ画はおかしくなるな… |
… | 11924/03/16(土)22:33:26No.1168269842+指数分布とかポアソン分布とか |
… | 12024/03/16(土)22:33:30No.1168269874+サンプリングの偏りを考慮した重回帰分析!これね! |
… | 12124/03/16(土)22:34:06No.1168270167+藤井聡太はアノマリーとして除外して考えるべき |
… | 12224/03/16(土)22:34:23No.1168270326+多分1番身近でダメな分析は朝ごはんの摂取の有無とテストの平均点 |
… | 12324/03/16(土)22:34:40No.1168270459+犯罪者の99%は犯行3日前から炭水化物を摂取してるとかデータなんて取り方次第でいかようにもなるしな |
… | 12424/03/16(土)22:34:49No.1168270529+>無茶だよ1つしかない点を使って相関関係を語るなんて…! |
… | 12524/03/16(土)22:34:50No.1168270536+>母数 |
… | 12624/03/16(土)22:34:58No.1168270594+>訂正もなにもそれ自体は正しいんじゃないの |
… | 12724/03/16(土)22:35:03No.1168270628そうだねx3imgにいる知ったかぶりは馬鹿の一つ覚えみたいに平均値はダメだ中央値って言うよね |
… | 12824/03/16(土)22:35:36No.1168270943+>>大谷の母校で大谷の代の卒業生だけ平均収入すごいことになってるらしい |
… | 12924/03/16(土)22:35:42No.1168271009+間違った統計の例ばかりあげられて正しい統計についてみんな知らないのはネットの良くないところだと思う |
… | 13024/03/16(土)22:35:57No.1168271149+>>訂正もなにもそれ自体は正しいんじゃないの |
… | 13124/03/16(土)22:36:21No.1168271368+三十代独身の貯蓄額中央値75万とか出てきたけどこれはこれでイカれてる |
… | 13224/03/16(土)22:36:28No.1168271413そうだねx6>逆に何で正しいと思うの? |
… | 13324/03/16(土)22:36:42No.1168271522+>三十代独身の貯蓄額中央値75万とか出てきたけどこれはこれでイカれてる |
… | 13424/03/16(土)22:37:51No.1168272080そうだねx2>平均=あるべき値という誤認をしているからそういう発想になる |
… | 13524/03/16(土)22:38:03No.1168272199+この場合は飛び値と言えばいいのか |
… | 13624/03/16(土)22:38:21No.1168272342+>>極端なサンプルは事前に弾くから大丈夫 |
… | 13724/03/16(土)22:38:25No.1168272363+大谷とか校長は平均値だと全体の底上げされた数値が出るから中央値や最頻値で考えないとなって話で間違いとかあるのか? |
… | 13824/03/16(土)22:38:31No.1168272409+0.7%の確率のURが引けずに天井なんですけおお! |
… | 13924/03/16(土)22:38:34No.1168272423+>>訂正もなにもそれ自体は正しいんじゃないの |
… | 14024/03/16(土)22:38:58No.1168272630そうだねx4正しいとか間違ってるというより |
… | 14124/03/16(土)22:39:10No.1168272721+「日本国内における1994年生まれの男性の世代年収」について平均を出すのであれば特にサンプリングに気を使う必要はないけど |
… | 14224/03/16(土)22:39:15No.1168272766+とりあえずみんなスレ「」が超面白ネタを披露してくれたことを褒めるべきだと思う |
… | 14324/03/16(土)22:39:24No.1168272844+平均値は別に一意に定まる訳でもないぜ! |
… | 14424/03/16(土)22:40:12No.1168273266+>もし外れ値うんぬんを言いたいんならそれは平均計算の話じゃなくてもっと前段階の話だ |
… | 14524/03/16(土)22:40:30No.1168273426+>大谷とか校長は平均値だと全体の底上げされた数値が出るから中央値や最頻値で考えないとなって話で間違いとかあるのか? |
… | 14624/03/16(土)22:40:31No.1168273431+>平均値は別に一意に定まる訳でもないぜ! |
… | 14724/03/16(土)22:40:35No.1168273461+>大谷とか校長は平均値だと全体の底上げされた数値が出るから中央値や最頻値で考えないとなって話で間違いとかあるのか? |
… | 14824/03/16(土)22:40:41No.1168273513+正規分布やそれに近い分布のときくらいだよな平均値が中央値で最頻値なのって |
… | 14924/03/16(土)22:40:44No.1168273542+検定したから正しいデータですって主張も最近ちょっと身構える |
… | 15024/03/16(土)22:40:52No.1168273602+>平均=あるべき値という誤認をしているからそういう発想になる |
… | 15124/03/16(土)22:41:30No.1168273893そうだねx1>>平均値は別に一意に定まる訳でもないぜ! |
… | 15224/03/16(土)22:41:31No.1168273903+異常値だからって計測から外せないもんな… |
… | 15324/03/16(土)22:41:40No.1168273976+普段ハゲ扱いされてる「」だって「」の髪の毛の総数平均出せばフサフサになるかもしれない |
… | 15424/03/16(土)22:41:44No.1168274006+>そんな誤認してると思ってる時点で統計学とは全然違う所見てるんだな…ってのが分かる |
… | 15524/03/16(土)22:42:03No.1168274175+箱ひげ図とか理解しないで統計語るのいいよね |
… | 15624/03/16(土)22:42:10No.1168274233+平均としてなら正しいと思ってる人は数学としての平均と統計としての平均をごっちゃにしてるんだなきっと |
… | 15724/03/16(土)22:42:25No.1168274338そうだねx1サンプリングから外れ値やら何やらを加味して大きな母数集団から割り出した「平均値」と |
… | 15824/03/16(土)22:42:28No.1168274363+>今日は外れ値のふさわしい除き方について議論していいのか!? |
… | 15924/03/16(土)22:42:40No.1168274447+平均にもいろんな種類があるぜ |
… | 16024/03/16(土)22:44:05No.1168275081そうだねx1メガネをクイクイしてそうな「」が集まってきたな… |
… | 16124/03/16(土)22:44:06No.1168275087+>お前の中では統計量は平均値と中央値と最頻値しかねえのかよ |
… | 16224/03/16(土)22:44:23No.1168275226+分散や正規分布/確率変数を全国民がさらっと理解するだけでこの世は数段良くなるとは思ってる |
… | 16324/03/16(土)22:44:24No.1168275228+流石に高卒でも相加相乗平均の関係を習うんだから少なくともが相加平均と相乗平均の二種類があること知ってるだろ |
… | 16424/03/16(土)22:44:25No.1168275235+>平均にもいろんな種類があるぜ |
… | 16524/03/16(土)22:44:34No.1168275299+外れ値って実際評価難しいよな… |
… | 16624/03/16(土)22:45:12No.1168275568+今日は外れ値を統計からハブいて良いのか!? |
… | 16724/03/16(土)22:45:16No.1168275599+>外れ値って実際評価難しいよな… |
… | 16824/03/16(土)22:45:32No.1168275738+>平均にもいろんな種類があるぜ |
… | 16924/03/16(土)22:45:37No.1168275779+統計検定1級取得「」である俺の出番か |
… | 17024/03/16(土)22:45:40No.1168275801+>外れ値って実際評価難しいよな… |
… | 17124/03/16(土)22:45:41No.1168275812そうだねx2>分散や正規分布/確率変数を全国民がさらっと理解するだけでこの世は数段良くなるとは思ってる |
… | 17224/03/16(土)22:46:13No.1168276111+過去数十年の初タイトル獲得年齢なら平均値取る意味があるけど今の8個しかないタイトル保持者の年齢を平均する意味はないって感じ? |
… | 17324/03/16(土)22:46:50No.1168276425+外れ値と平均でレスポンチしてるから統計学入門引っ張り出しちゃったじゃねえか |
… | 17424/03/16(土)22:47:34No.1168276803そうだねx2>過去数十年の初タイトル獲得年齢なら平均値取る意味があるけど今の8個しかないタイトル保持者の年齢を平均する意味はないって感じ? |
… | 17524/03/16(土)22:47:36No.1168276814+ノンパラメトリックな手法はまずこれ本当に数学的裏付けあるの?みたいな算数レベルの作業だったりするからな… |
… | 17624/03/16(土)22:47:42No.1168276863+>過去数十年の初タイトル獲得年齢なら平均値取る意味があるけど今の8個しかないタイトル保持者の年齢を平均する意味はないって感じ? |
… | 17724/03/16(土)22:47:44No.1168276880+例えば国民の年収とか平均値中央値最頻値がそれぞれかなり離れた値だけど |
… | 17824/03/16(土)22:48:05No.1168277032+正直平均って取ってもあんま活用できないよね |
… | 17924/03/16(土)22:48:31No.1168277269+平均は外れ値に引っ張られがちだとは言われるけどそれが問題なのかは何をしたいのかによりけり |
… | 18024/03/16(土)22:48:40No.1168277352+>過去数十年の初タイトル獲得年齢なら平均値取る意味があるけど今の8個しかないタイトル保持者の年齢を平均する意味はないって感じ? |
… | 18124/03/16(土)22:48:59No.1168277509+>分散や正規分布/確率変数を全国民がさらっと理解するだけでこの世は数段良くなるとは思ってる |
… | 18224/03/16(土)22:49:00No.1168277510+>今日は外れ値を統計からハブいて良いのか!? |
… | 18324/03/16(土)22:49:04No.1168277551+平均値出すときは大抵標準偏差もセットで出すから平均値だけ出して使えませんとか大分アホなのでは? |
… | 18424/03/16(土)22:49:26No.1168277751+外れ値に引っ張られないくらいの標本を集めよう |
… | 18524/03/16(土)22:49:46No.1168277925+社会の外れ値共が統計で喧嘩してる… |
… | 18624/03/16(土)22:50:01No.1168278047+>平均値出すときは大抵標準偏差もセットで出すから平均値だけ出して使えませんとか大分アホなのでは? |
… | 18724/03/16(土)22:50:29No.1168278270+>社会の外れ値共が統計で喧嘩してる… |
… | 18824/03/16(土)22:50:40No.1168278351+>社会の外れ値共が統計で喧嘩してる… |
… | 18924/03/16(土)22:50:40No.1168278353+>平均値出すときは大抵標準偏差もセットで出すから平均値だけ出して使えませんとか大分アホなのでは? |
… | 19024/03/16(土)22:50:41No.1168278361+統計って「多分こうだろう」って出発点があってそれの真偽にもっともらしい裏付け与える道具だから先に仮説=何が言いたいのかは必要なのよ |
… | 19124/03/16(土)22:50:52No.1168278436+標準偏差嫌い |
… | 19224/03/16(土)22:50:53No.1168278440+>平均値出すときは大抵標準偏差もセットで出すから |
… | 19324/03/16(土)22:51:01No.1168278499+外れ値だけを集めたらそれはもう普通の集団なんじゃないか? |
… | 19424/03/16(土)22:51:20No.1168278651+>標準偏差嫌い |
… | 19524/03/16(土)22:51:20No.1168278656+>>社会の外れ値共が統計で喧嘩してる… |
… | 19624/03/16(土)22:51:53No.1168278918+私の計算ではこのスレの「」はとても賢い率99.5%です! |
… | 19724/03/16(土)22:52:08No.1168279044+統計バリバリに使えても仕事じゃ社内政治の後始末しかやんないから… |
… | 19824/03/16(土)22:52:10No.1168279071+>外れ値と平均でレスポンチしてるから統計学入門引っ張り出しちゃったじゃねえか |
… | 19924/03/16(土)22:52:26No.1168279204+標準偏差は平均分かりゃアホでも計算式分かるだけで解けるけど |
… | 20024/03/16(土)22:52:45No.1168279347+中央値とか言ってもピンとこない人が多いからしょうがない |
… | 20124/03/16(土)22:52:57No.1168279441+stdev.sとstdev.pの違いを計算式レベルで抑えてればエクセルとかで十分だ |
… | 20224/03/16(土)22:53:04No.1168279491+>私の計算ではこのスレの「」はとても賢い率99.5%です! |
… | 20324/03/16(土)22:53:21No.1168279624+>中央値とか言ってもピンとこない人が多いからしょうがない |
… | 20424/03/16(土)22:53:30No.1168279688+>標準偏差は平均分かりゃアホでも計算式分かるだけで解けるけど |
… | 20524/03/16(土)22:53:31No.1168279694+>標準偏差は平均分かりゃアホでも計算式分かるだけで解けるけど |
… | 20624/03/16(土)22:53:42No.1168279773+>中央値とか言ってもピンとこない人が多いからしょうがない |
… | 20724/03/16(土)22:54:00No.1168279922そうだねx1なんでそういう分布になるのかって方が面白いよな |
… | 20824/03/16(土)22:54:24No.1168280095+なんで正規分布に円周率のルートが出てくるの |
… | 20924/03/16(土)22:55:08No.1168280401+>なんで正規分布に円周率のルートが出てくるの |
… | 21024/03/16(土)22:56:27No.1168280924+>>なんで正規分布に円周率のルートが出てくるの |
… | 21124/03/16(土)22:56:34No.1168280982+>なんで正規分布に円周率のルートが出てくるの |