レス送信モード |
---|
リージョンとかそういうのじゃなくてこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
またこいつ対戦で普通に使えるようにならんかな
… | 124/03/15(金)19:18:40No.1167833528そうだねx4登場ポケモンのインフレが激しくて色々厳しい |
… | 224/03/15(金)19:22:53No.1167835177+初代の一般ポケにしては割と整った種族値してるんだけどな |
… | 324/03/15(金)19:24:09No.1167835740そうだねx8こいつが対戦でまともに使えた時期ってそれこそ無印くらいでは…? |
… | 424/03/15(金)19:26:52No.1167836760+そういうもんだと思って気にもしなかったが |
… | 524/03/15(金)19:27:22No.1167836967+>そういうもんだと思って気にもしなかったが |
… | 624/03/15(金)19:27:36No.1167837054+なんかこう超有用な技貰うとか… |
… | 724/03/15(金)19:28:25No.1167837394+しっぽ切り! |
… | 824/03/15(金)19:29:03No.1167837645そうだねx4>こいつが対戦でまともに使えた時期ってそれこそ無印くらいでは…? |
… | 924/03/15(金)19:29:07No.1167837671+種族値が500ないとやっぱり厳しいものがある |
… | 1024/03/15(金)19:31:54No.1167838755+種族値足りない子救済するなら手っ取り早いのは進化かなぁ |
… | 1124/03/15(金)19:31:59No.1167838780+A高いイメージあったけど100なんだよな |
… | 1224/03/15(金)19:32:05No.1167838817+神速は貰ってもいいかなって思わなくもない |
… | 1324/03/15(金)19:36:05No.1167840409+無反動で反動技撃てる特性くれ |
… | 1424/03/15(金)19:37:39No.1167841026+ポケスタの破壊光線出す時の音ずっとこいつの鳴き声かと思ってた |
… | 1524/03/15(金)19:38:23No.1167841316+特性も悪くないし技もそこそこ揃ってる |
… | 1624/03/15(金)19:38:51No.1167841498+パルデアケンタロスですら微調整されても数値がやや怪しいからな |
… | 1724/03/15(金)19:39:30No.1167841766+とくこう+100して破壊光線を反動なしで撃てるようにしようぜ |
… | 1824/03/15(金)19:39:53No.1167841920+パルデアケンタロスは素の格闘いる?ってなる |
… | 1924/03/15(金)19:40:33No.1167842124+特攻40とか30まで削ってなお数値が物足りないんだよな |
… | 2024/03/15(金)19:42:01No.1167842658+>特攻40とか30まで削ってなお数値が物足りないんだよな |
… | 2124/03/15(金)19:44:02No.1167843473+普通の黒い奴なしでブレイズとウォーターだけでよかったじゃん… |
… | 2224/03/15(金)19:44:23No.1167843604+>そもそも単タイプましてやノーマルのアタッカーってのが成立してない |
… | 2324/03/15(金)19:45:26No.1167844030+対戦で勝ちたいなら対戦用ポケモンを使えばいいよ |
… | 2424/03/15(金)19:47:18No.1167844814+水も炎も性能自体は使えなくは無いレベルんだけど同タイプのライバルが強いのばっかり… |
… | 2524/03/15(金)19:47:27No.1167844865+>パルデアケンタロスは素の格闘いる?ってなる |
… | 2624/03/15(金)19:48:09No.1167845170+レイジングブルが純粋な高級瓦割りとして使えるとか… |
… | 2724/03/15(金)19:50:20No.1167846041+進化の可能性は十分あるがこいつを使いたいって意味だとなかなか難しいな |
… | 2824/03/15(金)19:50:30No.1167846119+反動技もちからづくの対象になればあるいは |
… | 2924/03/15(金)19:50:57No.1167846298そうだねx3>メガガルーラ… |
… | 3024/03/15(金)19:51:33No.1167846563+>>そもそも単タイプましてやノーマルのアタッカーってのが成立してない |
… | 3124/03/15(金)19:52:29No.1167846955+単タイプではないけどノーマルのアタッカーなら化け物が暴れてるな… |
… | 3224/03/15(金)19:53:06No.1167847187+今後メガガル以外でおやこあいのやつ出ることはあるんだろうか |
… | 3324/03/15(金)19:53:21No.1167847281+そもそもケンタロスがなんで初代でめちゃくちゃ強かったのかよく分かってない |
… | 3424/03/15(金)19:53:27No.1167847321そうだねx1ポリゴンZとか進化前が強烈なだけで割と元気にアタッカーやってない? |
… | 3524/03/15(金)19:54:24No.1167847690+特性も強いのにインフレしすぎ |
… | 3624/03/15(金)19:55:10No.1167847989そうだねx3>そもそもケンタロスがなんで初代でめちゃくちゃ強かったのかよく分かってない |
… | 3724/03/15(金)19:55:51No.1167848251+この牛強いイメージあったけど合計種族値490しかないんだ…とくこうもずいぶん低い… |
… | 3824/03/15(金)19:56:26No.1167848458+>今後メガガル以外でおやこあいのやつ出ることはあるんだろうか |
… | 3924/03/15(金)19:56:26No.1167848465そうだねx3>ポリゴンZとか進化前が強烈なだけで割と元気にアタッカーやってない? |
… | 4024/03/15(金)19:56:41No.1167848567+ノーマル物理の全体技でももらえたらツボギミックのおもちゃとしてまた楽しめそうではある |
… | 4124/03/15(金)19:57:29No.1167848913+>今後メガガル以外でおやこあいのやつ出ることはあるんだろうか |
… | 4224/03/15(金)19:57:41No.1167848983+>そもそもケンタロスがなんで初代でめちゃくちゃ強かったのかよく分かってない |
… | 4324/03/15(金)19:58:09No.1167849203+こいつも一応レイジングブル使えるんすよ |
… | 4424/03/15(金)19:58:17No.1167849262+メガケンタロス出すならどれくらいの強さがベストだろう |
… | 4524/03/15(金)19:59:41No.1167849805+3世代のダブルだと普通に威嚇で速いから強ポケだぞ |
… | 4624/03/15(金)20:00:12No.1167849998そうだねx2>こいつも一応レイジングブル使えるんすよ |
… | 4724/03/15(金)20:00:38No.1167850195+>親子で一体のポケモンとして扱われる奴がいれば |
… | 4824/03/15(金)20:01:02No.1167850353+突進するタイプの技全般強化するとくせいとかあってもよいのでは? |
… | 4924/03/15(金)20:01:06No.1167850385そうだねx2>メガケンタロス出すならどれくらいの強さがベストだろう |
… | 5024/03/15(金)20:01:33No.1167850572そうだねx2イッカネズミですら覚えなかったあたりもう配らない気もする |
… | 5124/03/15(金)20:02:26 すてみNo.1167850914+>突進するタイプの技全般強化するとくせいとかあってもよいのでは? |
… | 5224/03/15(金)20:02:40No.1167851026+>突進するタイプの技全般強化するとくせいとかあってもよいのでは? |
… | 5324/03/15(金)20:03:02No.1167851177+>突進するタイプの技全般強化するとくせいとかあってもよいのでは? |
… | 5424/03/15(金)20:06:46No.1167852838+>イッカネズミですら覚えなかったあたりもう配らない気もする |
… | 5524/03/15(金)20:06:59No.1167852935+威嚇持ちだし第三~第四世代くらいはまあまあ戦えたんじゃない? |
… | 5624/03/15(金)20:07:07No.1167852992+>そういやSV発売前にイッカネズミがおやこあいなんてデマ流れてた気がする |
… | 5724/03/15(金)20:07:48No.1167853287+今やるとすると火力弱くてちからづく採用せざるを得ないから |
… | 5824/03/15(金)20:08:28No.1167853576+たまに見かける特性検索欄におやこあいあるから今後おやこあい持ちの一般ポケモンも来る!という謎の主張 |
… | 5924/03/15(金)20:09:38No.1167854049+弱くはないと言い続けたけどもう弱い側で良いよなこいつ |
… | 6024/03/15(金)20:10:08No.1167854242+初代は格闘がゴミばっかなのが良かった |
… | 6124/03/15(金)20:10:48No.1167854491+なんか炎ケンタロスがヤケモン界隈でやれるとかやれないとか聞いた |
… | 6224/03/15(金)20:11:28No.1167854763+パルケンと違ってこいつそんなに群れないんだなってドームで見て思った |
… | 6324/03/15(金)20:11:53No.1167854919+進化させようぜ |
… | 6424/03/15(金)20:12:21No.1167855091+初代で活躍していた記憶しかない |
… | 6524/03/15(金)20:12:30No.1167855174+>なんか炎ケンタロスがヤケモン界隈でやれるとかやれないとか聞いた |
… | 6624/03/15(金)20:12:55No.1167855346+ブリジュラスが追加進化で600族になってもいいという前例を作ってくれたからこいつも600族になろう |
… | 6724/03/15(金)20:13:14No.1167855484+>進化させようぜ |
… | 6824/03/15(金)20:13:41No.1167855665+ちょっと速いけど火力もなく不器用なムクホーク |
… | 6924/03/15(金)20:13:51No.1167855736+>>進化させようぜ |
… | 7024/03/15(金)20:13:55No.1167855758+>仮におやこあいが貰えたとしたら技がアホほど制限されるのがわかりきってる |
… | 7124/03/15(金)20:15:12No.1167856286+>>>進化させようぜ |
… | 7224/03/15(金)20:15:12No.1167856290+書き込みをした人によって削除されました |
… | 7324/03/15(金)20:15:17No.1167856321+どちらかというと強特性とか強技が変なポケモンに与えられて一瞬話題になるも種族値カスすぎて全く使い物にならなくて忘れ去られていくってパターンの方が多いと思うよこのゲーム |
… | 7424/03/15(金)20:16:33No.1167856838そうだねx4>リージョンが頑張っててもそれは原種がやれるわけではないから… |
… | 7524/03/15(金)20:17:21No.1167857203そうだねx1ギガインパクトを反動無しで打てるとかならそこそこになれると思う |
… | 7624/03/15(金)20:18:31No.1167857665+早く進化してケンタウロス型になれ |
… | 7724/03/15(金)20:19:48No.1167858196+>ギガインパクトを反動無しで打てるとかならそこそこになれると思う |
… | 7824/03/15(金)20:20:02No.1167858296+ガルーラが話に出たけどもし進化したら普通にヤバいことになりそうなポテンシャルあるよな |
… | 7924/03/15(金)20:21:40No.1167858978+進化で強くなったヨシはなんか違う |
… | 8024/03/15(金)20:23:16No.1167859665+わがままばっか言うなよ |
… | 8124/03/15(金)20:23:46No.1167859860そうだねx1つかやいいだろ… |
… | 8224/03/15(金)20:24:44No.1167860246+>ガルーラが話に出たけどもし進化したら普通にヤバいことになりそうなポテンシャルあるよな |
… | 8324/03/15(金)20:25:03No.1167860371+>進化で強くなったヨシはなんか違う |
… | 8424/03/15(金)20:26:54No.1167861064+進化がダメならもう専用技位しかないのでは |
… | 8524/03/15(金)20:29:07No.1167861931+メガシンカが残ってる |
… | 8624/03/15(金)20:29:49No.1167862214+リージョンといえばアカツキ強いけど元のガチグマが可哀想になっただけのように見える |
… | 8724/03/15(金)20:30:24No.1167862424+特性を盛る |
… | 8824/03/15(金)20:31:00No.1167862664+ガチグマですらかなり強いのにね |
… | 8924/03/15(金)20:31:55No.1167863052+単ノーマルが活躍した時代があるか? |
… | 9024/03/15(金)20:32:01No.1167863095+ガチグマは十分強いからそんなに可哀想でもない |