[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1710472238464.jpg-(93277 B)
93277 B無念Nameとしあき24/03/15(金)12:10:38No.1195595923+ 18:29頃消えます
勇気爆発バーンブレイバーン
上限1000レスに達しました
削除された記事が20件あります.見る
1無念Nameとしあき24/03/15(金)12:11:44No.1195596179そうだねx7
たておつ
ルルさん知的
2無念Nameとしあき24/03/15(金)12:11:52No.1195596214そうだねx4
こじらせメカニックは…
3無念Nameとしあき24/03/15(金)12:11:59No.1195596246そうだねx5
鍛え直したルル
4無念Nameとしあき24/03/15(金)12:12:22No.1195596335そうだねx10
かえして…
5無念Nameとしあき24/03/15(金)12:12:25No.1195596347そうだねx1
イケボ…
6無念Nameとしあき24/03/15(金)12:12:31No.1195596389そうだねx3
>ルルさん知的
ガガピッ!
7無念Nameとしあき24/03/15(金)12:12:44No.1195596434そうだねx5
戻して
戻った
8無念Nameとしあき24/03/15(金)12:12:47No.1195596450そうだねx3
    1710472367370.jpg-(237331 B)
237331 B
立ておつダイダラ
9無念Nameとしあき24/03/15(金)12:12:49No.1195596460そうだねx8
    1710472369344.jpg-(385006 B)
385006 B
大人ルルちゃんに足りない物
それは胸…
10無念Nameとしあき24/03/15(金)12:12:59No.1195596499そうだねx1
毎週誰も読めない展開が凄い
11無念Nameとしあき24/03/15(金)12:13:23No.1195596607+
ミユさん重要人物すぎる
12無念Nameとしあき24/03/15(金)12:13:35No.1195596669そうだねx19
    1710472415704.jpg-(101141 B)
101141 B
イサミはルルが守る!
13無念Nameとしあき24/03/15(金)12:13:43No.1195596701そうだねx9
>1710472369344.jpg
>大人ルルちゃんに足りない物
>それは胸…
あれパイスーの時それなり無かった?
14無念Nameとしあき24/03/15(金)12:13:50No.1195596739+
二周目主人公が正体隠して最初からいる
は一時期エロゲでよくあったなあ
って今期はアンデッドアンラックもそのストーリーラインか
15無念Nameとしあき24/03/15(金)12:14:23No.1195596857そうだねx11
>1710472415704.jpg
>イサミはルルが守る!
言ってる事とやってる事ォ!!
16無念Nameとしあき24/03/15(金)12:14:34No.1195596912+
>あれパイスーの時それなり無かった?
シャツのときも起伏あったと思うけどね
17無念Nameとしあき24/03/15(金)12:14:49No.1195596973そうだねx7
未来ヒビキも見たかったけどあの未来だと駄目だったのかな…
18無念Nameとしあき24/03/15(金)12:15:12No.1195597094そうだねx4
戦闘員はほぼ全滅だろうなあ
19無念Nameとしあき24/03/15(金)12:15:15No.1195597100+
スミスとイサミを失ったあとはミユさんがルルの面倒見てたんだね
つまりミユはルルのママさん?
20無念Nameとしあき24/03/15(金)12:15:28No.1195597155+
ヒビキはイサミの嫁
21無念Nameとしあき24/03/15(金)12:15:43No.1195597217+
>こじらせメカニックは…
服装がヒビキぽくになってません?
22無念Nameとしあき24/03/15(金)12:16:02No.1195597305+
>スミスとイサミを失ったあとはミユさんがルルの面倒見てたんだね
>つまりミユはルルのママさん?
顔色が悪いおじさまもいるぞ
23無念Nameとしあき24/03/15(金)12:16:09No.1195597355そうだねx4
    1710472569130.jpg-(186994 B)
186994 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき24/03/15(金)12:16:29No.1195597446+
    1710472589244.jpg-(134786 B)
134786 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき24/03/15(金)12:16:31No.1195597459そうだねx9
>未来ヒビキも見たかったけどあの未来だと駄目だったのかな…
たぶん死んでる
26無念Nameとしあき24/03/15(金)12:16:33No.1195597466そうだねx2
ミユの前髪は脱色しただけなのか心労による白髪なのか気になる
27無念Nameとしあき24/03/15(金)12:16:48No.1195597540+
ルルの未来だとブレイバーンが単騎突撃して味方も追い付いてサポート入ったけどTS部隊全滅って感じかね
28無念Nameとしあき24/03/15(金)12:16:48No.1195597545+
ゲルにまみれているのでゲルにならなかった
29無念Nameとしあき24/03/15(金)12:17:04No.1195597624+
未来世界のミユはスペルビアと結婚してる設定とかあってもいいよ
30無念Nameとしあき24/03/15(金)12:17:14No.1195597665+
>>こじらせメカニックは…
>服装がヒビキぽくになってません?
ヘソ出しになってたな
ヒビキが死んだことで死者の魂も継ぐってことでリスペクトしてるのかな
31無念Nameとしあき24/03/15(金)12:17:54No.1195597844そうだねx6
イサミ三尉はスミス中尉の部屋で床オナニーをしていた
何も見なかったことにしよう…
32無念Nameとしあき24/03/15(金)12:17:56No.1195597860+
>No.1195597446
プリン好きそう
33無念Nameとしあき24/03/15(金)12:18:45No.1195598113そうだねx1
>未来ヒビキも見たかったけどあの未来だと駄目だったのかな…
生きてたらあの場にいたじゃろう…つまり…
34無念Nameとしあき24/03/15(金)12:18:47No.1195598121+
>>>こじらせメカニックは…
>>服装がヒビキぽくになってません?
>ヘソ出しになってたな
>ヒビキが死んだことで死者の魂も継ぐってことでリスペクトしてるのかな
1番仲良さそうだったもんな
35無念Nameとしあき24/03/15(金)12:18:54No.1195598147+
>イサミ三尉はスミス中尉の部屋で床オナニーをしていた
>何も見なかったことにしよう…
流石に縛られてるから何かあったなとは察したはずだが
空気が重かったので見なかった事にして後から服を持ってきてくれた…
36無念Nameとしあき24/03/15(金)12:19:03No.1195598203+
初めて奪われちゃった///
37無念Nameとしあき24/03/15(金)12:19:27No.1195598306+
スペルビアはグレート合体の素材になってしまうのか
38無念Nameとしあき24/03/15(金)12:19:55No.1195598448+
何か実験失敗してその煙か何かで前髪変色しちゃったかもしれない
39無念Nameとしあき24/03/15(金)12:19:57No.1195598465そうだねx5
    1710472797667.jpg-(146525 B)
146525 B
ホノカの飛行機も落ちてるっぽいからヒビキたちは絶望的だと
40無念Nameとしあき24/03/15(金)12:20:24No.1195598613+
>スペルビアはグレート合体の素材になってしまうのか
スペルビア本体が合体しそうにない構造なのをどうにかして4つの心を一つにする展開かもしれない
41無念Nameとしあき24/03/15(金)12:20:26No.1195598624そうだねx6
    1710472826056.jpg-(165413 B)
165413 B
>ルルの未来だとブレイバーンが単騎突撃して味方も追い付いてサポート入ったけどTS部隊全滅って感じかね
たぶんデスドライヴズが陣取ってたハワイ島のキラウエア火山を噴火させて
艦隊もろとも壊滅的な被害受けてる
42無念Nameとしあき24/03/15(金)12:20:56No.1195598749そうだねx4
>未来ヒビキも見たかったけどあの未来だと駄目だったのかな…
ヒビキみたいなタイプは家庭に入ってたら髪とか伸ばしてくっそ女っぽくなってるパターンだったかも
43無念Nameとしあき24/03/15(金)12:21:29No.1195598903そうだねx1
なんかEDは敵と相打ちで果てた二人が昇天してるシーンのように思えて辛くなってきた
44無念Nameとしあき24/03/15(金)12:21:37No.1195598953そうだねx13
制作陣「気持ち悪いという感想で人気になるのは予想外だった」
45無念Nameとしあき24/03/15(金)12:21:45No.1195598993+
一応デスドライブと相打ちにはなってるんだよなブレイバーン
46無念Nameとしあき24/03/15(金)12:22:14No.1195599139+
一応未来は平和なんか?
47無念Nameとしあき24/03/15(金)12:22:17No.1195599159+
てか最後にくそつよデスドラが控えてる事が判明した回でもあるな
48無念Nameとしあき24/03/15(金)12:23:14No.1195599441そうだねx3
>一応未来は平和なんか?
イサミとスミスと軍の犠牲で何とか取り返したって感じね
49無念Nameとしあき24/03/15(金)12:23:18No.1195599457そうだねx1
>たぶんデスドライヴズが陣取ってたハワイ島のキラウエア火山を噴火させて
>艦隊もろとも壊滅的な被害受けてる
ルルーシュ作戦みたいなことやってんな
50無念Nameとしあき24/03/15(金)12:23:35No.1195599540そうだねx1
まあ今は3週目みたいだしなブレイバーン
51無念Nameとしあき24/03/15(金)12:23:45No.1195599593そうだねx3
>戻して
>戻った
いや俺は大人ルル好きなんだけど戻って欲しい人も居るだろなからすぐ戻ったのでフフッてなった
制作側がこっちのこと理解しすぎててこえーよ
52無念Nameとしあき24/03/15(金)12:23:56No.1195599649そうだねx2
もう世界は平和になってるのが切ない
53無念Nameとしあき24/03/15(金)12:24:11No.1195599732そうだねx1
    1710473051253.jpg-(65928 B)
65928 B
ルルが手を伸ばすイラストやシーンが多いのは
スミスとイサミを救う手だったのかな
54無念Nameとしあき24/03/15(金)12:24:33No.1195599839+
なんかイサミの遺体が人間っぽくないな
55無念Nameとしあき24/03/15(金)12:24:34No.1195599843+
>>未来ヒビキも見たかったけどあの未来だと駄目だったのかな…
>たぶん死んでる
飛行機も落ちてたらしいからホノカさんも死んでるよね
56無念Nameとしあき24/03/15(金)12:25:06No.1195599993+
ルルを受け入れたらスペルビアおじさまもブレイバーンみたいなスタンダードイケメン顔になるかと思ったらならなかった
というかそもそもブレイバーンの顔はスミスのイメージ由来だろうから
人間の趣味要素が入ってないおじさまは変わらないか
57無念Nameとしあき24/03/15(金)12:25:29No.1195600126そうだねx9
>なんかイサミの遺体が人間っぽくないな
半分ちぎれてたような…
58無念Nameとしあき24/03/15(金)12:25:47No.1195600206そうだねx1
>たぶんデスドライヴズが陣取ってたハワイ島のキラウエア火山を噴火させて
>艦隊もろとも壊滅的な被害受けてる
憤怒さんまさかの気象か地形干渉能力か?
59無念Nameとしあき24/03/15(金)12:25:55No.1195600249+
「主人公の成長」「男の友情」「勇気」
60無念Nameとしあき24/03/15(金)12:26:02No.1195600278+
>毎週誰も読めない展開が凄い
突然のハードSF展開からのおじ様との合体!
61無念Nameとしあき24/03/15(金)12:26:12No.1195600327+
大人びたルルは俺によし
ついガピっちゃうとこすき
62無念Nameとしあき24/03/15(金)12:26:13No.1195600334+
書き込みをした人によって削除されました
63無念Nameとしあき24/03/15(金)12:26:29No.1195600404+
ブレイバーンの正体がスミスとはな
64無念Nameとしあき24/03/15(金)12:26:41No.1195600467そうだねx23
ルルがブレイバーン指さして「スミス!」って言うシーン
あそこはマジで子供が覚えたての単語を何にでも使ってるだけで
ルルはあの時点ではブレイバーン=スミスとは気が付いてもいなかった訳だが
むしろあそこで注目するべきだったのはブレイバーン側の反応だな
何かある都度「私はブレイバーン!」と強調する奴が
スミス扱いされても何も言い返さず微笑んでるだけっての珍しくはあった
65無念Nameとしあき24/03/15(金)12:26:56No.1195600533+
勇気爆発バーンブレイバーンは女主人公アニメです(完全に嘘ではないやつ)
66無念Nameとしあき24/03/15(金)12:27:43No.1195600744+
>なんかイサミの遺体が人間っぽくないな
頭潰されてたように見えた
67無念Nameとしあき24/03/15(金)12:27:46No.1195600755そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
68無念Nameとしあき24/03/15(金)12:27:54No.1195600795+
軍用機も落ちてたからATFでも生き残りはヒロ含めた僅かな人数と東京留守番組だけぽいね
69無念Nameとしあき24/03/15(金)12:27:58No.1195600821そうだねx5
>ホノカの飛行機も落ちてるっぽいからヒビキたちは絶望的だと
今までなんとなく安全圏だった飛行機ここで堕とすのほんと上手い

イサミ死亡でトチ狂ったホノカが栄光あれー!したとかではないよな流石に
70無念Nameとしあき24/03/15(金)12:28:01No.1195600831そうだねx7
    1710473281480.jpg-(330297 B)
330297 B
>というかそもそもブレイバーンの顔はスミスのイメージ由来だろうから
フムン
71無念Nameとしあき24/03/15(金)12:28:27No.1195600961+
>スペルビアを仲間にしても犠牲なしで勝てるかどうか...
ルルはそれを防ぐために来たからな
何か切り札があるかもしれない
72無念Nameとしあき24/03/15(金)12:28:40No.1195601034そうだねx2
>No.1195597355
ウマ耳と尻尾生えてそう
73無念Nameとしあき24/03/15(金)12:28:47No.1195601074そうだねx1
>スペルビアを仲間にしても犠牲なしで勝てるかどうか...
そのためにブレイバーンとスペルビアだけで向かったんだろう
74無念Nameとしあき24/03/15(金)12:29:00No.1195601149+
>ルルが手を伸ばすイラストやシーンが多いのは
>スミスとイサミを救う手だったのかな
手前のミユとルルが最終的に二人を救うキーキャラクターになるのか
75無念Nameとしあき24/03/15(金)12:29:14No.1195601221+
スミスのシャツ広げて置いておく イサミ寂しくない ルルいいことした
76無念Nameとしあき24/03/15(金)12:29:14No.1195601226そうだねx10
>No.1195600467
ここ3話で色々踊らされて驚かされてしまった
ミスリード上手いなってなった
77無念Nameとしあき24/03/15(金)12:29:29No.1195601310そうだねx3
死亡ルートでも相討ちで敵を倒したスミスバーンすげえな
78無念Nameとしあき24/03/15(金)12:29:30No.1195601317+
ババアになったのかルル
もう撮り溜めた分を見ることもないでしょう
79無念Nameとしあき24/03/15(金)12:29:40No.1195601361そうだねx1
>スミスのシャツ広げて置いておく イサミ寂しくない ルルいいことした
気遣いのできるいい子ね…
80無念Nameとしあき24/03/15(金)12:29:45No.1195601388+
おじさまはルルの記憶を一部共有できたみたいだから
イケメンヒーロー顔の記憶を知ったら顔が変わるかもしれない
81無念Nameとしあき24/03/15(金)12:29:48No.1195601402+
削除依頼によって隔離されました
今度はルルがタイムリープかしかも精神?だけ飛ばすってシュタゲかよ
しかも相変わらず唐突過ぎるし本当にやりたい事だけ並べてるだけのアニメだな
急におじさまとか言い出すし未来で何があったのか知らんけどキャラブレブレで見ててしんどいわ
82無念Nameとしあき24/03/15(金)12:29:49No.1195601405そうだねx4
>フムン
覆面レスラー感あるな
83無念Nameとしあき24/03/15(金)12:29:55No.1195601431+
書き込みをした人によって削除されました
84無念Nameとしあき24/03/15(金)12:29:56No.1195601439+
残り3体はCV誰なのかなー
85無念Nameとしあき24/03/15(金)12:29:59No.1195601454そうだねx3
>何かある都度「私はブレイバーン!」と強調する奴が
>スミス扱いされても何も言い返さず微笑んでるだけっての珍しくはあった
娘を見るパパの目であった
86無念Nameとしあき24/03/15(金)12:30:02No.1195601475そうだねx11
>ババアになったのかルル
>もう撮り溜めた分を見ることもないでしょう
おうおうもう見なくていいぞ~
87無念Nameとしあき24/03/15(金)12:30:06No.1195601488そうだねx1
ルル乗せたらスペルビアもブレイバーンみたく人間顔になると思ってたけどならなかったな
それとも今後の展開にとっているのか
88無念Nameとしあき24/03/15(金)12:30:06No.1195601492そうだねx3
    1710473406001.jpg-(134511 B)
134511 B
スミスバーンも結構出力されている
89無念Nameとしあき24/03/15(金)12:30:08No.1195601501+
>>たぶんデスドライヴズが陣取ってたハワイ島のキラウエア火山を噴火させて
>>艦隊もろとも壊滅的な被害受けてる
>憤怒さんまさかの気象か地形干渉能力か?
憤怒さんが噴火させて暴食さんが食べようとしてる可能性が高いな…
90無念Nameとしあき24/03/15(金)12:30:09No.1195601504そうだねx1
今スミスもルルも過去帰還後に「うわーやばい!早く行かないと!」ってなってるのに気付いて親娘だなぁ…ってホッコリした
91無念Nameとしあき24/03/15(金)12:30:15No.1195601534+
だいたいの事がクーヌスさんで解決するの万能過ぎると思うの
92無念Nameとしあき24/03/15(金)12:30:25No.1195601584+
    1710473425229.jpg-(249709 B)
249709 B
>憤怒さんまさかの気象か地形干渉能力か?
わざわざ火口内に陣取ってるからね
ヘタすればハワイ諸島の火山群の連鎖噴火も狙っている可能性もある
93無念Nameとしあき24/03/15(金)12:30:30No.1195601610そうだねx2
>もう撮り溜めた分を見ることもないでしょう
ちゃんと見ろ
94無念Nameとしあき24/03/15(金)12:30:46No.1195601708そうだねx1
スミスバーンはただのスミスじゃなく背景にチラチラクーヌスの影が映るんだよな…
95無念Nameとしあき24/03/15(金)12:30:48No.1195601729そうだねx7
    1710473448023.jpg-(121777 B)
121777 B
大張が反応してて笑った
96無念Nameとしあき24/03/15(金)12:30:56No.1195601773そうだねx1
>というかそもそもブレイバーンの顔はスミスのイメージ由来だろうから
>人間の趣味要素が入ってないおじさまは変わらないか
ルルと一心同体の境地に至ったオジサマのマスクが割れたら
下からルル顔フェイス出て来そう
97無念Nameとしあき24/03/15(金)12:30:58No.1195601780そうだねx2
未来の話はしっかりやってほしいわ
98無念Nameとしあき24/03/15(金)12:31:06No.1195601822そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
99無念Nameとしあき24/03/15(金)12:31:07No.1195601826+
これガチホモアニメだって知った
100無念Nameとしあき24/03/15(金)12:31:30No.1195601950+
>ルルが手を伸ばすイラストやシーンが多いのは
>スミスとイサミを救う手だったのかな
前列3人の女性たちの三者三様も良いね
この3人の女の支えあってこそと思う
101無念Nameとしあき24/03/15(金)12:31:37No.1195601983+
>未来の話はしっかりやってほしいわ
特典小説がそれなんじゃないかしら
102無念Nameとしあき24/03/15(金)12:31:45No.1195602025そうだねx11
>これガチホモアニメだって知った
これは珍しく真面目に返すけど違う
103無念Nameとしあき24/03/15(金)12:31:49No.1195602049そうだねx21
    1710473509125.jpg-(140233 B)
140233 B
この見覚えあるレバーは
104無念Nameとしあき24/03/15(金)12:31:50No.1195602055+
>これガチホモアニメだって知った
え…?
105無念Nameとしあき24/03/15(金)12:31:55No.1195602072+
書き込みをした人によって削除されました
106無念Nameとしあき24/03/15(金)12:31:59No.1195602094そうだねx2
予告の段階でなんでオジサマやねんと思っていたけどそりゃこんなんオジサマだわ…ってなった
107無念Nameとしあき24/03/15(金)12:32:13No.1195602155+
元のルルちゃんはどこにいっちゃったの?
108無念Nameとしあき24/03/15(金)12:32:20No.1195602195そうだねx5
    1710473540044.jpg-(55282 B)
55282 B
>頭潰されてたように見えた
まああんだけコックピット潰されてたらね
109無念Nameとしあき24/03/15(金)12:32:26No.1195602230そうだねx10
>この見覚えあるレバーは
それはまだ早い!
110無念Nameとしあき24/03/15(金)12:32:27No.1195602240+
本当だ普通にまだ早いレバーがある
111無念Nameとしあき24/03/15(金)12:32:31No.1195602264そうだねx2
>視聴者がちょっと変に思いながらスルーした描写が
>回収されるの好き
スミス乗せるの生理的に無理ってただのギャグだと思ってたらちゃんとした理由があったとは
112無念Nameとしあき24/03/15(金)12:32:39No.1195602302+
オジサマって言う説得力が無いので未来にその説得力作りますね
113無念Nameとしあき24/03/15(金)12:32:50No.1195602359そうだねx1
見てないならスレ来るなよ
ある意味もったいない
114無念Nameとしあき24/03/15(金)12:32:50No.1195602362+
>この見覚えあるレバーは
我知らない…
115無念Nameとしあき24/03/15(金)12:32:52No.1195602365そうだねx2
杉田のはじめてが奪われた…
116無念Nameとしあき24/03/15(金)12:32:57No.1195602403そうだねx4
>この見覚えあるレバーは
やはり最後はファイナルバーンブレイバーンか…
117無念Nameとしあき24/03/15(金)12:32:58No.1195602410そうだねx13
    1710473578770.jpg-(537038 B)
537038 B
ワロタ
118無念Nameとしあき24/03/15(金)12:33:17No.1195602523+
>大人ルルちゃんに足りない物
>それは胸…
ルルちゃんの頃はムチッとしてたけどルルさんになってからはボリュームが減った感が
119無念Nameとしあき24/03/15(金)12:33:19No.1195602535+
>>というかそもそもブレイバーンの顔はスミスのイメージ由来だろうから
>フムン
DK4のエトというか獣神ライガー
120無念Nameとしあき24/03/15(金)12:33:20No.1195602537+
書き込みをした人によって削除されました
121無念Nameとしあき24/03/15(金)12:33:24No.1195602553+
>>頭潰されてたように見えた
>まああんだけコックピット潰されてたらね
主人公兼ヒーローをここまでガチ死映すの珍しいかも
122無念Nameとしあき24/03/15(金)12:33:26No.1195602571そうだねx4
バリ監督で本当に大丈夫かよ!?って疑ってすみませんでした
今の所ピカイチ面白いです
123無念Nameとしあき24/03/15(金)12:33:35No.1195602617そうだねx2
>ワロタ
親和性が高い
124無念Nameとしあき24/03/15(金)12:33:38No.1195602637そうだねx1
>>視聴者がちょっと変に思いながらスルーした描写が
>>回収されるの好き
>スミス乗せるの生理的に無理ってただのギャグだと思ってたらちゃんとした理由があったとは
最初にスミスに惚れたっぽい描写があるのもクーヌスの成分が混ざっているからだし
125無念Nameとしあき24/03/15(金)12:33:39No.1195602641+
>ワロタ
グラス割れそう
126無念Nameとしあき24/03/15(金)12:33:39No.1195602642そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>これガチホモアニメだって知った
ホモお兄さん(ロボット)のセックスを見せられてロリコンおじ様のセックスを見せられて
これ一体何のアニメなんだという疑問が湧いた
ポリコレに反しすぎて批判受けるのも当然こ
れって色んな偉い人の承認を得た上で映像化されてるんだよね?
ちゃんと大人がチェックしてるとは思えない
人の性癖を笑うなと思う
127無念Nameとしあき24/03/15(金)12:33:43No.1195602660そうだねx3
>まああんだけコックピット潰されてたらね
胸がっつり凹んどる…
128無念Nameとしあき24/03/15(金)12:33:48No.1195602692そうだねx2
>これガチホモアニメだって知った
どうせエンディング観た時からホモホモ言ってた類いだろおぬし
129無念Nameとしあき24/03/15(金)12:33:50No.1195602709+
>スミス乗せるの生理的に無理ってただのギャグだと思ってたらちゃんとした理由があったとは
二週目の生で前の自分観るのまあまあ切なそう
130無念Nameとしあき24/03/15(金)12:33:52No.1195602713+
OMIAIにも造詣が深いスミスバーン
131無念Nameとしあき24/03/15(金)12:33:52No.1195602717そうだねx1
おバカのルルは上書きされて消えちゃったんだな…
132無念Nameとしあき24/03/15(金)12:34:03No.1195602786+
未来編はボロボロになったブレイバーン描きたくてやっただろって部分あると思います
133無念Nameとしあき24/03/15(金)12:34:05No.1195602797そうだねx3
>スミス乗せるの生理的に無理ってただのギャグだと思ってたらちゃんとした理由があったとは
スペルビア乗れなかったのはスペルビア側が悪かったってのがわかったよね
134無念Nameとしあき24/03/15(金)12:34:16No.1195602855そうだねx1
ルルちゃん死んだのと同じだろこれ…
135無念Nameとしあき24/03/15(金)12:34:23No.1195602904そうだねx1
>バリ監督で本当に大丈夫かよ!?って疑ってすみませんでした
>今の所ピカイチ面白いです
どうせリアルロボットにスーパーロボットつっこんだだけの一発ネタのアニメだと思ってました
ゆるして
136無念Nameとしあき24/03/15(金)12:34:30No.1195602930そうだねx1
>>元のルルちゃんはどこにいっちゃったの?
>未来ルルに上書きされたんでは
空きメモリーにインストール?
137無念Nameとしあき24/03/15(金)12:34:30No.1195602931そうだねx18
ガガピー(字幕
ガガピー(字幕
ガガピー(字幕
日本語(ガガピー
138無念Nameとしあき24/03/15(金)12:34:37No.1195602977そうだねx4
OMIAIの認識がちょっとおかしいのもスミスが日本文化を勘違いしてるからって考えると微笑ましい
139無念Nameとしあき24/03/15(金)12:34:58No.1195603091+
>おバカのルルは上書きされて消えちゃったんだな…
同一人物なのでセーフ
精神がちょっと急に成長しただけさ
140無念Nameとしあき24/03/15(金)12:35:07No.1195603135+
そもそも絶対に万が一でも乗せられないので生理的に無理ってことにしよう
141無念Nameとしあき24/03/15(金)12:35:11No.1195603153そうだねx2
イサミが死んでスミスと魂で融合してブレイバーン完全体とかやりそう
最後までホモアニメとして突っ切ることになるか?
142無念Nameとしあき24/03/15(金)12:35:19No.1195603196+
ブレイバーンって1クール?
143無念Nameとしあき24/03/15(金)12:35:26No.1195603249+
3話でいきなりスミスになついたのもブレイバーンを指差してスミスと言ってたのも周回記憶の残り香とは
144無念Nameとしあき24/03/15(金)12:35:38No.1195603308+
今までブレイバーン見て興奮することは無かったんだが
破壊されたブレイバーンの残骸が機能停止していく所がかなりそそられた
145無念Nameとしあき24/03/15(金)12:35:41No.1195603320+
>>頭潰されてたように見えた
>まああんだけコックピット潰されてたらね
たぶんバーンブレイバーンで行っただろうしそれ全て吹き飛ばして殺す相手ってどんな奴なんだろ
146無念Nameとしあき24/03/15(金)12:35:43No.1195603330+
>元のルルちゃんはどこにいっちゃったの?
元のルルに記憶と目的意思を継承した感じかね
しっかりしてるようでまだまだ言動はお子さまだし
147無念Nameとしあき24/03/15(金)12:35:43No.1195603333+
>ブレイバーンって1クール?
うんあと2話で終わり
148無念Nameとしあき24/03/15(金)12:35:45No.1195603342+
>>>元のルルちゃんはどこにいっちゃったの?
>>未来ルルに上書きされたんでは
>空きメモリーにインストール?
記憶データだけ送られてきたイメージだな
処理するソフトはそのままの状態的な
149無念Nameとしあき24/03/15(金)12:35:52No.1195603373+
書き込みをした人によって削除されました
150無念Nameとしあき24/03/15(金)12:36:04No.1195603446そうだねx4
大人ルルになるまでの経験や記憶が一気に流れ込んできたのと実質同じだろうから消えたとは思わない
151無念Nameとしあき24/03/15(金)12:36:14No.1195603503+
ルルは絶対に絶対に絶対にスペルビアに乗らなきゃいけないの9話までだと読み解け無いから展開も予想できないの楽しかった
かといってあらすじには嘘書いてないし
152無念Nameとしあき24/03/15(金)12:36:38No.1195603638+
>>ブレイバーンって1クール?
>うんあと2話で終わり
ありがとう
ずっと2クールだと思ってたぜ
153無念Nameとしあき24/03/15(金)12:36:48No.1195603683+
>これガチホモアニメだって知った
ガチホモじゃないよ
ガチホモと腐女子向けのサービスシーンがあるだけだよ
154無念Nameとしあき24/03/15(金)12:36:57No.1195603732+
ルルちゃん転送時にブレイバーン(クーヌス)が混ざったとしか思えない言動がちょくちょく…
155無念Nameとしあき24/03/15(金)12:37:02No.1195603756+
我の専用ルルってあたりでルルが乗る可能性は見てたけどコクピット生成するとは思わなかった
156無念Nameとしあき24/03/15(金)12:37:12No.1195603814+
>>大人ルルちゃんに足りない物
>>それは胸…
>ルルちゃんの頃はムチッとしてたけどルルさんになってからはボリュームが減った感が
赤ちゃんの手足がちぎりパンとか糸巻きハムになるのは成長にあわせて皮膚が伸びるから
それを見越して余裕をもたせてるのだ
幼ルルのムチッとした感じは今後の成長を見据えたものなのだ
157無念Nameとしあき24/03/15(金)12:37:15No.1195603838+
魚眼レンズ好き…
158無念Nameとしあき24/03/15(金)12:37:21No.1195603864そうだねx1
コレあれだろ
最終回のエピローグで大人ルルがタイムループ装置の中で目を覚ます奴だろ
外に出たら皆が出迎えてくれる
159無念Nameとしあき24/03/15(金)12:37:22No.1195603872+
>>>頭潰されてたように見えた
>>まああんだけコックピット潰されてたらね
>たぶんバーンブレイバーンで行っただろうしそれ全て吹き飛ばして殺す相手ってどんな奴なんだろ
こんな奴とも相討ちで倒すってスミスバーンやっぱヒーローの強さだなあ…
160無念Nameとしあき24/03/15(金)12:37:22No.1195603873+
>ガガピー(おじさまのいくじなし
>ガガピー(なんということを!
>ガガピー(としあき!
>ひどい…(ガガピー
161無念Nameとしあき24/03/15(金)12:37:35No.1195603940+
死亡直後でもジメジメ描写控えめだったのがヨシ!だな
おじさんがサムライタイプでよかったぜ
162無念Nameとしあき24/03/15(金)12:37:36No.1195603945+
>大人ルルになるまでの経験や記憶が一気に流れ込んできたのと実質同じだろうから消えたとは思わない
言動に幼さは残ってるもんな
163無念Nameとしあき24/03/15(金)12:37:38No.1195603959+
未来編でミユ以外誰も出てこないの、イサミやブレイバーンだけでなくヒビキたちも全員死んだんだろうなぁ…
164無念Nameとしあき24/03/15(金)12:37:57No.1195604060+
まだ早いレバーはデスドラロボがその気なら生やせたのか
165無念Nameとしあき24/03/15(金)12:38:19No.1195604179+
デスドライヴズ残り二体でクーヌスが最強だろ?あとどんなに強くても盛り上がりあるかなぁの答えが
「相打ちで滅ぶ程度だけどスミスとイサミ殺せます」はうんまぁえらいこっちゃ
世界は平和になっても納得せんぞ
166無念Nameとしあき24/03/15(金)12:38:23No.1195604208+
>>この見覚えあるレバーは
>我知らない…
てか話せるバッテリーと接続してるみたいな状態じゃなくて
自分の全てを相手に託すくらいの境地に至らないと
あのコクピット精製できないって事なんだな
167無念Nameとしあき24/03/15(金)12:38:24No.1195604215+
コックピット出たのって心開いたって感じかなぁと
168無念Nameとしあき24/03/15(金)12:38:39No.1195604286そうだねx5
>コレあれだろ
>最終回のエピローグで大人ルルがタイムループ装置の中で目を覚ます奴だろ
>外に出たら皆が出迎えてくれる
いいよね変わってない景色を見て自分は失敗したのかって思った後に助かった人達が出てきてちゃんと変わってるの
169無念Nameとしあき24/03/15(金)12:38:42No.1195604296+
ジャパーンのカレーくだち…
170無念Nameとしあき24/03/15(金)12:38:47No.1195604319そうだねx2
>我の専用ルルってあたりでルルが乗る可能性は見てたけどコクピット生成するとは思わなかった
この辺は珍しく俺の予想が当たったかな
ちゃんとルルを収めるためにポッドじゃなくてしっかりしたスペース設けそうだなって
171無念Nameとしあき24/03/15(金)12:38:49No.1195604332+
>未来編でミユ以外誰も出てこないの、イサミやブレイバーンだけでなくヒビキたちも全員死んだんだろうなぁ…
少なくともサポート用飛行機は落とされてるからな…
172無念Nameとしあき24/03/15(金)12:38:50No.1195604345+
ここからはスミスバーンの知らない歴史だから
ハワイではぶち殺されてしまった
173無念Nameとしあき24/03/15(金)12:39:10No.1195604450+
キタコレ…も未来の自分の残滓かなにかがあったからかな
174無念Nameとしあき24/03/15(金)12:39:18No.1195604489そうだねx1
>>>>元のルルちゃんはどこにいっちゃったの?
>>>未来ルルに上書きされたんでは
>>空きメモリーにインストール?
>記憶データだけ送られてきたイメージだな
>処理するソフトはそのままの状態的な
工場出荷時のPCに今までの環境を移植するようなもんか
175無念Nameとしあき24/03/15(金)12:39:26No.1195604532そうだねx2
実質TS部隊雑魚兵相手以外役に立ってないから一緒に行くと
ブレイバーンらがカバーせにゃならんし死人が増えるだけなのよね
176無念Nameとしあき24/03/15(金)12:39:32No.1195604569+
未来ルルは過去ルルだった頃の記憶も当然もってるんだから実質何も消えてないだろう
時間とともにだんだん落ち着いてきて両者いい感じに混ざってるような雰囲気ある
177無念Nameとしあき24/03/15(金)12:39:42No.1195604619+
完全におじ様じゃねーか
178無念Nameとしあき24/03/15(金)12:39:44No.1195604627+
>我の専用ルルってあたりでルルが乗る可能性は見てたけどコクピット生成するとは思わなかった
そう言えばブレイバーンも乗ってから操縦桿とか生成されてたからあれはオルトスくんじゃなくてデスドラ側の仕様だったんだな…
179無念Nameとしあき24/03/15(金)12:39:47No.1195604641+
>ジャパーンのカレーくだち…
最終回のあと絶対カレー喰う
180無念Nameとしあき24/03/15(金)12:39:54No.1195604676+
スポ根ばりの特訓と気合いでコックピット生成した
デスドライブってほんと心情による変化ぶりがすごいな
181無念Nameとしあき24/03/15(金)12:40:03No.1195604717そうだねx1
>ここからはスミスバーンの知らない歴史だから
>ハワイではぶち殺されてしまった
(ルルとスペルビアの合体なんて知らない未来だなあOMIAIと言えばそれっぽいのか?)
182無念Nameとしあき24/03/15(金)12:40:29No.1195604854そうだねx1
未来ルルが過去に記憶継承するのは実質なんも失ってないからな
183無念Nameとしあき24/03/15(金)12:40:51No.1195604967+
    1710474051668.jpg-(88072 B)
88072 B
久しぶりのイサ虐
ルルさんわざわざ脱がす理由とは?
184無念Nameとしあき24/03/15(金)12:40:51No.1195604968+
それでも何とか相打ちにまでは持っていって世界救ってるんだからすごいよな
185無念Nameとしあき24/03/15(金)12:40:53No.1195604979+
>スポ根ばりの特訓と気合いでコックピット生成した
>デスドライブってほんと心情による変化ぶりがすごいな
何でもできてしまうせいで死が娯楽になっちゃったのかなと思うと切ない
いややっぱそういうのやめろ
186無念Nameとしあき24/03/15(金)12:40:54No.1195604984そうだねx1
>>視聴者がちょっと変に思いながらスルーした描写が
>>回収されるの好き
>スミス乗せるの生理的に無理ってただのギャグだと思ってたらちゃんとした理由があったとは
ブレイバーンが気持ち悪いのもクーヌス混じってるからで解決してしまったからな
この辺割と凄いと思う
187無念Nameとしあき24/03/15(金)12:41:14No.1195605084そうだねx3
>ここからはスミスバーンの知らない歴史だから
>ハワイではぶち殺されてしまった
思慮深いというかこれまではサポートが必要なときはサポートを頼んでたブレイバーンがイサミと共に単騎特攻って無茶作戦を受け入れちゃってるのが
未来の出来事知らない場合の素のスミスの選択が出てきちゃった感がある
188無念Nameとしあき24/03/15(金)12:41:19No.1195605114そうだねx3
>久しぶりのイサ虐
>ルルさんわざわざ脱がす理由とは?
だってはだかだとそとであるけなさそうだし・・・
189無念Nameとしあき24/03/15(金)12:41:20No.1195605119そうだねx7
>ルルさんわざわざ脱がす理由とは?
服着てたらすぐ乗れるから
190無念Nameとしあき24/03/15(金)12:41:25No.1195605142そうだねx3
>久しぶりのイサ虐
>ルルさんわざわざ脱がす理由とは?
制作スタッフが興奮する
191無念Nameとしあき24/03/15(金)12:41:33No.1195605184+
> 二週目の生で前の自分観るのまあまあ切なそう
これから自分が死ぬのを知っていながら敢えてブレイブナイツと
別行動をして死地に送り込むとかタイムパラドックス起こさない
為とは言え覚悟ガンギマリ過ぎる
192無念Nameとしあき24/03/15(金)12:41:43No.1195605246そうだねx1
>>>視聴者がちょっと変に思いながらスルーした描写が
>>>回収されるの好き
>>スミス乗せるの生理的に無理ってただのギャグだと思ってたらちゃんとした理由があったとは
>ブレイバーンが気持ち悪いのもクーヌス混じってるからで解決してしまったからな
>この辺割と凄いと思う
あと見返すと素のスミスもキモい片鱗あるからなイサミにチンコすりするさせるし
193無念Nameとしあき24/03/15(金)12:41:43No.1195605247+
ブレイバーンってカレー食べられるの?
194無念Nameとしあき24/03/15(金)12:41:46No.1195605257そうだねx1
>それでも何とか相打ちにまでは持っていって世界救ってるんだからすごいよな
ただハワイ周辺陸だけでなく海が干上がってんじゃないかアレ
195無念Nameとしあき24/03/15(金)12:41:56No.1195605310+
いつものホモアニメだよ
196無念Nameとしあき24/03/15(金)12:41:57No.1195605317+
>それでも何とか相打ちにまでは持っていって世界救ってるんだからすごいよな
スミスも相打ちでクーヌスなんとかしたしな…
197無念Nameとしあき24/03/15(金)12:42:02No.1195605345+
書き込みをした人によって削除されました
198無念Nameとしあき24/03/15(金)12:42:06No.1195605355+
>久しぶりのイサ虐
>ルルさんわざわざ脱がす理由とは?
パイスーも雁字搦めにされてたし
出撃させない為の手段の一環だろう
199無念Nameとしあき24/03/15(金)12:42:09No.1195605373+
>そう言えばブレイバーンも乗ってから操縦桿とか生成されてたからあれはオルトスくんじゃなくてデスドラ側の仕様だったんだな…
元々はAI搭載の操縦ロボだったのが
パイロットもロボも無限再生する過程で主従逆転してったのかなぁデスドラ
200無念Nameとしあき24/03/15(金)12:42:19No.1195605428+
>ルルさんわざわざ脱がす理由とは?
おじさんと一体化するための時間稼ぎよ!
実際苦労してたし
201無念Nameとしあき24/03/15(金)12:42:34No.1195605495+
>ブレイバーンってカレー食べられるの?
イサミのカレー食べてるし
202無念Nameとしあき24/03/15(金)12:42:45No.1195605560そうだねx4
>覚悟ガンギマリ過ぎる
どうなるかネタバレ知ってるから安心して自分を死地にぶっこめる
203無念Nameとしあき24/03/15(金)12:42:54No.1195605614そうだねx3
>それでも何とか相打ちにまでは持っていって世界救ってるんだからすごいよな
ルル「うん 絶対駄目(タイムリープ)」
204無念Nameとしあき24/03/15(金)12:42:59No.1195605647+
アメリカ人8割ホモだし…
205無念Nameとしあき24/03/15(金)12:43:19No.1195605743そうだねx3
これ多分グレートバーンブレイバーン(仮)だけではどうにもならない状況を軍隊が救うやつな気がする
206無念Nameとしあき24/03/15(金)12:43:37No.1195605837そうだねx1
ホモにロリコンか

パタリロみたい
207無念Nameとしあき24/03/15(金)12:43:46No.1195605878+
ところで俺の初めてなんだが…
208無念Nameとしあき24/03/15(金)12:43:48No.1195605890そうだねx3
    1710474228756.jpg-(118969 B)
118969 B
ブレイブナイツのワッペンなのは確かになあって
209無念Nameとしあき24/03/15(金)12:43:51No.1195605910+
>これ多分グレートバーンブレイバーン(仮)だけではどうにもならない状況を軍隊が救うやつな気がする
まあブレイバーンたちのピンチにみんなが駆けつけるラストだろうな
210無念Nameとしあき24/03/15(金)12:44:03No.1195605968そうだねx1
>>ブレイバーンが気持ち悪いのもクーヌス混じってるからで解決してしまったからな
>>この辺割と凄いと思う
>あと見返すと素のスミスもキモい片鱗あるからなイサミにチンコすりするさせるし
イサミと私のポエム語りはク―ヌス成分じゃなくてスミスの素だよな
211無念Nameとしあき24/03/15(金)12:44:03No.1195605970+
>ただハワイ周辺陸だけでなく海が干上がってんじゃないかアレ
そういや船も打ち上がってるよなあのシーン…
212無念Nameとしあき24/03/15(金)12:44:03No.1195605973そうだねx3
理想のヒーローになれたから中のスミスにそこまで悲壮感がないのが救い
213無念Nameとしあき24/03/15(金)12:44:06No.1195605988+
>久しぶりのイサ虐
>ルルさんわざわざ脱がす理由とは?
時間稼ぎでは
214無念Nameとしあき24/03/15(金)12:44:16No.1195606038+
そういやスミスは「単騎特攻して機体を自爆させるけど直前に脱出すればセーフ!」みたいなクソ作戦で死んでた男だったな……
私とイサミで残りのデスドライヴスを倒せば問題無い!となる方が自然か
215無念Nameとしあき24/03/15(金)12:44:17No.1195606045そうだねx3
オジサマの「ルル」がルルになるのいいよね……
216無念Nameとしあき24/03/15(金)12:44:21No.1195606059+
スミスさんのシャツをおかずに床オナするアオ三尉素敵…
217無念Nameとしあき24/03/15(金)12:44:34No.1195606134そうだねx2
>>ここからはスミスバーンの知らない歴史だから
>>ハワイではぶち殺されてしまった
>思慮深いというかこれまではサポートが必要なときはサポートを頼んでたブレイバーンがイサミと共に単騎特攻って無茶作戦を受け入れちゃってるのが
>未来の出来事知らない場合の素のスミスの選択が出てきちゃった感がある
「ハッハッハ!私はブレイバーンだ!」みたいにヒーロー思考できてる時は言動も行動もバフかかってる感じなんだけどアドリブでオリチャー発動すると何かスミス出ちゃうよね…
218無念Nameとしあき24/03/15(金)12:44:35No.1195606138+
ちゃんとクーヌスの能力自体は残ってたって事は
スミスバーンは肝心の時空操作のやり方がわかってない状態なのか
219無念Nameとしあき24/03/15(金)12:44:39No.1195606161+
まだ早いレバーあるから合体するんだろうけど
どこがどうなって合体するのか全くわからん!
220無念Nameとしあき24/03/15(金)12:44:48No.1195606213+
>これ多分グレートバーンブレイバーン(仮)だけではどうにもならない状況を軍隊が救うやつな気がする
世界各地に生き残りいっぱい居るみたいだし全世界から援軍が集結する熱いシーン期待してるぞマサミィ!
221無念Nameとしあき24/03/15(金)12:44:50No.1195606222+
>>>ブレイバーンが気持ち悪いのもクーヌス混じってるからで解決してしまったからな
>>>この辺割と凄いと思う
>>あと見返すと素のスミスもキモい片鱗あるからなイサミにチンコすりするさせるし
>イサミと私のポエム語りはク―ヌス成分じゃなくてスミスの素だよな
チャプターワン!
222無念Nameとしあき24/03/15(金)12:44:55No.1195606251+
>ブレイブナイツのワッペンなのは確かになあって
ブレイブナイツあの後も続いてんだなー
223無念Nameとしあき24/03/15(金)12:45:00No.1195606281+
>スミスさんのシャツをおかずに床オナするアオ三尉素敵…
どうぞ続けて
224無念Nameとしあき24/03/15(金)12:45:02No.1195606289+
本拠に突撃で終わると伝説のセオライマー
225無念Nameとしあき24/03/15(金)12:45:06No.1195606301+
> ブレイブナイツのワッペンなのは確かになあって
未来でのブレイブナイツは1部隊の名称ではなく
人類の救世主みたいな扱いなんだろうな
226無念Nameとしあき24/03/15(金)12:45:14No.1195606331そうだねx4
気のせいか大人ルルより子供ルルの方がおっぱい大きくない?
227無念Nameとしあき24/03/15(金)12:45:19No.1195606362+
バーンドラゴンも単騎で動けるようになるための移動手段として開発してたんだろうな
228無念Nameとしあき24/03/15(金)12:45:51No.1195606544そうだねx4
>理想のヒーローになれたから中のスミスにそこまで悲壮感がないのが救い
俺もそう思ってたんだけどルル視点来て死ぬ程悲しませたのきたからな…
貴様には必ず助かってもらう
229無念Nameとしあき24/03/15(金)12:45:56No.1195606571そうだねx1
OPの謎描写だいぶ解明してきたな
後はオジサマの追加合体パーツはよ
230無念Nameとしあき24/03/15(金)12:46:06No.1195606633そうだねx5
これ最終回がベタなハッピーエンドなら
令和最高のオリジナルロボアニメになるな
231無念Nameとしあき24/03/15(金)12:46:12No.1195606659+
もうちょい複雑なんかと思ったらわりと王道スパロボだった
232無念Nameとしあき24/03/15(金)12:46:13No.1195606665+
>気のせいか大人ルルより子供ルルの方がおっぱい大きくない?
メジロアルダンの声帯なのに育たないだと……?
233無念Nameとしあき24/03/15(金)12:46:16No.1195606674+
>まだ早いレバーあるから合体するんだろうけど
>どこがどうなって合体するのか全くわからん!
画面が光ったと思ったら
次のカットで合体用パーツに分かれてるくらいでも大丈夫大丈夫
234無念Nameとしあき24/03/15(金)12:46:24No.1195606721+
>スミスさんのシャツをおかずに床オナするアオ三尉素敵…
感情が渋滞する演出初めて経験した
235無念Nameとしあき24/03/15(金)12:46:25No.1195606726+
>イサミはルルが守る!
綺麗な裸締めだあ…講道館かな?
236無念Nameとしあき24/03/15(金)12:46:31No.1195606755+
こいつらロマンティクスしたんだ!
237無念Nameとしあき24/03/15(金)12:46:38No.1195606792そうだねx1
    1710474398270.jpg-(233331 B)
233331 B
全部終わったらスミスとイサミが融合して人類の守護者みたいになったりしてね
238無念Nameとしあき24/03/15(金)12:46:42No.1195606810+
繋がる幸せを知ってしまったおじさまはもう手の込んだ自殺で気持ちよくなれなくなってると思う
239無念Nameとしあき24/03/15(金)12:46:55No.1195606874そうだねx1
    1710474415416.jpg-(136279 B)
136279 B
スミスのキモさの片鱗が滲んできた瞬間
240無念Nameとしあき24/03/15(金)12:46:57No.1195606891+
冷静に考えると相打ちでもデスドライヴス倒せてるならそのままで良くね?
イサミやスミスも本望だろ
241無念Nameとしあき24/03/15(金)12:47:07No.1195606947+
ワンクール12話はかなり詰め込んだ感あるしもう5話くらい欲しい
なんなら丁寧にブレイバーン相打ちルートを数話かけてやってルルループするところまで見たい
242無念Nameとしあき24/03/15(金)12:47:18No.1195606992そうだねx1
>これ最終回がベタなハッピーエンドなら
>令和最高のオリジナルロボアニメになるな
ブレイバーンの正体解るまで変態ロボとホモ描写の多い謎アニメなので人にお勧めしづらい…
243無念Nameとしあき24/03/15(金)12:47:27No.1195607046そうだねx4
ちょうどバトンタッチするように4月からシンカリオンも始まるし
トランスフォーマーも継続するしロボアニメは安泰やの
244無念Nameとしあき24/03/15(金)12:47:52No.1195607159+
削除依頼によって隔離されました
未だに床オナとかエクスタシーみたいな性をお遊びに使ってるのが気に入らねえ
最初だけならまあつかみとして許してやったが終盤まで引っ張るなよ
そもそもスペルビアにルルが乗るのは命かかったところでしょ
スミスに続いてルルも失うかもしれないのに周りが安易に許すのもおかしい
245無念Nameとしあき24/03/15(金)12:47:56No.1195607172+
こうなると初期周回で電池人間だったルルがいかに救出されて仲間になったか見たくなる
246無念Nameとしあき24/03/15(金)12:47:56No.1195607175+
>スミスのキモさの片鱗が滲んできた瞬間
けどイサミはこういうの好きでしょ?
手足縛って遺品でオナニーしちゃうぐらいだし
247無念Nameとしあき24/03/15(金)12:48:00No.1195607193そうだねx8
>冷静に考えると相打ちでもデスドライヴス倒せてるならそのままで良くね?
>イサミやスミスも本望だろ
ルル「いやだー!!!」
248無念Nameとしあき24/03/15(金)12:48:03No.1195607205+
>スミスのキモさの片鱗が滲んできた瞬間
右の握り拳からのあの表情でダメだった
249無念Nameとしあき24/03/15(金)12:48:03No.1195607210+
何ならブレイバーン暁に死す!した後にビルドバーンから生スミスが出てきても良いぞ
250無念Nameとしあき24/03/15(金)12:48:05No.1195607222+
最終形態はスペルビアが背中に合体してルルと複座になるんかな
251無念Nameとしあき24/03/15(金)12:48:08No.1195607237+
最後がハッピーエンドになる事自体は一話から疑ってないぜ
252無念Nameとしあき24/03/15(金)12:48:28No.1195607330+
    1710474508643.jpg-(210972 B)
210972 B
>ブレイブナイツのワッペンなのは確かになあって
それATFマーク
253無念Nameとしあき24/03/15(金)12:48:32No.1195607345+
>>スミスのキモさの片鱗が滲んできた瞬間
>けどイサミはこういうの好きでしょ?
>手足縛って遺品でオナニーしちゃうぐらいだし
上級曹長誤解です!
254無念Nameとしあき24/03/15(金)12:48:33No.1195607352+
>気のせいか大人ルルより子供ルルの方がおっぱい大きくない?
ルルのおっぱいはそこで成長が止まったと申すか
255無念Nameとしあき24/03/15(金)12:48:50No.1195607432そうだねx4
>No.1195601402
>No.1195602642
>No.1195607159
これ毎回はられてるコピペだからdelか削除よろしくね
256無念Nameとしあき24/03/15(金)12:48:56No.1195607455+
>全部終わったらスミスとイサミが融合して人類の守護者みたいになったりしてね
エンジニアの子が尊死する
257無念Nameとしあき24/03/15(金)12:48:56No.1195607456+
>ワンクール12話はかなり詰め込んだ感あるしもう5話くらい欲しい
超展開のおかげでものすごい展開ショートカットしてる気がする
軍隊的にはハワイから出て日本に行ってハワイに帰っただけだけど
258無念Nameとしあき24/03/15(金)12:49:00No.1195607469+
最終回全滅ENDでも過去に戻って子供の頃から手なずける方向に行けばキッズタイムでもいける王道スパロボになるよ
259無念Nameとしあき24/03/15(金)12:49:05No.1195607496+
>ルルが手を伸ばすイラストやシーンが多いのは
>スミスとイサミを救う手だったのかな
やっぱ真ん中スミスはこういう意味だったか
260無念Nameとしあき24/03/15(金)12:49:16No.1195607558そうだねx3
異種間恋愛好きだから刺さりましたね…恋愛じゃなくても親愛や親子愛でももちオッケーです
261無念Nameとしあき24/03/15(金)12:49:18No.1195607566+
>最後がハッピーエンドになる事自体は一話から疑ってないぜ
イサミがスミスのことに気付いたらどうなるかな?
262無念Nameとしあき24/03/15(金)12:49:21No.1195607584そうだねx4
ブレイブズバッシュ(小声)
263無念Nameとしあき24/03/15(金)12:49:21No.1195607586+
上級曹長にあらぬ誤解されるイサミかわいそ
264無念Nameとしあき24/03/15(金)12:49:33No.1195607637+
>冷静に考えると相打ちでもデスドライヴス倒せてるならそのままで良くね?
>イサミやスミスも本望だろ
少女を悲しませるな!!
265無念Nameとしあき24/03/15(金)12:49:34No.1195607643+
ルルと一心同体になることでコックピットが生えてきたから強敵(とも)と推して参る悦びでバーンスペルビアに変化してもおかしくない
266無念Nameとしあき24/03/15(金)12:49:39No.1195607674+
ブレイバーンは文字通り準備万端であまりやる気の
ないイサミでも載せることできた

準備できてないおじさまはやる気全開のルルでも
載せるだけで苦労しまくりという
267無念Nameとしあき24/03/15(金)12:49:47No.1195607715+
>最終形態はスペルビアが背中に合体してルルと複座になるんかな
4人の勇気が1つになったら
イサミ!ルル!ブレイバーン!スペルビア!行くわよ!ってなんか一人多いやつ
268無念Nameとしあき24/03/15(金)12:49:48No.1195607718そうだねx1
>ちょうどバトンタッチするように4月からシンカリオンも始まるし
>トランスフォーマーも継続するしロボアニメは安泰やの
ブレイバーン見た後だと絶対物足りないと思う
269無念Nameとしあき24/03/15(金)12:49:50No.1195607731+
まあ男の子が巨大ロボに懐くのは普通だしな
270無念Nameとしあき24/03/15(金)12:50:02No.1195607790+
    1710474602258.jpg-(49042 B)
49042 B
スペルビアの胸像みたいな感じの
271無念Nameとしあき24/03/15(金)12:50:20No.1195607860+
>軍隊的にはハワイから出て日本に行ってハワイに帰っただけだけど
最後の舞台がハワイなのもなにかありそう
272無念Nameとしあき24/03/15(金)12:50:34No.1195607932そうだねx3
>>最終形態はスペルビアが背中に合体してルルと複座になるんかな
>4人の勇気が1つになったら
>イサミ!ルル!ブレイバーン!スペルビア!行くわよ!ってなんか一人多いやつ
クーヌス「ふふふふ」
273無念Nameとしあき24/03/15(金)12:50:44No.1195607988+
>上級曹長にあらぬ誤解されるイサミかわいそ
理解ある上司で良かったじゃないか
274無念Nameとしあき24/03/15(金)12:50:45No.1195607993そうだねx2
>ワンクール12話はかなり詰め込んだ感あるしもう5話くらい欲しい
>なんなら丁寧にブレイバーン相打ちルートを数話かけてやってルルループするところまで見たい
見せすぎてもなんか違うってなり兼ねないからこのくらいでも良いと思う
275無念Nameとしあき24/03/15(金)12:50:49No.1195608006そうだねx2
>最終形態はスペルビアが背中に合体してルルと複座になるんかな
合体後にコクピット後部から合体メカ側のパイロットが合流するの我好き
276無念Nameとしあき24/03/15(金)12:50:51No.1195608013そうだねx13
    1710474651495.jpg-(21826 B)
21826 B
OPのこれもイサミとスミスを助けに行く瞬間だったんだな……
277無念Nameとしあき24/03/15(金)12:50:53No.1195608020+
まあクーヌスがガチで味方してくれるなら滅茶苦茶心強くはあるんだが…
278無念Nameとしあき24/03/15(金)12:51:12No.1195608110そうだねx2
>少女を悲しませるな!!
丁寧に二度も心折るとかさぁ
279無念Nameとしあき24/03/15(金)12:51:15No.1195608124そうだねx2
>最後の舞台がハワイなのもなにかありそう
デカい火山があるしね
そういう意味では日本もまあまあ危なかった
280無念Nameとしあき24/03/15(金)12:51:18No.1195608140+
>スペルビアの胸像みたいな感じの
会話するとき目がピカピカ光る奴だ絶対
281無念Nameとしあき24/03/15(金)12:51:22No.1195608157そうだねx4
いやー10話面白かったもうこの勢いのまま突っ走れるだろうという安心感もある明るく楽しくちょっとホロリととにかく最高でした
282無念Nameとしあき24/03/15(金)12:51:28No.1195608182そうだねx1
見当違いなことを思い込みで何度も書くのやめて
283無念Nameとしあき24/03/15(金)12:51:34No.1195608202そうだねx5
>まあクーヌスがガチで味方してくれるなら滅茶苦茶心強くはあるんだが…
もう味方してるじゃないか
ブレイバーンという姿で
284無念Nameとしあき24/03/15(金)12:51:40No.1195608235+
クーヌスとしての意思は既にもう無いんじゃないかね
285無念Nameとしあき24/03/15(金)12:51:55No.1195608321そうだねx3
>これ最終回がベタなハッピーエンドなら
>令和最高のオリジナルロボアニメになるな
今んとこ「こう言うのでいいんだよこう言うので!!!」の塊が来てる
286無念Nameとしあき24/03/15(金)12:51:57No.1195608332そうだねx1
2クールくらい見たかった気もするけど中弛みあるだろうし予算とか考えると結果的に1クールがちょうど良かったのかもな
287無念Nameとしあき24/03/15(金)12:52:13No.1195608396+
>>少女を悲しませるな!!
>丁寧に二度も心折るとかさぁ
人としてのスミスは死に
写し身のブレイバーンも死ぬ
288無念Nameとしあき24/03/15(金)12:52:13No.1195608397+
この勢いならコッソリ勇者シリーズの一つですと言っても騙せそうな気がする
289無念Nameとしあき24/03/15(金)12:52:14No.1195608406+
    1710474734821.jpg-(180053 B)
180053 B
ヒーロー主人公の並行世界のグロ死は健康にいい
290無念Nameとしあき24/03/15(金)12:52:18No.1195608427そうだねx14
    1710474738876.jpg-(85157 B)
85157 B
こいつ交尾しに来たんだ!!!!!!!!!!
291無念Nameとしあき24/03/15(金)12:52:23No.1195608448+
>クーヌスとしての意思は既にもう無いんじゃないかね
最高に満足できる一回が欲しかっただけだしね
292無念Nameとしあき24/03/15(金)12:52:27No.1195608476+
ブレイバーンスミスは自分を助けようとは思わなかったのかな
やるとプレイバーン消えるのかな
293無念Nameとしあき24/03/15(金)12:52:45No.1195608564そうだねx3
>>ちょうどバトンタッチするように4月からシンカリオンも始まるし
>>トランスフォーマーも継続するしロボアニメは安泰やの
>ブレイバーン見た後だと絶対物足りないと思う
ブレイバーンの濃縮っぷりがおかしいわこれ
294無念Nameとしあき24/03/15(金)12:52:57No.1195608625+
    1710474777342.jpg-(154588 B)
154588 B
>スペルビアの胸像みたいな感じの
これと同じ会話機能のやつぽそうだけど
おじさまは彫刻風かもしれないな
295無念Nameとしあき24/03/15(金)12:52:59No.1195608638そうだねx4
>ブレイバーンの正体解るまで変態ロボとホモ描写の多い謎アニメなので人にお勧めしづらい…
まるで正体解ってからは気持ち悪くなくなるかのような言い方だな…
296無念Nameとしあき24/03/15(金)12:53:00No.1195608646+
>クーヌスとしての意思は既にもう無いんじゃないかね
本人は昇天して残ったものがスミス機械化のトリガーになっただけよね
297無念Nameとしあき24/03/15(金)12:53:11No.1195608703そうだねx1
ミユちゃんシナリオ根幹に関わるキャラになってびっくりだよ
このままブレイバーン大勝利で腐った機付長のまま目覚めず終わるのは少し勿体ない気もする
298無念Nameとしあき24/03/15(金)12:53:14No.1195608718そうだねx2
ブレイバーンに時空干渉機能があるとかやっぱあの不審者まだ真の力出しきれてないんじゃ
299無念Nameとしあき24/03/15(金)12:53:17No.1195608740そうだねx1
10話の展開は2~3話使ってじっくり見たかったな
ミユとかヒビキ(特に後者)は影薄いし一人ひとりもう少し掘り下げる時間あればなあ
300無念Nameとしあき24/03/15(金)12:53:19No.1195608746そうだねx1
設定的にも強引にハッピーエンドに持っていくことも可能だろうからちょっと期待してる
301無念Nameとしあき24/03/15(金)12:53:26No.1195608790そうだねx6
    1710474806060.jpg-(345831 B)
345831 B
ファンの解釈の湿度が高い
302無念Nameとしあき24/03/15(金)12:53:29No.1195608806+
>写し身のブレイバーンも死ぬ
これに気付くのが死ぬ直前とか念入り過ぎるよね…
303無念Nameとしあき24/03/15(金)12:53:39No.1195608859+
>合体後にコクピット後部から合体メカ側のパイロットが合流するの我好き
途中でシートが回転すると最高
304無念Nameとしあき24/03/15(金)12:53:46No.1195608884そうだねx2
ヒーローものロボものとしての王道を踏襲しつつ新しいものを提供してくれてる感は感じる
最後ビターエンドだったりするのは違うと思うので信じて見守りたい
305無念Nameとしあき24/03/15(金)12:53:56No.1195608927そうだねx1
>ヒーロー主人公の並行世界のグロ死は健康にいい
一回は引いて治療中に再出撃した感じだなコレ
306無念Nameとしあき24/03/15(金)12:53:57No.1195608934+
最後にクーヌスの残滓がスミスを分離して返してくれる展開でもそれはそれでいいよ
307無念Nameとしあき24/03/15(金)12:54:05No.1195608976+
前半ゆったり後半超展開なのにちゃんと筋の通る面白さですごいトリックにかけられてる気分になる
308無念Nameとしあき24/03/15(金)12:54:06No.1195608978+
>設定的にも強引にハッピーエンドに持っていくことも可能だろうからちょっと期待してる
持っていくんじゃなくて絶対にするんだよ
309無念Nameとしあき24/03/15(金)12:54:06No.1195608979そうだねx10
    1710474846085.jpg-(129007 B)
129007 B
>こいつ交尾しに来たんだ!!!!!!!!!!
・・・
310無念Nameとしあき24/03/15(金)12:54:06No.1195608981+
>設定的にも強引にハッピーエンドに持っていくことも可能だろうからちょっと期待してる
マジでエヴォリューダースミスも見えてきたから困る
311無念Nameとしあき24/03/15(金)12:54:07No.1195608984+
>>ワンクール12話はかなり詰め込んだ感あるしもう5話くらい欲しい
>>なんなら丁寧にブレイバーン相打ちルートを数話かけてやってルルループするところまで見たい
>見せすぎてもなんか違うってなり兼ねないからこのくらいでも良いと思う
三話どころか二話やられてもキツイと思う「デスドライヴズ相打ち死&未来ルル」パート
こちらの情緒が死ぬ
あと一気にやったからこその面白さよなこれ
312無念Nameとしあき24/03/15(金)12:54:17No.1195609040+
>>>少女を悲しませるな!!
>>丁寧に二度も心折るとかさぁ
>人としてのスミスは死に
>写し身のブレイバーンも死ぬ
ついでにスミスの代わりになったイサミも死ぬ
313無念Nameとしあき24/03/15(金)12:54:18No.1195609046+
>ブレイバーンの濃縮っぷりがおかしいわこれ
全十二話で出す情報量じゃないだろうからなぁ
破綻させないで圧縮するのがとても上手だと思う
314無念Nameとしあき24/03/15(金)12:54:22No.1195609067+
>>こいつ交尾しに来たんだ!!!!!!!!!!
>・・・
手を貸そう……
315無念Nameとしあき24/03/15(金)12:54:32No.1195609121+
>ヒーロー主人公の並行世界のグロ死は健康にいい
包帯ぐるぐる巻きになるような大怪我してるのに戦場に出たんだな
316無念Nameとしあき24/03/15(金)12:54:43No.1195609181+
>こいつ交尾しに来たんだ!!!!!!!!!!
音の部屋にこの自然な入り方は昔付き合ってた頃とかもあったろ!
317無念Nameとしあき24/03/15(金)12:54:54No.1195609223そうだねx4
でもやっぱりルルが可哀想だからルイスは人間の形で復活しろ
318無念Nameとしあき24/03/15(金)12:54:57No.1195609240+
なんとなく影薄かった上級曹長がレフェリーと続けてくれ!で変な方向にキャラが立つとは
319無念Nameとしあき24/03/15(金)12:54:59No.1195609249+
>ヒーロー主人公の並行世界のグロ死
包帯巻いてるんだよなあ
大怪我負っても地球を救うために
出撃したんだろうというのがわかってつらい
320無念Nameとしあき24/03/15(金)12:55:07No.1195609290+
>ヒーローものロボものとしての王道を踏襲しつつ新しいものを提供してくれてる感は感じる
>最後ビターエンドだったりするのは違うと思うので信じて見守りたい
思い返すと寧ろハッピーエンドのロボものって少ない印象あるわ
321無念Nameとしあき24/03/15(金)12:55:12No.1195609320そうだねx3
    1710474912012.jpg-(66349 B)
66349 B
>>>こいつ交尾しに来たんだ!!!!!!!!!!
>>・・・
>手を貸そう……
322無念Nameとしあき24/03/15(金)12:55:26No.1195609393+
未来から来てなかったら今週イサミがスミスの代わりになるシーンが入るはずだったのかな
323無念Nameとしあき24/03/15(金)12:55:31No.1195609424+
>死亡ルートでも相討ちで敵を倒したスミスバーンすげえな
そういやクーヌスも最終的にあいつの一人勝ちにするんじゃなく世界をまだ救ってねぇで逆に取り込むまでやってるからあきらめが悪いんだろうなスミス
324無念Nameとしあき24/03/15(金)12:55:46No.1195609492+
>>ヒーロー主人公の並行世界のグロ死
>包帯巻いてるんだよなあ
>大怪我負っても地球を救うために
>出撃したんだろうというのがわかってつらい
たぶんイサミ無しでみんなが戦おうとして次々と死んでいってケガを押してイサミが出撃したんだろな
325無念Nameとしあき24/03/15(金)12:55:59No.1195609552+
>>設定的にも強引にハッピーエンドに持っていくことも可能だろうからちょっと期待してる
>持っていくんじゃなくて絶対にするんだよ
デスドライブズは倒せるのはもう確定してるしね
未来辺の終わりじゃいやだからがここから先だし
326無念Nameとしあき24/03/15(金)12:56:02No.1195609563+
>でもやっぱりルルが可哀想だからルイスは人間の形で復活しろ
地球を平和にしたらルルを乗せて宇宙に旅立ってもいいんじゃないかな
327無念Nameとしあき24/03/15(金)12:56:02No.1195609566そうだねx2
>思い返すと寧ろハッピーエンドのロボものって少ない印象あるわ
Gガンダムとかかしら
328無念Nameとしあき24/03/15(金)12:56:19No.1195609664+
前周回のブレイバーンが死に際にやっとスミスの人格を顕に出せたのが悲しい
329無念Nameとしあき24/03/15(金)12:56:47No.1195609803+
>ファンの解釈の湿度が高い
出されてる情報に真剣に向き合ってるのはえらいな
思考の方向はさておいて
330無念Nameとしあき24/03/15(金)12:56:48No.1195609807+
ブレイバーンもその気になれば服を出せるんだろうか
331無念Nameとしあき24/03/15(金)12:56:49No.1195609815+
>>>ヒーロー主人公の並行世界のグロ死
>>包帯巻いてるんだよなあ
>>大怪我負っても地球を救うために
>>出撃したんだろうというのがわかってつらい
>たぶんイサミ無しでみんなが戦おうとして次々と死んでいってケガを押してイサミが出撃したんだろな
いかにも勝ちそうな感じだな
勝ったけど死んだわ…
332無念Nameとしあき24/03/15(金)12:57:04No.1195609892+
>「デスドライヴズ相打ち死&未来ルル」パート
>こちらの情緒が死ぬ

ハッピーエンドになった後でスペシャルでやるならまあね
それこそ未来トランクス編みたいに
333無念Nameとしあき24/03/15(金)12:57:14No.1195609944+
今見逃し見た
まさかスミスが…!
334無念Nameとしあき24/03/15(金)12:57:16No.1195609958そうだねx8
    1710475036351.jpg-(159198 B)
159198 B
戦場の夫が無事に帰るのを待つ正妻の姿
なお第二婦人、第三婦人もいる
335無念Nameとしあき24/03/15(金)12:57:18No.1195609971+
>ちょうどバトンタッチするように4月からシンカリオンも始まるし
>トランスフォーマーも継続するしロボアニメは安泰やの
鋼鉄神ジーグも再放送するしグレンダイザーも控えてるから今年は供給が激しい
336無念Nameとしあき24/03/15(金)12:57:19No.1195609978そうだねx1
死亡エンドのイサミの顔はあれ包帯巻いてるんじゃなくて
血が流れた跡なんじゃないかな…
337無念Nameとしあき24/03/15(金)12:57:19No.1195609979+
>なんとなく影薄かった上級曹長がレフェリーと続けてくれ!で変な方向にキャラが立つとは
そもそも1話ジープで雑魚ロボの股下くぐってランチャー直撃させて生還してるからなあの上級曹長
338無念Nameとしあき24/03/15(金)12:57:21No.1195609989+
>>ヒーローものロボものとしての王道を踏襲しつつ新しいものを提供してくれてる感は感じる
>>最後ビターエンドだったりするのは違うと思うので信じて見守りたい
>思い返すと寧ろハッピーエンドのロボものって少ない印象あるわ
ビターエンド多いな
339無念Nameとしあき24/03/15(金)12:57:37No.1195610080そうだねx1
>前周回のブレイバーンが死に際にやっとスミスの人格を顕に出せたのが悲しい
でもさっさとスミスバレしたらイサミ喜びそうなもんだが…いやフクザツな気持ちになる?
340無念Nameとしあき24/03/15(金)12:57:39No.1195610092+
ループ設定がスミスとルル両方にあるってことだよね?
複雑すぎて分けわからなくなってきてる
スミスがブレイバーンになるのとルルが未来から戻って来るのがどうして両立するんだ
ルルがみたのは未来のブレイバーンなわけでそうなるとスミスがブレイバーンになることないしそうなるとルルが助けられることもなくルルが救出されることももなくルルもいなかった?
341無念Nameとしあき24/03/15(金)12:57:53No.1195610151そうだねx2
>理想のヒーローになれたから中のスミスにそこまで悲壮感がないのが救い
でも相打ちエンドで無念だと言う位にはヒーローは勝たなければならないって概念もあるよねスミス
342無念Nameとしあき24/03/15(金)12:58:04No.1195610201そうだねx1
>前周回のブレイバーンが死に際にやっとスミスの人格を顕に出せたのが悲しい
出すつもりなかったやつだろアレ
死に際の無意識での末期のつぶやきだろうし
343無念Nameとしあき24/03/15(金)12:58:06No.1195610207そうだねx1
    1710475086183.jpg-(108996 B)
108996 B
>三話どころか二話やられてもキツイと思う「デスドライヴズ相打ち死&未来ルル」パート
>こちらの情緒が死ぬ
ほんとかー?ほんとにいらないかー?
344無念Nameとしあき24/03/15(金)12:58:11No.1195610230+
今回は久々にヒビキがしっかり後方ヒロイン面オーラ出してたからね
満足
345無念Nameとしあき24/03/15(金)12:58:13No.1195610240+
ブレイバーンがマスク状態からのマスク割れしてるし敗北ルートだとイサミと一心同体の局地に至れてなかった可能性もあるな…
346無念Nameとしあき24/03/15(金)12:58:21No.1195610293そうだねx5
>ループ設定がスミスとルル両方にあるってことだよね?
>複雑すぎて分けわからなくなってきてる
>スミスがブレイバーンになるのとルルが未来から戻って来るのがどうして両立するんだ
なんで両立しないんだ?
347無念Nameとしあき24/03/15(金)12:58:27No.1195610326そうだねx1
>でもやっぱりルルが可哀想だからルイスは人間の形で復活しろ
人のみが持つ無限の可能性を謳歌するためにご都合復活しろ
348無念Nameとしあき24/03/15(金)12:58:32No.1195610351+
>勝ったけど死んだわ…
ジャパンのカレー…美味かったよな…
349無念Nameとしあき24/03/15(金)12:58:59No.1195610480+
>>思い返すと寧ろハッピーエンドのロボものって少ない印象あるわ
>Gガンダムとかかしら
ガンダムWとかもなんか変なネタばっか話題になるけど世界がクソ過ぎるのをヒイロ達が殴りつけてかなりハッピーエンド
エンドレスワルツ起こるけどそっちもハッピーエンド
350無念Nameとしあき24/03/15(金)12:59:03No.1195610503+
    1710475143275.jpg-(313149 B)
313149 B
>最後の舞台がハワイなのもなにかありそう
マウナ・ケア火山の噴火狙ってそう
351無念Nameとしあき24/03/15(金)12:59:06No.1195610515+
>でもやっぱりルルが可哀想だからルイスは人間の形で復活しろ
やはりエヴォリューダースミスに転生してバーンブレイバーンFINALか
352無念Nameとしあき24/03/15(金)12:59:06No.1195610518+
>今見逃し見た
>まさかスミスが…!
信じて送り出したスミスがアクメキメて男に興奮する変態になるなんて
353無念Nameとしあき24/03/15(金)12:59:12No.1195610545そうだねx4
>「デスドライヴズ相打ち死&未来ルル」パート
>こちらの情緒が死ぬ
バーンブレイバーンになったし最後は多少苦戦しても勝つだろとなってる視聴者に対して不意打ちの情報公開
マジに構成がうまいよな
354無念Nameとしあき24/03/15(金)12:59:22No.1195610590+
>ルルがみたのは未来のブレイバーンなわけでそうなるとスミスがブレイバーンになることないし
まずここが勘違い
なぜならないと思うのか
355無念Nameとしあき24/03/15(金)12:59:24No.1195610597+
人間側も技術者以外はほぼ全滅っぽいから盛大に引き分けた
356無念Nameとしあき24/03/15(金)12:59:29No.1195610622+
>でもやっぱりルルが可哀想だからルイスは人間の形で復活しろ
OPのスミスの腕が何とも違うしグレート合体が三人乗りで意識がスペさんになったりしねぇかな
357無念Nameとしあき24/03/15(金)12:59:38No.1195610671+
>>前周回のブレイバーンが死に際にやっとスミスの人格を顕に出せたのが悲しい
>でもさっさとスミスバレしたらイサミ喜びそうなもんだが…いやフクザツな気持ちになる?
ブレイバーン「イサミ ワタシはこの戦いが終わったあと君に伝えねばならないことがある」
358無念Nameとしあき24/03/15(金)12:59:39No.1195610679+
愛ゆえに発生してしまった合法イサ虐回
359無念Nameとしあき24/03/15(金)12:59:43No.1195610700+
>ブレイバーンスミスは自分を助けようとは思わなかったのかな
それはクーヌスにとって何か良いことがあるのですか?
360無念Nameとしあき24/03/15(金)12:59:51No.1195610748+
マサミ・バリも最後の戦いはどこでやるか皆で予想してねと言ってるからハワイから宇宙にでも行くか?
361無念Nameとしあき24/03/15(金)12:59:57No.1195610779そうだねx1
ルルが未来から来たタイミングと
ルルが未来の記憶を取り戻したタイミングがちょっとわかりづらい
362無念Nameとしあき24/03/15(金)12:59:59No.1195610793そうだねx1
ルイス
イサミ
スミス

ってマジ?
見つけた人すごい
363無念Nameとしあき24/03/15(金)13:00:06No.1195610826そうだねx1
>なんで両立しないんだ?
ブレイバーンが来てるってことはスミスが自爆相討ちまでは確定事項だしな
それ以降9話までのまま進むと未来で確実な死を迎えるだけで
364無念Nameとしあき24/03/15(金)13:00:24No.1195610898そうだねx2
左胸に装甲が凹むほどの衝撃
顔面は半分が潰れる
イサミの殺され方が念入りすぎて人の心がない
365無念Nameとしあき24/03/15(金)13:00:37No.1195610951+
    1710475237482.jpg-(129315 B)
129315 B
>死亡エンドのイサミの顔はあれ包帯巻いてるんじゃなくて
>血が流れた跡なんじゃないかな…
ホントだ拡大したらそんな感じだわね
366無念Nameとしあき24/03/15(金)13:00:59No.1195611038+
>>「デスドライヴズ相打ち死&未来ルル」パート
>>こちらの情緒が死ぬ
>バーンブレイバーンになったし最後は多少苦戦しても勝つだろとなってる視聴者に対して不意打ちの情報公開
>マジに構成がうまいよな
「どうせ最強無敵のブレイバーンが勝つんでしょ?」から「そうですよー」って確定した未来として2人の死体見せてくるの上手すぎる…
367無念Nameとしあき24/03/15(金)13:01:05No.1195611061+
ブレイバーンって壊れた外装は直せるのかな
勝手に直るのかな
368無念Nameとしあき24/03/15(金)13:01:15No.1195611111+
>OPのスミスの腕が何とも違うしグレート合体が三人乗りで意識がスペさんになったりしねぇかな
またしても何も知らされていないアオイサミ3等陸尉
369無念Nameとしあき24/03/15(金)13:01:18No.1195611126そうだねx1
>スミスがブレイバーンになるのとルルが未来から戻って来るのがどうして両立するんだ
スミスがブレイバーンになった後の時間に未来ルルが来たから普通に両立する
370無念Nameとしあき24/03/15(金)13:01:20No.1195611133+
>勝ったけど死んだわ…
ありがとうイサミ!ありがとうブレイバーン!
我々は君たちの勇気を忘れない!エンドもアリではあるんだけど
未来ルルちゃんが来たからにはもうハッピーエンドになってもらう
371無念Nameとしあき24/03/15(金)13:01:21No.1195611137+
>イサミの殺され方が念入りすぎて人の心がない
胴体半分えぐれてるしコクピット部にものすごい一撃喰らってるよね
372無念Nameとしあき24/03/15(金)13:01:40No.1195611218+
>ブレイバーンって壊れた外装は直せるのかな
>勝手に直るのかな
ビルドバーンでスペア装甲をランナー出力
373無念Nameとしあき24/03/15(金)13:01:45No.1195611238+
ルルのイサミへの対応は今まで見て学んできたこと
374無念Nameとしあき24/03/15(金)13:01:53No.1195611291+
    1710475313066.jpg-(86976 B)
86976 B
>スミスがブレイバーンになるのとルルが未来から戻って来るのがどうして両立するんだ
ルルが未来から来るのがスミスがいなくなった後だと両立するよ
375無念Nameとしあき24/03/15(金)13:01:55No.1195611296+
>ブレイバーンが来てるってことはスミスが自爆相討ちまでは確定事項だしな
>それ以降9話までのまま進むと未来で確実な死を迎えるだけで
だからそれを経験したルルが過去に戻りスミスもイサミもみんなも助けるってなるのは不思議でも何でもないよな
376無念Nameとしあき24/03/15(金)13:02:05No.1195611335そうだねx1
>>なんで両立しないんだ?
>ブレイバーンが来てるってことはスミスが自爆相討ちまでは確定事項だしな
>それ以降9話までのまま進むと未来で確実な死を迎えるだけで
8話終わりで未来ルルが入ってるから
アニメの9話は歴史分岐後の話なので死ぬことはないかと
377無念Nameとしあき24/03/15(金)13:02:06No.1195611340そうだねx1
>ホントだ拡大したらそんな感じだわね
五穴から血が
378無念Nameとしあき24/03/15(金)13:02:13No.1195611376そうだねx3
2対1で相打ちに持っていけるバーンブレイバーン強い
379無念Nameとしあき24/03/15(金)13:02:14No.1195611382+
>>>思い返すと寧ろハッピーエンドのロボものって少ない印象あるわ
>>Gガンダムとかかしら
>ガンダムWとかもなんか変なネタばっか話題になるけど世界がクソ過ぎるのをヒイロ達が殴りつけてかなりハッピーエンド
>エンドレスワルツ起こるけどそっちもハッピーエンド
フローズンティアドロップまで続くことを考えるとやっぱあの世界クソだわってなる
ガルガンティアとかガンソードの最終回好き
380無念Nameとしあき24/03/15(金)13:02:15No.1195611387+
>>OPのスミスの腕が何とも違うしグレート合体が三人乗りで意識がスペさんになったりしねぇかな
>またしても何も知らされていないアオイサミ3等陸尉
どこぞの火星タヌキ並みに情報知らされねえ!
381無念Nameとしあき24/03/15(金)13:02:18No.1195611394そうだねx3
>ループ設定がスミスとルル両方にあるってことだよね?
>複雑すぎて分けわからなくなってきてる
>スミスがブレイバーンになるのとルルが未来から戻って来るのがどうして両立するんだ
>ルルがみたのは未来のブレイバーンなわけでそうなるとスミスがブレイバーンになることないしそうなるとルルが助けられることもなくルルが救出されることももなくルルもいなかった?
案外分かりやすくて「タイムマシン二回使った」くらいの話
382無念Nameとしあき24/03/15(金)13:02:21No.1195611408+
>ホントだ拡大したらそんな感じだわね
ねぇコレ右半分潰れて…
383無念Nameとしあき24/03/15(金)13:02:32No.1195611456+
>>ルルがみたのは未来のブレイバーンなわけでそうなるとスミスがブレイバーンになることないし
>まずここが勘違い
>なぜならないと思うのか
スミスのとこはクーヌスが確定した未来(一回きりの最高の絶頂)が起点になっての遡行だからループともまた違う感じだしね
384無念Nameとしあき24/03/15(金)13:02:35No.1195611466そうだねx3
>スペルビアの胸像みたいな感じの
サムネでこう》‘w`《
385無念Nameとしあき24/03/15(金)13:02:39No.1195611487+
>ルルが手を伸ばすイラストやシーンが多いのは
>スミスとイサミを救う手だったのかな
狙ってるか偶然かはわからんけど少なくともバーンブレイバーンに手を伸ばしてるね
386無念Nameとしあき24/03/15(金)13:02:46No.1195611515+
二~三話すっ飛ばしたような展開で初見は脳が追いつかんかった
やっぱり2クール欲しいところ
387無念Nameとしあき24/03/15(金)13:03:03No.1195611576+
>ブレイバーンって壊れた外装は直せるのかな
>勝手に直るのかな
9話で光ってたのそれかも
388無念Nameとしあき24/03/15(金)13:03:14No.1195611622+
>スペルビアの胸像みたいな感じの
合体レバーあってこれはもうグレートバーンブレイバーン確定じゃないですか
389無念Nameとしあき24/03/15(金)13:03:25No.1195611676+
ルルはいつの時点から記憶が戻ってスミスがブレイバーンだとわかっていたんだ
まさか最初からなにきいてもスミススミスしか言わない頃からずっとなのか
4話か5話でスミスといっていたからその頃からかな
390無念Nameとしあき24/03/15(金)13:03:26No.1195611684そうだねx1
>でも相打ちエンドで無念だと言う位にはヒーローは勝たなければならないって概念もあるよねスミス
ヒーローだった両親が死亡エンドだったからなぁ…
391無念Nameとしあき24/03/15(金)13:03:27No.1195611690+
ブレイバーンが来なかった1番初めの周回のイサミとスミスはどうやったんだろう
392無念Nameとしあき24/03/15(金)13:03:28No.1195611694+
たぶん製作側もそんなガチSF考察は考えてなくて
ドラえもんぐらいのスナック感覚でタイムスリップさせてると思う
393無念Nameとしあき24/03/15(金)13:03:50No.1195611789+
>胴体半分えぐれてるしコクピット部にものすごい一撃喰らってるよね
前回のデスアクメコンビ相手にした時もコクピット内にダメージきて腕から血を流しているからな
操縦者とて安全ではない
394無念Nameとしあき24/03/15(金)13:03:51No.1195611798そうだねx2
>8話終わりで未来ルルが入ってるから
>アニメの9話は歴史分岐後の話なので死ぬことはないかと
爆風の中走ってる時すでに未来ガガピーが居たのか
395無念Nameとしあき24/03/15(金)13:04:09No.1195611877+
>たぶん製作側もそんなガチSF考察は考えてなくて
>ドラえもんぐらいのスナック感覚でタイムスリップさせてると思う
ただお話として矛盾が出ては困るので脚本家には苦しんでもらおうね
396無念Nameとしあき24/03/15(金)13:04:11No.1195611889+
>ルルはいつの時点から記憶が戻ってスミスがブレイバーンだとわかっていたんだ
>まさか最初からなにきいてもスミススミスしか言わない頃からずっとなのか
>4話か5話でスミスといっていたからその頃からかな
あれは子供が覚えたての言葉連呼してるだけだからわかってない
397無念Nameとしあき24/03/15(金)13:04:17No.1195611915そうだねx1
>>勝ったけど死んだわ…
>ありがとうイサミ!ありがとうブレイバーン!
>我々は君たちの勇気を忘れない!エンドもアリではあるんだけど
>未来ルルちゃんが来たからにはもうハッピーエンドになってもらう
悪いそれ一度見たわされちゃうビターエンド君可哀想
398無念Nameとしあき24/03/15(金)13:04:33No.1195611994+
    1710475473502.jpg-(167434 B)
167434 B
>ねぇコレ右半分潰れて…
そうさのう…そして左胸パーツが思い切り凹んでおるんじゃ
399無念Nameとしあき24/03/15(金)13:04:34No.1195611996そうだねx2
クーヌス(妾のお陰で時間遡行できて世界が救われた)
400無念Nameとしあき24/03/15(金)13:04:38No.1195612021+
>二~三話すっ飛ばしたような展開で初見は脳が追いつかんかった
>やっぱり2クール欲しいところ
まぁでも見てる途中でそう言う展開か!って伝わるあたり脚本と見せ方のうまさが際立つ回でもあった
401無念Nameとしあき24/03/15(金)13:04:40No.1195612032+
>ルルはいつの時点から記憶が戻ってスミスがブレイバーンだとわかっていたんだ
>まさか最初からなにきいてもスミススミスしか言わない頃からずっとなのか
>4話か5話でスミスといっていたからその頃からかな
今回見た限りあれはただスミスと言っていただけらしい
402無念Nameとしあき24/03/15(金)13:05:08No.1195612141+
>>8話終わりで未来ルルが入ってるから
>>アニメの9話は歴史分岐後の話なので死ぬことはないかと
>爆風の中走ってる時すでに未来ガガピーが居たのか
急にルル勇気ー!爆発ー!は何だと思ったけどもうかなりしっかりした意識あったんだなぁと
403無念Nameとしあき24/03/15(金)13:05:08No.1195612143+
>>死亡エンドのイサミの顔はあれ包帯巻いてるんじゃなくて
>>血が流れた跡なんじゃないかな…
>ホントだ拡大したらそんな感じだわね
頭半分無いとかあのブレイバーンのコックピットでどうやったらあんなになるんだよ・・
404無念Nameとしあき24/03/15(金)13:05:17No.1195612188そうだねx4
    1710475517358.png-(7301 B)
7301 B
>>スペルビアの胸像みたいな感じの
>サムネでこう》‘w`《
羽の生えたスライムみたいなのがいる
405無念Nameとしあき24/03/15(金)13:05:24No.1195612219+
>2対1で相打ちに持っていけるバーンブレイバーン強い
そうかおじ様あの未来だと無事だし助太刀いってないのか
406無念Nameとしあき24/03/15(金)13:05:30No.1195612245+
>スミスのとこはクーヌスが確定した未来(一回きりの最高の絶頂)が起点になっての遡行だからループともまた違う感じだしね
普通にループだろうよ
そうじゃなきゃ未来の負けたブレイバーンは何なんだって話になってしまうぞ
407無念Nameとしあき24/03/15(金)13:05:54No.1195612358+
> 今回見た限りあれはただスミスと言っていただけらしい
スミスだって気づいてたのかと思ったら、ただスミスと言っていただけだった
408無念Nameとしあき24/03/15(金)13:06:00No.1195612375そうだねx2
>クーヌス(妾のお陰で時間遡行できて世界が救われた)
加えてデスアクメの無限再生止めたしMVPなのは本当なのよな
409無念Nameとしあき24/03/15(金)13:06:21No.1195612466+
>案外分かりやすくて「タイムマシン二回使った」くらいの話
ルルの記憶が上書きされてるので全然意味が違う
未来のルルが現在のルルといっしょに存在するならタイムスリップで話は解決なんだが
410無念Nameとしあき24/03/15(金)13:06:38No.1195612549+
>>ねぇコレ右半分潰れて…
>そうさのう…そして左胸パーツが思い切り凹んでおるんじゃ
オアアーッイサミィーッ
411無念Nameとしあき24/03/15(金)13:06:40No.1195612559+
>スミスだって気づいてたのかと思ったら、ただスミスと言っていただけだった
でもブレイバーンにはちょっとダメージが入ったぞ
412無念Nameとしあき24/03/15(金)13:06:42No.1195612565+
あれ残り二本?塔1本足りなくない?
413無念Nameとしあき24/03/15(金)13:06:45No.1195612578+
>>ねぇコレ右半分潰れて…
>そうさのう…そして左胸パーツが思い切り凹んでおるんじゃ
体の半分を失い肺が潰れて叫ぶことすら出来なくなっても最後に勇気と命を燃やして相討ちまで持ってったってことか…
414無念Nameとしあき24/03/15(金)13:06:46No.1195612588+
>爆風の中走ってる時すでに未来ガガピーが居たのか
あのタイミングですべて思い出したという感じかな
415無念Nameとしあき24/03/15(金)13:06:47No.1195612590+
しかし「ルルはもっと前に舞い戻って人類ごと救わんの?」とか一つもならんな
イサミとスミスとの絆でせめてこの2人はってなる
416無念Nameとしあき24/03/15(金)13:06:59No.1195612635+
最高の死を遂げたいのに生き返ったら台無しだもんねクーヌスが正しいよね
417無念Nameとしあき24/03/15(金)13:07:08No.1195612679そうだねx2
>たぶん製作側もそんなガチSF考察は考えてなくて
>ドラえもんぐらいのスナック感覚でタイムスリップさせてると思う
ガチな世界観でドラえもんやれてもな...
418無念Nameとしあき24/03/15(金)13:07:11No.1195612692+
>>クーヌス(妾のお陰で時間遡行できて世界が救われた)
>加えてデスアクメの無限再生止めたしMVPなのは本当なのよな
デスアクメ団側から見ても良い死なせ方させてくれるスーパーロボットを生み出してくれた存在になってる…
419無念Nameとしあき24/03/15(金)13:07:11No.1195612694+
ブレイバーン(共闘展開キターーー!これは燃える!)
420無念Nameとしあき24/03/15(金)13:07:25No.1195612745+
>>ねぇコレ右半分潰れて…
>そうさのう…そして左胸パーツが思い切り凹んでおるんじゃ
先週のバーンブレイバーン登場!から
今週のアバンでいきなり死亡エンドとか
真面目にえぇっ…?って声出たよ…
アニメでこんなん久しぶりだわ
421無念Nameとしあき24/03/15(金)13:07:25No.1195612746そうだねx2
>しかし「ルルはもっと前に舞い戻って人類ごと救わんの?」とか一つもならんな
>イサミとスミスとの絆でせめてこの2人はってなる
人類を守るっていう使命感では動いてないからな
422無念Nameとしあき24/03/15(金)13:07:26No.1195612748+
ブレイバーンが生まれる所までは確定させないと勝てない
423無念Nameとしあき24/03/15(金)13:07:31No.1195612770そうだねx1
>今回見た限りあれはただスミスと言っていただけらしい
>スミスだって気づいてたのかと思ったら、ただスミスと言っていただけだった
幼児に犬の絵見せてわんわんって教えたらなに指してもわんわんいうようなもんか
424無念Nameとしあき24/03/15(金)13:07:31No.1195612773+
未来はブレイバーンのマークが使われていたし国連主導の平和組織的なのができたのかな
425無念Nameとしあき24/03/15(金)13:07:31No.1195612774そうだねx2
>>案外分かりやすくて「タイムマシン二回使った」くらいの話
>ルルの記憶が上書きされてるので全然意味が違う
>未来のルルが現在のルルといっしょに存在するならタイムスリップで話は解決なんだが
まずわかりやすい理解してからで良いんだよ
426無念Nameとしあき24/03/15(金)13:07:32No.1195612777そうだねx1
>8話終わりで未来ルルが入ってるから
>アニメの9話は歴史分岐後の話なので死ぬことはないかと
4話からじゃねえの?
427無念Nameとしあき24/03/15(金)13:07:34No.1195612787そうだねx1
>加えてデスアクメの無限再生止めたしMVPなのは本当なのよな
シナリオの都合を敵1人に背負わせるのはわりとダイナミックな調整だと思う
ギャグアニメ入ってるから許される
428無念Nameとしあき24/03/15(金)13:07:51No.1195612863+
イサミがあっさり組み伏せられて
そういえばルルはとんでもない筋力してたのを思い出した
429無念Nameとしあき24/03/15(金)13:08:04No.1195612926そうだねx1
> デスアクメ団側から見ても良い死なせ方させてくれるスーパーロボットを生み出してくれた存在になってる…
まじのMVPだな、人類の救世主やん
430無念Nameとしあき24/03/15(金)13:08:05No.1195612929+
「ありがとう、スミス、イサミ」っつーのはもうブレイバーンがスミスってわかってたんやな
431無念Nameとしあき24/03/15(金)13:08:12No.1195612953+
>二~三話すっ飛ばしたような展開で初見は脳が追いつかんかった
>やっぱり2クール欲しいところ
でもこの背中にロケットブースターつけられて振り回されるこの感じも好き
イサミの気持ちが分かる気がする
432無念Nameとしあき24/03/15(金)13:08:27No.1195613011+
>加えてデスアクメの無限再生止めたしMVPなのは本当なのよな
ルルの世界でもスペルビア以外は満足なデスアクメしてそうだしな…
433無念Nameとしあき24/03/15(金)13:08:29No.1195613018+
>頭半分無いとかあのブレイバーンのコックピットでどうやったらあんなになるんだよ・・
胸のコクピットごとブチ抜かれたんじゃろ…
434無念Nameとしあき24/03/15(金)13:08:47No.1195613095+
>あれは子供が覚えたての言葉連呼してるだけだからわかってない
>今回見た限りあれはただスミスと言っていただけらしい
わかってないならあんな臭わせ演出しないと思うけどな
435無念Nameとしあき24/03/15(金)13:08:54No.1195613124+
>>案外分かりやすくて「タイムマシン二回使った」くらいの話
>ルルの記憶が上書きされてるので全然意味が違う
>未来のルルが現在のルルといっしょに存在するならタイムスリップで話は解決なんだが
上書きというより空き領域にデータ突っ込まれた感じじゃね?
1周目の記憶も2周目の記憶もあるんだし
436無念Nameとしあき24/03/15(金)13:09:00No.1195613154+
見たの9話だったわ
今から10話見る
437無念Nameとしあき24/03/15(金)13:09:22No.1195613225+
>普通にループだろうよ
>そうじゃなきゃ未来の負けたブレイバーンは何なんだって話になってしまうぞ
ループというか無数に分岐するタイムラインが存在して適切な行動しないと最高のハッピーエンドに行けないだけかと
現在進行しているブレイバーン本編軸はハッピーエンドと言われても納得する未来へと進んでいるものだな
438無念Nameとしあき24/03/15(金)13:09:29No.1195613258+
>ガチな世界観でドラえもんやれてもな...
言うほどガチじゃないというか
デスドライヴスもブレイバーンもぶっ飛んだ存在だから展開のあれこれ許されてると思うぞ
439無念Nameとしあき24/03/15(金)13:09:43No.1195613314+
>人類を守るっていう使命感では動いてないからな
人類を守る2人のヒーローを守るヒーローになりたいからな
440無念Nameとしあき24/03/15(金)13:10:00No.1195613385+
>まずわかりやすい理解してからで良いんだよ
まずも何もどういう作りになってるかは1通りしかないだろう
441無念Nameとしあき24/03/15(金)13:10:03No.1195613399+
>最高の死を遂げたいのに生き返ったら台無しだもんねクーヌスが正しいよね
いい物は何回も味わいたいでしょ!?マジ許さないから!
442無念Nameとしあき24/03/15(金)13:10:05No.1195613404+
>ルルの記憶が上書きされてるので全然意味が違う
>未来のルルが現在のルルといっしょに存在するならタイムスリップで話は解決なんだが
スミスはタイムマシンを使って
ルルはタマシイムマシンを使ったって話
443無念Nameとしあき24/03/15(金)13:10:22No.1195613462+
>体の半分を失い肺が潰れて叫ぶことすら出来なくなっても最後に勇気と命を燃やして相討ちまで持ってったってことか…
即死したけど残留思念的な声で
「立て…行くぞブレイバーン…勇気 爆発…だ…」って声かけて
残る力をスミスがふり絞って勝って
「やったぞイサミ!私たちの勝利だ」
「…イサミ?」
ってなるやつ
444無念Nameとしあき24/03/15(金)13:10:26No.1195613487+
正直大人ルルも好き…
445無念Nameとしあき24/03/15(金)13:10:35No.1195613520そうだねx1
>わかってないならあんな臭わせ演出しないと思うけどな
視聴者側にブレイバーンの正体についてある程度臭わせないと
あの時点だと本当に敵か味方かわからない怪しいロボだから感情移入しにくいし
446無念Nameとしあき24/03/15(金)13:10:36No.1195613523+
>人類を守るっていう使命感では動いてないからな
それはスミスやイサミの行動理念だからね
ルルはスミスとイサミも助けたい
447無念Nameとしあき24/03/15(金)13:10:36No.1195613525そうだねx1
クーヌスによる時間超越機能をもう一回やれれば
と未来おじさんが言ってるから
何度もできるもんじゃないとは思う
448無念Nameとしあき24/03/15(金)13:10:37No.1195613533+
ブレイバーンにイサミが死ぬのはお前が焚き付けたからと教えて曇らせたい
449無念Nameとしあき24/03/15(金)13:10:49No.1195613577そうだねx4
大張アニメなのによく練られてるのが意外というか
450無念Nameとしあき24/03/15(金)13:10:50No.1195613578そうだねx1
ルルとブレイバーンがそれぞれ何週目なのかで全然違ってくるんだけど複雑だなおい
451無念Nameとしあき24/03/15(金)13:10:51No.1195613584+
書き込みをした人によって削除されました
452無念Nameとしあき24/03/15(金)13:11:06No.1195613640+
書き込みをした人によって削除されました
453無念Nameとしあき24/03/15(金)13:11:21No.1195613699+
>あれ残り二本?塔1本足りなくない?
塔は7本しかないのにクピリダス倒して後の会話で司令は残り6つと言ってるですよ…
454無念Nameとしあき24/03/15(金)13:11:22No.1195613702+
>クーヌスによる時間超越機能をもう一回やれれば
>と未来おじさんが言ってるから
>何度もできるもんじゃないとは思う
まあ一回分機能が生きてた事が奇跡だろってくらいどう見ても壊れてるからね…
455無念Nameとしあき24/03/15(金)13:11:39No.1195613766+
流石にイサミの扱い酷すぎないか
出番もセリフも少なく見せ場もない出たらイサ虐ばっかでずっと周りに振り回されてばっか掘り下げもなにもないから興味も持たれない
ほんとに主人公かと
456無念Nameとしあき24/03/15(金)13:11:50No.1195613797+
    1710475910926.jpg-(530772 B)
530772 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
457無念Nameとしあき24/03/15(金)13:12:00No.1195613840+
>ルルはいつの時点から記憶が戻ってスミスがブレイバーンだとわかっていたんだ
>まさか最初からなにきいてもスミススミスしか言わない頃からずっとなのか
>4話か5話でスミスといっていたからその頃からかな
9話
458無念Nameとしあき24/03/15(金)13:12:00No.1195613841そうだねx4
>いい物は何回も味わいたいでしょ!?マジ許さないから!
ヴァニタス落ち着いて
459無念Nameとしあき24/03/15(金)13:12:01No.1195613842+
ロリコンせっせとか深夜枠でしか無理なわけだ
460無念Nameとしあき24/03/15(金)13:12:11No.1195613880+
>上書きというより空き領域にデータ突っ込まれた感じじゃね?
>1周目の記憶も2周目の記憶もあるんだし
上書きとはっきり言っていたような
461無念Nameとしあき24/03/15(金)13:12:19No.1195613907+
>流石にイサミの扱い酷すぎないか
>出番もセリフも少なく見せ場もない出たらイサ虐ばっかでずっと周りに振り回されてばっか掘り下げもなにもないから興味も持たれない
>ほんとに主人公かと
要所要所で活躍してるし
最大の活躍はこれからあるだろう
462無念Nameとしあき24/03/15(金)13:12:30No.1195613946+
>クーヌスによる時間超越機能をもう一回やれれば
>と未来おじさんが言ってるから
>何度もできるもんじゃないとは思う
デスアクメ同士も互いの能力がどういうシステムで動いているのか知らないだろうし
地球側も遡行機能とかテクノロジー的に難しかっただろうしね
463無念Nameとしあき24/03/15(金)13:12:36No.1195613965そうだねx1
>ルルとブレイバーンがそれぞれ何週目なのかで全然違ってくるんだけど複雑だなおい
何周とかいう話ではないんだ
あくまでも分岐点があってこういう結末もあるというのをお出ししてるだけなんだ
464無念Nameとしあき24/03/15(金)13:12:37No.1195613967そうだねx6
>ルルとブレイバーンがそれぞれ何週目なのかで全然違ってくるんだけど複雑だなおい
スミスのブレイバーン変化もルルのタイムリープも
劇中描写見る限りじゃそれぞれ一回ずつだけど
465無念Nameとしあき24/03/15(金)13:12:50No.1195614020+
イサミの掘り下げはボクシング回だぞ
もう誰も死なせたく無いという決意が今回のラストに繋がった
466無念Nameとしあき24/03/15(金)13:13:02No.1195614065+
>ループというか無数に分岐するタイムラインが存在して適切な行動しないと最高のハッピーエンドに行けないだけかと
>現在進行しているブレイバーン本編軸はハッピーエンドと言われても納得する未来へと進んでいるものだな
世界線ということか?そのへんちゃんとスッキリした形で明かされるのかなあ
467無念Nameとしあき24/03/15(金)13:13:09No.1195614099そうだねx3
>ルルはいつの時点から記憶が戻ってスミスがブレイバーンだとわかっていたんだ
間違ってたらごめんなさいだけど劇中のキャラのセリフや言動からだと
・10話冒頭の最後のカレー発言でスミスがブレイバーンだとやっと気づく
・そこから数年~十数年後にブレイバーンのパーツを使った意識だけをタイムスリップさせる装置完成
・タイムスリップの目標はブレイバーンが生まれた時間
 つまり八話でクーヌスとスミスが一緒に死んだ際
 ブレイバーンの発生が確定事象になったんでそこにシフト
・脱出後その場にいたルルに目的意志と記憶がインストールされた
って解釈した
468無念Nameとしあき24/03/15(金)13:13:16No.1195614130+
でもなんで初期のイサミがコクピットに居る時服全部とかしたんだスミス?
469無念Nameとしあき24/03/15(金)13:13:25No.1195614163そうだねx3
未来で思った以上にスペルビアが保護者しててダメだった
470無念Nameとしあき24/03/15(金)13:13:37No.1195614210+
イサミは薄味なので脱いで存在感を出す
90年代の萌えアニメヒロインのようなもんだ
471無念Nameとしあき24/03/15(金)13:13:55No.1195614284+
>視聴者側にブレイバーンの正体についてある程度臭わせないと
>あの時点だと本当に敵か味方かわからない怪しいロボだから感情移入しにくいし
ブレイバーンに感情移入とは?敵か味方かわからないのはずっとじゃないの
472無念Nameとしあき24/03/15(金)13:14:08No.1195614327+
シュタゲが有名だからあんな風になるみたいに思ってる人いるけどそんなん言われてないしな
まぁならないとも言ってないけどさ
473無念Nameとしあき24/03/15(金)13:14:22No.1195614383+
>上書きとはっきり言っていたような
突然その時間にルルの意識が憑依して上書きではなく元々過去に戻ったルルがイベントこなして少しずつ未来で起きたことを思い出してるという感じだと思うけどな
憑依したら元人格はどうなるんだよ
474無念Nameとしあき24/03/15(金)13:14:26No.1195614397+
>でもなんで初期のイサミがコクピットに居る時服全部とかしたんだスミス?
必殺技を使うとエネルギーが体から溢れちゃうのを忘れてたので…
475無念Nameとしあき24/03/15(金)13:14:29No.1195614407+
>でもなんで初期のイサミがコクピットに居る時服全部とかしたんだスミス?
トップシークレットだ!
476無念Nameとしあき24/03/15(金)13:14:29No.1195614408そうだねx3
>未来で思った以上にスペルビアが保護者しててダメだった
そりゃファンアートも増えるわ…ってシーンの数々
477無念Nameとしあき24/03/15(金)13:14:30No.1195614409+
>タイムスリップの目標はブレイバーンが生まれた時間
元がクーヌスの力だから干渉しあってクーヌスが存在している時間には遡れないのかもしれない
478無念Nameとしあき24/03/15(金)13:14:39No.1195614451+
>こいつ交尾しに来たんだ!!!!!!!!!!
もうヒビキがイサミの嫁でいいよ
479無念Nameとしあき24/03/15(金)13:14:41No.1195614456そうだねx1
>ほんとに主人公かと
主人公の一人かな
作劇というのは別に一人だけが主役になるわけじゃあない
480無念Nameとしあき24/03/15(金)13:14:53No.1195614514そうだねx2
最初のルルのスミス連呼は子供(というか幼児)っぽいんだよというキャラの掘り下げであって
それ以外の意味は特にないと思うが
481無念Nameとしあき24/03/15(金)13:14:54No.1195614518+
>でもなんで初期のイサミがコクピットに居る時服全部とかしたんだスミス?
事故だよ‥
ブレイバーンにのったらエネルギーの関係で服が吹っ飛ぶんだよ
(みゆちゃんがクソダサスーツでなんとかしてくれたけど)
482無念Nameとしあき24/03/15(金)13:14:54No.1195614521+
>スミスのブレイバーン変化もルルのタイムリープも
>劇中描写見る限りじゃそれぞれ一回ずつだけど
それだとクーヌスがスミスに拘る理由が不明なんだよ
最低でも2週ほあったのは確定
483無念Nameとしあき24/03/15(金)13:15:09No.1195614589+
>未来で思った以上にスペルビアが保護者しててダメだった
保護者ではない
相棒だ
484無念Nameとしあき24/03/15(金)13:15:15No.1195614619そうだねx6
>未来で思った以上にスペルビアが保護者しててダメだった
イケボで寡黙な武人で保護者のロボとかかっこいい時の杉田の欲張りセットかよ…
485無念Nameとしあき24/03/15(金)13:15:24No.1195614650+
>憑依したら元人格はどうなるんだよ
そりゃ消えるだろ
486無念Nameとしあき24/03/15(金)13:15:28No.1195614672そうだねx2
>世界線ということか?そのへんちゃんとスッキリした形で明かされるのかなあ
世界線というか単純にADVで選択肢間違えたバッドエンドになるとかそういう話だな
487無念Nameとしあき24/03/15(金)13:15:31No.1195614683+
>要所要所で活躍してるし
>最大の活躍はこれからあるだろう
掘り下げてからの活躍こそあるべきだと思うけどねえ
488無念Nameとしあき24/03/15(金)13:15:32No.1195614689+
>>ルルとブレイバーンがそれぞれ何週目なのかで全然違ってくるんだけど複雑だなおい
>スミスのブレイバーン変化もルルのタイムリープも
>劇中描写見る限りじゃそれぞれ一回ずつだけど
多分クーヌス視点だけはぐちゃぐちゃのスパゲティーコードくらいやれるんだろうけどな
デスアクメのために
489無念Nameとしあき24/03/15(金)13:15:33No.1195614692+
空いた時間ニヤニヤしながら3Dプリンタで兵器のプラモ出力して作ってたの伏線じゃなくただの暇つぶしなのか
490無念Nameとしあき24/03/15(金)13:15:36No.1195614704+
スミスはルルとも男女の仲だろ
491無念Nameとしあき24/03/15(金)13:15:37No.1195614707+
あー俺もルルと一つになりてー
492無念Nameとしあき24/03/15(金)13:15:50No.1195614752そうだねx1
>>スミスのブレイバーン変化もルルのタイムリープも
>>劇中描写見る限りじゃそれぞれ一回ずつだけど
>それだとクーヌスがスミスに拘る理由が不明なんだよ
>最低でも2週ほあったのは確定
クーヌスはクーヌスで8話を何回もやったんだろ
493無念Nameとしあき24/03/15(金)13:15:53No.1195614766+
>シュタゲが有名だからあんな風になるみたいに思ってる人いるけどそんなん言われてないしな
>まぁならないとも言ってないけどさ
知ってるものになぞらえてしまうのは人間あるあるなんでしゃーない
494無念Nameとしあき24/03/15(金)13:15:54No.1195614767+
>>こいつ交尾しに来たんだ!!!!!!!!!!
>もうヒビキがイサミの嫁でいいよ
でも嫁にして交尾するなら現代ミユちゃんが良い
495無念Nameとしあき24/03/15(金)13:16:00No.1195614791そうだねx1
>塔は7本しかないのにクピリダス倒して後の会話で司令は残り6つと言ってるですよ…
これ気になるよね
公式サイトにも7つの塔って書かれてるのに
ただの台詞ミスだったら笑う
496無念Nameとしあき24/03/15(金)13:16:26No.1195614893そうだねx2
>>ループというか無数に分岐するタイムラインが存在して適切な行動しないと最高のハッピーエンドに行けないだけかと
>>現在進行しているブレイバーン本編軸はハッピーエンドと言われても納得する未来へと進んでいるものだな
>世界線ということか?そのへんちゃんとスッキリした形で明かされるのかなあ
やり直してるから世界線は違うっぽい
一回ずつやり直してるから線一本
497無念Nameとしあき24/03/15(金)13:16:27No.1195614897+
>それだとクーヌスがスミスに拘る理由が不明なんだよ
>最低でも2週ほあったのは確定
意外と次週でしれっと語られたりして
このアニメ疑問に関してはこういうパターン多いし
498無念Nameとしあき24/03/15(金)13:17:06No.1195615040+
>それだとクーヌスがスミスに拘る理由が不明なんだよ
過去とか未来を覗き見して最高の相手を探してたんじゃない?
499無念Nameとしあき24/03/15(金)13:17:07No.1195615045+
>知ってるものになぞらえてしまうのは人間あるあるなんでしゃーない
本人が一番わかりやすい解釈するのが一番だと思うよ
500無念Nameとしあき24/03/15(金)13:17:17No.1195615077そうだねx3
>空いた時間ニヤニヤしながら3Dプリンタで兵器のプラモ出力して作ってたの伏線じゃなくただの暇つぶしなのか
いやあれでバーンドラゴン作ってたわけですよ
501無念Nameとしあき24/03/15(金)13:17:22No.1195615095+
>それだとクーヌスがスミスに拘る理由が不明なんだよ
>最低でも2週ほあったのは確定
この人間なら最高の死をくれるって未来視でも持ってたのかしらん
502無念Nameとしあき24/03/15(金)13:17:31No.1195615136+
>>>こいつ交尾しに来たんだ!!!!!!!!!!
>>もうヒビキがイサミの嫁でいいよ
>でも嫁にして交尾するなら現代ミユちゃんが良い
大人の女は対象外なんじゃないの
503無念Nameとしあき24/03/15(金)13:17:32No.1195615138そうだねx1
>シュタゲが有名だからあんな風になるみたいに思ってる人いるけどそんなん言われてないしな
>まぁならないとも言ってないけどさ
あとあれスゲー分かりやすいのと
今回のブレイバーン方式とブレイブドライバー方式の違いは「あっシュタゲで見たやつだ!」ってなるからな
504無念Nameとしあき24/03/15(金)13:17:37No.1195615151そうだねx4
そもそも主観的に観測できない世界は無いのと同じなんだ
505無念Nameとしあき24/03/15(金)13:17:42No.1195615176+
スミスは女にモテるからクーヌスもスミスのフェロモンにやられだだけでは
506無念Nameとしあき24/03/15(金)13:17:57No.1195615222+
> いやあれでバーンドラゴン作ってたわけですよ
ついでにプラモも作ってたね
507無念Nameとしあき24/03/15(金)13:18:02No.1195615243+
チェインバーずいぶん鍛え直したな
508無念Nameとしあき24/03/15(金)13:18:03No.1195615246そうだねx4
>あとあれスゲー分かりやすいのと
>今回のブレイバーン方式とブレイブドライバー方式の違いは「あっシュタゲで見たやつだ!」ってなるからな
シュタゲ自体知らない…
509無念Nameとしあき24/03/15(金)13:18:11No.1195615273+
シュタゲ古すぎて忘れていたがまたやり直そうかな
510無念Nameとしあき24/03/15(金)13:18:21No.1195615315+
>>未来で思った以上にスペルビアが保護者しててダメだった
>イケボで寡黙な武人で保護者のロボとかかっこいい時の杉田の欲張りセットかよ…
ちょっとキモい杉田もひとつまみ
511無念Nameとしあき24/03/15(金)13:18:36No.1195615363そうだねx4
    1710476316603.jpg-(198674 B)
198674 B
良いよね杉田ロボ
512無念Nameとしあき24/03/15(金)13:18:37No.1195615374+
>>>スミスのブレイバーン変化もルルのタイムリープも
>>>劇中描写見る限りじゃそれぞれ一回ずつだけど
>>それだとクーヌスがスミスに拘る理由が不明なんだよ
>>最低でも2週ほあったのは確定
>クーヌスはクーヌスで8話を何回もやったんだろ
ブレイバーンがいないとあの場面までたどり着かないだろうから
そこまで含めてクーヌスの采配と言うのが面白い
513無念Nameとしあき24/03/15(金)13:18:44No.1195615395そうだねx1
>ついでにプラモも作ってたね
それはまあはい
514無念Nameとしあき24/03/15(金)13:18:51No.1195615427+
>>あとあれスゲー分かりやすいのと
>>今回のブレイバーン方式とブレイブドライバー方式の違いは「あっシュタゲで見たやつだ!」ってなるからな
>シュタゲ自体知らない…
確かシュタゲのアニメは東北の震災の頃の…やめようかこの話
515無念Nameとしあき24/03/15(金)13:19:10No.1195615499+
>ちょっとキモい杉田もひとつまみ
ブレイバーンのせいできもさを全然感じないぞ!
516無念Nameとしあき24/03/15(金)13:19:10No.1195615500そうだねx1
>世界線というか単純にADVで選択肢間違えたバッドエンドになるとかそういう話だな
だからそれまさに世界線なんじゃん
それでその説明今まであったっけ?
517無念Nameとしあき24/03/15(金)13:19:11No.1195615502そうだねx1
製作側がシュタゲ前提で作るはずないし
シュタゲ参照して考察するのはあまり意味がない
518無念Nameとしあき24/03/15(金)13:19:15No.1195615519+
2011年はまどマギといいシュタゲといい豊作じゃったのう…
519無念Nameとしあき24/03/15(金)13:19:34No.1195615588そうだねx5
>そもそも主観的に観測できない世界は無いのと同じなんだ
アニメ作品なのでこういう分岐があると見せて貰えているけどあくまでも視聴者という観測者がいるから分かるだけで本編の登場人物にはわからないからな
520無念Nameとしあき24/03/15(金)13:19:45No.1195615630+
>> いやあれでバーンドラゴン作ってたわけですよ
>ついでにプラモも作ってたね
よ…余暇で…
521無念Nameとしあき24/03/15(金)13:19:47No.1195615640+
>クーヌスはクーヌスで8話を何回もやったんだろ
それブレイバーンもループしてるってことじゃん
522無念Nameとしあき24/03/15(金)13:19:48No.1195615644+
>良いよね杉田ロボ
最終話でづらを飛ばすロボ!
523無念Nameとしあき24/03/15(金)13:20:05No.1195615714+
>>ちょっとキモい杉田もひとつまみ
>ブレイバーンのせいできもさを全然感じないぞ!
幼女におじさまと呼ばせる癖はちょっとな…
524無念Nameとしあき24/03/15(金)13:20:06No.1195615721+
>良いよね杉田ロボ
コイツの前例があったからかっこよく死ぬならスペルビアの方だと思ってた所にブレイバーン大破の世界線見せられて情緒がぐちゃぐちゃになったよ
525無念Nameとしあき24/03/15(金)13:20:13No.1195615745そうだねx3
>そもそも主観的に観測できない世界は無いのと同じなんだ
それ世界線だぞ
526無念Nameとしあき24/03/15(金)13:20:19No.1195615770+
>ブレイバーンがいないとあの場面までたどり着かないだろうから
>そこまで含めてクーヌスの采配と言うのが面白い
クーヌスはスミスとの出会いと戦いを繰り返してただけだと思うよ
だからブレイバーンは最初からいる
527無念Nameとしあき24/03/15(金)13:20:21No.1195615779+
>>そもそも主観的に観測できない世界は無いのと同じなんだ
>アニメ作品なのでこういう分岐があると見せて貰えているけどあくまでも視聴者という観測者がいるから分かるだけで本編の登場人物にはわからないからな
あれイサミは「急に何だルル、スペルビアに乗ろうとして」ってなってんだよな
528無念Nameとしあき24/03/15(金)13:20:29No.1195615819+
>だからそれまさに世界線なんじゃん
>それでその説明今まであったっけ?
スミスと未来ルルの話を見たら説明になるだろ
529無念Nameとしあき24/03/15(金)13:20:40No.1195615860+
綺麗にまとまって終わりそうではあるけど、出来るなら続編作れる余地だけは残しておいてくれんかな
最終回でいきなり未来に飛んでハッピーエンドされると2期が絶望的になってしまう
530無念Nameとしあき24/03/15(金)13:20:43No.1195615873そうだねx2
まあ勉強不足で申し訳ないが娯楽はコロナ前まで俺は対戦ゲーメインで
アニメ見ないマンだったせいか現代の娯楽愉しいよ
531無念Nameとしあき24/03/15(金)13:21:03No.1195615946+
削除依頼によって隔離されました
お昼
10話感想 なんじゃこりゃー!ルルがタイムスリップ?唐突すぎるわー失われた生命は二度と戻らないんだよ何都合よく過去に戻ってんだ
しかもそんな話も何度も見た何度目の焼き直しだ
Zで精神崩壊したカミーユはZZで復活するわけだがそれは過去に戻ったからだっか?違うだろうよ
それどころかパイロットをやめて逆シャア以降カミーユは登場していない
それが彼の新しい生き方だったのだろうよ
いいかブレイバーンが同士討ちしたのもデスドライブズに負けたのも刻の涙なんだそれを受け入れろ戯け大張
それにスペルビアはなんで普通に立ってるんだよ
どんな戦闘が行われたか全くわからない
大張はZ最終話の宇宙を駆けるをみたのか
嘘偽りなく敵も味方もすべて生命が星に散っていくカミーユは貴様は俺の!あのジェリドの最後の台詞も結局何なのか誰にもわからない
でも現実ってそういうもんなんだよ
それを過去に戻ってなかったことにしてオジサンと少女という禁忌とも言えるもんをネタに笑い飛ばそうとしたのだから罪は重いイサミが裸体になる必要もない
532無念Nameとしあき24/03/15(金)13:21:09No.1195615972+
シュタゲじゃなくてYU-NOの方な気も
533無念Nameとしあき24/03/15(金)13:21:17No.1195616000+
そもそもクーヌスがブレイバーンとスペルビアの娘という可能性
534無念Nameとしあき24/03/15(金)13:21:23No.1195616022+
削除依頼によって隔離されました
唯一良かったのは最終決戦に臨もうという意思を自ら見せたことだ
ただ背負ってるものの重さがわかってない気配も感じられる
これはどういうことか?つまりデスドライブズが最終決戦に臨むならイサミやルル単体で行くのがおかしいのだ
みんな世界を救うために覚悟ができているそれを仲間を死なせたくないでござるーだったら舐めてる
そんなに甘えに過ぎない刻の涙は不可避なもんだ
これで都合よく被害がなければ大張はやはりZからもイデオンからも何も学ばなかったことになる
じゃあお前がお得意とするスーパーロボットの戦闘(バリってるとかいうお寒いやつ)もほぼない
あと2話で盛大にやるつもりか?あのねーこっちはロボットアニメ見に来てるんだよ
最後だけおまけでやれば満足するわけじゃないの
しかもそこに至るまで基本も抑えておらず生命の大切さがわかっていないから戦闘をやったとしても響かない
535無念Nameとしあき24/03/15(金)13:21:25No.1195616034そうだねx2
    1710476485255.jpg-(132270 B)
132270 B
タイムリープするロボットものといえば
536無念Nameとしあき24/03/15(金)13:21:26No.1195616042そうだねx1
>まあ勉強不足で申し訳ないが娯楽はコロナ前まで俺は対戦ゲーメインで
>アニメ見ないマンだったせいか現代の娯楽愉しいよ
そうか…記憶消して見たいアニメたくさんあるから裏山
取り敢えず天元突破グレンラガンオススメしとくわ
537無念Nameとしあき24/03/15(金)13:21:35No.1195616071+
>シュタゲじゃなくてYU-NOの方な気も
余計知ってる人少ないのでは
538無念Nameとしあき24/03/15(金)13:21:41No.1195616089そうだねx7
>2期が絶望的になってしまう
ブレイバーンは続編とかなくていいちゃんと完結する物語だと思う
539無念Nameとしあき24/03/15(金)13:21:56No.1195616140そうだねx5
>>>ちょっとキモい杉田もひとつまみ
>>ブレイバーンのせいできもさを全然感じないぞ!
>幼女におじさまと呼ばせる癖はちょっとな…
二度とおじさまと呼ぶでない!からのあれだからいい
540無念Nameとしあき24/03/15(金)13:22:29No.1195616253そうだねx1
>二度とおじさまと呼ぶでない!からのあれだからいい
デレた
おっさんデレた!
541無念Nameとしあき24/03/15(金)13:22:45No.1195616317+
>>>ちょっとキモい杉田もひとつまみ
>>ブレイバーンのせいできもさを全然感じないぞ!
>幼女におじさまと呼ばせる癖はちょっとな…
スミスがパパだからおじさま予備させたんだろうが
パパ活娼婦みたい
542無念Nameとしあき24/03/15(金)13:22:47No.1195616322そうだねx5
ブレイバーンって緻密に見せかけておいて
クーヌスが汚いドラえもんポジで解決してる大味な物語だと思う
面白いけど
543無念Nameとしあき24/03/15(金)13:23:06No.1195616390+
しかしこんな超カッコいいスーパーロボットでこんな濃厚タイムリープモノロボアニメ見れるなんて
長生きはするもんだと思ったわ
544無念Nameとしあき24/03/15(金)13:23:12No.1195616419+
>二度とおじさまと呼ぶでない!からのあれだからいい
あれいったあとブレイバーンが相打ちで死んでスペルビアが後悔して魂抜けたように生きていくのいいよね・・・
545無念Nameとしあき24/03/15(金)13:23:19No.1195616443+
スペルビアのルルの発音がなんか面白い
546無念Nameとしあき24/03/15(金)13:23:21No.1195616451そうだねx1
>>シュタゲじゃなくてYU-NOの方な気も
>余計知ってる人少ないのでは
数年前にアニメ化したのに…
547無念Nameとしあき24/03/15(金)13:23:21No.1195616454+
>アニメ作品なのでこういう分岐があると見せて貰えているけどあくまでも視聴者という観測者がいるから分かるだけで本編の登場人物にはわからないからな
そうとは限らないでしょ
ルルはいつから未来のルルだったのか
過去のどの時点のルルに戻ることを選択していたのかによって違ってくる
これは視聴者はわからない話だ
548無念Nameとしあき24/03/15(金)13:23:27No.1195616479+
下品だけど面白いってやつ
549無念Nameとしあき24/03/15(金)13:23:33No.1195616502+
ルルとスペルビアが闘い溶け合う
それがいい
550無念Nameとしあき24/03/15(金)13:23:54No.1195616576+
>タイムリープするロボットものといえば
コネクティブヒナとかビゾンとかネタ要素多かったな
アニメ範囲内できっちり最後まで纏めれたらもっと人気出たのに……
551無念Nameとしあき24/03/15(金)13:24:11No.1195616630+
>タイムリープするロボットものといえば
バディコンはどんどんズレっていってるタイムスパイラルのような…
552無念Nameとしあき24/03/15(金)13:24:16No.1195616657そうだねx2
    1710476656920.jpg-(123607 B)
123607 B
タイムリープはしてないけどループしてた名作
553無念Nameとしあき24/03/15(金)13:24:16No.1195616659+
タイムリープ設定が過去作の劣化寄せ集めみたくなってるな
賑やかな程度の設定なのかもしれないが
554無念Nameとしあき24/03/15(金)13:24:25No.1195616692+
最初スペルビアがバラバラになってブレイバーンの強化パーツになるとか想像してたけどそれだとるる死ぬね
555無念Nameとしあき24/03/15(金)13:24:29No.1195616704そうだねx3
>ルルはいつから未来のルルだったのか
>過去のどの時点のルルに戻ることを選択していたのかによって違ってくる
10話時点だと自爆前の脱出後って明確に描写されてなかったかな
556無念Nameとしあき24/03/15(金)13:24:36No.1195616730+
>スペルビアのルルの発音がなんか面白い
ただの消耗品のルルから
特別な一つのルルに認識が変わったからな
呼ぶ時に魂が籠る
557無念Nameとしあき24/03/15(金)13:24:43No.1195616769+
スレあき管理しないんか
558無念Nameとしあき24/03/15(金)13:24:48No.1195616784そうだねx1
>>二度とおじさまと呼ぶでない!からのあれだからいい
>デレた
>おっさんデレた!
これもまたハッピーエンドへの鍵なのがまた…
559無念Nameとしあき24/03/15(金)13:24:59No.1195616832そうだねx2
>ブレイバーンって緻密に見せかけておいて
>クーヌスが汚いドラえもんポジで解決してる大味な物語だと思う
>面白いけど
SFの定義は色々あるけど「取り敢えずデカい大嘘をつきます」って意見もあるからクーヌスで全部説明つくのは王道の気もする
「じゃああのブレイバーンは?」ってのも「それも私だ」ってクーヌスが
560無念Nameとしあき24/03/15(金)13:25:06No.1195616859そうだねx1
>スレあき管理しないんか
どうせすぐ隔離される
561無念Nameとしあき24/03/15(金)13:25:16No.1195616891+
>>タイムリープするロボットものといえば
>コネクティブヒナとかビゾンとかネタ要素多かったな
>アニメ範囲内できっちり最後まで纏めれたらもっと人気出たのに……
2期の話もあったのにいろいろ重なって残念だった
562無念Nameとしあき24/03/15(金)13:25:22No.1195616910+
>二度とおじさまと呼ぶでない!からのあれだからいい
オジサマと呼んでもいいぞ(許容)→いいね
オジサマと呼べ!(強要)→えぇっキッショ…
563無念Nameとしあき24/03/15(金)13:25:39No.1195616967そうだねx6
乗れない!でもリトライガガピー!のシーン後
なぜか筋トレ始めるスペルビアで変な笑いが出た
564無念Nameとしあき24/03/15(金)13:26:04No.1195617061そうだねx1
2期欲しいっていう気持ちはわかるけど続編前提の企画ではないよな
まぁどんな終わり方しても時空を超える力があるって設定で続編作れそうな気はするが
565無念Nameとしあき24/03/15(金)13:26:05No.1195617064+
削除依頼によって隔離されました
なんか携帯かけなくなったぞ続きだ
まさにロボットというおもちゃがガガピーと戦闘してるだけの空虚なものになる
なんかもう大張は今までの長いキャリアの中で何を学んだのかと思う
命の大切さを描きながら明るく楽しい話にも出来たはずだ
例えば(あまり好かないが)キングゲイナーなどがそれに該当するだろう
それが基本を抑えずになにがホモで笑わせにきてるんだ
しかもそのネタもよくみかけるホモネタを詰め込んでるだけ
他人様の真似しかできないんか大張マサミーーー!
ずっとアニメ業界の狭い世界で生きてきて周囲は自分の言うことへのイエスマンな人たちばかり
サル山の大将になって年を重ねいつの間にか当たり前の感覚やモラル感みたいなのを失ってしまった人間
そういうの典型例みたいのになってしまっているね
566無念Nameとしあき24/03/15(金)13:26:12No.1195617093+
delを5人入れればすぐ隔離されるようなクソザコ回線だから
見つけたら黙ってdel入れればよいかと
567無念Nameとしあき24/03/15(金)13:26:16No.1195617114+
削除依頼によって隔離されました
では原点に戻ろうか
Zとイデオンの復習から始めてそして勇者シリーズを作り直すんだ
そうすれば道開けるかもしれん
つまり何が言いたいかというと推して参るのはスペルビアではない大張お前の方だ
自分のキャリアに対してな
そして過去にタイムスリップするのはルルじゃない大張お前の方だ
1985年に戻りZガンダムを守ることから始めるべしそれが全ての始まりだ
これはいつの間にか失われていったロボットアニメに生命を吹き返す物語でもある
ちなみに俺は富野信者というわけではない
寧ろこういう状況を作ったのは富野のせいというのも一面はあるだろう
実際ZZなんて言い訳不可能だと思う
しかしやはりZやイデオンを作ってるのも事実なわけでそれを見ても何も感じず今みたいな体たらくな駄作を量産してるヤツのほうが一番の原因だ
やり直せタイムスリップだ大張!
568無念Nameとしあき24/03/15(金)13:26:16No.1195617116+
>SFの定義は色々あるけど「取り敢えずデカい大嘘をつきます」って意見もあるからクーヌスで全部説明つくのは王道の気もする
まぁそれを細かくまとめるSF考証担当はたまったもんじゃないけどな
569無念Nameとしあき24/03/15(金)13:26:31No.1195617172+
>タイムリープはしてないけどループしてた名作
エンディング曲が神
ゼーガペインはロボアニメって言うよりロボの出てくる青春ジュブナイルアニメ感あるな
570無念Nameとしあき24/03/15(金)13:26:34No.1195617187+
削除依頼によって隔離されました
大張は自分がロボットアニメに貢献したと思っているのだろうがそれは本当にごく一部だ
お前に「ロボットアニメ」は作れないのがよくわかった
今までも監督として叩かれていたがまだ心意気は過去のほうがマシだったように思う
今回はロボットアニメであることを放棄してホモを全面にうちだし生命を粗末にし不要な戦闘不要なギャグそして突然のシリアス
駄目駄目駄目駄目なんにもわかっていない自惚れるな畜生が
Zガンダムを見直せイデオンを見直せ
お前はロボットアニメ1年生だ
私達としあきはすでに学校は卒業している
追いついてこいさあ早く
571無念Nameとしあき24/03/15(金)13:26:47No.1195617230そうだねx2
    1710476807521.jpg-(88380 B)
88380 B
意識だけ過去に飛ばして世界を変える話ならVIVYだな
572無念Nameとしあき24/03/15(金)13:26:48No.1195617234+
削除依頼によって隔離されました
結局スーパーロボットを創ってきたと自称する男が一番スーパーロボットのことわかっていなかったそれはなぜか?
大張がスーパーロボットを創ってきたわけじゃないからだ
あくまでもお前はイチアニメーターにすぎん
ようは監督の器じゃないのに調子にの過ぎたのよ
それがこのザマになってる
573無念Nameとしあき24/03/15(金)13:27:05No.1195617288そうだねx4
もう自分で出資してアニメ作れよ
574無念Nameとしあき24/03/15(金)13:27:23No.1195617355+
>乗れない!でもリトライガガピー!のシーン後
>なぜか筋トレ始めるスペルビアで変な笑いが出た
スミスに足らんとこはここなんだよなー…みたいな気持ちになった
575無念Nameとしあき24/03/15(金)13:27:30No.1195617382そうだねx8
黙del
576無念Nameとしあき24/03/15(金)13:27:35No.1195617400そうだねx5
>>おっさんデレた!
>これもまたハッピーエンドへの鍵なのがまた…
ベタって言われそうだけどそういうの好きィ!
577無念Nameとしあき24/03/15(金)13:27:39No.1195617420+
自分で文章書けないからAIで描いてもらってるって自慢しててそこまでバカだったか…って笑った
578無念Nameとしあき24/03/15(金)13:27:50No.1195617456そうだねx2
俺はおじさま呼びに弱いんだ
579無念Nameとしあき24/03/15(金)13:28:05No.1195617504+
>もう自分で出資してアニメ作れよ
無能にアニメは作れないのだ
580無念Nameとしあき24/03/15(金)13:28:06No.1195617510+
なんで真面目になりそうなところでキモいシーンが入るんだよ…
イサミかわいそすぎる
581無念Nameとしあき24/03/15(金)13:28:07No.1195617519+
>>>こいつ交尾しに来たんだ!!!!!!!!!!
>>・・・
>尻を貸そう……
582無念Nameとしあき24/03/15(金)13:28:14No.1195617549+
>2期欲しいっていう気持ちはわかるけど続編前提の企画ではないよな
>まぁどんな終わり方しても時空を超える力があるって設定で続編作れそうな気はするが
ここから面白い続編作れるかって意味でも見てみてぇ
583無念Nameとしあき24/03/15(金)13:28:38No.1195617627そうだねx1
さっさとdelしないと自分で消すかもしれんから注意な
584無念Nameとしあき24/03/15(金)13:28:50No.1195617667+
>>尻を貸そう……
ACMAD思い出したわ…尻を貸そう尻を貸そう…
585無念Nameとしあき24/03/15(金)13:28:55No.1195617680そうだねx3
>乗れない!でもリトライガガピー!のシーン後
>なぜか筋トレ始めるスペルビアで変な笑いが出た
ルルが入ってる状態を身体に馴染ませるための特訓なんだ
必要なのはフィジカルじゃなくてメンタルの問題だったけどな!
586無念Nameとしあき24/03/15(金)13:28:57No.1195617686+
>時空を超える力があるって設定で続編
アカン奴だぞそれ
587無念Nameとしあき24/03/15(金)13:29:00No.1195617701+
>10話時点だと自爆前の脱出後って明確に描写されてなかったかな
ルルはその前からブレイバーンをスミススミス言ってるよ
588無念Nameとしあき24/03/15(金)13:29:07No.1195617734+
>なんで真面目になりそうなところでキモいシーンが入るんだよ…
>イサミかわいそすぎる
サイゲ君はギャグを挟まないと死んでしまう体質なんだ
589無念Nameとしあき24/03/15(金)13:29:07No.1195617735そうだねx4
スペルビアの「我にあの時勇気があれば…」にグッときた
お前…なんて真人間なんだよ…
なんで変態デスアクメサークルにいたんですか?
590無念Nameとしあき24/03/15(金)13:29:11No.1195617751そうだねx4
>さっさとdelしないと自分で消すかもしれんから注意な
まあけしても普通にdelは通るので…
591無念Nameとしあき24/03/15(金)13:29:30No.1195617820+
    1710476970061.jpg-(199583 B)
199583 B
女の子が精神世界で全裸になるの
最近じゃあんまり見かけないから久しぶり接種出来た感じだ
592無念Nameとしあき24/03/15(金)13:29:38No.1195617846+
ルル以外でも時間をかけて友情を結べば案外デスドラに乗れるのかもしれんな
593無念Nameとしあき24/03/15(金)13:29:48No.1195617872+
>さっさとdelしないと自分で消すかもしれんから注意な
コピペ長文以外でやってるよね…
594無念Nameとしあき24/03/15(金)13:29:48No.1195617878+
>自分で文章書けないからAIで描いてもらってるって自慢しててそこまでバカだったか…って笑った
やっぱ無駄に長いわりに目が滑る文章なのには意味があるんだな
595無念Nameとしあき24/03/15(金)13:29:57No.1195617907+
何やっても蛇足になりそうだけど失敗世界の話はちょっと見たい
596無念Nameとしあき24/03/15(金)13:29:58No.1195617910+
>>>尻を貸そう……
>ACMAD思い出したわ…尻を貸そう尻を貸そう…
ていうかイサミ手こずってたしあってる
597無念Nameとしあき24/03/15(金)13:29:59No.1195617911+
>ルルが入ってる状態を身体に馴染ませるための特訓なんだ
今までただのエネルギータンクだったやつが体内で動くから相当きつそうなのはなんかわかる
598無念Nameとしあき24/03/15(金)13:30:11No.1195617954そうだねx5
最終決戦の最後の最後で「おじさまで…かまわん…」とかだったらデスフラグだった今やっててよかった
599無念Nameとしあき24/03/15(金)13:30:25No.1195617999+
>これ気になるよね
>公式サイトにも7つの塔って書かれてるのに
>ただの台詞ミスだったら笑う
台詞ミスはガルパン劇場版で実際にあってBD版で修正された
600無念Nameとしあき24/03/15(金)13:30:31No.1195618028+
>スペルビアの「我にあの時勇気があれば…」にグッときた
>お前…なんて真人間なんだよ…
>なんで変態デスアクメサークルにいたんですか?
元はスペルビアみたいにみんな真面目だったんだが好き勝手に性癖開放してったら歯止めが利かなくなってあの有様になったのかもしれないな
601無念Nameとしあき24/03/15(金)13:30:37No.1195618056+
>そうか…記憶消して見たいアニメたくさんあるから裏山
>取り敢えず天元突破グレンラガンオススメしとくわ
トリガー臭がひどすぎてみてられん
劣化品をオマージュのと呼びその集合体になってるぞ
602無念Nameとしあき24/03/15(金)13:30:40No.1195618067そうだねx1
>何やっても蛇足になりそうだけど失敗世界の話はちょっと見たい
失敗と言っても世界は救ったからたくさんの物を失ったけど平和な世界だよ…
603無念Nameとしあき24/03/15(金)13:30:45No.1195618089+
>スペルビアの「我にあの時勇気があれば…」にグッときた
>お前…なんて真人間なんだよ…
>なんで変態デスアクメサークルにいたんですか?
あそこまで丸くなったのはブレイバーンが死んだからだろうな
604無念Nameとしあき24/03/15(金)13:30:47No.1195618097そうだねx1
>最終決戦の最後の最後で「おじさまで…かまわん…」とかだったらデスフラグだった今やっててよかった
あー…絶対死ぬ
605無念Nameとしあき24/03/15(金)13:30:49No.1195618104そうだねx1
>ルルはその前からブレイバーンをスミススミス言ってるよ
4話までじゃろ
ありゃ覚えたての言葉を連呼してただけだから
イサミやカレーライスに対してもスミスいってただけよ
ただブレイバーンはその時ビックリしてた
606無念Nameとしあき24/03/15(金)13:30:56No.1195618125+
真面目だから性癖が尖っていくんだ
607無念Nameとしあき24/03/15(金)13:30:58No.1195618132+
>ルル以外でも時間をかけて友情を結べば案外デスドラに乗れるのかもしれんな
劇場版で人類と信頼築いて味方になったデスドライヴスが助けに来るんだ…
608無念Nameとしあき24/03/15(金)13:31:39No.1195618271+
>元はスペルビアみたいにみんな真面目だったんだが好き勝手に性癖開放してったら歯止めが利かなくなってあの有様になったのかもしれないな
としあきを真面目にしたようなやつらの集まりだった…?
609無念Nameとしあき24/03/15(金)13:31:40No.1195618278そうだねx2
>真面目だから性癖が尖っていくんだ
よかったークーヌスが真面目ってわかってくれて
610無念Nameとしあき24/03/15(金)13:31:41No.1195618281+
>劇場版で人類と信頼築いて味方になったデスドライヴスが助けに来るんだ…
お前は…クピなんとか!
611無念Nameとしあき24/03/15(金)13:31:43No.1195618289そうだねx1
>4話までじゃろ
>ありゃ覚えたての言葉を連呼してただけだから
>イサミやカレーライスに対してもスミスいってただけよ
>ただブレイバーンはその時ビックリしてた
にしては2回も意味深に言ってたけどね
やっぱりこさどこから未来のルルだかは確定的なことは言えないと思う
612無念Nameとしあき24/03/15(金)13:31:54No.1195618340+
>>さっさとdelしないと自分で消すかもしれんから注意な
>まあけしても普通にdelは通るので…
もしかして後から書き間違いに気づいた人が消したのかな…?del入れるまでも無いか
という心のブレーキを狙ってるんだと思うよ
本当にチキン
613無念Nameとしあき24/03/15(金)13:32:11No.1195618407そうだねx1
しかし改めて思ったんだけど「いかにスーパーロボットでもハッピーエンドのために裏で死ぬ程手間をかけて苦労してなきゃいけねぇんだ!」ってことだな
ここまで圧縮してよーやくもしかしてハッピーエンドにたどり着くかも?くらいなんだから大変だ
614無念Nameとしあき24/03/15(金)13:32:11No.1195618409+
>としあきを真面目にしたようなやつらの集まりだった…?

俺はいつでも真面目だが?
615無念Nameとしあき24/03/15(金)13:32:28No.1195618459+
>最終決戦の最後の最後で「おじさまで…かまわん…」とかだったらデスフラグだった今やっててよかった
最後の最後だとアクセサリーに意識移して生存なんだ
今回で言っちゃったので推して参り切って死ぬフラグ
616無念Nameとしあき24/03/15(金)13:32:29No.1195618465+
>今までただのエネルギータンクだったやつが体内で動くから相当きつそうなのはなんかわかる
てかあくまで主体は自分でルルはエネルギータンクって認識から抜けられなかったからアカンかったのよな
617無念Nameとしあき24/03/15(金)13:32:59No.1195618572そうだねx3
>よかったークーヌスが真面目ってわかってくれて
真面目に変態突き抜けてたから間違ってない
618無念Nameとしあき24/03/15(金)13:33:07No.1195618603そうだねx1
>>ルルはその前からブレイバーンをスミススミス言ってるよ
>4話までじゃろ
>ありゃ覚えたての言葉を連呼してただけだから
>イサミやカレーライスに対してもスミスいってただけよ
>ただブレイバーンはその時ビックリしてた
アレで死ぬ程ビビったろうなスミスバーン
619無念Nameとしあき24/03/15(金)13:33:11No.1195618613+
まあ普通に考えて自分が誰かに操縦される事を受け入れるって相当の覚悟と勇気と信頼がいるもんな
620無念Nameとしあき24/03/15(金)13:33:23No.1195618658+
>やっぱりこさどこから未来のルルだかは確定的なことは言えないと思う
だからやっぱりスミスに心臓マッサージ受けて意識を持ったルルからが一番違和感はないとは思うよ
621無念Nameとしあき24/03/15(金)13:33:28No.1195618672+
>まあ勉強不足で申し訳ないが娯楽はコロナ前まで俺は対戦ゲーメインで
>アニメ見ないマンだったせいか現代の娯楽愉しいよ
ロボアニメ以外にも名作たくさんあるからな
対戦ゲーと同じく時間泥棒だけど
622無念Nameとしあき24/03/15(金)13:33:40No.1195618716+
>にしては2回も意味深に言ってたけどね
>やっぱりこさどこから未来のルルだかは確定的なことは言えないと思う
ここまで状況証拠並べて納得しないならもうそう思っておけばとしか
たぶん誰もそんな風に思ってないと思うが
623無念Nameとしあき24/03/15(金)13:34:01No.1195618784そうだねx3
>アレで死ぬ程ビビったろうなスミスバーン
まぁ一回死んでるんですけどね
624無念Nameとしあき24/03/15(金)13:34:10No.1195618813+
>元はスペルビアみたいにみんな真面目だったんだが好き勝手に性癖開放してったら歯止めが利かなくなってあの有様になったのかもしれないな
海外SFや洋ゲーなんかでみかける
閉鎖空間に長くいるうちにくっるっちゃった宇宙飛行士みたいな感じね…
625無念Nameとしあき24/03/15(金)13:34:13No.1195618824そうだねx4
    1710477253164.jpg-(150033 B)
150033 B
キマシタワー
626無念Nameとしあき24/03/15(金)13:34:19No.1195618850+
>スペルビアの「我にあの時勇気があれば…」にグッときた
>お前…なんて真人間なんだよ…
>なんで変態デスアクメサークルにいたんですか?
ここで言う勇気ってルルに自分を託して一体になる覚悟って意味で良いんかな?
627無念Nameとしあき24/03/15(金)13:34:21No.1195618854+
>今回で言っちゃったので推して参り切って死ぬフラグ
「ブレイバーン!お前との決着は後だ」
「…まずは貴様とおして参る」
628無念Nameとしあき24/03/15(金)13:34:25No.1195618867そうだねx2
クーヌス別にふざけてないし本人的には真面目だろ
こっちから見たらふざけた性癖しやがって…って思うけど
629無念Nameとしあき24/03/15(金)13:34:34No.1195618899+
真面目なとしあきって文章がもう矛盾している
630無念Nameとしあき24/03/15(金)13:35:03No.1195619017+
次でスミスとオジサマがクロスブレイブするのか
631無念Nameとしあき24/03/15(金)13:35:09No.1195619035+
>>幼女におじさまと呼ばせる癖はちょっとな…
>スミスがパパだからおじさま予備させたんだろうが
>パパ活娼婦みたい
スミスをパパって呼ばせていないしおじさま程度でパパ活娼婦ってどうしたらそんな考えになるんだ…
632無念Nameとしあき24/03/15(金)13:35:10No.1195619037そうだねx2
スペルビア「2度とおじさまと呼ぶな」
ルル「じゃあグラディo…」
スペルビア「もっとダメだ」
633無念Nameとしあき24/03/15(金)13:35:12No.1195619045+
>ここまで圧縮してよーやくもしかしてハッピーエンドにたどり着くかも?くらいなんだから大変だ
スミスも世界救えるなら死んでもいいくらいの精神だからそれとめる奴いないと本当に最終決戦で相打ちしちゃうのが見せられちゃったもんね
もちろんイサミもそれに同意する奴だから困る
634無念Nameとしあき24/03/15(金)13:35:20No.1195619071+
>>今までただのエネルギータンクだったやつが体内で動くから相当きつそうなのはなんかわかる
>てかあくまで主体は自分でルルはエネルギータンクって認識から抜けられなかったからアカンかったのよな
搭乗者に全身を預け激しく上下することでしか得られない栄養があるってことだな!
635無念Nameとしあき24/03/15(金)13:35:20No.1195619072+
>No.1195618824
未来でミユのファッションがヒビキリスペクトしているのはまさかそういうことか
636無念Nameとしあき24/03/15(金)13:35:56No.1195619200+
>だからやっぱりスミスに心臓マッサージ受けて意識を持ったルルからが一番違和感はないとは思うよ
違和感しかないが…救いにきたイサミにドロップキックかますなよ
637無念Nameとしあき24/03/15(金)13:35:58No.1195619206+
>>No.1195618824
>未来でミユのファッションがヒビキリスペクトしているのはまさかそういうことか
そういえばヒビキ居なかったね
638無念Nameとしあき24/03/15(金)13:36:02No.1195619221+
>キマシタワー
これだけ見ると男女に見える
639無念Nameとしあき24/03/15(金)13:36:18No.1195619290+
システム完成させてある狙った場所に意識だけとはいえタイムワープできるようになったのは大きいな
スミスバーンみたいにイベント発生まで慎重なフラグ管理する必要が少なくなる
640無念Nameとしあき24/03/15(金)13:36:18No.1195619293そうだねx4
>スミスをパパって呼ばせていないしおじさま程度でパパ活娼婦ってどうしたらそんな考えになるんだ…
卑しい人生送ってんじゃろ
641無念Nameとしあき24/03/15(金)13:36:26No.1195619332+
>ここで言う勇気ってルルに自分を託して
>一体になる覚悟って意味で良いんかな?

ガガピー会話の内容からしてそんな感じだろう
ダメ野郎みたいなこと言われてちょっとショックなおじさん
642無念Nameとしあき24/03/15(金)13:36:33No.1195619360+
>>>No.1195618824
>>未来でミユのファッションがヒビキリスペクトしているのはまさかそういうことか
>そういえばヒビキ居なかったね
ミユ以外はおそらく死んでる
643無念Nameとしあき24/03/15(金)13:36:34No.1195619366+
おじさまが死んだらまたルルが泣いちゃうだろ
もうスペルビアはハッピーエンドのメンバーに必要なんだから一人で満足死なんて許さないよ
644無念Nameとしあき24/03/15(金)13:36:40No.1195619387そうだねx2
>そういえばヒビキ居なかったね
あそこにいない人は…もう…
645無念Nameとしあき24/03/15(金)13:36:49No.1195619425+
>>ここまで圧縮してよーやくもしかしてハッピーエンドにたどり着くかも?くらいなんだから大変だ
>スミスも世界救えるなら死んでもいいくらいの精神だからそれとめる奴いないと本当に最終決戦で相打ちしちゃうのが見せられちゃったもんね
>もちろんイサミもそれに同意する奴だから困る
ルル「オラァッ!(チョークスリーパー)」
646無念Nameとしあき24/03/15(金)13:36:53No.1195619441+
>しかし改めて思ったんだけど「いかにスーパーロボットでもハッピーエンドのために裏で死ぬ程手間をかけて苦労してなきゃいけねぇんだ!」ってことだな
出力する時に変態が漏れてる時があるけどここら辺の心がけによって一周回って往年のロボアニメへのリスペクトにもなってる…
647無念Nameとしあき24/03/15(金)13:37:01No.1195619469そうだねx1
>違和感しかないが…救いにきたイサミにドロップキックかますなよ
しょうがないじゃんまだ未来を完全に思い出せてないしそもそもスミスに対しても物理で暴れる子だったんだぞ
648無念Nameとしあき24/03/15(金)13:37:08No.1195619497そうだねx2
>スペルビア「2度とおじさまと呼ぶな」
>ルル「じゃあチェイn…」
>スペルビア「もっとダメだ」
649無念Nameとしあき24/03/15(金)13:37:43No.1195619634+
>真面目なとしあきって文章がもう矛盾している
親戚のおばさんに「としちゃんは真面目なんだからそのうちいい仕事見つかるはずよ」ってよく言われるぞ俺
650無念Nameとしあき24/03/15(金)13:37:51No.1195619674+
>キマシタワー
ヒビキはちょくちょくイケメンムーブするよな
651無念Nameとしあき24/03/15(金)13:37:55No.1195619679そうだねx1
ブレイバーンにスミスを入れると二重ログインになっちゃうのか
652無念Nameとしあき24/03/15(金)13:37:57No.1195619688+
>しかし改めて思ったんだけど「いかにスーパーロボットでもハッピーエンドのために裏で死ぬ程手間をかけて苦労してなきゃいけねぇんだ!」ってことだな
むしろ手間暇かけずにハッピーエンドにたどりつけるスーパーロボット作品の方がレアじゃね?
653無念Nameとしあき24/03/15(金)13:38:13No.1195619749そうだねx3
>親戚のおばさんに「としちゃんは真面目なんだからそのうちいい仕事見つかるはずよ」ってよく言われるぞ俺
気合い入れて探せよって意味だよねそれ
654無念Nameとしあき24/03/15(金)13:38:19No.1195619767そうだねx2
>>スペルビアの「我にあの時勇気があれば…」にグッときた
>>お前…なんて真人間なんだよ…
>>なんで変態デスアクメサークルにいたんですか?
>ここで言う勇気ってルルに自分を託して一体になる覚悟って意味で良いんかな?
あの後ルルを乗せられるようになったかもしれないけど尚更「ハワイでの最終決戦でこの勇気があれば…」ってなるやつ
655無念Nameとしあき24/03/15(金)13:38:35No.1195619822+
>ブレイバーンにスミスを入れると二重ログインになっちゃうのか
生理的に無理
656無念Nameとしあき24/03/15(金)13:38:49No.1195619868+
>>違和感しかないが…救いにきたイサミにドロップキックかますなよ
>しょうがないじゃんまだ未来を完全に思い出せてないしそもそもスミスに対しても物理で暴れる子だったんだぞ
だからその時点のルルはまだ未来ルル入ってないと考えるのが普通だろう
657無念Nameとしあき24/03/15(金)13:39:06No.1195619948+
>ここまで状況証拠並べて納得しないならもうそう思っておけばとしか
>たぶん誰もそんな風に思ってないと思うが
何全体の意見代弁してるんだ?状況証拠的に寧ろ調べれば調べるほどわからなくなっていくぞ
658無念Nameとしあき24/03/15(金)13:39:14No.1195619973+
>だからその時点のルルはまだ未来ルル入ってないと考えるのが普通だろう
記憶を思い出してないじゃダメなのか?
659無念Nameとしあき24/03/15(金)13:39:17No.1195619979+
    1710477557740.jpg-(113137 B)
113137 B
そうかこれヒビキのバンド付きスポブラのリスペクトか
660無念Nameとしあき24/03/15(金)13:39:26No.1195620008+
>あの後ルルを乗せられるようになったかもしれないけど尚更「ハワイでの最終決戦でこの勇気があれば…」ってなるやつ
だからこそ今勇気爆発した
661無念Nameとしあき24/03/15(金)13:39:29No.1195620015そうだねx3
>>しかし改めて思ったんだけど「いかにスーパーロボットでもハッピーエンドのために裏で死ぬ程手間をかけて苦労してなきゃいけねぇんだ!」ってことだな
>むしろ手間暇かけずにハッピーエンドにたどりつけるスーパーロボット作品の方がレアじゃね?
そこ手を抜くと違うんだよな
俺マジンガーZはもっと大味だと思ってたんだけど一回一回死力を尽くして死にそうになってるとは知らなかった(スパロボから入ったから)
662無念Nameとしあき24/03/15(金)13:39:57No.1195620116+
>しかし改めて思ったんだけど「いかにスーパーロボットでもハッピーエンドのために裏で死ぬ程手間をかけて苦労してなきゃいけねぇんだ!」ってことだな
>ここまで圧縮してよーやくもしかしてハッピーエンドにたどり着くかも?くらいなんだから大変だ
キャラとしてはスーパーロボットではあるけど
背景はリアルロボットの世界観だしなぁ…
663無念Nameとしあき24/03/15(金)13:40:09No.1195620155そうだねx1
未来ルルが来た所なんてスミスが勇気爆発したのを見届けてセリフが若干流暢になったタイミング以外なくない?
664無念Nameとしあき24/03/15(金)13:40:14No.1195620176+
みゆはホモとロリコンに理解があるオタクだから生かされたのかも
665無念Nameとしあき24/03/15(金)13:40:18No.1195620192+
>何全体の意見代弁してるんだ?状況証拠的に寧ろ調べれば調べるほどわからなくなっていくぞ
2000年代によくいたなぁ
作品を深読み考察してネットにまき散らしたあげく外れてぶちキレてたやつ
666無念Nameとしあき24/03/15(金)13:40:25No.1195620217そうだねx4
>>だからその時点のルルはまだ未来ルル入ってないと考えるのが普通だろう
>記憶を思い出してないじゃダメなのか?
そうまでして無理にその説に合わせる意味が無い
667無念Nameとしあき24/03/15(金)13:40:28No.1195620228+
>そうかこれヒビキのバンド付きスポブラのリスペクトか
そう言えば髪型もヒビキっぽいな
この世界線はヒビキに命を助けられたのかな?
668無念Nameとしあき24/03/15(金)13:40:45No.1195620298+
見終わった
イサミのパンツも剥ぎ取ってスーツごと別室に保管すればもっと足止めができるな!
669無念Nameとしあき24/03/15(金)13:40:46No.1195620302そうだねx5
>俺マジンガーZはもっと大味だと思ってたんだけど一回一回死力を尽くして死にそうになってるとは知らなかった(スパロボから入ったから)
だって制作陣が如何にマジンガーに勝つか大真面目に考えて作品作ってるんだぞ
670無念Nameとしあき24/03/15(金)13:40:57No.1195620337そうだねx2
>あの後ルルを乗せられるようになったかもしれないけど尚更「ハワイでの最終決戦でこの勇気があれば…」ってなるやつ
女子人気出るやつだコレ
671無念Nameとしあき24/03/15(金)13:40:59No.1195620347そうだねx2
>みゆはホモとロリコンに理解があるオタクだから生かされたのかも
そっち要素じゃなくて後方にいるエンジニアだからじゃない?
672無念Nameとしあき24/03/15(金)13:41:18No.1195620412+
>見終わった
>イサミのパンツも剥ぎ取ってスーツごと別室に保管すればもっと足止めができるな!
これ以上やったらイサミが社会的に死ぬ!
673無念Nameとしあき24/03/15(金)13:41:29No.1195620452そうだねx2
>一回一回死力を尽くして死にそうになってるとは知らなかった(スパロボから入ったから)
最終回で全兵器ネタバレしたので対策されてレイプされまくた事後にプロが来る
674無念Nameとしあき24/03/15(金)13:41:54No.1195620535+
>>みゆはホモとロリコンに理解があるオタクだから生かされたのかも
>そっち要素じゃなくて後方にいるエンジニアだからじゃない?
チートエンジニアは生かしておかないと話が進まんからな
675無念Nameとしあき24/03/15(金)13:42:26No.1195620647+
>そうまでして無理にその説に合わせる意味が無い
でもいきなり憑依するよりは突拍子もなく夏得はしやすくね?
あくまでも違和感を減らして考えたらまぁ有り得るよねという考えよ
676無念Nameとしあき24/03/15(金)13:42:28No.1195620658そうだねx3
>未来ルルが来た所なんてスミスが勇気爆発したのを見届けてセリフが若干流暢になったタイミング以外なくない?
まあそこらへんだよね
以前から入ってた説はまずない
677無念Nameとしあき24/03/15(金)13:42:37No.1195620692+
    1710477757648.png-(2175752 B)
2175752 B
ガガピー
積極的な女の子に罵倒されてるおじさん
678無念Nameとしあき24/03/15(金)13:43:10No.1195620819そうだねx3
>ガガピー
>積極的な女の子に罵倒されたいとしあき
679無念Nameとしあき24/03/15(金)13:43:31No.1195620891+
>でもいきなり憑依するよりは突拍子もなく夏得はしやすくね?
憑依って時点でどの時点でも突拍子ないんだよ
680無念Nameとしあき24/03/15(金)13:43:42No.1195620939そうだねx2
>ガガピー
>積極的な女の子に罵倒されてるおじさん
わからずや 意気地なし 朴念仁 童貞!!
681無念Nameとしあき24/03/15(金)13:43:46No.1195620952+
>チートエンジニアは生かしておかないと話が進まんからな
意識飛ばす装置できないしな
682無念Nameとしあき24/03/15(金)13:43:49No.1195620964+
ブレイイサとかブレスペのr18本とか夏コミ出るんだろうな
どういうプレイするのかは知らんが
683無念Nameとしあき24/03/15(金)13:44:26No.1195621092+
>ガガピー
>積極的な女の子に罵倒されてるおじさん
ここ自分に全てを預けろって迫られてるんだよな…
684無念Nameとしあき24/03/15(金)13:44:26No.1195621093+
>ブレイイサとかブレスペのr18本とか夏コミ出るんだろうな
>どういうプレイするのかは知らんが
世の中にはTFのホモ本とかあるしなあ
685無念Nameとしあき24/03/15(金)13:44:48No.1195621173+
ハワイに刺さってた分離母艦は2本でいいの?
なんか3本なかった?
686無念Nameとしあき24/03/15(金)13:44:50No.1195621178+
逆によく相打ちに持ち込めたな…
ゴツいパイルとかかなりの物理火力ぽい
687無念Nameとしあき24/03/15(金)13:45:15No.1195621271+
>ブレイイサとかブレスペのr18本とか夏コミ出るんだろうな
>どういうプレイするのかは知らんが
ブレイバーンとスペルビアのグレート合体時プロセスにエロワードちりばめりゃいいんじゃね
688無念Nameとしあき24/03/15(金)13:45:30No.1195621328+
技でファイナルバーンなんとかは絶対あると思う
689無念Nameとしあき24/03/15(金)13:45:33No.1195621339そうだねx2
やってることは同じく自分が知らない自分を知ってる感情激重な
相手に一つになれと迫られて困惑してるってシチュエーションなのに
ブレイバーンとイサミ ルルとスペルビアの落差がすごい
690無念Nameとしあき24/03/15(金)13:45:36No.1195621353+
だが断る!されてガッピッってなってるルルちゃん好き
691無念Nameとしあき24/03/15(金)13:45:53No.1195621411+
>ここ自分に全てを預けろって迫られてるんだよな…
つまりこれからおじさんを逆レしますという宣言
692無念Nameとしあき24/03/15(金)13:45:57No.1195621430+
>ブレイイサとかブレスペのr18本とか夏コミ出るんだろうな
>どういうプレイするのかは知らんが
ビルドバーンとか柱とか何かそういうので生身を生成すれば何でもアリだぞ!
693無念Nameとしあき24/03/15(金)13:46:04No.1195621457+
>ブレイイサとかブレスペのr18本とか夏コミ出るんだろうな
夏コミより今週末の春コミやGWのスパコミにもうあるんじゃない?
694無念Nameとしあき24/03/15(金)13:46:06No.1195621466+
スミスは1から9話の世界
ルルは9話から先の未来
何もおかしな事はないが
695無念Nameとしあき24/03/15(金)13:46:12No.1195621495+
>ハワイに刺さってた分離母艦は2本でいいの?
>なんか3本なかった?
スペルビアがOMIAI成功後にぶった切ったのあれどこのやつ?
696無念Nameとしあき24/03/15(金)13:46:16No.1195621516+
>ブレイイサとかブレスペのr18本とか夏コミ出るんだろうな
>どういうプレイするのかは知らんが
まあトランスフォーマーのBL同人誌が結構出てるし
ちんことけつまんこはレせプタとコネクタって単語で変換されるんじゃないかな
697無念Nameとしあき24/03/15(金)13:46:24No.1195621549+
>ブレイバーンとイサミ ルルとスペルビアの落差がすごい
可愛い女の子が一人入ってれば印象変わるよな
698無念Nameとしあき24/03/15(金)13:46:37No.1195621604+
>>ガガピー
>>積極的な女の子に罵倒されてるおじさん
>わからずや 意気地なし 朴念仁 童貞!!
ガガピ―語で啄木って何て言うんだろうな
699無念Nameとしあき24/03/15(金)13:46:38No.1195621608+
>>ハワイに刺さってた分離母艦は2本でいいの?
>>なんか3本なかった?
>スペルビアがOMIAI成功後にぶった切ったのあれどこのやつ?
クーヌス
ブレイバーン健在だからな
700無念Nameとしあき24/03/15(金)13:46:54No.1195621658+
    1710478014326.png-(2958994 B)
2958994 B
ブレイバーンの助言が必要
黙って見てたっぽいが
701無念Nameとしあき24/03/15(金)13:47:05No.1195621696+
感情が昂ぶらないと合体や時間操作は出来ないんじゃないか
代用してるだけで生命エネルギーを絞り切るぐらい燃費が悪い
702無念Nameとしあき24/03/15(金)13:47:26No.1195621772+
>スペルビアがOMIAI成功後にぶった切ったのあれどこのやつ?
日本にふってきたクーヌスが残してったやつ
703無念Nameとしあき24/03/15(金)13:47:43No.1195621840そうだねx2
おじさまは推し参
704無念Nameとしあき24/03/15(金)13:47:49No.1195621856+
>相手に一つになれと迫られて困惑してるってシチュエーションなのに
>ブレイバーンとイサミ ルルとスペルビアの落差がすごい
まぁスペルビアも若干気持ち悪かったけどな!
705無念Nameとしあき24/03/15(金)13:47:57No.1195621891+
ロボットアニメの舞台になりやすいよねハワイ
けど混同しちゃって具体的な作品名は覚えてないという
706無念Nameとしあき24/03/15(金)13:47:57No.1195621893+
>つまりこれからおじさんを逆レしますという宣言
ガピー!(なあ…そんなかたくなんなや
ガガピー!(いたくないってまじきもちいいって
ガガッガピー!(なああ…ゆだねろや
707無念Nameとしあき24/03/15(金)13:47:58No.1195621896+
>>俺マジンガーZはもっと大味だと思ってたんだけど一回一回死力を尽くして死にそうになってるとは知らなかった(スパロボから入ったから)
>だって制作陣が如何にマジンガーに勝つか大真面目に考えて作品作ってるんだぞ
真面目だぁ…
あとスパロボでコメディーリリーフやってるボスくっそカッコよくて頼りになるんだけどどういうことなの
708無念Nameとしあき24/03/15(金)13:47:58No.1195621898そうだねx5
    1710478078593.jpg-(39417 B)
39417 B
>わからずや 意気地なし 朴念仁 童貞!!
似たニュアンスはブレイバーン内で結構出てるけどルルがやるといかがわしさがすごくすごい
709無念Nameとしあき24/03/15(金)13:48:20No.1195621982そうだねx1
>日本にふってきたクーヌスが残してったやつ
クーヌスが復活する気ないから塔自体もシステム停止してたのかね
710無念Nameとしあき24/03/15(金)13:48:31No.1195622020+
>キマシタワー
スミスとルルを出撃させちゃったの凄い後悔してたな
未来でルルと協力してるの本人には償いの意識もあったのだろうか
711無念Nameとしあき24/03/15(金)13:48:33No.1195622026そうだねx1
>でもいきなり憑依するよりは突拍子もなく夏得はしやすくね?
>あくまでも違和感を減らして考えたらまぁ有り得るよねという考えよ
ブレイバーンだってイサミが死ぬ寸前にいきなり出現して初戦闘だったろ
何でも前準備できることばかりじゃないのさ
712無念Nameとしあき24/03/15(金)13:48:40No.1195622049+
>クーヌス
>ブレイバーン健在だからな
機体的にはまだあるからか
713無念Nameとしあき24/03/15(金)13:48:40No.1195622053そうだねx2
おかしい…ルルもブレイバーンみたいな迫り方してんのに何故ブレイバーンの方は気持ち悪いのだ…
714無念Nameとしあき24/03/15(金)13:48:50No.1195622083そうだねx3
推して参るの子
715無念Nameとしあき24/03/15(金)13:49:05No.1195622148+
>感情が昂ぶらないと合体や時間操作は出来ないんじゃないか
合体はともかく時間操作はブレイバーンも自分でできないと思われる
できるならとっくに使ってただろうし
716無念Nameとしあき24/03/15(金)13:49:05No.1195622150+
>>日本にふってきたクーヌスが残してったやつ
>クーヌスが復活する気ないから塔自体もシステム停止してたのかね
たぶんブレイバーンがクーヌス判定なんだと思う
717無念Nameとしあき24/03/15(金)13:49:37No.1195622246+
    1710478177846.jpg-(29381 B)
29381 B
すみません見落としてるのかもしれんけど
この辺のルルが暴れた理由とか
スーツ解除されたらスミスにベタ惚れした件が分からんのです
スーツ着てる間はデスドライブスモードになってた?
718無念Nameとしあき24/03/15(金)13:49:42No.1195622265+
>おかしい…ルルもブレイバーンみたいな迫り方してんのに何故ブレイバーンの方は気持ち悪いのだ…
クーヌスが悪いよークーヌスが
719無念Nameとしあき24/03/15(金)13:49:43No.1195622270+
前回二本しか塔崩れてないしな
クーヌスがまさかの転生アクメしたんで
塔もあれっ?クーヌスの意識消えたけどクーヌス(ブレイバーン)の反応あるなと停止してたんだろう
720無念Nameとしあき24/03/15(金)13:49:56No.1195622328+
    1710478196580.jpg-(193068 B)
193068 B
>スペルビアがOMIAI成功後にぶった切ったのあれどこのやつ?
あれ前回倒した三人のやつだよ
721無念Nameとしあき24/03/15(金)13:49:57No.1195622331+
>たぶんブレイバーンがクーヌス判定なんだと思う
あれっそれだと塔残してたらブレイバーン死んだあとあそこから出てこない?
722無念Nameとしあき24/03/15(金)13:50:09No.1195622373そうだねx1
>おかしい…ルルもブレイバーンみたいな迫り方してんのに何故ブレイバーンの方は気持ち悪いのだ…
スミスだから
なのでクーヌス概念で上書きしましょうね
クーヌスでも気持ち悪かったわ・・・
723無念Nameとしあき24/03/15(金)13:50:16No.1195622401+
そうか確かに二つは壊したけどクーヌスの塔は壊れてなかったな
あの塔どこから出てきたんだって疑問だったんだ
724無念Nameとしあき24/03/15(金)13:50:47No.1195622510+
勇気爆発バーンブレイバーンの物語はルルが全ての始まりだったとは恐れ入った
他が主人公だとバッドエンドに進みやがって…みんな幸せにならんと許さんぞという気持ちで一杯です
725無念Nameとしあき24/03/15(金)13:50:58No.1195622549+
>スーツ着てる間はデスドライブスモードになってた?
たぶんそう
スーツ脱いで思考できるようになって幼稚園児脳にスミスがすり込みされた
726無念Nameとしあき24/03/15(金)13:51:18No.1195622623そうだねx1
    1710478278027.png-(50207 B)
50207 B
Xで見かけたけどゆるキャライサミ可愛いな…
727無念Nameとしあき24/03/15(金)13:51:28No.1195622658+
>すみません見落としてるのかもしれんけど
>この辺のルルが暴れた理由とか
>スーツ解除されたらスミスにベタ惚れした件が分からんのです
>スーツ着てる間はデスドライブスモードになってた?
困ったことにみんなそれ一切分かってないです
728無念Nameとしあき24/03/15(金)13:51:51No.1195622737+
>あれっそれだと塔残してたらブレイバーン死んだあとあそこから出てこない?
たぶん10話冒頭より前に壊されちゃったんでしょう
その時間軸だとブレイバーンの手でだったかもしれない
729無念Nameとしあき24/03/15(金)13:52:00No.1195622770+
>>相手に一つになれと迫られて困惑してるってシチュエーションなのに
>>ブレイバーンとイサミ ルルとスペルビアの落差がすごい
>まぁスペルビアも若干気持ち悪かったけどな!
中身スミスに迫られるイサミの図と可愛いルルに迫られるおじさまの図なら後者が圧倒的に健全だし
スペルビアが男かどうかはわからないけど
730無念Nameとしあき24/03/15(金)13:52:34No.1195622894そうだねx1
>勇気爆発バーンブレイバーンの物語はルルが全ての始まりだったとは恐れ入った
すべての始まりはスミス=ブレイバーンじゃねぇかな…
未来ルルは途中からだし
731無念Nameとしあき24/03/15(金)13:52:36No.1195622899+
アニメ業界にオジサマーとかパパーといいながら関係迫る女でもいるのかな
732無念Nameとしあき24/03/15(金)13:52:36No.1195622900そうだねx3
まずルルが動いてる事自体驚きらしいので
ルルが動き出した時点でデスドラに見せても何それ知らん…こわ…ってなる事態
733無念Nameとしあき24/03/15(金)13:52:41No.1195622918そうだねx2
スミスが父と母は俺のヒーローだったが
二人を助けてくれるヒーローはいなかったと回想してたのが
伏線だった
ヒーロー(家族)犠牲にした平和なんて意味がないガガピ―!!
734無念Nameとしあき24/03/15(金)13:52:42No.1195622919+
>中身スミスに迫られるイサミの図と可愛いルルに迫られるおじさまの図なら後者が圧倒的に健全だし
>スペルビアが男かどうかはわからないけど
男かどうかはわからないけど杉田でイメージされるのだ
735無念Nameとしあき24/03/15(金)13:52:53No.1195622963+
>Xで見かけたけどゆるキャライサミ可愛いな
裸で縛られてスミスの部屋に放り込まれてたのがやたら外人ニキにはウケてた
736無念Nameとしあき24/03/15(金)13:53:08No.1195623005+
>アニメ業界にオジサマーとかパパーといいながら関係迫る女でもいるのかな
割と昔のアニメでもそういうキャラ結構いた気がするような…
737無念Nameとしあき24/03/15(金)13:53:13No.1195623021+
>>たぶんブレイバーンがクーヌス判定なんだと思う
>あれっそれだと塔残してたらブレイバーン死んだあとあそこから出てこない?
クーヌスが母船破壊してるから残ってても意味ないんじゃ
738無念Nameとしあき24/03/15(金)13:53:21No.1195623046+
ノーマルエンドは相討ち
ルルはイサミスミス生存のトゥルーエンドに行きたい
739無念Nameとしあき24/03/15(金)13:53:23No.1195623051+
まあそれにブレイバーンが死んでもスミスの意識がタワー送りになるとは限らないしな
ブレイバーンが死んだからクーヌスが復活するという最悪のパターンもある
740無念Nameとしあき24/03/15(金)13:53:29No.1195623073+
>>勇気爆発バーンブレイバーンの物語はルルが全ての始まりだったとは恐れ入った
>すべての始まりはスミス=ブレイバーンじゃねぇかな…
>未来ルルは途中からだし
それはそうなんだけどアイツ満足して死ぬからな…
741無念Nameとしあき24/03/15(金)13:53:37No.1195623097+
>おかしい…ルルもブレイバーンみたいな迫り方してんのに何故ブレイバーンの方は気持ち悪いのだ…
力関係的には弱いほうが精神的に迫るからバランスが取れてまともに見えるんだ
仮に初期イサミのメンタル持っていて乗らないでくれって言ってるブレイバーンにヒーローになりたいから乗せてくれってスミスだったら気持ち悪くは見えなかったはず
742無念Nameとしあき24/03/15(金)13:53:55No.1195623160+
>Xで見かけたけどゆるキャライサミ可愛いな…
続けてくれLieutenant
743無念Nameとしあき24/03/15(金)13:53:56No.1195623163そうだねx4
オジサマのはじめてルルがもらうからのスペ公が気持ち悪い時の杉田でしかなくて駄目だった
744無念Nameとしあき24/03/15(金)13:54:07No.1195623203そうだねx3
>>アニメ業界にオジサマーとかパパーといいながら関係迫る女でもいるのかな
>割と昔のアニメでもそういうキャラ結構いた気がするような…
割とアニメの定型キャラだと思うんだけどな…なぁ
745無念Nameとしあき24/03/15(金)13:54:14No.1195623224+
まあおじさま無しでも塔は全部壊していくだろうしな
746無念Nameとしあき24/03/15(金)13:54:24No.1195623243+
>ブレイバーンが死んだからクーヌスが復活するという最悪のパターンもある
クーヌス自体は最高のアクメを知ったので生き返る気がさらさらないから復活の心配はないと思うよ
747無念Nameとしあき24/03/15(金)13:54:47No.1195623325+
塔は持ち主が死ぬと黒色になって機能停止するんじゃないかな
748無念Nameとしあき24/03/15(金)13:54:48No.1195623336+
激情版 勇気爆発バーンブレイバーン
~0番目のデスドライブス~
749無念Nameとしあき24/03/15(金)13:55:04No.1195623388+
>まあそれにブレイバーンが死んでもスミスの意識がタワー送りになるとは限らないしな
>ブレイバーンが死んだからクーヌスが復活するという最悪のパターンもある
党に保管された情報で復元してるだけなら復活するのはクーヌスなんだろうな感ある
750無念Nameとしあき24/03/15(金)13:55:22No.1195623447+
>スミスが父と母は俺のヒーローだったが
>二人を助けてくれるヒーローはいなかったと回想してたのが
>伏線だった
>ヒーロー(家族)犠牲にした平和なんて意味がないガガピ―!!
スミスの根本が「家族を助けてくれるものがヒーローなんだ」ってとこだよね
ルルにお前が救われるんだよ!!!ってなった
751無念Nameとしあき24/03/15(金)13:55:48No.1195623544+
>>ブレイバーンが死んだからクーヌスが復活するという最悪のパターンもある
>クーヌス自体は最高のアクメを知ったので生き返る気がさらさらないから復活の心配はないと思うよ
他の遊びのデスアクメする奴らと違うからな
752無念Nameとしあき24/03/15(金)13:55:55No.1195623562そうだねx3
    1710478555586.jpg-(190999 B)
190999 B
>>>アニメ業界にオジサマーとかパパーといいながら関係迫る女でもいるのかな
>>割と昔のアニメでもそういうキャラ結構いた気がするような…
>割とアニメの定型キャラだと思うんだけどな…なぁ
この世界でもなじめそうだな
753無念Nameとしあき24/03/15(金)13:55:59No.1195623576+
今回も戦闘一瞬だよね
もっとガッツリ戦闘してほしい
タイムリープとか小難しい事はいいからババーンと倒してスカッとさせてほしかった
754無念Nameとしあき24/03/15(金)13:56:10No.1195623622+
>まずルルが動いてる事自体驚きらしいので
>ルルが動き出した時点でデスドラに見せても何それ知らん…こわ…ってなる事態
緑川光は目に入った途端美しくないって殺しに入ってたな
755無念Nameとしあき24/03/15(金)13:56:19No.1195623646+
>スーツ解除されたらスミスにベタ惚れした件が分からんのです
ここは解除=初期化モードに入った感じで
その後にスミスとやり合いながら彼を新たな主として
インストールしてたように思えた
スミスに負けて惚れたって言う意見もあるけど
敗者が強者に従うって風にはちょっと思えないのよな
インプリンティングの方が近いと思う
756無念Nameとしあき24/03/15(金)13:56:26No.1195623669+
>塔は持ち主が死ぬと黒色になって機能停止するんじゃないかな
そんな事はありません即リピートしますよってクピリダスさんが見せてくれたじゃないか
母艦が無くなると塔の再生機能にも異常が出るのかもね
757無念Nameとしあき24/03/15(金)13:56:41No.1195623708+
>まずルルが動いてる事自体驚きらしいので
>ルルが動き出した時点でデスドラに見せても何それ知らん…こわ…ってなる事態
俺ちょっと思ったけど米袋の中で虫が動いてたらヒッてなるようなもんなんじゃないかな…って
758無念Nameとしあき24/03/15(金)13:56:42No.1195623717+
公式追悼動画が葬式と結婚式の中間くらいの体裁でふいた
759無念Nameとしあき24/03/15(金)13:56:59No.1195623771そうだねx1
スペルビアのコクピットの上にあるあからさまなスロットルレバーって絶対合体用だよな
一体どんな合体をするんだぜ…
760無念Nameとしあき24/03/15(金)13:57:05No.1195623789+
最初のオジサマは随分優しかったんだな
761無念Nameとしあき24/03/15(金)13:57:06No.1195623791+
>この世界でもなじめそうだな
スペルビアが気持ち悪くなりそうな声してるからダメ
762無念Nameとしあき24/03/15(金)13:57:31No.1195623874+
なんか深夜アニメでスパロボやりたくて変化球投げた感が見えてきたけど受け入れられるんかなあ俺は好きだけど
763無念Nameとしあき24/03/15(金)13:57:41No.1195623913そうだねx3
    1710478661713.jpg-(537191 B)
537191 B
>まあおじさま無しでも塔は全部壊していくだろうしな
仲間も含めて甚大な被害は被ったけどブレイバーン転生後で何の情報がない状態だろうとイサミとスミスはクーヌも乗り越えスデスドライブスも塔も全部壊しきってたってのが熱いよね
764無念Nameとしあき24/03/15(金)13:57:59No.1195623982+
>アニメ業界にオジサマーとかパパーといいながら関係迫る女でもいるのかな
ネタで言ってるにしてもこんな事を考えてる人は初めて見た
765無念Nameとしあき24/03/15(金)13:58:01No.1195623989+
>こいつ交尾しに来たんだ!!!!!!!!!!

全編通してさほど会話してる訳ではないのに一瞬で全てを察するのいいよね…
766無念Nameとしあき24/03/15(金)13:58:22No.1195624053+
オジサマはデスドライヴズにしては願いが普通すぎる
767無念Nameとしあき24/03/15(金)13:58:28No.1195624074+
    1710478708624.jpg-(386838 B)
386838 B
>スペルビアのコクピットの上にあるあからさまなスロットルレバーって絶対合体用だよな
>一体どんな合体をするんだぜ…
768無念Nameとしあき24/03/15(金)13:58:29No.1195624077+
>なんか深夜アニメでスパロボやりたくて変化球投げた感が見えてきたけど受け入れられるんかなあ俺は好きだけど
変化球に見えるけど直球でもあるぞ
769無念Nameとしあき24/03/15(金)13:58:31No.1195624091+
>スペルビアのコクピットの上にあるあからさまなスロットルレバーって絶対合体用だよな
>一体どんな合体をするんだぜ…
なんかこうガーとなってわーってなってガッガットピーして
羽が展開して巨大なアームカバーとでっかい剣が付くんだよ
770無念Nameとしあき24/03/15(金)13:58:35No.1195624107そうだねx1
    1710478715412.jpg-(64061 B)
64061 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
771無念Nameとしあき24/03/15(金)13:59:17No.1195624254そうだねx2
作品評価で一々スパロボ絡めるの
ちょっとイヤ・・・
772無念Nameとしあき24/03/15(金)13:59:19No.1195624258そうだねx2
>スペルビアのコクピットの上にあるあからさまなスロットルレバーって絶対合体用だよな
>一体どんな合体をするんだぜ…
多分ルルとブレイバーンはノリノリだけどイサミとスペルビアは困惑してる
773無念Nameとしあき24/03/15(金)13:59:29No.1195624292そうだねx2
ヒビキは明らかに本編前から距離が近かったのが察せる女だからな
まだクールキャラだったイサミとどう親睦を深めてきたのかも見たいところ
774無念Nameとしあき24/03/15(金)13:59:31No.1195624296そうだねx2
>No.1195624107
ここフェチの塊だったな
775無念Nameとしあき24/03/15(金)13:59:55No.1195624391そうだねx1
>スペルビアのコクピットの上にあるあからさまなスロットルレバーって絶対合体用だよな
>一体どんな合体をするんだぜ…
俺はルルが「イサミ!合体する!」って言うにスミスの魂を賭けるぜ
776無念Nameとしあき24/03/15(金)14:00:14No.1195624448そうだねx2
>仲間も含めて甚大な被害は被ったけどブレイバーン転生後で何の情報がない状態だろうとイサミとスミスはクーヌも乗り越えスデスドライブスも塔も全部壊しきってたってのが熱いよね
やっぱ言動がきもい部分があるけどブレイバーンは世界を救いたいヒーローロボなのは間違いないんだよなぁ
777無念Nameとしあき24/03/15(金)14:00:42No.1195624555+
>ヒビキは明らかに本編前から距離が近かったのが察せる女だからな
>まだクールキャラだったイサミとどう親睦を深めてきたのかも見たいところ
その辺は語られずに終わりそうなんで
せめて最終回でしれっとイサミと家庭持っていてほしい
778無念Nameとしあき24/03/15(金)14:00:53No.1195624583+
>なんかこうガーとなってわーってなってガッガットピーして
>羽が展開して巨大なアームカバーとでっかい剣が付くんだよ
でっかい剣で勇気一刀流最終奥義ファイナルブレイブ斬とかやって欲しい
779無念Nameとしあき24/03/15(金)14:01:06No.1195624624+
ブレイバーンが死んだらどうなるって今回の未来編で死んでるじゃん
780無念Nameとしあき24/03/15(金)14:01:11No.1195624640そうだねx1
>>スペルビアのコクピットの上にあるあからさまなスロットルレバーって絶対合体用だよな
>>一体どんな合体をするんだぜ…
>俺はルルが「イサミ!合体する!」って言うにスミスの魂を賭けるぜ
おう!はぁまたk!?と困惑するイサミ
と食い気味に合体シグナルを展開するブレイバーン
781無念Nameとしあき24/03/15(金)14:01:34No.1195624712+
スパロボよかアクションゲームで操作したい
782無念Nameとしあき24/03/15(金)14:01:35No.1195624716そうだねx1
>俺はルルが「イサミ!合体する!」って言うにスミスの魂を賭けるぜ
イサミとスペルビアがツッコミ担当でスミスバーンは笑顔でうんうんと頷いてるんだろうな
783無念Nameとしあき24/03/15(金)14:01:45No.1195624756そうだねx3
>>仲間も含めて甚大な被害は被ったけどブレイバーン転生後で何の情報がない状態だろうとイサミとスミスはクーヌも乗り越えスデスドライブスも塔も全部壊しきってたってのが熱いよね
>やっぱ言動がきもい部分があるけどブレイバーンは世界を救いたいヒーローロボなのは間違いないんだよなぁ
平和をもたらした偉大な救世主イサミアオとブレイバーンなのは間違いない
でも駄目 駄目でーす 生きて帰ってもらいます
784無念Nameとしあき24/03/15(金)14:01:49No.1195624769そうだねx2
    1710478909545.jpg-(120390 B)
120390 B
くんかくんかするかのと…
785無念Nameとしあき24/03/15(金)14:01:50No.1195624771+
たぶんルルが着ているのはカルバンクライン
786無念Nameとしあき24/03/15(金)14:02:14No.1195624848+
スペルビアは受け入れる事を理解したから
ブレイバーンと合体だって流れになってもそういう推して参り方もあるのかって即理解してくれると思う
787無念Nameとしあき24/03/15(金)14:02:31No.1195624907そうだねx2
>でっかい剣で勇気一刀流最終奥義ファイナルブレイブ斬とかやって欲しい
え?
スペルビアがデカい剣に変形を!?
788無念Nameとしあき24/03/15(金)14:03:25No.1195625101そうだねx3
    1710479005257.jpg-(127120 B)
127120 B
>>>仲間も含めて甚大な被害は被ったけどブレイバーン転生後で何の情報がない状態だろうとイサミとスミスはクーヌも乗り越えスデスドライブスも塔も全部壊しきってたってのが熱いよね
>>やっぱ言動がきもい部分があるけどブレイバーンは世界を救いたいヒーローロボなのは間違いないんだよなぁ
>平和をもたらした偉大な救世主イサミアオとブレイバーンなのは間違いない
>でも駄目 駄目でーす 生きて帰ってもらいます
終始朗らかな顔してたけど壮絶な覚悟でブレイブドライバーを完成させたミユ
789無念Nameとしあき24/03/15(金)14:03:51No.1195625182+
>スペルビアは受け入れる事を理解したから
>ブレイバーンと合体だって流れになってもそういう推して参り方もあるのかって即理解してくれると思う
いちいち驚くのは武人感に反するからね
…驚くのイサミだけかもしかして
790無念Nameとしあき24/03/15(金)14:04:10No.1195625237+
>終始朗らかな顔してたけど壮絶な覚悟でブレイブドライバーを完成させたミユ
タイムスリップの性質にもよるが下手したら自分たち消滅しかねないしな
791無念Nameとしあき24/03/15(金)14:04:18No.1195625263+
>ヒビキは明らかに本編前から距離が近かったのが察せる女だからな
1話の訓練後2人で並んで飲んでたからね
792無念Nameとしあき24/03/15(金)14:04:36No.1195625334+
10話冒頭でルルがさっき未来から来たって言ってるしやっぱスミスがバーンした辺りで未来の記憶が上書きされたんだろうな
793無念Nameとしあき24/03/15(金)14:05:28No.1195625502+
>スパロボよかアクションゲームで操作したい
グラブルリリンクでエンジン開発したしサイゲがワンチャン…ないかなぁ
794無念Nameとしあき24/03/15(金)14:05:51No.1195625578+
>終始朗らかな顔してたけど壮絶な覚悟でブレイブドライバーを完成させたミユ
この角度だとハゲちらかしてるように見える
795無念Nameとしあき24/03/15(金)14:05:55No.1195625586+
>二周目主人公が正体隠して最初からいる
>は一時期エロゲでよくあったなあ
それなんてドラゴンナイト?
796無念Nameとしあき24/03/15(金)14:06:23No.1195625693そうだねx1
>>スペルビアは受け入れる事を理解したから
>>ブレイバーンと合体だって流れになってもそういう推して参り方もあるのかって即理解してくれると思う
>いちいち驚くのは武人感に反するからね
>…驚くのイサミだけかもしかして
合体?我にそんな機能はなぁああああああ!?って感じで体が作り替えられちゃうかもしれない
797無念Nameとしあき24/03/15(金)14:06:45No.1195625783+
書き込みをした人によって削除されました
798無念Nameとしあき24/03/15(金)14:07:05No.1195625852+
ドラゴンタイプの追加パーツが尻に刺さって
799無念Nameとしあき24/03/15(金)14:07:06No.1195625853そうだねx2
    1710479226751.jpg-(344813 B)
344813 B
そもそもクーヌス撃破時のバーンブレイバーン合体バンクはイサミはカンペ読みながらだしよくよく聞くと二人ともノリきれてない若干棒読みぎみだからこの後本気の勇気爆発合体がまだ残ってるんだよな
800無念Nameとしあき24/03/15(金)14:07:36No.1195625959+
>ドラゴンタイプの追加パーツが尻に刺さって
ホモが使うあれか
801無念Nameとしあき24/03/15(金)14:08:19No.1195626103+
>え?
>スペルビアがデカい剣に変形を!?
合体時に腕辺りにパーツ付かなかったから
アームパーツ付き巨大剣とか必殺砲はあるかも
802無念Nameとしあき24/03/15(金)14:08:52No.1195626209+
スペルビアの塔の残骸は残ってるんだろうか
803無念Nameとしあき24/03/15(金)14:08:55No.1195626218そうだねx1
未来バーンの追悼動画まだ?
804無念Nameとしあき24/03/15(金)14:09:09No.1195626284そうだねx1
ルルがイサミとくっつくかもしれないのか
805無念Nameとしあき24/03/15(金)14:09:19No.1195626319そうだねx2
>未来バーンの追悼動画まだ?
鬼みたいな発想するなお前は!
806無念Nameとしあき24/03/15(金)14:09:33No.1195626373+
バーンブレイバーンの上にまだグレートバーンブレイバーンがあるって信じてるよ
807無念Nameとしあき24/03/15(金)14:10:32No.1195626563+
>バーンブレイバーンの上にまだグレートバーンブレイバーンがあるって信じてるよ
アルティメットバーンブレイバーンでも表題通りに勇気爆発バーンブレイバーンでもいいぞ
808無念Nameとしあき24/03/15(金)14:11:13No.1195626698+
    1710479473104.jpg-(91054 B)
91054 B
>>ドラゴンタイプの追加パーツが尻に刺さって
>ホモが使うあれか
どこかの誰かのせいでネタにされがちだけどギガントブラギオーは正統派戦隊ロボなデザインでカッコいいんだぞ
809無念Nameとしあき24/03/15(金)14:11:46No.1195626823+
>バーンブレイバーンの上にまだグレートバーンブレイバーンがあるって信じてるよ
スペルビアのコクピット内のレバーを信じるんだ
810無念Nameとしあき24/03/15(金)14:12:08No.1195626903+
そういや追討動画を見るにペシミズムはあの一回でもう完全に満足して逝ったんだな
一回じゃ足りないヴァニタスは強欲より強欲だな
811無念Nameとしあき24/03/15(金)14:13:33No.1195627159+
1~9話はクーヌスのせいで何度も時間が巻き戻っていたから
亀の卵の数が変わったりヒロの生死が変わってたり怪我の具合が変わってたりしたけど
スミスがブレイバーン化したので10話からはそういう差異はなくなり
同時に未来からルルの精神だけタイムループしてきたので
イサミとブレイバーンの単騎突撃がなくなりスペルビアとの共闘になった
という理解でいいんだよね?
812無念Nameとしあき24/03/15(金)14:14:13No.1195627296+
>そういや追討動画を見るにペシミズムはあの一回でもう完全に満足して逝ったんだな
プレイがあんまり良くなくて最高に悲しい状態でデスアクメを決められたからな…
813無念Nameとしあき24/03/15(金)14:15:32No.1195627583+
>終始朗らかな顔してたけど壮絶な覚悟でブレイブドライバーを完成させたミユ
未来ミユちゃんにウマ娘みたいな流星ができてるのはなんなの
814無念Nameとしあき24/03/15(金)14:15:53No.1195627650+
>そういや追討動画を見るにペシミズムはあの一回でもう完全に満足して逝ったんだな
悲しい死を味わえずに死ぬことが悲しいから満足とかいう無敵の存在
815無念Nameとしあき24/03/15(金)14:16:07No.1195627692+
メソテナンス
816無念Nameとしあき24/03/15(金)14:16:41No.1195627810そうだねx2
>1~9話はクーヌスのせいで何度も時間が巻き戻っていたから
>亀の卵の数が変わったりヒロの生死が変わってたり怪我の具合が変わってたりしたけど
>スミスがブレイバーン化したので10話からはそういう差異はなくなり
>同時に未来からルルの精神だけタイムループしてきたので
>イサミとブレイバーンの単騎突撃がなくなりスペルビアとの共闘になった
>という理解でいいんだよね?
だいたいその認識でおけ
817無念Nameとしあき24/03/15(金)14:17:15No.1195627923そうだねx1
>>そういや追討動画を見るにペシミズムはあの一回でもう完全に満足して逝ったんだな
>悲しい死を味わえずに死ぬことが悲しいから満足とかいう無敵の存在
白髪?
818無念Nameとしあき24/03/15(金)14:17:41No.1195628014+
>>1~9話はクーヌスのせいで何度も時間が巻き戻っていたから
>>亀の卵の数が変わったりヒロの生死が変わってたり怪我の具合が変わってたりしたけど
>>スミスがブレイバーン化したので10話からはそういう差異はなくなり
>>同時に未来からルルの精神だけタイムループしてきたので
>>イサミとブレイバーンの単騎突撃がなくなりスペルビアとの共闘になった
>>という理解でいいんだよね?
>だいたいその認識でおけ
主人公たちはループしてないが
クーヌスだけが何度も繰り返しデスアクメしてやがった
819無念Nameとしあき24/03/15(金)14:18:05No.1195628096+
一つになるのは最高だぞ~のくだり
スミスが言ってるんだよなコレ…
820無念Nameとしあき24/03/15(金)14:18:53No.1195628246そうだねx1
    1710479933499.jpg-(118574 B)
118574 B
>ルルがイサミとくっつくかもしれないのか
821無念Nameとしあき24/03/15(金)14:19:22No.1195628348+
>主人公たちはループしてないが
>クーヌスだけが何度も繰り返しデスアクメしてやがった
クーヌスが繰り返してるならブレイバーンも繰り返してるということ
822無念Nameとしあき24/03/15(金)14:19:32No.1195628389+
クーヌス成分がキモい
823無念Nameとしあき24/03/15(金)14:19:41No.1195628410+
この世界の二人守る為
824無念Nameとしあき24/03/15(金)14:19:58No.1195628466そうだねx1
>一つになるのは最高だぞ~のくだり
>スミスが言ってるんだよなコレ…
クーヌスの性癖は今もスミスバーンの中で生きてるから仕方ないね
825無念Nameとしあき24/03/15(金)14:20:00No.1195628477そうだねx1
ブレイバーンの最後のカレーのくだりは結局最後までスミスだってイサミに言わずにラスボスまでいったってことでいいのか?
イサミに最後に言いたかったこと→ブレバはスミスでした
826無念Nameとしあき24/03/15(金)14:20:02No.1195628483+
最終話の後にスパロボDD参戦告知来るにとしあきの命を賭けるわ
827無念Nameとしあき24/03/15(金)14:20:19No.1195628529+
>>主人公たちはループしてないが
>>クーヌスだけが何度も繰り返しデスアクメしてやがった
>クーヌスが繰り返してるならブレイバーンも繰り返してるということ
でも認識してないからな
自分が繰り返させられてること
主観では一度きりの人生だ
828無念Nameとしあき24/03/15(金)14:20:31No.1195628572+
デスドライブはルルをどこで手に入れたんだろうなぁ
829無念Nameとしあき24/03/15(金)14:20:46No.1195628625+
>>>主人公たちはループしてないが
>>>クーヌスだけが何度も繰り返しデスアクメしてやがった
>>クーヌスが繰り返してるならブレイバーンも繰り返してるということ
>でも認識してないからな
>自分が繰り返させられてること
>主観では一度きりの人生だ
エンドレスエイトか
830無念Nameとしあき24/03/15(金)14:20:49No.1195628633+
最終的にスペルビアも顔変わるんかね
831無念Nameとしあき24/03/15(金)14:21:22No.1195628753+
ビターエンドルートではイサミがブレイバーンの正体を知らないままだったって事は
ハッピーエンドルートだとイサミがスミスをちゃんと認識する展開が来るって事だ
832無念Nameとしあき24/03/15(金)14:21:28No.1195628770+
    1710480088507.png-(23241 B)
23241 B
やっぱ来るかなあれが
833無念Nameとしあき24/03/15(金)14:21:38No.1195628807+
>最終的にスペルビアも顔変わるんかね
バーンドラゴンと合体しそう
834無念Nameとしあき24/03/15(金)14:21:45No.1195628841+
>>一つになるのは最高だぞ~のくだり
>>スミスが言ってるんだよなコレ…
>クーヌスの性癖は今もスミスバーンの中で生きてるから仕方ないね
本当にクーヌス成分なのかな…?
835無念Nameとしあき24/03/15(金)14:22:13No.1195628928+
    1710480133813.jpg-(114210 B)
114210 B
今回スペルビアに操縦桿が生えたことでこの台詞の出自はオルトス疑惑が払拭された
本当に良かった
836無念Nameとしあき24/03/15(金)14:22:19No.1195628955+
ヒビキ:彼女
ミユ:ヒビキの妹姉とその彼のイサミも大好き
ホノカ:同級生でイサミのストーカーの生徒会役員
837無念Nameとしあき24/03/15(金)14:22:26No.1195628980+
>でも認識してないからな
>自分が繰り返させられてること
>主観では一度きりの人生だ
認識してるんでは?実際にブレイバーンになったスミスは認識していたし
記憶継続条件でもあるのか?
838無念Nameとしあき24/03/15(金)14:22:35No.1195629007+
>ビターエンドルートではイサミがブレイバーンの正体を知らないままだったって事は
>ハッピーエンドルートだとイサミがスミスをちゃんと認識する展開が来るって事だ
どっちにしろもうブレイバーン→スミスは不可逆なんですかね
839無念Nameとしあき24/03/15(金)14:23:15No.1195629146+
>ヒビキ:彼女
>ミユ:ヒビキの妹姉とその彼のイサミも大好き
>ホノカ:同級生でイサミのストーカーの生徒会役員
学パロ…!
840無念Nameとしあき24/03/15(金)14:23:23No.1195629168+
ブレイバーンは精神的な満足以外にもイサミから物理的にパワーを貰ってるから
そこにある種の快感があるんだと思う
841無念Nameとしあき24/03/15(金)14:23:36No.1195629212+
>ルルがイサミとくっつくかもしれないのか
イサミに対しては恋愛感情に近いものは持っているかもしれない
だがイサミはルルのことをそういう風には見ないだろうな
842無念Nameとしあき24/03/15(金)14:23:42No.1195629230+
>>でも認識してないからな
>>自分が繰り返させられてること
>>主観では一度きりの人生だ
>認識してるんでは?実際にブレイバーンになったスミスは認識していたし
>記憶継続条件でもあるのか?
いや認識してないだろ
自分たちがクーヌスに何度も繰り返させられてるなんて
843無念Nameとしあき24/03/15(金)14:24:16No.1195629339+
>>>でも認識してないからな
>>>自分が繰り返させられてること
>>>主観では一度きりの人生だ
>>認識してるんでは?実際にブレイバーンになったスミスは認識していたし
>>記憶継続条件でもあるのか?
>いや認識してないだろ
>自分たちがクーヌスに何度も繰り返させられてるなんて
またループおじさんが荒らし始めた
844無念Nameとしあき24/03/15(金)14:24:28No.1195629378+
>いや認識してないだろ
>自分たちがクーヌスに何度も繰り返させられてるなんて
2周目以降ブレイバーンはクーヌスの力をわかってるのに?
845無念Nameとしあき24/03/15(金)14:24:54No.1195629470+
>>>1~9話はクーヌスのせいで何度も時間が巻き戻っていたから
>>>亀の卵の数が変わったりヒロの生死が変わってたり怪我の具合が変わってたりしたけど
>>>スミスがブレイバーン化したので10話からはそういう差異はなくなり
>>>同時に未来からルルの精神だけタイムループしてきたので
>>>イサミとブレイバーンの単騎突撃がなくなりスペルビアとの共闘になった
>>>という理解でいいんだよね?
>>だいたいその認識でおけ
>主人公たちはループしてないが
>クーヌスだけが何度も繰り返しデスアクメしてやがった
最高のデスアクメ決めるためにストーキングしてオナニーしてたんだよな
846無念Nameとしあき24/03/15(金)14:25:11No.1195629537+
>>ビターエンドルートではイサミがブレイバーンの正体を知らないままだったって事は
>>ハッピーエンドルートだとイサミがスミスをちゃんと認識する展開が来るって事だ
>どっちにしろもうブレイバーン→スミスは不可逆なんですかね
溶け合っちゃったからね…
ブレイバーン無しでデスドライヴズを退けるルートじゃないと無理では?
847無念Nameとしあき24/03/15(金)14:25:19No.1195629565+
    1710480319396.jpg-(106324 B)
106324 B
>今回スペルビアに操縦桿が生えたことでこの台詞の出自はオルトス疑惑が払拭された
>本当に良かった
とはいえブレイブドライバーでルルの意識(思考)飛ばせるのはライジングオルトス君の特殊な操作方法とルルの適正ありきだろうしありがとうライジングオルトス…君のことは忘れない
848無念Nameとしあき24/03/15(金)14:25:25No.1195629588+
>>いや認識してないだろ
>>自分たちがクーヌスに何度も繰り返させられてるなんて
>2周目以降ブレイバーンはクーヌスの力をわかってるのに?
ブレイバーンは周回してないぞ
849無念Nameとしあき24/03/15(金)14:25:26No.1195629590そうだねx2
タイムスリップものを何でもかんでもループループと言い張るのは単純にそれしかSFもの知らないよってだけなんだよな
850無念Nameとしあき24/03/15(金)14:26:01No.1195629693+
>>ビターエンドルートではイサミがブレイバーンの正体を知らないままだったって事は
>>ハッピーエンドルートだとイサミがスミスをちゃんと認識する展開が来るって事だ
>どっちにしろもうブレイバーン→スミスは不可逆なんですかね
俺はもう「別にスミスバーンでも構わんのじゃないか」と思うんだけど
それはそれとして「時空巻き戻しすら出来る技術力があってブレイバーンからスミスに戻れないとはとても思わない…」ってなってる
851無念Nameとしあき24/03/15(金)14:26:33No.1195629793+
ブレイバーン……タイムスリップ
クーヌス……デスアクメしたいループ
ルル……タイムリープ
852無念Nameとしあき24/03/15(金)14:26:42No.1195629836+
>だがイサミはルルのことをそういう風には見ないだろうな
殴られる蹴られる締め落とされてスミスの部屋に監禁される…碌な思い出がねぇ…
853無念Nameとしあき24/03/15(金)14:27:08No.1195629923+
>>今回スペルビアに操縦桿が生えたことでこの台詞の出自はオルトス疑惑が払拭された
>>本当に良かった
>とはいえブレイブドライバーでルルの意識(思考)飛ばせるのはライジングオルトス君の特殊な操作方法とルルの適正ありきだろうしありがとうライジングオルトス…君のことは忘れない
これ脳波読み取り機能がバックドアになってんのかな
それはそれとしてクーヌスは「もうイったからどうでもいいし…」なんだろうけど
854無念Nameとしあき24/03/15(金)14:27:14No.1195629952+
実は1話AパートとBパートでスミスがデスドライヴズの母艦に気付くシーンの場所が2ヶ所あるからそこまでクーヌスが時間巻き戻してる可能性あるんだよな
855無念Nameとしあき24/03/15(金)14:27:35No.1195630030+
締め落とされるとクセになるらしいからしっかりタップして落ちるのを防がなきゃダメだぞイサミィィィィ
856無念Nameとしあき24/03/15(金)14:27:37No.1195630038+
>タイムスリップものを何でもかんでもループループと言い張るのは単純にそれしかSFもの知らないよってだけなんだよな
バック・トゥ・ザ・フューチャーもループだ何周目だって言ってそうな馬鹿だよな
857無念Nameとしあき24/03/15(金)14:27:45No.1195630066+
>>>ビターエンドルートではイサミがブレイバーンの正体を知らないままだったって事は
>>>ハッピーエンドルートだとイサミがスミスをちゃんと認識する展開が来るって事だ
>>どっちにしろもうブレイバーン→スミスは不可逆なんですかね
>俺はもう「別にスミスバーンでも構わんのじゃないか」と思うんだけど
>それはそれとして「時空巻き戻しすら出来る技術力があってブレイバーンからスミスに戻れないとはとても思わない…」ってなってる
因果特異点がスミスの戦死のところみたいだし可能性は低いかもしれない
858無念Nameとしあき24/03/15(金)14:28:14No.1195630150+
スミス的にスーパーヒーローのブレイバーンになれたから戻る理由が無くない?
859無念Nameとしあき24/03/15(金)14:28:56No.1195630297+
>>だがイサミはルルのことをそういう風には見ないだろうな
>殴られる蹴られる締め落とされてスミスの部屋に監禁される…碌な思い出がねぇ…
そういう意味じゃねぇ!?
イサミだってルルのことは物凄く大切には思ってるだろ!
860無念Nameとしあき24/03/15(金)14:29:06No.1195630331+
ドラえもんをループものだと言ったらまあ白い目で見られますよ
861無念Nameとしあき24/03/15(金)14:29:25No.1195630420そうだねx1
ループ物はもう使い古されてて
862無念Nameとしあき24/03/15(金)14:30:06No.1195630562+
>締め落とされるとクセになるらしいからしっかりタップして落ちるのを防がなきゃダメだぞイサミィィィィ
ちゃんちタップはしてるんですよ
でもルルが止めてくれなかったんです
863無念Nameとしあき24/03/15(金)14:30:34No.1195630668+
初代ルルをどうやって教育したんだろう
864無念Nameとしあき24/03/15(金)14:30:42No.1195630690+
>ちゃんちタップはしてるんですよ
>でもルルが止めてくれなかったんです
ヨシ!
865無念Nameとしあき24/03/15(金)14:31:13No.1195630784そうだねx2
たぶんブレイバーンの残骸(遺体)が残ったのオルトス君のおかげだろうしな…(純粋なデスドラは死ぬと消滅する)
866無念Nameとしあき24/03/15(金)14:31:26No.1195630828+
>初代ルルをどうやって教育したんだろう
ルル↑ならただ捕獲だろ
867無念Nameとしあき24/03/15(金)14:31:32No.1195630856+
>スミス的にスーパーヒーローのブレイバーンになれたから戻る理由が無くない?
飛び蹴りして抗議するルル
868無念Nameとしあき24/03/15(金)14:31:33No.1195630859+
>>>だがイサミはルルのことをそういう風には見ないだろうな
>>殴られる蹴られる締め落とされてスミスの部屋に監禁される…碌な思い出がねぇ…
>そういう意味じゃねぇ!?
>イサミだってルルのことは物凄く大切には思ってるだろ!
大事な仲間だとは思うけどどう頑張ってもスミスさん家の凶暴な姪っ子以上の感情からは進展しないだろうなと
869無念Nameとしあき24/03/15(金)14:31:37No.1195630875そうだねx4
「勘違いしないで欲しいが私はゲイではない ただイサミと1つになって世界を救いたい願望が人より少し強いだけだ」
870無念Nameとしあき24/03/15(金)14:31:56No.1195630941+
みんなで生き残って平和になったけど時間経過でみんながいなくなった後一人残ったスミスバーンが死にたくてタワーを作って過去に送るのが最終回
とか言ってみる
871無念Nameとしあき24/03/15(金)14:32:24No.1195631042そうだねx1
>みんなで生き残って平和になったけど時間経過でみんながいなくなった後一人残ったスミスバーンが死にたくてタワーを作って過去に送るのが最終回
>とか言ってみる
やめーやそういうのは!
872無念Nameとしあき24/03/15(金)14:32:54No.1195631136+
>ただイサミと1つになって
この辺にクーヌス
873無念Nameとしあき24/03/15(金)14:32:58No.1195631145+
でぇじょうぶだオジサマもいるから
二人でタワー作るんだ
874無念Nameとしあき24/03/15(金)14:33:03No.1195631161+
>>初代ルルをどうやって教育したんだろう
>ルル↑ならただ捕獲だろ
つまりルルだらけの星とか母船内にクローン工場があった…?
875無念Nameとしあき24/03/15(金)14:33:31No.1195631260そうだねx1
>タイムスリップものを何でもかんでもループループと言い張るのは単純にそれしかSFもの知らないよってだけなんだよな
タイムスリップなら同じ時間軸に同じ人間が存在してないとおかしいんだけど
何も知らないのはどっちだよ
876無念Nameとしあき24/03/15(金)14:33:33No.1195631269そうだねx1
    1710480813305.jpg-(108250 B)
108250 B
>「勘違いしないで欲しいが私はゲイではない ただイサミと1つになって世界を救いたい願望が人より少し強いだけだ」
877無念Nameとしあき24/03/15(金)14:34:03No.1195631368そうだねx1
>たぶんブレイバーンの残骸(遺体)が残ったのオルトス君のおかげだろうしな…(純粋なデスドラは死ぬと消滅する)
あの撃破時に出てくる紫の結晶化設定がこんなところで
878無念Nameとしあき24/03/15(金)14:34:16No.1195631407+
家族がヒーローとして死んだけどそんなの納得できないやり直すガガピ―!!
うnスミスの娘だルル
879無念Nameとしあき24/03/15(金)14:34:35No.1195631464そうだねx1
>初代ルルをどうやって教育したんだろう
ブレイバーンもルルも一番最初のやつが謎すぎる
あと2話で謎が明かされるんだろうか
880無念Nameとしあき24/03/15(金)14:35:02No.1195631542+
最高のテスアクメをキメるために何度もループしてスミス利用して相打ち全滅ルートを見出したクーヌス
しかしそのクーヌスの野望をクーヌスとは関係ない方法で未来からやってきたルルが打ち砕く
881無念Nameとしあき24/03/15(金)14:35:33No.1195631659+
>家族がヒーローとして死んだけどそんなの納得できないやり直すガガピ―!!
>うnスミスの娘だルル
ミユにとっても特にイサミとヒビキは家族みたいなもんだもんな
882無念Nameとしあき24/03/15(金)14:35:48No.1195631723+
今の所ルルは動いて喋った事自体が謎の塊だがまあここは明かされなくてもいいかなって
でも明かしてくれてもいいんだよ?
883無念Nameとしあき24/03/15(金)14:36:26No.1195631877そうだねx2
OPに残された謎はサタケだけになった
わざわざ挿入するくらいだから絶対何かあるとは思うが見当もつかない
884無念Nameとしあき24/03/15(金)14:36:38No.1195631910+
>>タイムスリップものを何でもかんでもループループと言い張るのは単純にそれしかSFもの知らないよってだけなんだよな
>タイムスリップなら同じ時間軸に同じ人間が存在してないとおかしいんだけど
>何も知らないのはどっちだよ
スミスがブレイバーンになってタイムスリップしたの
理解できないおじさん!
885無念Nameとしあき24/03/15(金)14:36:43No.1195631927+
今までで最高の回だった
感動が止まらないぜ
886無念Nameとしあき24/03/15(金)14:36:51No.1195631951+
>>初代ルルをどうやって教育したんだろう
>ブレイバーンもルルも一番最初のやつが謎すぎる
>あと2話で謎が明かされるんだろうか
クーヌスさんが満足行く死に方を求めて何周もそうなるように裏で誘導してたでよくない?
887無念Nameとしあき24/03/15(金)14:37:10No.1195632020+
>>初代ルルをどうやって教育したんだろう
>ブレイバーンもルルも一番最初のやつが謎すぎる
>あと2話で謎が明かされるんだろうか
最初もなにも
888無念Nameとしあき24/03/15(金)14:37:12No.1195632023そうだねx1
どうしてもループにしたいやつがいるようだね
889無念Nameとしあき24/03/15(金)14:37:14No.1195632030そうだねx1
    1710481034085.jpg-(122826 B)
122826 B
ボロボロだけど世界を救ったスミスバーンいいよね…
890無念Nameとしあき24/03/15(金)14:37:15No.1195632032+
最終回はイサミとヒビキの結婚式で仲人はハル・キング大将だ
891無念Nameとしあき24/03/15(金)14:37:26No.1195632076+
>OPに残された謎はサタケだけになった
>わざわざ挿入するくらいだから絶対何かあるとは思うが見当もつかない
大張監督が好きだからの可能性が拭えない
892無念Nameとしあき24/03/15(金)14:37:32No.1195632094+
おじさん腕立て伏せとかしてなかった?
893無念Nameとしあき24/03/15(金)14:37:55No.1195632183+
>最終回はイサミとルルの結婚式で仲人はブレイバーンだ
894無念Nameとしあき24/03/15(金)14:37:58No.1195632198+
>どうしてもループにしたいやつがいるようだね
ループじゃないと死ぬんだろう
あるいはただの荒らし
895無念Nameとしあき24/03/15(金)14:38:06No.1195632221そうだねx1
そういや立木さん出てないがやっぱラスボス候補?
896無念Nameとしあき24/03/15(金)14:38:14No.1195632243+
>スミスがブレイバーンになってタイムスリップしたの
>理解できないおじさん!
記憶だけブレイバーンになった
ルルも記憶だけ過去に戻った
897無念Nameとしあき24/03/15(金)14:38:24No.1195632267そうだねx3
    1710481104609.jpg-(152784 B)
152784 B
>ボロボロだけど世界を救ったスミスバーンいいよね…
898無念Nameとしあき24/03/15(金)14:38:46No.1195632339そうだねx1
>どうしてもループにしたくないやつがいるようだね
899無念Nameとしあき24/03/15(金)14:38:52No.1195632360+
>>最終回はイサミとルルの結婚式で仲人はブレイバーンだ
イサミはロリコンじゃない!
900無念Nameとしあき24/03/15(金)14:39:18No.1195632445+
いやー…ルルイサとヒビイサで揺れてるよ俺
元々ヒビキは好きだったけどルルすげーええやんってなって
その後に後方正妻面出してくるヒビキ
901無念Nameとしあき24/03/15(金)14:39:27No.1195632473そうだねx1
ヒーローの死亡エンドを断固拒否する意思
いいね
902無念Nameとしあき24/03/15(金)14:39:56No.1195632567+
これは完全にルルさん
903無念Nameとしあき24/03/15(金)14:40:27No.1195632672+
父、母 ;スミス(ブレイバーン) イサミ
娘;ルル
オジサマ;スペルビア
変な家族できた!
904無念Nameとしあき24/03/15(金)14:40:28No.1195632675+
リオウ三尉はなんでアオ三尉を一人で探してたんです?なんで気易く彼の部屋に入るんですか?
何回も何回も何回も入ったことがあるんですか?
905無念Nameとしあき24/03/15(金)14:40:32No.1195632687+
ルル身体が成長しても乳は変わってないじゃないか
906無念Nameとしあき24/03/15(金)14:40:47No.1195632742+
ミユとホノカがやべー女だからヒビキも絶対やべー女だよねって言われてたけど大丈夫そうだな!
907無念Nameとしあき24/03/15(金)14:40:50No.1195632754+
オジサマは最終決戦でブレイバーンを庇って死ぬか決戦後に推してまいって死ぬかの二択
できれば別の推しを見つけて生き残って欲しいが
908無念Nameとしあき24/03/15(金)14:41:14No.1195632829+
女は成長すると顔が長くなるな
909無念Nameとしあき24/03/15(金)14:41:23No.1195632848+
カップリングならルルおじがいい
おじルルは無理
910無念Nameとしあき24/03/15(金)14:41:32No.1195632878+
>今の所ルルは動いて喋った事自体が謎の塊だがまあここは明かされなくてもいいかなって
>でも明かしてくれてもいいんだよ?
なんか何一つわかったことないな
スミスとルルぐらいしかが時間渡航者ということぐらいしか
911無念Nameとしあき24/03/15(金)14:41:45No.1195632928+
スペルビアの破壊した塔にも大量のルル↑のストックがですね…
912無念Nameとしあき24/03/15(金)14:41:49No.1195632938+
どうやってスペルビアを仲間にするのかと思ったら「未来で絆を結んでおきました」はまいるね…
913無念Nameとしあき24/03/15(金)14:41:53No.1195632953+
>スミス的にスーパーヒーローのブレイバーンになれたから戻る理由が無くない?
スーパーヒーローだって世界が平和になったら普通の人に戻って自分の人生送るものなんだぞ
914無念Nameとしあき24/03/15(金)14:41:56No.1195632960+
ルルはスペルビアの中から出て来たからスペルビアがママなのでは?
915無念Nameとしあき24/03/15(金)14:42:32No.1195633091+
>ルルはスペルビアの中から出て来たからスペルビアがママなのでは?
塔「私がママよ」
916無念Nameとしあき24/03/15(金)14:43:23No.1195633236+
クーヌスの力で宇宙を書き換えてるってことなのか?
毎回スミスと融合してるけど死ねないということはブレイバーンに倒されても死なないということでやはり死ぬ手段がないのだが
複雑でわけ解んなくなってきた
917無念Nameとしあき24/03/15(金)14:43:30No.1195633267+
スミスが人間にもどったら米海兵隊員として自衛官のイサミと離ればなれになっちまう…!
918無念Nameとしあき24/03/15(金)14:43:33No.1195633275そうだねx2
    1710481413504.png-(3898 B)
3898 B
>ループ設定がスミスとルル両方にあるってことだよね?
>複雑すぎて分けわからなくなってきてる
ループしてない
919無念Nameとしあき24/03/15(金)14:43:36No.1195633287+
>オジサマは最終決戦でブレイバーンを庇って死ぬか決戦後に推してまいって死ぬかの二択
>できれば別の推しを見つけて生き残って欲しいが
「推しの子(ルル)ができたのでこの子のために生きていくのみ!」
920無念Nameとしあき24/03/15(金)14:43:59No.1195633351+
スペルビア別個体だから叔父様かもしれない
921無念Nameとしあき24/03/15(金)14:44:43No.1195633481+
複雑な家庭なんやね…
922無念Nameとしあき24/03/15(金)14:44:45No.1195633488そうだねx1
過去と未来から現在にタイムリープしてくるのは予想外だったわ
923無念Nameとしあき24/03/15(金)14:45:06No.1195633549+
>複雑な家庭なんやね…
こんな家庭他にないからな
924無念Nameとしあき24/03/15(金)14:45:10No.1195633564そうだねx1
>複雑な家庭なんやね…
手を貸したくなるな
925無念Nameとしあき24/03/15(金)14:45:41No.1195633658+
>複雑な家庭なんやね…
パパが2人いる
ママはいない
オジサマはいる
926無念Nameとしあき24/03/15(金)14:45:56No.1195633704+
イサミ「お嬢さん(ルル)を俺にください!」
ブレイバーン・おじさま「「ダメだ!それはまだ早い!!」」
927無念Nameとしあき24/03/15(金)14:46:08No.1195633739そうだねx1
ループ言う人は大体が物分りの悪い人なんで説明してもこじれる
928無念Nameとしあき24/03/15(金)14:46:50No.1195633901+
タイムマシンつくったならスミスも人間に戻れる
929無念Nameとしあき24/03/15(金)14:46:52No.1195633907+
>ループしてない
ループするにはウロボロスしないとあかんからな
930無念Nameとしあき24/03/15(金)14:46:54No.1195633914そうだねx2
スミス:パパで戦死→ブレイバーン
イサミ:引き取って支えてくれた大切な人
931無念Nameとしあき24/03/15(金)14:46:54No.1195633916+
ブレイバーンとオジサマが最終合体して最後のデスアクメ抱えて
噴火するマウナ・ケアの火口にダイブして決着
戦う事は(溶岩と)溶け合うことだろ~
932無念Nameとしあき24/03/15(金)14:46:55No.1195633918+
大人ルルにとってのお母さんはミユだったと思う
933無念Nameとしあき24/03/15(金)14:47:36No.1195634051+
>1710481413504.png
メビウスの輪になってない
ループじゃないな
934無念Nameとしあき24/03/15(金)14:47:52No.1195634115+
>タイムマシンつくったならスミスも人間に戻れる
戻れるのが戦死した直後地点だけどな…
935無念Nameとしあき24/03/15(金)14:47:53No.1195634120+
>ブレイバーンとオジサマが最終合体して最後のデスアクメ抱えて
>噴火するマウナ・ケアの火口にダイブして決着
>戦う事は(溶岩と)溶け合うことだろ~
あいつら溶岩程度で溶けるんかなあ…
936無念Nameとしあき24/03/15(金)14:48:14No.1195634197+
ループではなく今のところは初回だよね
937無念Nameとしあき24/03/15(金)14:48:30No.1195634246そうだねx6
    1710481710633.png-(25628 B)
25628 B
こんな感じ?
938無念Nameとしあき24/03/15(金)14:48:40No.1195634274+
>ブレイバーンとオジサマが最終合体して最後のデスアクメ抱えて
>噴火するマウナ・ケアの火口にダイブして決着
そこで火山が噴火して宇宙空間まで飛ばされる
そして宇宙で最終決戦
939無念Nameとしあき24/03/15(金)14:48:55No.1195634322+
地球防衛隊の主人公みたいや
940無念Nameとしあき24/03/15(金)14:49:00No.1195634340そうだねx1
>>ブレイバーンとオジサマが最終合体して最後のデスアクメ抱えて
>>噴火するマウナ・ケアの火口にダイブして決着
>>戦う事は(溶岩と)溶け合うことだろ~
>あいつら溶岩程度で溶けるんかなあ…
宇宙に追放してやるぜ!
941無念Nameとしあき24/03/15(金)14:49:01No.1195634347+
パパ(スミス)がママじゃない人(クーヌス)と新車の自家用車(オルトス)と合体して生まれたのがブレイバーン
942無念Nameとしあき24/03/15(金)14:49:23No.1195634420+
>過去と未来から現在にタイムリープしてくるのは予想外だったわ
シンプルだが上手い手だと思ったわ
その代わりややこしくなるので脚本家には苦労してもらう
943無念Nameとしあき24/03/15(金)14:49:23No.1195634423+
>>ループしてない
>ループするにはウロボロスしないとあかんからな
クーヌスだけはデスアクメループしてたっぽい
944無念Nameとしあき24/03/15(金)14:49:33No.1195634453+
>スミス:パパで戦死→ブレイバーン
>イサミ:引き取って支えてくれた大切な人
さらにブレイバーンがスミスと知って二度目の死とイサミの死を知り
スペルビアとミウに育てられる
945無念Nameとしあき24/03/15(金)14:49:34No.1195634459+
ブレイバーンはルルが未来から来たとは知らない
946無念Nameとしあき24/03/15(金)14:50:04No.1195634541+
ミユ「スミスさん攻めのアオ三尉総受けは王道」
ルル「でもスミス誘い受けイサミヘタレ攻めも…」
ミユ「素晴らしいですルルちゃん」
947無念Nameとしあき24/03/15(金)14:50:05No.1195634544+
今の所未来の話はルルとおじさましか知らないからね
ハワイまで移動する間に共有されるかな
948無念Nameとしあき24/03/15(金)14:50:06No.1195634550+
>こんな感じ?
分岐から先が消えてたらそう
949無念Nameとしあき24/03/15(金)14:50:17No.1195634585+
1周目のルルが未来から来たルルに上書きされると矛盾が発生するから2周目以降のルルが本編に出ていたってことか
950無念Nameとしあき24/03/15(金)14:50:19No.1195634597+
元はおじさまと一つだったとか言うくらいだから
同類がエネルギー源として使い捨てられてた事自体には特に思うところは無さそうだな
951無念Nameとしあき24/03/15(金)14:50:22No.1195634608+
>さらにブレイバーンがスミスと知って二度目の死とイサミの死を知り
>スペルビアとミウに育てられる
ルルにはパパやママがたくさんいるな
なおオジサマは一人だけ
952無念Nameとしあき24/03/15(金)14:50:27No.1195634630+
未来スペルビアは残党狩りやってるのかな
953無念Nameとしあき24/03/15(金)14:50:47No.1195634679+
未来ルルの精神が現代に来たけどそれまでのルルは上書きされて実質消えたの?
954無念Nameとしあき24/03/15(金)14:51:01No.1195634725そうだねx1
>ミユ「スミスさん攻めのアオ三尉総受けは王道」
>ルル「でもスミス誘い受けイサミヘタレ攻めも…」
>ミユ「素晴らしいですルルちゃん」
我のルルが汚染されておる…
955無念Nameとしあき24/03/15(金)14:51:09No.1195634757+
>>>ループしてない
>>ループするにはウロボロスしないとあかんからな
>クーヌスだけはデスアクメループしてたっぽい
こいつだけデスアクメループできるのズルくね?と思ったけど他の連中も母艦デスアクメループキメられるんだったわ
コイツラほんと最悪だな
956無念Nameとしあき24/03/15(金)14:51:12No.1195634767+
ややこしいから表記をスミスバーンならそうしてほしい
ブレイバーンと分けて
957無念Nameとしあき24/03/15(金)14:51:31No.1195634835そうだねx1
即死チートと続けてみたけどこっちのがギャグでも何でも負けている
こっちは劣化シュタゲ以上のなんでもねえじゃん...
デスドライブズは高遠に死ねと言われれば一発で死ぬ雑魚だし
958無念Nameとしあき24/03/15(金)14:51:36No.1195634853そうだねx1
>>複雑な家庭なんやね…
>パパが2人いる
>ママはいない
>オジサマはいる
よくわかんないけどリリカルなのはみたいな感じか
959無念Nameとしあき24/03/15(金)14:51:37No.1195634857+
>分岐から先が消えてたらそう
というか作中のキャラクターには認識できないから消えてるという感じでいいよ
視聴者としては納得いかなかった別世界として理解できてるけどね
960無念Nameとしあき24/03/15(金)14:51:43No.1195634884+
ブレイバーンがスミスと知ってるのは本人とルルとスペルビア
ルルがブレイバーンとイサミ死亡の未来から来たのはブレイバーンも知らない
イサミは何も知らない
961無念Nameとしあき24/03/15(金)14:51:44No.1195634892+
>未来ルルの精神が現代に来たけどそれまでのルルは上書きされて実質消えたの?
子どもっぽい行動はそれほど変わってないし消えてるわけではないようだ
962無念Nameとしあき24/03/15(金)14:51:47No.1195634899+
スミス・ブレイバーン成立以前はクーヌスいるから戻れない説推したい
963無念Nameとしあき24/03/15(金)14:51:55No.1195634922+
スペルビアがあっという間に素敵なおじ様になっちゃったぜ…
964無念Nameとしあき24/03/15(金)14:52:08No.1195634980+
>未来ルルの精神が現代に来たけどそれまでのルルは上書きされて実質消えたの?
「それまでのルル」が未来ルルの中にもあるので消えてないのと同じかと
965無念Nameとしあき24/03/15(金)14:52:17No.1195635009+
>未来ルルの精神が現代に来たけどそれまでのルルは上書きされて実質消えたの?
統合じゃない?
未来ルルより明らかに幼い言動だった
966無念Nameとしあき24/03/15(金)14:52:25No.1195635028+
>未来スペルビアは残党狩りやってるのかな
残党すらいないでしょ
母船破壊
デスアクメ軍団全員討伐
その時点で塔の機能も停止なんだし
967無念Nameとしあき24/03/15(金)14:52:32No.1195635051+
オジサマと私は元々ひとつだった→ええやろスケベしようや
968無念Nameとしあき24/03/15(金)14:52:57No.1195635149+
>オジサマと私は元々ひとつだった→ええやろスケベしようや
手解きしたる…力抜きや…
969無念Nameとしあき24/03/15(金)14:53:05No.1195635179+
ルル一人ください
970無念Nameとしあき24/03/15(金)14:53:32No.1195635256+
>オジサマと私は元々ひとつだった→ええやろスケベしようや
触手プレイがスミスの時よりエロくなかったぞ!どうなってんだよ!オジサマ!
971無念Nameとしあき24/03/15(金)14:53:33No.1195635263+
>オジサマと私は元々ひとつだった→ええやろスケベしようや
初めてを奪われるスペおじさま
972無念Nameとしあき24/03/15(金)14:53:37No.1195635281+
>オジサマと私は元々ひとつだった→ええやろガガピーしようや
973無念Nameとしあき24/03/15(金)14:53:38No.1195635285+
>こんな感じ?
>というか作中のキャラクターには認識できないから消えてるという感じでいいよ
ブレイバーンは記憶継続してるよ?
974無念Nameとしあき24/03/15(金)14:53:44No.1195635308+
特に分ける必要のない話題でもスミスバーンって言う奴が結構いるのは8話までの変態がスミスだったことをまだ受け入れられてないからか
975無念Nameとしあき24/03/15(金)14:53:51No.1195635333+
そういやルルちゃんがミユに同人誌見せられるファンアートあったけどあれ実際に作中でやってそうだな…
976無念Nameとしあき24/03/15(金)14:54:12No.1195635392+
未来ルルはあくまで今のルルに間借りしてる感じなので
今のルルに引っ張られて言いたいことを上手く伝えられない
なのでチョークスリーパーします
977無念Nameとしあき24/03/15(金)14:54:18No.1195635404+
>No.1195634835
即死チートって...
978無念Nameとしあき24/03/15(金)14:54:30No.1195635447+
>>こんな感じ?
>>というか作中のキャラクターには認識できないから消えてるという感じでいいよ
>ブレイバーンは記憶継続してるよ?
あくまでスミスの記憶だな
ループはしてないから
979無念Nameとしあき24/03/15(金)14:54:37No.1195635479そうだねx2
>特に分ける必要のない話題でもスミスバーンって言う奴が結構いるのは8話までの変態がスミスだったことをまだ受け入れられてないからか
いや何となくスミス主観の話したい時には無意識にスミスバーンって書いてるな何となく
980無念Nameとしあき24/03/15(金)14:54:50No.1195635519+
スペルビアがオジサマならミユはオバサマに?
981無念Nameとしあき24/03/15(金)14:54:53No.1195635528+
>ブレイバーンは記憶継続してるよ?
でもその未来には進んでないんだからスミスから見ても別の分岐は消えたという認識だろ
982無念Nameとしあき24/03/15(金)14:55:02No.1195635559+
クーヌスは思い切りが良すぎるしやっぱいろんな死に方試してたんだろうなぁ
983無念Nameとしあき24/03/15(金)14:55:04No.1195635568+
>>>こんな感じ?
>>>というか作中のキャラクターには認識できないから消えてるという感じでいいよ
>>ブレイバーンは記憶継続してるよ?
>あくまでスミスの記憶だな
>ループはしてないから
おっ発狂した
984無念Nameとしあき24/03/15(金)14:55:08No.1195635579そうだねx1
    1710482108812.jpg-(323550 B)
323550 B
大体コイツのおかげ
985無念Nameとしあき24/03/15(金)14:55:16No.1195635615+
>こんな感じ?
一見そうぽいけど
これだと1話のブレイバーンは誰だったんだって話になる
986無念Nameとしあき24/03/15(金)14:55:35No.1195635668+
ミユは「観測できないから無いと同じことになるよー」とか言ってたっけ?また見てこないと
987無念Nameとしあき24/03/15(金)14:55:38No.1195635681+
>スペルビアがオジサマならミユはオバサマに?
しかしそれがミユの逆鱗に触れてしまった!
988無念Nameとしあき24/03/15(金)14:55:40No.1195635689そうだねx1
元々同一人物なわけだから
単純にルルに未来分の記憶が+αされた形だよねたぶん
989無念Nameとしあき24/03/15(金)14:55:43No.1195635698+
>即死チートと続けてみたけどこっちのがギャグでも何でも負けている
>こっちは劣化シュタゲ以上のなんでもねえじゃん...
>デスドライブズは高遠に死ねと言われれば一発で死ぬ雑魚だし
なんかの改変コピペ?
990無念Nameとしあき24/03/15(金)14:55:45No.1195635705そうだねx1
なんのかんのスミスとばれると10話のブレイバーンの言動はスミスに聞こえてくるから不思議だ
991無念Nameとしあき24/03/15(金)14:55:50No.1195635721+
>大体コイツのおかげ
それはそうなんだけど性欲に救われた感じで何か嫌だなぁ
992無念Nameとしあき24/03/15(金)14:55:51No.1195635728+
>>こんな感じ?
>一見そうぽいけど
>これだと1話のブレイバーンは誰だったんだって話になる
タイムスリップだから
ブバーンになったスミスだよ
993無念Nameとしあき24/03/15(金)14:56:05No.1195635766+
>あくまでスミスの記憶だな
>ループはしてないから
ループしてないのに記憶が継続してるってどういうことだ?
994無念Nameとしあき24/03/15(金)14:56:14No.1195635803+
>>スペルビアがオジサマならミユはオバサマに?
>しかしそれがミユの逆鱗に触れてしまった!
お姉様ですよね
995無念Nameとしあき24/03/15(金)14:56:16No.1195635807+
>元々同一人物なわけだから
>単純にルルに未来分の記憶が+αされた形だよねたぶん
身体が若返ってお得!
996無念Nameとしあき24/03/15(金)14:56:19No.1195635826そうだねx1
>>あくまでスミスの記憶だな
>>ループはしてないから
>ループしてないのに記憶が継続してるってどういうことだ?
タイムスリップ
997無念Nameとしあき24/03/15(金)14:56:22No.1195635836+
>これだと1話のブレイバーンは誰だったんだって話になる
スミスだよ
オルクスでクーヌスを倒してスミスが溶けあい融合したのがブレイバーンなんだから
998無念Nameとしあき24/03/15(金)14:56:31No.1195635866+
未来世界はトランクスとあまり変わらないな
999無念Nameとしあき24/03/15(金)14:56:59No.1195635960+
>タイムスリップだから
>ブバーンになったスミスだよ
1話の時点だとまだしてないでしょ
クーヌスと戦う前のブレイバーンが誰なのかと
1000無念Nameとしあき24/03/15(金)14:57:00No.1195635961+
>>こんな感じ?
>一見そうぽいけど
>これだと1話のブレイバーンは誰だったんだって話になる
スミス=ブレイバーン

- GazouBBS + futaba-