[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1710431062932.jpg-(79880 B)
79880 B無念Nameとしあき24/03/15(金)00:44:22No.1195508959+ 05:14頃消えます
勇気爆発バーンブレイバーン
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき24/03/15(金)00:45:03No.1195509141+
立て乙!
2無念Nameとしあき24/03/15(金)00:45:21No.1195509234そうだねx3
るるちゃんの意識未来人にのっとられちゃったじゃん
3無念Nameとしあき24/03/15(金)00:45:28No.1195509270+
イサミの嫁はルルか
それともヒビキか
やっぱりブレイバーンなのか
4無念Nameとしあき24/03/15(金)00:45:41No.1195509328そうだねx1
>るるちゃんの意識未来人にのっとられちゃったじゃん
萎えさんかな?
5無念Nameとしあき24/03/15(金)00:45:46No.1195509342そうだねx1
産経ニュース
@Sankei_news
「気持ち悪い」異質さにSNS熱狂 TBSアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」
https://sankei.com/article/20240314-VCJPTLBJ4NOILOV2WE3ESSHKN4/ [link]

放送後になぜか視聴者が毎週のように「気持ち悪い」と大喜び。そのネガティブな単語には明らかに愛情や感嘆が込められており、屈折した反響の大きさに制作側も驚いている。
6無念Nameとしあき24/03/15(金)00:46:05No.1195509441+
相打ちバトルは最終回かな
イサミとルル抜きで
7無念Nameとしあき24/03/15(金)00:46:15No.1195509492+
色欲ババアに時間操作能力がついてなきゃ成立しない話と思うとすげえな
8無念Nameとしあき24/03/15(金)00:46:16No.1195509497+
ほんと報道はおっせえな
9無念Nameとしあき24/03/15(金)00:46:16No.1195509502そうだねx6
    1710431176527.jpg-(17067 B)
17067 B
明らかにこの頃より幼くなってるなルル
10無念Nameとしあき24/03/15(金)00:46:29No.1195509567+
>るるちゃんの意識未来人にのっとられちゃったじゃん
未来の自分だから何も問題は…
11無念Nameとしあき24/03/15(金)00:46:39No.1195509622そうだねx1
最後の敵は因果を歪めるとかでもおかしくなさそうだ
12無念Nameとしあき24/03/15(金)00:46:52No.1195509680そうだねx7
変態おばさんがいろんなルート回収済みでトゥルー近くから放送始まってんのはよく出来てるわ
13無念Nameとしあき24/03/15(金)00:47:29No.1195509877+
クーヌスがチート過ぎるんじゃが残りの2体はこのオバサンより強いんか?
14無念Nameとしあき24/03/15(金)00:47:30No.1195509882+
あの放送前PVもちゃんと回収されてる
15無念Nameとしあき24/03/15(金)00:47:39No.1195509925そうだねx2
これもクーヌスなの!?って感じは鬼滅終盤の薬無双を感じる
16無念Nameとしあき24/03/15(金)00:48:03No.1195510064そうだねx2
変態おばさん
空間、時間転移
残機潰し
有能
17無念Nameとしあき24/03/15(金)00:48:03No.1195510066そうだねx2
ハワイ島に何があるのやら
18無念Nameとしあき24/03/15(金)00:48:08No.1195510090+
>クーヌスがチート過ぎるんじゃが残りの2体はこのオバサンより強いんか?
素レイバーンと相打ちだから微妙だな
19無念Nameとしあき24/03/15(金)00:48:32No.1195510220+
変態ババアのお陰でトゥルーエンドの道が拓けるって嫌すぎる
20無念Nameとしあき24/03/15(金)00:48:48No.1195510288+
>産経ニュース
擦り寄って来るんじゃねえ
21無念Nameとしあき24/03/15(金)00:48:55No.1195510326+
>クーヌスがチート過ぎるんじゃが残りの2体はこのオバサンより強いんか?
バーンブレイバーンより強くないと話が繋がらないしな…
22無念Nameとしあき24/03/15(金)00:49:13No.1195510405そうだねx7
壊れたロボットってかっこいいよね…
23無念Nameとしあき24/03/15(金)00:49:17No.1195510429そうだねx2
>>産経ニュース
>擦り寄って来るんじゃねえ
大張監督が喜んでます故…
24無念Nameとしあき24/03/15(金)00:49:30No.1195510504+
ホノカが二話連続で女同士で抱き合う一方ヒビキはイサミの部屋でイサミの軍服を抱きしめていた
25無念Nameとしあき24/03/15(金)00:49:35No.1195510520+
>>クーヌスがチート過ぎるんじゃが残りの2体はこのオバサンより強いんか?
>バーンブレイバーンより強くないと話が繋がらないしな…
でも2対1じゃろ?
26無念Nameとしあき24/03/15(金)00:50:20No.1195510735そうだねx12
    1710431420476.jpg-(68761 B)
68761 B
この番組のMVPすぎる
27無念Nameとしあき24/03/15(金)00:50:20No.1195510737+
安全に周回できるか見てないとちょっと危ういかのボーダーに居る指揮官は回復とか戦闘コア優先でいいよ
28無念Nameとしあき24/03/15(金)00:50:22No.1195510743そうだねx6
    1710431422498.jpg-(529160 B)
529160 B
外人にも人気だね
29無念Nameとしあき24/03/15(金)00:50:25No.1195510756+
>>クーヌスがチート過ぎるんじゃが残りの2体はこのオバサンより強いんか?
>バーンブレイバーンより強くないと話が繋がらないしな…
バーンドラゴンの残骸ないしブレイバーン状態じゃね
30無念Nameとしあき24/03/15(金)00:50:42No.1195510852+
>変態おばさんがいろんなルート回収済みでトゥルー近くから放送始まってんのはよく出来てるわ
クーヌスって全部知った上でスミスのと交わりたいからあんな演技した上でどうせ裏切るから自分らの復活基地ぶっこわしたのか
31無念Nameとしあき24/03/15(金)00:51:14No.1195511008そうだねx17
>外人にも人気だね
何!?何なの!?
32無念Nameとしあき24/03/15(金)00:51:38No.1195511110+
ブレイバーン(と地震情報)がTwitterのトレンドに
やっと反映不具合治った感じなのかな
33無念Nameとしあき24/03/15(金)00:51:43No.1195511127+
もう動いてるスレあるぞ
34無念Nameとしあき24/03/15(金)00:51:44No.1195511132+
そろそろ勇気見せてくださいよ…
35無念Nameとしあき24/03/15(金)00:51:52No.1195511168そうだねx9
>外人にも人気だね
が…ガガピ…
36無念Nameとしあき24/03/15(金)00:51:53No.1195511170+
>ナデシコ3話で死んだキャラはスパロボだとレギュラーだと聞く
スパロボにTVナデシコは6回参戦しているが
ヤマダ無条件生存は3作品のみで条件付き2で死亡済み1
必ずレギュラーという訳でもない
37無念Nameとしあき24/03/15(金)00:52:53No.1195511430+
ブレイバーンさんにオマンコを付けるという発想が日本人では無理だわな
38無念Nameとしあき24/03/15(金)00:53:08No.1195511507+
ガガピーガガピーうるさかったな
39無念Nameとしあき24/03/15(金)00:54:11No.1195511811そうだねx1
ドラゴンカーセックス…
40無念Nameとしあき24/03/15(金)00:55:00No.1195512044そうだねx8
    1710431700698.jpg-(64434 B)
64434 B
>壊れたロボットってかっこいいよね…
もはや様式美なんだ
41無念Nameとしあき24/03/15(金)00:55:59No.1195512307+
スレッドを立てた人によって削除されました
芸能人多用してる新海作品のがよっぽど真面目に演技してる
42無念Nameとしあき24/03/15(金)01:02:03No.1195514043+
>ヤマダ無条件生存は3作品のみで条件付き2で死亡済み1
ダイゴウジ・ガイだ!2度と間違えるな!
43無念Nameとしあき24/03/15(金)01:03:22No.1195514362+
>ブレイバーンさんにオマンコを付けるという発想が日本人では無理だわな
インマイドリーム!
44無念Nameとしあき24/03/15(金)01:13:49No.1195516996そうだねx2
>ブレイバーンさんにオマンコを付けるという発想が日本人では無理だわな
クーヌスにもスーミスにもアーヌスはあるぞ
45無念Nameとしあき24/03/15(金)01:14:45No.1195517231+
ヨシッ!じゃねーわい
46無念Nameとしあき24/03/15(金)01:17:34No.1195517937そうだねx4
>外人にも人気だね
こわいよー
47無念Nameとしあき24/03/15(金)01:18:14No.1195518138+
>ブレイバーンさんにオマンコを付けるという発想が日本人では無理だわな
嘘だ
スリットスリット言ってる層がおったやん
48無念Nameとしあき24/03/15(金)01:23:03No.1195519278そうだねx10
    1710433383348.jpg-(315439 B)
315439 B
毎回鈴木さんの文章が上手すぎる
49無念Nameとしあき24/03/15(金)01:23:42No.1195519393+
人種や性別でガタガタ抜かす外国人に真の多様性を見せつけていくスタイル
50無念Nameとしあき24/03/15(金)01:24:57No.1195519690+
>ブレイバーンさんにオマンコを付けるという発想が日本人では無理だわな
子宮コクピットなんて何十年も前にすでに通過してるぞ
51無念Nameとしあき24/03/15(金)01:25:51No.1195519874+
クーヌスとの融合・・・という観点が前回わからなくて
単にスミスが転生したのかと思っていた
そしてスミスがホモだったのかとも・・・
52無念Nameとしあき24/03/15(金)01:27:50No.1195520292そうだねx2
この先詰むやろと思ったら
ちゃんと合体フラグまで未来から持ってくるとは・・
53無念Nameとしあき24/03/15(金)01:29:28No.1195520661+
未来ルルの身体が残って観測しない限り…というのは何なんだろう?
54無念Nameとしあき24/03/15(金)01:29:38No.1195520691そうだねx3
滅茶苦茶やってるようでよく考えられた設定だな
煮詰めてから作ったんだな
55無念Nameとしあき24/03/15(金)01:30:24No.1195520829そうだねx2
>未来ルルの身体が残って観測しない限り…というのは何なんだろう?
シュレディンガーの猫だよ
しらんけど
56無念Nameとしあき24/03/15(金)01:33:34No.1195521446そうだねx6
>毎回鈴木さんの文章が上手すぎる
怪文書味あるんだよなあ
文才か
57無念Nameとしあき24/03/15(金)01:33:41No.1195521472そうだねx4
トンチキすぎる次回予告からのめっちゃシリアスからのやっぱりトンチキからのやっぱりシリアスで頭追い付かねえ
58無念Nameとしあき24/03/15(金)01:35:50No.1195521884そうだねx1
思ったよりもちゃんとストーリー軸が決まってて変な矛盾も起こさないように作られてて感心する
59無念Nameとしあき24/03/15(金)01:36:19No.1195521990そうだねx1
ハワイから世界一周すると思ってたら日本行って帰ってきただけになっちまったぜ
60無念Nameとしあき24/03/15(金)01:36:19No.1195521992そうだねx2
1人でやるとブレイバーン死亡、イサミもおそらくミイラ化して死ぬのを
スペルビア&ルルと2人でやれば死なないし
それでも負けそうになっても全世界から仲間たちが駆け付ければ死なない
って使い古されたベタな展開しやがって……

だいすき♡
61無念Nameとしあき24/03/15(金)01:36:22No.1195522001そうだねx13
    1710434182368.jpg-(11530 B)
11530 B
>外人にも人気だね
62無念Nameとしあき24/03/15(金)01:36:24No.1195522011+
ブレイバーンの受け入れるとかのところはどっちかというとクーヌスさん視点か
63無念Nameとしあき24/03/15(金)01:36:31No.1195522035そうだねx3
クーヌスとかいう身体を男どもに好き勝手に扱われる人類の救世主
64無念Nameとしあき24/03/15(金)01:36:37No.1195522054そうだねx3
時間跳躍が全部クーヌス由来なの無法すぎるだろアイツ…
65無念Nameとしあき24/03/15(金)01:36:47No.1195522101そうだねx3
ブレイバーンはロボが何でヒロイックでかっこいいのかとか何でこんな風に人間乗せるのかとか従来の大張アニメ以上に細かい疑問点詰めてって最高
面白くもあるし見てて気持ちよくある
最高傑作だろこれ
66無念Nameとしあき24/03/15(金)01:36:48No.1195522109そうだねx1
>未来ルルの身体が残って観測しない限り…というのは何なんだろう?
向こうの未来じゃ抜け殻は残る
ミユとオジサマがかわいそう
67無念Nameとしあき24/03/15(金)01:36:53No.1195522121+
>外人にも人気だね
ブレイバーン見るような濃いオタクならそのくらいはやる
68無念Nameとしあき24/03/15(金)01:37:01No.1195522141そうだねx2
ボロボロに壊れたブレイバーンって図は一回見たかったので満足
69無念Nameとしあき24/03/15(金)01:37:15No.1195522183+
>未来ルルの身体が残って観測しない限り…というのは何なんだろう?
イサミとブレイバーン生存ルートに入れば観測出来ない
70無念Nameとしあき24/03/15(金)01:37:27No.1195522221+
バーンブレイバーンで2VS1で相打ちなら2VS2で負ける要素ないな
71無念Nameとしあき24/03/15(金)01:37:32No.1195522267そうだねx3
    1710434252509.webm-(2035316 B)
2035316 B
とりあえずなんかこれ思い出した
72無念Nameとしあき24/03/15(金)01:37:44No.1195522291+
>ハワイから世界一周すると思ってたら日本行って帰ってきただけになっちまったぜ
まさか日本にデスドラが集まるとは思ってなかったからな
しかも最後の連中がなんかハワイに来るとか考えてないよ
73無念Nameとしあき24/03/15(金)01:37:50No.1195522312そうだねx1
>滅茶苦茶やってるようでよく考えられた設定だな
>煮詰めてから作ったんだな
脚本家の人はブレーザーやゴジラSPにも関わっている人だったな
74無念Nameとしあき24/03/15(金)01:37:52No.1195522319そうだねx2
めちゃめちゃ面白いし熱いし良いんだけどさ
要所要所で的確にアレな感じになって感情の起きどころがないよ!!
ルルの覚悟とイサミ緊縛Tシャツ床オナ目撃交互に見せられても困るよ!!
75無念Nameとしあき24/03/15(金)01:37:54No.1195522325そうだねx1
>未来ルルの身体が残って観測しない限り…というのは何なんだろう?
体が残って観測 じゃなくて体が残るけどそれを遡行者であるルル自身が観測しない限り……だろう
ようはパラレルワールドとして進むとかそういうのでなく歴史は一つだけで干渉されたら改変されたその結果だけが残るって時間観だということ
76無念Nameとしあき24/03/15(金)01:37:55No.1195522333そうだねx9
スペ「そこまで言わなくても」
字幕(ガガピピ…)
ここ笑った
細かいネタ色々ぶっこんでくるな
77無念Nameとしあき24/03/15(金)01:37:56No.1195522335+
デスアクメはパイロットを搭乗させるじゃなく有機体を抱くって言い回しするから「ずっとイサミを抱いていた」のくだりで認識が混ざったのはわかる
78無念Nameとしあき24/03/15(金)01:37:56No.1195522338そうだねx3
>クーヌスとかいう身体を男どもに好き勝手に扱われる人類の救世主
ブレイバーンがプラモ作らせてた機会ってもしかして・・・
79無念Nameとしあき24/03/15(金)01:38:09No.1195522369そうだねx2
未来ルルが精神だけ過去に飛ばしたから、モーテルでスミスとスキンシップしてる最中に急にスミスになつき始めた(精神が上書きされた)ってこと?
それならブレイバーンをスミススミスと呼んでいたことにも説明付いちゃうな
80無念Nameとしあき24/03/15(金)01:38:20No.1195522399そうだねx3
    1710434300190.jpg-(28454 B)
28454 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
81無念Nameとしあき24/03/15(金)01:38:28No.1195522425そうだねx1
>外人にも人気だね
そりゃもうそのタイプの本場ですからね
82無念Nameとしあき24/03/15(金)01:38:30No.1195522431そうだねx4
冒頭の相打ち世界線は衝撃的だったけど
同時に破壊ロボ好きにはたまらない描写だったろうなと思った
83無念Nameとしあき24/03/15(金)01:38:33No.1195522439+
>ハワイから世界一周すると思ってたら日本行って帰ってきただけになっちまったぜ
何気に夕日と共にはまた今度を回収してる
84無念Nameとしあき24/03/15(金)01:38:36No.1195522451+
パラレルは不幸な世界残ったままじゃんがモヤモヤするよなあ
85無念Nameとしあき24/03/15(金)01:38:41No.1195522468+
うn?ちょっと待ってじゃあイサミはスミスの初めてを…?
86無念Nameとしあき24/03/15(金)01:38:55No.1195522511そうだねx1
>冒頭の相打ち世界線は衝撃的だったけど
>同時に破壊ロボ好きにはたまらない描写だったろうなと思った
あれはおちんちんに悪いね
87無念Nameとしあき24/03/15(金)01:38:58No.1195522516+
>未来ルルが精神だけ過去に飛ばしたから、モーテルでスミスとスキンシップしてる最中に急にスミスになつき始めた(精神が上書きされた)ってこと?
>それならブレイバーンをスミススミスと呼んでいたことにも説明付いちゃうな
戻れるのはブレイバーンが生まれた瞬間(=スミスが死んだ瞬間)までと言っていたぞ
88無念Nameとしあき24/03/15(金)01:38:58No.1195522517+
>>未来ルルの身体が残って観測しない限り…というのは何なんだろう?
>体が残って観測 じゃなくて体が残るけどそれを遡行者であるルル自身が観測しない限り……だろう
>ようはパラレルワールドとして進むとかそういうのでなく歴史は一つだけで干渉されたら改変されたその結果だけが残るって時間観だということ
シュタインズゲートかな
89無念Nameとしあき24/03/15(金)01:39:00No.1195522524+
やっぱりロボが意思を持ってるのは便利だね
非戦闘回でも存在感が出てる
90無念Nameとしあき24/03/15(金)01:39:02No.1195522525そうだねx1
>ボロボロに壊れたブレイバーンって図は一回見たかったので満足
ロボ絵描きは大体破損状態を描くのも好きだから期待されてたものをお出しされてありがたい
91無念Nameとしあき24/03/15(金)01:39:05No.1195522538そうだねx3
スペ(突如我の知らぬル→ル↑から流れくる存在しない記憶…!)「どけぃ!!我はおじ様だぞ!!!」
92無念Nameとしあき24/03/15(金)01:39:10No.1195522548+
>1710434300190.jpg
ガガとピガと名付けよう
93無念Nameとしあき24/03/15(金)01:39:13No.1195522560+
河原であんなロボがポンポンしてる当たり本当に相打ちになったんだな
94無念Nameとしあき24/03/15(金)01:39:14No.1195522561+
>明らかにこの頃より幼くなってるなルル
過去世界のルルと同調したことでだんだん幼くなっていった
95無念Nameとしあき24/03/15(金)01:39:19No.1195522574そうだねx2
    1710434359747.jpg-(13285 B)
13285 B
壊れたロボは悲壮感というかなんというか
96無念Nameとしあき24/03/15(金)01:39:20No.1195522578+
>未来ルルが精神だけ過去に飛ばしたから、モーテルでスミスとスキンシップしてる最中に急にスミスになつき始めた(精神が上書きされた)ってこと?
>それならブレイバーンをスミススミスと呼んでいたことにも説明付いちゃうな
関係なしにスミス爆死(死んでない)地点で憑依
97無念Nameとしあき24/03/15(金)01:39:23No.1195522588+
最初にスミスが死んだ世界線自体未来ルルの世界な気もする
なんでスミスが死ぬだけで色々細かい相違点のある次元に飛んだんだとは思ってたけど
98無念Nameとしあき24/03/15(金)01:39:25No.1195522594そうだねx2
イサミがスミスを失ったルルを優しく守ってくれてたってとこ好き
99無念Nameとしあき24/03/15(金)01:39:28No.1195522610そうだねx1
I🩷ロボ
100無念Nameとしあき24/03/15(金)01:39:29No.1195522615+
>スペ「そこまで言わなくても」
>字幕(ガガピピ…)
>ここ笑った
>細かいネタ色々ぶっこんでくるな
武人タイプに臆病者、意気地なしって罵倒するってめっちゃキくよな
スペルビアのことよくわかっててニヤりとする
101無念Nameとしあき24/03/15(金)01:39:30No.1195522616そうだねx10
ちょっと笑ったのは
「ブレイバーンが対応できる!」
→「スミスの持ってきた未来の知識」
「スミスバーンこっから先知らないじゃん!」
→「未来ルルが知ってる」
で先読み情報あるの
102無念Nameとしあき24/03/15(金)01:39:49No.1195522664そうだねx19
今ABEMAで最新話見たんだけど
もしかしてこのアニメめちゃくちゃ面白い?
103無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:01No.1195522695+
タイムスリップとか無しにシンプルに私も戦いたい!と言ってスペルビアに乗るのでも普通に話は成立しそうだけど
わざわざタイムスリップの描写してきたってことはあと2話でまた何かあるのか?
104無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:02No.1195522698+
>ハワイから世界一周すると思ってたら日本行って帰ってきただけになっちまったぜ
ハワイに敵の残りが来ちゃったからな何故か
105無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:05No.1195522709そうだねx1
>>冒頭の相打ち世界線は衝撃的だったけど
>>同時に破壊ロボ好きにはたまらない描写だったろうなと思った
そんな未来を変えるためにルルが戻ってきてスペルビアも仲間になる
って激熱展開に落とし込むとは…
106無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:09No.1195522719そうだねx1
人類が勝てたのはクーヌスのおかげ
107無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:11No.1195522725+
おじさんのはじめて(意味深)
108無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:14No.1195522733そうだねx6
    1710434414249.jpg-(77123 B)
77123 B
ところでリオウ三尉に聞きたいんですけど一人でアオ三尉の部屋に行って何するつもりだったんですか?
しかもあの気易い入り方…行ったのは一度や二度じゃりませんね?
109無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:24No.1195522760そうだねx1
>うn?ちょっと待ってじゃあイサミはスミスの初めてを…?
チャプターワンでねっとり語ってたでしょ
110無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:26No.1195522767+
まさかイサミがスミスを想って彼のTシャツを貪りながら致すような男だったとは…
111無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:28No.1195522775+
前回ガッツリバンク入れたパワーアップイベントやった直後に徹底的な破壊バージョン描くとか絶頂してそう
112無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:34No.1195522790そうだねx1
ミユさんが戻れるタイミングはブレイバーンが生まれた瞬間までみたいなこといってなかったっけ?

衝撃展開と地震でとっちらかってしまったし流石に見直すか
113無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:35No.1195522796+
これって全部で何話なの?
114無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:36No.1195522802+
>人類が勝てたのはクーヌスのおかげ
そうだけどそうじゃなくて…(画像略
115無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:38No.1195522814そうだねx4
>今ABEMAで最新話見たんだけど
>もしかしてこのアニメめちゃくちゃ面白い?
左様
116無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:40No.1195522819+
ブレイバーンの破片からスミス出てこなくてよかった
117無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:43No.1195522832そうだねx3
>まさかイサミがスミスを想って彼のTシャツを貪りながら致すような男だったとは…
続けてくれ ルーテナント
118無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:46No.1195522842+
>>未来ルルの身体が残って観測しない限り…というのは何なんだろう?
>体が残って観測 じゃなくて体が残るけどそれを遡行者であるルル自身が観測しない限り……だろう
>ようはパラレルワールドとして進むとかそういうのでなく歴史は一つだけで干渉されたら改変されたその結果だけが残るって時間観だということ
「クーヌスがやっていた主観的な観測をスミスがやって今度はルルがやる」ってことだよね
つまりルルはクーヌス
119無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:49No.1195522861+
>パラレルは不幸な世界残ったままじゃんがモヤモヤするよなあ
ブレイバーンはまだマシだよ
ガッチャードなんて主人公唯一人が失敗した世界で孤独に戦い続けてるんだぞ
120無念Nameとしあき24/03/15(金)01:40:55No.1195522878+
杉田がめちゃくちゃ合ってる
121無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:01No.1195522906+
クーヌスの身体だからブレイバーンのゴアでルルが過去に飛べるのも説明つくのがまた
まぁ1クールじゃなかったらもうちょっと引き伸ばした気もする今回の話
122無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:02No.1195522910+
>>ハワイから世界一周すると思ってたら日本行って帰ってきただけになっちまったぜ
ペシミズムやらはヨーロッパ戦じゃなかった?
123無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:08No.1195522929そうだねx9
    1710434468456.jpg-(257478 B)
257478 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
124無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:11No.1195522934+
>>今ABEMAで最新話見たんだけど
>>もしかしてこのアニメめちゃくちゃ面白い?
>左様
もっとスピちゃんぽく言って
125無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:12No.1195522936そうだねx1
>人類が勝てたのはクーヌスのおかげ
人類を救った功労者だ
126無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:12No.1195522938+
>今ABEMAで最新話見たんだけど
>もしかしてこのアニメめちゃくちゃ面白い?
ちょっとちゃんと死ぬほど面白くてビビりますね…
127無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:15No.1195522942+
    1710434475594.jpg-(92508 B)
92508 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
128無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:18No.1195522950+
    1710434478550.jpg-(96464 B)
96464 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
129無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:19No.1195522954そうだねx1
>壊れたロボは悲壮感というかなんというか
マジンガーZ対暗黒大丈軍で壊されながら戦闘獣軍団に立ち向かっていくZを見て何かに目覚めたとしあきはかなりいるはず
130無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:21No.1195522964+
>>うn?ちょっと待ってじゃあイサミはスミスの初めてを…?
>チャプターワンでねっとり語ってたでしょ
自分の中のスティックを上下❤️する度に!度に!
131無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:22No.1195522970そうだねx3
    1710434482019.jpg-(159271 B)
159271 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
132無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:25No.1195522979+
    1710434485041.jpg-(93562 B)
93562 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
133無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:26No.1195522983+
そんな…おじさまがロリコンだったなんて…
134無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:28No.1195522988+
>人類が勝てたのはクーヌスのおかげ
でもイサミが生き残れないのでルルとスピルベアがんばる
135無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:30No.1195522991+
    1710434490118.jpg-(114110 B)
114110 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
136無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:33No.1195522998そうだねx4
>まさかイサミがスミスを想って彼のTシャツを貪りながら致すような男だったとは…
床オナを見て見ぬ振りをする情けが上級曹長にも存在した
137無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:33No.1195523001そうだねx1
>>>今ABEMAで最新話見たんだけど
>>>もしかしてこのアニメめちゃくちゃ面白い?
>>左様
>もっとスピちゃんぽく言って
ガガピー
138無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:38No.1195523010+
    1710434498455.jpg-(131009 B)
131009 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
139無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:39No.1195523013そうだねx12
    1710434499485.jpg-(42076 B)
42076 B
>もしかしてこのアニメめちゃくちゃ面白い?
140無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:41No.1195523016+
最初の時間軸でラスボスと相打ちになってそれを回避するために時間遡行するって何かで見たと思ったがポプテピだ…
141無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:41No.1195523018+
こっそりイサミの正ヒロインムーブしてたヒビキ
(ブレイバーンは押しかけヒロイン枠)
142無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:43No.1195523027そうだねx3
>ちょっと笑ったのは
>「ブレイバーンが対応できる!」
>→「スミスの持ってきた未来の知識」
>「スミスバーンこっから先知らないじゃん!」
>→「未来ルルが知ってる」
>で先読み情報あるの
なんつーか誰一人欠けても成り立たない大団円に向かってる感があってワクワクしてる
143無念Nameとしあき24/03/15(金)01:41:57No.1195523065そうだねx2
    1710434517593.jpg-(25106 B)
25106 B
コイツスパロボで便利そう
144無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:08No.1195523099+
>パラレルは不幸な世界残ったままじゃんがモヤモヤするよなあ
ここまで来たら並行世界じゃなくて上書き設定を採用しそう
145無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:09No.1195523101+
ブレイバーンが生まれた瞬間っていうのはスミスがクーヌスと消えたときのことを指すのか、オアフでスミスがブレイバーンになったことに気付いた瞬間なのかのどっちかだな
146無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:12No.1195523110+
最後にヒビキが1人で艦内歩いている時にサタケ隊長のすごい秘密を目撃するのかと思ったのは俺だけじゃ無いはず
サタケ隊長は何かあると思って見てたから何もなくて意外だった
147無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:12No.1195523113+
結局スペルビアの破壊した塔は誰のやつ?
クーヌス?
ヴァニタス?
ペシミズム?
148無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:13No.1195523117そうだねx1
個人的な疑問としてはOPにあった破壊されたTSから出てきたイサミとスミスが手を握るシーン(ブレイバーン無しの一周目と思ってた)とルルクローンを燃料としてるのならルルの元になった人は何処から手に入れた?(外宇宙の文明人を攫って手に入れた?でもそれだと燃料が喋るなんて…みたいな驚き方するか?)かなぁ
149無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:15No.1195523120そうだねx1
>1710434468456.jpg
親子かな?
親子だったわ…
150無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:18No.1195523131+
12話でちゃんと話まとまると言ってたから2期は難しいよなあ
宇宙から新たなデスアクメ団をやると終わりがなくなるし
いっそデスアクメロボ全員に人間が乗り込んで戦う勇気武闘伝デスアクメファイトみたいな映画でもやっておくれ
151無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:19No.1195523133そうだねx7
    1710434539829.jpg-(47403 B)
47403 B
>壊れたロボは悲壮感というかなんというか
破損したロボからしか得られない栄養素は確実に存在する
152無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:28No.1195523155+
まだルルの手のリングとかデスアクメズの正体とかでどんでん返しありそう
153無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:30No.1195523160+
    1710434550415.jpg-(227215 B)
227215 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
154無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:32No.1195523165そうだねx2
    1710434552495.jpg-(447067 B)
447067 B
>まさかイサミがスミスを想って彼のTシャツを貪りながら致すような男だったとは…
155無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:46No.1195523201そうだねx1
>こっそりイサミの正ヒロインムーブしてたヒビキ
>(ブレイバーンは押しかけヒロイン枠)
押しかけヒロインは強いからな…
156無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:48No.1195523204そうだねx8
    1710434568893.jpg-(36958 B)
36958 B
とりあえずルルに言いたいんだが…
157無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:50No.1195523207そうだねx2
ミユちゃん(のおっぱい)が一番好きだったが
覚醒ルル(のおっぱい)がすごい勢いで追い上げてきた
158無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:52No.1195523217+
イサミの嫁がヒビキちゃんで娘がルルちゃん
そしてバディはブレイバーンなので
ホノカちゃんの入る余地はないのだ
159無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:56No.1195523239+
ホノカの尻いいよね
160無念Nameとしあき24/03/15(金)01:42:58No.1195523245+
>1710434468456.jpg
何で二人とも飛鳥文化アタックかましてんの
161無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:02No.1195523254+
>クーヌスの身体だからブレイバーンのゴアでルルが過去に飛べるのも説明つくのがまた
>まぁ1クールじゃなかったらもうちょっと引き伸ばした気もする今回の話
相打ちになってブレイバーンもイサミも死ぬ回を1話まるまるやったんだろうな
162無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:05No.1195523266そうだねx1
>今ABEMAで最新話見たんだけど
>もしかしてこのアニメめちゃくちゃ面白い?
ブレイバーンに限らずここ最近の映画やアニメ面白いの増えてきた気がする
163無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:06No.1195523271そうだねx2
>今ABEMAで最新話見たんだけど
>もしかしてこのアニメめちゃくちゃ面白い?
👺
164無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:10No.1195523282そうだねx1
>1710434517593.jpg
>コイツスパロボで便利そう
時間逆行装置まで作れるのなんなの!?
165無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:13No.1195523293そうだねx1
    1710434593734.jpg-(47334 B)
47334 B
CVはやみんのラスボスか…
166無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:16No.1195523302+
>関係なしにスミス爆死(死んでない)地点で憑依
憑依というかあそこで完全に未来の知識を思い出したというほうがイメージとしては正しいと思う
167無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:17No.1195523305そうだねx2
ハッピーエンドに一直線だし
スミスも元の体に戻れそうな気もしてきた
168無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:19No.1195523309+
>そんな…おじさまがロリコンだったなんて…
失礼な! ロリコンだったんじゃない!
はじめてのひとがロリだったから今ロリコンになったんだ!
169無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:21No.1195523316+
>ブレイバーンが生まれた瞬間っていうのはスミスがクーヌスと消えたときのことを指すのか、オアフでスミスがブレイバーンになったことに気付いた瞬間なのかのどっちかだな
9話的にスミスが死んだときだろう
170無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:23No.1195523324+
10話見る前に9話おさらいしてたせいで感情の乱降下が酷かった
これは風邪ひいたわ
171無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:23No.1195523326+
まぁ未来がデスドライブがやりつくして帰ったのか
平和なのかようわからんかったがヨシ!
172無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:26No.1195523333+
>>1710434468456.jpg
>何で二人とも飛鳥文化アタックかましてんの
親娘だなー…
173無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:27No.1195523337+
イサミとブレイバーンに挟まれるものはない
174無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:38No.1195523379+
あと2話だけどこういうのってもう出来上がってるの?
175無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:38No.1195523384+
ガガピー語はデスドライブの言葉それともルルの母星の言葉?
176無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:39No.1195523389+
>結局スペルビアの破壊した塔は誰のやつ?
クーヌス
ブレイバーンはクーヌスでもあるからまだ撃墜判定出てなかった
177無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:41No.1195523392+
ルルが挑戦していた時もヒビキって止めろって言わずに自分の機体に乗ってルルの手伝いしていたから相手の意志をかなり尊重する子なのかもしれん
178無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:45No.1195523401+
…とし!今凄い事に気付いた!
イサミがルルにチョークスリーパーで疑似デスアクメキメられた!
スミスにデスアクメキメたクーヌスはスミスと結ばれた…
つまりイサミが結ばれるのはデスアクメキメにいったルルなんだよ!
179無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:47No.1195523411+
その気になれば他のデスドライヴズも乗り回せるのかなルル
180無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:58No.1195523452そうだねx5
>>まさかイサミがスミスを想って彼のTシャツを貪りながら致すような男だったとは…
あ、すまないとか言ってドアを閉めるとかならとかく続けてくれって言い方するの変だよ…
181無念Nameとしあき24/03/15(金)01:43:59No.1195523459そうだねx4
>12話でちゃんと話まとまると言ってたから2期は難しいよなあ
実際すげーきれいにまとまる範囲まできてる…
すげー
182無念Nameとしあき24/03/15(金)01:44:01No.1195523463そうだねx4
    1710434641427.jpg-(53255 B)
53255 B
イサミかわいそう
183無念Nameとしあき24/03/15(金)01:44:05No.1195523481+
こまけぇこたぁいいんだよ!!を地で行くアニメだから頭空っぽで観るのが1番よ
184無念Nameとしあき24/03/15(金)01:44:10No.1195523491+
>(相手が)その気になれば他のデスドライヴズも乗り回せるのかなルル
185無念Nameとしあき24/03/15(金)01:44:12No.1195523501そうだねx3
>CVはやみんのラスボスか…
普通にありだな
186無念Nameとしあき24/03/15(金)01:44:19No.1195523522そうだねx1
>まぁ未来がデスドライブがやりつくして帰ったのか
>平和なのかようわからんかったがヨシ!
勝ったけどブレイバーンとイサミとみんなが犠牲になったとか
187無念Nameとしあき24/03/15(金)01:44:23No.1195523536そうだねx8
    1710434663622.jpg-(237233 B)
237233 B
イサミ死亡確認!
わりいやっぱつれえわ…
188無念Nameとしあき24/03/15(金)01:44:29No.1195523550+
ヒビキちゃん派だったのにルルちゃんが今回めっちゃ可愛くてぇ…
189無念Nameとしあき24/03/15(金)01:44:35No.1195523568+
あうあうあールルの時に憑依してると何であうあうあーになったの?の追加説明必要だし
憑依は脱出装置のあの時になるんじゃねえの
190無念Nameとしあき24/03/15(金)01:44:37No.1195523577+
イサミはあれ首折れてるよ
191無念Nameとしあき24/03/15(金)01:44:38No.1195523585+
壊れたブレイバーンのキャプくだち
192無念Nameとしあき24/03/15(金)01:44:40No.1195523589+
スペルビアももう復活出来ないから自決とかつまらない死自体も受け入れられないのか
193無念Nameとしあき24/03/15(金)01:44:41No.1195523595+
久々のイサミ虐でほっこりしたよ
…数分前にイサミ死亡みてなきゃな!
194無念Nameとしあき24/03/15(金)01:44:51No.1195523630そうだねx1
>とりあえずルルに言いたいんだが…
真面目に答えるとスーツ着てたってことはあの瞬間にもう一人で出撃してデスアクメ×2と相討ちになる寸前だったからあそこで床オナさせて時間稼がないとマジでヤバかった
195無念Nameとしあき24/03/15(金)01:44:53No.1195523638+
ホノカはあのイケメン戦闘機の人とファイナルファンタジーをする可能性はある
惚れ過ぎな相手と結婚するのは良く無いからな
196無念Nameとしあき24/03/15(金)01:44:59No.1195523656そうだねx4
>こまけぇこたぁいいんだよ!!を地で行くアニメだから頭空っぽで観るのが1番よ
脚本家の人はいろいろ考えてそうなアニメではあると思う
197無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:00No.1195523662+
>こまけぇこたぁいいんだよ!!を地で行くアニメだから頭空っぽで観るのが1番よ
こまけぇことは先にやっておくわねしてくれるクーヌスとミユ
198無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:00No.1195523663+
    1710434700227.jpg-(165413 B)
165413 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
199無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:03No.1195523671+
この作品
ひょっとしてライバルは
まほあこ?
200無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:04No.1195523675そうだねx8
どさくさに紛れてイサミが何度もひどい目に遭った回だった
201無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:09No.1195523692+
>ハッピーエンドに一直線だし
>スミスも元の体に戻れそうな気もしてきた
ルル時空の未来でオジサマが青春しているからあんがいスミスバーンでも楽しそうである
202無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:09No.1195523693+
ルルは苦労して乗ったのにイサミはなんでなにもないの
203無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:12No.1195523706そうだねx2
    1710434712536.jpg-(760234 B)
760234 B
>No.1195522929
204無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:13No.1195523712そうだねx2
>イサミ死亡確認!
>わりいやっぱつれえわ…
スミスを二回失うルルもグッと来るよね
205無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:17No.1195523722+
    1710434717571.jpg-(190099 B)
190099 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
206無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:24No.1195523748+
    1710434724029.jpg-(10105 B)
10105 B
アベマで見てきた
なにアレ
207無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:31No.1195523768+
>ルルは苦労して乗ったのにイサミはなんでなにもないの
オルトスくんが頑張った
208無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:33No.1195523773そうだねx3
正直俺
多分2期あるだろ
なんならバーンブレイバーン形態は今期じゃ出てこないだろうな
まで思ってたわ
209無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:42No.1195523805+
    1710434742327.jpg-(133880 B)
133880 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
210無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:52No.1195523837+
>ホノカはあのスミスのオペ娘とファイナルファンタジーをする可能性はある
>惚れ過ぎな相手と結婚するのは良く無いからな
211無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:56No.1195523846そうだねx11
    1710434756497.jpg-(54449 B)
54449 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
212無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:57No.1195523850+
>ルルは苦労して乗ったのにイサミはなんでなにもないの
オジサマが意気地なしだったから
213無念Nameとしあき24/03/15(金)01:45:59No.1195523862+
>>結局スペルビアの破壊した塔は誰のやつ?
>クーヌス
>ブレイバーンはクーヌスでもあるからまだ撃墜判定出てなかった
デスドライヴズサイドでは重要な塔でも
ビルドバーン有るから人類的には要らないし斬っても良い訳か
214無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:00No.1195523864+
>No.1195523722
マスクどころか目元まで割れてる…
215無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:00No.1195523867+
>こっそりイサミの正ヒロインムーブしてたヒビキ
あのシーンホノカでやってホラー映像にして欲しかった
216無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:03No.1195523875+
このアニメ考察面白いね
217無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:04No.1195523883+
>ルルは苦労して乗ったのにイサミはなんでなにもないの
めちゃくちゃ苦労させられてたぞ特にメンタル
218無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:05No.1195523884そうだねx3
>>>まさかイサミがスミスを想って彼のTシャツを貪りながら致すような男だったとは…
>あ、すまないとか言ってドアを閉めるとかならとかく続けてくれって言い方するの変だよ…
(彼はこの後死地に向かうのだ…亡き恋人の記憶を感じながら…)
「続けてくれ…」
219無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:05No.1195523888+
>No.1195523722
目の奥こうなってたのか・・・
220無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:06No.1195523889+
イサミを死なせないために頑張る話?
221無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:14No.1195523915そうだねx1
>No.1195523722
赤く丸い目はターミネーターのオマージュかな
222無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:26No.1195523953+
ブレイバーンが残り2体と相打ちになったってことは本当にクーヌスって規格外に強かったんだな…
223無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:38No.1195523986そうだねx1
>あうあうあールルの時に憑依してると何であうあうあーになったの?の追加説明必要だし
>憑依は脱出装置のあの時になるんじゃねえの
精神が肉体に引っ張られてるんだろ?
大人の感覚で話したけど脳や舌の筋肉は子供のままなんだし
224無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:40No.1195523996+
イサミとブレイバーンが死んだ未来の世界ってもっと救いのない荒廃した場所かと思ったけど相打ちだから一応人類を守れてはいるのか
しれっとスペルビアと共存しているし
225無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:41No.1195523998+
>あうあうあールルの時に憑依してると何であうあうあーになったの?の追加説明必要だし
>憑依は脱出装置のあの時になるんじゃねえの
精神は憑依してても言語野や発声する肉体の方はまだ発達過程で成長しきれてないからと思われる
226無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:42No.1195524004そうだねx1
>憑依は脱出装置のあの時になるんじゃねえの
SF的に考えるとスミスとクーヌスが消えて誕生フラグ立たないとダメって感じか
227無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:47No.1195524019+
>No.1195523722
ブレイバーンは普通に死ぬのか…
228無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:53No.1195524030そうだねx1
スミス的にはベストエンドはブレイバーンへの変身能力を得た状態で人間に戻るかブレイバーンボディからスミスボディ分離して乗り降りできるようになるかかな?
229無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:56No.1195524035+
>1710434700227.jpg
さらば地球よでもするんかこの軍艦
230無念Nameとしあき24/03/15(金)01:46:57No.1195524039+
>コイツスパロボで便利そう
違う人送り込んでくる展開もできるよね
ガオガイガー対ベターマンとかゲッターロボアークとか
231無念Nameとしあき24/03/15(金)01:47:05No.1195524057+
デスドライヴズのシステムはとことん体に対するダメージが酷いシステムだから、オルトスを経由することで体へのダメージではなくメンタルを肩代わりさせてるんだよな
232無念Nameとしあき24/03/15(金)01:47:07No.1195524064+
>ルルは苦労して乗ったのにイサミはなんでなにもないの
可哀想なシーンが印象に残ってて
みんな忘れてるかも知れないけど
イサミってパイロットとしてはチート級なんですよ
233無念Nameとしあき24/03/15(金)01:47:13No.1195524074+
>正直俺
>多分2期あるだろ
>なんならバーンブレイバーン形態は今期じゃ出てこないだろうな
>まで思ってたわ
こんなん2期あるに決まってるやろ大張アニメだぜー
からの「1期で構わないし最高に面白いし風呂敷畳めそうだけど2期やってくれないの悲しい」
ここまで好きになるとは
234無念Nameとしあき24/03/15(金)01:47:18No.1195524081そうだねx1
>まぁ未来がデスドライブがやりつくして帰ったのか
>平和なのかようわからんかったがヨシ!
デスドライヴスと相打ちして平和になったがブレイバーン、イサミ、TFが全滅したけど
そんな未来は嫌だ!スペルビアが力になれば未来が変えられるってので
過去に戻ったのがルル
235無念Nameとしあき24/03/15(金)01:47:20No.1195524087+
>ハッピーエンドに一直線だし
>スミスも元の体に戻れそうな気もしてきた
過去改変的な方法だとブレイバーンとどっち取るかなってしまうから
塔に有機生命体のルルを製造する機能があるからそれを解析すればワンチャンあるかもしれん
236無念Nameとしあき24/03/15(金)01:47:21No.1195524093+
>ブレイバーンが生まれた瞬間っていうのはスミスがクーヌスと消えたときのことを指すのか、オアフでスミスがブレイバーンになったことに気付いた瞬間なのかのどっちかだな
多分後者だと思うよ
あの瞬間ルルはスペルビアのコアとして戻ってきたけど記憶をまだ取り戻していない
その後スペルビアがコア吐出してスミスと邂逅
途中で未来ルルとしての記憶が一部復帰
以降徐々に思い出していく
そして完全に覚醒したのが今日説明された時間だという感じだね
237無念Nameとしあき24/03/15(金)01:47:31No.1195524116そうだねx1
>要所要所で的確にアレな感じになって感情の起きどころがないよ!!
>ルルの覚悟とイサミ緊縛Tシャツ床オナ目撃交互に見せられても困るよ!!
続けてくれ
238無念Nameとしあき24/03/15(金)01:47:33No.1195524121そうだねx4
イケボ…
239無念Nameとしあき24/03/15(金)01:47:50No.1195524157+
スペルビアのだが断る!は正しい使い方でいいの?
240無念Nameとしあき24/03/15(金)01:47:54No.1195524166+
>イサミ死亡確認!
>わりいやっぱつれえわ…
単独先行を印象付けてたのこのためだったのか…ってなった
ボクシングのひとりでくだりもここに掛かってて色々考えてるよな
241無念Nameとしあき24/03/15(金)01:47:59No.1195524175そうだねx2
「イサミはこの後勝手に出撃して敵と相打ちになってしまいます。だからこのタイミングでスミスの部屋に監禁する必要があったんですね」
242無念Nameとしあき24/03/15(金)01:48:03No.1195524182そうだねx2
よしっ!
よしじゃないが
爆笑した
243無念Nameとしあき24/03/15(金)01:48:10No.1195524202そうだねx3
ブレイバーンが相討ちエンドでも世界に平和が訪れたんだな
244無念Nameとしあき24/03/15(金)01:48:12No.1195524206そうだねx1
おじさまの中がブレイバーンと同じようなコクピットになったのは
単に演出の都合なのかとも思えるが深い意味もありそう
245無念Nameとしあき24/03/15(金)01:48:13No.1195524210そうだねx2
>スミス的にはベストエンドはブレイバーンへの変身能力を得た状態で人間に戻るかブレイバーンボディからスミスボディ分離して乗り降りできるようになるかかな?
スミスはルルとしてネバネバ状態で放出されてほしい
246無念Nameとしあき24/03/15(金)01:48:17No.1195524217+
>コイツスパロボで便利そう
思った以上に天才だった
247無念Nameとしあき24/03/15(金)01:48:36No.1195524262そうだねx2
スペルビアもフェイスオープンするかと思ったんだがそのままだったな
248無念Nameとしあき24/03/15(金)01:48:37No.1195524267+
>最初の時間軸でラスボスと相打ちになってそれを回避するために時間遡行するって何かで見たと思ったがポプテピだ…
ポプテピというか蒼井翔太と西川じゃねーか!
249無念Nameとしあき24/03/15(金)01:48:41No.1195524275+
>No.1195523722
静寂を破り裂いて 世界は炎のさなかへ ~♪
250無念Nameとしあき24/03/15(金)01:48:54No.1195524307+
>イケボ…
他の現場でもかっくまんしか俺の事褒めてくれない…と言う杉田
251無念Nameとしあき24/03/15(金)01:48:56No.1195524316+
>デスドライヴズサイドでは重要な塔でも
>ビルドバーン有るから人類的には要らないし斬っても良い訳か
というかほっとくとまたなんか沸いてきそう
252無念Nameとしあき24/03/15(金)01:48:59No.1195524322そうだねx2
ルルの精神が未来から過去に戻ってきたなら、モーテルで交戦中に急にスミスに対してなつき始めたのにも、ブレイバーンをスミスと呼んでいたことにも納得がいくんだよな
あとは体の成長に合わせて少しずつ記憶を思い出していくだけでいいわけだし
253無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:01No.1195524326+
>どさくさに紛れてイサミが何度もひどい目に遭った回だった
1キル1失神1縛り2精神的凌辱
なかなかのスコアだ
254無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:02No.1195524331そうだねx1
>1710434717571.jpg
口元光らなきゃスゲェイケメンマスクなのに…って思ってたけどやっぱり口元ニコッと光らなきゃイケメンマスクだな…
255無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:03No.1195524332+
ブレイバーンも母艦あれば復活できるのかな
256無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:03 ID:hfJ6Kdf.No.1195524335+
削除依頼によって隔離されました
色々とやらかしちゃったなこのアニメ
今更シュタゲやられても
257無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:04No.1195524337+
もしかしたらデスドライヴスの惨禍自体なかった世界線を作るまでの戦いとなるのでは
258無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:06No.1195524343そうだねx2
>正直俺
>多分2期あるだろ
>なんならバーンブレイバーン形態は今期じゃ出てこないだろうな
>まで思ってたわ
二期じゃなく新作バリロボアニメが企画されそう
259無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:12No.1195524366+
>めちゃめちゃ面白いし熱いし良いんだけどさ
>要所要所で的確にアレな感じになって感情の起きどころがないよ!!
>ルルの覚悟とイサミ緊縛Tシャツ床オナ目撃交互に見せられても困るよ!!
ヒビキに見られてたら百年の恋も醒めるところだったよ…
260無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:14No.1195524373そうだねx1
「ルルが過去に戻ってくる」ってすげぇ唐突な話だし驚かされたのに別に描写や設定は過去に置かれてるよなーってなるの凄いね
俺ブレイバーンスレ張り付いてたけど「ルルタイムリープ説」ちょっと見た記憶ない
261無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:16No.1195524375そうだねx2
>ブレイバーンが相討ちエンドでも世界に平和が訪れたんだな
一応敵対するデスドライブズは全員倒せたってことなのかな
スペルビアは味方になってるから除外
262無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:17No.1195524380そうだねx8
>ブレイバーンが相討ちエンドでも世界に平和が訪れたんだな
相打ちで平和にはなった
でもそれでは駄目なんだ
まだやれることがある
良いな
263無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:21No.1195524392+
イサミとブレイバーンが死んだ未来で
イサミとブレイバーンの銅像が立ってそう
264無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:22No.1195524398+
未来の回想シーンを飛ばさずに全部やって欲しかった
1クールでまとめるには勿体ない
ループ物の醍醐味って奴
265無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:24No.1195524400+
>ブレイバーンが相討ちエンドでも世界に平和が訪れたんだな
荒らし・嫌がらせ・混乱の元が全部いなくなったからな
266無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:29No.1195524411+
>イサミとブレイバーンが死んだ未来の世界ってもっと救いのない荒廃した場所かと思ったけど相打ちだから一応人類を守れてはいるのか
>しれっとスペルビアと共存しているし
ヒーローにはなれたし世界を救ったからスミスやイサミの願いも一応叶ってはいる世界線だな
267無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:31No.1195524418そうだねx1
>イサミとブレイバーンが死んだ未来の世界ってもっと救いのない荒廃した場所かと思ったけど相打ちだから一応人類を守れてはいるのか
>しれっとスペルビアと共存しているし
6体目と相打ちになって7体目の脅威に対して
スペルビアとルルが主軸で対抗してるんじゃないかと思った
平和になったならオーバーテクノロジー使って
過去に戻って歴史変える研究なんてできないと思う
国家間のバランス問題も出てくるわけで
268無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:42No.1195524440+
映画版作ってくれないかな
時間移動物はテーマ的に一回見て終われるのがキレイだからテレビ全部を無理やり二時間半くらいで再編集+つなぎカット加えるか
過去のルル編と今回のループ編で二作構成にするか
話の軸概ね同じでマクロス愛おぼみたいに新規で作るとかで
269無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:43No.1195524441+
>塔に有機生命体のルルを製造する機能があるからそれを解析すればワンチャンあるかもしれん
そのためのビルドバーンな気はしてる
270無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:45No.1195524447そうだねx1
>>スミス的にはベストエンドはブレイバーンへの変身能力を得た状態で人間に戻るかブレイバーンボディからスミスボディ分離して乗り降りできるようになるかかな?
>スミスはルルとしてネバネバ状態で放出されてほしい
ルルの頑張りの報酬としてスミスには戻ってきてもらう
271無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:46No.1195524451+
>>イケボ…
>他の現場でもかっくまんしか俺の事褒めてくれない…と言う杉田
結婚してやれよ杉田…
272無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:50No.1195524465+
そういえば同士討ちさせる霧出してたから3塔とも円盤ザコロボ出してなかったな
273無念Nameとしあき24/03/15(金)01:49:58No.1195524489そうだねx1
オジサマが童貞だったなんて…失望しました
クーヌスで卒業します
274無念Nameとしあき24/03/15(金)01:50:01No.1195524497+
普通に脱出装置の時に憑依だと思うがなあ
憑依に順応時間必要とかなら説明してないとただの想像じゃん
275無念Nameとしあき24/03/15(金)01:50:03No.1195524507+
    1710435003364.jpg-(50401 B)
50401 B
>>スミス的にはベストエンドはブレイバーンへの変身能力を得た状態で人間に戻るかブレイバーンボディからスミスボディ分離して乗り降りできるようになるかかな?
>スミスはルルとしてネバネバ状態で放出されてほしい
中身が屈強な米軍兵の美少女か……
276無念Nameとしあき24/03/15(金)01:50:12No.1195524536+
再会(続編)は
「それは約束できない」で綺麗に終わっていいかもな
277無念Nameとしあき24/03/15(金)01:50:18No.1195524546そうだねx6
    1710435018189.jpg-(36890 B)
36890 B
もう付き合っちゃえよ!!
278無念Nameとしあき24/03/15(金)01:50:22No.1195524554そうだねx5
スペルビアとルルのこと語り合うときブレイバーンが嬉しそうに笑うの良いよね
279無念Nameとしあき24/03/15(金)01:50:26No.1195524577そうだねx1
サイゲアニメの二期…うっ頭が
280無念Nameとしあき24/03/15(金)01:50:27No.1195524579そうだねx4
    1710435027674.jpg-(1015801 B)
1015801 B
サムネイルで作っちまって小さかったから
修正
281無念Nameとしあき24/03/15(金)01:50:30No.1195524585+
>>正直俺
>>多分2期あるだろ
>>なんならバーンブレイバーン形態は今期じゃ出てこないだろうな
>>まで思ってたわ
>二期じゃなく新作バリロボアニメが企画されそう
勇気爆発シリーズ
282無念Nameとしあき24/03/15(金)01:50:34No.1195524593+
ルルが精神だけ過去の自分に乗り移っていたとしたらスミスも精神だけブレイバーンに乗り移ってて
元々ブレイバーンは全く別の存在だった可能性もある?
283無念Nameとしあき24/03/15(金)01:50:38No.1195524601+
>イサミを死なせないために頑張る話?
イサミもスミスバーンも死なせないために頑張る話
あとできるだけ犠牲者が出ないようにトイウノモルル的にはあると思う
それがスミスのヒーローとしての願いだから
284無念Nameとしあき24/03/15(金)01:50:44No.1195524620そうだねx3
>ルルは苦労して乗ったのにイサミはなんでなにもないの
ブレイバーンが既にイサミLOVEだったからだ
285無念Nameとしあき24/03/15(金)01:50:52No.1195524638+
>もう付き合っちゃえよ!!
ここでイサミの覚悟即座に理解してるあたりもう女房だよ…
286無念Nameとしあき24/03/15(金)01:50:54No.1195524644そうだねx4
>俺ブレイバーンスレ張り付いてたけど「ルルタイムリープ説」ちょっと見た記憶ない
OPのルルっぽい大人の女性は何だ?ってのはあった…かな
287無念Nameとしあき24/03/15(金)01:50:56No.1195524649+
>オジサマが童貞だったなんて…失望しました
>クーヌスで卒業します
スミスの振りをしたクーヌスのレス
288無念Nameとしあき24/03/15(金)01:51:03No.1195524671そうだねx2
>サイゲアニメの二期…うっ頭が
(どっちだ…?)
289無念Nameとしあき24/03/15(金)01:51:06No.1195524678+
デスドラさん達も全員デスアクメをキメられてハッピーエンドか…
290無念Nameとしあき24/03/15(金)01:51:15No.1195524703+
新スペルビアが倒したのってなんだったの?
291無念Nameとしあき24/03/15(金)01:51:25No.1195524731+
>「ルルが過去に戻ってくる」ってすげぇ唐突な話だし驚かされたのに別に描写や設定は過去に置かれてるよなーってなるの凄いね
>俺ブレイバーンスレ張り付いてたけど「ルルタイムリープ説」ちょっと見た記憶ない
未来のルル説はよく言われてたぞ
292無念Nameとしあき24/03/15(金)01:51:30No.1195524743+
>こんなん2期あるに決まってるやろ大張アニメだぜー
>からの「1期で構わないし最高に面白いし風呂敷畳めそうだけど2期やってくれないの悲しい」
>ここまで好きになるとは
今作が面白いが故に2期よりも勇気シリーズ次作が欲しくなる
バーンブレイバーンはこの盛り上がりのままクライマックスを締めて欲しい
293無念Nameとしあき24/03/15(金)01:51:32No.1195524754+
>ルルの精神が未来から過去に戻ってきたなら、モーテルで交戦中に急にスミスに対してなつき始めたのにも、ブレイバーンをスミスと呼んでいたことにも納得がいくんだよな
なるほど
ものすごくなるほど!
それはそれとしてそういえばルルさん素手格闘くっそ強かったねと
よし!
294無念Nameとしあき24/03/15(金)01:51:36No.1195524765そうだねx1
>>俺ブレイバーンスレ張り付いてたけど「ルルタイムリープ説」ちょっと見た記憶ない
>OPのルルっぽい大人の女性は何だ?ってのはあった…かな
あ、それで未来のルルってのは…
僅かにあったかもだけど「オリジナルのルルかも」みたいな感じになってたか
295無念Nameとしあき24/03/15(金)01:51:38No.1195524769+
>ハッピーエンドに一直線だし
>スミスも元の体に戻れそうな気もしてきた
スミスとクーヌスに分裂してめでたし
と思いきや普通にクーヌスがまたアクメループにいってデスドライブスとルルの起源となる可能性があるのが…
296無念Nameとしあき24/03/15(金)01:51:44No.1195524781そうだねx1
何気にボクシング回が微妙に重要な回だと判明してきてるのが笑う
297無念Nameとしあき24/03/15(金)01:51:44No.1195524783+
>新スペルビアが倒したのってなんだったの?
それ気になった
298無念Nameとしあき24/03/15(金)01:51:45No.1195524786+
>>俺ブレイバーンスレ張り付いてたけど「ルルタイムリープ説」ちょっと見た記憶ない
>OPのルルっぽい大人の女性は何だ?ってのはあった…かな
塔で量産される前のオリジナルルル説はあった
でもタイムリープ説は誰も言ってなかったのは確かだな
299無念Nameとしあき24/03/15(金)01:51:48No.1195524793+
>もう付き合っちゃえよ!!
てかどう考えても恋人同士の理解度とセリフだろ
交際どころか結婚して何年目だって感じだぜ
300無念Nameとしあき24/03/15(金)01:51:50No.1195524797+
>サイゲアニメの二期…うっ頭が
ウマ娘二期は傑作だろう
301無念Nameとしあき24/03/15(金)01:51:50No.1195524798+
スミスが最後にあれだけ憧れたヒーローの力を捨てる勇気があるかってオチでもいいとは思う
でもあいつ普通にずっとブレイバーンやってそうだな…
302無念Nameとしあき24/03/15(金)01:51:55No.1195524813+
>勇気爆発シリーズ
おいおい絶対勇気か勇気最強しちゃうよ
303無念Nameとしあき24/03/15(金)01:51:58No.1195524819そうだねx1
>スミス的にはベストエンドはブレイバーンへの変身能力を得た状態で人間に戻るかブレイバーンボディからスミスボディ分離して乗り降りできるようになるかかな?
分離したらクーヌスが表に出てこない?大丈夫?
304無念Nameとしあき24/03/15(金)01:51:58No.1195524822+
OPのルルもしっかり回収
安心してラストフライトも見れそうだな
305無念Nameとしあき24/03/15(金)01:52:04No.1195524830そうだねx3
    1710435124227.jpg-(9028 B)
9028 B
>>サイゲアニメの二期…うっ頭が
>(どっちだ…?)
306無念Nameとしあき24/03/15(金)01:52:04No.1195524831+
>>二期じゃなく新作バリロボアニメが企画されそう
>勇気爆発シリーズ
希望爆発バーンホープバーンとか未来爆発バーンフューチャーバーンとか爆発シリーズになる可能性
307無念Nameとしあき24/03/15(金)01:52:08No.1195524842そうだねx1
>サイゲアニメの二期…うっ頭が
佐賀事変は好きよ
308無念Nameとしあき24/03/15(金)01:52:09No.1195524845+
>よしっ!
>よしじゃないが
>爆笑した
何見てヨシ!っていったんですか
309無念Nameとしあき24/03/15(金)01:52:17No.1195524863そうだねx5
    1710435137403.jpg-(231902 B)
231902 B
ヒビキちゃん普通に良妻でしたわ
310無念Nameとしあき24/03/15(金)01:52:19No.1195524869そうだねx6
    1710435139416.jpg-(153277 B)
153277 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
311無念Nameとしあき24/03/15(金)01:52:19No.1195524870+
まあバーンブレイバーンと推して参ってきもちく死ぬために生きてきたのに先立たれたせいで死ねなくなったオジサマ
そりゃつれえでしょ
312無念Nameとしあき24/03/15(金)01:52:21No.1195524872+
スミスボディはブレイバーンの中でルル的な感じでずっと入ってたという可能性もあるな
313無念Nameとしあき24/03/15(金)01:52:24No.1195524877+
>6体目と相打ちになって7体目の脅威に対して
>スペルビアとルルが主軸で対抗してるんじゃないかと思った
ルルが未来で「オジサマ、ブレイバーンと推してまいりたかった?」と聞いてるのは
ブレイバーンが相打ちで全デスドライヴスを倒したから
もう誰も自分を倒せない=デスアクメできないって意味もあったんだと思う
314無念Nameとしあき24/03/15(金)01:52:31No.1195524896そうだねx5
スミスループ物は想像できてたけど二重ループ物だったとは…
315無念Nameとしあき24/03/15(金)01:52:36No.1195524907+
ルル戻ってきたのは8話ラストだよね
316無念Nameとしあき24/03/15(金)01:52:41No.1195524921そうだねx2
    1710435161698.jpg-(154919 B)
154919 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
317無念Nameとしあき24/03/15(金)01:52:43No.1195524924+
>おじさまの中がブレイバーンと同じようなコクピットになったのは
>単に演出の都合なのかとも思えるが深い意味もありそう
ルルも同じTSに乗ったことあるからじゃ?
318無念Nameとしあき24/03/15(金)01:52:45No.1195524932+
>と思いきや普通にクーヌスがまたアクメループにいってデスドライブスとルルの起源となる可能性があるのが…
クーヌスが分離してスミスと合体前のあそこに戻るんじゃね
だから最初からブレイバーンには興味が無くスミスにだけ興味があったと
319無念Nameとしあき24/03/15(金)01:52:53No.1195524947+
>オジサマが童貞だったなんて…失望しました
>クーヌスで卒業します
オジサマとクーヌスのロボセックスはなかなかすごそうだ
320無念Nameとしあき24/03/15(金)01:52:56No.1195524954+
>>>俺ブレイバーンスレ張り付いてたけど「ルルタイムリープ説」ちょっと見た記憶ない
>>OPのルルっぽい大人の女性は何だ?ってのはあった…かな
>あ、それで未来のルルってのは…
>僅かにあったかもだけど「オリジナルのルルかも」みたいな感じになってたか
最初期は昔イサミと出会った人?とかブレイバーンが人に心惹かれるきっかけ?だったな
321無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:05No.1195524977そうだねx1
>>よしっ!
>>よしじゃないが
>>爆笑した
>何見てヨシ!っていったんですか
イサミ、死なないヨシッ!!
322無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:06No.1195524981+
クーヌスパーツでタイムリープまでは読めんかった…
323無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:07No.1195524983+
    1710435187438.jpg-(182360 B)
182360 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
324無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:07No.1195524984そうだねx1
>スミスループ物は想像できてたけど二重ループ物だったとは…
それやるとややこしくなるだろって考えもしてなかったな…
全然ややこしくなかったわ
325無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:12No.1195524995そうだねx1
>ヒビキちゃん普通に良妻でしたわ
ここでも独断専行で罰受けたイサミを肯定してるんだよな
326無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:16No.1195525009そうだねx3
>今作が面白いが故に2期よりも勇気シリーズ次作が欲しくなる
勇気炸裂とか勇気絶頂とか
…絶頂はやめよう
327無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:24No.1195525030+
絶対ループ前のスミスは反対しただろうによく単独で出撃したな
328無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:28No.1195525047+
いつの間にかデスアクメ軍団とかあだ名ついてて笑った
誰だよこれ考えたの
329無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:28No.1195525049+
杉田がイキすぎてる…伏線だったか
330無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:29No.1195525050+
>ヒビキちゃん普通に良妻でしたわ
でしゃばらないから目立たないだけでずっとイサミの事支えてきたんだろうなって
331無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:30No.1195525055そうだねx1
>>>俺ブレイバーンスレ張り付いてたけど「ルルタイムリープ説」ちょっと見た記憶ない
>>OPのルルっぽい大人の女性は何だ?ってのはあった…かな
>塔で量産される前のオリジナルルル説はあった
>でもタイムリープ説は誰も言ってなかったのは確かだな
タイムリープに別のタイムリープを被せる発想は正直なかった
その手があったか
332無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:38No.1195525071そうだねx1
>スミスボディはブレイバーンの中でルル的な感じでずっと入ってたという可能性もあるな
そうであって欲しいと願ってる
最後はみんなでカレー食ってて欲しい
333無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:39No.1195525074そうだねx1
>おじさまの中がブレイバーンと同じようなコクピットになったのは
>単に演出の都合なのかとも思えるが深い意味もありそう
まあクーヌスと合体してのブレイバーンだから実質ブレイバーンもデスドライヴズなわけで
334無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:40No.1195525078+
>クーヌスパーツでタイムリープまでは読めんかった…
もうなんでもありだと思う
335無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:51No.1195525110+
>スミスが最後にあれだけ憧れたヒーローの力を捨てる勇気があるかってオチでもいいとは思う
>でもあいつ普通にずっとブレイバーンやってそうだな…
それこそスミスはこのままブレイバーンとして生きて
真相知ってるのはTFのメンツだけだけど
みんなあえてスミスは死んだ、ブレイバーンと一緒に世界を護るで通してくれそう
336無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:56No.1195525118+
ルルのタイムリープはドラクエ11に近いな
あちらの場合は転移した時点で全部覚えてたけど
あと世界が元の世界と別々になるんじゃなくて収束するみたいな感じだったな
337無念Nameとしあき24/03/15(金)01:53:59No.1195525134+
>>スミス的にはベストエンドはブレイバーンへの変身能力を得た状態で人間に戻るかブレイバーンボディからスミスボディ分離して乗り降りできるようになるかかな?
>分離したらクーヌスが表に出てこない?大丈夫?
そしてはるか昔にループしてデスドライブスの母となるのだ…
338無念Nameとしあき24/03/15(金)01:54:07No.1195525157そうだねx1
…ヒビキ全然変なとこのない可愛くておっぱいでかい乙女じゃん
お前逃がすなイサミこんな良い子
339無念Nameとしあき24/03/15(金)01:54:10No.1195525165+
>普通に脱出装置の時に憑依だと思うがなあ
>憑依に順応時間必要とかなら説明してないとただの想像じゃん
別にそこで過去に戻ったとしても全然問題ないよ
結局スミスがルル救助してる状態で記憶が戻ればいい訳だから
340無念Nameとしあき24/03/15(金)01:54:19No.1195525190+
>スミスボディはブレイバーンの中でルル的な感じでずっと入ってたという可能性もあるな
なんか強く願ったら出れたでもおかしくないな
341無念Nameとしあき24/03/15(金)01:54:30No.1195525212+
勇者シリーズが初手10年契約で枠取ってたんだっけ?
勇気シリーズも同じぐらい続けよう
342無念Nameとしあき24/03/15(金)01:54:31No.1195525214+
>>サイゲアニメの二期…うっ頭が
>佐賀事変は好きよ
ゾンビランドサガ2期がブレイバーンの伏線だとは…
343無念Nameとしあき24/03/15(金)01:54:31No.1195525217+
>>今作が面白いが故に2期よりも勇気シリーズ次作が欲しくなる
>勇気炸裂とか勇気絶頂とか
>…絶頂はやめよう
ブレイバーンが1話でやられてその後は司令官ポジションになって新主人公支えるんですね
344無念Nameとしあき24/03/15(金)01:54:35No.1195525227+
>…ヒビキ全然変なとこのない可愛くておっぱいでかい乙女じゃん
>お前逃がすなイサミこんな良い子
ブレイバーンとラブラブだから諦めろ
345無念Nameとしあき24/03/15(金)01:54:36No.1195525232+
>勇気炸裂とか勇気絶頂とか
>…絶頂はやめよう
おじさまの初めてもらっちゃうし…
いいんじゃないかな勇気絶頂
346無念Nameとしあき24/03/15(金)01:54:42No.1195525245そうだねx6
9話見ててルルがイサミに勇気爆発だーって叫ぶとこなんか好感度高くね?って思ってたけどそりゃ高いわ
347無念Nameとしあき24/03/15(金)01:54:44No.1195525250+
未来ルルの精神が宿ったのが3話で記憶が戻ったのが8話Cパートかもね
348無念Nameとしあき24/03/15(金)01:54:49No.1195525257そうだねx4
破壊されたブレイバーンのコアからスミスらしき何かが発見された…ってのちょっとゾクっとしたわ…
349無念Nameとしあき24/03/15(金)01:54:51No.1195525267+
勇気シリーズって続いたら
毎回変態成分求められるの?
350無念Nameとしあき24/03/15(金)01:54:59No.1195525280+
>何気にボクシング回が微妙に重要な回だと判明してきてるのが笑う
お前たちと一緒だからみんな命をかけられるんだ
ひとりで背負うなお前だって死んで悲しむ奴はいるんだぞ
ってあの世界だと凄まじい生存フラグだよな…
351無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:01No.1195525284+
>>スミスボディはブレイバーンの中でルル的な感じでずっと入ってたという可能性もあるな
>なんか強く願ったら出れたでもおかしくないな
勇気があればなんでも可能だ
352無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:02No.1195525291+
ラスボスがスミス抜きブレイバーンにならない?
353無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:02No.1195525293+
クーヌスがいなければデスアクメをキメられずに延々宇宙を放浪してたと思えば
敵すら大満足という大団円…
354無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:03No.1195525299そうだねx1
>>クーヌスパーツでタイムリープまでは読めんかった…
>もうなんでもありだと思う
もうなんでもありでも構わんからな
なんたって相手の目的は勝つとか負けるとかじゃなくてデスアクメだから
355無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:04No.1195525300+
>いつの間にかデスアクメ軍団とかあだ名ついてて笑った
>誰だよこれ考えたの
デスドライブスで自分の理想の死に方求めて他文明滅ぼしまくってる連中ってなりゃデスアクメをキメたい頭のおかしい集団ってなるのは当然の帰結というか…
356無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:05No.1195525304そうだねx3
    1710435305161.jpg-(47433 B)
47433 B
爆乳…
357無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:05No.1195525305+
>ルルが精神だけ過去の自分に乗り移っていたとしたらスミスも精神だけブレイバーンに乗り移ってて
>元々ブレイバーンは全く別の存在だった可能性もある?
ルルとスミスは状態全然違うでしょ
358無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:06No.1195525306+
中にスミスがいるのなら大破したブレイバーンの中からスミスの死体が出てこないとおかしくない?
359無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:06No.1195525307+
ホノカはたった1シーンでヒビキに完全敗北したな…
360無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:11No.1195525319+
デスアクメズが未来の地球人が進化した説は俺の中で濃厚になってきた
361無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:14No.1195525327+
グリッドメンダイナゼノン方式じゃないと続編は作れなさそう
362無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:21No.1195525343そうだねx3
9話でなんでルルがあそこまでボロボロ泣いてるのかって疑問に思ってたけどループ未来から戻ってきて元気なイサミとブレイバーンを見れたっていうのもあったんだな
そら泣くわ
363無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:23No.1195525347そうだねx2
>…ヒビキ全然変なとこのない可愛くておっぱいでかい乙女じゃん
>お前逃がすなイサミこんな良い子
他の選択肢がメカフェチ腐女子と全肯定ちゃんとブレイバーンだしな…
364無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:24No.1195525355そうだねx3
アキラってなにげにエッチな子なの?
365無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:29No.1195525363+
初体験には勇気が必要な時があるからな
366無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:35No.1195525389+
>絶対ループ前のスミスは反対しただろうによく単独で出撃したな
まあTA部隊が同伴しても一蹴されることはスミスが一番身に染みてるだろうし
みんなを守る軍人を守るヒーローが居てくれたらが願望だったスミス的にも自分たちだけで出撃は断れないだろう
367無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:35No.1195525390そうだねx3
今日の放送見てると今のブレイバーンもルルとスペルビアが一つになれる事を知っている風に見えたんだよな…
もう一箇所ループしてる所や人がいるんじゃないか?
368無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:36No.1195525391+
>破壊されたブレイバーンのコアからスミスらしき何かが発見された…ってのちょっとゾクっとしたわ…
こわ…
369無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:38No.1195525397+
次は勇気特急とか勇気王とか・・
370無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:44No.1195525412そうだねx3
一回はブレイバーンがボロボロになるとは思ってたがこういう形とはなぁ
やりきったのもあったのか再生は無理だったんだろうな…支えになるイサミも死んでしまったし
371無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:44No.1195525414+
>爆乳…
違うそうじゃない
372無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:47No.1195525421+
タイムリープじゃなくて時間移動でしょ
タイムリープだったら元々居た時間帯見ても大丈夫だし
373無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:54No.1195525438そうだねx3
>お前たちと一緒だからみんな命をかけられるんだ
>ひとりで背負うなお前だって死んで悲しむ奴はいるんだぞ
>ってあの世界だと凄まじい生存フラグだよな…
それを今度はルルが助けるって泣けない?
374無念Nameとしあき24/03/15(金)01:55:55No.1195525440+
>ラスボスがスミス抜きブレイバーンにならない?
二人がTSに乗ってENDなんすかね
375無念Nameとしあき24/03/15(金)01:56:09No.1195525466+
勇気権現でいこう
376無念Nameとしあき24/03/15(金)01:56:15No.1195525476そうだねx1
>ホノカはたった1シーンでヒビキに完全敗北したな…
「お見合い」で目を輝かせたり脳内妄想先走ってるからな
377無念Nameとしあき24/03/15(金)01:56:15No.1195525478そうだねx2
    1710435375440.jpg-(382486 B)
382486 B
その頭の上のレバーめっちゃ気になるんじゃが
378無念Nameとしあき24/03/15(金)01:56:17No.1195525481そうだねx3
>中にスミスがいるのなら大破したブレイバーンの中からスミスの死体が出てこないとおかしくない?
誰も中にスミスが居るなんて言ってない
379無念Nameとしあき24/03/15(金)01:56:17No.1195525482+
>デスアクメズが未来のとしあきが進化した説は俺の中で濃厚になってきた
380無念Nameとしあき24/03/15(金)01:56:18No.1195525484+
正式名称とニアミスしてるし語呂も良いデスアクメ団
381無念Nameとしあき24/03/15(金)01:56:23No.1195525492+
平成の勇者シリーズみたいに令和は勇気シリーズって別世界観が続いてもいいのでは
毎回ロボットが気持ち悪いってのが共通認識で
382無念Nameとしあき24/03/15(金)01:56:26No.1195525500+
後はストレートにボス戦ハッピーエンドでまったく構わないけど
この作品なら何かまだ仕込んであるという確信
383無念Nameとしあき24/03/15(金)01:56:29No.1195525507そうだねx1
>デスドライブスで自分の理想の死に方求めて他文明滅ぼしまくってる連中ってなりゃデスアクメをキメたい頭のおかしい集団ってなるのは当然の帰結というか…
あいつら理想の死を何度も楽しむために復活装置まで用意してるド変態だしな
384無念Nameとしあき24/03/15(金)01:56:44No.1195525536+
>アキラってなにげにエッチな子なの?
声が変だけどエッチな身体だぞ
385無念Nameとしあき24/03/15(金)01:56:53No.1195525555+
>デスアクメズが未来の地球人が進化した説は俺の中で濃厚になってきた
最終回で起きそうなこと考えるとルルかブレイバーン分離クーヌスが過去に戻ってデスドライブスになるのはありえるんだなぁ
386無念Nameとしあき24/03/15(金)01:57:04No.1195525586+
ヒビキって職務上の都合で旧姓つかってるだけで本当はイサミと結婚しててヒビキ・アオなんだろ?
387無念Nameとしあき24/03/15(金)01:57:14No.1195525603+
>爆乳…
こっちはしっかり映しておいてルルとおじさまの分かり合うシーンは見切れさせるとかさぁ…
388無念Nameとしあき24/03/15(金)01:57:25No.1195525625+
のぞみの死のために繰り返す敵と味方
389無念Nameとしあき24/03/15(金)01:57:32No.1195525639+
>中にスミスがいるのなら大破したブレイバーンの中からスミスの死体が出てこないとおかしくない?
人の型ではなかったんでないかな…死んだ時点で肉体は失われたっぽいし
390無念Nameとしあき24/03/15(金)01:57:33No.1195525640そうだねx1
>>スミスボディはブレイバーンの中でルル的な感じでずっと入ってた
じゃあイサミがコクピットで全裸体育座りしてた時には至近に全裸男性が二人
EDじゃん
391無念Nameとしあき24/03/15(金)01:57:51No.1195525684+
魂の実在をどう見るか
クーヌスが再生産されないのが
設備的にブレイバーンがクーヌスと誤認されてるのか
クーヌスの魂的な物が唯一無二で取り替えの利かないものだったのか
392無念Nameとしあき24/03/15(金)01:57:56No.1195525698そうだねx3
>今日の放送見てると今のブレイバーンもルルとスペルビアが一つになれる事を知っている風に見えたんだよな…
それはイサミと一つになれてるからでは?
393無念Nameとしあき24/03/15(金)01:57:57No.1195525702そうだねx2
>一回はブレイバーンがボロボロになるとは思ってたがこういう形とはなぁ
何かこう言う「ボロボロのメカ見たい」みたいなあるあるシーンとか漏らさず抑えてるし
それ見せるためにブレイバーンがほぼ無傷出来て落差出すしみたいな演出もクッソしっかりしてて
…どうした大張監督 なんか超進化してんねんけど大張アニメ
394無念Nameとしあき24/03/15(金)01:58:05No.1195525727+
最後はスペルビアとブレイバーンの一騎打ちで手を掲げながら拳を握りしめてEND
395無念Nameとしあき24/03/15(金)01:58:05No.1195525728そうだねx1
>中にスミスがいるのなら大破したブレイバーンの中からスミスの死体が出てこないとおかしくない?
ブレイバーン誕生の時点でコクピット空だったろ?
物理的には消し飛んで残ってないと思うよ
あとは新造されてるかだ
396無念Nameとしあき24/03/15(金)01:58:06No.1195525729+
>>アキラってなにげにエッチな子なの?
>声が変だけどエッチな身体だぞ
むしろエッチでないボディの娘って誰なの?っと
397無念Nameとしあき24/03/15(金)01:58:11No.1195525747そうだねx6
イサミが自然と必殺技叫んじゃうのちょっとかわいいよね
398無念Nameとしあき24/03/15(金)01:58:16No.1195525756+
最終話丸々ブレイバーンVSスペルビアで使おう
399無念Nameとしあき24/03/15(金)01:58:24No.1195525783+
スミスの意識は死んだのにしぶとく残ってるクーヌスとの融合コア
400無念Nameとしあき24/03/15(金)01:58:26No.1195525788そうだねx1
上級曹長に緊縛床オナプレイ目撃されたイサミ…
401無念Nameとしあき24/03/15(金)01:58:26No.1195525793そうだねx3
ブレイバーンは8話までの知識はある
ルルはブレイバーンやイサミアライドタスクフォースが
デスドライヴスと刺し違えたビターエンドまでの知識はある
スペルビアを完全に戦う仲間としたここから先は完全に未知の領域か
402無念Nameとしあき24/03/15(金)01:58:38No.1195525820そうだねx1
>…どうした大張監督 なんか超進化してんねんけど大張アニメ
相当優秀なブレインが支えてると思う
403無念Nameとしあき24/03/15(金)01:58:43No.1195525836+
>最後はスペルビアとブレイバーンの一騎打ちで手を掲げながら拳を握りしめてEND
逆光でどちらの腕かわかんない感じで……
404無念Nameとしあき24/03/15(金)01:58:44No.1195525840そうだねx3
>>破壊されたブレイバーンのコアからスミスらしき何かが発見された…ってのちょっとゾクっとしたわ…
録画してるの見てるがそんなセリフないぞ…
心臓らしきものは回収できた、ってセリフ
405無念Nameとしあき24/03/15(金)01:58:48No.1195525851そうだねx1
>中にスミスがいるのなら大破したブレイバーンの中からスミスの死体が出てこないとおかしくない?
スミスの肉体は跡形も無く爆散してるからあるのは融合した精神だけ
406無念Nameとしあき24/03/15(金)01:58:53No.1195525867+
>それはイサミと一つになれてるからでは?
そしてルルがやれると言ってるならスミスバーンとしては出来るって信じてるだろうからな
407無念Nameとしあき24/03/15(金)01:58:53No.1195525868そうだねx1
2話の時点じゃここまで重要キャラになるとは思わんやんオジサマ
408無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:02No.1195525887そうだねx3
    1710435542926.png-(905519 B)
905519 B
中々ファンキーなコスチュームだ
イサミのスーツを手掛けただけの事はある
409無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:03No.1195525890そうだねx1
途中で素の杉田っぽい声出てて可愛いねおじさま
おじさまの初めてはルルが貰ったからね
410無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:10No.1195525909そうだねx1
>最終話丸々ブレイバーンVSスペルビアで使おう
スクライド方式か
411無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:20No.1195525930+
>それはイサミと一つになれてるからでは?
そもそもスミスがクーヌスと一つになれてるしな
412無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:25No.1195525939+
    1710435565275.jpg-(150233 B)
150233 B
>>>アキラってなにげにエッチな子なの?
>>声が変だけどエッチな身体だぞ
>むしろエッチでないボディの娘って誰なの?っと
413無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:32No.1195525958そうだねx5
>…どうした大張監督 なんか超進化してんねんけど大張アニメ
色んな要因はあると思うけど
とりあえず金
金があればなんとかならぁ!
414無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:42No.1195525980そうだねx2
>…どうした大張監督 なんか超進化してんねんけど大張アニメ
スポンサーが金出してるのもあるけど手綱引いてるプロデューサーがちゃんとしてるんでないかな
サイゲアニメは一定の結果は出してるし
415無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:45No.1195525989そうだねx3
>あいつら理想の死を何度も楽しむために復活装置まで用意してるド変態だしな
猿や動物から見れば大金かけてジェットコースター整備したり
バンジージャンプで意味もなく飛び降りる人類って
デスドライヴスと同じだぜ…
416無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:48No.1195525995そうだねx2
「ブレイバーンが誕生したあの瞬間」って言い方がややこしすぎるな
1話のことなのか8話ラストのことなのか
417無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:49No.1195526000+
>最後はスペルビアとブレイバーンの一騎打ちで手を掲げながら拳を握りしめてEND
最終決戦は1話前に全部終わらせて最終回はただの漢同士の喧嘩と
418無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:53No.1195526008+
>最終話丸々ブレイバーンVSスペルビアで使おう
推して参ってる最中に別のデスアクメ団が現れて2人で倒すんでしょ
…それスクライドやんけー!
419無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:57No.1195526016+
>>今日の放送見てると今のブレイバーンもルルとスペルビアが一つになれる事を知っている風に見えたんだよな…
>それはイサミと一つになれてるからでは?
ブレイバーンの場合はサクッと乗せただけで試練みたいなのはなかったけどな…
420無念Nameとしあき24/03/15(金)01:59:58No.1195526021+
>とりあえず金
>金があればなんとかならぁ!
へへっありがたくって涙が出らぁ
421無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:04No.1195526036そうだねx1
>中々ファンキーなコスチュームだ
よく見るとブレバンマーク付いてるのな
戦後英雄みたいな扱いになったんだろか
422無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:04No.1195526037+
>2話の時点じゃここまで重要キャラになるとは思わんやんオジサマ
OPで特別待遇だったしグレート合体の相手じゃないかって思われては居たよ
まあ幼女にはじめてを貰われてこうなるとか全く思わなかったけどな!ガガピー!
423無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:05No.1195526038+
これはあれだろー?スミスがスペルヴィアと一体化してブレイバーンになるループものだろー?
って思ってたらストーカー女と一つになるなんてスミスは尻が軽いな!
424無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:09No.1195526049+
感情的な言い合いになってから両方ガガピー語になってるの笑う
お似合い
425無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:14No.1195526063そうだねx3
優秀で人望が厚い監督に予算を渡すとアニメ制作はサクサクになるぞ
426無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:16No.1195526069+
スペルビアなんか良い感じのポジションだけどデスアクメ自体は一回経験してるんだよな
427無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:20No.1195526077そうだねx1
>>最終話丸々ブレイバーンVSスペルビアで使おう
>スクライド方式か
劉鳳の声した奴は先週死んだな・
428無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:23No.1195526085そうだねx1
>…どうした大張監督 なんか超進化してんねんけど大張アニメ
脚本筆頭にCygamesPicturesや外部スタッフの力も大きいと思う
429無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:28No.1195526102そうだねx1
>>あいつら理想の死を何度も楽しむために復活装置まで用意してるド変態だしな
>猿や動物から見れば大金かけてジェットコースター整備したり
>バンジージャンプで意味もなく飛び降りる人類って
>デスドライヴスと同じだぜ…
俺達の中にも…デスアクメは存在する…?
430無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:30No.1195526109そうだねx7
    1710435630483.jpg-(7966 B)
7966 B
>中々ファンキーなコスチュームだ
>イサミのスーツを手掛けただけの事はある
431無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:33No.1195526120そうだねx1
>中々ファンキーなコスチュームだ
>イサミのスーツを手掛けただけの事はある
それにしてもおっぱい大きいよね
432無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:34No.1195526122そうだねx1
>中々ファンキーなコスチュームだ
>イサミのスーツを手掛けただけの事はある
ルルがデカくなってるの考えたらいい年齢なんだろうし…
433無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:44No.1195526149+
ビルドバーンは何でも作れるんだから
スミスボディだって作れるだろうよ
434無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:52No.1195526164+
    1710435652261.jpg-(229941 B)
229941 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
435無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:56No.1195526180そうだねx1
    1710435656276.jpg-(13925 B)
13925 B
前回見せられたことを早速詳しく説明された
436無念Nameとしあき24/03/15(金)02:00:59No.1195526190そうだねx3
>中々ファンキーなコスチュームだ
>イサミのスーツを手掛けただけの事はある
ルルが成人してるぽいということはミウは30代…
興奮して来ました!
437無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:00No.1195526195そうだねx1
>>中々ファンキーなコスチュームだ
>>イサミのスーツを手掛けただけの事はある
>ルルがデカくなってるの考えたらいい年齢なんだろうし…
30代くらいか……?
438無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:02No.1195526203+
>>…どうした大張監督 なんか超進化してんねんけど大張アニメ
>脚本筆頭にCygamesPicturesや外部スタッフの力も大きいと思う
バリのアイデアを形にするスタッフがようやく揃ったんだな
439無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:05No.1195526210+
>>>今日の放送見てると今のブレイバーンもルルとスペルビアが一つになれる事を知っている風に見えたんだよな…
>>それはイサミと一つになれてるからでは?
>ブレイバーンの場合はサクッと乗せただけで試練みたいなのはなかったけどな…
乗せる側が最初から心フルオープンだったからね
440無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:05No.1195526211+
これで最終回ラストでコレを返そうってブレイバーンが
保護してたスミスを返却して
また会おうイサミィ!
って宇宙に去っていって
ルルと視聴者が総出で宇宙猫化する
そんなラストでもいい
441無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:06No.1195526213+
案外バーンドラゴン内に誰かいるんじゃないだろうか?
もしくはビルドバーン内に誰か
442無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:18No.1195526252そうだねx1
    1710435678598.jpg-(182964 B)
182964 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
443無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:18No.1195526254+
ブレイバーンとスペルビアの究極グレート合体はありませんか?
444無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:18No.1195526255そうだねx5
>>…どうした大張監督 なんか超進化してんねんけど大張アニメ
>脚本筆頭にCygamesPicturesや外部スタッフの力も大きいと思う
サイゲのオリアニってトンチキな設定で始めるけど中見は割と堅実に回してる印象がある
445無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:22No.1195526264+
>俺達の中にも…デスアクメは存在する…?
あるあ……ねーよ
446無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:24No.1195526269そうだねx3
>No.1195526164
スミスのおっぱい飾ってるようなもんでは
447無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:26No.1195526274そうだねx1
>>…どうした大張監督 なんか超進化してんねんけど大張アニメ
>スポンサーが金出してるのもあるけど手綱引いてるプロデューサーがちゃんとしてるんでないかな
>サイゲアニメは一定の結果は出してるし
今回は裏方に恵まれてる感じはする
予算自体けっこう潤沢に出してもらったらしいし監督は気合も入ってる
448無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:26No.1195526278+
>中にスミスがいるのなら大破したブレイバーンの中からスミスの死体が出てこないとおかしくない?
ブレイバーンは素材全部再構成して出来た感じだから死体の原形は残ってないと思う
449無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:27No.1195526280+
>心臓らしきものは回収できた、ってセリフ
まあそれがブレイブドライブになったって解釈でいいんだろうね
450無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:30No.1195526295+
>>あいつら理想の死を何度も楽しむために復活装置まで用意してるド変態だしな
>猿や動物から見れば大金かけてジェットコースター整備したり
>バンジージャンプで意味もなく飛び降りる人類って
>デスドライヴスと同じだぜ…
TikTokで失神チャレンジが流行って問題になってたな
死人まで出てたようだし
451無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:32No.1195526301+
>相当優秀なブレインが支えてると思う
しっかり手綱握れば化けるクリエイターってよくいるよね
452無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:33No.1195526305そうだねx2
>No.1195526164
胴体だけにされた死体と考えると中々グロい
453無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:48No.1195526345+
>へへっありがたくって涙が出らぁ
なのでウマ娘にまだまだ課金しようね
グラブルでもいいぞ
454無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:51No.1195526349+
>>それはイサミと一つになれてるからでは?
>そもそもスミスがクーヌスと一つになれてるしな
もしもバーンブレイバーンとスペルビアが合体するとしたら
イサミとスミスとTSとバーンドラゴンとクーヌスとルルとスペルビアが合体してることになるな!!
455無念Nameとしあき24/03/15(金)02:01:58No.1195526367そうだねx1
待てよ?
ビルドバーンでスミスボディを作ってスミスの人格をゼリーにして排泄してセットすれば良いんじゃないか?
456無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:09No.1195526394そうだねx1
ミウだけ急にロボアニメのメンテみたいな格好してて笑うわの
457無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:17No.1195526412そうだねx3
クリエイターが自由に制作できる環境って大事なんやな…
458無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:18No.1195526413+
合体する時はルルから言い出すのかブレイバーンから言い出すのか
459無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:34No.1195526459+
俺と違ってとしあきは疑似デスアクメ熟練者だからな…
460無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:34No.1195526460+
>>相当優秀なブレインが支えてると思う
>しっかり手綱握れば化けるクリエイターってよくいるよね
新海を真っ先に思い出す
461無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:42No.1195526477そうだねx4
スペルビアのコックピットの頭上にもまだ早いレバーあるからこれはやりますね…グレート合体…
462無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:42No.1195526480そうだねx1
>ルルと視聴者が総出で宇宙猫化する
>そんなラストでもいい
お前誰やったんや?!かそれもいいな
463無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:42No.1195526482+
>>俺達の中にも…デスアクメは存在する…?
>あるあ……ねーよ
でもとしちゃんボーナスでローション風呂溺死未遂したりぷっちょでふたたしちゃうし…
464無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:43No.1195526483そうだねx1
>優秀で人望が厚いリーダーに予算を渡すと社会はサクサクになるぞ
465無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:48No.1195526497+
>「ブレイバーンが誕生したあの瞬間」って言い方がややこしすぎるな
>1話のことなのか8話ラストのことなのか
スミスとクーヌスがロマンティクスした瞬間だろうな
それより前に戻っちゃうと最悪ブレイバーンが生まれなくなって人類滅亡しちゃうから
466無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:50No.1195526500そうだねx1
「スペルビアの正体はルルなんだろ!?」
「違ったわー」
「スペルビアにルルが乗るんだろ!?」
「違ったわー」
「スペルビアはブレイバーンと合体するんだろ!?」
「バーンドラゴンでしたー」
ここまでスカされてスペルビアに乗るの制作の手のひらで踊らされてる
きもちいい…
467無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:51No.1195526505そうだねx1
ふざけたサブタイからのかなり重要回
468無念Nameとしあき24/03/15(金)02:02:54No.1195526511そうだねx5
作画も全く崩れんからなぁ…特にブレイバーン
469無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:00No.1195526527そうだねx1
>ビルドバーンでスミスボディを作って
ふむ
>スミスの人格をゼリーにして排泄してセットすれば良いんじゃないか?
煌野一人かな?
470無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:02No.1195526531そうだねx1
>ブレイバーンとスペルビアの究極グレート合体はありませんか?
コックピット生成されたスペルビアのルルの頭上に例のレバーが
471無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:05No.1195526537そうだねx3
>>…どうした大張監督 なんか超進化してんねんけど大張アニメ
>相当優秀なブレインが支えてると思う
SSSSシリーズもそうだけど監督だけじゃなくてスタッフも色々案を出して上手くやってるんだと思う
ダイナゼノンは監督がだした案の一つがよもゆめ残して全て消滅とかあったようだし
472無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:14No.1195526570そうだねx5
    1710435794258.png-(235713 B)
235713 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
473無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:14No.1195526572+
逆にバリは今までがどうにもならない状態をどうにかしてきた例が多すぎる
474無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:16No.1195526578そうだねx1
>スペルビアを完全に戦う仲間としたここから先は完全に未知の領域か
ミユ「これで私の役割も終わり、やっとみんなが笑顔で過ごせる未来に辿り着いた…」
475無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:17No.1195526580+
>猿や動物から見れば大金かけてジェットコースター整備したり
>バンジージャンプで意味もなく飛び降りる人類って
>デスドライヴスと同じだぜ…
普通のオナニーだけの俺はデスドライブスじゃないな!
476無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:22No.1195526595+
>>>相当優秀なブレインが支えてると思う
>>しっかり手綱握れば化けるクリエイターってよくいるよね
>新海を真っ先に思い出す
「再会させないとか何考えてんだ」案件
477無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:24No.1195526601+
なんかもう気合と勇気で機体構造も変化できちゃうから良い感じに合体するのは何となく察した
オジサマに生えたコクピットにもその時用レバーあるし
478無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:34No.1195526630そうだねx1
>バリのアイデアを形にするスタッフがようやく揃ったんだな
監督の手綱を握れるディレクターや
軌道修正出来るスタッフも加わってるんだろうな
479無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:39No.1195526644+
    1710435819934.jpg-(167915 B)
167915 B
意識だけのタイムスリップのはずなのに
ペンダントを持ち込めてる理由を教えてくださいオジサマ
480無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:39No.1195526645+
2クールあればビターエンドからのもう一展開あったんだろうな…
481無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:39No.1195526646そうだねx5
>合体する時はルルから言い出すのかブレイバーンから言い出すのか
何の打ち合わせも前振りもなく
ブレイバーン・ルル「「合体だ!!」」
イサミ・スペルビア「「がった……え!?」」
ってなる
482無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:42No.1195526650そうだねx1
    1710435822080.jpg-(247203 B)
247203 B
やはり一人はハブられる宿命
483無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:42No.1195526653+
>>>俺達の中にも…デスアクメは存在する…?
>>あるあ……ねーよ
>でもとしちゃんボーナスでローション風呂溺死未遂したりぷっちょでふたたしちゃうし…
目的が違う!…違うよね…?
484無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:44No.1195526660そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
日本に行って民間人1人も救出してないな
イサミとスミスとルルを描いてるだけで
他がスッポリ抜け落ちてるから世界観が空虚
背景が真っ白な漫画を見てるみたい
書き込みの量が圧倒的に足りない
そしてギミックも使い古されたものばかり
アニメだけを見て外の世界を知らない奴らが内なる知識だけで作るとこういう創造性のない創造物ができる
もともと期待してなかったが見損なったぞ大張
485無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:46No.1195526663+
>ビルドバーンでスミスボディを作ってスミスの人格をゼリーにして排泄してセットすれば良いんじゃないか?
ビルドバーンでブレイバーンを再構成すればいいだけの話しよ
486無念Nameとしあき24/03/15(金)02:03:55No.1195526686そうだねx1
>>>俺達の中にも…デスアクメは存在する…?
>>あるあ……ねーよ
>でもとしちゃんボーナスでローション風呂溺死未遂したりぷっちょでふたたしちゃうし…
医学論文の載ったとしあきもいるからな
487無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:03No.1195526705+
>意識だけのタイムスリップのはずなのに
>ペンダントを持ち込めてる理由を教えてくださいオジサマ
それは勇気!
488無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:05No.1195526714+
    1710435845618.jpg-(264932 B)
264932 B
>案外バーンドラゴン内に誰かいるんじゃないだろうか?
>もしくはビルドバーン内に誰か
公式サイトによるとスーパーAI搭載とのこと
489無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:08No.1195526718そうだねx2
>作画も全く崩れんからなぁ…特にブレイバーン
俺は遠景で作画がかんたんになるのとか全然構わんのだけど主要キャラでそう言うのほぼねぇもんな
490無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:12No.1195526730+
ブレイバーンの元になった女ロボはどこまで知ったり見えてたんだろう
混ざったあとのことも混ざる前に知ってたのか?
491無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:16No.1195526742そうだねx1
>>ブレイバーンの場合はサクッと乗せただけで試練みたいなのはなかったけどな…
>乗せる側が最初から心フルオープンだったからね
そっちは1~8話かけてみっちりねっとりと絆深めていったから
492無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:25No.1195526764そうだねx3
>やはり一人はハブられる宿命
今思えばスミスも一緒だったんだ
493無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:35No.1195526786+
>ペンダントを持ち込めてる理由を教えてくださいオジサマ
タイムワープな
クーヌスの巻き戻しとワープが一体化してる
494無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:38No.1195526795そうだねx1
>>>あいつら理想の死を何度も楽しむために復活装置まで用意してるド変態だしな
>>猿や動物から見れば大金かけてジェットコースター整備したり
>>バンジージャンプで意味もなく飛び降りる人類って
>>デスドライヴスと同じだぜ…
>俺達の中にも…デスアクメは存在する…?
・死ぬ快楽を楽しむ(絶叫マシン系)
・強いヤツと戦いたいと侵略してくる(狩猟)
・倒しても無尽蔵に現れる(仲間が殺しに来る)
・かなりエゴイスティック
・対処手段がない

動物たちから見た人類みてーなもんだな
495無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:41No.1195526803そうだねx1
>作画も全く崩れんからなぁ…特にブレイバーン
ツクテーン…誰かの傷ついた心が…孤独な空で燃え上がる………
496無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:42No.1195526805そうだねx1
>意識だけのタイムスリップのはずなのに
>ペンダントを持ち込めてる理由を教えてくださいオジサマ
勇気だ…!
497無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:49No.1195526824そうだねx1
>公式サイトによるとスーパーAI搭載とのこと
女性AIだったりしない大丈夫?
498無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:50No.1195526827+
倒したら追加で増援みたいなのは未来見てる限りなさそうかな
再来に備えてる感はあるけど
499無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:53No.1195526833そうだねx4
    1710435893034.jpg-(37549 B)
37549 B
>>作画も全く崩れんからなぁ…特にブレイバーン
>俺は遠景で作画がかんたんになるのとか全然構わんのだけど主要キャラでそう言うのほぼねぇもんな
かんたん作画大好き
もっと遊び心のあるかんたん絵欲しい
500無念Nameとしあき24/03/15(金)02:04:54No.1195526836+
>オジサマに生えたコクピットにもその時用レバーあるし
コクピットが生えたならちんちんくらい気合いで生やせるだろオジサマ
501無念Nameとしあき24/03/15(金)02:05:00No.1195526847+
>逆にバリは今までがどうにもならない状態をどうにかしてきた例が多すぎる
どれも雑に終わってるだけしか思えぬ...だから不安ではある
502無念Nameとしあき24/03/15(金)02:05:11No.1195526868+
ルルって何回もループしてイサミ達を救える世界線探してたの?
ループ一回きりかと勘違いしてた
503無念Nameとしあき24/03/15(金)02:05:12No.1195526871そうだねx2
>逆にバリは今までがどうにもならない状態をどうにかしてきた例が多すぎる
何でも出来るから少ないリソースで無茶をして破綻するのが大張だった
そこを今回サイゲマネーパワーが保管した
あれ?イサミィのモデルってマサミィなんじゃ…
504無念Nameとしあき24/03/15(金)02:05:13No.1195526873そうだねx8
ミユさん超重要キャラでしたわ…
ただのオタクじゃなかった
505無念Nameとしあき24/03/15(金)02:05:15No.1195526877そうだねx2
ミユも未来から意識とばしてない?作った本人なら来れるし
冷静にカメラ構えてたりして怪しい
全部の観測者はミユなのかも
506無念Nameとしあき24/03/15(金)02:05:26No.1195526902そうだねx1
>No.1195526833
ここすき
507無念Nameとしあき24/03/15(金)02:05:28No.1195526907そうだねx2
>ビルドバーンでスミスボディを作ってスミスの人格をゼリーにして排泄してセットすれば良いんじゃないか?
割と新し目の性癖にも違和感なく対応できる懐の深いさくひん
508無念Nameとしあき24/03/15(金)02:05:40No.1195526930そうだねx5
    1710435940597.png-(707657 B)
707657 B
X見てたらこんな意見が
その発想はなかった
509無念Nameとしあき24/03/15(金)02:05:45No.1195526944そうだねx1
>>新海を真っ先に思い出す
>「再会させないとか何考えてんだ」案件
露骨なエロが駄目でも新海はフェチを度々ぶちこんでたんだよな…
510無念Nameとしあき24/03/15(金)02:05:52No.1195526966+
>>意識だけのタイムスリップのはずなのに
>>ペンダントを持ち込めてる理由を教えてくださいオジサマ
>勇気だ…!
爆発!
511無念Nameとしあき24/03/15(金)02:06:03No.1195526989+
>意識だけのタイムスリップのはずなのに
>ペンダントを持ち込めてる理由を教えてくださいオジサマ
デスドライヴス自体が有機生命体の意思で自在に変化する存在だからなぁ
512無念Nameとしあき24/03/15(金)02:06:05No.1195526994そうだねx1
作画に関しては十分な時間と予算があったからだろうねぇ
513無念Nameとしあき24/03/15(金)02:06:10No.1195527006そうだねx3
>ブレイバーンとスペルビアの究極グレート合体はありませんか?
羽パーツと前腕が太くなってと頭部が合体しそう
残りのパーツは巨大なスピアに変形する
514無念Nameとしあき24/03/15(金)02:06:15No.1195527019そうだねx2
スペルビアがルル乗せるの「何度も試す」「スペルビアが心を開こうと努力する」「ルルからの持ち込み記憶」ですごく丁寧にやってるのに1話掛からないんだってのが凄く感動した
アニメ作りがうめぇ…
515無念Nameとしあき24/03/15(金)02:06:17No.1195527024+
>公式サイトによるとスーパーAI搭載とのこと
年齢とか諸々不明って欄がなんでわざわざついてるんですかね?
516無念Nameとしあき24/03/15(金)02:06:19No.1195527030そうだねx3
これルルがトランクスでミユがブルマだよね
517無念Nameとしあき24/03/15(金)02:06:28No.1195527052そうだねx3
    1710435988932.png-(793445 B)
793445 B
>1710435893034.jpg
518無念Nameとしあき24/03/15(金)02:06:28No.1195527053+
>ルルって何回もループしてイサミ達を救える世界線探してたの?
>ループ一回きりかと勘違いしてた
どんなに時間掛かってもの発言に対して一回で終わってるようにしか見えないよな
519無念Nameとしあき24/03/15(金)02:06:29No.1195527056+
ルルとスペルビアは個人的に大当たりのキャラ
もう出番は無いだろうけど大人ルルが素晴らしかった
520無念Nameとしあき24/03/15(金)02:06:34No.1195527061そうだねx3
なんかサタケだけすごい異質感があるな
実は未来人?
521無念Nameとしあき24/03/15(金)02:06:35No.1195527064+
>倒したら追加で増援みたいなのは未来見てる限りなさそうかな
>再来に備えてる感はあるけど
あんなデスアクメクルーズが何組もあったら嫌すぎる…
522無念Nameとしあき24/03/15(金)02:06:54No.1195527100そうだねx2
>ミユさん超重要キャラでしたわ…
クーヌスの次くらいに功労者だった
523無念Nameとしあき24/03/15(金)02:06:56No.1195527104そうだねx1
>作画も全く崩れんからなぁ…特にブレイバーン
あいつフルCGだし…
524無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:07No.1195527121+
>>…どうした大張監督 なんか超進化してんねんけど大張アニメ
>脚本筆頭にCygamesPicturesや外部スタッフの力も大きいと思う
かなり昔ウイルスバスターサージってゲームの販促のゲームのパラレル設定のアニメやったときベタだけど面白かったから案出しとかに良いのを固められればこういうの作れるんだろう
525無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:12No.1195527140+
>もう出番は無いだろうけど大人ルルが素晴らしかった
エピローグに出てくる可能性がワンチャン
526無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:15No.1195527143+
その時スペルビアの脳内に溢れ出した
存在しない記憶
527無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:15No.1195527144+
>>>新海を真っ先に思い出す
>>「再会させないとか何考えてんだ」案件
>露骨なエロが駄目でも新海はフェチを度々ぶちこんでたんだよな…
それは気持ち悪いから止めましょうと却下もされます…
528無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:21No.1195527160そうだねx1
「どんなに時間がかかっても」はルルが大人になるくらいの時間がかかってるってことでしょ
529無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:25No.1195527166+
>>ヒビキちゃん普通に良妻でしたわ
>でしゃばらないから目立たないだけでずっとイサミの事支えてきたんだろうなって
一見出しゃばりそうな性格そうで1番空気読んでた真面目な子だったね
530無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:29No.1195527173+
>>案外バーンドラゴン内に誰かいるんじゃないだろうか?
>>もしくはビルドバーン内に誰か
>公式サイトによるとスーパーAI搭載とのこと
青だしルルを追ってやって来た未来スペルビアが内蔵されてても驚かんぞ
531無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:30No.1195527178そうだねx1
>>作画も全く崩れんからなぁ…特にブレイバーン
>あいつフルCGだし…
フルCGでちゃんとバリバリィなのすごいよね
532無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:34No.1195527187+
>これルルがトランクスでミユがブルマだよね
違うのはトランクスが精神だけやってきて少年トランクスに乗り移ったということかな?
533無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:42No.1195527210+
>ルルって何回もループしてイサミ達を救える世界線探してたの?
>ループ一回きりかと勘違いしてた
いや過去に戻るのは1回のみでしょ
戻った後に本人が観測できない変化する前の世界が存在するだけで
534無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:43No.1195527213そうだねx2
>>作画も全く崩れんからなぁ…特にブレイバーン
>あいつフルCGだし…
出来の良いCGってめっちゃ金かかるんだ…
535無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:44No.1195527216+
>あいつフルCGだし…
フルCGが低コストだとは
536無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:54No.1195527233そうだねx1
大張監督褒め過ぎかもしれんから差っ引いて考えるとして
それでも功績にたいして「ここまで過酷な戦場に送り込まれる事無いだろ」って話ばっか聞いてたので信じられないくらいの予算もらってよかったね…
537無念Nameとしあき24/03/15(金)02:07:56No.1195527235+
合体してイサミとルルに操縦されるなんてブレイバーン(スミス)にとっては無上の喜びだろうな
538無念Nameとしあき24/03/15(金)02:08:00No.1195527246+
CGも作画ミスは起きるんだよな…何故か…
539無念Nameとしあき24/03/15(金)02:08:02No.1195527250そうだねx1
>「どんなに時間がかかっても」はルルが大人になるくらいの時間がかかってるってことでしょ
装置を完成させる時間かと思った
540無念Nameとしあき24/03/15(金)02:08:05No.1195527254+
>やはり一人はハブられる宿命
今思えばこれは真イサミガールズの伏線だったんだな
541無念Nameとしあき24/03/15(金)02:08:19No.1195527275+
    1710436099623.png-(397091 B)
397091 B
ブレイバーンとスペルビアが合体したらもう完全にコレなんよ
542無念Nameとしあき24/03/15(金)02:08:31No.1195527291そうだねx5
    1710436111233.jpg-(159198 B)
159198 B
ここはウルっときた
543無念Nameとしあき24/03/15(金)02:08:32 ID:hfJ6Kdf.No.1195527294そうだねx1
>スペルビアがルル乗せるの「何度も試す」「スペルビアが心を開こうと努力する」「ルルからの持ち込み記憶」ですごく丁寧にやってるのに1話掛からないんだってのが凄く感動した
>アニメ作りがうめぇ…
そこじゃなくてその前段階のスミスやイサミを助けたいという感情がすっ飛ばされすぎたと思う
そこがこの話の核となるところだからな
ブレイバーン=スミスはいらなくてルル一人に話を絞っても良かったと思うんだよね
544無念Nameとしあき24/03/15(金)02:08:37No.1195527304+
>>>作画も全く崩れんからなぁ…特にブレイバーン
>>あいつフルCGだし…
>出来の良いCGってめっちゃ金かかるんだ…
>フルCGが低コストだとは
なあに所詮人件費やろ!
545無念Nameとしあき24/03/15(金)02:08:42No.1195527315+
>>作画も全く崩れんからなぁ…特にブレイバーン
>あいつフルCGだし…
そういえばゾイドジェネシスにも
人間やめて作画崩壊を克服した人いたな
546無念Nameとしあき24/03/15(金)02:08:43No.1195527320+
>1710436099623.png
>ブレイバーンとスペルビアが合体したらもう完全にコレなんよ
グリッターファルセイバー懐かしいな
547無念Nameとしあき24/03/15(金)02:08:50No.1195527336+
贅の限りを尽くした最上級のジェットコースターに毎週乗せられてる気分
脳が揺さぶられるし高低差であああ~しか言えなくなってる楽しい
548無念Nameとしあき24/03/15(金)02:08:57No.1195527349+
ルルはトランクスだったか・・・
549無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:01No.1195527359+
良い作品って良い環境が必要なんだな…
550無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:03No.1195527361そうだねx1
    1710436143328.mp4-(3960675 B)
3960675 B
イサミとルルが友情合体するんでしょ?
551無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:05No.1195527367+
>実は未来人?
CVオルガイツカなのにあんまり出番ない割にはOPとかでも重要ポジっぽいんだよな…
552無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:08 ID:hfJ6Kdf.No.1195527373そうだねx1
>なんかサタケだけすごい異質感があるな
>実は未来人?
イサミににてる気がせんでもない
553無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:10No.1195527376+
>ここはウルっときた
ここは付き合いの長さを感じさせたよね
そのうえであいつ変わったよなって
554無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:19No.1195527396+
ネトフリ「金をかければ簡単に名作が出来るってワケじゃないんですよ…」
555無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:20No.1195527404そうだねx6
結構な情報量だったけどいい感じに1話でよく納められたもんだと感心した
556無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:28No.1195527415+
>>「どんなに時間がかかっても」はルルが大人になるくらいの時間がかかってるってことでしょ
何度でも過去をやり直すってことじゃない?
あまりループ描写やるとクドいし重くなるからアニメで見せたのは大成功した世界線だけって判断と思う
557無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:34No.1195527425そうだねx7
    1710436174376.jpg-(175511 B)
175511 B
やっぱり噴火させる気だよな…
558無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:45No.1195527450+
発表されてる玩具のブレイバーンは足にバーン用のはめ込みが見えるって話があったけどスペルビアを追加できる余地もあるんだろうか?
559無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:46No.1195527453+
>>ここはウルっときた
>ここは付き合いの長さを感じさせたよね
>そのうえであいつ変わったよなって
慌てて止めに行こうとするんじゃないのがまた…
560無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:47No.1195527458+
>1710436099623.png
>ブレイバーンとスペルビアが合体したらもう完全にコレなんよ
スペルビアがしばらく主人公していたらもろにそれ
561無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:49No.1195527460+
思ったより綺麗に終わりそうで安心
562無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:50No.1195527465そうだねx2
>そこじゃなくてその前段階のスミスやイサミを助けたいという感情がすっ飛ばされすぎたと思う
>そこがこの話の核となるところだからな
そこは1クールの尺の問題なので…
ていうか気付いてスミス助けたいが大きな要因だろ
563無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:55No.1195527477+
>ここはウルっときた
ここだけでイサミのヒロイン勝ち取った感ある
564無念Nameとしあき24/03/15(金)02:09:56No.1195527480+
これ次回でデスアクメ決着して最終回まるまるブレイバーン対スペルヴィアなんじゃろか
スクライドみたいに
565無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:02No.1195527491+
    1710436202240.jpg-(249709 B)
249709 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
566無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:02No.1195527492+
>X見てたらこんな意見が
>その発想はなかった
おじさま…裂けちゃうの
567無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:02No.1195527493+
>>案外バーンドラゴン内に誰かいるんじゃないだろうか?
>>もしくはビルドバーン内に誰か
>公式サイトによるとスーパーAI搭載とのこと
関西弁で喋りそう
後、ラプター戦闘機見て
何やあの子スケベ過ぎるやろとか言う
568無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:10No.1195527506+
最後の敵はどんなデスアクメをしたいんだろうな
569無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:16No.1195527513+
>かなり昔ウイルスバスターサージってゲームの販促のゲームのパラレル設定のアニメやったときベタだけど面白かったから案出しとかに良いのを固められればこういうの作れるんだろう
しらそん…ってなったのでちょっと見てみようそれ
570無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:21No.1195527523そうだねx2
>ここはウルっときた
イサミが1人で行くことを肯定してるのがヒビキだけなんだね
表情でホントは嫌だけどそれがイサミだからと受け入れてるように思える
571無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:23No.1195527525+
>なんかサタケだけすごい異質感があるな
あいつ理解よすぎて逆に怖いわ
572無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:25No.1195527530そうだねx2
>イサミとルルが友情合体するんでしょ?
それはさすがにセックスだろ!
573無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:29No.1195527541そうだねx6
    1710436229824.jpg-(389604 B)
389604 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
574無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:31No.1195527550+
>やっぱり噴火させる気だよな…
マグマ射精ですかね
575無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:32No.1195527552そうだねx1
>良い作品って良い環境が必要なんだな…
まだ終わるまでなんとも言えんな
終盤詰め込んでるまぁ良くも悪くもいつものバリ作品になったと思う色々惜しくい
ヒビキとかミユはまだ絡んでいるとはいえブレイブナイツもうちょっとスポット当てて欲しかったかなあ
1クールじゃ無理か
576無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:37No.1195527567+
温泉回はどこ
577無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:54No.1195527593そうだねx4
>そこじゃなくてその前段階のスミスやイサミを助けたいという感情がすっ飛ばされすぎたと思う
ルルからしたらスミスとイサミは育てのパパとママみたいなもんだぞ
間近で死を見てしまった上で救える手段があるなら実行しに行くのは変な話じゃないでしょ
578無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:55No.1195527595+
>温泉回はどこ
次回マグマ温泉回
579無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:55No.1195527596+
しっかし理想の死の為に侵略してくるなんていい悪役だな
攻めてくる理由も倒さなければならない理由も利敵行為も理解不能な行為も全部納得せざるを得なくなる
580無念Nameとしあき24/03/15(金)02:10:59No.1195527604+
>>>作画も全く崩れんからなぁ…特にブレイバーン
>>あいつフルCGだし…
>出来の良いCGってめっちゃ金かかるんだ…
3Dモデルは初期コストがアホみたいにかかるからかけたリソースが回収できなさそうなら多少手間でも手書きでやったほうがトータルで低コストで済む
みたいな話は聞いたことがある
581無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:04No.1195527615そうだねx2
>ネトフリ「金をかければ簡単に名作が出来るってワケじゃないんですよ…」
お前は見切りつけるのが早すぎるんや
582無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:07No.1195527621+
ブレイバーンをあそこまでボロボロに出来る敵が出てくるの否が応にも期待が高まるな
583無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:11No.1195527628+
>>作画も全く崩れんからなぁ…特にブレイバーン
>あいつフルCGだし…
CGだからこそ崩してパースや関節増やして二次元の嘘再現しないといけないんだぞ
それでこれだけ毎回演出凝ってるのは本当にすごい事だ
584無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:15No.1195527637+
    1710436275036.jpg-(262669 B)
262669 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
585無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:16No.1195527639+
>ネトフリ「金をかければ簡単に名作が出来るってワケじゃないんですよ…」
アニメーターってのは良くも悪くも自分の世界を表現しようとするからなぁ
それが見る側にどう写るかなんだよ
586無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:17No.1195527642そうだねx1
スペルビア「えっ?我とお主でシンメトリカルドッキングを??」
ブレイバーン「出来らあっ!」
587無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:17No.1195527644+
急にお喋りになったのも仕込みなのは気付かなかったよ…
588無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:20No.1195527652そうだねx1
>やっぱり噴火させる気だよな…
大噴火して地盤ごと宇宙に吹っ飛んでOPやアイキャッチのサンライズパースやるのかな?
589無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:26No.1195527661+
>サイゲのオリアニってトンチキな設定で始めるけど中見は割と堅実に回してる印象がある
割ときっちりベタな起承転結つけてくれるから安心して見られる
590無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:29No.1195527668+
温泉回も水着回もないとは……許せん……
591無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:32No.1195527673そうだねx2
>ネトフリ「金をかければ簡単に名作が出来るってワケじゃないんですよ…」
でも名作は大体金掛けた環境から生み出される
592無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:35No.1195527680そうだねx1
シェリーさん現状空気なの惜しい
OPから本編登場ずっと待ってたのに…
593無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:37No.1195527683そうだねx4
>スペルビア「えっ?我とお主でシンメトリカルドッキングを??」
>ブレイバーン「出来らあっ!」
シンメトリカルしてねえよ!
594無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:37No.1195527684+
>1710436143328.mp4
>イサミとルルが友情合体するんでしょ?
最新作でダーク化して悲しかったよ
スペリオンなんて2回目だぜ…
595無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:42No.1195527695+
もしかしてマグマの中で戦ってみんなが歌って応援するのか?
596無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:47No.1195527698+
>思ったより綺麗に終わりそうで安心
正直ふん投げENDでもOPだけは好きってずっと語られるくらいにはなるかなって気持ちだった
ここまで来たら綺麗に〆て欲しい
597無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:54No.1195527714+
ルルとイサミの日常回を妄想して寝る
598無念Nameとしあき24/03/15(金)02:11:54No.1195527716そうだねx1
>結構な情報量だったけどいい感じに1話でよく納められたもんだと感心した
コンテ切った人と構成担当が凄く良い仕事してると思う
599無念Nameとしあき24/03/15(金)02:12:01No.1195527729+
生き残りの通信シーンで意外と地球人つよかったんだなって
600無念Nameとしあき24/03/15(金)02:12:08No.1195527743+
>そこじゃなくてその前段階のスミスやイサミを助けたいという感情がすっ飛ばされすぎたと思う
>そこがこの話の核となるところだからな
>ブレイバーン=スミスはいらなくてルル一人に話を絞っても良かったと思うんだよね
その動機の描き方は他のループものに比べるとちと弱いわな
ブレイバーンがやられる時間軸の話を全部やってほしかったが
601無念Nameとしあき24/03/15(金)02:12:19No.1195527767+
杉田ロボがここまでかっこいいとは
602無念Nameとしあき24/03/15(金)02:12:20No.1195527771そうだねx10
>ネトフリ「金をかければ簡単に名作が出来るってワケじゃないんですよ…」
お前はまず独占配信をやめろ
603無念Nameとしあき24/03/15(金)02:12:20No.1195527772そうだねx4
>ネトフリ「金をかければ簡単に名作が出来るってワケじゃないんですよ…」
ネトフリだからギャラがいいということはないって以前アニメに参加したスタッフにバラされてたから日本のアニメ作る時は別に予算潤沢でもないんだ
604無念Nameとしあき24/03/15(金)02:12:30No.1195527787+
>やっぱり噴火させる気だよな…
まさか本気で星が吹っ飛ぶほどのデスアクメ狙ってる!?
605無念Nameとしあき24/03/15(金)02:12:32No.1195527794+
未来編何度見ても泣けるわ
美しい
606無念Nameとしあき24/03/15(金)02:12:34No.1195527798そうだねx3
    1710436354562.mp4-(7864248 B)
7864248 B
一話だけでも名作だと思ってた
普通に名作になりそうで感動してる
607無念Nameとしあき24/03/15(金)02:12:41No.1195527808そうだねx1
>温泉回も水着回もないとは……許せん……
ボクシング回があっただろ
608無念Nameとしあき24/03/15(金)02:12:44No.1195527813+
スペルビアはルルのためにスーツ生成して
ブレイバーンのスーツはミユが作った
教授、これは一体…
609無念Nameとしあき24/03/15(金)02:12:45No.1195527817+
クーヌスの母艦撃滅もしかしてデスドライブスの雑兵まで復活出来なくなってる?
610無念Nameとしあき24/03/15(金)02:12:53No.1195527835+
>No.1195527541
バーンブレイバーンなら相打ちになる
つまり
スペルビアと合体したグレートバーンブレイバーンなら大勝利という伏線…
611無念Nameとしあき24/03/15(金)02:12:55No.1195527842そうだねx6
>お前はまず独占配信をやめろ
出来以前に空気アニメになるからな
612無念Nameとしあき24/03/15(金)02:12:56No.1195527845+
>ルルとイサミの日常回を妄想して寝る
???「ヒビキ今日も塩パスタ!ルル飽きたッ!!」
613無念Nameとしあき24/03/15(金)02:12:57No.1195527849+
やはりサイゲの資金力は凄まじかったということか……
614無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:00No.1195527859+
>ルルからしたらスミスとイサミは育てのパパとママみたいなもんだぞ
>間近で死を見てしまった上で救える手段があるなら実行しに行くのは変な話じゃないでしょ
設定としてそういうのがあるか実際に話しとシテ描かれるかで大きな違いはあると思うよ
615無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:09No.1195527874そうだねx2
    1710436389271.mp4-(312203 B)
312203 B
>>温泉回も水着回もないとは……許せん……
>ボクシング回があっただろ
616無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:14No.1195527885そうだねx1
>>ネトフリ「金をかければ簡単に名作が出来るってワケじゃないんですよ…」
>お前はまず独占配信をやめろ
他のサブスクもそこは同じなので
617無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:15No.1195527887そうだねx5
>杉田ロボがここまでかっこいいとは
チェインバー滅茶苦茶良かったやろ!
618無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:16No.1195527891そうだねx3
>3Dモデルは初期コストがアホみたいにかかるからかけたリソースが回収できなさそうなら多少手間でも手書きでやったほうがトータルで低コストで済む
>みたいな話は聞いたことがある
1クールにブレイバーンバーンブレイバーンバーンドラゴンスペルビアデクアクメ六機TS諸々…
どれだけ金かけたかよくわかる
619無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:16No.1195527892+
>シェリーさん現状空気なの惜しい
とりあえず谷間を見せつけるだけの人になってるよね
620無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:18No.1195527895そうだねx1
    1710436398372.jpg-(92625 B)
92625 B
>1710436229824.jpg
横から見たらダメな合体になりそう
621無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:21No.1195527898+
>シェリーさん現状空気なの惜しい
>OPから本編登場ずっと待ってたのに…
追加2人は尺の影響喰らってちょっと描写が不足気味になるのは
勿体無いなと思う
622無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:23No.1195527905+
未来だと色々機体落ちてるし戦ってる間にどっかから増援はきてたんやな
623無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:27No.1195527913+
ボーカル入りのOPを挿入歌にするのが現在1話だけなのでラストバトルはボーカル入りでやってほしい
むしろイサミやヒビキ達も含めた全員合唱版でもいい
624無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:33No.1195527934+
ガガピガ…
625無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:38No.1195527947+
大張監督って何か良くも悪くも自分の世界観持ってるけど
ブレイバーンはイサミだとかヒビキだとかの常識役で見ててしっくりくるので
「いやそうはならんやろ」みたいなツッコミ役が足りんかったのかなぁ…なんて思った
626無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:40No.1195527954+
>スペルビアはルルのためにスーツ生成して
>ブレイバーンのスーツはミユが作った
>教授、これは一体…
逆だろ
627無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:44No.1195527971+
前回ルルが流暢にしゃべり出して疑問だったけどちゃんと伏線だったなんてそんな…
628無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:46No.1195527977そうだねx6
>しっかし理想の死の為に侵略してくるなんていい悪役だな
>攻めてくる理由も倒さなければならない理由も利敵行為も理解不能な行為も全部納得せざるを得なくなる
変に理屈捏ねられるよりもこういう目的があるから俺に付き合ってデスアクメさせろってのはすがすがしい敵になる
629無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:51No.1195527987+
杉田いい役貰ったなぁ
ルルちゃんに初めて奪って貰えて幸せだろう
630無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:53No.1195527993そうだねx6
    1710436433787.jpg-(222335 B)
222335 B
買います
631無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:56No.1195527999そうだねx2
>ここはウルっときた
普段勝ち気な子のこういう仕草に弱いよ
632無念Nameとしあき24/03/15(金)02:13:58No.1195528008+
>>お前はまず独占配信をやめろ
>出来以前に空気アニメになるからな
悪魔くんとかいい感じなのにな…
633無念Nameとしあき24/03/15(金)02:14:02No.1195528021+
>>結構な情報量だったけどいい感じに1話でよく納められたもんだと感心した
>コンテ切った人と構成担当が凄く良い仕事してると思う
毎回一話で三話分くらいのエピソード消化してるのに混乱しないで見られるのは凄い
634無念Nameとしあき24/03/15(金)02:14:07No.1195528030そうだねx1
>ヒビキとかミユはまだ絡んでいるとはいえブレイブナイツもうちょっとスポット当てて欲しかったかなあ
>1クールじゃ無理か
やっぱりホモボクシングの回をロボ戦にできなかったか
635無念Nameとしあき24/03/15(金)02:14:11No.1195528040そうだねx1
>No.1195527541
こりゃ青い
636無念Nameとしあき24/03/15(金)02:14:12No.1195528046+
>>ネトフリ「金をかければ簡単に名作が出来るってワケじゃないんですよ…」
>ネトフリだからギャラがいいということはないって以前アニメに参加したスタッフにバラされてたから日本のアニメ作る時は別に予算潤沢でもないんだ
最初のうちは金払いやサービス良くしてユーザーやクリエイター囲い込んでその後は一気に渋るメジャー企業仕草
637無念Nameとしあき24/03/15(金)02:14:26No.1195528074そうだねx3
まさか杉田ロボが貞操を奪われるとは予測できなんだ
638無念Nameとしあき24/03/15(金)02:14:28No.1195528078+
>ボーカル入りのOPを挿入歌にするのが現在1話だけなのでラストバトルはボーカル入りでやってほしい
>むしろイサミやヒビキ達も含めた全員合唱版でもいい
完璧絶叫ヴァージョンくるか
639無念Nameとしあき24/03/15(金)02:14:28No.1195528079+
>No.1195527541
スペルビアのパーツだけ解像度がガビガビで笑った
でも結構しっくりくるな
640無念Nameとしあき24/03/15(金)02:14:46No.1195528103+
>ブレイバーンはイサミだとかヒビキだとかの常識役で見ててしっくりくるので
>「いやそうはならんやろ」みたいなツッコミ役が足りんかったのかなぁ…なんて思った
視聴者目線に立ってくれるキャラ大事よね
641無念Nameとしあき24/03/15(金)02:14:46No.1195528104+
>悪魔くんとかいい感じなのにな…
無味無臭すぎるわ...
642無念Nameとしあき24/03/15(金)02:14:55No.1195528122+
>No.1195527541
実物は頭の被り物も変わるだろうな
スミスならそうする
643無念Nameとしあき24/03/15(金)02:14:55No.1195528125そうだねx2
    1710436495011.jpg-(19016 B)
19016 B
>>杉田ロボがここまでかっこいいとは
>チェインバー滅茶苦茶良かったやろ!
そもそも杉田の名前覚えたのがコレや
644無念Nameとしあき24/03/15(金)02:14:57No.1195528127そうだねx1
>>そこじゃなくてその前段階のスミスやイサミを助けたいという感情がすっ飛ばされすぎたと思う
>>そこがこの話の核となるところだからな
>>ブレイバーン=スミスはいらなくてルル一人に話を絞っても良かったと思うんだよね
>その動機の描き方は他のループものに比べるとちと弱いわな
>ブレイバーンがやられる時間軸の話を全部やってほしかったが
とし…俺ツラすぎて見られんかもしれんわ…
それはさておいてこんなサクサク進めたから「良くまとめたなぁ!」という感心にも繋がってんのよな
645無念Nameとしあき24/03/15(金)02:14:58No.1195528130そうだねx1
TSの格闘タイプが割と好きなのでチョイチョイ出番あって嬉しい
646無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:05No.1195528141+
>1710436433787.jpg
>買います
絶妙な気持ち悪さがちゃんと出てるな…
647無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:06No.1195528146+
>毎回一話で三話分くらいのエピソード消化してるのに
シンフォギアみたいだ
648無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:07No.1195528151そうだねx2
>>しっかし理想の死の為に侵略してくるなんていい悪役だな
>>攻めてくる理由も倒さなければならない理由も利敵行為も理解不能な行為も全部納得せざるを得なくなる
>変に理屈捏ねられるよりもこういう目的があるから俺に付き合ってデスアクメさせろってのはすがすがしい敵になる
わかり易いけど他所でやってくれ案件過ぎる
649無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:11No.1195528161+
>一話だけでも名作だと思ってた
>普通に名作になりそうで感動してる
第一話では
頼りない感じ、ギャグ描写に見えた殴って敵を倒したのになんかズレてたり
「ハッ」ってなる描写もこんな意味があったなんて…
650無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:17No.1195528183+
>他のサブスクもそこは同じなので
サマータイムレンダはディズニープラスから潤沢に製作費が出たって話通りに
ハイクオリティのまま完走してたな
651無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:18No.1195528184そうだねx2
>>お前はまず独占配信をやめろ
>出来以前に空気アニメになるからな
あれだけ出来のいいタイバニ2期を抱え落ちしたのは絶対に絶対に許さないからな!
652無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:18No.1195528186+
>まさか本気で星が吹っ飛ぶほどのデスアクメ狙ってる!?
なぁ実はクピリタスの意識に乗っ取られてないか残りのデスアクメ2体
653無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:23No.1195528192そうだねx1
>1710436433787.jpg
ニチャアはどこ?
ニチャア差分が欲しいから注文したの!
654無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:24No.1195528193+
>大張監督って何か良くも悪くも自分の世界観持ってるけど
>ブレイバーンはイサミだとかヒビキだとかの常識役で見ててしっくりくるので
>「いやそうはならんやろ」みたいなツッコミ役が足りんかったのかなぁ…なんて思った
単に予算不足でろくな脚本家を宛てがってもらえなかった説
655無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:32No.1195528206そうだねx1
未来ルルが過去に行こうとするシーンはドラえもんの最終か…ジュブナイルみたいだった
656無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:46No.1195528231+
>チェインバー滅茶苦茶良かったやろ!
もちろんそうだが更に更に良かった
657無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:46No.1195528234+
みんなイサミ(勇)への気持ち爆発してんなぁ
658無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:48No.1195528235+
>>ここはウルっときた
>普段勝ち気な子のこういう仕草に弱いよ
???「あの二人まだ付き合ってないらしいよ?」
???「マジ?ウソでしょ!?」
659無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:50No.1195528244+
2話のEDがピークで残りは惰性
どこかで見た展開ばかり
660無念Nameとしあき24/03/15(金)02:15:59No.1195528264+
去年のアニメでも童貞奪われた杉田がいたなぁ…
661無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:01No.1195528267+
今の玩具はブレイバーンやTSばっかだがfigmaとかねんどろいども来るかなあ
662無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:03No.1195528271+
>>>杉田ロボがここまでかっこいいとは
>>チェインバー滅茶苦茶良かったやろ!
>そもそも杉田の名前覚えたのがコレや
超イケメンだな
663無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:07No.1195528280+
>>>杉田ロボがここまでかっこいいとは
>>チェインバー滅茶苦茶良かったやろ!
>そもそも杉田の名前覚えたのがコレや
いいよね…ウェブダイバー …
664無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:08No.1195528282+
>>1710436433787.jpg
>ニチャアはどこ?
>ニチャア差分が欲しいから注文したの!
ドラゴンや杉田に付いてくる可能性をあきらめない
665無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:09No.1195528284+
>買います
おじさまの扱いがどうなるか楽しみだな
666無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:16No.1195528297+
とりあえずEDのルル・スペルビアver.は作るべきだ
667無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:16No.1195528299+
>1710436229824.jpg
女の子プラモに手足取られたスペルビアみたいになっちまうな…
668無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:22No.1195528310+
中身が一人なら乗り換え合体でグレート化するけどどっちもパイロット乗ってるから合体後にコックピットも一つになる系かねぇ?
669無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:28No.1195528329そうだねx1
>ネトフリ「金をかければ簡単に名作が出来るってワケじゃないんですよ…」
実写ワンピはその甲斐あったぜお前んとこ
670無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:31No.1195528335そうだねx5
>わかり易いけど他所でやってくれ案件過ぎる
他所でもやってきてて地球の番になっただけじゃね
671無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:33No.1195528340+
ラジオでの杉田が言っていた感じから
最終話でグレート合体してくれそうで普通に楽しみ
672無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:44No.1195528362+
おじさまがさらに重要キャラになるとは思わなんだ
673無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:47No.1195528373+
>>やっぱり噴火させる気だよな…
>まさか本気で星が吹っ飛ぶほどのデスアクメ狙ってる!?
カーズのようにデスアクメを宇宙に追放するんだよッ
674無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:47No.1195528374+
>>1710436433787.jpg
>>買います
>絶妙な気持ち悪さがちゃんと出てるな…
プラモ作ってる顔も欲しかった
675無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:47No.1195528377そうだねx2
ウェブダイバーも有機生命体が生まれ変わってロボになる話だったな
676無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:56No.1195528390+
>>悪魔くんとかいい感じなのにな…
>無味無臭すぎるわ...
悪魔くんかなりクオリティ高くて出来良かったよ
何で無味無臭とか言われるか分からんけど
677無念Nameとしあき24/03/15(金)02:16:59No.1195528398+
もし2クールだったら8~9話が1クール目の締めで2クール目の半分くらい使ってルルのタイムリープ前やってたのかな
678無念Nameとしあき24/03/15(金)02:17:20No.1195528446+
未来に飛び込む 勇気 爆発ブレイバーン!!!!
679無念Nameとしあき24/03/15(金)02:17:24No.1195528452そうだねx1
悪魔くんは2期はよう
あそこで引いたんだから
680無念Nameとしあき24/03/15(金)02:17:24No.1195528453+
>超イケメンだな
このイケメンロボ本編で見ないんだけど!
681無念Nameとしあき24/03/15(金)02:17:25No.1195528455+
>中身が一人なら乗り換え合体でグレート化するけどどっちもパイロット乗ってるから合体後にコックピットも一つになる系かねぇ?
例の複座式のTSにキレイに繋がって今度は3人…いや4人で倒す!っていうキレイな展開に
682無念Nameとしあき24/03/15(金)02:17:30No.1195528465そうだねx3
予告段階のふざけたサブタイで油断させてから精神を揺さぶってくる
683無念Nameとしあき24/03/15(金)02:17:31No.1195528468+
>ネトフリ「金をかければ簡単に名作が出来るってワケじゃないんですよ…」
ロリキャラはダメだろって言い出してTRIGGERに絶対ロリキャラだ!って反対されてたし結構口出してるのかね
684無念Nameとしあき24/03/15(金)02:17:54No.1195528509そうだねx2
    1710436674871.jpg-(20822 B)
20822 B
ブレイバーン見るとCGロボアニメの作り方も進化したなあってなる
685無念Nameとしあき24/03/15(金)02:17:55No.1195528515+
ここから凡作に終わるとしよう
ここまでで元は取れてるとしか…
686無念Nameとしあき24/03/15(金)02:18:02No.1195528525+
>もし2クールだったら8~9話が1クール目の締めで2クール目の半分くらい使ってルルのタイムリープ前やってたのかな
こういう見せ方でやるから良かったってところもあるんじゃないの?
687無念Nameとしあき24/03/15(金)02:18:03No.1195528528+
>>しっかし理想の死の為に侵略してくるなんていい悪役だな
>>攻めてくる理由も倒さなければならない理由も利敵行為も理解不能な行為も全部納得せざるを得なくなる
>変に理屈捏ねられるよりもこういう目的があるから俺に付き合ってデスアクメさせろってのはすがすがしい敵になる
これが「人類と敵の生存を掛けた戦い…」みたいなだと「こんなのクークスのような能力を手に入れた人類側が今度は敵を迫害して悪役に立つだけじゃないか…」ってなるけど
ブレイバーンは「我ら目的はデスアクメ!」とか言い出すからよーしルルちゃんこれ使ってスミス助けに行け、後デスドライヴズは死ねとスッキリ思える
688無念Nameとしあき24/03/15(金)02:18:05No.1195528535そうだねx1
>>かなり昔ウイルスバスターサージってゲームの販促のゲームのパラレル設定のアニメやったときベタだけど面白かったから案出しとかに良いのを固められればこういうの作れるんだろう
>しらそん…ってなったのでちょっと見てみようそれ
東映メタルヒーローと合体ロボの出ない戦隊ヒーローを混ぜたみたいな作品でラスボス戦は戦隊レッド的な主人公対主人公がやろうとする世界救える作戦だけど主人公死んだら可能性消えるから司令官がブラックに初変身して立ちはだかるとかそんなノリの作品
689無念Nameとしあき24/03/15(金)02:18:09No.1195528545+
    1710436689325.jpg-(22821 B)
22821 B
>杉田ロボがここまでかっこいいとは
昔からカッコいいロボやってるしな
690無念Nameとしあき24/03/15(金)02:18:12No.1195528547+
>>ネトフリ「金をかければ簡単に名作が出来るってワケじゃないんですよ…」
>実写ワンピはその甲斐あったぜお前んとこ
尾田先生が契約書をちゃんと書いて口出せるようにしたからな
691無念Nameとしあき24/03/15(金)02:18:12No.1195528549そうだねx3
>ブレイバーン見るとCGロボアニメの作り方も進化したなあってなる
ウェブダイバーが特殊すぎるだけです…
692無念Nameとしあき24/03/15(金)02:18:19No.1195528557+
>とりあえずEDのルル・スペルビアver.は作るべきだ
勿論、脱ぐんだよな
693無念Nameとしあき24/03/15(金)02:18:27No.1195528578+
続けてくれ、ルテナント
694無念Nameとしあき24/03/15(金)02:18:39No.1195528595+
    1710436719716.jpg-(16776 B)
16776 B
>そもそも杉田の名前覚えたのがコレや
作画だとかっこいいんだけどね……うん
時間も予算も足りなかった
695無念Nameとしあき24/03/15(金)02:18:40No.1195528596+
>予告段階のふざけたサブタイで油断させてから精神を揺さぶってくる
予告のふざけた部分は全部Bパートでしたとか予想できるわけないだろ!!
696無念Nameとしあき24/03/15(金)02:18:46No.1195528609+
バーンブレイバーンに合体できても2対1でも素体になって相討ちしたの熱すぎるよね
何で映像化されないの
697無念Nameとしあき24/03/15(金)02:18:52No.1195528615そうだねx2
    1710436732510.jpg-(59516 B)
59516 B
>温泉回も水着回もないとは……許せん……
各話数の隙間がサービス回だったのだ
698無念Nameとしあき24/03/15(金)02:19:05No.1195528634+
>こういう見せ方でやるから良かったってところもあるんじゃないの?
濃密になっていてとてもいいと思います
699無念Nameとしあき24/03/15(金)02:19:08No.1195528639そうだねx1
>>>悪魔くんとかいい感じなのにな…
>>無味無臭すぎるわ...
>悪魔くんかなりクオリティ高くて出来良かったよ
>何で無味無臭とか言われるか分からんけど
いやーやっぱ「全国地域一律一斉放送」ってのがデカいんじゃないかなぁ…
700無念Nameとしあき24/03/15(金)02:19:15No.1195528654+
>実写ワンピはその甲斐あったぜお前んとこ
刀がぐにゃってなっても編集し直せるいい時代になった
701無念Nameとしあき24/03/15(金)02:19:17No.1195528659+
>今の玩具はブレイバーンやTSばっかだがfigmaとかねんどろいども来るかなあ
女キャラだとルルであとは良いとこミユが限界だと思う
イサミは最近のラブコメで男キャラがそれなりに出るようになったから可能性はある
702無念Nameとしあき24/03/15(金)02:19:26No.1195528685+
>ブレイバーン見るとCGロボアニメの作り方も進化したなあってなる
ゾイドの成功見てCG担当たったの三人で作らされた伝説のCGモデルなんで笑わないであげて…
703無念Nameとしあき24/03/15(金)02:19:27No.1195528686そうだねx4
2クールくらいでじっくり見たかった気もするが
1クールを全速力で駆け抜けたからこその面白さでもあるし
難しいねんな
704無念Nameとしあき24/03/15(金)02:19:27No.1195528687そうだねx2
>予告段階のふざけたサブタイで油断させてから精神を揺さぶってくる
一瞬1話分見逃したかと思った
705無念Nameとしあき24/03/15(金)02:19:32No.1195528699そうだねx4
あと2話で終わりとか寂しいな
全国ネットのおかげで地方民でもリアタイ実況参加出来て楽しかった
706無念Nameとしあき24/03/15(金)02:19:34No.1195528704+
ねんどろいどイサミは需要ありすぎるだろう
707無念Nameとしあき24/03/15(金)02:19:40No.1195528716+
>続けてくれ、ルテナント
絶対床オナと勘違いされてたよなあれ
708無念Nameとしあき24/03/15(金)02:20:04No.1195528764+
>>温泉回も水着回もないとは……許せん……
>各話数の隙間がサービス回だったのだ
このアニメ巨乳しかいねえ
709無念Nameとしあき24/03/15(金)02:20:24No.1195528794そうだねx1
>デスドライヴスと相打ちして平和になったがブレイバーン、イサミ、TFが全滅したけど
>そんな未来は嫌だ!スペルビアが力になれば未来が変えられるってので
>過去に戻ったのがルル
あの未来はミユを除いたTF主要メンバーの大半を失ってそうだ…
ブレイバーンの残骸解析もスペルビアがいないと詰まりそうだし…
710無念Nameとしあき24/03/15(金)02:20:24No.1195528795そうだねx2
>>続けてくれ、ルテナント
>絶対床オナと勘違いされてたよなあれ
戦場にいると変な性癖いっぱい見かけるんだろうなあ
711無念Nameとしあき24/03/15(金)02:20:34No.1195528813そうだねx1
>いやーやっぱ「全国地域一律一斉放送」ってのがデカいんじゃないかなぁ…
ネトフリの一挙配信とか見てると
毎週全国同時視聴ってデカいんだなあと思った
712無念Nameとしあき24/03/15(金)02:20:39No.1195528820そうだねx6
イサミのブレイブズバッシュが炸裂した
713無念Nameとしあき24/03/15(金)02:20:40No.1195528822そうだねx1
合体したら絶対副座敷コクピットになるだろうな
714無念Nameとしあき24/03/15(金)02:20:41No.1195528828そうだねx4
予算の恩恵なのか女の子ずっと可愛いよな
あとみんなにずーっと好感いだけてるのが凄い良い
715無念Nameとしあき24/03/15(金)02:20:43No.1195528834+
>>>温泉回も水着回もないとは……許せん……
>>各話数の隙間がサービス回だったのだ
>このアニメ巨乳しかいねえ
こういうちょいちょいお色気は入れてもガチなエロ描写がないのがうまいなって
716無念Nameとしあき24/03/15(金)02:20:44No.1195528837+
地味にロボ役多いな杉田
717無念Nameとしあき24/03/15(金)02:20:55No.1195528859そうだねx3
>作画だとかっこいいんだけどね……うん
>時間も予算も足りなかった
技術もまだまだ発展途上だっただろう
当時だとゾイドがおかしすぎた
718無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:02No.1195528878+
    1710436862438.jpg-(193271 B)
193271 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
719無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:04No.1195528883+
>ロリキャラはダメだろって言い出してTRIGGERに絶対ロリキャラだ!って反対されてたし結構口出してるのかね
海外配信だと幼い少女をキャラとして使うのに
かなり煩いと言うか不要な位に不適切な表現が無いか
その筋の人らから監視されちゃうから…
720無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:20No.1195528899そうだねx3
    1710436880968.jpg-(50147 B)
50147 B
>ブレイバーン見るとCGロボアニメの作り方も進化したなあってなる
それより前にあのクオリティだったビーストウォーズは凄かったんだなって
カナダだったかあれは
721無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:23No.1195528905+
    1710436883691.jpg-(190404 B)
190404 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
722無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:31No.1195528923+
>ねんどろいどイサミは需要ありすぎるだろう
普通等身のイサミスミスルルが欲しい
723無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:32No.1195528927+
まず男二人を出してからルルだな
首を絞める需要がある
724無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:33No.1195528930+
一般兵士が変態性癖まみれって本当ですか?
725無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:35No.1195528938そうだねx1
>>続けてくれ、ルテナント
>絶対床オナと勘違いされてたよなあれ
大切な人が戦死したんだからいろいろと察してくれたんだろう
少し勘違いしている可能性があるな
726無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:48No.1195528976+
デスドライヴスたぶん行く先々のデスアクメの
最後のフィニッシュ星ごとふっ飛んでたんだと思いますよ…
727無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:48No.1195528977+
>イサミのブレイブズバッシュが炸裂した
何気に大分デレてきたなイサミ
728無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:50No.1195528981+
    1710436910210.jpg-(150662 B)
150662 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
729無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:55No.1195528996そうだねx2
俺あんま「悪役に悲しい過去とかいらねーから」みたいな意見良く分かってなかったんだけど
デスアクメ団で意味がわかった!
730無念Nameとしあき24/03/15(金)02:21:57No.1195529000+
>バーンブレイバーンに合体できても2対1でも素体になって相討ちしたの熱すぎるよね
>何で映像化されないの
熱いけど後味は悪いファフナーのキャラ死亡回みたいになっちまう!
731無念Nameとしあき24/03/15(金)02:22:07No.1195529019+
    1710436927434.jpg-(477414 B)
477414 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
732無念Nameとしあき24/03/15(金)02:22:11No.1195529031そうだねx4
登場した地域が日本とアメリカの極一部だけで人物も少ないから起きた事態に対して主人公の周りが小規模なのがちょっと不満だけど1クールに納めるならこれが最適解なんだろうな
733無念Nameとしあき24/03/15(金)02:22:17No.1195529047そうだねx1
スミス転生でいやこれはループとか周回とかじゃないだろって話が出てきてからの
ルル経由でループモノぶっこみとは恐れ入った
734無念Nameとしあき24/03/15(金)02:22:21No.1195529058+
    1710436941293.jpg-(243012 B)
243012 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
735無念Nameとしあき24/03/15(金)02:22:23No.1195529063+
>予算の恩恵なのか女の子ずっと可愛いよな
>あとみんなにずーっと好感いだけてるのが凄い良い
情報量多すぎてやっと落ち着いて女の子たち可愛いなと眺められるようになってきた
736無念Nameとしあき24/03/15(金)02:22:32No.1195529079そうだねx11
    1710436952018.jpg-(43311 B)
43311 B
イサミとブレイバーンがデスアクメと相打ちで世界は平和になった……
737無念Nameとしあき24/03/15(金)02:22:38No.1195529085そうだねx6
リアル系は仲間が集まると足の引っ張り合いや政治云々…ってなるけど
この作品は最初から最後まで勇気、信頼、愛、友情、仲間を信じる心があれば恐れるものなど何もない!で貫かれてるのが好き
738無念Nameとしあき24/03/15(金)02:22:41No.1195529093+
>>ブレイバーン見るとCGロボアニメの作り方も進化したなあってなる
>それより前にあのクオリティだったビーストウォーズは凄かったんだなって
>カナダだったかあれは
カナダと合同制作するアニメクォリティ高いの多くね?
なんでだろ…日本と同じくらい変態なのかな
739無念Nameとしあき24/03/15(金)02:22:46No.1195529105+
>普通等身のイサミスミスが欲しい
絶対いかがわしい用途に使われる…
740無念Nameとしあき24/03/15(金)02:22:46No.1195529106+
>>イサミのブレイブズバッシュが炸裂した
>何気に大分デレてきたなイサミ
ロープ切るときに自然に言ってたの自覚してんのかねアレ
741無念Nameとしあき24/03/15(金)02:22:53No.1195529119そうだねx3
>1710436910210.jpg
笑うシーンじゃないのにちょっと笑ってしまったわ
742無念Nameとしあき24/03/15(金)02:23:04No.1195529154そうだねx2
opのペンダント初登場したの10話からだよな?
743無念Nameとしあき24/03/15(金)02:23:12No.1195529167+
スミスは何であんな1話からイサミに対して好感度高いんだ
一目ぼれか?
744無念Nameとしあき24/03/15(金)02:23:12No.1195529168+
>1710436927434.jpg
なんでスパルカイザー磔にしてるんだろ…
745無念Nameとしあき24/03/15(金)02:23:29No.1195529208そうだねx1
>リアル系は仲間が集まると足の引っ張り合いや政治云々…ってなるけど
そういうつまらんリアル寄りはいらんのよとつくづく思う
746無念Nameとしあき24/03/15(金)02:23:37No.1195529224+
語り足りてないところが結構あるから
いくらでもOVAやらスピンオフが作れそうね
747無念Nameとしあき24/03/15(金)02:23:42No.1195529232+
>1710436719716.jpg
>>そもそも杉田の名前覚えたのがコレや
>作画だとかっこいいんだけどね……うん
>時間も予算も足りなかった
手書き予定を上の決定でCGに変えられてCGスタッフが3人しかいないだったかな?
748無念Nameとしあき24/03/15(金)02:23:51No.1195529262+
>続けてくれ、ルテナント
Lieutenantだから少尉(三尉)と言ってるわけか
749無念Nameとしあき24/03/15(金)02:23:57No.1195529275そうだねx2
>情報量多すぎてやっと落ち着いて女の子たち可愛いなと眺められるようになってきた
としあきは誰と最初にセックスしたい?
俺ヒビキ
750無念Nameとしあき24/03/15(金)02:23:58No.1195529278+
    1710437038262.jpg-(26465 B)
26465 B
>いやーやっぱ「全国地域一律一斉放送」ってのがデカいんじゃないかなぁ…
時間帯も良いしな
やはり金か…
751無念Nameとしあき24/03/15(金)02:24:00No.1195529283+
>リアル系は仲間が集まると足の引っ張り合いや政治云々…ってなるけど
>この作品は最初から最後まで勇気、信頼、愛、友情、仲間を信じる心があれば恐れるものなど何もない!で貫かれてるのが好き
1、2話でたっぷり見せて一旦決まったらブレないってのいいね
752無念Nameとしあき24/03/15(金)02:24:05No.1195529294+
>スミスは何であんな1話からイサミに対して好感度高いんだ
>一目ぼれか?
なんかあのダイダラの動きヒーローっぽい!
753無念Nameとしあき24/03/15(金)02:24:06No.1195529299そうだねx3
>スミスは何であんな1話からイサミに対して好感度高いんだ
>一目ぼれか?
演習とはいえイサミは単騎突撃やって成功させるほどの腕前のパイロットだしな
単騎突撃と言えばヒーローだしそりゃスミスも気に入る
754無念Nameとしあき24/03/15(金)02:24:18No.1195529328+
    1710437058997.jpg-(33988 B)
33988 B
>なんでスパルカイザー磔にしてるんだろ…
ヒーローのお約束だろ
755無念Nameとしあき24/03/15(金)02:24:20No.1195529336+
語り足りないところとかは他で補完してくれると嬉しいわね
756無念Nameとしあき24/03/15(金)02:24:20No.1195529338+
>スミスは何であんな1話からイサミに対して好感度高いんだ
>一目ぼれか?
演習で一目惚れしたのは間違いない
757無念Nameとしあき24/03/15(金)02:24:21No.1195529340+
CGの表現は一つの到達点と呼びたくなる作品がちらほらあるな
TVアニメだとカービィやガルパンやアルペジオ辺り
758無念Nameとしあき24/03/15(金)02:24:27No.1195529354+
>登場した地域が日本とアメリカの極一部だけで人物も少ないから起きた事態に対して主人公の周りが小規模なのがちょっと不満だけど1クールに納めるならこれが最適解なんだろうな
実際地球規模の知的生命体を絶滅させようとするならデスアクメ軍団の8体と雑魚ロボでは絶滅させきれないんだよね
それこそ地球ごとふっとバスでもしない限り
759無念Nameとしあき24/03/15(金)02:24:34No.1195529370そうだねx2
>時間帯も良いしな
惜しむらくは金曜夜が良かった…
760無念Nameとしあき24/03/15(金)02:24:38No.1195529378+
ブレイバーンはもしかしてコアを通して全ての世界線の知識ある?ルルは飛べるのに無いのかな
761無念Nameとしあき24/03/15(金)02:24:48No.1195529391そうだねx3
あれ?このロボアニメひょっとして名作なのでは…?
762無念Nameとしあき24/03/15(金)02:24:50No.1195529395そうだねx1
>>リアル系は仲間が集まると足の引っ張り合いや政治云々…ってなるけど
>そういうつまらんリアル寄りはいらんのよとつくづく思う
面白いならともかくなんとなくリアルっぽいでだいたいぶち込まれるからな…
763無念Nameとしあき24/03/15(金)02:25:02No.1195529416+
    1710437102451.jpg-(45967 B)
45967 B
海中回とか洋画要素は誰の趣味だったんだろうな?
764無念Nameとしあき24/03/15(金)02:25:05No.1195529424そうだねx3
>>リアル系は仲間が集まると足の引っ張り合いや政治云々…ってなるけど
>そういうつまらんリアル寄りはいらんのよとつくづく思う
そういう要素もリアリティ出して作品の説得力出す一助になるから一概に言えんけどね
重要なのは作風と匙加減よ
765無念Nameとしあき24/03/15(金)02:25:08No.1195529430+
愛するがゆえに気持ち悪い
766無念Nameとしあき24/03/15(金)02:25:08No.1195529432そうだねx2
>TVアニメだとカービィやガルパンやアルペジオ辺り
マジェプリ…
767無念Nameとしあき24/03/15(金)02:25:14No.1195529445+
>イサミとブレイバーンがデスアクメと相打ちで世界は平和になった……
ただ周辺に物凄い被害を出す激戦だったみたいで
空中管制機も撃墜されて恐らくは全員死亡してるし
ルルとしてはイサミ以外の人々の死も回避したいと願ったんだと思う
768無念Nameとしあき24/03/15(金)02:25:17No.1195529454そうだねx2
    1710437117785.jpg-(303394 B)
303394 B
宇宙漂流刑の人も死亡した扱いか…
769無念Nameとしあき24/03/15(金)02:25:30No.1195529480+
今週ハイデマリーさんがたくさん喋ってうれしかったです
770無念Nameとしあき24/03/15(金)02:25:34No.1195529489+
一度は乗ってたとはいえスペルビアのゲルも美味しくないみたいだね
771無念Nameとしあき24/03/15(金)02:25:35No.1195529492+
リアル系・ミリタリー系ながら友情と勇気が主軸なのいいよね
772無念Nameとしあき24/03/15(金)02:25:43No.1195529512+
今思うとスミスが多国籍語自在にこなすエリートだったと言うだけなのかドイツ語で話したブレイバーンも
773無念Nameとしあき24/03/15(金)02:25:46No.1195529515+
>>なんでスパルカイザー磔にしてるんだろ…
>ヒーローのお約束だろ
磔は一般性癖だからな…
774無念Nameとしあき24/03/15(金)02:25:49No.1195529526+
    1710437149203.jpg-(35826 B)
35826 B
>1710437058997.jpg
>>なんでスパルカイザー磔にしてるんだろ…
>ヒーローのお約束だろ
二度目の立体化おめでとう
ウルトラアーツの方を持っているから見送るよ
775無念Nameとしあき24/03/15(金)02:25:58No.1195529541+
>スミスは何であんな1話からイサミに対して好感度高いんだ
自分がTSで一番だとおもってたら上には上のイサミがいた
こいつも俺と同じヒーローになれる素質あるじゃん
何じゃね?
776無念Nameとしあき24/03/15(金)02:25:59No.1195529544+
>宇宙漂流刑の人も死亡した扱いか…
ラスボスへの伏線になるのかな
777無念Nameとしあき24/03/15(金)02:26:07No.1195529565+
    1710437167798.png-(639129 B)
639129 B
トランスフォーマーはその後日本でフルCGアニメ作るからな
778無念Nameとしあき24/03/15(金)02:26:11No.1195529575+
>熱いけど後味は悪いファフナーのキャラ死亡回みたいになっちまう!
一番ショックだったのは千鶴さんだったな…
劇場からすすり泣きが聞こえたよ
779無念Nameとしあき24/03/15(金)02:26:16No.1195529585そうだねx1
    1710437176549.jpg-(30174 B)
30174 B
デスドライブってこいつと同じ系統?
780無念Nameとしあき24/03/15(金)02:26:29No.1195529607+
>宇宙漂流刑の人も死亡した扱いか…
実はサターン版の主人公
という絵を書いてマサミィに見つかる人いそう
781無念Nameとしあき24/03/15(金)02:26:31No.1195529614そうだねx2
>>ブレイバーン見るとCGロボアニメの作り方も進化したなあってなる
>ゾイドの成功見てCG担当たったの三人で作らされた伝説のCGモデルなんで笑わないであげて…
ゾイドの頃のCGでゾイドが飛び抜けてるのはわかるけどこれも時代考えたら凄くねえ?
トゥームレイダーとかの頃でしょ?
782無念Nameとしあき24/03/15(金)02:26:32No.1195529619そうだねx2
>あれ?このロボアニメひょっとして名作なのでは…?
名作ということはないかな...
リアルタイムデータでみてこそだし細かいところを気にせず勢いで推して参るアニメかと
細かいところ考えると色々惜しいところが多い
783無念Nameとしあき24/03/15(金)02:26:42No.1195529637+
>惜しむらくは金曜夜が良かった…
金曜夜の枠って高いのかねえ
784無念Nameとしあき24/03/15(金)02:26:44No.1195529641そうだねx1
残り二体は侵攻した惑星ごとふっ飛んで死ぬデスアクメが大好き
これでデスドライヴスが様々な星侵略して
なおかつブレイバーン☆5レビューに乗ってこない事への説明になる
785無念Nameとしあき24/03/15(金)02:26:51No.1195529652+
>そういう要素もリアリティ出して作品の説得力出す一助になるから一概に言えんけどね
>重要なのは作風と匙加減よ
ブレイバーンはその辺、ミリタリ物としてものすごく丁寧にやっているところあるから
そこでリアリティの部分おさえてるのよな
786無念Nameとしあき24/03/15(金)02:26:58No.1195529664そうだねx4
    1710437218438.jpg-(7656 B)
7656 B
>マジェプリ…
787無念Nameとしあき24/03/15(金)02:27:06No.1195529686+
>1710437176549.jpg
>デスドライブってこいつと同じ系統?
強すぎる…
788無念Nameとしあき24/03/15(金)02:27:18No.1195529712+
>リアル系・ミリタリー系ながら友情と勇気が主軸なのいいよね
序盤で各国が疑心暗鬼や戦後を見越したり色々動いてた中で
困難に立ち向かう中で一つにまとまっていって仲間になるってやっぱりいいわ
789無念Nameとしあき24/03/15(金)02:27:36No.1195529740+
スミス!お見合いってそういう意味じゃ…いやそういう意味になっちゃったのか?
790無念Nameとしあき24/03/15(金)02:27:36No.1195529742+
1周目ってどうやってスミスはクーヌスまで辿り着くんだろう
ループの起点があそこだとブレイバーンが来ないとイサミはビームで即死なんだけど
ブレイバーンいないとルルも出てこないしとりあえず相打ちENDがある以上現時点で3周目以降である事は確定しているが
791無念Nameとしあき24/03/15(金)02:27:45No.1195529760+
>デスドライブってこいつと同じ系統?
その人はもっと切実
デスドライヴスはデスアクメ目的なので一緒にされるのは嫌だと思うぞ
792無念Nameとしあき24/03/15(金)02:27:55No.1195529778そうだねx1
>CGの表現は一つの到達点と呼びたくなる作品がちらほらあるな
>TVアニメだとカービィやガルパンやアルペジオ辺り
劇場版以降のファフナーもいいぞ
793無念Nameとしあき24/03/15(金)02:27:58No.1195529788+
    1710437278543.mp4-(5205924 B)
5205924 B
ゼーガペインの頃ですら一話あたりに用意出来るCG作画にかなり制限があったとかで過去に作ったカットをバンクとして活用出来るようになる中盤まではかなり製作現場も大変だったんだっけ…?その分CG運用ノウハウも蓄積した終盤は本当に目を見張るものがあるぞ俺
794無念Nameとしあき24/03/15(金)02:27:59No.1195529794そうだねx1
残り2体はなんでワイハーに来ちゃったんだろ
795無念Nameとしあき24/03/15(金)02:28:02No.1195529799+
>名作ということはないかな...
>リアルタイムデータでみてこそだし細かいところを気にせず勢いで推して参るアニメかと
>細かいところ考えると色々惜しいところが多い
細かいところにツッコミどころのない名作なんてあるのかい?
796無念Nameとしあき24/03/15(金)02:28:06No.1195529813そうだねx1
ブレイバーン最終形態は金色になって欲しい
797無念Nameとしあき24/03/15(金)02:28:12No.1195529823そうだねx1
お約束の疑心暗鬼要素も2話で片付けたの凄いよね
798無念Nameとしあき24/03/15(金)02:28:13No.1195529830+
ルルの手に中に埋まってる金属片の伏線はまだ未回収って事で良いのかな
799無念Nameとしあき24/03/15(金)02:28:21No.1195529846+
>重要なのは作風と匙加減よ
匙加減は悪くなかったよね
1話の演習で上げ過ぎたリアリティレベルをヒーローロボが活躍するレベルへと徐々に調整してったからね
800無念Nameとしあき24/03/15(金)02:28:31No.1195529865そうだねx1
>>情報量多すぎてやっと落ち着いて女の子たち可愛いなと眺められるようになってきた
>としあきは誰と最初にセックスしたい?
>俺ヒビキ
付き合いたいのはホノカ
結婚したいのはヒビキ
俺の妹になってほしいのはミユ
801無念Nameとしあき24/03/15(金)02:28:32No.1195529867+
>残り2体はなんでワイハーに来ちゃったんだろ
デスアクメするためじゃない?
802無念Nameとしあき24/03/15(金)02:28:41No.1195529880+
スパロボでスミスの死亡を回避出来るルートを?
803無念Nameとしあき24/03/15(金)02:28:43No.1195529884+
>>TVアニメだとカービィやガルパンやアルペジオ辺り
>劇場版以降のファフナーもいいぞ
3Dならこの前やったトライガンかなあ
あれはCGじゃないとできない画面だった
804無念Nameとしあき24/03/15(金)02:28:49No.1195529897そうだねx6
>細かいところ考えると色々惜しいところが多い
限られた尺の中で設定を100用意してその全てを出しきるのは無理だろうし見せるべきところは取捨選択してると思う
805無念Nameとしあき24/03/15(金)02:28:56No.1195529915+
>ハッピーエンドに一直線だし
>スミスも元の体に戻れそうな気もしてきた
ロボガチ勢としてはブレイバーンっていうスミスじゃないロボットが存在する可能性はありますか?なんです…
806無念Nameとしあき24/03/15(金)02:29:00No.1195529922+
日本のアニメCGはアルペジオで確変起きたよね
807無念Nameとしあき24/03/15(金)02:29:01No.1195529924+
ロボは操縦者への愛に目覚めないといかんのか?
808無念Nameとしあき24/03/15(金)02:29:15No.1195529951そうだねx1
    1710437355499.jpg-(289059 B)
289059 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
809無念Nameとしあき24/03/15(金)02:29:20No.1195529962+
>残り2体はなんでワイハーに来ちゃったんだろ
あそこの火山って現存の火山の中で噴火すると一番火力高いんじゃなかったか
810無念Nameとしあき24/03/15(金)02:29:42No.1195529992+
>スミスも元の体に戻れそうな気もしてきた
身体はビルドバーンでどうにでも出来るとして
中身はどうやって移すんだろ
811無念Nameとしあき24/03/15(金)02:29:43No.1195529994そうだねx1
>ゼーガペインの頃ですら一話あたりに用意出来るCG作画にかなり制限があったとかで過去に作ったカットをバンクとして活用出来るようになる中盤まではかなり製作現場も大変だったんだっけ…?その分CG運用ノウハウも蓄積した終盤は本当に目を見張るものがあるぞ俺
新作楽しみだわ
812無念Nameとしあき24/03/15(金)02:29:47No.1195530001そうだねx3
今のところは十二分に名作といって差し支えないと思う
ラスト2話次第だがもうこうなったら心中してやろうって気になってる
813無念Nameとしあき24/03/15(金)02:29:52No.1195530010+
残りのデスアクメ何体だ
814無念Nameとしあき24/03/15(金)02:29:55No.1195530017+
    1710437395894.jpg-(214408 B)
214408 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
815無念Nameとしあき24/03/15(金)02:29:55No.1195530018+
>宇宙漂流刑の人も死亡した扱いか…
ヒロが生きているのがすげえ
816無念Nameとしあき24/03/15(金)02:29:56No.1195530022そうだねx3
>>残り2体はなんでワイハーに来ちゃったんだろ
思いっきり火山帯に塔ぶち込んでるので
地球吹っ飛ばすつもりとしか思えない
817無念Nameとしあき24/03/15(金)02:29:56No.1195530024そうだねx2
    1710437396825.jpg-(45783 B)
45783 B
>>CGの表現は一つの到達点と呼びたくなる作品がちらほらあるな
>>TVアニメだとカービィやガルパンやアルペジオ辺り
>劇場版以降のファフナーもいいぞ
オレンジが手掛ける新次元映像も大好きだけどやっぱり空の美しさにおいてはHAEに勝るものはないと思うんだ
818無念Nameとしあき24/03/15(金)02:30:02No.1195530033+
>ブレイバーン最終形態は金色になって欲しい
マスク割れもして欲しいがバイザー付きヘルメットで口は剥き出しのままなのがなぁ
819無念Nameとしあき24/03/15(金)02:30:03No.1195530036+
>スパロボでスミスの死亡を回避出来るルートを?
スミスが二人になってしまうー!
…バディコンのビゾンでやってたな
820無念Nameとしあき24/03/15(金)02:30:05No.1195530040そうだねx1
>残り二体は侵攻した惑星ごとふっ飛んで死ぬデスアクメが大好き
>これでデスドライヴスが様々な星侵略して
>なおかつブレイバーン☆5レビューに乗ってこない事への説明になる
火山=地球のコアへの出入り口みたいなもんだから
活火山の活動激しいハワイに集まるのもなんか納得いくし
はじまりの地で最終決戦ってのも王道展開である
821無念Nameとしあき24/03/15(金)02:30:09No.1195530055+
>ロボガチ勢としてはブレイバーンっていうスミスじゃないロボットが存在する可能性はありますか?なんです…
残念ながら…
822無念Nameとしあき24/03/15(金)02:30:15No.1195530061+
>スパロボでスミスの死亡を回避出来るルートを?
かルルの「未来を変えて誰も死なせない」みたいな台詞からして
スミスについてはまだ展開があるでしょ
823無念Nameとしあき24/03/15(金)02:30:16No.1195530063+
>残りのデスアクメ何体だ
2体
824無念Nameとしあき24/03/15(金)02:30:20No.1195530072+
削除依頼によって隔離されました
なんで普通に良い熱い話にできるのに肝心なところでふざけたり下ネタっぽいのに走るんだろう
前半でふざけていた分後半でバランス取るかと思ったらずっとそのままとは思わなかった
時間を超えてまで救おうとするルルの思いが伝わってこないというか緊張感がまったく足りん
825無念Nameとしあき24/03/15(金)02:30:20No.1195530074そうだねx1
    1710437420140.jpg-(94417 B)
94417 B
あのレバーポーズも検討して位置決めたぽいのが
826無念Nameとしあき24/03/15(金)02:30:28No.1195530092+
TVシリーズでの3DCGロボ作画はヴヴヴマジェプリガルガンティア辺りで実用になったイメージ
827無念Nameとしあき24/03/15(金)02:30:28No.1195530094+
>スミス転生でいやこれはループとか周回とかじゃないだろって話が出てきてからの
>ルル経由でループモノぶっこみとは恐れ入った
「そういうのやらんのかなぁ」からの「記憶だけ過去に来た!」はこちらの事完全に読まれてて恐れ入ったわ
828無念Nameとしあき24/03/15(金)02:30:31No.1195530097+
アニメのCGはユーフォが上手いんだよな
クオリティが飛び抜けて高いわけじゃないけど使い方が上手だって聞いて納得した
829無念Nameとしあき24/03/15(金)02:30:32No.1195530101+
>1周目ってどうやってスミスはクーヌスまで辿り着くんだろう
そもそもブレイバーンのいない世界線は無いんでしょ
過去を帰るためにルルが意識だけを過去に飛ばしたドラえもんみたいなもんで
830無念Nameとしあき24/03/15(金)02:30:55No.1195530138そうだねx1
それにしても十話で地震は某アニメ思い出して冷や汗ものだった
831無念Nameとしあき24/03/15(金)02:30:58No.1195530146そうだねx1
    1710437458830.jpg-(250246 B)
250246 B
>トランスフォーマーはその後日本でフルCGアニメ作るからな
プライムの続編がアドベンチャーなのは知ってたが製作会社同じと聞いて驚いた
832無念Nameとしあき24/03/15(金)02:31:01No.1195530149そうだねx1
>>重要なのは作風と匙加減よ
>匙加減は悪くなかったよね
>1話の演習で上げ過ぎたリアリティレベルをヒーローロボが活躍するレベルへと徐々に調整してったからね
ブレイバーンのキャラクターの強さがあるから出来る感じだよねその辺
833無念Nameとしあき24/03/15(金)02:31:07No.1195530161そうだねx1
まずn周目という概念がよく分からんぜ
タイムパラドックスに必須の要件でもないし
834無念Nameとしあき24/03/15(金)02:31:16No.1195530174+
シェリーさんはどうして乳出してるの
835無念Nameとしあき24/03/15(金)02:31:25No.1195530194+
>>ブレイバーン最終形態は金色になって欲しい
>マスク割れもして欲しいがバイザー付きヘルメットで口は剥き出しのままなのがなぁ
スペルビアと合体して更にマスク付けて合体した残りのグレートデスアクメと月面で一騎打ち!
836無念Nameとしあき24/03/15(金)02:31:23No.1195530195そうだねx3
    1710437483511.webm-(1478984 B)
1478984 B
>オレンジが手掛ける新次元映像も大好きだけどやっぱり空の美しさにおいてはHAEに勝るものはないと思うんだ
そういえばナイツマもオレンジだったなぁ
837無念Nameとしあき24/03/15(金)02:31:26No.1195530198+
カービィは手書き併用とはいえそれまでアニメ製作もした事のないスタジオが一からあの内容作り上げてんのが恐ろしいわ…
あんな怪作作り上げた甲斐なくあっさり潰れてしまったのが残念でならない
838無念Nameとしあき24/03/15(金)02:31:32No.1195530212そうだねx1
最終決戦でやられかけた時にルルがイサミとブレイバーンに合体しようって流れでスレイバーんとイサミの2人が初合体の時のイサミの反応するんだろうな
839無念Nameとしあき24/03/15(金)02:31:38No.1195530222そうだねx1
CGといえば頭文字D
840無念Nameとしあき24/03/15(金)02:31:51No.1195530252そうだねx3
>なんで普通に良い熱い話にできるのに肝心なところでふざけたり下ネタっぽいのに走るんだろう
>前半でふざけていた分後半でバランス取るかと思ったらずっとそのままとは思わなかった
>時間を超えてまで救おうとするルルの思いが伝わってこないというか緊張感がまったく足りん
このノリについてこれない人はとっくに脱落してると思った
841無念Nameとしあき24/03/15(金)02:31:58No.1195530259そうだねx1
>まずn周目という概念がよく分からんぜ
>タイムパラドックスに必須の要件でもないし
タイムスリップ要素自体が架空のものだから、これに関してはいろんなSFに触れていろんなタイムスリップ解釈を深めるしかないんだよね
842無念Nameとしあき24/03/15(金)02:32:01No.1195530263+
アニメじゃないけどvtuberとかCGの蓄積たるものだと思う
初音ミクなんて本当に電子の歌姫になってしまったし
843無念Nameとしあき24/03/15(金)02:32:04No.1195530266+
タイムリープとタイムループは別だから関係ないよな
844無念Nameとしあき24/03/15(金)02:32:09No.1195530272+
>シェリーさんはどうして乳出してるの
熱を放射する
845無念Nameとしあき24/03/15(金)02:32:16No.1195530286+
>それにしても十話で地震は某アニメ思い出して冷や汗ものだった
たまにアニメと災害シンクロするからな…
846無念Nameとしあき24/03/15(金)02:32:27No.1195530317+
>CGといえばロスト・ユニバース
847無念Nameとしあき24/03/15(金)02:32:29No.1195530320+
今日10話って事は来週シュババババーン!と敵を倒して終わりって訳じゃないのか
848無念Nameとしあき24/03/15(金)02:32:36No.1195530338+
>そういえばナイツマもオレンジだったなぁ
一回きりしか使わないロボなのにキッチリモデリング作ってるの頭おかしくて好き
849無念Nameとしあき24/03/15(金)02:32:44No.1195530359+
>アニメのCGはユーフォが上手いんだよな
>クオリティが飛び抜けて高いわけじゃないけど使い方が上手だって聞いて納得した
確かに上手いよね
アニメ的な使い方を熟知している感じはある
850無念Nameとしあき24/03/15(金)02:32:45No.1195530361+
>>それにしても十話で地震は某アニメ思い出して冷や汗ものだった
>たまにアニメと災害シンクロするからな…
ワルプルギスの夜は怖かったですねぇ……
851無念Nameとしあき24/03/15(金)02:32:59No.1195530402+
残りの怠惰?と憤怒?で合体しそう
852無念Nameとしあき24/03/15(金)02:33:14No.1195530435+
>シェリーさんはどうして乳出してるの
まったく乳出したりヘソ出したりタンクトップだったり防御力の薄い軍隊だぜ
853無念Nameとしあき24/03/15(金)02:33:24No.1195530461そうだねx1
デスドライヴスの残りの候補に居る暴食が地球が滅びるエネルギー食って食いきれなくて死にてぇーってやつだったりする
854無念Nameとしあき24/03/15(金)02:33:29No.1195530471+
>最終決戦でやられかけた時にルルがイサミとブレイバーンに合体しようって流れでスレイバーんとイサミの2人が初合体の時のイサミの反応するんだろうな
ブレイバーンは8話までの認識しかないだろうから
お前ら死ぬから合体しろと言われても!?だろうしね
855無念Nameとしあき24/03/15(金)02:33:44No.1195530506そうだねx1
>まずn周目という概念がよく分からんぜ
>タイムパラドックスに必須の要件でもないし
周回はしてないけど過去を変えたことにより観測できなくなる世界の分岐は起きている
まぁシュレティンガーの猫案件なんでそこは本編で気にする事ではないけど
気になるなら二次創作でデスアクメオナニー作品を作るしかないな
856無念Nameとしあき24/03/15(金)02:33:50No.1195530521+
>アニメじゃないけどvtuberとかCGの蓄積たるものだと思う
>初音ミクなんて本当に電子の歌姫になってしまったし
小倉唯にモーションアクターやってもらってた時代から随分と遠くまで来たものだ
857無念Nameとしあき24/03/15(金)02:33:51No.1195530524+
>リアル系は仲間が集まると足の引っ張り合いや政治云々…ってなるけど
>この作品は最初から最後まで勇気、信頼、愛、友情、仲間を信じる心があれば恐れるものなど何もない!で貫かれてるのが好き
期待したほどストレートに熱い作品ではなかったな
最初はリアル系の中にスーパーロボットがぶっこまれたらどうなるかみたいなこと期待していたけど時間渡航とかホモロボとか最大の変化球
なので期待していのと違うという人がいるのもわかる
858無念Nameとしあき24/03/15(金)02:34:03No.1195530549+
>>スミスも元の体に戻れそうな気もしてきた
ルルの体にスミスの意識写して女体かとかしたりしてな…
859無念Nameとしあき24/03/15(金)02:34:13No.1195530566+
>>それにしても十話で地震は某アニメ思い出して冷や汗ものだった
>たまにアニメと災害シンクロするからな…
いいですよね…まどマギ…よくない…
860無念Nameとしあき24/03/15(金)02:34:14No.1195530567そうだねx2
>カービィは手書き併用とはいえそれまでアニメ製作もした事のないスタジオが一からあの内容作り上げてんのが恐ろしいわ…
>あんな怪作作り上げた甲斐なくあっさり潰れてしまったのが残念でならない
あのクオリティで安定させて100話駆け抜けたのは化け物よ
861無念Nameとしあき24/03/15(金)02:34:17No.1195530576+
>>シェリーさんはどうして乳出してるの
デカすぎて前が閉まらないんだ
862無念Nameとしあき24/03/15(金)02:34:18No.1195530580そうだねx8
>このノリについてこれない人はとっくに脱落してると思った
いつもの奴だから触らなくていい
863無念Nameとしあき24/03/15(金)02:34:20No.1195530585+
    1710437660632.jpg-(205536 B)
205536 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
864無念Nameとしあき24/03/15(金)02:34:21No.1195530587+
今更ながらタイタンとでいだらってどちらも巨人繋がりか
865無念Nameとしあき24/03/15(金)02:34:22No.1195530590+
>今日10話って事は来週シュババババーン!と敵を倒して終わりって訳じゃないのか
11話で敵倒して
12話でブレイバーンvsおじさまファイッ!→大張監督の次回作にご期待ください―――
だったら俺が嬉しい
866無念Nameとしあき24/03/15(金)02:34:26No.1195530600そうだねx1
>まずn周目という概念がよく分からんぜ
>タイムパラドックスに必須の要件でもないし
最初のブレイバーンは何なのかという話だ
867無念Nameとしあき24/03/15(金)02:34:32No.1195530612+
    1710437672695.jpg-(278776 B)
278776 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
868無念Nameとしあき24/03/15(金)02:34:44No.1195530633そうだねx1
>CGといえば頭文字D
長い事シリーズやってたのもあってアニメCGの表現の進化が追えて面白いよね
869無念Nameとしあき24/03/15(金)02:35:02No.1195530666そうだねx3
パートナーにグイグイいくのってブレイバーンもルルもやってること変わらないのに
ルルの方はなんだか微笑ましいよね
870無念Nameとしあき24/03/15(金)02:35:06No.1195530673そうだねx2
あのタイプのSFのタイムスリップと同じかな、と思えれば割とすとんと腑に落ちること多いんだよな
ブレイバーンで言えばBTTFとターミネーターとシュタゲ
871無念Nameとしあき24/03/15(金)02:35:14No.1195530686+
クーヌスの見た目は本当かっこいい
デスアクメ軍団をACEみたいなゲームで動かしたい
872無念Nameとしあき24/03/15(金)02:35:22No.1195530702+
>残りの怠惰?と憤怒?で合体しそう
八つの枢要罪モデルだから暴食かもしれんぞ
873無念Nameとしあき24/03/15(金)02:35:34No.1195530726+
>リアル系は仲間が集まると足の引っ張り合いや政治云々…ってなるけど
>この作品は最初から最後まで勇気、信頼、愛、友情、仲間を信じる心があれば恐れるものなど何もない!で貫かれてるのが好き
なんか要らんトラブルあって「違うのよ、ロボの活躍が見たくて…」ってもやもやするときあるわ
874無念Nameとしあき24/03/15(金)02:35:42No.1195530734+
>このノリについてこれない人はとっくに脱落してると思った
そういうことじゃないんだよ
最後ぐらい真面目にやろうよってこと
前半ふざけていた分より真剣味の増すシリアスになるだろ
875無念Nameとしあき24/03/15(金)02:35:43No.1195530736+
    1710437743924.jpg-(188303 B)
188303 B
>たまにアニメと災害シンクロするからな…
876無念Nameとしあき24/03/15(金)02:35:46No.1195530741+
    1710437746967.jpg-(33769 B)
33769 B
>>トランスフォーマーはその後日本でフルCGアニメ作るからな
>プライムの続編がアドベンチャーなのは知ってたが製作会社同じと聞いて驚いた
ネトフリのはプライムに近い感じの質感だな
877無念Nameとしあき24/03/15(金)02:35:47No.1195530742そうだねx7
>いつもの奴だから触らなくていい
何だかんだ10話まで付いてきてるの気持ち悪いな
878無念Nameとしあき24/03/15(金)02:35:48No.1195530743+
ここまでイサミのバックボーンが一切語られてないんだけど残り2話で語られるんだろうか
それともマジで特別なバックボーンのない変態に好かれただけの一般人なんだろうか
879無念Nameとしあき24/03/15(金)02:35:54No.1195530757+
>最初のブレイバーンは何なのかという話だ
最後にウルトラマン的な超越者がスミス助けてくれたりしないのかな
880無念Nameとしあき24/03/15(金)02:35:54No.1195530758+
円盤久しぶりに買うかな
881無念Nameとしあき24/03/15(金)02:36:03No.1195530777+
>最初のブレイバーンは何なのかという話だ
スミスがオルトスでクーヌスと相打ちして生まれたのがブレイバーン
882無念Nameとしあき24/03/15(金)02:36:03No.1195530779+
>クーヌスとの融合・・・という観点が前回わからなくて
>単にスミスが転生したのかと思っていた
>そしてスミスがホモだったのかとも・・・
前回まではスミスの人柄とブレイバーンの気持ち悪さが=で繋がらなかったがクーヌスの因子も混じってるかもしれないとしたら納得だったわ
883無念Nameとしあき24/03/15(金)02:36:09No.1195530794そうだねx2
暴食モチーフのやつが世界最大の火山のあるハワイにるってそれもう絶対ヤバいじゃん
884無念Nameとしあき24/03/15(金)02:36:10No.1195530795+
>パートナーにグイグイいくのってブレイバーンもルルもやってること変わらないのに
>ルルの方はなんだか微笑ましいよね
だってブレイバーンの方はなんかイサミを性的に見てる感が…
クーヌス要素と思いたいけど
885無念Nameとしあき24/03/15(金)02:36:16No.1195530808+
おじさまの尻にルルを
886無念Nameとしあき24/03/15(金)02:36:23No.1195530819+
>>今日10話って事は来週シュババババーン!と敵を倒して終わりって訳じゃないのか
>11話で敵倒して
>12話でブレイバーンvsおじさまファイッ!→大張監督の次回作にご期待ください―――
>だったら俺が嬉しい
スクライドみたいだな
アリですね
887無念Nameとしあき24/03/15(金)02:36:26No.1195530824そうだねx1
>11話で敵倒して
>12話でブレイバーンvsおじさまファイッ!→大張監督の次回作にご期待ください―――
>だったら俺が嬉しい
11話でスペルビアとブレイバーンで戦っても勝てずああ負ける死ぬ…
ってなったところ12話でみんなが駆け付けてAパートで大団円
Bパートで戦後の話するとみてる
888無念Nameとしあき24/03/15(金)02:36:27No.1195530826そうだねx3
母艦が有ったらデスアクメツアーの最後に星ふっ飛ばして
母艦で皆再生して次のデスアクメの星探して
旅だって行ってたと考えると超ろくでもない性風俗ツアーだな?!
889無念Nameとしあき24/03/15(金)02:36:33No.1195530838そうだねx2
>あのタイプのSFのタイムスリップと同じかな、と思えれば割とすとんと腑に落ちること多いんだよな
>ブレイバーンで言えばBTTFとターミネーターとシュタゲ
ブレイバーンはこれから先どうするんだ?で「タイムトラベルネタ二回目やりまーす」はちょっとビビった
890無念Nameとしあき24/03/15(金)02:36:37No.1195530842+
    1710437797745.jpg-(119852 B)
119852 B
>おじさまの尻にルルを
891無念Nameとしあき24/03/15(金)02:36:54No.1195530876+
>>初音ミクなんて本当に電子の歌姫になってしまったし
>小倉唯にモーションアクターやってもらってた時代から随分と遠くまで来たものだ
平成生まれのコンテンツでは段違いの規模になってしまったなぁ
最近はフィットボクシングでとしあきを悶絶させてるようだ
892無念Nameとしあき24/03/15(金)02:37:05No.1195530898+
    1710437825366.jpg-(298974 B)
298974 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
893無念Nameとしあき24/03/15(金)02:37:10No.1195530909そうだねx2
    1710437830923.jpg-(25529 B)
25529 B
>11話で敵倒して
>12話でブレイバーンvsおじさまファイッ!→大張監督の次回作にご期待ください―――
>だったら俺が嬉しい
推して参るなら月面だな
894無念Nameとしあき24/03/15(金)02:37:19No.1195530921+
>>CGといえば頭文字D
>長い事シリーズやってたのもあってアニメCGの表現の進化が追えて面白いよね
その積み重ねをかなぐり捨てた新劇場版とMFGェ…
895無念Nameとしあき24/03/15(金)02:37:27No.1195530941+
    1710437847010.jpg-(299239 B)
299239 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
896無念Nameとしあき24/03/15(金)02:37:34No.1195530956そうだねx1
>あのタイプのSFのタイムスリップと同じかな、と思えれば割とすとんと腑に落ちること多いんだよな
最初のブレイバーンはいつ発生したんだ?的なパラドックスはデモンベイン思い出した
897無念Nameとしあき24/03/15(金)02:37:35No.1195530960そうだねx5
>タイムリープとタイムループは別だから関係ないよな
「8話でクーヌスと共に爆死スミスがブレイバーンになって1話に戻る」のは一連の因果が決まってて
「イサミとブレイバーンが戦死した未来を変える為に意識だけやってきたルル」は運命を変える行為だから完全に別物
898無念Nameとしあき24/03/15(金)02:37:40No.1195530970+
イサミだけ色んなこと知らないまま最前線にいる
899無念Nameとしあき24/03/15(金)02:37:58No.1195530999そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
900無念Nameとしあき24/03/15(金)02:38:18No.1195531038+
イサミ虐待とかなんど繰り返すの
そしてかのイサミは背景な何も描かれずに終りそうだしなんなの
901無念Nameとしあき24/03/15(金)02:38:19No.1195531039+
残り暴食と怠惰か?
902無念Nameとしあき24/03/15(金)02:38:26No.1195531047+
>11話でスペルビアとブレイバーンで戦っても勝てずああ負ける死ぬ…
>ってなったところ12話でみんなが駆け付けてAパートで大団円
わざわざ仲間より先に行ってるってことはつまり後から仲間が駆け付けるってことですね?!
903無念Nameとしあき24/03/15(金)02:38:30No.1195531057そうだねx6
    1710437910356.mp4-(429528 B)
429528 B
>外人にも人気だね
904無念Nameとしあき24/03/15(金)02:38:30No.1195531058+
>ブレイバーンはこれから先どうするんだ?で「タイムトラベルネタ二回目やりまーす」はちょっとビビった
結構新鮮だったけどこういう構成のアニメって他にもあるのかね?
905無念Nameとしあき24/03/15(金)02:38:34No.1195531064そうだねx6
最初のブレイバーンなんていないぞ
ターミネーターで言えばサラ・コナーとカイル・リースは子作りして絶対にジョン・コナーを生むし、そのジョンは未来の世界で仲間であるカイルを過去に送るようなもんだ
906無念Nameとしあき24/03/15(金)02:38:38No.1195531073+
イサブレ死亡後の世界が案外平和そうだったんだが…
デスドライブズ自体はイサブレの犠牲で倒せたってことかな?
907無念Nameとしあき24/03/15(金)02:38:45No.1195531099+
>スミスがオルトスでクーヌスと相打ちして生まれたのがブレイバーン
生身で戦うわけ無いだろ...
908無念Nameとしあき24/03/15(金)02:38:48No.1195531108+
>イサミ虐待とかなんど繰り返すの
>そしてかのイサミは背景な何も描かれずに終りそうだしなんなの
今回はぐちゃぐちゃになって死亡描写もあったしノルマ達成
909無念Nameとしあき24/03/15(金)02:38:48No.1195531109+
>ここまでイサミのバックボーンが一切語られてないんだけど残り2話で語られるんだろうか
>それともマジで特別なバックボーンのない変態に好かれただけの一般人なんだろうか
ポップ枠ってことでもまぁいいかなとは思う
910無念Nameとしあき24/03/15(金)02:38:48No.1195531111+
    1710437928270.jpg-(272235 B)
272235 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
911無念Nameとしあき24/03/15(金)02:38:55No.1195531131+
ネトフリのトランスフォーマーはおもちゃ発売されてたキャラは5ミリジョイントまで造形されてるんよな…
912無念Nameとしあき24/03/15(金)02:38:56No.1195531135そうだねx2
>ブレイバーンはこれから先どうするんだ?で「タイムトラベルネタ二回目やりまーす」はちょっとビビった
でもタイムトラベラーはお前だけじゃないぞは割と定番である
913無念Nameとしあき24/03/15(金)02:38:59No.1195531138+
種の劇場版もCGふんだんに使ってたけど良い出来だった
デスティニーとか凄かったからなぁ
914無念Nameとしあき24/03/15(金)02:39:09No.1195531154そうだねx4
イサミのバックボーン書いてもノイズでは?
倫理観しっかりしてる凄腕パイロットでいいと思うが
915無念Nameとしあき24/03/15(金)02:39:25No.1195531190+
>結構新鮮だったけどこういう構成のアニメって他にもあるのかね?
あっても教えられたら興ざめだろう
916無念Nameとしあき24/03/15(金)02:39:26No.1195531193+
    1710437966958.jpg-(46604 B)
46604 B
>最初のブレイバーンは何なのかという話だ
ぼくブレイバーンのなんなのさ
917無念Nameとしあき24/03/15(金)02:39:30No.1195531201+
>>>ブレイバーン見るとCGロボアニメの作り方も進化したなあってなる
>>ゾイドの成功見てCG担当たったの三人で作らされた伝説のCGモデルなんで笑わないであげて…
>ゾイドの頃のCGでゾイドが飛び抜けてるのはわかるけどこれも時代考えたら凄くねえ?
>トゥームレイダーとかの頃でしょ?
当時過渡期だったのもあって勇者シリーズとかのすげぇ美麗なセル画からPS1のムービーみたいになって「なんでこんな…」とショック受けた小6の子供だった
918無念Nameとしあき24/03/15(金)02:39:31No.1195531202+
ブレイバーンが助けにこないでイサミそのまま爆死って世界線もある
919無念Nameとしあき24/03/15(金)02:39:38No.1195531220そうだねx2
>イサブレ死亡後の世界が案外平和そうだったんだが…
>デスドライブズ自体はイサブレの犠牲で倒せたってことかな?
相討ちって言ったんだから倒しきったってことでしょ
920無念Nameとしあき24/03/15(金)02:39:40No.1195531222+
>>ブレイバーンはこれから先どうするんだ?で「タイムトラベルネタ二回目やりまーす」はちょっとビビった
>でもタイムトラベラーはお前だけじゃないぞは割と定番である
ただ方式の違うタイムトラベルを1作品の中で出してくるのはなかなか珍しいと思った
921無念Nameとしあき24/03/15(金)02:39:48No.1195531230+
>残り暴食と怠惰か?
七つの大罪じゃなくてその元ネタの八つの枢要罪だから憤怒も残ってる
922無念Nameとしあき24/03/15(金)02:39:56No.1195531245そうだねx1
>推して参るなら月面だな
ほぼ全部バリに押し付けてるだけ噴いた
923無念Nameとしあき24/03/15(金)02:40:01No.1195531252+
ちゃんと伏線はってて全回収するオリジナルアニメはそこそこあるよ
924無念Nameとしあき24/03/15(金)02:40:17No.1195531281+
ロボとパイロット受け攻めが逆転するだけで
こんなにかわいくなるのか
925無念Nameとしあき24/03/15(金)02:40:23No.1195531293そうだねx3
相変わらず両極端な感想しか出ないスレだな...
俺は展開が読めずに面白いことは面白いがふざけすぎているしなんかどっかで見た設定も多いし
中空飛行ぐらいのアニメだと思ってるんだが
926無念Nameとしあき24/03/15(金)02:40:33No.1195531316+
>生身で戦うわけ無いだろ...
そりゃそうだろ…
927無念Nameとしあき24/03/15(金)02:40:40No.1195531332そうだねx5
    1710438040660.jpg-(32914 B)
32914 B
なんなら勇者シリーズの時点でCGは導入してるんだ
928無念Nameとしあき24/03/15(金)02:40:44No.1195531340+
>最初のブレイバーンはいつ発生したんだ?的なパラドックスはデモンベイン思い出した
ブレイバーンがクーヌスとスミスの戦いに一切関わり合わない環境作ったのは自分があの時に現れるためだと理解してるでしょ
なので観測できない世界でスミスとクーヌス戦が起きてブレイバーンが生まれるというがおきて生まれたブレイバーンはクーヌスとスミスの戦いに一切タッチしないという感じかな
929無念Nameとしあき24/03/15(金)02:40:52No.1195531358そうだねx2
>ネトフリのトランスフォーマーはおもちゃ発売されてたキャラは5ミリジョイントまで造形されてるんよな…
でも最終回でどの玩具でも再現できない肩の排気口がキャノンになるネメシスプライムが生まれて
打ち合わせしたんだよなぁ!?なぁ!?っていう
930無念Nameとしあき24/03/15(金)02:41:16No.1195531400+
>>ブレイバーンはこれから先どうするんだ?で「タイムトラベルネタ二回目やりまーす」はちょっとビビった
>でもタイムトラベラーはお前だけじゃないぞは割と定番である
見せ方が予想外と言うか登場キャラが大どんでん返しにとかそんな使い方を思い起こすので
スミスが「助けに行くぞイサミー!」とルルが「助けに行くぞイサミとスミスー!」って矢継ぎ早に行くの見たこと無くて笑ってしまった
931無念Nameとしあき24/03/15(金)02:41:38No.1195531451+
>あのタイプのSFのタイムスリップと同じかな、と思えれば割とすとんと腑に落ちること多いんだよな
>ブレイバーンで言えばBTTFとターミネーターとシュタゲ
シュタゲの世界線ぐらい作り込まないと駄目だよ
あとの二つは雑設定の代表みたいなもんじゃん
BTTF2のビフなんか完全に矛盾してるぜ
932無念Nameとしあき24/03/15(金)02:41:43No.1195531460+
じつはさらにタイムリープしてきてる奴いたりして名
1体回収されたままのルルがどうなったかも不明だしな
933無念Nameとしあき24/03/15(金)02:41:47No.1195531466+
最後に
ブレイバーン「イサミ…実は私は…」
ルル「スミスだよー!」
と正体明かすor明かされる展開はないのかな
934無念Nameとしあき24/03/15(金)02:42:03No.1195531492+
>>ネトフリのトランスフォーマーはおもちゃ発売されてたキャラは5ミリジョイントまで造形されてるんよな…
>でも最終回でどの玩具でも再現できない肩の排気口がキャノンになるネメシスプライムが生まれて
>打ち合わせしたんだよなぁ!?なぁ!?っていう
アースライズから先はCG先行みたいだから…
935無念Nameとしあき24/03/15(金)02:42:11No.1195531512+
>最初のブレイバーンはいつ発生したんだ?的なパラドックスはデモンベイン思い出した
あれはそれよりも姫さんとのセックスは禁忌になるのではと言うのが気になってた
936無念Nameとしあき24/03/15(金)02:42:21No.1195531529そうだねx1
もしブレイバーンがおじさまと合体するなら
スペルビア(別売)も発売されるんですか???
937無念Nameとしあき24/03/15(金)02:42:23No.1195531536そうだねx2
そろそろ長文荒らし来そうだからdel準備だぞ
938無念Nameとしあき24/03/15(金)02:42:24No.1195531538+
>ここまでイサミのバックボーンが一切語られてないんだけど
そんな事はないぞ
TS乗りとして強いけど勇気が足りないというのがイサミというキャラクターだろ
939無念Nameとしあき24/03/15(金)02:42:36No.1195531558+
>相変わらず両極端な感想しか出ないスレだな...
>俺は展開が読めずに面白いことは面白いがふざけすぎているしなんかどっかで見た設定も多いし
>中空飛行ぐらいのアニメだと思ってるんだが
設定が見たことあるのはSF系の宿命みたいなもんだしそこは仕方なくないか
ふざけなくて良さそうなシーンでもおふさげいれてくるのはまあうん
でも勢いはあるから中空よりは上位だと思うよ
940無念Nameとしあき24/03/15(金)02:42:39No.1195531564そうだねx4
    1710438159497.jpg-(52735 B)
52735 B
>推して参るなら月面だな
月面対決好き過ぎるからな…
941無念Nameとしあき24/03/15(金)02:42:40No.1195531568+
あ、因果律の固定的なネタで言えばスミスで済ませて今は何でもありの未来なのかもと思った
942無念Nameとしあき24/03/15(金)02:42:51No.1195531586そうだねx5
矛盾してようがなんだろうが面白ければいいんだよな
これエンタメだし
943無念Nameとしあき24/03/15(金)02:42:53No.1195531593+
>最初のブレイバーンなんていないぞ
>ターミネーターで言えばサラ・コナーとカイル・リースは子作りして絶対にジョン・コナーを生むし、そのジョンは未来の世界で仲間であるカイルを過去に送るようなもんだ
そこでT-800もカイルも送り込まれない1周目はどうなるのか考えるのが周回理論
944無念Nameとしあき24/03/15(金)02:43:11No.1195531630+
>スミスが「助けに行くぞイサミー!」とルルが「助けに行くぞイサミとスミスー!」って矢継ぎ早に行くの見たこと無くて笑ってしまった
それもイサミが仲間を助けるためにブレイバーンに乗ったからだし
スミスが損得抜きにルルを助けたからだし
みんながルルの正体を知った後でも仲間として大切にしたからだし
正義の心、愛の因果がキレイにつながって…
945無念Nameとしあき24/03/15(金)02:43:19No.1195531642+
>>最初のブレイバーンはいつ発生したんだ?的なパラドックスはデモンベイン思い出した
>あれはそれよりも姫さんとのセックスは禁忌になるのではと言うのが気になってた
ち 血は繋がってないから…
946無念Nameとしあき24/03/15(金)02:43:24No.1195531652+
>もしブレイバーンがおじさまと合体するなら
>スペルビア(別売)も発売されるんですか???
そりゃあそうだろうよ
バーンブレイバーンには羽根が足りなかったし腕もそのまんまだった
947無念Nameとしあき24/03/15(金)02:43:28No.1195531665+
    1710438208980.jpg-(219389 B)
219389 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
948無念Nameとしあき24/03/15(金)02:43:45No.1195531693+
>もしブレイバーンがおじさまと合体するなら
>スペルビア(別売)も発売されるんですか???
スペルビア(変な体型)になりそう…
949無念Nameとしあき24/03/15(金)02:43:47No.1195531698+
>相変わらず両極端な感想しか出ないスレだな...
>俺は展開が読めずに面白いことは面白いがふざけすぎているしなんかどっかで見た設定も多いし
>中空飛行ぐらいのアニメだと思ってるんだが
そういうのもいらないんですわ
950無念Nameとしあき24/03/15(金)02:43:51No.1195531711そうだねx1
>>推して参るなら月面だな
>月面対決好き過ぎるからな…
ロボが月面で対峙しないで何をするってとこもあるし問題ないぞ!
951無念Nameとしあき24/03/15(金)02:43:51No.1195531712+
俺戦いが終わったらブレイバーンと推参するんだ
952無念Nameとしあき24/03/15(金)02:43:51No.1195531716+
>もしブレイバーンがおじさまと合体するなら
>スペルビア(別売)も発売されるんですか???
羽が分離して最終決戦装備が再現できるTHE合体スペルビア(仮)が用意されてる
対峙させてOPに再現も!とかそんな宣材が来るさ
953無念Nameとしあき24/03/15(金)02:43:56No.1195531722そうだねx5
>そろそろ長文荒らし来そうだからdel準備だぞ
もう来てるぞ
3行に収めてるが見え見えだ
954無念Nameとしあき24/03/15(金)02:43:57No.1195531727そうだねx5
>1体回収されたままのルルがどうなったかも不明だしな
どうなったも死体で解剖されたじゃん
955無念Nameとしあき24/03/15(金)02:43:58No.1195531728+
愛正義友情勇気じゃよ
956無念Nameとしあき24/03/15(金)02:44:04No.1195531736+
死んでからまだ「で、スミスをどこで見つけたんだよ」って謎が残ってるクーヌス
957無念Nameとしあき24/03/15(金)02:44:07No.1195531741+
>BTTF2のビフなんか完全に矛盾してるぜ
BTTF2は1980年代
今は2020年代だぞSFはその間に色々な物を生み出してきたんだから過去に矛盾がなんて言うのはその時代だから甘かったのは仕方ないで考えろ
958無念Nameとしあき24/03/15(金)02:44:08No.1195531744+
>>もしブレイバーンがおじさまと合体するなら
>>スペルビア(別売)も発売されるんですか???
>スペルビア(変な体型)になりそう…
どう見ても箱だよ!?
959無念Nameとしあき24/03/15(金)02:44:15No.1195531757+
>>最初のブレイバーンはいつ発生したんだ?的なパラドックスはデモンベイン思い出した
>ブレイバーンがクーヌスとスミスの戦いに一切関わり合わない環境作ったのは自分があの時に現れるためだと理解してるでしょ
>なので観測できない世界でスミスとクーヌス戦が起きてブレイバーンが生まれるというがおきて生まれたブレイバーンはクーヌスとスミスの戦いに一切タッチしないという感じかな
能力考えるとクーヌスは確定した未来をしっていたからで全然問題ないしね
960無念Nameとしあき24/03/15(金)02:44:23No.1195531772+
しかし現状七体だけどなんで八つの枢要罪にしたんだろう
残りの二体が合体してもうひとつの罪になったりするのだろうか
961無念Nameとしあき24/03/15(金)02:44:47No.1195531800+
>最後に
>ブレイバーン「イサミ…実は私は…」
>ルル「スミスだよー!」
>と正体明かすor明かされる展開はないのかな
この作品のキャラは全員人間がデキてるから
ブレイバーンがいいかけても「いや、お前はブレイバーン。俺たちの掛けがえのない仲間だ」で通してくれそう
962無念Nameとしあき24/03/15(金)02:44:48No.1195531802+
最初のブレイバーンがいないとルルも生まれなくねえか?
963無念Nameとしあき24/03/15(金)02:45:06No.1195531840+
>死んでからまだ「で、スミスをどこで見つけたんだよ」って謎が残ってるクーヌス
いやそこはループアクメで記憶できるから矛盾してない
964無念Nameとしあき24/03/15(金)02:45:08No.1195531843そうだねx4
>俺戦いが終わったらブレイバーンと推参するんだ
日本ではそれをSHIBOU FURAGUと言う
965無念Nameとしあき24/03/15(金)02:45:14No.1195531861+
>なんなら勇者シリーズの時点でCGは導入してるんだ
この頃は技術の過渡期なのもあってその辺のスタジオでめちゃくちゃ安い値段で引き受けてもらえたんだっけ?
966無念Nameとしあき24/03/15(金)02:45:16No.1195531863+
>ただ方式の違うタイムトラベルを1作品の中で出してくるのはなかなか珍しいと思った
合体して過去に行ってた奴と精神だけ過去に飛んできた奴の奇跡の共演!
967無念Nameとしあき24/03/15(金)02:45:16No.1195531865+
>死んでからまだ「で、スミスをどこで見つけたんだよ」って謎が残ってるクーヌス
あいつ何でもありだから好きなだけリセマラできるし…
968無念Nameとしあき24/03/15(金)02:45:18No.1195531869+
>1710438208980.jpg
クゥ~!これこれ!
969無念Nameとしあき24/03/15(金)02:45:39No.1195531895+
>>そろそろ長文荒らし来そうだからdel準備だぞ
>もう来てるぞ
>3行に収めてるが見え見えだ
溶け合う二人
970無念Nameとしあき24/03/15(金)02:45:43No.1195531900そうだねx2
>いやそこはループアクメで記憶できるから矛盾してない
また嫌な単語が出てきたなループアクメ
971無念Nameとしあき24/03/15(金)02:45:46No.1195531903そうだねx1
クーヌス自身が何回も時間を巻き戻したって言ってるしな
972無念Nameとしあき24/03/15(金)02:45:53No.1195531915+
>>CGといえば頭文字D
>長い事シリーズやってたのもあってアニメCGの表現の進化が追えて面白いよね
1st…全ての始まり
2nd…5桁ナンバープレート採用
3rd…映画の予算で実車と見紛うクオリティに
4th…トゥーンレンダリングにして2Dの人物との違和感をなくした
973無念Nameとしあき24/03/15(金)02:46:06No.1195531936+
他には対魔忍くらいでしか耳にしなさそうなループアクメ
974無念Nameとしあき24/03/15(金)02:46:06No.1195531937そうだねx1
チャプターワァン…
975無念Nameとしあき24/03/15(金)02:46:09No.1195531942そうだねx3
>月面対決好き過ぎるからな…
00二期の最終決戦好き
976無念Nameとしあき24/03/15(金)02:46:16No.1195531956+
首絞めイサミで「かわいい」とかコメントされるのか・・・デスマン配信・・・
977無念Nameとしあき24/03/15(金)02:46:23No.1195531963+
>また嫌な単語が出てきたなループアクメ
対魔忍かよ
978無念Nameとしあき24/03/15(金)02:46:33No.1195531984+
>相変わらず両極端な感想しか出ないスレだな...
>俺は展開が読めずに面白いことは面白いがふざけすぎているしなんかどっかで見た設定も多いし
>中空飛行ぐらいのアニメだと思ってるんだが
俺はべつにそう思ってても爪弾きにするつもりはないし
どんな意見があってもいいんじゃね?
寂しいこと言うなよ
979無念Nameとしあき24/03/15(金)02:46:39No.1195531990+
>最初のブレイバーンがいないとルルも生まれなくねえか?
いやルルはデスドラの消耗品として存在してただろ
スミスがその後ルル教育して成長していくわけで
980無念Nameとしあき24/03/15(金)02:46:40No.1195531991+
>BTTF2は1980年代
>今は2020年代だぞSFはその間に色々な物を生み出してきたんだから過去に矛盾がなんて言うのはその時代だから甘かったのは仕方ないで考えろ
ならブレイバーンはBTTFと同じ水準だと駄目だということになるが
981無念Nameとしあき24/03/15(金)02:46:43No.1195531996+
>死んでからまだ「で、スミスをどこで見つけたんだよ」って謎が残ってるクーヌス
お前が興味あるのはあのブレイバーンじゃないのか!?と言うスミスをスルーしてたから
クーヌスこそスミスが自分と交じり合ってブレイバーンになることを知ってたのかも
982無念Nameとしあき24/03/15(金)02:46:51No.1195532012そうだねx1
1週目が物足りないから戻すわね…を繰り返してたんだろうなクーヌス
983無念Nameとしあき24/03/15(金)02:46:52No.1195532016+
お試しでアクメキメられるの最悪だなクーヌス
984無念Nameとしあき24/03/15(金)02:46:55No.1195532025+
>チャプターワァン…
スペルビアにチャプタースリィーかますかと思った
985無念Nameとしあき24/03/15(金)02:47:03No.1195532037+
>また嫌な単語が出てきたなループアクメ
○○アクメとかアクメ○○とかへんな言葉がいっぱい産まれたな
986無念Nameとしあき24/03/15(金)02:47:20No.1195532061+
>>最初のブレイバーンなんていないぞ
>>ターミネーターで言えばサラ・コナーとカイル・リースは子作りして絶対にジョン・コナーを生むし、そのジョンは未来の世界で仲間であるカイルを過去に送るようなもんだ
>そこでT-800もカイルも送り込まれない1周目はどうなるのか考えるのが周回理論
T800とカイルが送られたから未来のジョンがカイル送れたわけだし
送り込まれなかった1周目なんか存在したらジョン生まれないからタイムループしない
987無念Nameとしあき24/03/15(金)02:47:21No.1195532063+
    1710438441987.gif-(2038538 B)
2038538 B
>>オレンジが手掛ける新次元映像も大好きだけどやっぱり空の美しさにおいてはHAEに勝るものはないと思うんだ
>そういえばナイツマもオレンジだったなぁ
マジェプリもオレンジなんで大体どこにでも潜んでる
988無念Nameとしあき24/03/15(金)02:47:30No.1195532072+
>首絞めイサミで「かわいい」とかコメントされるのか・・・デスマン配信・・・
プレイヤー側にあるんだテンプレコメント一覧にかわいいが…
だから咄嗟にネタとして茶化すのに丁度いいんだ
989無念Nameとしあき24/03/15(金)02:47:34No.1195532082+
クーヌスの場合はスミスに殺られるのサイコー!なんだけど
ブレイバーンと違ってスミスはすぐ死んじゃうからリスポーンではなくスミスごと時間を戻す必要性があるわけですねー
990無念Nameとしあき24/03/15(金)02:47:42No.1195532093+
>>また嫌な単語が出てきたなループアクメ
>○○アクメとかアクメ○○とかへんな言葉がいっぱい産まれたな
この作品は愛と勇気のアクメンチャーだった…?
991無念Nameとしあき24/03/15(金)02:47:44No.1195532097+
俺イサミに顔を赤らめるルル好きだな…
992無念Nameとしあき24/03/15(金)02:47:53No.1195532107+
993無念Nameとしあき24/03/15(金)02:47:59No.1195532115+
994無念Nameとしあき24/03/15(金)02:48:04No.1195532120+
デスアクメ→敵の目的
デスアクメループ→いつもやってたらしい事
ループアクメ→クーヌス
995無念Nameとしあき24/03/15(金)02:48:06No.1195532123+
996無念Nameとしあき24/03/15(金)02:48:11No.1195532129+
997無念Nameとしあき24/03/15(金)02:48:16No.1195532136+
    1710438496096.png-(433734 B)
433734 B
最終形態がロボ携帯だとは限らないぞ
998無念Nameとしあき24/03/15(金)02:48:16No.1195532137+
999無念Nameとしあき24/03/15(金)02:48:17No.1195532139+
>俺イサミに顔を赤らめるルル好きだな…
今ではイサミの方が赤面させられている
1000無念Nameとしあき24/03/15(金)02:48:20No.1195532144+
ゴライオン!!!!!

- GazouBBS + futaba-