株式会社JAMSアミューズメント

株式会社JAMS

アミューズメント

一緒にポーカースポットを作りませんか?

主な事業

フランチャイズ業

フランチャイズブランド「じゃんけんポーカー」の企画・運営を行っています。愛知県を中心として、全国各地に店舗拡大を目指しています。

ポーカーコーチング業

プロポーカープレイヤーによるポーカー教室、コーチングを行っています。初心者からプロ志望の上級者まで様々なレベルに応じたコーチングが可能です。

動画配信ディレクター業

国内有数のポーカー配信実績を基に、RFIDシステムを用いたポーカーのライブ配信のディレクションを行っています。RFIDシステムの操作はもちろん、カメラ機材設置や解説者手配など様々な要望に対応できます。

FC事業紹介

じゃんけんポーカーとは

今、日本ですごい勢いでプレイヤー人口が増えているテキサスホールデムポーカーを体験できるアミューズメントポーカー店です。2017年に、第一号店である今池店からスタートしました。

じゃんけんポーカーの強み・ブランドイメージ

プロ監修のもと、オリジナルのポーカー教本を作成・配布したり、独自性の強いイベントを企画するなど、真剣にポーカーをプレイする環境づくりに自信があります。

『本気でポーカーするならじゃんけんポーカー!』

JAMSシステム

各店舗はJAMSシステムを利用することで、お客様のポイントをWeb上で一元管理することができます。詳細はお問合せ下さい。

加盟店舗紹介

今池店

【住所】

〒464-0075

愛知県名古屋市千種区内山

3丁目31−14 5階

【連絡先】052-753-9119

岐阜店

【住所】

〒500-8833

岐阜県岐阜市神田町9丁目18

新岐阜駅前第一ビル 3階

【連絡先】058-208-0501

福岡天神店

【住所】

〒810-0001

福岡県福岡市中央区天神3丁目1−12 北天神ビル 4F

【連絡先】092-401-1467

岡崎店

【住所】

〒444-0918

愛知県岡崎市日名中町11番地24 2階

【連絡先】0564-73-6880

京都河原町店

【住所】

〒604-8032

京都府京都市中京区 山崎町238 あじびる3階

【連絡先】075-279-0890

東京水道橋店

【住所】

〒101-0061

東京都千代田区神田三崎3丁目7-13 三大ビル 3F

【連絡先】03-6691-5338

JAMSアミューズメントは

フランチャイズ加盟店を募集

会社紹介

社名:株式会社JAMSアミューズメント

住所 愛知県名古屋市千種区池下1-3-16アネックス池下503号

設立年月日:平成29年7月14日

資本金:300万円

経営理念

好きを仕事に、楽しいを人生に

好きを仕事に、

楽しいを人生に

私たちは遊びを通して人間性、社会性を成長させ、地域に貢献できる企業を目指しています。

「楽しいを地域に広げ、それに関わる人たちの人生を豊かにする」それが願いです。

メンバー紹介

上杉 真太郎

1984年生まれ、愛知県出身。

早稲田大学を卒業後、国内大手損害保険会社に入社し、約10年間ほど保険金の査定業務やシステム計画企画などに従事する。

2016年にポーカーに魅せられ退職、オンラインポーカーを中心にポーカー専業としてのキャリアをスタート。

2020年よりJAMSに取締役として参画。

2021年、代表取締役社長に就任。

野崎 真吾

1979年生まれ、岐阜県出身。

千葉大学教育学部を卒業後、ポーカーと出会い、日本ポーカー界の黎明期からポーカープロとして活動。 ポーカープロ歴15年以上でマカオのハイステークスを主戦場とする。 数々のプロプレーヤーから師匠的存在として慕われている。 ポーカー教室やコーチングなどポーカーの普及活動も行なっている。

佐藤 糧司

1982年生まれ、愛知県出身。

早稲田大学社会科学部を卒業後、国内大手証券会社の投資銀行部門にて企業の資金調達やM&Aに携わる 2014年にポーカーを始め、2017年頃よりオンラインポーカーを主戦場とする。2019年からポーカー講師としてじゃんけんポーカーに携わる。

2020年JOLT取締役就任。

2021年JAMSアミューズメント取締役就任

現在は主にじゃんけんポーカーのフランチャイズに経営指導、助言を行う。

羽賀 誠

1993年生まれ、愛媛県出身。

神戸大学経営学部を卒業後、大手自動車部品メーカーに入社。 事業企画部にて採算管理及び原価企画を担当。 2015年にポーカーと出会い、じゃんけんポーカーをはじめとするアミューズメントポーカー、オンラインポーカーを中心にプレイ。2018年EPTモンテカルロMainEvent入賞を機に、ポーカープロに転向を決意。 2018年8月に前述の企業を退社し、ラスベガス、マカオ、オーストラリア、ヨーロッパなど各地を転々としながらライブキャッシュポーカープロとして活動。 コロナの蔓延をきっかけに2020年頃よりじゃんけんポーカーへと参画。

2021年JOLT代表取締役就任。

現在は主にじゃんけんポーカー今池店の経営、ポーカーコーチングを担当。


上杉 真太郎

1984年生まれ、愛知県出身。

早稲田大学を卒業後、国内大手損害保険会社に入社し、約10年間ほど保険金の査定業務やシステム計画企画などに従事する。

2016年にポーカーに魅せられ退職、オンラインポーカーを中心にポーカー専業としてのキャリアをスタート。

2020年よりJAMSに取締役として参画。

2021年、代表取締役社長に就任。

長谷川 淳

神奈川県出身。

2004年に自身の最初の会社である有限会社JYTを設立。 飲食店や雀荘、アミューズメントを複数経営し、店舗運営のコンサルティングも行っている。 2017年に株式会社JAMSアミューズメントを設立。

現在は取締役として、店舗立ち上げのコンサルティング・店舗デザインを担当。

野崎 真吾

1979年生まれ、岐阜県出身。

千葉大学教育学部を卒業後、ポーカーと出会い、日本ポーカー界の黎明期からポーカープロとして活動。 ポーカープロ歴15年以上でマカオのハイステークスを主戦場とする。 数々のプロプレーヤーから師匠的存在として慕われている。 ポーカー教室やコーチングなどポーカーの普及活動も行なっている。

じゃんけんポーカー岐阜店共同オーナー、株式会社J

AMSアミューズメント取締役。


佐藤 糧司

1982年生まれ、愛知県出身。

早稲田大学社会科学部を卒業後、国内大手証券会社の投資銀行部門にて企業の資金調達やM&Aに携わる 2014年にポーカーを始め、2017年頃よりオンラインポーカーを主戦場とする。2019年からポーカー講師としてじゃんけんポーカーに携わる。

2020年JOLT取締役就任。

2021年JAMSアミューズメント取締役就任

現在は主にじゃんけんポーカーのフランチャイズに経営指導、助言を行う。

羽賀 誠

1993年生まれ、愛媛県出身。

神戸大学経営学部を卒業後、大手自動車部品メーカーに入社。 事業企画部にて採算管理及び原価企画を担当。 2015年にポーカーと出会い、じゃんけんポーカーをはじめとするアミューズメントポーカー、オンラインポーカーを中心にプレイ。2018年EPTモンテカルロMainEvent入賞を機に、ポーカープロに転向を決意。 2018年8月に前述の企業を退社し、ラスベガス、マカオ、オーストラリア、ヨーロッパなど各地を転々としながらライブキャッシュポーカープロとして活動。 コロナの蔓延をきっかけに2020年頃よりじゃんけんポーカーへと参画。

2021年JOLT代表取締役就任。

現在は主にじゃんけんポーカー今池店の経営、ポーカーコーチングを担当。


採用情報

募集要項

【給与】23万~

【勤務時間】

15時~24時

(休憩1時間含む)

完全シフト制

【福利厚生】

社会保険

有給制度

通勤手当

出張手当などあり

求める人材

アミューズメントポーカー業界に関心のあるやる気にあふれた人材。

未経験者OK・学歴不問

店舗責任者としての経験者優遇

現在、事業拡大に伴い積極採用中です。