[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2379人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1710375937512.jpg-(55379 B)
55379 B24/03/14(木)09:25:37No.1167363321+ 12:00頃消えます
就職決まって都内に引っ越すことになったんけどおすすめとか気をつけるポイントとかある?
勤務先は東京駅周辺で家賃は7万円以内に収めたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
124/03/14(木)09:27:43No.1167363709そうだねx9
会社からは千葉との県境とかを勧められてる
224/03/14(木)09:29:02No.1167363929+
新卒なら寮扱いでここに入れみたいなのあるんじゃねえの
324/03/14(木)09:30:20No.1167364163+
トコジラミと首都直下型地震にきおつけて
424/03/14(木)09:31:25No.1167364347+
OKとか安いスーパーの近くがいいんじゃないかな
524/03/14(木)09:32:22No.1167364517+
勤務先が東京駅周辺とかエリートかよ
624/03/14(木)09:35:08No.1167364951そうだねx13
>勤務先が東京駅周辺とかエリートかよ
俺はエリートだった…?
724/03/14(木)09:36:31No.1167365162+
寮とか借り上げ社宅とかはないっぽい
ちなみに家賃補助もないです
824/03/14(木)09:37:37No.1167365361そうだねx3
多少遠くても座れる駅がいいよ
924/03/14(木)09:39:17No.1167365616そうだねx1
会社のおすすめのように県境が狙い目だよ路線的には常磐線、京浜東北線あたりが狙い目だよ
1024/03/14(木)09:40:09No.1167365754+
全部基本給に盛り込まれてるパターンか?
それにしたって借り上げの寮とかで家賃会社負担もないのはエグい話だ
1124/03/14(木)09:40:49No.1167365856そうだねx3
通勤に1時間かけてもいいなら船橋とか悪くはないのだがな
1224/03/14(木)09:41:55No.1167366063+
7万以内なら通勤1時間は見たほうがいいな
1324/03/14(木)09:42:21No.1167366140そうだねx1
千葉と東京のはざま…マッドシティは避けた方がええ
1424/03/14(木)09:42:26No.1167366161そうだねx8
乗り換えは少ないほうがいいぞ
1524/03/14(木)09:43:00No.1167366248+
最寄駅で利用する電車違ってくるから乗り換えしやすいとこがいいよ
1624/03/14(木)09:43:01No.1167366256+
ちょい足してでも西側に行った方がいいんじゃない?
1724/03/14(木)09:43:03No.1167366264+
川崎はやめとけ
1824/03/14(木)09:45:05No.1167366627そうだねx33
>寮とか借り上げ社宅とかはないっぽい
>ちなみに家賃補助もないです
ええ…
1924/03/14(木)09:46:08No.1167366807そうだねx15
補助なしかぁ…大丈夫かなその会社
2024/03/14(木)09:49:28No.1167367370そうだねx6
14万なら一人暮らしでそこそこだろうけど7万は舐めすぎ
2124/03/14(木)09:50:11No.1167367524+
家賃補助は今どきある企業のが少ないからそれはしょうがない
借り上げ社宅は知らん
2224/03/14(木)09:51:08No.1167367712+
補助なしは割とある
2324/03/14(木)09:51:20No.1167367742+
>川崎はやめとけ
なんで
2424/03/14(木)09:52:19No.1167367913+
時間的にも人密度的にも通勤の苛烈さは覚悟しておけ
2524/03/14(木)09:52:24No.1167367931+
>>川崎はやめとけ
>なんで
川崎駅に関しては電車に数回乗って駅周辺を歩き回ればああ、住むのはちょっとねってなるよ
川崎市ってだけなら住み良い場所もあるが
2624/03/14(木)09:53:12No.1167368083+
通勤時間1時間は許容範囲内かな
前職が地方都市で職場まで電車一本だったから感覚的にわからないんだけど首都圏で乗り換え多いとやっぱり大変なんです?
2724/03/14(木)09:54:02No.1167368253+
賃貸なら自分で物件サイト見て自分の部屋の広さと比較したり調度品見たりしていけばうわこんな幽霊出そうな部屋住みたくないとか色々出てくると思う
2824/03/14(木)09:54:41No.1167368363+
東京大手町あたりだと選択肢が多くて迷うな…
2924/03/14(木)09:54:44No.1167368370+
都内と言っても広いから会社最寄り駅に直通あるとこから適当に選べ
3024/03/14(木)09:55:21No.1167368495そうだねx2
浅草線沿線とかどうかな
俺も1月に探してた時中延や戸越のあたり安かったから候補に入れてたし
始発が良いなら西馬込でも十分通えるだろうし
3124/03/14(木)09:55:35No.1167368536+
>通勤時間1時間は許容範囲内かな
>前職が地方都市で職場まで電車一本だったから感覚的にわからないんだけど首都圏で乗り換え多いとやっぱり大変なんです?
まず都心なんかは特にそうだがここが乗り換え駅ってなってても階段一つ先がホームもあれば10分歩かされる駅もあるし電車の待ち合わせの分もロスがあるし関わる経路が増えるほど遅延とか運休に巻き込まれる可能性が上がる
つまり徒歩通勤最強
3224/03/14(木)09:59:57No.1167369261+
風呂無しなら家賃5万で都内23区結構あるぞ
3324/03/14(木)10:00:11No.1167369295+
都心への近さと治安の良さと諸々の便利さで
文京区がおすすめだよ
3424/03/14(木)10:01:51No.1167369565+
とりあえず乗り換えなしで職場まで行ける路線を最優先でそこから駅を選べばいい
3524/03/14(木)10:02:37No.1167369701+
田舎ものあるある
秋葉原が千代田区だという認識がない
3624/03/14(木)10:03:35No.1167369883+
風呂トイレ別・室内洗濯機置き場・RC・2階以上・築35年以内・駅から10分以内・ハザードマップ
このうちどれか妥協したら大分安くなる
特にハザードマップは意外と気にしない人も多い割に結構値段下がる
3724/03/14(木)10:05:21No.1167370195+
川崎駅近くは店揃ってて便利だけど家賃たけぇよ
3824/03/14(木)10:05:36No.1167370233そうだねx3
千葉に住むなら東西線沿線は辞めた方が
ええ!
3924/03/14(木)10:05:47No.1167370255+
>風呂トイレ別・室内洗濯機置き場・RC・2階以上・築35年以内・駅から10分以内・ハザードマップ
>このうちどれか妥協したら大分安くなる
>特にハザードマップは意外と気にしない人も多い割に結構値段下がる
今木造の1F住みだからそこは妥協できると思う
ハザードマップで変わるんだ…考えたことなかった
4024/03/14(木)10:05:57No.1167370277そうだねx11
当たり前だが長時間通勤はすごくQOL下がるぞ
4124/03/14(木)10:06:17No.1167370345+
都内7万で距離優先なら兎小屋暮らしを覚悟だ
4224/03/14(木)10:06:22No.1167370357+
>千葉に住むなら東西線沿線は辞めた方が
>ええ!
東西線は乗車率がやばいってニュースを見てその印象が強い
4324/03/14(木)10:06:37No.1167370394+
>通勤時間1時間は許容範囲内かな
>前職が地方都市で職場まで電車一本だったから感覚的にわからないんだけど首都圏で乗り換え多いとやっぱり大変なんです?
どこの地方か知らんが人の多さが100倍以上多いので
それだけで疲労感MAXやぞ
4424/03/14(木)10:07:10No.1167370483+
>当たり前だが長時間通勤はすごくQOL下がるぞ
寿命縮むのを実感するよね
4524/03/14(木)10:07:37No.1167370550+
田舎から出てくると東京から電車1時間乗るだけで県越えてビビる
4624/03/14(木)10:08:18No.1167370663そうだねx4
>長時間通勤
好きな音楽聞いたり本読んだりしてます!
とか言う奴ホントかよ無理だよ!
4724/03/14(木)10:08:45No.1167370742+
西武線沿線安いし中央線や東西線に比べると満員電車でも息できるよ
キチガイに遭遇する率も高いよ
4824/03/14(木)10:08:47No.1167370752そうだねx1
都内の通勤電車は死んでもいいからと詰め詰めにされた奴隷船と変わらん
4924/03/14(木)10:09:21No.1167370853+
東京駅周辺なら和光市が良い
始発の副都心線→丸ノ内線で40分
5024/03/14(木)10:09:37No.1167370900+
>当たり前だが長時間通勤はすごくQOL下がるぞ
移動時間が長い=就労時間が無駄に伸びてるだからな…
5124/03/14(木)10:09:44No.1167370916+
遠くなっていいから座れる駅に引っ越したい
5224/03/14(木)10:10:02No.1167370964+
海抜30メートル
それ以下に住むな
5324/03/14(木)10:10:38No.1167371056+
文京区が穴場である
5424/03/14(木)10:10:53No.1167371101+
駅から5分は割と5分だけど10分超えると当てにならなくなってくるからちゃんと歩いてみろよ
掲載情報だと分速80mで計算してるから別に鯖読んでるわけじゃないんだが距離が長いと気づいたら歩く速度遅くなってるから歩く事を意識して歩かないと理論値が出ない
5524/03/14(木)10:10:59No.1167371115+
>文京区が墓場である
5624/03/14(木)10:11:29No.1167371196+
>>当たり前だが長時間通勤はすごくQOL下がるぞ
>寿命縮むのを実感するよね
通勤時間 寿命
でググったらマジで縮んでるじゃねーか…
5724/03/14(木)10:11:49No.1167371261+
>好きな音楽聞いたり本読んだりしてます!
>とか言う奴ホントかよ無理だよ!
始発とかで確実に電車で座れて乗り換え無しかつ家も職場も駅チカだとそんな感じになれる
5824/03/14(木)10:11:53No.1167371270+
世田谷一択
5924/03/14(木)10:12:48No.1167371430+
通勤時間で物書きして副業にしてる
6024/03/14(木)10:13:07No.1167371491+
>好きな音楽聞いたり本読んだりしてます!
>とか言う奴ホントかよ無理だよ!
中央林間から通ってますがそんな感じです
6124/03/14(木)10:13:14No.1167371514+
>今木造の1F住みだからそこは妥協できると思う
>ハザードマップで変わるんだ…考えたことなかった
むしろ木造住んでるならRCどころか鉄骨系で十分住めるんじゃないか
鉄骨にするだけで大分下がるからハザードマップすら考慮しなくても良いレベルだぞ
6224/03/14(木)10:13:14No.1167371517そうだねx4
>好きな音楽聞いたり本読んだりしてます!
>とか言う奴ホントかよ無理だよ!
始発駅最強だぞ
すし詰め20分より始発1時間のほうがずっと楽
6324/03/14(木)10:13:23No.1167371543+
和製ゴッサムこと松戸シティ
6424/03/14(木)10:14:32No.1167371758+
最初は家賃高くても近いとこにしとけ
GW終わったら辞めることになる
6524/03/14(木)10:14:52No.1167371823+
中央線快速の始発がある武蔵小金井オススメ
東京まで座って行けるぞ
6624/03/14(木)10:14:54No.1167371829+
東京は東京というだけで地価が上がる
アホかと思ったけどみんなどこ住んでるかで相手の収入判断してる
6724/03/14(木)10:16:03No.1167372036そうだねx1
東西線以外だと半蔵門線とか都営新宿線あたりを考えてる
今も始発駅住みだから利点はわりとわかってるつもり
満員電車で座ってたらあまり関係なさそうだなとは思う
6824/03/14(木)10:16:11No.1167372057+
勤務先が東京駅なら宇都宮に住んで新幹線通勤しません?
6924/03/14(木)10:16:50No.1167372150+
通勤時間ってマジ無駄な時間だよな…って思いながら毎日通勤してる
7024/03/14(木)10:17:26No.1167372261+
>西武線沿線安いし中央線や東西線に比べると満員電車でも息できるよ
>キチガイに遭遇する率も高いよ
西武新宿線は区内でもクソ田舎なのであまりおすすめは出来ない
7124/03/14(木)10:17:53No.1167372358そうだねx3
東西線はやめとけ
地獄
7224/03/14(木)10:17:56No.1167372369+
>始発駅最強だぞ
>すし詰め20分より始発1時間のほうがずっと楽
帰り安心して爆睡出来てありがたい
7324/03/14(木)10:18:10No.1167372418+
都営三田線のこと忘れないで
7424/03/14(木)10:18:38No.1167372494+
東西線は日本で一番通勤時間帯に混む路線じゃなかったかな
7524/03/14(木)10:18:49No.1167372531+
川崎市でも田都や小田急沿いならヨシ!
溝の口除く
7624/03/14(木)10:18:51No.1167372534+
柏においでよ
朝の千代田線が確実に座れるよ
7724/03/14(木)10:20:43No.1167372835そうだねx1
>>千葉に住むなら東西線沿線は辞めた方が
>>ええ!
>東西線は乗車率がやばいってニュースを見てその印象が強い
東西線はしょっちゅう遅れるし朝夕の直通時間帯にJRか東葉高速のどれかに支障が出るとすぐ直通とりやめ快速運転とりやめになる
そうなると西船橋で人が溢れてさらに大変なことになったりもする
7824/03/14(木)10:21:08No.1167372905+
>西武新宿線は区内でもクソ田舎なのであまりおすすめは出来ない
逆に埼玉なら所沢からFライナー池袋でホーム乗り換え丸ノ内線とか
川越で東武東上線の方がずっと良いしな
7924/03/14(木)10:21:48No.1167373015そうだねx2
>世田谷一択
東京駅通勤するのに世田谷だとどこも乗り換え必須だろ
8024/03/14(木)10:22:26No.1167373127+
東西線は早稲田あたりならおすすめ
早稲田から大手町方面ならそこまでラッシュもきつくない
8124/03/14(木)10:22:55No.1167373195+
千葉は今後の東京間の鉄道線の衰退スピードが早くなりそうだからやめとけやめとけ!
8224/03/14(木)10:23:00No.1167373208+
通勤時間は短ければ短い方がいい
一時間半の座るのとラッシュ15分ならどっこい
8324/03/14(木)10:23:36No.1167373311+
早稲田江戸川橋神楽坂牛込柳町あたりはたしかに悪くない
8424/03/14(木)10:24:25No.1167373465+
>千葉は今後の東京間の鉄道線の衰退スピードが早くなりそうだからやめとけやめとけ!
やる気無いの京葉線だけじゃないの
総武線の本数減らしたらとんでもない事になるし
8524/03/14(木)10:24:41No.1167373497+
チーバ君の下半身は腐り始めている
電車よりバスの方が本数が多く速いぐらい
8624/03/14(木)10:25:50No.1167373680+
東西線使うなら津田沼がおすすめ
朝は乗り入れて始発駅になるから待てば確実に座れる
欠点はトラブルで乗り入れ中止になったときに座れもしないし乗り換えの手間が増えること
8724/03/14(木)10:26:05No.1167373717+
北綾瀬いいぜ
なんか全体的にイカれた雰囲気以外
8824/03/14(木)10:27:00No.1167373885+
東西線より都営新宿線のほうが遥かに快適だぞ…
半蔵門線はそれより更に快適だけど家賃的には厳しくなる…
8924/03/14(木)10:27:03No.1167373892+
外房線と内房線をなめるなよ
もはや地元民からしても公共交通機関ですらない
9024/03/14(木)10:27:04No.1167373894+
西荻窪阿佐ヶ谷高円寺のどれかで
9124/03/14(木)10:27:54No.1167374029+
>>千葉は今後の東京間の鉄道線の衰退スピードが早くなりそうだからやめとけやめとけ!
>やる気無いの京葉線だけじゃないの
>総武線の本数減らしたらとんでもない事になるし
減らすのは京葉線でも蘇我からの快速とかだしな…
9224/03/14(木)10:28:18No.1167374097+
京急の魅力
9324/03/14(木)10:28:36No.1167374139+
>勤務先が東京駅なら宇都宮に住んで新幹線通勤しません?
それやってるけどほぼ確実に座れるから楽ね
9424/03/14(木)10:28:37No.1167374143+
>西荻窪阿佐ヶ谷高円寺のどれかで
西荻窪のこれが23区内のJR駅前か?って雰囲気良いよね
9524/03/14(木)10:28:38No.1167374144そうだねx1
長時間通勤と満員電車はマジで寿命を削るから住む場所はマジで大切
経験則として浅草線や半蔵門線(東から)は比較的空いてたからその辺の始発がある駅がいいんでない
押上とか西馬込とか
9624/03/14(木)10:29:04No.1167374218+
ふふふ…手動ドアの相模線…
リニアも来る?
9724/03/14(木)10:29:52No.1167374350そうだねx1
>ふふふ…手動ドアの相模線…
海老名で激混小田急に乗り換えるっていうのか?
9824/03/14(木)10:30:25No.1167374443+
Homesとかに書いてあるお問い合わせ先で物件探すと手数料が二重にかかるので数万損する
物件探した後現地で直接管理してる不動産屋を見つけて契約するのがいいぞ
9924/03/14(木)10:31:01No.1167374555そうだねx1
東京で家賃補助無しとかある?
アルバイト?
10024/03/14(木)10:31:09No.1167374571+
>長時間通勤と満員電車はマジで寿命を削るから住む場所はマジで大切
>経験則として浅草線や半蔵門線(東から)は比較的空いてたからその辺の始発がある駅がいいんでない
>押上とか西馬込とか
半蔵門線便利さの割にコロナ前からずっとガラガラで笑っちゃうレベル
ベッドタウン一切通らないんだろうか…
10124/03/14(木)10:31:32No.1167374641+
>東京で家賃補助無しとかある?
>アルバイト?
見た目の給与盛ってるのかもしれない
10224/03/14(木)10:31:37No.1167374658+
今だと引っ越し業者が忙しくて捕まらないらしいから頑張って
10324/03/14(木)10:31:47No.1167374686そうだねx1
都心勤務で家賃を抑えたいなら基本は東側なんよね
10424/03/14(木)10:31:59No.1167374728そうだねx4
>東京で家賃補助無しとかある?
>アルバイト?
俺にまで刺さるのやめろ
10524/03/14(木)10:32:26No.1167374796+
>東京で家賃補助無しとかある?
>アルバイト?
業界によるだろう
10624/03/14(木)10:32:30No.1167374806+
引っ越し比較サイトに電話番号教えるとウォーターサーバーの勧誘が凄くうざい
10724/03/14(木)10:32:52No.1167374844+
半蔵門線は西からの田園都市線乗り入れは死ぬほど混んでるので
東からの運行はその折り返しのおまけみたいなもんだと思ってる
なので同じ半蔵門線でも西側はやめとけ
10824/03/14(木)10:33:31No.1167374951+
3月は引越業者が2倍ぐらい高いボーナスタイム!
10924/03/14(木)10:33:33No.1167374960+
東京で家賃補助無しは考えた方がいいぞ
11024/03/14(木)10:33:37No.1167374968+
>都心勤務で家賃を抑えたいなら基本は東側なんよね
神奈川埼玉千葉でどこが安いかって言ったら千葉なんよね
その分やっぱりちょっと治安とか不都合は増えるが
11124/03/14(木)10:34:22No.1167375087+
都心に通うのに家賃補助なしは地獄すぎる…
11224/03/14(木)10:34:28No.1167375108そうだねx3
>田園都市線はやめとけ
>地獄
11324/03/14(木)10:34:31No.1167375117+
江戸川区は意外と水に沈まない
11424/03/14(木)10:34:40No.1167375146+
通勤時間1時間の社員寮に入るけど家賃共益費で月15000だ
キッチン共同でネットはフリーWiFiのワンルームだけど
11524/03/14(木)10:34:44No.1167375162+
>>世田谷一択
>東京駅通勤するのに世田谷だとどこも乗り換え必須だろ
小田急の千代田線直通で日比谷大手町まで行けるから悪くはなさそう
座れて7万だと世田谷ってより登戸以西になる気がするけど
11624/03/14(木)10:35:07No.1167375241そうだねx2
>東京で家賃補助無しは考えた方がいいぞ
就職決まったって言う奴に言うもんでも無いだろ
11724/03/14(木)10:35:16No.1167375264+
できるなら一回職場周辺の電車乗ってみると良いかも
通勤時間帯の
それ毎日やるってこと意識しよ
11824/03/14(木)10:35:30No.1167375302そうだねx7
>>寮とか借り上げ社宅とかはないっぽい
>>ちなみに家賃補助もないです
>ええ…
なんだよこのそうだねの数
普通はないんだよ…クソが…
11924/03/14(木)10:35:51No.1167375367そうだねx1
駅の環境は大事
遅くまでやっててそこそこ充実してるスーパーがないって駅割とあるからな
12024/03/14(木)10:36:16No.1167375453+
じゃあ東武線沿線にするか
12124/03/14(木)10:36:46No.1167375530+
基本的に東より西のほうが治安いいんだけど例外的に南武線の治安どうなってんの?ってなる
12224/03/14(木)10:36:50No.1167375543+
越中島とかめちゃくちゃ穴場だよ
東京駅まで2駅くらいだし7万円も普通にある
12324/03/14(木)10:36:56No.1167375566+
書き込みをした人によって削除されました
12424/03/14(木)10:37:19No.1167375646そうだねx1
>東京で家賃補助無しは考えた方がいいぞ
俺の20年否定する気か?
12524/03/14(木)10:37:24No.1167375660+
東京の物件ってそんなに高いのか…
12624/03/14(木)10:37:30No.1167375684+
>じゃあ東武線沿線にするか
東武線はピンキリすぎる
東上線以外がヤバい
12724/03/14(木)10:37:48No.1167375745+
書き込みをした人によって削除されました
12824/03/14(木)10:37:53No.1167375760+
>東京の物件ってそんなに高いのか…
1人暮らしする地域ではない
実家あるから住んでるけど
12924/03/14(木)10:38:01No.1167375781そうだねx5
4月入社で今から探すのは時期悪くない?
13024/03/14(木)10:38:02No.1167375783+
尾久に住んだらええ
13124/03/14(木)10:38:04No.1167375785+
>引っ越し比較サイトに電話番号教えるとウォーターサーバーの勧誘が凄くうざい
バカだなぁ引っ越し侍なんて使うから…
13224/03/14(木)10:38:22No.1167375847+
おいでよ宇都宮
13324/03/14(木)10:39:11No.1167375988+
>尾久に住んだらええ
尾久なら7万円も余裕だし15分で行けるからマジで現実的だな…
13424/03/14(木)10:39:22No.1167376016+
コロナの時に帰ったらラーメン屋とカラッボの棚のコンビニ以外の店が全滅してたときの悪夢
ラーメン屋も県の指導だかで休店させられた
13524/03/14(木)10:39:33No.1167376051+
>できるなら一回職場周辺の電車乗ってみると良いかも
>通勤時間帯の
>それ毎日やるってこと意識しよ
今度物件見に都内行くからそれはやってみようと思う
13624/03/14(木)10:39:50No.1167376094+
>駅の環境は大事
>遅くまでやっててそこそこ充実してるスーパーがないって駅割とあるからな
東横線沿い住みだしたら東急ストアは駅中だから混みすぎだしそれ以外だとまいばすしか無いけど滅茶苦茶しょぼいからちょっと困ってるわ俺…
13724/03/14(木)10:40:04No.1167376130+
東西線は妙典オススメだよ
13824/03/14(木)10:40:05No.1167376133+
>とりあえず初年度350万くらいはもらえるらしい
大丈夫その年収でおれも都心に住んでた
16平米のワンルーム
13924/03/14(木)10:40:30No.1167376218+
江戸川区いいよ家賃安いしアクセスが良いし
沈没とかネタにされるけどどうせ大地震来たら都内は全滅だし終の住処にするつもりないならオススメしたい
欠点は外人の侵食が酷くなってきたところ
14024/03/14(木)10:40:49No.1167376279そうだねx1
えっ4月入社!?
今の時期なんてもうほぼねーぞ
14124/03/14(木)10:40:52No.1167376285+
東西線はやめとけ…
14224/03/14(木)10:41:29No.1167376385+
>えっ4月入社!?
>今の時期なんてもうほぼねーぞ
来年度の話だろ
14324/03/14(木)10:41:35No.1167376404+
>おいでよ宇都宮
清原台に住み着いてるけど住むことにかんしてはマジ快適なんすよここ…
14424/03/14(木)10:41:54No.1167376459そうだねx9
>>えっ4月入社!?
>>今の時期なんてもうほぼねーぞ
>来年度の話だろ
来月ってコト!?
14524/03/14(木)10:42:08No.1167376500+
>江戸川区いいよ家賃安いしアクセスが良いし
>沈没とかネタにされるけどどうせ大地震来たら都内は全滅だし終の住処にするつもりないならオススメしたい
>欠点は外人の侵食が酷くなってきたところ
ハザードはマジで考え方次第だからな…
どっちが良いとか無いから難しい
14624/03/14(木)10:42:14No.1167376513+
籠原小田原が直通運転してるっていまだに慣れないわ
14724/03/14(木)10:42:42No.1167376593+
>東横線沿い住みだしたら東急ストアは駅中だから混みすぎだしそれ以外だとまいばすしか無いけど滅茶苦茶しょぼいからちょっと困ってるわ俺…
かわいそう…
家の周り歩いていけるスーパーだけで10件以上あるわ…
14824/03/14(木)10:43:16No.1167376698+
>欠点は外人の侵食が酷くなってきたところ
なんかマサラ臭いけどカレー屋おいしいし良いか
14924/03/14(木)10:43:43No.1167376778+
もう詰んでる
15024/03/14(木)10:44:32No.1167376935+
アド街見て決めろ
15124/03/14(木)10:44:40No.1167376953+
>会社からは千葉との県境とかを勧められてる
じゃあ浦安か市川
15224/03/14(木)10:45:05No.1167377022+
東武東上線はめっちゃ奥地でなければいい路線だ
川越辺りまでがボーダーだろうか?
15324/03/14(木)10:45:05No.1167377025+
>>会社からは千葉との県境とかを勧められてる
>じゃあ浦安か市川
浦安は何もないから市川がいいよ
15424/03/14(木)10:45:38No.1167377118+
>東西線はやめとけ…
神楽坂に20年住んでるけど通勤もそんなにきつくないぞ
ホームセンターが近くにないのはちょっと困るけど
15524/03/14(木)10:46:04No.1167377197+
>>欠点は外人の侵食が酷くなってきたところ
>なんかマサラ臭いけどカレー屋おいしいし良いか
近くに住むとそんなこと言ってられなくなるよ
あいつら車道上で平気で祈り捧げてやがる
15624/03/14(木)10:46:07No.1167377204+
築何十年以上はやめといた方がいいの
15724/03/14(木)10:46:18No.1167377231+
>籠原小田原が直通運転してるっていまだに慣れないわ
森林公園から湘南台もなかなか
15824/03/14(木)10:46:31No.1167377258+
東急は囲い込みがちだからスーパー少ないって聞いた事あるわ
15924/03/14(木)10:46:37No.1167377281+
早稲田近辺の学生向け安物件に潜り込むのはどうか
16024/03/14(木)10:47:01No.1167377343+
>築何十年以上はやめといた方がいいの
40を超えるとちょっと
16124/03/14(木)10:47:24No.1167377403+
>>東西線はやめとけ…
>神楽坂に20年住んでるけど通勤もそんなにきつくないぞ
>ホームセンターが近くにないのはちょっと困るけど
都心自慢か?死ねよ
朝の千葉から東京へ向かう東西線乗って死ね
16224/03/14(木)10:47:51No.1167377469+
>早稲田近辺の学生向け安物件に潜り込むのはどうか
安くないよ
16324/03/14(木)10:48:10No.1167377535+
住もうと思えばアキバにも住めるが
そこで暮らして何をしたいかで選んで桶
16424/03/14(木)10:48:42No.1167377632+
>東武東上線はめっちゃ奥地でなければいい路線だ
>川越辺りまでがボーダーだろうか?
池袋や飯田橋勤務なら余裕だけど東京駅だとちょいきついかなあ
16524/03/14(木)10:48:47No.1167377651+
どこの駅からも遠い空白地帯があってあってそういうところは安い
問題は駅まで20分くらいかかることだ
16624/03/14(木)10:48:51No.1167377671そうだねx1
西葛西から西船橋間の東西線地獄だからやめた方がいいよマジで押し潰される
16724/03/14(木)10:49:12No.1167377737そうだねx1
>都心自慢か?死ねよ
>朝の千葉から東京へ向かう東西線乗って死ね
神楽坂程度で都会自慢ってなんじゃそら
東京どころか千葉にも住んでないだろお前…
16824/03/14(木)10:49:21No.1167377758そうだねx1
>>築何十年以上はやめといた方がいいの
>40を超えるとちょっと
そこを基準にするのは違うな
大事なのは1981年築以降か以前か
ここで耐震基準が大幅に変わったから建物の質が一気に変わる
16924/03/14(木)10:49:21No.1167377760+
>>早稲田近辺の学生向け安物件に潜り込むのはどうか
>安くないよ
5万円台からあるだろ
17024/03/14(木)10:49:22No.1167377761+
>朝の千葉から東京へ向かう東西線乗って死ね
あれよく人死に出ないよな…
17124/03/14(木)10:49:42No.1167377839+
江戸川橋と江戸川区全然ちげーじゃん!ってなる東京初心者
17224/03/14(木)10:49:55No.1167377899+
おとなしく千葉と茨城の県境に住みなよ
17324/03/14(木)10:50:09No.1167377933+
バブル期設計の無駄に頑丈で夏クソ暑く冬ガチ寒いアパートいいよね…
17424/03/14(木)10:50:52No.1167378066+
>>>築何十年以上はやめといた方がいいの
>>40を超えるとちょっと
>そこを基準にするのは違うな
>大事なのは1981年築以降か以前か
>ここで耐震基準が大幅に変わったから建物の質が一気に変わる
築43以内は絶対って事か
17524/03/14(木)10:50:56No.1167378083+
>神楽坂程度で都会自慢ってなんじゃそら
早く死んでよ~
17624/03/14(木)10:50:59No.1167378090+
>あれよく人死に出ないよな…
速やかに死にはしないが骨折した奴はいるときく
17724/03/14(木)10:51:13No.1167378140+
7万ってそこそこしんどいな
中央線使う手はあるけど混むし
17824/03/14(木)10:51:16No.1167378151+
>江戸川橋と江戸川区全然ちげーじゃん!ってなる東京初心者
なんちゃら江戸川橋店ってのがあって近所じゃん!って調べると全く見覚えのない地図が出てくるからな…
江戸川は江戸川区のものじゃないのかよ!
17924/03/14(木)10:51:23No.1167378175+
>築何十年以上はやめといた方がいいの
確か1990年以前以後で耐震性が違うとかなんとか聞いた事ある
あと何年かは忘れたけど古いところは排水パイプがS字になってないからコバエとかが登ってきやすくなると教えてもらった
18024/03/14(木)10:51:47No.1167378264+
15年前ぐらいは築三十年以上はちょっと~とか言ってたけどこれそこで耐震基準が変わったからなんだよね
今だと築43年以降か?
18124/03/14(木)10:51:48No.1167378266+
調べてみたら西荻窪も家賃安めでいい感じだな…
あと今更気づいたけど職場最寄駅に乗り入れてる路線以外にもその路線に乗り換えなしで繋がる路線?もあるっぽくて選択肢更に広がる
18224/03/14(木)10:51:48No.1167378271+
なんか安いなーと思ったら環状線沿真横とかは意外とハマるポイント 毎日が救急車音
18324/03/14(木)10:52:07No.1167378332そうだねx3
>神楽坂程度で都会自慢ってなんじゃそら
>東京どころか千葉にも住んでないだろお前…
早く朝の東西線の上りに乗ってこいよ
18424/03/14(木)10:52:39No.1167378441+
>7万ってそこそこしんどいな
>中央線使う手はあるけど混むし
一人暮らしなら別に
18524/03/14(木)10:52:45No.1167378463+
家賃補助無しで東京駅近辺勤務は中々だな…
18624/03/14(木)10:53:00No.1167378521+
>15年前ぐらいは築三十年以上はちょっと~とか言ってたけどこれそこで耐震基準が変わったからなんだよね
>今だと築43年以降か?
311でも変わったので理想を言うと2014年以降の物件が良いけどまあ高いから無理はしなくて良いかなって感じ
18724/03/14(木)10:53:08No.1167378549+
>7万ってそこそこしんどいな
>中央線使う手はあるけど混むし
中央線総武線はここ数年平和だったのにまた混んできたからな…
在宅勤務できる人は在宅しててくれよ
18824/03/14(木)10:53:57No.1167378720+
前下北沢のあたりで安いなーと思ったら東大生限定ってあって断念した事がある
18924/03/14(木)10:54:41No.1167378854+
1981年っても2、3年は建築中の奴が微妙にすり抜けてるから気をつけろよ
19024/03/14(木)10:55:43No.1167379050+
東京駅からの乗り換えなしなのはデケーぞ
大体の場所から1本で行ける
小田原で7万なら選び放題だぞ鈍行なら80分かかるけどずっと座れる
19124/03/14(木)10:55:53No.1167379082+
お、大宮…
19224/03/14(木)10:56:32No.1167379195+
鶴見とかどうよ
東京にも電車で行きやすいし家賃もそこまで高くない
19324/03/14(木)10:56:46No.1167379248+
川崎に30年住んでるけど昔はハブ駅としての需要しかなかったのに再開発重ねダイスもミューザもラゾーナもできてもう安い街じゃなくなってきてる
鶴見とか新子安行け
19424/03/14(木)10:56:49No.1167379256+
>小田原で7万なら選び放題だぞ鈍行なら80分かかるけどずっと座れる
さすがに電車だけで片道80分は遠い…
19524/03/14(木)10:57:14No.1167379330+
赤羽王子あたりでいんじゃない
って思ったけどあのへんファミリー向け物件が多いな
19624/03/14(木)10:57:40No.1167379418+
>あと今更気づいたけど職場最寄駅に乗り入れてる路線以外にもその路線に乗り換えなしで繋がる路線?もあるっぽくて選択肢更に広がる
特に東京駅近辺はメトロも都営も通り放題だからそこに接続する私鉄も選び放題
なので小田原とかが話に出たりする
19724/03/14(木)10:57:42No.1167379428+
家賃補助の代わりに通勤手当出るなら新幹線も有りだぞ
19824/03/14(木)10:58:43No.1167379593+
職場によっては駅までバス乗るな歩きか自転車にしろって言われない?
19924/03/14(木)10:58:51No.1167379616+
神楽坂から江戸川橋はちっちゃい印刷屋がいっぱいあって
家賃安い部屋もそれなりに残ってる
銭湯もまだある
20024/03/14(木)10:59:19No.1167379696+
>調べてみたら西荻窪も家賃安めでいい感じだな…
>あと今更気づいたけど職場最寄駅に乗り入れてる路線以外にもその路線に乗り換えなしで繋がる路線?もあるっぽくて選択肢更に広がる
更にメトロだと改札通らないで乗り換えできるところも多い
20124/03/14(木)10:59:26No.1167379712+
>家賃補助の代わりに通勤手当出るなら新幹線も有りだぞ
通勤手当出ない会社ってなんだよ
20224/03/14(木)10:59:29No.1167379728そうだねx2
東京って言ってるけどたぶん大手町駅からでも大丈夫だろうから
そこ通る路線と直通する私鉄も選択肢にいれとけよ
一気に範囲が広がって収集つかなくなるぞ
20324/03/14(木)10:59:35No.1167379744+
>家賃補助の代わりに通勤手当出るなら新幹線も有りだぞ
今回は時間ないから首都圏に絞って選ぶことにするけど将来の選択肢として覚えておこう
20424/03/14(木)11:00:53No.1167379972+
>>家賃補助の代わりに通勤手当出るなら新幹線も有りだぞ
>通勤手当出ない会社ってなんだよ
ごめんね新幹線分の通勤手当ってことね
新幹線分までは出ないとこもあるよ
20524/03/14(木)11:00:55No.1167379979+
リモートで週二になってるから小田原辺りから通うって人もいるしな
20624/03/14(木)11:01:29No.1167380105+
始発電車が出る駅は座って通勤したいならおすすめ
南浦和とか武蔵小金井とか
20724/03/14(木)11:01:48No.1167380162+
今から引越しとか大丈夫か?
20824/03/14(木)11:03:08No.1167380415+
引っ越しオフシーズンになるまでとりあえずマンスリーマンション借りるのもアリだぞ
20924/03/14(木)11:03:17No.1167380438そうだねx1
大手町の東西線から丸ノ内線の乗り換えはマジで?ってなるくらい遠い
21024/03/14(木)11:03:23No.1167380469+
>今から引越しとか大丈夫か?
ぜんぜん大丈夫じゃない
最悪入社時点ではマンスリーマンション的なところに居を構える可能性もあるとは会社に伝えてる
21124/03/14(木)11:04:09No.1167380610そうだねx1
>大手町の東西線から丸ノ内線の乗り換えはマジで?ってなるくらい遠い
歩いてるうちに隣の東京駅についてしまうの笑う
21224/03/14(木)11:04:19No.1167380653+
転勤は二週間前内示なんだよ
寮に空きがなく引越先見つからないと仕事が落ち着くまで長距離通勤確定なブラックわが社
21324/03/14(木)11:04:36No.1167380699+
俺は配属先東京って聞いて喜んでたら青梅市だったから死にたくなったけど7万で新築1LDK見つけたから今は満足してる
21424/03/14(木)11:10:15No.1167381892+
新人が新幹線通勤キメたら顰蹙買いそう
21524/03/14(木)11:14:51No.1167382790+
テレワーク主体なら郊外の方が便利
21624/03/14(木)11:14:57No.1167382816+
新幹線通勤っていくら位掛かるんだろう…
21724/03/14(木)11:15:28No.1167382926+
>新人が新幹線通勤キメたら顰蹙買いそう
名古屋から新宿まで新幹線で通ってる人とかニュースで出てて見た覚えあるけど羨ましさかけらも無かったぞ…
21824/03/14(木)11:16:06No.1167383058+
色々教えてくれてありがとう!
午後から不動産屋と会ってくるのでこのスレは自由に使ってください
21924/03/14(木)11:16:52No.1167383224+
東京駅なら悩む必要すらなく市川でいいだろ
快速一本で行けるし住みやすいぞ
22024/03/14(木)11:16:58No.1167383247+
>新人が新幹線通勤キメたら顰蹙買いそう
新幹線代って出るのか羨ましい…
うちの会社は在来線計算での定期額支給だから栃木群馬から新幹線で来てる人達は自腹で上乗せしてたな
22124/03/14(木)11:17:03No.1167383269+
新横浜-東京とかなら割と現実的に新幹線通勤できる
22224/03/14(木)11:17:13No.1167383310+
東京駅周辺で勤務とか初任給いくらなんだろ
22324/03/14(木)11:18:37No.1167383603+
多摩地区においでよ
立川とか八王子なら通勤特快に乗れるよ
多摩地区においでよ
22424/03/14(木)11:18:55No.1167383669+
>新横浜-東京とかなら割と現実的に新幹線通勤できる
片道1380円でいけるのか…
22524/03/14(木)11:19:09No.1167383718+
>多摩地区においでよ
>立川とか八王子なら通勤特快に乗れるよ
>多摩地区においでよ
寒い
クマ出る
22624/03/14(木)11:20:39No.1167384028+
西東京って23区よりは住むにいい程度なのかな
22724/03/14(木)11:21:33No.1167384232+
>>多摩地区においでよ
>>立川とか八王子なら通勤特快に乗れるよ
>>多摩地区においでよ
>寒い
>クマ出る
青梅やあきる野は怪しいけど立川と八王子には出ないよ
多摩地区においでよ
22824/03/14(木)11:21:39No.1167384260そうだねx3
今って引越し料金高すぎ祭りの時期じゃない?
22924/03/14(木)11:23:09No.1167384553+
アホなこと言うけど新幹線って定期券とかあるの?
23024/03/14(木)11:23:29No.1167384630+
>今って引越し料金高すぎ祭りの時期じゃない?
そうだけど就職で新居決めるなら仕方ないだろう
理想を言えば新生活ラッシュ終わって閑散とする5-7月辺りが良いけども
23124/03/14(木)11:24:12No.1167384789+
家賃補助7万に引越し代金会社持ちだったのは恵まれてる方だったんだな…
23224/03/14(木)11:24:31No.1167384857+
とりあえず一回東京の安いアパート行って見たら?
23324/03/14(木)11:24:54No.1167384927+
>アホなこと言うけど新幹線って定期券とかあるの?
あるよ
東京宇都宮で月10万くらい
23424/03/14(木)11:25:33No.1167385069+
>西東京って23区よりは住むにいい程度なのかな
西東京市のことなのか東京の区外の西半分を指してるのか分からないけど奥多摩とかよっぽど遠くじゃなきゃ住むのはどこも良い街だよ
23524/03/14(木)11:25:34No.1167385073+
>今って引越し料金高すぎ祭りの時期じゃない?
田舎のポルシェレンタルして自分で引っ越すとおやすくすみますぜ!
23624/03/14(木)11:26:04No.1167385169+
鉄筋じゃないともう俺無理だな…
23724/03/14(木)11:26:05No.1167385177+
品川方面に住むと朝も帰りも比較的電車空いてるぞ
23824/03/14(木)11:26:54No.1167385346+
カレーが好きなら八潮に住もうぜ
市役所周辺にパキスタンカレーの名店いっぱいあるよ
23924/03/14(木)11:27:11No.1167385405+
中央線に乗ることを考えると極力始発駅がいいよ
24024/03/14(木)11:27:17No.1167385423+
>とりあえず一回東京の安いアパート行って見たら?
6万以下は外国人風俗祭
24124/03/14(木)11:27:38No.1167385495+
蒲田住んでるけど1Kで8万だから7万だと探すの大変だな
24224/03/14(木)11:29:00No.1167385819+
千代田区に住んでるけどなにか?
24324/03/14(木)11:29:18No.1167385882そうだねx1
通勤1時間半から30分に短縮しただけでかなりメンタルに良いから通勤時間は削れるだけ削った方が良い
24424/03/14(木)11:29:20No.1167385894+
>>アホなこと言うけど新幹線って定期券とかあるの?
>あるよ
>東京宇都宮で月10万くらい
やっぱ高いな…
24524/03/14(木)11:29:40No.1167385965+
東京駅周辺とかどこから向かっても満員電車だよ
なるべく近くに住んで満員電車避けた方がいい
24624/03/14(木)11:29:55No.1167386024+
>千代田区に住んでるけどなにか?
スーパー少なそう
24724/03/14(木)11:29:58No.1167386036+
>西東京って23区よりは住むにいい程度なのかな
多摩とかの都下はのんびりしてていいよ
24824/03/14(木)11:30:38No.1167386216+
蒲田も南蒲田とかの方向になると下町で多少安い
西の方に行くと治安は良くなるけど何もないし高い
24924/03/14(木)11:31:35No.1167386441+
>東京駅周辺とかどこから向かっても満員電車だよ
>なるべく近くに住んで満員電車避けた方がいい
千代田区千代田区1-1か…
25024/03/14(木)11:31:37No.1167386447+
正直時期決めた引っ越しってめちゃくちゃ難しい上にコスパ悪いよな…仕方ないけど
1年2年余裕持って家探せたらほぼ同条件で2万円ぐらい安い物件とか見つかるし
25124/03/14(木)11:31:44No.1167386478+
>多摩とかの都下はのんびりしてていいよ
だが大体多摩川や浅川のハザードマップ内
25224/03/14(木)11:31:54No.1167386511+
>通勤1時間半から30分に短縮しただけでかなりメンタルに良いから通勤時間は削れるだけ削った方が良い
通勤時間ゼロの在宅はつよい
いつ外されるか分からんからあんまり遠くはいけないけど
25324/03/14(木)11:32:29No.1167386647+
定期代出るなら新横浜から新幹線通勤はかなり魅力的だな…
25424/03/14(木)11:32:36No.1167386673+
落ち着くまでマンスリーマンションでいいと思う
25524/03/14(木)11:34:32No.1167387131+
>>東京駅周辺とかどこから向かっても満員電車だよ
>>なるべく近くに住んで満員電車避けた方がいい
>千代田区千代田区1-1か…
これ皇居だけだとずっと思ってたけど実は宮内庁も同じ番地なんだってね…
25624/03/14(木)11:34:43No.1167387168+
建築法違反未改修のライオンズマンションへようこそ
25724/03/14(木)11:36:27No.1167387556+
>チーバ君の下半身は腐り始めている
>電車よりバスの方が本数が多く速いぐらい
アクアラインに鉄道が有ればナァ…
25824/03/14(木)11:37:58No.1167387925+
>蒲田住んでるけど1Kで8万だから7万だと探すの大変だな
蒲田って今の川崎駅前より治安悪いのにそんなするんか
25924/03/14(木)11:38:26No.1167388024+
防犯とか防音とか居住性とか気にせんでいいなら東京駅からチャリンコ20分くらいの隅田川沿いで5万6万もあるにはあるんだがちゃんとしたおうちに住んでたなら犬小屋で生活する覚悟を決めたがいい
26024/03/14(木)11:38:32No.1167388044+
川崎駅周辺に住むなら幸区側がいいですよ…
26124/03/14(木)11:39:46No.1167388348+
蒲田とか小岩とかギリッギリはしっこにひっかかってるとこのほうがなんだろう必死さがあるのか治安超悪くなるよね…
26224/03/14(木)11:39:55No.1167388380+
新幹線通勤が選択肢に入るなら補助金出してる自治体で選ぶのもあり熊谷とか小山とか
26324/03/14(木)11:41:02No.1167388661+
蒲田は川崎駅前を綺麗にしたらきったねえのが全部そっち行った感ある
何故かオタショップも蒲田駅前にやたらあるんだが
26424/03/14(木)11:41:03No.1167388664そうだねx3
「」はどの土地に対してもケチ付けてくるから気にしない方がいい
26524/03/14(木)11:41:51No.1167388855そうだねx3
>「」はどの土地に対してもケチ付けてくるから気にしない方がいい
安くていい場所なんて基本存在しない
特に首都圏は
26624/03/14(木)11:45:09No.1167389676そうだねx1
蒲田と川崎が住めないレベルの治安とかほざいてる「」はネットの情報鵜呑みにしないで自分の目で物見たほうがいいよ
26724/03/14(木)11:47:14No.1167390174+
葛飾行くからなんか知ってることあったら教えて
26824/03/14(木)11:47:21No.1167390208+
東京駅通勤ってなるとなかなか難しいな…副都心の方なら私鉄沿線の選択肢が色々思いつくけど東京駅周辺だとその辺は遠くなるし近場だと治安良いけどめちゃくちゃ高いか安いけど治安悪いかしか思いつかない
26924/03/14(木)11:47:32No.1167390252+
都心へアクセスが良くて家賃が安いところに住みたい!って調べ始めると多くの人が足立に行き着く理由が分かる
27024/03/14(木)11:48:57No.1167390598+
>蒲田と川崎が住めないレベルの治安とかほざいてる「」はネットの情報鵜呑みにしないで自分の目で物見たほうがいいよ
繁華街ド真ん中しか見てないよね
27124/03/14(木)11:49:22No.1167390673+
新宿なら西武新宿線をオススメするんだが…
まあ高田馬場で乗り換えすればいいだけか
27224/03/14(木)11:49:29No.1167390699+
>都心へアクセスが良くて家賃が安いところに住みたい!って調べ始めると多くの人が足立に行き着く理由が分かる
東京区内にこだわらなきゃ足立区以外の選択肢もあるんだがな
27324/03/14(木)11:49:29No.1167390702+
銀柳街あたりはキャッチだらけでうんこだけどまぁ住宅エリアではないしね…
27424/03/14(木)11:50:21No.1167390916+
>都心へアクセスが良くて家賃が安いところに住みたい!って調べ始めると多くの人が足立に行き着く理由が分かる
足立区でも千代田線終点の北綾瀬とかは割と住みやすいって聞いた
27524/03/14(木)11:50:28No.1167390947+
>新宿なら西武新宿線をオススメするんだが…
>まあ高田馬場で乗り換えすればいいだけか
西武新宿線は途中駅が…所沢から高田馬場まで虚無が続く
まぁだから安いんだが
27624/03/14(木)11:50:32No.1167390969+
赤坂近辺の通勤し辛さは異常
27724/03/14(木)11:51:55No.1167391325+
23区内で家賃2万円とかのボロアパートの情報見てオイオイオイってやる遊び面白いよ!
27824/03/14(木)11:52:05No.1167391383+
>勤務先は東京駅周辺で家賃は7万円以内に収めたい
新小岩しかねえな
アジアに移住する気持ちで来い
27924/03/14(木)11:52:20No.1167391440+
東京都ではないけど伊勢佐木町周辺にやたら家族連れ見るようになってブランド有れば治安とか一切気にしないのも多いんだなって
28024/03/14(木)11:53:50No.1167391790+
荒川を渡るか多摩川を渡るかするとぐっと家賃が下がるぞ
ダイナゼノン水門でお馴染み北綾瀬とか
28124/03/14(木)11:54:43No.1167392020+
川崎の方だと多摩川渡ってもそこまで安くならなくない?
駅から離れりゃ別として
28224/03/14(木)11:55:11No.1167392132+
>赤坂近辺の通勤し辛さは異常
いっそ白金あたり(白金台ではない)の学生街とかに住むのもあり
28324/03/14(木)11:55:19No.1167392178+
職場の最寄り駅がどこかによる
それによっては千葉から一本で行けたりするからまず電車路線を調べろ
28424/03/14(木)11:56:04No.1167392376+
松戸はマジでやめとけ市川か習志野にしろ
28524/03/14(木)11:56:21No.1167392457+
津田沼来て俺と遊ぼう
28624/03/14(木)11:56:21No.1167392458+
>川崎の方だと多摩川渡ってもそこまで安くならなくない?
南武線沿線なら…
28724/03/14(木)11:56:23No.1167392472+
>川崎の方だと多摩川渡ってもそこまで安くならなくない?
>駅から離れりゃ別として
川沿いは安いぞ
だってハザードマップの最警戒エリアど真ん中だから自己責任
28824/03/14(木)11:56:59No.1167392629+
蒲田も駅挟めばちゃんと住めるし…
月曜から夜ふかしだとおかしい人間しかいないみたいになってるけどそんなでもない
28924/03/14(木)11:57:02No.1167392642+
>蒲田と川崎が住めないレベルの治安とかほざいてる「」はネットの情報鵜呑みにしないで自分の目で物見たほうがいいよ
でも蒲田とか竹ノ塚とか県境の手間の駅前はどよーんとした独特な空気あると思うけどね
29024/03/14(木)11:57:33No.1167392775+
>津田沼来て俺と遊ぼう
ようご近所さん
イトーヨーカドー無くなるらしいぜ
29124/03/14(木)11:58:42No.1167393048+
>津田沼来て俺と遊ぼう
津田沼は住みやすいけど「」がワラワラいるのが難点
29224/03/14(木)11:59:02No.1167393133+
>イトーヨーカドー無くなるらしいぜ
建物は残るらしいからイオン拡張しようぜって思ってる
線路向こうと会わせてイオンタウンを作ろう
29324/03/14(木)11:59:34No.1167393256+
>川沿いは安いぞ
>だってハザードマップの最警戒エリアど真ん中だから自己責任
安いけど川崎駅よりさらに川沿いの駅って本数も減るし工場しかねえしで人が住むところじゃない
29424/03/14(木)11:59:34No.1167393259+
津田沼は単独スレ立つレベルだからな…
29524/03/14(木)11:59:44No.1167393297+
上野秋葉原あたりなら津田沼から一本で行けるんだよな

- GazouBBS + futaba-