[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1710252684476.jpg-(36753 B)
36753 B無念Nameとしあき24/03/12(火)23:11:24No.1194866759+ 10:09頃消えます
RWBYスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき24/03/12(火)23:14:17No.1194867733そうだねx98
俺はただ可愛い女の子がカッコよくて戦ってキャッキャッしていてほしいだけだったんだ…
2無念Nameとしあき24/03/12(火)23:14:28No.1194867815そうだねx90
    1710252868409.jpg-(215136 B)
215136 B
色々と思うところはあるけど
個人的には3Dモデルがどんどん可愛くなくなってったことが一番キツかった
3無念Nameとしあき24/03/12(火)23:16:09No.1194868389そうだねx31
なんていうかもっと爽快なカタルシスが欲しい
4無念Nameとしあき24/03/12(火)23:18:15No.1194869106そうだねx9
vol.10で完結って言ってたけど本当に作れるんだろうか
確かスタジオ閉鎖するんでしょ?
まぁvol.9の終わりを見てもvol.10で綺麗に終われるとは到底思えないんだけど…
5無念Nameとしあき24/03/12(火)23:20:44No.1194869893そうだねx8
日本のアニメがこけちゃったとこで万策尽きちゃったんだと思う
6無念Nameとしあき24/03/12(火)23:21:40No.1194870213そうだねx2
ジャスティスリーグとのクロスオーバーを前に観た
7無念Nameとしあき24/03/12(火)23:23:26No.1194870778そうだねx15
ルビーちゃんが黒赤服止めた時点でもう結構どうでもよく・・・
8無念Nameとしあき24/03/12(火)23:23:45No.1194870881そうだねx25
>日本のアニメがこけちゃったとこで万策尽きちゃったんだと思う
氷雪帝国も余計なことせず原作再現に徹してればあそこまで叩かれなかったろうに
9無念Nameとしあき24/03/12(火)23:25:13No.1194871347そうだねx5
    1710253513808.jpg-(692591 B)
692591 B
>1710252868409.jpg
初期
中期
後期
10無念Nameとしあき24/03/12(火)23:26:03No.1194871627そうだねx60
>No.1194871347
中期からもう怪しい
11無念Nameとしあき24/03/12(火)23:27:53No.1194872209そうだねx16
ワーナーに買われたおかげで色々展開できたんだろうけど
ワーナーに買われなかったらここまでミソつかなかったよなと思う
12無念Nameとしあき24/03/12(火)23:30:14No.1194872991そうだねx37
女の子のかわいさもアクションのすごさも
最初にお出しされた原作者製のものを結局超えられなかったね
13無念Nameとしあき24/03/12(火)23:32:17No.1194873608そうだねx14
>女の子のかわいさもアクションのすごさも
>最初にお出しされた原作者製のものを結局超えられなかったね
オタク的な熱意と採算度外視でやりこんでたからね
14無念Nameとしあき24/03/12(火)23:33:20No.1194873933そうだねx22
>>日本のアニメがこけちゃったとこで万策尽きちゃったんだと思う
>氷雪帝国も余計なことせず原作再現に徹してればあそこまで叩かれなかったろうに
あの低クオリティなアニメを日本からのアンサーとか言って出したの厚顔無恥すぎるわ
15無念Nameとしあき24/03/12(火)23:33:50No.1194874099+
海外人気アニメ『RWBY』で知られるスタジオ・Rooster Teethの閉鎖が決定。親会社・ワーナーの決定を社内向けメールで告知、海外報道を経てファンの間でも動揺の声が広まる
https://news.denfaminicogamer.jp/news/240307k [link]
『Halo』マシニマの「Red vs. Blue」やアニメ作品「RWBY」で知られるRooster Teethが閉鎖へ―20年以上の歴史に幕、「RWBY」のシーズン継続どうなる?
https://www.gamespark.jp/article/2024/03/07/139149.html [link]
16無念Nameとしあき24/03/12(火)23:34:57No.1194874447+
ジャスティスリーグも買ったしクランチロール登録してわざわざ追いかけてたけど
ぶっちゃけvol9は微妙すぎてもうリアルタイムで追うのは良いかな…ってなってた
まさかここでシリーズ断絶とは夢にも思わなかったが
17無念Nameとしあき24/03/12(火)23:35:39No.1194874689そうだねx18
>氷雪帝国
作品に興味あったからアニメやるっていうから見て見たらガッカリした
18無念Nameとしあき24/03/12(火)23:36:35No.1194875013そうだねx15
シャフト!冲方!虚淵!
まぁ嫌な予感が最初からしまくってた
19無念Nameとしあき24/03/12(火)23:36:46No.1194875071そうだねx12
個人的にはモンティが死んだ後もv6v7辺りは持ち直したかなって希望あったんだけどね
20無念Nameとしあき24/03/12(火)23:36:53No.1194875107そうだねx15
将軍やら先輩ハンター達も別にノアの方舟したいわけじゃねえのに恩を仇で返す展開はストレスでしかねえ
敵のが圧倒的優位なのに仲間割れとかやめろや
21無念Nameとしあき24/03/12(火)23:37:17No.1194875247+
DMM辺りが雑に版権買い取ってくれんかのう
22無念Nameとしあき24/03/12(火)23:37:21No.1194875267そうだねx14
ウルトラマンネクサスの一番暗くて販促的に失敗してる部分みたいな話を何シーズンも続けてるのが辛いよ…
23無念Nameとしあき24/03/12(火)23:38:00No.1194875498そうだねx12
氷雪帝国は1話か2話で終わる話を無理やり1クールに引き伸ばすとああなるという良い反面教師だった
24無念Nameとしあき24/03/12(火)23:38:22No.1194875622そうだねx15
>>1710252868409.jpg
>初期
>中期
>後期
芋い…
25無念Nameとしあき24/03/12(火)23:38:50No.1194875793+
>シャフト!冲方!虚淵!
>まぁ嫌な予感が最初からしまくってた
話が後に続けなくっていいってなったらVol.3ラストのカタルシスやって結構面白かったかもしれん
みんな死ぬけど
26無念Nameとしあき24/03/12(火)23:39:09No.1194875906そうだねx6
国内でのアニメなり漫画なりのメディアミックス作品がことごとくハマれなくて且つ商業的にも失敗してるっぽいのも辛かった(その点ブレイブルーコラボは上手く行ったと思う)
27無念Nameとしあき24/03/12(火)23:39:30No.1194876031そうだねx4
最上位体が出てきたからいつでも畳めるんだろうけど
見たいのはそういう話じゃない…
28無念Nameとしあき24/03/12(火)23:40:00No.1194876198そうだねx4
>個人的にはモンティが死んだ後もv6v7辺りは持ち直したかなって希望あったんだけどね
vol7の前半辺りはいい意味で初期の明るさが戻ってきた感じだった
29無念Nameとしあき24/03/12(火)23:40:01No.1194876202そうだねx15
氷雪王国は1クールでもダレる作品はとことんダレると教えてくれた
30無念Nameとしあき24/03/12(火)23:40:41No.1194876422そうだねx6
はっきり言っていい?
アトラスいらなくね
31無念Nameとしあき24/03/12(火)23:40:47No.1194876460そうだねx12
なんでよりによって本編で解決したワイスの話を今更グダグダやろうと思ったんだろう
32無念Nameとしあき24/03/12(火)23:40:57No.1194876516そうだねx3
ヤンは初期がいい
おっぱい!!
33無念Nameとしあき24/03/12(火)23:41:14No.1194876618そうだねx9
Vol.1と2は雰囲気明るいしvol.3もお祭り感と終盤の盛り上がりあって繰り返し見れるけど
それ以降なんか空気重くて1回見たらいいやってなった
34無念Nameとしあき24/03/12(火)23:41:23No.1194876668そうだねx50
    1710254483698.jpg-(39651 B)
39651 B
俺はただジョーンとピュラに幸せになってもらいたかっただけなのに…
35無念Nameとしあき24/03/12(火)23:42:02No.1194876872そうだねx8
>なんでよりによって本編で解決したワイスの話を今更グダグダやろうと思ったんだろう
ワイスは時々染み出るアホの子っぷりが持ち味なのに
36無念Nameとしあき24/03/12(火)23:42:45No.1194877103そうだねx4
オズビンが使命忘れて元鞘セックスしてれば丸く収まってたよな
37無念Nameとしあき24/03/12(火)23:42:54No.1194877150+
書き込みをした人によって削除されました
38無念Nameとしあき24/03/12(火)23:43:03No.1194877209そうだねx9
vol9のクソレズ描写がきつかった
39無念Nameとしあき24/03/12(火)23:43:35No.1194877391そうだねx1
>オズビンが使命忘れて元鞘セックスしてれば丸く収まってたよな
して子供まで生まれたけど駄目だったじゃないですか
40無念Nameとしあき24/03/12(火)23:43:50No.1194877468そうだねx7
ぶっちゃけ後半の不満点はアクションの爽快感引かれて抑えきれなくなった分だと思う
41無念Nameとしあき24/03/12(火)23:44:41No.1194877737そうだねx5
どこにも言えなかったからここに吐き捨てるけど
vol9でルビーに自殺させるくらい精神的に追い込んでおいてその復活描写は超雑で間接的に追い詰めた他のメンバーからのフォローはなし
そのうえでジョーンにはWBYで丁寧にヨシヨシしてあげてたの本当に理解できなかったよ
もうvol10は日本語吹き替え出てからで良いかなって思ってたらこんなんになっちゃったが
42無念Nameとしあき24/03/12(火)23:44:45No.1194877760そうだねx14
    1710254685400.jpg-(34247 B)
34247 B
アダムの素顔が明かされる話はなんでアダムが人間を恨んでるのかの一発で分かる映像なのは良かったよね
43無念Nameとしあき24/03/12(火)23:44:56No.1194877850そうだねx17
    1710254696212.webm-(7940368 B)
7940368 B
RWBY組ごりごり動かせて楽しかった
44無念Nameとしあき24/03/12(火)23:45:59No.1194878146そうだねx4
まぁおそらくこのまま未完になるんだろうね…
コンテンツとしてもだいぶ失速しちゃってたし
45無念Nameとしあき24/03/12(火)23:46:02No.1194878160そうだねx27
俺が見続けたかったのはyellowのtrailerみたいなやつなんだ
46無念Nameとしあき24/03/12(火)23:46:14No.1194878222そうだねx4
>ウルトラマンネクサスの一番暗くて販促的に失敗してる部分みたいな話を何シーズンも続けてるのが辛いよ…
マジで現状のRWBYテコ入れの無かったウルトラマンネクサスが的確な意見よね
47無念Nameとしあき24/03/12(火)23:46:31No.1194878340そうだねx2
>その復活描写は超雑で間接的に追い詰めた他のメンバーからのフォローはなし
幻影でもサマー出て会話あるかと思ったけど
武器見せて自己解決しましたなのはちょっと薄かったな
48無念Nameとしあき24/03/12(火)23:46:40No.1194878394+
最新見てないんだけどルビー自殺したの?マジで?
49無念Nameとしあき24/03/12(火)23:47:20No.1194878586そうだねx4
氷雪帝国のワイスがコーヒー持ってきてくれる下りは流石にちょっと改悪が過ぎるというかなんというか
50無念Nameとしあき24/03/12(火)23:48:09No.1194878844+
レッドvsブルーとかデッドファンタジーからしてモンティがいたからといってストーリーが明るくなるとは思えんけれども
爽快なアクションで帳消しにはなってたかもしれん
51無念Nameとしあき24/03/12(火)23:48:37No.1194878989そうだねx20
vol1見た時はへーやるじゃんアメリカ人と思ったものだった
52無念Nameとしあき24/03/12(火)23:48:58No.1194879114そうだねx1
ワイスの家族とか死ぬほどどうでもいいと言うか姉ちゃんだけで良かったろ
53無念Nameとしあき24/03/12(火)23:49:07No.1194879152+
>最新見てないんだけどルビー自殺したの?マジで?
生きてるよ
兄弟神より上の上位神と会話してるよ
54無念Nameとしあき24/03/12(火)23:50:16No.1194879487そうだねx3
    1710255016259.jpg-(459509 B)
459509 B
>ワイスの家族とか死ぬほどどうでもいいと言うか姉ちゃんだけで良かったろ
母ちゃんまともになってくのは良かっただろ
55無念Nameとしあき24/03/12(火)23:50:40No.1194879592そうだねx16
    1710255040410.jpg-(29105 B)
29105 B
でもね…俺シーズン6のここでボロ泣きした事実だけは否定したくないんだ…そのくらい好きなんだ
56無念Nameとしあき24/03/12(火)23:50:53No.1194879650+
    1710255053470.png-(470606 B)
470606 B
知ってる漫画家がファンアート描いてて意外だった
57無念Nameとしあき24/03/12(火)23:50:53No.1194879652そうだねx2
>氷雪帝国のワイスがコーヒー持ってきてくれる下りは流石にちょっと改悪が過ぎるというかなんというか
あのアニメで個人的に許せないポイントナンバーワンかもしれない
58無念Nameとしあき24/03/12(火)23:51:55No.1194879968そうだねx4
    1710255115041.jpg-(24254 B)
24254 B
>でもね…俺シーズン6のここでボロ泣きした事実だけは否定したくないんだ…そのくらい好きなんだ
この人は結局何だったんだろうね?
59無念Nameとしあき24/03/12(火)23:52:11No.1194880052そうだねx17
    1710255131597.png-(380877 B)
380877 B
悪役もシンダーはもうさっさと死んで欲しかったし
ヘイト溜めず魅力的なのもこいつ以上の用意できなかったね
60無念Nameとしあき24/03/12(火)23:52:31No.1194880143+
>でもね…俺シーズン6のここでボロ泣きした事実だけは否定したくないんだ…そのくらい好きなんだ
この辺りがギリギリ元スタッフが居た時期じゃない?
アクション監督とか追い出されてあとLGBTを主張するスタッフと入れ替えとか無かったっけ?
61無念Nameとしあき24/03/12(火)23:52:36No.1194880163そうだねx9
敵に都合良すぎ
62無念Nameとしあき24/03/12(火)23:54:00No.1194880616そうだねx24
    1710255240349.mp4-(4458695 B)
4458695 B
>1710255131597.png
敵役に適役だった男
63無念Nameとしあき24/03/12(火)23:55:14No.1194880988そうだねx1
最初のゲームがSwitchに移植されてるけど日本には来てないっていう
64無念Nameとしあき24/03/12(火)23:55:21No.1194881022そうだねx5
>>1710255131597.png
>敵役に適役だった男
緩急あっていいなぁ
この時はクソレズになるとは思わなかった
65無念Nameとしあき24/03/12(火)23:56:01No.1194881235そうだねx9
    1710255361624.png-(861487 B)
861487 B
俺もっとクロウおじさんの格好良いところが見たかったんだよ
66無念Nameとしあき24/03/12(火)23:56:20No.1194881344そうだねx7
まあヤンとブレイクに関してはvol1の頃から決まってて声優に通達いってたらしいし
67無念Nameとしあき24/03/12(火)23:56:57No.1194881520+
>No.1194871347
俺ようやく日本語吹替版vol6まで見終わったんだけど
こっからもっとひどくなるの?嘘だろ…?
68無念Nameとしあき24/03/12(火)23:57:31No.1194881695そうだねx4
友情なのか愛情なのかは置いといて攻略して行ってるのは分かってたから
そのまま行けばすんなり受け止められたと思うんだが
なげーんだよ
69無念Nameとしあき24/03/12(火)23:57:44No.1194881758そうだねx2
    1710255464680.mp4-(5557953 B)
5557953 B
俺のやってるゲームとコラボイベントやらないかな…
と思ってる
70無念Nameとしあき24/03/12(火)23:58:16No.1194881893そうだねx7
氷雪帝国って何やりたかったの?
71無念Nameとしあき24/03/12(火)23:58:40No.1194882007+
シーズン3以降も辛辣な意見を見かけながらも応援してたけど流石にシーズン6辺りから自分も辛辣な意見が出てきてコメントを控えるようにした
72無念Nameとしあき24/03/12(火)23:58:46No.1194882029+
>友情なのか愛情なのかは置いといて攻略して行ってるのは分かってたから
>そのまま行けばすんなり受け止められたと思うんだが
>なげーんだよ
俺はバディとして関係構築してくの好きだったし
サンもちゃんと居たからホント裏切りだと感じたけどな
73無念Nameとしあき24/03/12(火)23:58:52No.1194882064そうだねx1
>氷雪帝国って何やりたかったの?
アニメ ほんとそれだけ
74無念Nameとしあき24/03/12(火)23:59:29No.1194882243そうだねx4
vol5で俺の脳が危険信号発してた
75無念Nameとしあき24/03/12(火)23:59:45No.1194882318そうだねx11
敵のが強いのに敵に都合いいこと起こるし
仲間割れするし仲間ばかり死ぬしアンチが脚本でも書いたのか?
76無念Nameとしあき24/03/12(火)23:59:46No.1194882324そうだねx9
サンの明るい感じが今のRWBYにも欲しい
77無念Nameとしあき24/03/13(水)00:00:01No.1194882397そうだねx5
アトラスついてからはもうなんかビジュアルもノリもひたすらキショくて…
78無念Nameとしあき24/03/13(水)00:00:46No.1194882623そうだねx1
6作目からクロウおじさんの酒浸りが治っていくの良いよね
憧れのグリムリーパーとかクローバーの影響で
79無念Nameとしあき24/03/13(水)00:00:55No.1194882665+
>俺もっとクロウおじさんの格好良いところが見たかったんだよ
幸運より強いのクソセンブランスすぎる
80無念Nameとしあき24/03/13(水)00:01:09No.1194882730そうだねx11
ヤンとブレイクがくっついた事には別に不満ないけど
後半からRWBYのチーム描写が全部この二人の恋愛描写に割かれてたのが不満
81無念Nameとしあき24/03/13(水)00:01:19No.1194882782そうだねx6
>vol5で俺の脳が危険信号発してた
戸愚呂が指摘するぐらい遅い……!
82無念Nameとしあき24/03/13(水)00:01:31No.1194882833そうだねx4
>クローバーの影響で
サソリおじさんとの共同作業良かったよね
良くねえよ
83無念Nameとしあき24/03/13(水)00:01:35No.1194882846+
アークの格ゲーでキャラが出てきた時はかわいいんだなと思ったけどさ
アニメ&コミカライズがあんなだとは思いませんでしたよ
84無念Nameとしあき24/03/13(水)00:01:53No.1194882926そうだねx4
>ヤンとブレイクがくっついた事には別に不満ないけど
>後半からRWBYのチーム描写が全部この二人の恋愛描写に割かれてたのが不満
パーティ内でくっつくなってチャックさんも言ってたろ
85無念Nameとしあき24/03/13(水)00:02:05No.1194882983そうだねx2
>>俺もっとクロウおじさんの格好良いところが見たかったんだよ
>幸運より強いのクソセンブランスすぎる
だから単独で動くと周囲に敵にマイナスの効果があって良いのだ
86無念Nameとしあき24/03/13(水)00:02:14No.1194883020そうだねx2
アトラス編も7クール目は結構好きだったよ
8クール目はうーnって感じだったけど
87無念Nameとしあき24/03/13(水)00:02:51No.1194883200+
>>vol5で俺の脳が危険信号発してた
>戸愚呂が指摘するぐらい遅い……!
それでもなんとか持ち直してくれるって希望にすがってたから…
88無念Nameとしあき24/03/13(水)00:03:00No.1194883244+
>アトラス編も7クール目は結構好きだったよ
アイアンウッド将軍VSワッツ戦いいよね
89無念Nameとしあき24/03/13(水)00:03:14No.1194883312そうだねx3
>ヤンとブレイクがくっついた事には別に不満ないけど
>後半からRWBYのチーム描写が全部この二人の恋愛描写に割かれてたのが不満
作られた楽曲の数とか本編の扱いとか明らかに格差あるよな
ルビーとか主人公なのになんだあれ
90無念Nameとしあき24/03/13(水)00:03:45No.1194883438+
>アニメ&コミカライズがあんなだとは思いませんでしたよ
コミカライズは仕切り直して4以降は独自路線でやってくれんかのう…
91無念Nameとしあき24/03/13(水)00:05:16No.1194883829そうだねx5
>アトラス編も7クール目は結構好きだったよ
>8クール目はうーnって感じだったけど
上げて落とすのワンパターンが酷い
92無念Nameとしあき24/03/13(水)00:05:25No.1194883865そうだねx1
>アトラス編も7クール目は結構好きだったよ
>アイアンウッド将軍VSワッツ戦いいよね
そことか後半の戦闘はモンティが居ないなりに独自路線で頑張ってるんだなって思えたのになあ
93無念Nameとしあき24/03/13(水)00:05:38No.1194883926そうだねx10
サンブレ派だよ俺は
両親公認だからな
94無念Nameとしあき24/03/13(水)00:05:53No.1194883989そうだねx5
ポリコレって何なんだよ
どうして可愛い女の子を可愛くなくすることに使命感を燃やすんだ
いい加減にしてくれ
95無念Nameとしあき24/03/13(水)00:06:23No.1194884111そうだねx14
ジョーン君の成長をじっくり書いてる辺りは好きだったんだ
96無念Nameとしあき24/03/13(水)00:06:52No.1194884246そうだねx2
>サンブレ派だよ俺は
>両親公認だからな
お義父さんもサンに助けられてから印象変わってるだろうし
97無念Nameとしあき24/03/13(水)00:07:17No.1194884332そうだねx16
>ポリコレって何なんだよ
>どうして可愛い女の子を可愛くなくすることに使命感を燃やすんだ
>いい加減にしてくれ
アメ公のクリエイターがバタくさいのが好きなのはポリコレが流行する前からだから
こればっかりはポリコレ関係ないと思う
98無念Nameとしあき24/03/13(水)00:07:32No.1194884397そうだねx1
クロウおじさんとジョーンにはいくら辛い目にあわせてもいい
頭ゲイのサディストかよ
99無念Nameとしあき24/03/13(水)00:07:34No.1194884403そうだねx7
としあきが何度けおろうともブレイクはヤンに惚れてるので
100無念Nameとしあき24/03/13(水)00:07:51No.1194884464そうだねx5
最初の頃が可愛い
101無念Nameとしあき24/03/13(水)00:07:57No.1194884497そうだねx8
    1710256077659.jpg-(39217 B)
39217 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
102無念Nameとしあき24/03/13(水)00:07:58No.1194884502そうだねx16
このシリーズの没落はポリコレ関係ないと思うよ…
103無念Nameとしあき24/03/13(水)00:08:03No.1194884526+
>>サンブレ派だよ俺は
>>両親公認だからな
>お義父さんもサンに助けられてから印象変わってるだろうし
ヤンブレするならなんであんなの入れたってくらい
チーム間の齟齬がある気がする
個人的願望もあるだろうけど
104無念Nameとしあき24/03/13(水)00:08:16No.1194884591そうだねx4
    1710256096549.jpg-(179579 B)
179579 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
105無念Nameとしあき24/03/13(水)00:08:30No.1194884651そうだねx4
クロウおじさんはちょくちょく情けないのリアルでいいよ
さそりおじさんとの共闘もタイマンだと負けるかもと思ったからついやっちまったわけだし
それで最悪の結果になっちまった
106無念Nameとしあき24/03/13(水)00:08:41No.1194884695そうだねx34
    1710256121963.mp4-(7929544 B)
7929544 B
欲は言わないから全戦闘こんな感じでシーズン1と2くらいのノリをずっと続けて欲しかった
107無念Nameとしあき24/03/13(水)00:08:55No.1194884739そうだねx3
百合好きがハッスルしてるな
108無念Nameとしあき24/03/13(水)00:09:02No.1194884771そうだねx7
サンはいい奴だからもっと普通の女の子とくっついたほうが多分幸せだよ…
人間出来すぎてる
109無念Nameとしあき24/03/13(水)00:09:45No.1194884947そうだねx2
サンはSSSNからの人望ゼロ状態になってしまってるからそこ何とかしてあげて欲しい
110無念Nameとしあき24/03/13(水)00:10:01No.1194885002そうだねx5
    1710256201738.mp4-(3297103 B)
3297103 B
ジャッキー映画にありそうで好きだった戦い
111無念Nameとしあき24/03/13(水)00:10:09No.1194885047そうだねx8
>欲は言わないから全戦闘こんな感じでシーズン1と2くらいのノリをずっと続けて欲しかった
むしろ欲をかいた結果が今って気がするぜ…
112無念Nameとしあき24/03/13(水)00:10:21No.1194885104そうだねx1
>としあきが何度けおろうともブレイクはヤンに惚れてるので
ヤン男気あっていい子だからわかり味
113無念Nameとしあき24/03/13(水)00:10:38No.1194885170そうだねx3
今それ処理する必要あった?もう時期逃してない?感が強くてなあ
114無念Nameとしあき24/03/13(水)00:11:25No.1194885388そうだねx2
モンティ亡くなっての3でアクションがかなり酷くなったけど徐々にアクションよくなっていったのはよかったんだけどなグリムリーパーのバトルとか好き
https://youtu.be/Bu6Kzw8-hAY?si=Vn_kYBikFRfJf59m [link]
115無念Nameとしあき24/03/13(水)00:11:57No.1194885515+
5~9作目のサントラ欲しいな
戦闘時の歌とか6作目ED曲が聞きたい
116無念Nameとしあき24/03/13(水)00:12:12No.1194885568そうだねx1
マジでモデルがアトラス編からあそこまで改悪されるとは思ってなかったわ
117無念Nameとしあき24/03/13(水)00:12:13No.1194885575そうだねx6
としあきのサン評価高いな
俺も好き
サンがいなかったらあのへんの話もっと暗くなってた
118無念Nameとしあき24/03/13(水)00:12:19No.1194885595そうだねx4
2年待たされてからお出しされたvol9のこれが見たかったわけじゃない感が凄かった
119無念Nameとしあき24/03/13(水)00:12:26No.1194885634そうだねx6
ニオは最後自殺するときに意地でお辞儀するのはよかった
でもこの子なんで途中から頭おかしくなったのかよくわらんかった
ルビーに復讐したらもう頭空っぽになっちゃったのかな
120無念Nameとしあき24/03/13(水)00:12:57No.1194885783そうだねx1
opの曲は二期のが一番好き
121無念Nameとしあき24/03/13(水)00:13:04No.1194885820そうだねx1
>1710256096549.jpg
せめてこの頃のデザインに戻して欲しい
122無念Nameとしあき24/03/13(水)00:13:15No.1194885856そうだねx1
まあモンティが居た頃から会社自体が一度も黒字化してないらしいしそう考えるとよく持ったほうだと思うよ
123無念Nameとしあき24/03/13(水)00:14:06No.1194886071そうだねx5
トレーラーは今見返してもセンスやべえわ
124無念Nameとしあき24/03/13(水)00:14:14No.1194886105そうだねx1
アトラス編も結構好きだったよ
前シーズンでセイラムやオズピンの事を知ったけど
知ろうとした自分達は次は情報や信頼を管理する側に回る事の重責を知ったりとか
125無念Nameとしあき24/03/13(水)00:15:10No.1194886326そうだねx6
ぐだぐだ鬱展開やって引き延ばし丸わかりなの萎えるよね…
126無念Nameとしあき24/03/13(水)00:15:12No.1194886331+
他のアクションはそれなりに改善があったけど最後までクレセントローズのアクションはモンティの足元にも及ばなかったな
127無念Nameとしあき24/03/13(水)00:15:55No.1194886535+
あーでもfigmaは良い出来です
128無念Nameとしあき24/03/13(水)00:16:02No.1194886564+
>5~9作目のサントラ欲しいな
>戦闘時の歌とか6作目ED曲が聞きたい
9作目は出てないけどそれ以外は出てるよ
129無念Nameとしあき24/03/13(水)00:16:19No.1194886626+
本編(?)知らないけどルビーちゃん可愛くて好き
130無念Nameとしあき24/03/13(水)00:16:58No.1194886793+
>まあモンティが居た頃から会社自体が一度も黒字化してないらしいしそう考えるとよく持ったほうだと思うよ
グッズ出しまくったり豪快に広告打ったり儲かってるもんだと思ってたけど分からんもんだな
131無念Nameとしあき24/03/13(水)00:16:56No.1194886819そうだねx14
    1710256616712.webm-(2029909 B)
2029909 B
2020年にフードファイトの動画を見て当時出てた分のBD買ったわ
132無念Nameとしあき24/03/13(水)00:17:08No.1194886844+
>他のアクションはそれなりに改善があったけど最後までクレセントローズのアクションはモンティの足元にも及ばなかったな
最近アクションも凄いけど高速移動が主で
やっぱモンティのアクションの方が映えるなと感じる
133無念Nameとしあき24/03/13(水)00:17:26No.1194886931そうだねx2
モデルが同じだったからか原作者亡くなってたと知らなかったからか
vol.3初見ではアクション全然気にならなかったな
マーキュリーのバトルとかノーマンとのラストバトルとか動き良かったし
モデル変わったvol.4からは初見でも気になった
134無念Nameとしあき24/03/13(水)00:17:33No.1194886967そうだねx4
氷雪の唯一の功績はちびワイスだけど
それだけなら3話もありゃ充分だったんだよな
135無念Nameとしあき24/03/13(水)00:17:39No.1194886991そうだねx2
3期くらいまでのアイアンウッドは好きだったんだけどなあ
136無念Nameとしあき24/03/13(水)00:17:51No.1194887043そうだねx5
各都市に封印された○○を集める敵対防衛する主人公達ってのは
シナリオ進めるために敵の手元に全部集まるから基本負け戦なんだよな・・・
137無念Nameとしあき24/03/13(水)00:18:09No.1194887124そうだねx17
なにもできなかったよ
もうなにもしたくないよ
なんか立ち直った
この流れ何回同じことやるんだよ
138無念Nameとしあき24/03/13(水)00:19:00No.1194887351そうだねx1
ルビーちゃん主人公のはずなんだけど後半全然活躍しなかったね
139無念Nameとしあき24/03/13(水)00:19:19No.1194887446そうだねx1
氷雪で久しぶりにビーコンの話やって
面白いつまらないよりあの頃はよかったが来る
140無念Nameとしあき24/03/13(水)00:19:40No.1194887554そうだねx2
>>1710255131597.png
>敵役に適役だった男
どう見ても後方でふんぞり返ってるだけの見た目なのに超武闘派なの笑う
141無念Nameとしあき24/03/13(水)00:19:45No.1194887578+
>3期くらいまでのアイアンウッドは好きだったんだけどなあ
RWBY側が隠し事しつつルール破ったりして壊されちゃったからね
被害者だよ
142無念Nameとしあき24/03/13(水)00:19:56No.1194887629そうだねx4
>2020年にフードファイトの動画を見て当時出てた分のBD買ったわ
やっぱこの時代のブレイクのほうが圧倒的にかわいいわ
なんでだろ
143無念Nameとしあき24/03/13(水)00:20:00No.1194887652そうだねx10
    1710256800799.jpg-(138791 B)
138791 B
どんどん可愛くなくなっていく
144無念Nameとしあき24/03/13(水)00:20:02No.1194887661そうだねx3
氷雪帝国はワイスパパの小物っぷりをみんな知ってるわけだからなんか…ね…
145無念Nameとしあき24/03/13(水)00:20:20No.1194887753そうだねx2
2歩下がって2歩進むみたいなのをシーズン単位で何度も繰り返すな
146無念Nameとしあき24/03/13(水)00:20:24No.1194887770そうだねx9
シリアス過ぎる
DCユニバース出身かよ
147無念Nameとしあき24/03/13(水)00:20:55No.1194887894そうだねx3
    1710256855242.jpg-(41186 B)
41186 B
アトラス軍特殊部隊と戦闘になる辺りからもう違う話だなと感じた
ロボ子が女神になったのは予想外だった
148無念Nameとしあき24/03/13(水)00:21:10No.1194887964そうだねx2
>3期くらいまでのアイアンウッドは好きだったんだけどなあ
しかし自分が同じ立場だとああならないと言えるかは難しいと思う
大陸間通信は封鎖されて
リーダー格のオズピンがやられて次代待ち
街のリソースを全部レリックの防衛に当てるのもしゃあ無い
ウィンターもそこまでは認めざるを得ない事態だったし
149無念Nameとしあき24/03/13(水)00:21:57No.1194888162そうだねx14
フードファイト見ると泣きたくなる
なんか遠い青春そのものって感じで
150無念Nameとしあき24/03/13(水)00:22:33No.1194888332そうだねx1
まだ売れるうちにBlu-rayBOXもベストアルバムも売っといてよかった
初期の青春な作風が受けたのにそれ捨てたらそりゃ凋落するわ
151無念Nameとしあき24/03/13(水)00:22:50No.1194888401そうだねx19
>ロボ子が女神になったのは予想外だった
この後死ぬのが最悪のズラシ
152無念Nameとしあき24/03/13(水)00:22:53No.1194888411+
>>3期くらいまでのアイアンウッドは好きだったんだけどなあ
>しかし自分が同じ立場だとああならないと言えるかは難しいと思う
>大陸間通信は封鎖されて
>リーダー格のオズピンがやられて次代待ち
>街のリソースを全部レリックの防衛に当てるのもしゃあ無い
>ウィンターもそこまでは認めざるを得ない事態だったし
全滅か少数でも生き残らせるかじゃ
あの立場なら選択しないといけないしな
153無念Nameとしあき24/03/13(水)00:22:59No.1194888432そうだねx4
オズピンもクソ扱いされるけど絶望するのもわかるわ
154無念Nameとしあき24/03/13(水)00:23:36No.1194888598+
>どんどん可愛くなくなっていく
ブレイクとワイスが特にやばいよなぁ…
155無念Nameとしあき24/03/13(水)00:24:05No.1194888701そうだねx10
どうしてアクションが売りの作品で
敵が敵にとって最善解の行動(まともに戦わないでひたすら裏工作)を取って来るんですか
156無念Nameとしあき24/03/13(水)00:24:18No.1194888761そうだねx7
せめて話がもう少し明るければ…
157無念Nameとしあき24/03/13(水)00:24:24No.1194888788そうだねx4
>ルビーちゃん主人公のはずなんだけど後半全然活躍しなかったね
銀の瞳も絶妙に使えないし得意の戦闘力も敵に劣っちゃうし製作側はクレセントローズのアクションうまく描けないしで本当にひどい扱いだ
158無念Nameとしあき24/03/13(水)00:24:42No.1194888889そうだねx1
オズピンは殺す方法じゃなくて呪い解く方法聞けよ
殺すのは無理に決まってんだろ神が不死にしたんだから
ああいうのは呪いといてから殺すんだよ
159無念Nameとしあき24/03/13(水)00:25:05No.1194888994+
ジャスティスリーグのやつレンタル代が高過ぎる
こういう時近所のTSUTAYAやらGEOやらが生きてたらなあって思う
160無念Nameとしあき24/03/13(水)00:25:18No.1194889053そうだねx7
銀の瞳今の所何の役にも立ってない
161無念Nameとしあき24/03/13(水)00:25:25No.1194889081そうだねx16
rwbyが一人ずつ女神の力を受け継ぐと思っていた時期が俺にもありました
162無念Nameとしあき24/03/13(水)00:25:35No.1194889129そうだねx8
でも俺腕落とされたヤンが新しい腕貰ってバイク乗って駆け出すところは好きだぜ
ヒーローの再起って感じがした
163無念Nameとしあき24/03/13(水)00:25:37No.1194889141+
セイラム(ここまでガチで内ゲバばかりの主人公サイド初めて見たわー・・・)
164無念Nameとしあき24/03/13(水)00:26:08No.1194889262+
>敵が敵にとって最善解の行動(まともに戦わないでひたすら裏工作)を取って来るんですか
アクション作りきれないからじゃない?
165無念Nameとしあき24/03/13(水)00:26:35No.1194889386+
>銀の瞳今の所何の役にも立ってない
なんかキモいミイラ倒したでしょ!
166無念Nameとしあき24/03/13(水)00:27:22No.1194889595+
クレセントローズは弾丸発射で自身が加速するのがウリなのに最近あんまり使ってねえ
167無念Nameとしあき24/03/13(水)00:27:41No.1194889676そうだねx3
アトラスの話全般が微妙だなって思ってたけどvol9は更にきつかった
それでも完結までは見ようと思ってたら完結するかも微妙になったのか
168無念Nameとしあき24/03/13(水)00:27:45No.1194889697+
そりゃそういう考えになるわなってのは分かるんだけど
そんな暗い話を期待してるんじゃねえって展開多過ぎ
169無念Nameとしあき24/03/13(水)00:29:02No.1194890019そうだねx1
>銀の瞳も絶妙に使えないし得意の戦闘力も敵に劣っちゃうし製作側はクレセントローズのアクションうまく描けないしで本当にひどい扱いだ
最新クールでやっとルビーちゃんに焦点当たるかなと思ったら
全部ヤンブレとジョーンに吸われていったの笑ってしまった
170無念Nameとしあき24/03/13(水)00:29:24No.1194890104そうだねx4
>アトラスの話全般が微妙だなって思ってたけどvol9は更にきつかった
>それでも完結までは見ようと思ってたら完結するかも微妙になったのか
あくまで補足の外伝って感じ
1年スパンのvol8とvol9の間に箸休めで入ってくるなら良かったんだけど
感染症含めて全てが悪かった
171無念Nameとしあき24/03/13(水)00:30:42No.1194890461そうだねx4
完結できたらどの話も必要だったと思えるけど
もっと短くまとめるかカットできる話が多すぎる
172無念Nameとしあき24/03/13(水)00:31:12No.1194890593そうだねx2
>セイラム(ここまでガチで内ゲバばかりの主人公サイド初めて見たわー・・・)
向こうのアメコミ系って結構内ゲバ多いような
173無念Nameとしあき24/03/13(水)00:31:49No.1194890735そうだねx3
もめ事の隙間に入り込んで騒動起こすのが得意な敵だから
アトラス避難民抱えたアトラスより防衛力の無い国は簡単に割れそう
174無念Nameとしあき24/03/13(水)00:31:53No.1194890748+
vol9はRWBYサイドとオスカー達サイドで交互に描写してくれれば中弛み感なかったのになと思う
175無念Nameとしあき24/03/13(水)00:32:21No.1194890878そうだねx6
内ゲバしまくるのはまあ海外作品って感じする
176無念Nameとしあき24/03/13(水)00:32:23No.1194890888+
正義!使命!犠牲!不和!はアメリカ御用達要素なので
177無念Nameとしあき24/03/13(水)00:32:36No.1194890956+
>もめ事の隙間に入り込んで騒動起こすのが得意な敵だから
>アトラス避難民抱えたアトラスより防衛力の無い国は簡単に割れそう
バキュオは揉めごとしかないから逆に強いのだ
国民全員が蛮族
178無念Nameとしあき24/03/13(水)00:33:51No.1194891313そうだねx8
9部で世界観と全体というか
兄弟神の上位存在な創造神にまでたどり着いて
セイラム騒動後のレムナントはプレイヤーが去ったゲーム版みたいなモノってのは解ったが
それはそれとして兄弟神はカスやんけ
179無念Nameとしあき24/03/13(水)00:34:08No.1194891392そうだねx10
海外ドラマとか海外長編シリーズの悪いところが存分に出た作品
180無念Nameとしあき24/03/13(水)00:34:29No.1194891484そうだねx14
何もかも今更だけど変に壮大な話にしないでハリポタみたく学校の中だけで終わる話にしてりゃなあ
181無念Nameとしあき24/03/13(水)00:34:35No.1194891509そうだねx9
最初から完全に駄目ならともかく
ちょくちょく面白くなる展開はあるのに速攻でズラしてくるのがほんま辛い
シーズン9なら折角一人で奮戦してたジョーンカッコよかったのに実は何も分かってないピエロでしたとか
ヤンブレ完全に公式からのルビーがなんかブチ切れとかもっと流れを考えろ
182無念Nameとしあき24/03/13(水)00:34:57No.1194891607そうだねx2
シーズン2までは爽快で楽しかったんだけどな…
183無念Nameとしあき24/03/13(水)00:35:13No.1194891670+
>>セイラム(ここまでガチで内ゲバばかりの主人公サイド初めて見たわー・・・)
>向こうのアメコミ系って結構内ゲバ多いような
脚本も作画も複数人数が寄ってたかってやるもんだから自分の範疇で盛り上げて収束させてってするとどうしてもね・・・
184無念Nameとしあき24/03/13(水)00:36:17No.1194891951+
シェイドアカデミーのCFVYの話は面白いだけに本編で触れられないのが勿体ない
バキュオの正統王位継承者を自称するテロリスト軍団(セイラム無関係)がシェイドアカデミーを襲撃してみんなで撃退する話
185無念Nameとしあき24/03/13(水)00:36:54No.1194892114そうだねx6
>欲は言わないから全戦闘こんな感じでシーズン1と2くらいのノリをずっと続けて欲しかった
CGのクオリティは今見たら少し物足りないけど
それでもキャラクターの可愛さは表現できてたし
動きに勢いがあってすごく見ててワクワクしたよな
186無念Nameとしあき24/03/13(水)00:37:18No.1194892221そうだねx1
ちゃんと最後まで追いかけてる奴いるんだな
日本での展開はほぼ止まってたのに
187無念Nameとしあき24/03/13(水)00:37:23No.1194892238そうだねx6
そいえばこの作品に限っていえば
吹き替えよりも元の声の方が好きだわ
188無念Nameとしあき24/03/13(水)00:37:32No.1194892280そうだねx5
>何もかも今更だけど変に壮大な話にしないでハリポタみたく学校の中だけで終わる話にしてりゃなあ
ハリポタも授業外活動は山ほどしてるけどホグワーツにはずっと居たのにね
日常の崩壊はドラマチックだけど強制的に子供が大人になってしまうから
後戻りできない完全な不可逆っていうか安易にやるべきじゃなかったな
189無念Nameとしあき24/03/13(水)00:37:39No.1194892314+
展開はこうでもアクションで見せるという点が維持されていたら
海外作品で癖はあるけどこれはこういう作品ってなったんだろう
190無念Nameとしあき24/03/13(水)00:37:46No.1194892350そうだねx2
アトラス編はアイアンウッド敵対させないだけでシーズン丸々一個短縮出来るのマジでどうかと思うよ…
191無念Nameとしあき24/03/13(水)00:38:27No.1194892536そうだねx1
なんやかんやあっちでもアングラな作品だったのか?
ドクタースリープ見たら主役の少女の部屋がRWBYグッズだらけだったけど
192無念Nameとしあき24/03/13(水)00:38:46No.1194892628そうだねx8
>2020年にフードファイトの動画を見て当時出てた分のBD買ったわ
正義とは甘く、
そして時に苦く、コクがあってクセになる!!
193無念Nameとしあき24/03/13(水)00:39:26No.1194892827そうだねx2
>なんやかんやあっちでもアングラな作品だったのか?
>ドクタースリープ見たら主役の少女の部屋がRWBYグッズだらけだったけど
アングラ界の帝王みたいな存在だった
それももう過去の栄光だろうけど
194無念Nameとしあき24/03/13(水)00:39:30No.1194892849そうだねx3
これを言うのも申し訳ないが後半は本当にヤンとブレイク以外のキャラみんな皺寄せ食らってると思う
195無念Nameとしあき24/03/13(水)00:39:35No.1194892889そうだねx1
>なんやかんやあっちでもアングラな作品だったのか?
>ドクタースリープ見たら主役の少女の部屋がRWBYグッズだらけだったけど
刺さる人には刺さるかんね
196無念Nameとしあき24/03/13(水)00:40:17No.1194893114+
MMDじゃないんだっけ?
197無念Nameとしあき24/03/13(水)00:41:01No.1194893319そうだねx8
日本に紹介された時は結構スクール感を推してたよな
人種差別とか思春期特有のすれ違いとかその克服とか
爽快アクションを見ながらアメリカンスクールドラマを観れる!って
まさか学校の外で根無草シーズンの方が圧倒的に多いだなんて
198無念Nameとしあき24/03/13(水)00:41:01No.1194893320そうだねx1
1クール2クールのあのテンポの良さを捨てないで欲しかった
199無念Nameとしあき24/03/13(水)00:41:42No.1194893505+
コミコンとか飛ぶ鳥を落とす勢いだった時期もあったが…
200無念Nameとしあき24/03/13(水)00:42:12No.1194893658そうだねx2
敵の四天王
所謂和解するタイプの大男→妹が訓練生で事故で死にました学校と責任者と世界が許せません
同情はするがお前はただのクレーマーか?
それでセイラムも裏切るとか神器はないんかオメーは
博士ワッツ→なんかムカついたのでシンダーが殺しました
創造のレリックで壁を作るとか超くだらない願いを使って
2人退場したけど納得いかねえ
201無念Nameとしあき24/03/13(水)00:42:15No.1194893671そうだねx2
今のアングラアニメ枠はハズビン・ホテルってやつが出てきた
202無念Nameとしあき24/03/13(水)00:42:37No.1194893766+
ハリーポッターと同じ流れだな
203無念Nameとしあき24/03/13(水)00:42:37No.1194893767そうだねx1
まあ日本展開については一番勢いのあった時に
本編がvol4ってタイミングだったのもちょっと運が悪かったと思う
204無念Nameとしあき24/03/13(水)00:44:06No.1194894205+
>今のアングラアニメ枠はハズビン・ホテルってやつが出てきた
ああいうの見るとあっちはやっぱりオープンな同性愛が大好きね
205無念Nameとしあき24/03/13(水)00:44:50No.1194894427そうだねx4
>今のアングラアニメ枠はハズビン・ホテルってやつが出てきた
あれもパイロット版からするとずいぶん綺麗になった感が
勿論それで魅力が出た所もあるけど
落ち目になったら多分パイロット版と比べてあーだらこーだら言われそう
俺が一時的にハマったコンテンツは大抵こうなるから詳しいんだ
206無念Nameとしあき24/03/13(水)00:45:05No.1194894510+
9クール目って本国では好評だったの?
207無念Nameとしあき24/03/13(水)00:46:06No.1194894827+
ブレイブルーのアレに出てたからこういう格ゲーがあるんだなってずっと思ってた
208無念Nameとしあき24/03/13(水)00:46:14No.1194894850+
権利自体はワーナーが持ち続けてるならワーナーで続編作ったりしないの?
209無念Nameとしあき24/03/13(水)00:47:21No.1194895178そうだねx3
>ブレイブルーのアレに出てたからこういう格ゲーがあるんだなってずっと思ってた
初期のテレビCM見たときにPS4のゲームだったと思ってた俺
210無念Nameとしあき24/03/13(水)00:47:21No.1194895180+
    1710258441770.mp4-(4442294 B)
4442294 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
211無念Nameとしあき24/03/13(水)00:48:43No.1194895602そうだねx5
モンティが死んだのが全部悪い
212無念Nameとしあき24/03/13(水)00:49:03No.1194895714そうだねx1
    1710258543559.mp4-(6482368 B)
6482368 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
213無念Nameとしあき24/03/13(水)00:49:04No.1194895717そうだねx1
スタッフどんどん入れ替わるし音楽担当のjeffも脱落したし限界は見えてた
214無念Nameとしあき24/03/13(水)00:49:37No.1194895883+
あれ?YouTubeで公開してなかったっけ?
215無念Nameとしあき24/03/13(水)00:50:05No.1194896004+
RIP RWBY
216無念Nameとしあき24/03/13(水)00:50:43No.1194896159そうだねx2
    1710258643586.jpg-(404624 B)
404624 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
217無念Nameとしあき24/03/13(水)00:52:27No.1194896652そうだねx6
最初の時ほど熱心には見れなくても
最後まで見届けようとは思っていたのだけれどね…
218無念Nameとしあき24/03/13(水)00:53:17No.1194896889そうだねx1
>権利自体はワーナーが持ち続けてるならワーナーで続編作ったりしないの?
はっきり言ってかなりの落ち目になってるからなぁ…
219無念Nameとしあき24/03/13(水)00:54:53No.1194897301そうだねx1
サンのヌンチャク銃アクションが復活したときは歓喜したんだけどなぁ~
220無念Nameとしあき24/03/13(水)00:55:51No.1194897522そうだねx1
バキュオ編も結局はレリック奪われて最後のレリックをオズピンから聞き出しての争奪戦だろうしな
セイラムにとっては大量のグリムも幹部達も幾らでも時間をかけて補充すれば良いんだし
221無念Nameとしあき24/03/13(水)00:57:08No.1194897832そうだねx1
ねんどろいどは4人揃えた
222無念Nameとしあき24/03/13(水)00:57:44No.1194897986そうだねx5
小説面白かったから小説そのままアニメ化して欲しかった
223無念Nameとしあき24/03/13(水)00:58:01No.1194898056+
>ポッパレは4人揃えた
224無念Nameとしあき24/03/13(水)00:58:35No.1194898191+
>サンのヌンチャク銃アクションが復活したときは歓喜したんだけどなぁ~
初期のvsローマンが一番良かった
225無念Nameとしあき24/03/13(水)00:58:44No.1194898229+
井上喜久子の声のラスボスっぽいのが出てきた辺りまでは映画館で上映してるの観に行ったけどあれってどの辺なの?まだ序盤~中盤辺り?
226無念Nameとしあき24/03/13(水)00:58:57No.1194898280そうだねx3
    1710259137754.jpg-(27929 B)
27929 B
ミニスカビビり経産婦おばさんはどうなったの?
227無念Nameとしあき24/03/13(水)00:59:14No.1194898350+
赤字なのにRWBY最新話を見れるというファーストメンバーの特典廃止した意味がわからん
月35ドル払う会員がそれで15万人消えたとかニュースに書かれてたが
228無念Nameとしあき24/03/13(水)00:59:35No.1194898413そうだねx1
>ミニスカビビり経産婦おばさんはどうなったの?
cv.林原めぐみ
229無念Nameとしあき24/03/13(水)00:59:36No.1194898418+
>井上喜久子の声のラスボスっぽいのが出てきた辺りまでは映画館で上映してるの観に行ったけどあれってどの辺なの?まだ序盤~中盤辺り?
序盤の終わり辺り
230無念Nameとしあき24/03/13(水)01:00:40No.1194898665そうだねx1
>ミニスカビビり経産婦おばさんはどうなったの?
元旦那の所に会いに行って終り
……旅が終ったらヤンルビに弟妹が出来てたりしてな
231無念Nameとしあき24/03/13(水)01:00:43No.1194898679+
>権利自体はワーナーが持ち続けてるならワーナーで続編作ったりしないの?
ワーナー自体ができません商業的に上手く行ってない部門尽く切り捨ててるのが現状
DCドラマも打ち切りラッシュ
232無念Nameとしあき24/03/13(水)01:00:59No.1194898749そうだねx1
>赤字なのにRWBY最新話を見れるというファーストメンバーの特典廃止した意味がわからん
>月35ドル払う会員がそれで15万人消えたとかニュースに書かれてたが
自レスだけど月じゃなくて年だったわ
7億円くらいの収入を捨てる価値がクランチロール配信にあったのだろうか
233無念Nameとしあき24/03/13(水)01:02:08No.1194899017そうだねx7
>7億円くらいの収入を捨てる価値がクランチロール配信にあったのだろうか
なかったと思うよ
234無念Nameとしあき24/03/13(水)01:02:49No.1194899184そうだねx1
向こうにおける「リーダー」の概念
やっぱ日本とは結構味違うんだなって感じがする
235無念Nameとしあき24/03/13(水)01:02:49No.1194899185+
RWBYのイラスト書いてたいえすぱさんも殆ど書かなくなったね
236無念Nameとしあき24/03/13(水)01:03:37No.1194899372+
シーズン1の頃から男キャラのモデリングがモブ臭いのばかりなのは終始変わらんかったな
237無念Nameとしあき24/03/13(水)01:04:05No.1194899472そうだねx3
クランチロール持ち上げられること多いけど個人的にはあんまりいい印象がない
238無念Nameとしあき24/03/13(水)01:04:15No.1194899501そうだねx3
ワーナーも今業績良くないからねえ
こういうのがあるから大手傘下は嫌なんだけど傘下に入らないとどっちみち潰れてたんだろうな
239無念Nameとしあき24/03/13(水)01:05:06No.1194899676+
>RWBYのイラスト書いてたいえすぱさんも殆ど書かなくなったね
別アカのほうだと時々RWBYについて愚痴ったりしてたよ
今はそれも殆ど見ないけども
240無念Nameとしあき24/03/13(水)01:05:26No.1194899734+
>ワーナーも今業績良くないからねえ
>こういうのがあるから大手傘下は嫌なんだけど傘下に入らないとどっちみち潰れてたんだろうな
上にずっと赤字って書かれてるから潰れてたのは間違いないだろうな
241無念Nameとしあき24/03/13(水)01:07:23No.1194900128そうだねx6
    1710259643551.jpg-(44727 B)
44727 B
可愛いは可愛いんだがうーん
242無念Nameとしあき24/03/13(水)01:09:09No.1194900507そうだねx2
元々給料未払いだとかパワハラとかで揉めてなかったっけ
243無念Nameとしあき24/03/13(水)01:10:29No.1194900794+
10年続いたコンテンツなんだろ?
10年赤字って凄いな
244無念Nameとしあき24/03/13(水)01:10:56No.1194900883+
>シャフト!冲方!虚淵!
>まぁ嫌な予感が最初からしまくってた
本筋に影響与えないようにストーリーの隙間を埋めろと言われて上手くやれる人は殆どいないと思うぞ
シャフト冲方虚淵に依頼したのは最初から上手くやることを放棄しているのでは?とも思えるけれど
245無念Nameとしあき24/03/13(水)01:11:45No.1194901055そうだねx1
    1710259905896.gif-(4942941 B)
4942941 B
おっぱい縮んだ?
246無念Nameとしあき24/03/13(水)01:12:26No.1194901215そうだねx27
一番面白かったのがほぼ同人あがりで俺達はやれるぜみたいな少人数会社だった頃ってのが切ない
247無念Nameとしあき24/03/13(水)01:12:31No.1194901234+
虚淵はフェイトゼロみたいな確変起こしたかもしれないから…
248無念Nameとしあき24/03/13(水)01:13:09No.1194901362そうだねx1
キャラだけなら普通にヒットするポテンシャルはあったんだけどな
話がつまらなさすぎた
249無念Nameとしあき24/03/13(水)01:13:29No.1194901423そうだねx13
ぶっちゃけ面白かったのはモンティのセンスありきだったから
250無念Nameとしあき24/03/13(水)01:13:42No.1194901469そうだねx2
日本が作ってたら2クール目で学園崩壊3クール目でアトラス崩壊くらい
251無念Nameとしあき24/03/13(水)01:14:13No.1194901588そうだねx3
redvsblue のモンティアクション見るとこのアクションをRWBYで見れた可能性もあったんだなって切なくなるよ
252無念Nameとしあき24/03/13(水)01:14:17No.1194901600そうだねx1
氷雪時点で落ち目臭かったから成功必須の布陣という感じも無かった
253無念Nameとしあき24/03/13(水)01:14:18No.1194901603そうだねx7
だらだらカタルシスのないシナリオつづけたのが敗因
254無念Nameとしあき24/03/13(水)01:14:19No.1194901608そうだねx3
ティリアンは四天王の中でも最弱ポジだと思ってたら1番面白いキャラだった
255無念Nameとしあき24/03/13(水)01:14:29No.1194901648+
    1710260069851.mp4-(4582465 B)
4582465 B
後期ってこれか
前に保存してたけど鼻がケモ系になってるな
256無念Nameとしあき24/03/13(水)01:14:35No.1194901664+
>可愛いは可愛いんだがうーん
おでこと生え際の処理が少女的デザインでは無くなっている
恐らく製作サイドの意図は時間経過と共に少女から成人女性への変移を見せたかったのでは?
257無念Nameとしあき24/03/13(水)01:15:01No.1194901749+
>虚淵はフェイトゼロみたいな確変起こしたかもしれないから…
あれが上手く行ったのは最終的に本編の状況になればいいっていう過去編だったのもあるだろうし…
氷雪帝国じゃあまぁ無理でしょ
258無念Nameとしあき24/03/13(水)01:15:09No.1194901774+
>>シャフト!冲方!虚淵!
>>まぁ嫌な予感が最初からしまくってた
アクションが最初の方で力尽きてたな
259無念Nameとしあき24/03/13(水)01:15:26No.1194901827そうだねx3
噂を聞く分には話が面白かったの最初の頃だけなのでは
260無念Nameとしあき24/03/13(水)01:15:40No.1194901870そうだねx3
日本でしか出てない謎小説をアニメ化すりゃ良かったのに
ジャンプの夏映画みたいで好きだったよ
261無念Nameとしあき24/03/13(水)01:16:10No.1194901958+
氷雪帝国もBDだとアクション結構改善されたと聞いたけど買ったとしあきいる?
262無念Nameとしあき24/03/13(水)01:16:25No.1194902010そうだねx2
ルビーとワイスはくっつかないの
263無念Nameとしあき24/03/13(水)01:16:29No.1194902018+
>虚淵はフェイトゼロみたいな確変起こしたかもしれないから…
あれハッピーエンド(愉悦)書けなくなってスランプ起こしてた時の起死回生だったからね
264無念Nameとしあき24/03/13(水)01:16:52No.1194902093そうだねx6
良い意味で海外らしくない作風もロマンを詰め込んだようなアクションシーンも失って蛇足ばかり延々引き伸ばしたコンテンツ
265無念Nameとしあき24/03/13(水)01:17:39No.1194902265+
>ルビーとワイスはくっつかないの
なんでもゲイにするのはそれはそれで多様性の否定なんじゃ
266無念Nameとしあき24/03/13(水)01:18:09No.1194902366+
アニメはマジで意味不明だったな
キャラの個性も全部死んでたし
267無念Nameとしあき24/03/13(水)01:18:41No.1194902473そうだねx1
学校で課外授業受けたりしてた頃は面白かったよ
268無念Nameとしあき24/03/13(水)01:19:04No.1194902549そうだねx2
ブレイクの母親の耳にチンコ刺して脳姦する動画は抜けた
269無念Nameとしあき24/03/13(水)01:19:18No.1194902588そうだねx1
>>ルビーとワイスはくっつかないの
>なんでもゲイにするのはそれはそれで多様性の否定なんじゃ
生えてんの?
270無念Nameとしあき24/03/13(水)01:19:21No.1194902593+
余はロリワイスを動かした氷雪帝国の功績を忘れておらぬ
271無念Nameとしあき24/03/13(水)01:19:40No.1194902650そうだねx8
俺的にRWBYはモンティが作った1と2だけで他は別作品だと思ってる
話も繋がってないし
272無念Nameとしあき24/03/13(水)01:19:48No.1194902683そうだねx9
モンティって33歳だったんだな
マジで天才だったんだ
273無念Nameとしあき24/03/13(水)01:19:50No.1194902688そうだねx2
>ティリアンは四天王の中でも最弱ポジだと思ってたら1番面白いキャラだった
キャラは立ってるけど引っ張るような魅力も無いしサクッと処分して良かったけどな
274無念Nameとしあき24/03/13(水)01:20:10No.1194902766そうだねx4
ワーナーの社屋を追い出されて
デスクの荷物を置いてボーゼンとするルビーのイラストとか海外勢ファンもご立腹
275無念Nameとしあき24/03/13(水)01:20:14No.1194902785そうだねx1
>ルビーとワイスはくっつかないの
何事もなくイチャコラしてお互い普通に結婚してそうなコンビではある
276無念Nameとしあき24/03/13(水)01:20:29No.1194902847+
オズピンがもう少しちゃんと動けばいいのにお陰でグダグダ
277無念Nameとしあき24/03/13(水)01:20:49No.1194902905+
RWBYの前にモンティが手掛けてた作品群的に暗い話なのは既定路線だったと思うよ
278無念Nameとしあき24/03/13(水)01:21:01No.1194902939そうだねx7
るびちびは真っ当に面白かったのは救い
279無念Nameとしあき24/03/13(水)01:21:20No.1194903001+
>多様性の否定なんじゃ
娯楽なんだから多数派を尊重しろよ
280無念Nameとしあき24/03/13(水)01:21:46No.1194903078そうだねx2
>ルビーとワイスはくっつかないの
恋愛的な意味ではないけど一応パートナーなんだからもっと二人の描写増やしてほしかった
会話さえろくにしないとは
281無念Nameとしあき24/03/13(水)01:22:10No.1194903144そうだねx2
ワーナーが絡むようになって以降はアメドラの悪い所ばかり目立つ作品になったな
282無念Nameとしあき24/03/13(水)01:22:35No.1194903231そうだねx1
1と2のOP曲のセンスの良さは異常
283無念Nameとしあき24/03/13(水)01:22:42No.1194903249そうだねx4
    1710260562872.gif-(2729242 B)
2729242 B
>海外人気アニメ『RWBY』で知られるスタジオ・Rooster Teethの閉鎖が決定。
284無念Nameとしあき24/03/13(水)01:22:47No.1194903268そうだねx1
>娯楽なんだから多数派を尊重しろよ
ヤンブレの間に入るサン
いいと思います!
285無念Nameとしあき24/03/13(水)01:22:56No.1194903288+
もう少し食事に気を遣っていればなぁ
286無念Nameとしあき24/03/13(水)01:23:48No.1194903432そうだねx1
>恋愛的な意味ではないけど一応パートナーなんだからもっと二人の描写増やしてほしかった
>会話さえろくにしないとは
vol6くらいの距離感が良い感じだったと思う
287無念Nameとしあき24/03/13(水)01:23:52No.1194903442そうだねx1
>1と2のOP曲のセンスの良さは異常
日本アニメの雰囲気でとてもよかった
288無念Nameとしあき24/03/13(水)01:24:00No.1194903472+
ユニバーサルに移って仕切り直すか
289無念Nameとしあき24/03/13(水)01:25:12No.1194903668そうだねx9
>1710260562872.gif
衣装も赤フードの黒ゴスロリから
メッチャダサくなったな
290無念Nameとしあき24/03/13(水)01:25:16No.1194903680そうだねx12
希望:別の大手に買い取られてリブート
現実:終わり
291無念Nameとしあき24/03/13(水)01:25:26No.1194903703そうだねx2
>もう少し食事に気を遣っていればなぁ
外食する以上はアレルギーは完全には避けようがない
292無念Nameとしあき24/03/13(水)01:25:36No.1194903733そうだねx2
安っぽくてもアクション構成また下手になっても許すからとにかく明るく楽しくて爽快感のある作品に戻して…あと主要メンバーを幸せにさせてくれ…
293無念Nameとしあき24/03/13(水)01:25:37No.1194903740そうだねx3
>ユニバーサルに移って仕切り直すか
どこうつったって変わらんだろ
濃いファン以外は追いかけない
294無念Nameとしあき24/03/13(水)01:26:05No.1194903806+
>希望:別の大手に買い取られてリブート
ここから…?
295無念Nameとしあき24/03/13(水)01:26:14No.1194903834+
>衣装も赤フードの黒ゴスロリから
>メッチャダサくなったな
この頃はまだマシだっていう
296無念Nameとしあき24/03/13(水)01:26:15No.1194903835そうだねx11
    1710260775205.webp-(37186 B)
37186 B
>>1710260562872.gif
>衣装も赤フードの黒ゴスロリから
>メッチャダサくなったな
赤ずきん感無くなっちゃったな
297無念Nameとしあき24/03/13(水)01:26:29No.1194903877そうだねx2
>vol6くらいの距離感が良い感じだったと思う
そうそう
vol9ももっと頼れるリーダー探せよってワイスにキレるルビーとかあったんだからそこをフォローして回収するのかと思ったら放置してうやむや解決とか
298無念Nameとしあき24/03/13(水)01:27:10No.1194904008+
ヘイヴン着くまで1シーズン
アトラス着くまで1シーズン
ヴァキュオ着くまで1シーズン
299無念Nameとしあき24/03/13(水)01:27:52No.1194904134+
>希望:別の大手に買い取られてリブート
よし虚淵に好き勝手やらせるか!
300無念Nameとしあき24/03/13(水)01:29:30No.1194904392そうだねx3
>希望:別の大手に買い取られてリブート
リブートしてる間に続き早よってファンが離れていって打ち切られる…
301無念Nameとしあき24/03/13(水)01:29:41No.1194904421そうだねx9
>赤ずきん感無くなっちゃったな
あらためてみると現行モデルって本当に魅力ねえわ
302無念Nameとしあき24/03/13(水)01:30:02No.1194904470そうだねx4
どうせ潰れるなら最後どうなるかのシナリオ草案だけでも公開して
303無念Nameとしあき24/03/13(水)01:31:37No.1194904697そうだねx3
氷雪帝国はニコニコ動画の公式配信動画だと後半になればなるほど配信期限間近まで1万再生いかなくて「あっ(察し)」となった
304無念Nameとしあき24/03/13(水)01:31:48No.1194904724+
アダム倒したとこまでは観たようなあれってVolいくつだっけ
305無念Nameとしあき24/03/13(水)01:32:48No.1194904874そうだねx6
vol.1の8話くらいだったか遺跡の戦闘アクションが最高だった
Red Like Rosesも合わせてテンション上がる
306無念Nameとしあき24/03/13(水)01:32:58No.1194904905+
モンティ死んじゃったのによく頑張ったよ
307無念Nameとしあき24/03/13(水)01:33:22No.1194904958+
vol.10の為にクラファンでもやりそう
308無念Nameとしあき24/03/13(水)01:33:53No.1194905036+
>アダム倒したとこまでは観たようなあれってVolいくつだっけ
6
309無念Nameとしあき24/03/13(水)01:33:59No.1194905054+
>アダム倒したとこまでは観たようなあれってVolいくつだっけ
vol.6
310無念Nameとしあき24/03/13(水)01:34:20No.1194905102そうだねx4
ナレーションだと思ってたら敵の大ボスオバサンの語りだったとこで引きになったとこは凄い面白かったのだけど
それもかなり昔だよね確か
311無念Nameとしあき24/03/13(水)01:34:38No.1194905143そうだねx1
>>アダム倒したとこまでは観たようなあれってVolいくつだっけ
>vol.6
ニコニコで見てケーキ入刀とか言ってるのが
くっそ白けたのを覚えてる
312無念Nameとしあき24/03/13(水)01:34:45No.1194905159そうだねx5
長すぎるシリーズはどうしてもダレるというかなんも進まなくなるのはもう逃れられんのかも
313無念Nameとしあき24/03/13(水)01:35:10No.1194905221そうだねx1
>小説面白かったから小説そのままアニメ化して欲しかった
the session いいよね
RWBYとJNPRの混成チーム
あとジョーンのイケメンぶり
314無念Nameとしあき24/03/13(水)01:35:31No.1194905269+
>>アダム倒したとこまでは観たようなあれってVolいくつだっけ
>vol.6
今が9まで出てるんだっけ
なら結構観てたんだな
315無念Nameとしあき24/03/13(水)01:35:36No.1194905283+
>氷雪帝国はニコニコ動画の公式配信動画だと後半になればなるほど配信期限間近まで1万再生いかなくて「あっ(察し)」となった
一応ここにも毎週スレ立ってたけど全然伸びないか反省会みたいになってたよ
316無念Nameとしあき24/03/13(水)01:36:12No.1194905376そうだねx6
    1710261372777.jpg-(234844 B)
234844 B
アニメはキャラデザがなぁ…
317無念Nameとしあき24/03/13(水)01:36:31No.1194905427そうだねx4
シャフトも虚淵も冲方もかつての功績で名前だけは売れてるっていう
318無念Nameとしあき24/03/13(水)01:36:59No.1194905516そうだねx21
>アニメはキャラデザがなぁ…
むしろキャラデザくらいじゃないの?このアニメで褒められるの
319無念Nameとしあき24/03/13(水)01:37:44No.1194905616そうだねx1
>これを言うのも申し訳ないが後半は本当にヤンとブレイク以外のキャラみんな皺寄せ食らってると思う
むしろヤンとブレイクの関係こそだめになった部分の象徴だと思うわ
320無念Nameとしあき24/03/13(水)01:39:02No.1194905792そうだねx5
あの氷雪帝国のシナリオにOK出したあたり含めて
もうファンが求めるものを出せる状態になかったんだと思う
321無念Nameとしあき24/03/13(水)01:40:14No.1194905990+
>アニメはキャラデザがなぁ…
2Dになる時点でそこはまぁ…
322無念Nameとしあき24/03/13(水)01:40:51No.1194906065+
>むしろヤンとブレイクの関係こそだめになった部分の象徴だと思うわ
あの展開は本場のファンには受けてるのか?
323無念Nameとしあき24/03/13(水)01:40:53No.1194906069そうだねx1
>vol.1の8話くらいだったか遺跡の戦闘アクションが最高だった
>Red Like Rosesも合わせてテンション上がる
個人的にバトルベストは
よく貼られるサンとトーチウィック
2の列車のヤンとニオ、ワイスとチェンソーのやつ
かな
324無念Nameとしあき24/03/13(水)01:41:20No.1194906132+
>シャフトも虚淵も冲方もかつての功績で名前だけは売れてるっていう
虚淵って人形劇以降なにやってるのか知らんのだけど
325無念Nameとしあき24/03/13(水)01:42:42No.1194906340そうだねx3
    1710261762651.jpg-(72974 B)
72974 B
・対主人公最弱属性
・上司が無敵
このおばさんどうやって逆転するの
326無念Nameとしあき24/03/13(水)01:43:00No.1194906390そうだねx7
>>むしろヤンとブレイクの関係こそだめになった部分の象徴だと思うわ
>あの展開は本場のファンには受けてるのか?
なんていうかvol9において唯一ポジティブな意見が出てる要素がそこだけって感じ
後はもう賛否両論の紛糾
327無念Nameとしあき24/03/13(水)01:43:02No.1194906396そうだねx1
>アニメはキャラデザがなぁ…
BRSを意識したのか真ん丸目で目力がなかったな
328無念Nameとしあき24/03/13(水)01:43:26No.1194906460そうだねx1
>個人的にバトルベストは
>よく貼られるサンとトーチウィック
>2の列車のヤンとニオ、ワイスとチェンソーのやつ
>かな
あとはイエロートレイラーのマカライト姉妹とのバトルかな
329無念Nameとしあき24/03/13(水)01:44:47No.1194906666+
>なんていうかvol9において唯一ポジティブな意見が出てる要素がそこだけって感じ
>後はもう賛否両論の紛糾
バンブルビーってホント人気なのね
330無念Nameとしあき24/03/13(水)01:44:52No.1194906680+
ヴェルヴェットの初戦闘で散々焦らされた武器お披露目テンション上がったのが最後の輝きだったな
あの辺でもうすでにだいぶ落ちてて見切ったけどこうなるとは
331無念Nameとしあき24/03/13(水)01:45:15No.1194906733+
>虚淵って人形劇以降なにやってるのか知らんのだけど
まどマギの続編映画を今年公開するそうな
332無念Nameとしあき24/03/13(水)01:45:23No.1194906752+
初期のトーナメントとかやってた頃が懐かしい…
333無念Nameとしあき24/03/13(水)01:46:20No.1194906894そうだねx1
>2の列車のヤンとニオ、ワイスとチェンソーのやつ
ここはホント何度も見返した
334無念Nameとしあき24/03/13(水)01:46:30No.1194906920そうだねx3
おばさんの下積み時代写した時は同情しかけたけどやっぱダメだわ
335無念Nameとしあき24/03/13(水)01:47:01No.1194907009+
>まどマギの続編映画を今年公開するそうな
アレ続編なんて作れるのか
336無念Nameとしあき24/03/13(水)01:47:39No.1194907111そうだねx5
見ていて気持ちいいアクションはホントセンスだと思う
337無念Nameとしあき24/03/13(水)01:48:11No.1194907197そうだねx1
>アレ続編なんて作れるのか
個人的にもやらん方がいい気がするんだけどね
いつ公開されるかはわからないが楽園追放の続編も発表されたし
338無念Nameとしあき24/03/13(水)01:48:58No.1194907320そうだねx2
ローマンが本当に死んだのか盛り上がってた時期が懐かしい
339無念Nameとしあき24/03/13(水)01:49:00No.1194907324そうだねx2
>楽園追放の続編
折角綺麗に終ってるのに…
340無念Nameとしあき24/03/13(水)01:50:05No.1194907484+
ウロブチ作品も続編商法やるほど時間たっちゃったか
341無念Nameとしあき24/03/13(水)01:51:00No.1194907598そうだねx2
>ウロブチ作品も続編商法やるほど時間たっちゃったか
せっかくだし続・殺戮のジャンゴ2を出そうぜ
342無念Nameとしあき24/03/13(水)01:51:40No.1194907693+
>>楽園追放の続編
>折角綺麗に終ってるのに…
設定そのままに別の登場人物でやればまぁ…
343無念Nameとしあき24/03/13(水)01:52:34No.1194907808そうだねx1
>ローマンが本当に死んだのか盛り上がってた時期が懐かしい
…本当に死んでたのかよ!ってなった
344無念Nameとしあき24/03/13(水)01:52:37No.1194907814そうだねx2
>せっかくだし続・殺戮のジャンゴ2を出そうぜ
ファントムの続編がいいな
345無念Nameとしあき24/03/13(水)01:54:17No.1194908027+
閉鎖されあらスタッフもバラバラだしもうどこかが身請けしますってやらん限り消滅でしょコレ
346無念Nameとしあき24/03/13(水)01:54:23No.1194908042+
    1710262463706.webp-(113766 B)
113766 B
>設定そのままに別の登場人物でやればまぁ…
キービジュでボロボロになったさんとうかんどの出しちゃったし…
347無念Nameとしあき24/03/13(水)01:54:32No.1194908066+
そもそもこのコンテンツ10年続けるだけの地力あったのかな?
348無念Nameとしあき24/03/13(水)01:54:44No.1194908087そうだねx2
>虚淵
いやあバブルは見事なコケっぷりでしたね…
349無念Nameとしあき24/03/13(水)01:54:59No.1194908116+
>あとはイエロートレイラーのマカライト姉妹とのバトルかな
あの姉妹かわいいよね
350無念Nameとしあき24/03/13(水)01:55:19No.1194908159そうだねx1
人対人のバトルシーンはトレーラーがやっぱ一番だなあ
それ以外の本編のやつはデスストーカージャイアントネバーモア同時討伐が一番好きかもしれない
不意に挟まってくるRed Like Roses Part IIがかっこよすぎる
351無念Nameとしあき24/03/13(水)01:55:56No.1194908233+
>キービジュでボロボロになったさんとうかんどの出しちゃったし…
またこのお尻が主人公なのか
352無念Nameとしあき24/03/13(水)01:56:24No.1194908289そうだねx2
ここで良かったバトルの候補を見るにピュラ死んでリタイヤしたとこまでで十分だとわかった収穫
353無念Nameとしあき24/03/13(水)01:56:43No.1194908334+
>あの姉妹かわいいよね
初期のルビーとワイスのデザインだったらしいからね
354無念Nameとしあき24/03/13(水)01:56:58No.1194908381+
ネトフリかhuluかディズニープラスあたりが拾いそう
355無念Nameとしあき24/03/13(水)01:58:12No.1194908533そうだねx2
バトルシーン作ってたモンティ早逝してんだからそりゃそうでしょ
何が収穫だよ
356無念Nameとしあき24/03/13(水)01:58:33No.1194908578そうだねx9
戦闘シーンは劣化するしキャラデザは劣化するし話はシーズン4以降ほとんどずっと陰鬱だしなんでこうなってしまったんですかね
なんかしらは死守できただろ!
357無念Nameとしあき24/03/13(水)01:59:04No.1194908646+
ひたすらゲインのないシナリオは見ててしんどい
358無念Nameとしあき24/03/13(水)01:59:37No.1194908723そうだねx3
初期のキャラデザのバランスほんとに良かったんだけどなぁ
359無念Nameとしあき24/03/13(水)01:59:44No.1194908732そうだねx1
マラカイト姉妹な
マカライトだとモンハンだよ
360無念Nameとしあき24/03/13(水)02:00:19No.1194908799+
>キービジュでボロボロになったさんとうかんどの出しちゃったし…
もうしっかりトレイラーできてるんだ
361無念Nameとしあき24/03/13(水)02:01:10No.1194908891+
Switchのアロウフェル買った人いる?
新規アニメーション良かったしエビやペニーにまた会えて嬉しかった
ルビーしか育てずに全クリ出来るバランスなのは優しさなのかわからなかったけど
362無念Nameとしあき24/03/13(水)02:01:29No.1194908925+
>初期のキャラデザのバランスほんとに良かったんだけどなぁ
最初の劣化は百歩譲ってまだわかるけどそこからさらに酷くなるとは…
363無念Nameとしあき24/03/13(水)02:01:31No.1194908930そうだねx7
>話はシーズン4以降ほとんどずっと陰鬱だし
これがもうホントになんで?っていう
364無念Nameとしあき24/03/13(水)02:02:06No.1194909003+
    1710262926401.jpg-(119457 B)
119457 B
フィギュアも出るのに…
365無念Nameとしあき24/03/13(水)02:02:47No.1194909077そうだねx9
>フィギュアも出るのに…
見るたびに昔のこと思い出して辛くなりそう
366無念Nameとしあき24/03/13(水)02:03:19No.1194909146そうだねx10
>フィギュアも出るのに…
やっぱりこの頃のデザインは最高だわ
367無念Nameとしあき24/03/13(水)02:03:21No.1194909148そうだねx8
トーナメントでヤンが幻術で嵌められてからずっと暗い
368無念Nameとしあき24/03/13(水)02:03:33No.1194909170そうだねx7
勝った負けたならともかく
一進一退じゃなくて負け越したままだからな……
369無念Nameとしあき24/03/13(水)02:04:14No.1194909232そうだねx12
もっと楽しく可愛くスタイリッシュに戦う少女たちのアニメが観たかったんです
370無念Nameとしあき24/03/13(水)02:04:15No.1194909233そうだねx12
今を知らないから良かった昔を思う存分思い出せる
371無念Nameとしあき24/03/13(水)02:04:47No.1194909290そうだねx3
キャラの造形は本当に良かったのに
372無念Nameとしあき24/03/13(水)02:04:52No.1194909293そうだねx2
シーズン9で昔のデザインのルビーたちが登場したな
昔はよかった…
373無念Nameとしあき24/03/13(水)02:05:07No.1194909316そうだねx4
死んだと思ったら生きてたと思ったらやっぱり死んでしまったペニー
374無念Nameとしあき24/03/13(水)02:05:14No.1194909329+
アメリカ人て鬱展開好きなの?
375無念Nameとしあき24/03/13(水)02:05:19No.1194909336+
>>>むしろヤンとブレイクの関係こそだめになった部分の象徴だと思うわ
>>あの展開は本場のファンには受けてるのか?
>なんていうかvol9において唯一ポジティブな意見が出てる要素がそこだけって感じ
>後はもう賛否両論の紛糾
もうそういう視点でしか見て無いヤツしか残っていないってことではないです?
376無念Nameとしあき24/03/13(水)02:05:47No.1194909377そうだねx1
>Switchのアロウフェル買った人いる?
>新規アニメーション良かったしエビやペニーにまた会えて嬉しかった
>ルビーしか育てずに全クリ出来るバランスなのは優しさなのかわからなかったけど
最後の方のボスはブレイクの分身×ヤンの高DPSの脳死連打で溶かしてた
オリジナルキャラはデザイン良かったしもっと絡んできても良かった
377無念Nameとしあき24/03/13(水)02:05:58No.1194909391そうだねx2
6以降観てないのでアダムと決着つけてスカッとしたとこで終ってる
378無念Nameとしあき24/03/13(水)02:06:06No.1194909406+
丁度vol2まで見たんだけどこの先そんなに酷いの?
379無念Nameとしあき24/03/13(水)02:06:15No.1194909418そうだねx1
セイラムに対してやれることがなくて
セイラムの計画を邪魔するしかシナリオがないんだよな
380無念Nameとしあき24/03/13(水)02:06:19No.1194909426+
>アメリカ人て鬱展開好きなの?
ダークファーンタジー大好きだよ
381無念Nameとしあき24/03/13(水)02:07:09No.1194909505+
ペニーが雑に生き返って雑に死ぬまでは追ってた
382無念Nameとしあき24/03/13(水)02:07:36No.1194909560そうだねx16
    1710263256256.gif-(1495199 B)
1495199 B
>俺はただジョーンとピュラに幸せになってもらいたかっただけなのに…
たまに俺はRWBYという作品ではなくてそこで見られたジョーンとピュラの成長劇が好きだったんだなと思うよ
383無念Nameとしあき24/03/13(水)02:07:40No.1194909570+
>ダークファーンタジー大好きだよ
ダークナイトみたいなの作りたくなっちゃう病気なのかな
384無念Nameとしあき24/03/13(水)02:07:41No.1194909573+
向こうで好評だったら打ち切りにはならないだろ
385無念Nameとしあき24/03/13(水)02:07:52No.1194909588そうだねx9
>丁度vol2まで見たんだけどこの先そんなに酷いの?
個人的にはvol3までは手放しで褒められる
386無念Nameとしあき24/03/13(水)02:08:42No.1194909669そうだねx5
>1710263256256.gif
ここの曲大好き
良い曲多かったよな!
387無念Nameとしあき24/03/13(水)02:08:49No.1194909677+
>6以降観てないのでアダムと決着つけてスカッとしたとこで終ってる
そこで打ち切りでも場合によっては良いかもな
388無念Nameとしあき24/03/13(水)02:09:09No.1194909710そうだねx4
>向こうで好評だったら打ち切りにはならないだろ
しかし不評だと物凄くあっさり打ち切られもする…
389無念Nameとしあき24/03/13(水)02:09:26No.1194909738そうだねx11
ヤンブレはむしろ序盤からやってきた流れだから
ケチつけてる奴のほうが何を見てきたんだとなる
390無念Nameとしあき24/03/13(水)02:09:28No.1194909745+
モンティは何処までお話考えてたんだろ?
391無念Nameとしあき24/03/13(水)02:09:32No.1194909751+
>セイラムに対してやれることがなくて
>セイラムの計画を邪魔するしかシナリオがないんだよな
基本勝つ方法がなくて神呼んでなんとかするって方法があるけど
それだと今の世界観て判決が人類滅亡になる可能性が高そうだしな
392無念Nameとしあき24/03/13(水)02:10:05No.1194909801+
6のアダム戦もアクション映画というより任侠映画みたいな感じだったな
393無念Nameとしあき24/03/13(水)02:10:12No.1194909814そうだねx2
あんまりRWBYに対しては愚痴言わないようにしてたんだけど今回の報道は流石に言いたくなった…申し訳ないのは分かってるんだけども
394無念Nameとしあき24/03/13(水)02:10:55No.1194909869そうだねx9
>ヤンブレはむしろ序盤からやってきた流れだから
>ケチつけてる奴のほうが何を見てきたんだとなる
単にレズ嫌いってだけだろ
ネタの範疇なら許せたがってやつ
同性愛が当たり前の世界なのにね
395無念Nameとしあき24/03/13(水)02:11:04No.1194909885+
まあ愚痴ろうと称賛しようと終わる事は決まってるんだ…好きにしなよ
396無念Nameとしあき24/03/13(水)02:11:08No.1194909895そうだねx7
>ヤンブレはむしろ序盤からやってきた流れだから
>ケチつけてる奴のほうが何を見てきたんだとなる
サンとのバディを見直してこいよ気持ち悪いヤツだな
397無念Nameとしあき24/03/13(水)02:11:11No.1194909899+
書き込みをした人によって削除されました
398無念Nameとしあき24/03/13(水)02:11:14No.1194909905そうだねx10
愚痴も大体はもったいねえなんだよな
出だしは良かったんだ出だしは…
399無念Nameとしあき24/03/13(水)02:11:31No.1194909925そうだねx5
chibiはずっと面白かったな
400無念Nameとしあき24/03/13(水)02:12:43No.1194910009+
ネプチューンどこいったんだろう
サンはヴァキュオにいるだろうけど
ネプチューンなのにカナヅチってネタ好きだった
401無念Nameとしあき24/03/13(水)02:13:12No.1194910043そうだねx8
暗い話が悪いんじゃないんだよ
爽快感もない上に似たような暗い話ばかりなんだもん
402無念Nameとしあき24/03/13(水)02:13:13No.1194910044+
結局自分の都合のいいトコしか見て無いし
スタジオはそのシナリオで作ったからもうどうしようもないわ
403無念Nameとしあき24/03/13(水)02:13:35No.1194910077そうだねx13
>同性愛が当たり前の世界なのにね
変にそうやって啓蒙しようとするからディズニーとかつまんなくなるんだし
404無念Nameとしあき24/03/13(水)02:14:14No.1194910125+
>ネプチューンどこいったんだろう
>サンはヴァキュオにいるだろうけど
ネプチューンたちが大変なことになってるからヴァキュオの方に行ったじゃなかったけ
405無念Nameとしあき24/03/13(水)02:15:08No.1194910204そうだねx2
ずっと応援してた結果がこれなのかという無力感
406無念Nameとしあき24/03/13(水)02:15:21No.1194910223そうだねx3
>しかし不評だと物凄くあっさり打ち切られもする…
向こうのドラマ等の打ち切られパターンって好き放題やってた悪党が
いきなり考えなしになってあっさり自滅してカタルシスもなんもなく終劇したりするよね…
407無念Nameとしあき24/03/13(水)02:15:37No.1194910252そうだねx4
OPでポイポイ言ってた頃が懐かしいわ
408無念Nameとしあき24/03/13(水)02:15:43No.1194910264そうだねx10
>変にそうやって啓蒙しようとするからディズニーとかつまんなくなるんだし
同性愛はRWBYのストーリーに全然関係ないから
そんなこと言われても知らんがな
409無念Nameとしあき24/03/13(水)02:16:37No.1194910330+
この人が私の奥さん←わかる
この子が私達の子供←!?
410無念Nameとしあき24/03/13(水)02:16:45No.1194910336そうだねx5
文句言いたくもなるくらいには色々惜しいんだよな
411無念Nameとしあき24/03/13(水)02:17:17No.1194910369そうだねx8
ブレイクの心を埋める存在がサンになったら4人チーム崩壊するじゃんって言われたらそうなんだけどさぁ
でもウザいくらい付きまとうサンに徐々に態度が溶けてくブレイクが見たかったんだよ
412無念Nameとしあき24/03/13(水)02:17:20No.1194910372+
トレイラー各色の曲は全部好きだわー
413無念Nameとしあき24/03/13(水)02:17:29No.1194910384そうだねx1
>この人が私の奥さん←!?
>この子が私達の子供←!?
414無念Nameとしあき24/03/13(水)02:17:48No.1194910404そうだねx1
売れてるから引き伸ばして売れなくなったら雑に終わる海外ドラマあるある
雑でもいいから完結させてくれ
415無念Nameとしあき24/03/13(水)02:18:41No.1194910487そうだねx2
途中で追いかけなくなったのであまりあれこれ言えない
そっか完結しないのか…
416無念Nameとしあき24/03/13(水)02:19:47No.1194910587そうだねx3
>ブレイクの心を埋める存在がサンになったら4人チーム崩壊するじゃんって言われたらそうなんだけどさぁ
ヤンをケアするキャラがブレイクだけだからね…
417無念Nameとしあき24/03/13(水)02:22:51No.1194910824+
10年続いたなら十分だろ(完結してないことから目をそらしつつ
418無念Nameとしあき24/03/13(水)02:23:07No.1194910854+
たとえ続いてくれたとしても前と同じままなら絶対打ち切られると思うよ
419無念Nameとしあき24/03/13(水)02:23:30No.1194910882+
死んでるか割とどうしようもない人かしかいないRWBYメンツの親の中でブレイクの両親はまともなのにメンタル薄弱すぎい
420無念Nameとしあき24/03/13(水)02:26:05No.1194911086そうだねx2
最近まで吹き替え全然来なかったしそのくせおま国はしっかりやるから
最新話見るのもひと手間いるし新規にも勧め難くなるわで熱が冷めた印象
421無念Nameとしあき24/03/13(水)02:26:05No.1194911088そうだねx3
久しぶりに目にしたRWBYのニュースが終了のお知らせだもんよォ…
422無念Nameとしあき24/03/13(水)02:27:05No.1194911182+
悪い意味で本編見ずにフィギュアだけ買って楽しむ作品
423無念Nameとしあき24/03/13(水)02:30:47No.1194911533+
シーズン6以降も良いキャラも良いシーンも出てるのは分かってるしアクション構成自体も良くはなってきてたんだけど個人的にシーズン6から段々と駄目な要素が目立ってきた印象
424無念Nameとしあき24/03/13(水)02:33:35No.1194911741+
氷雪きっかけで知って当時GYAOの配信見て本編追いついたけどそのGYAOも無くなってしまったなあ…
425無念Nameとしあき24/03/13(水)02:37:33No.1194912063+
シャフトよりもボンズやTRIGGER(特にTRIGGER)向けだったと思う
426無念Nameとしあき24/03/13(水)02:37:34No.1194912070そうだねx2
まあ日本でアニメ化するにもちょっと遅すぎた感はあるな
427無念Nameとしあき24/03/13(水)02:37:49No.1194912094そうだねx5
シリアスなのはストーリーに必要だけどエンタメなんだからもっとバランスとらないと
428無念Nameとしあき24/03/13(水)02:58:22No.1194913555そうだねx4
コラボとかゲーム化とかやっても大体シーズン2時空で止まってる印象
429無念Nameとしあき24/03/13(水)03:03:03No.1194913789そうだねx8
    1710266583852.jpg-(38275 B)
38275 B
初期のデザインはほんといいよね…
特にワイスいかにもな白雪姫デザインに不釣り合いな顔の傷が最高のズラしして好きだわ
戦闘スタイルも白と黒の魔法陣で加速するフェンシングスタイルも格好良かったし
430無念Nameとしあき24/03/13(水)03:03:19No.1194913806そうだねx2
シーズン2までは誰にでもお勧めできるけどその後のことを考えると途端にお勧めできなくなる
431無念Nameとしあき24/03/13(水)03:07:40No.1194914017そうだねx5
氷雪帝国は絵がカワイイから…
432無念Nameとしあき24/03/13(水)03:10:03No.1194914119そうだねx5
RWBYの初期は楽曲もめっちゃ良い曲が多かったのにどんどんパワーダウンしていってツラい…
433無念Nameとしあき24/03/13(水)03:12:15No.1194914214+
>シャフトよりもボンズやTRIGGER(特にTRIGGER)向けだったと思う
トリガーよりMAPPAかマッドハウス向きだったと思う
434無念Nameとしあき24/03/13(水)03:18:39No.1194914515+
個人的にはシャフトの奴のキャラデみてアニメ見る気無くしたから初期ベースのデザインでアニメ化してくれればなぁ…
435無念Nameとしあき24/03/13(水)03:19:18No.1194914549+
コラボやチビキャラ2Dアクションとかじゃなきくててこの世界観でRPGがやりたい
436無念Nameとしあき24/03/13(水)03:28:56No.1194914969そうだねx8
>フィギュアも出るのに…
当然のように全盛期のデザインのほうで笑う
437無念Nameとしあき24/03/13(水)03:31:13No.1194915070+
>シーズン2までは誰にでもお勧めできるけどその後のことを考えると途端にお勧めできなくなる
つまりスレ画の絵柄でシーズン2までアニメ化して
シーズン3以降はオリジナル展開すればおk
438無念Nameとしあき24/03/13(水)03:31:37No.1194915090+
どんどん可愛くなくなるしつまらなくなってくなとは思ってたが
普通にアメリカでも不評だったのかあっち受けする内容になってったのかと思ってた
439無念Nameとしあき24/03/13(水)03:34:36No.1194915242そうだねx5
    1710268476767.webp-(56858 B)
56858 B
随分と…
440無念Nameとしあき24/03/13(水)03:37:02No.1194915335そうだねx5
モンティがセンス良過ぎたし偉大だったな
あれをそのまま引き継げる人が居なかったのでこうなったという感じ
441無念Nameとしあき24/03/13(水)03:42:00No.1194915524そうだねx1
    1710268920930.gif-(6749289 B)
6749289 B
何回も見たくなる
442無念Nameとしあき24/03/13(水)03:42:46No.1194915555+
    1710268966496.gif-(1023492 B)
1023492 B
アクション
443無念Nameとしあき24/03/13(水)03:47:05No.1194915671そうだねx2
一番好きなアクションシーンは列車の中でニオがヤンと戦うところ
444無念Nameとしあき24/03/13(水)03:52:50No.1194915869+
アダムさんはトレーラーだけマジでカッコいい
445無念Nameとしあき24/03/13(水)03:57:13No.1194916036そうだねx3
なんかブレイクの実家あたりで見るのやめちゃったな
446無念Nameとしあき24/03/13(水)04:03:51No.1194916246そうだねx1
悪役はローマンくらいのスケールが丁度良かったかな
相方のニオもいいポジションだった
447無念Nameとしあき24/03/13(水)04:17:44No.1194916688そうだねx2
>でもね…俺シーズン6のここでボロ泣きした事実だけは否定したくないんだ…そのくらい好きなんだ
こういう感動ポルノが好きな層向けの作品だからな
全部受け入れなきゃ
448無念Nameとしあき24/03/13(水)04:18:42No.1194916728+
最初はPoser使ってたんだっけ
449無念Nameとしあき24/03/13(水)04:22:54No.1194916905そうだねx6
1期2期のアクションシーンは当時かなり衝撃を受けた
450無念Nameとしあき24/03/13(水)04:25:38No.1194916992そうだねx4
VOL4で?ってなってVOL5でダメだこりゃと見なくなった
俺の中ではビーコンアカデミーとピュラの悲劇で終わってる
451無念Nameとしあき24/03/13(水)04:32:01No.1194917222そうだねx1
各章ごとの区切りになるボスキャラ用意して気持ちよく倒すような展開してくれれば
452無念Nameとしあき24/03/13(水)04:36:42No.1194917358そうだねx1
初期モデルからアプデされたモデルひっでえと嘆いてたらリッチになったでしょ!ってキレられた思い出
金や工数かけようがバタくさいねん…
453無念Nameとしあき24/03/13(水)04:59:04No.1194918067そうだねx1
アンドロイド娘がワイヤーでバラバラになったあたりから急に話暗くなったなって思ってた
スクールライフ青春路線もっと見たかった…
454無念Nameとしあき24/03/13(水)04:59:16No.1194918076+
>>設定そのままに別の登場人物でやればまぁ…
>キービジュでボロボロになったさんとうかんどの出しちゃったし…
アンジェラじゃないけどな
455無念Nameとしあき24/03/13(水)05:03:01No.1194918200+
設定資料集出してrwbyはまだまだ盛り上がるんだと思ってた自分を呪いたい
456無念Nameとしあき24/03/13(水)05:10:02No.1194918389そうだねx14
    1710274202593.mp4-(8112068 B)
8112068 B
モンティってアクションだけじゃなくてカメラワークもうまいんだよね
イマジナリーラインとかしっかり意識して作られてるから
見ててあれ今どう動いたのって混乱することがない
457無念Nameとしあき24/03/13(水)05:13:39No.1194918497そうだねx3
ブレイクがブスになりすぎてきつい
458無念Nameとしあき24/03/13(水)05:14:00No.1194918512そうだねx5
良くも悪くも最初の監督が凄すぎた
459無念Nameとしあき24/03/13(水)05:16:55No.1194918598そうだねx2
デザイン変わっていったけどルビーは安定して可愛い気がする
初期が1番好きだけど
460無念Nameとしあき24/03/13(水)05:17:36No.1194918620+
Vol4~vol6がめっちゃつまらなかったわ
7、8は結構面白かった
461無念Nameとしあき24/03/13(水)05:27:54No.1194919003そうだねx6
ピュラちゃん死んで一気に冷めてしまったな…
462無念Nameとしあき24/03/13(水)05:33:05No.1194919170そうだねx2
三期の終り方があれだったから仕方がないかもしれないが四期は終始辛気臭い上にアクション表現も暴落してて本当に観るの辛かった
463無念Nameとしあき24/03/13(水)05:42:49No.1194919491+
セイラムの倒し方じゃなくて呪いの解き方聞いとけよオズピン
そうすればすぐ終わった話だったんだよ
464無念Nameとしあき24/03/13(水)05:44:43No.1194919545+
OP曲って8、9配信されてないの?
465無念Nameとしあき24/03/13(水)05:51:43No.1194919811+
>セイラムの倒し方じゃなくて呪いの解き方聞いとけよオズピン
>そうすればすぐ終わった話だったんだよ
それは他のキャラ全員も気づいてないのでオズピンだけがお馬鹿さんではない
466無念Nameとしあき24/03/13(水)05:55:00No.1194919929そうだねx1
知識の神の力で全員が一応知ってはいるのか
「愛を理解したら呪い解けるよ」って
オズピンが結婚生活中にそれを訊いてないならオズピンですら初見だけど
まあ誰も神から言われた条件を検討にもいれてないんだが
467無念Nameとしあき24/03/13(水)06:03:00No.1194920178そうだねx8
ニトロとそのお友達が人気海外作品に手垢塗りつける為だけに作られたっぽい氷雪がほんと腹立つ今でも腹立つ
468無念Nameとしあき24/03/13(水)06:03:53No.1194920209そうだねx1
オズピンが毒嫁をコマしてなんやかんや上手くやればうまくいくやろみたいな話に持ってくしかハッピーエンドが見えない
469無念Nameとしあき24/03/13(水)06:11:05No.1194920441+
>オズピンが毒嫁をコマしてなんやかんや上手くやればうまくいくやろみたいな話に持ってくしかハッピーエンドが見えない
エバーに落として転生だろうなって
そんでもう一度二人でやり直す
470無念Nameとしあき24/03/13(水)06:11:44No.1194920467+
>初期のデザインはほんといいよね…
>特にワイスいかにもな白雪姫デザインに不釣り合いな顔の傷が最高のズラしして好きだわ
>戦闘スタイルも白と黒の魔法陣で加速するフェンシングスタイルも格好良かったし
回転弾倉付いた刺突剣とかもそうだしライフル鎌とか射撃機能付いたガントレットとかショットガンヌンチャクとか
獲物が曲者揃いなの好き
471無念Nameとしあき24/03/13(水)06:14:47No.1194920574+
結構前にsteamで出たゲームが好きだった
ストーリーはデカい蠍倒すとこまでだけどアクションが爽快でホードモードが面白かった
472無念Nameとしあき24/03/13(水)06:17:35No.1194920696+
寒冷地仕様着込んじゃったからまた薄着に戻ってほしい
473無念Nameとしあき24/03/13(水)06:18:03No.1194920712そうだねx1
スタッフが日本の鬱アニメや虚淵とかに変に影響受けちゃったからね
その虚淵が関わった日本版もダメだったしなんつーかそれぞれの解釈違いが止まらなくなって崩壊してしまったイメージ
474無念Nameとしあき24/03/13(水)06:24:34No.1194920986+
>スタッフが日本の鬱アニメや虚淵とかに変に影響受けちゃったからね
上げて落とす連発しはじめたのはその辺だろうなぁ
475無念Nameとしあき24/03/13(水)06:25:58No.1194921048+
亡くなった監督のことばかり言うのはアレだけどせめて火薬でガンガン加速する殺陣だけは続けてほしかったわ
476無念Nameとしあき24/03/13(水)06:27:22No.1194921119+
初期からリアクション動画あげまくってたピュアな黒人少年がサムネ見る限り見事なおっさんになってたけど動画本編を見る勇気は無い
しかし動画上げてるって事は失望はしてないのだろう
477無念Nameとしあき24/03/13(水)06:30:18No.1194921273+
>モンティってアクションだけじゃなくてカメラワークもうまいんだよね
>イマジナリーラインとかしっかり意識して作られてるから
>見ててあれ今どう動いたのって混乱することがない
自身の武道とダンスの経験を活かしているんだよね
才能の塊過ぎたな
478無念Nameとしあき24/03/13(水)06:33:03No.1194921395+
3部か4部(春夏秋冬の人出てきた刊)で敵のご都合主義が強過ぎてリタイアした俺は正解だったか
479無念Nameとしあき24/03/13(水)06:46:07No.1194921996そうだねx5
vol.1のショーンがいじめっ子に色々されるけどクマのグリム倒して助けて見直されて和解するエピソード好き
ピュラが磁力操作で盾引っ張り上げて気付かれないようにアシストしてたのも好き
ああいう話もっと見たかった…
480無念Nameとしあき24/03/13(水)06:52:48No.1194922354+
クロウって飲んだくれの役立たずの姿しか知らないまま視聴やめてしまったけど活躍したの?
481無念Nameとしあき24/03/13(水)06:56:54No.1194922573+
>クロウって飲んだくれの役立たずの姿しか知らないまま視聴やめてしまったけど活躍したの?
したけど回りが不幸になった
482無念Nameとしあき24/03/13(水)06:57:52No.1194922626そうだねx8
>したけど回りが不幸になった
はーつっかえ!!
483無念Nameとしあき24/03/13(水)06:59:10No.1194922703そうだねx3
サン挟まず最初からヤンブレやっといて欲しかったな
そんなら最初からヤンブレを応援したのに
484無念Nameとしあき24/03/13(水)07:02:43No.1194922911そうだねx1
PVBLACKのかっこよさげな仮面があんな女々しいヤンデレDV野郎だったのは衝撃だった
485無念Nameとしあき24/03/13(水)07:03:51No.1194922980+
>ピュラが磁力操作で盾引っ張り上げて気付かれないようにアシストしてたのも好き
>ああいう話もっと見たかった…
vol.2のジョーンとピュラ周りの話もいいよね…
人知れずワイスに振られるジョーンとジョーンから気を向けられないピュラの関係
からの
486無念Nameとしあき24/03/13(水)07:05:40No.1194923115そうだねx1
    1710281140884.jpg-(204252 B)
204252 B
なんか牝の顔してね?て何回か思った
イケおじが好きなのかビッチなのか
487無念Nameとしあき24/03/13(水)07:08:39No.1194923310+
>イケおじが好きなのかビッチなのか
今までそういうのなかったしイケおじ好きなだけなんじゃない?
488無念Nameとしあき24/03/13(水)07:09:45No.1194923406+
見た目も中身もワイスが一番えっちだから仕方ないね
489無念Nameとしあき24/03/13(水)07:10:01No.1194923425+
>なんか牝の顔してね?て何回か思った
>イケおじが好きなのかビッチなのか
右のキャラだれだよ
490無念Nameとしあき24/03/13(水)07:10:26No.1194923464そうだねx4
老いてるジョーンのビジュアル好きだしそこに食い付いてるワイスって構図も個人的には好き
491無念Nameとしあき24/03/13(水)07:12:11No.1194923603そうだねx1
    1710281531790.jpg-(281737 B)
281737 B
うむ
492無念Nameとしあき24/03/13(水)07:12:34No.1194923633そうだねx2
>老いてるジョーンのビジュアル好きだしそこに食い付いてるワイスって構図も個人的には好き
論外宣告されたゲロゲロくんだったのに
493無念Nameとしあき24/03/13(水)07:12:52No.1194923653+
>右のキャラだれだよ
オッサンなったジョーン
494無念Nameとしあき24/03/13(水)07:15:04No.1194923807そうだねx1
9の最後で若返ったけど経験値はそのままだからピュラの敵討ちできるんじゃね
495無念Nameとしあき24/03/13(水)07:15:24No.1194923827そうだねx2
ピュラもペニーも死んでしまったのが悲しい
496無念Nameとしあき24/03/13(水)07:19:57No.1194924145+
あと3時間半超えはちょっと長い…
前後編にしてほしかったなーって
497無念Nameとしあき24/03/13(水)07:26:55No.1194924693そうだねx1
    1710282415750.jpg-(365753 B)
365753 B
なんか好きなエピソードXで募集して劇場で流すとかいう企画やってなかった…?
どうなってんだよえー!
498無念Nameとしあき24/03/13(水)07:33:29No.1194925241そうだねx2
スタジオは閉鎖
3Dモデルは劣化
アクションも劣化
話はどんどん暗くなる
アニメは爆死
モンティの墓前に供えられない作品になってしまった
499無念Nameとしあき24/03/13(水)07:36:24No.1194925484+
他のは時間や金が足りないからって理由がわかるけど
>3Dモデルは劣化
これは評判がいいモデルがあるのになんでどんどん劣化するのか理解できない…
500無念Nameとしあき24/03/13(水)07:36:42No.1194925505+
もうちょっといい所で完結とかできなかったんです?
501無念Nameとしあき24/03/13(水)07:38:38No.1194925679+
>ピュラもペニーもローマンも死んでしまったのが悲しい
502無念Nameとしあき24/03/13(水)07:38:49No.1194925691+
9は序盤は比較的明るい雰囲気かなって思ったけどすぐにいつもの下げ展開が始まった
503無念Nameとしあき24/03/13(水)07:39:47No.1194925775そうだねx2
>モンティってアクションだけじゃなくてカメラワークもうまいんだよね
白い子のフェイントかけまくるところたまらん
504無念Nameとしあき24/03/13(水)07:42:03No.1194925956+
>あと3時間半超えはちょっと長い…
新宿ピカデリーでVOL.2の舞台挨拶付きイベント上映したとき
一番大きいスクリーン割り当てて貰えたんだけど
広い劇場の横に長い座席がみっしり埋まってこりゃ絶対上映中に中座できなんわなと
尿意に襲われないことを祈りながら観た思い出
まああれでも2時間半だったんよな
505無念Nameとしあき24/03/13(水)07:43:48No.1194926109+
ボリューム4の途中でなんとなく見なくなっていったがあれからずっと下げ展開なのか…
506無念Nameとしあき24/03/13(水)07:44:18No.1194926146+
>これは評判がいいモデルがあるのになんでどんどん劣化するのか理解できない…
愛情かセンスの無い人が自分の仕事をつくる為に弄り倒してるんじゃないの
507無念Nameとしあき24/03/13(水)07:44:19No.1194926149そうだねx5
ローマンなんて毎回新兵器持ってきては返り討ちにされる悪党ポジションで良かったのに
セリフ回しもシャレてるしいいキャラだった…
508無念Nameとしあき24/03/13(水)07:45:53No.1194926286そうだねx2
毎シーズン1上げると3くらい下げる展開
509無念Nameとしあき24/03/13(水)07:46:50No.1194926366+
まぁポジティブな話全然聞かなかったからな
むしろ中核となる監督亡くなってよく今までやってこれたよ
510無念Nameとしあき24/03/13(水)07:48:01No.1194926480そうだねx3
>ローマンなんて毎回新兵器持ってきては返り討ちにされる悪党ポジションで良かったのに
>セリフ回しもシャレてるしいいキャラだった…
定番の敵やお約束の価値を理解していない人間が制作の中核にいたのかな
逆張り逆張りでいじくったような展開が多かった
水戸黄門見せ続けて洗脳したい
511無念Nameとしあき24/03/13(水)07:52:14No.1194927004+
初期しか知らんのだけどストーリー的には今どんな感じなの?
まだまだ途中なのか次シーズンで決着する感じなのか
512無念Nameとしあき24/03/13(水)07:53:33No.1194927159+
んほお~この脚本家兼監督たまんねえ~
513無念Nameとしあき24/03/13(水)07:54:21No.1194927245そうだねx3
明るく楽しい話見たいのに何で薄暗い話にするんだよ
514無念Nameとしあき24/03/13(水)07:57:00No.1194927534そうだねx1
>PVBLACKのかっこよさげな仮面があんな女々しいヤンデレDV野郎だったのは衝撃だった
吹き替え声優が中村悠一な事くらいしかいいところない…
515無念Nameとしあき24/03/13(水)07:57:31No.1194927596そうだねx7
    1710284251206.jpg-(318786 B)
318786 B
三輪のコミカライズは良かったと思うで
516無念Nameとしあき24/03/13(水)07:58:02No.1194927649そうだねx3
低予算で趣味に走ってる初期の方がエンタメしてて
どんどん金をかけたオナニーになっていった
517無念Nameとしあき24/03/13(水)07:58:05No.1194927658そうだねx1
控えめに言ってルビワイだったらゴリゴリに百合ロマンスしても許された
518無念Nameとしあき24/03/13(水)07:59:26No.1194927825+
いまさらエピソード1見たけど面白いね
かっこいいアクションシーンのあるマイリトルポニー見てるみたいだった
519無念Nameとしあき24/03/13(水)08:00:27No.1194927949+
>まだまだ途中なのか次シーズンで決着する感じなのか
次がヴァキュオでその次が目的地へ移動
最後はビーコンだろうしまだ3.4シーズンやらないと
520無念Nameとしあき24/03/13(水)08:00:55No.1194928004+
初期モデル踏襲してほしかったな
521無念Nameとしあき24/03/13(水)08:01:01No.1194928014+
医療事故って怖いね、と言うことを教えてくれた
522無念Nameとしあき24/03/13(水)08:02:17No.1194928166+
はやく完結してくれ
523無念Nameとしあき24/03/13(水)08:02:20No.1194928170+
>明るく楽しい話見たいのに何で薄暗い話にするんだよ
求ムここから明るい話にする方法
524無念Nameとしあき24/03/13(水)08:02:26No.1194928187+
過去に9くらいで終わるわって言っておいて
この展開だからそりゃワーナーキレるよ
525無念Nameとしあき24/03/13(水)08:03:59No.1194928373+
>>明るく楽しい話見たいのに何で薄暗い話にするんだよ
>求ムここから明るい話にする方法
夢オチにしてシーズン2の最初に戻す
526無念Nameとしあき24/03/13(水)08:05:19No.1194928545そうだねx3
レズ落ちとかで興味なくなったわ
527無念Nameとしあき24/03/13(水)08:05:40No.1194928588そうだねx4
    1710284740632.jpg-(25345 B)
25345 B
俺はただ凛々しくて面白くて可愛いワイスがただ見たかったんや…
528無念Nameとしあき24/03/13(水)08:05:55No.1194928623+
    1710284755651.png-(1563304 B)
1563304 B
>>明るく楽しい話見たいのに何で薄暗い話にするんだよ
>求ムここから明るい話にする方法
この神の力で何とかする
529無念Nameとしあき24/03/13(水)08:08:01No.1194928901+
惜しい人を亡くしたな
530無念Nameとしあき24/03/13(水)08:08:29No.1194928967そうだねx1
>1710284755651.png
この人何だったの
531無念Nameとしあき24/03/13(水)08:10:18No.1194929185+
>>1710284755651.png
>この人何だったの
この世界の上位神
532無念Nameとしあき24/03/13(水)08:10:21No.1194929194+
後半は負け戦続くのがな…
533無念Nameとしあき24/03/13(水)08:11:14No.1194929303+
>この人何だったの
双子の神も造った上位の創造神
534無念Nameとしあき24/03/13(水)08:12:45No.1194929511+
風呂敷また広げて畳めるんだろうか…
535無念Nameとしあき24/03/13(水)08:13:41No.1194929623そうだねx1
日本のアニメや漫画を参考にしてるなら負け展開からの大逆転のカタルシスも真似してくれ…
536無念Nameとしあき24/03/13(水)08:14:36No.1194929738+
>>PVBLACKのかっこよさげな仮面があんな女々しいヤンデレDV野郎だったのは衝撃だった
>吹き替え声優が中村悠一な事くらいしかいいところない…
ヤンデレ設定はモンティの生前からの設定なのか
死後設定変えられたのか後者であってほしい・・・
537無念Nameとしあき24/03/13(水)08:16:34No.1194929999そうだねx1
>風呂敷また広げて畳めるんだろうか…
無理じゃねえかな
538無念Nameとしあき24/03/13(水)08:16:54No.1194930046そうだねx1
せんとくんといい話広げすぎて終わらねえ終わってしまった
539無念Nameとしあき24/03/13(水)08:19:26No.1194930367そうだねx3
途中からモロ向こうのドラマのような作りになって興味が薄れていった
540無念Nameとしあき24/03/13(水)08:20:28No.1194930481そうだねx2
どうやって畳むか以前にスタジオ畳んじゃうから…
意地でも続けるって気概のあるスタッフは残ってそうにないし
541無念Nameとしあき24/03/13(水)08:21:37No.1194930633+
数年後しれっとリブートしそう
542無念Nameとしあき24/03/13(水)08:22:03No.1194930694そうだねx2
せめて完結させてから解散なりなんなりしてくれ
543無念Nameとしあき24/03/13(水)08:23:45No.1194930898+
元のスタッフが独立して新規で作品作ってくれ…
544無念Nameとしあき24/03/13(水)08:24:01No.1194930929そうだねx4
    1710285841078.jpg-(99580 B)
99580 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
545無念Nameとしあき24/03/13(水)08:24:45No.1194931003そうだねx3
シンダーが可哀想な生い立ちなのは分かった
だけどそれはそれとしてもう死んでくれ
546無念Nameとしあき24/03/13(水)08:26:03No.1194931169+
こんな状況だけど10て製作してたんか
547無念Nameとしあき24/03/13(水)08:26:08No.1194931181+
ピュラは死んだままなの?
548無念Nameとしあき24/03/13(水)08:27:27No.1194931333+
>No.1194930929
コスチューム取り上げられないだけ有情
549無念Nameとしあき24/03/13(水)08:28:05No.1194931414+
>ニトロとそのお友達が人気海外作品に手垢塗りつける為だけに作られたっぽい氷雪がほんと腹立つ今でも腹立つ
とはいえ既に死に体みたいなもんだし…手垢つけただけマシだったかもしれねえ
550無念Nameとしあき24/03/13(水)08:29:23No.1194931571そうだねx1
ここでは叩かれてるけどvol7,8は結構好きだよ
まとめて見るとテンポも良くなったし緊迫感が出てきた
次は誰がメンヘラ発症するのかと思ってたらアイアンウッドとは笑ったけど

間がダメダメ
おばさん回とか
曇天+田舎の廃墟+中型の敵と絵面が地味すぎるボス戦とか
クロウおじさんメンヘラ回とか
551無念Nameとしあき24/03/13(水)08:29:56No.1194931650そうだねx4
上の方で同性愛者がどうだのこうだの言ってるけど
これが死んだ理由って最早LGBTとか関係ないぞLGBT理由にすれば誰かのせいに出来ると思ってそうだけどそれ言うならもうモンティ死んだ時点で死んでる
552無念Nameとしあき24/03/13(水)08:30:04No.1194931671+
>シンダーが可哀想な生い立ちなのは分かった
>だけどそれはそれとしてもう死んでくれ
最新シーズンまで引っ張ってんのあの女
そんな器じゃないだろ…
553無念Nameとしあき24/03/13(水)08:30:24No.1194931720+
赤髪だったんだな黒にしか見えなかった
554無念Nameとしあき24/03/13(水)08:30:56No.1194931806そうだねx2
>>ニトロとそのお友達が人気海外作品に手垢塗りつける為だけに作られたっぽい氷雪がほんと腹立つ今でも腹立つ
>とはいえ既に死に体みたいなもんだし…手垢つけただけマシだったかもしれねえ
その手垢が最後の一押しになった気がするんだよな…
ニンジャスレイヤーブームを吹き消したアニメイションみたいに
555無念Nameとしあき24/03/13(水)08:32:33No.1194931987+
    1710286353445.jpg-(53008 B)
53008 B
>色々と思うところはあるけど
>個人的には3Dモデルがどんどん可愛くなくなってったことが一番キツかった
絵だとかわいいんだけどなあ
556無念Nameとしあき24/03/13(水)08:32:46No.1194932010+
話が暗くて爽快感が無い
557無念Nameとしあき24/03/13(水)08:32:50No.1194932022+
今からドタバタ学園ものアクション路線に戻せません?
558無念Nameとしあき24/03/13(水)08:33:38No.1194932115そうだねx1
>>色々と思うところはあるけど
>>個人的には3Dモデルがどんどん可愛くなくなってったことが一番キツかった
>絵だとかわいいんだけどなあ
ブレイクちゃん髪の毛伸ばして…
559無念Nameとしあき24/03/13(水)08:33:40No.1194932120+
>>シンダーが可哀想な生い立ちなのは分かった
>>だけどそれはそれとしてもう死んでくれ
>最新シーズンまで引っ張ってんのあの女
>そんな器じゃないだろ…
いや制作陣的には真のラスボスくらいのイメージで進めてる気がするので
560無念Nameとしあき24/03/13(水)08:34:15No.1194932195そうだねx2
3以降のコレジャナイ感
561無念Nameとしあき24/03/13(水)08:35:21No.1194932343+
>上の方で同性愛者がどうだのこうだの言ってるけど
>これが死んだ理由って最早LGBTとか関係ないぞLGBT理由にすれば誰かのせいに出来ると思ってそうだけどそれ言うならもうモンティ死んだ時点で死んでる
死んだ後に更に死んだだけじゃね
562無念Nameとしあき24/03/13(水)08:35:32No.1194932373+
アメリカのドラマって長々と続ける割には人気落ちてきたら伏線とか気にせずスパッと打ち切るよね…
563無念Nameとしあき24/03/13(水)08:35:33No.1194932376そうだねx1
>ニンジャスレイヤーブームを吹き消したアニメイションみたいに
あれ作り手がめっちゃ自画自賛してたのがなあ
それを原作でなく作り手(制作スタジオ)のファンが称賛するという地獄
564無念Nameとしあき24/03/13(水)08:36:07No.1194932461そうだねx1
ルビーのコスチュームは今に至るまで可愛いと思う
ただ前髪をかきあげたのは良くも悪くもアメリカ的で受け付けない

ワイスもウンコみたいな髪型をやめれば可愛い
565無念Nameとしあき24/03/13(水)08:36:24No.1194932492+
>絵だとかわいいんだけどなあ
この絵柄を3Dモデル化しようと七転八倒してたってことなん…?
566無念Nameとしあき24/03/13(水)08:37:09No.1194932571そうだねx4
ワイスのポニーテール海老みたいなのやめて
567無念Nameとしあき24/03/13(水)08:37:36No.1194932620+
これアニメだったのか
はるか昔にニコニコのmadで見たけど
568無念Nameとしあき24/03/13(水)08:37:43No.1194932635+
>あれ作り手がめっちゃ自画自賛してたのがなあ
気取ったシリアスな真面目雰囲気なんてくそ食らえなおふざけ作品でおふざけしたら噛み付かれる作者…
569無念Nameとしあき24/03/13(水)08:38:13No.1194932701+
>死んだ後に更に死んだだけじゃね
まず3の時点で1や2の雰囲気からゴロッと変わってどんどん悪化していったんだし
原作者がどうRWBYを展開していってどう締めるつもりなのかわかってる人がいない以上ただの二次創作でしかない
一応3はまだ3用の脚本とか多少取り掛かったてたらしいからいいが4以降は完全に二次創作よ
570無念Nameとしあき24/03/13(水)08:39:01No.1194932787+
>>ニンジャスレイヤーブームを吹き消したアニメイションみたいに
>あれ作り手がめっちゃ自画自賛してたのがなあ
>それを原作でなく作り手(制作スタジオ)のファンが称賛するという地獄
あの企画は原作者である翻訳チームがやりたかった音楽番組作れてウッキウキだったししゃあない
571無念Nameとしあき24/03/13(水)08:39:24No.1194932844+
>この絵柄を3Dモデル化しようと七転八倒してたってことなん…?
そもそもキャラデザの人ではなくて確か雇われ台湾の人よこの人
572無念Nameとしあき24/03/13(水)08:39:29No.1194932853+
ニトロはエロゲー作らなくなってから悪くなってく一方やね
573無念Nameとしあき24/03/13(水)08:39:45No.1194932885+
>ピュラは死んだままなの?
先に闇のせんとくんに頼めば生き返るかもしれない
574無念Nameとしあき24/03/13(水)08:40:24No.1194932980そうだねx2
まあ原作が死んだのがどうしようもない事実やねえ
全てを引き継ぐ形態が出来るほどデカくもなれてなかった時期だからしゃーないよ
575無念Nameとしあき24/03/13(水)08:41:33No.1194933162+
まぁニンスレは正直あれで予算かかってるとも思えんからまだマシよ
576無念Nameとしあき24/03/13(水)08:42:00No.1194933232そうだねx2
信用できない…
信用できる?
信用できない
信用できる…!
やっぱり信用できなかった!
あいつはもう駄目だ!!
577無念Nameとしあき24/03/13(水)08:43:38No.1194933447+
    1710287018283.jpg-(36915 B)
36915 B
最後にこういうテロップをバーン!と出してエンドロール流せばへーきへーき
578無念Nameとしあき24/03/13(水)08:45:49No.1194933763+
>OP曲って8、9配信されてないの?
されてたはず
579無念Nameとしあき24/03/13(水)08:49:49No.1194934317そうだねx2
>>>ニンジャスレイヤーブームを吹き消したアニメイションみたいに
>>それを原作でなく作り手(制作スタジオ)のファンが称賛するという地獄
>あの企画は原作者である翻訳チームがやりたかった音楽番組作れてウッキウキだったししゃあない
アニメイシヨンの唯一の功績は毎週変わり異様にハイクオリティかつレコード会社への忖度なしでチョイスされたと思しきニッチな選曲だと思ってたけど
あれ原作サイドの要望なのかよ
580無念Nameとしあき24/03/13(水)08:52:38No.1194934692そうだねx3
>信用できない…
>信用できる?
>信用できない
>信用できる…!
>やっぱり信用できなかった!
>あいつはもう駄目だ!!
アメリカドラマのあるあるパターンやめて欲しい
581無念Nameとしあき24/03/13(水)08:53:45No.1194934836そうだねx1
アニメはクソかもしれないが軍服ワイスは好きだろ
582無念Nameとしあき24/03/13(水)08:55:22No.1194935087+
>アニメはクソかもしれないが軍服ワイスは好きだろ
傷無しワイスとロリワイスも好きだぞ
583無念Nameとしあき24/03/13(水)08:55:56No.1194935155+
最初のシリーズからなんか乗れない作品だった
氷雪にも期待したけどダメだったから世界設定からしてダメなんだろうな
584無念Nameとしあき24/03/13(水)08:56:04No.1194935178+
>No.1194933447
これドラマの内容が不評だったというより
スペースシャトルの墜落で始まる物語が現実にシャトルの大事故あって
続けられる雰囲気じゃなくなったという話なので
585無念Nameとしあき24/03/13(水)08:57:16No.1194935356+
SFMのエロ動画だけ集めてた
586無念Nameとしあき24/03/13(水)08:57:51No.1194935461そうだねx2
RWBYの学園コメディが見たい
587無念Nameとしあき24/03/13(水)08:58:32No.1194935577そうだねx3
メンバー同士のギスギス
努力したけど結局無駄に終わる
メイン目的を果たす為に寄り道の為の寄り道の為の寄り道の為の…で中々進まないってエピソードが多い
確かに美少女曇らせ成分はたくさんあるけどさあ
もうちょっとその
588無念Nameとしあき24/03/13(水)08:58:42No.1194935603そうだねx4
>RWBYのエッチな学園コメディが見たい
589無念Nameとしあき24/03/13(水)08:58:42No.1194935604+
駄目そうだなと思ったのがやっぱり駄目だっただけなんだが
かえすがえすも惜しいな…
590無念Nameとしあき24/03/13(水)08:59:55No.1194935779そうだねx1
>三輪のコミカライズは良かったと思うで
俺はむしろこのウルジャン連載で興味持った
アニメキャラデザこの人に寄せてもいいと思ったくらい
591無念Nameとしあき24/03/13(水)09:01:05No.1194935939+
RWBYが終わるのは不評なのが直接的な理由じゃないけどな
発表にある通りRoosterteethはRWBYが始まる10年前からずっと赤字続きだし他のコンテンツと配信プラットフォームで失敗したってだけで
592無念Nameとしあき24/03/13(水)09:02:26No.1194936130+
ルビーの性格からしてダメだった
アメリカではああいうのがいいのかな
593無念Nameとしあき24/03/13(水)09:03:43No.1194936341そうだねx1
アメリカは自国のスタンダードで作って他国に売り込んで売れないと文句言うの辞めようね
君の社会の歪みを他国に輸出するな
594無念Nameとしあき24/03/13(水)09:04:06No.1194936401+
>RWBYが終わるのは不評なのが直接的な理由じゃないけどな
>発表にある通りRoosterteethはRWBYが始まる10年前からずっと赤字続きだし他のコンテンツと配信プラットフォームで失敗したってだけで
好評が続けば赤字も黒字転換していたのでは?
595無念Nameとしあき24/03/13(水)09:05:10No.1194936554そうだねx1
話的に唯一の人類側勝利のvol.5がシナリオ、CG、演出とも最悪の出来だったのが痛いよ
チームREBY再集結にファウヌス援軍で胸のすく展開できたはずなのに中途半端でカタルシスのカケラもないし
596無念Nameとしあき24/03/13(水)09:09:35No.1194937171+
>話的に唯一の人類側勝利のvol.5がシナリオ、CG、演出とも最悪の出来だったのが痛いよ
>チームREBY再集結にファウヌス援軍で胸のすく展開できたはずなのに中途半端でカタルシスのカケラもないし
盛り上げすぎると次に繋がらないからあえて落としていく手法なんかねえ
597無念Nameとしあき24/03/13(水)09:10:01No.1194937226そうだねx3
>好評が続けば赤字も黒字転換していたのでは?
だから直接的ではないって話では
Rooster Teethの閉鎖決まってからもRWBYはただの1サービスでしかないのにそれ以外の話題ほぼゼロだし
598無念Nameとしあき24/03/13(水)09:10:07No.1194937243+
教えてとしあき
Vol.1で一番かっこよくて聡明で
更に強い!!ってひと目で気に入ったアダムが登場する度見てて恥ずかしいネタキャラみたいになっていったんだけど
もしかして別人に成り代わられたシーンとかあった?
599無念Nameとしあき24/03/13(水)09:12:34No.1194937572そうだねx6
単純に脚本の力不足だとは思うが学園をベースに4人があちこちに派遣されて強くて悪い敵を成敗する単純なアクション物にしてたらと思うことはある
600無念Nameとしあき24/03/13(水)09:13:48No.1194937731+
>・対主人公最弱属性
>・上司が無敵
さらに移植したグリムの部位が現在進行形で身体を浸食中
詰みすぎる
601無念Nameとしあき24/03/13(水)09:14:04No.1194937773そうだねx1
個人の体験としては最初の頃だけ見て終わっとくのが色々いいと思った
602無念Nameとしあき24/03/13(水)09:14:40No.1194937849+
    1710288880958.webp-(39048 B)
39048 B
vol5のシーズンが1番酷くてvol6の前に出されたアダムとシエナ・カーンとホワイトファングの外伝回がある意味vol5を纏とめた話で本編のvol5は要らんかったや!と言うのが…
vol5はライオンハート学長が触手プレイで死んだくらいか
603無念Nameとしあき24/03/13(水)09:14:43No.1194937854+
>更に強い!!ってひと目で気に入ったアダムが登場する度見てて恥ずかしいネタキャラみたいになっていったんだけど
この作品ヤンブレより歳上な連中は大体恥ずかしい要素あるから気にするな
クロウおじさん推しだったので気持ちはわかるぞ
604無念Nameとしあき24/03/13(水)09:15:12No.1194937928+
ラスボスは事実上倒せないって致命的な段階から一歩も前身してないのに泣き言言うと尻叩かれるかなりおつらいパーティ
605無念Nameとしあき24/03/13(水)09:17:22No.1194938266そうだねx2
>この作品ヤンブレより歳上な連中は大体恥ずかしい要素あるから気にするな
>クロウおじさん推しだったので気持ちはわかるぞ
クロウおじさんは曇らされまくるだけで大分守られてない?
信頼していたオズピンに裏切られて子供たちの前で臍曲げて当たり散らしてた時くらいでしょ
人として恥ずかしかったの
606無念Nameとしあき24/03/13(水)09:20:04No.1194938628そうだねx2
>教えてとしあき
>Vol.1で一番かっこよくて聡明で
>更に強い!!ってひと目で気に入ったアダムが登場する度見てて恥ずかしいネタキャラみたいになっていったんだけど
>もしかして別人に成り代わられたシーンとかあった?
メタ的に見るなら作品を作る神そのものが代わったと言える
607無念Nameとしあき24/03/13(水)09:21:48No.1194938901そうだねx3
ここで言われてるような不満は特になく楽しめたけど
脱走したティリアンと共闘するところだけ理解できなかった
608無念Nameとしあき24/03/13(水)09:21:55No.1194938918そうだねx2
>一番好きなアクションシーンは列車の中でニオがヤンと戦うところ
わかる
ちっちゃいニオの不敵で無敵な感じ
>なんかブレイクの実家あたりで見るのやめちゃったな
すごく…わかる…
609無念Nameとしあき24/03/13(水)09:22:09No.1194938957+
まぁアダムに関してはPVが奇跡的にかっこよかっただけな気もする…
610無念Nameとしあき24/03/13(水)09:23:06No.1194939109そうだねx2
ハローダーリン
のなんとも言えない気持ち悪さ
611無念Nameとしあき24/03/13(水)09:23:14No.1194939131+
>>この作品ヤンブレより歳上な連中は大体恥ずかしい要素あるから気にするな
>>クロウおじさん推しだったので気持ちはわかるぞ
>クロウおじさんは曇らされまくるだけで大分守られてない?
戦績がパッとしない
サソリに負ける程度なのは悲しい
612無念Nameとしあき24/03/13(水)09:27:15No.1194939721+
音楽はどのシーズンも良いと思うよ
613無念Nameとしあき24/03/13(水)09:27:31No.1194939769+
初期ヤンの固いなら加速付けて同じところを何回も殴ればいいじゃない戦法大好き
614無念Nameとしあき24/03/13(水)09:27:54No.1194939818+
2のOPが好き
615無念Nameとしあき24/03/13(水)09:28:28No.1194939884+
>戦績がパッとしない
>サソリに負ける程度なのは悲しい
センブランス的に怠慢なら常に相手が弱体化するのに戦闘ではいつも敵以外が配置されるおかげで全力出しきれないところあるし…
616無念Nameとしあき24/03/13(水)09:29:31No.1194940021+
初めてDivide聴いたときは震えたね
617無念Nameとしあき24/03/13(水)09:30:48No.1194940209+
「会いたかったよダーリン」
618無念Nameとしあき24/03/13(水)09:32:37No.1194940506+
ヤンとブレイクがいつも面倒臭いおかげで
当初険悪だったルビーとワイスが以降ずっと仲良しなの何なんだろう
詐欺だよ
619無念Nameとしあき24/03/13(水)09:35:26No.1194940893そうだねx1
モンティの頃はさ
現実よりちょっとだけ動ける人体+特殊ガジェットと魔法による大きな恩恵=リアル寄りだけど異世界感の強い派手な戦闘
だったんだよね
モンティ死後は人体自体そのものが動け過ぎちゃってガジェットと魔法の恩恵があまり感じられない
620無念Nameとしあき24/03/13(水)09:39:53No.1194941542そうだねx5
>モンティ死後は人体自体そのものが動け過ぎちゃってガジェットと魔法の恩恵があまり感じられない
ルビーがマントに包まって高速移動や飛行するようになっちゃって…
ライフルの反動で移動してたの返して
621無念Nameとしあき24/03/13(水)09:40:29No.1194941631そうだねx5
普通に負けるより内ゲバで勝手に崩壊してくのほんとストレス溜まるよな……
622無念Nameとしあき24/03/13(水)09:41:59No.1194941845+
>普通に負けるより内ゲバで勝手に崩壊してくのほんとストレス溜まるよな……
アイアンウッドの馬鹿みたいな疑心暗鬼で計画全損は開いた口が塞がらなかった…
このシリーズ男性キャラ全員残念過ぎないか?
623無念Nameとしあき24/03/13(水)09:43:26No.1194942077そうだねx1
>このシリーズ男性キャラ全員残念過ぎないか?
モンティ期はそうでもない
624無念Nameとしあき24/03/13(水)09:44:35No.1194942264+
>>このシリーズ男性キャラ全員残念過ぎないか?
>モンティ期はそうでもない
やればできる感じの描写のが多かったしなぁ
625無念Nameとしあき24/03/13(水)09:45:35No.1194942429+
>やればできる感じの描写のが多かったしなぁ
敵側の男も強かったしメインじゃない男キャラも強かったし底が知れなかった
サンが良い例
626無念Nameとしあき24/03/13(水)09:46:11No.1194942516+
女性活躍させないとダメになってきて男がアホになった
627無念Nameとしあき24/03/13(水)10:02:45No.1194945120そうだねx1
>普通に負けるより内ゲバで勝手に崩壊してくのほんとストレス溜まるよな……
手を変え品変え何度も内ゲバしてもうええっちゅうねんっていう位仲違いしまくるからな
常々これ話を纏める気あるのか?って思ってたが…
628無念Nameとしあき24/03/13(水)10:04:07No.1194945359+
>女性活躍させないとダメになってきて男がアホになった
女主人公だから元から女性活躍してるし男女の活躍両立させられてたぞ
629無念Nameとしあき24/03/13(水)10:07:54No.1194946028+
パッとしないものがパッとしないまま消える
摂理やな

- GazouBBS + futaba-