予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/3/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さん、こんにちは。カーツ(株)/採用チームです。当社の会社説明会・選考へのご参加を希望される方はまずはエントリーをお願い致します!
“オリジナル”を守り抜く姿勢は、技術・製品だけではない。「個々の成長や状況に応じて、柔軟な社員教育、働きやすい社内環境づくりを行っています」と話す勝矢雅一社長
当社は自社ブランド製品の企画から開発・製造・販売までを製販一貫で行う機械・部品メーカーです。主な製品は、草刈機・芝刈機をはじめとする園芸・産業機器やレーシングカーのチューニングパーツなど。中でも主力の芝刈機はガーデニングが盛んなヨーロッパで特に高い評価を獲得し、その販路は今や50か国に拡大。売上規模も全体の約9割を占める中核事業となっています。岡山市郊外に本社を構え、社員数は100名足らず。いわば中小メーカーである当社は、1922年の開業以来、巨大災害といった幾度もの災禍を潜り抜け、今年度には国内企業の3%未満といわれる「100年企業」に仲間入り。その長い軌跡を刻む当社の原動力となったのは、創業時から守り継いできた「オリジナルカーツの創造」「Made in Japan」の理念にほかなりません。産業界では90年代以降、コスト抑制の観点から生産拠点の海外移転が活発に行われるようになりましたが、当社は目先の利益にとらわれず、創業の地で地道にものづくりを重ねてきました。また、大手の下請けに甘んじることなく自社ブランドの研鑽に全力を注ぎ、独自技術・製品群の確立とブランディング、販売網、量産品質の最適化を実現。何を、どう作り、どこへ売るか製販プロセスのすべてを自らの手中に置くことで、技術と人材の流出を抑制し、技術者たちの誇りと前向きな意欲を守り育ててきたからこそと自負しています。その結果、草刈機の心臓部に当たるトランスミッションの開発技術は国内外のライバルメーカーにも一目置かれる存在となり、海外を中心に急速に市場を拡大。その技術を昇華し開発したパーツで、モータースポーツ界への参入も果たすことができました。もちろん、脱炭素化やDX(デジタルトランスフォーメーション)、ウィズコロナなど、あらゆる面で大きな転換を迫られている今、これまでにない発想でまるで新しいものづくりに挑む姿勢も欠かせません。そして、自社ブランドを掲げて自らロードマップを描いてきた当社には、この先行き不透明な時代にも果敢に立ち向かう土壌があります。“オリジナル”であり続けることへの誇りを胸に、新しい未来を力強く切り拓いてくれる若い世代の活躍に期待しています。<代表取締役社長 勝矢雅一>
1922年(大正11年)に創業し、100年が経過しました。創業当初より自社ブランドでの農業用エンジン(発動機)製造から始まり、幅広い分野で製品を開発して参りました。現在は、園芸・産業機器としての芝刈機や刈払機、またレーシングカーに関する機械機器等の製造をしております。また、当社は従来の製品群に加え、新たに小型汎用ガソリンエンジンの製造にも着手しています。世の中のスピードは加速度的で、それにつれて、多くの新製品のヒントも増え、ものづくりの会社としては、とてもおもしろい状況です。若手社員は自分の得意分野で、各プロジェクトの中心メンバーとなって大活躍しています。オリジナルの機械を開発する方、製造する方、世界中に販売する方、仕事をうまく回す為に事務をしてくださる方、それぞれが活躍できる整った環境をご用意しています。自分たちの会社で作った製品が、世界中の方々に使って喜んでいただける、この充実感・やりがいはものづくりの会社ならではのもの。世界中で使って頂ける製品を開発したいという方、世界を股にかけてビジネスしたい方をお待ちしております!
<大学> 青山学院大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、岡山大学、岡山理科大学、京都産業大学、近畿大学、高知大学、高知工科大学、島根大学、就実大学、東海大学、徳島大学、ノートルダム清心女子大学、広島国際学院大学、武蔵大学、立命館大学