園内案内
  • 動物エリア
  • 動物科学資料館
  • 遊園地
  • レストラン・ショップ
  • 旧ハンター住宅
動物紹介
  • みどころ
  • 動物図鑑
  • パンダの部屋
動物図鑑
総合案内
  • 営業時間
  • 料金案内
  • 交通アクセス
  • 動物サポーター
  • 年間パスポート
  • よくあるご質問
  • 施設概要
年間パスポート
動物サポーター
おすすめコース
スタッフブログ

最新ニュース

2024年03月13日

ジャガー「ネリア」が転出します

この度、当園のジャガー「ネリア」(メス、5歳)が、公益社団法人日本動物園水族館協会の種保存事業の
一環として、東武動物公園での繁殖を目指し、2024 年3月27 日に転出することになりましたので、お知らせします。
なお、当園で「ネリア」がご覧いただけるのは、3月25 日(月)13 時頃までとなります

画像をクリックで拡大

ジャガー「ネリア」

生年月日:2018 年8月21 日(5歳)
性別:メス
出生地:南アフリカ共和国 Akwaaba Predator Park
来 園 日:2020 年11 月12 日
繁 殖 歴:2021 年8月18 日、「アトス」(オス、14 歳)との間に、双子の「アステカ」(オス、2歳、現在は日立市かみね動物園にて飼育)、「マヤ」(メス、2歳、現在は名古屋市東山動物園にて飼育)を出産。

移動について

移 動 先:東武動物公園(埼玉県)
移 動 日:2024 年3月27 日(水)
※休園日であるため、移動の様子はご覧いただけません。
※当園で最後にご覧いただける日時は以下の予定です。
3月25 日(月)9時~13 時頃

参考情報

1.東武動物公園の飼育個体
「リンド」(オス、4歳)
2019 年3月23 日 わんぱーくこうちアニマルランド生まれ
2020 年7月8日 東武動物公園に移動
2.移動後の当園における飼育個体
「アトス」(オス、14 歳)
2009 年12 月11 日 ポーランド ワルシャワ動物園生まれ
2013 年6月27 日 神戸市立王子動物園に来園
3.ジャガーについて
中米から南米大陸中部の熱帯雨林、草原、沼地等に生息する。がっしりした体つきで、木登り及びネコ科動物としては珍しく泳ぎを得意とし、カピバラ、ワニなど様々な動物を、強力な肢と顎で捕食する。
多くの個体の体色は黄褐色に黒い斑紋があるが、全身が黒い黒変種もいる。野生の生息数は推定約6万頭で、密猟、駆除、生息地の開発が進み、絶滅の危機が高まっている(IUCN レッドリストによる分類は「準絶滅危惧(NT)」)。
※ 国内のジャガーの飼育状況(2022 年12 月31 日現在) 12 園館20 頭(オス12 頭、メス8頭)

このページのTOPへ