利用規約
1.利用時間
・アリーナ・会議室・競技場・野球場は貸切での利用貸切の時間帯区分は午前(8時30分~12時00分迄)、午後(12時00分~17時00分迄)、夜間(17時00分~21時30分迄)となります。連続した時間帯、午前・午後・夜間(=終日)、午前・午後(=全日)、午後・夜間でのご利用も可能です。
・テニス場・グラウンドゴルフ場・球技場は1時間単位での利用
8時30分~21時30分迄(グラウンドゴルフ場は夜間照明がないため8時30分~17時00分迄)
・駐車場開門時間は8時00分、閉門時間は21時40分
2.休園日
・毎週月曜日(月曜日が休日の場合その次の平日)、及び12月28日~1月4日迄3.予約
・通常、有料施設は91日先迄ご予約お申し込みできます。アリーナ個人利用・卓球場・競技場個人利用は予約できません。※但し、新年度4月1日以降のご予約は、年間予約の調整の為2月中旬から受付を予定しております。受付予定日は予告なく変更することがありますので、予めご了承ください。
・予約受付時間は、お電話・窓口が8時30分~20時30分迄。ウェブサイトのご予約・お問い合わせフォームからは24時間いつでもご予約お申し込みできますが、受付時間外及び休園日等により返信が遅くなることがありますので、予めご了承ください。
・予約はいずれも先着順になります。
・アリーナ・会議室・競技場・野球場・グラウンドゴルフ場の予約が確定した場合は、運動施設使用申請書をご提出ください。
運動施設使用申請書 【エクセル】 【PDF】
※ネット上からも使用申請が可能です。【しおさい公園運動施設使用申請フォーム】
・全国大会・県大会・市規模の大会等のスポーツイベントや各種イベントを開催予定の時は利用日4ヶ月先迄ご予約お申し込みできますが、大会要項の提出が必要になります。
・年間予約は毎年11月に次年度分(4月1日~3月31日迄)のお申し込みを受付ます。詳しくは管理事務所までお問い合わせください。
4.予約の取消
・予約を取り消される場合は、必ず管理事務所までご連絡ください。連絡がない場合は次回からご予約をお断りすることがあります。・アリーナ・会議室・競技場・野球場・グラウンドゴルフ場は利用日の60日前以降に予約を取り消されるとキャンセル料が発生いたします。 キャンセル料は、利用日の60日前~11日前迄の間に予約を取り消されると利用料金の50%、利用日の10日前から当日迄の間に予約を取り消されると利用料金の100%をお支払いいただきます。
・年間予約を取り消される場合は、時期にかかわらず利用料金の100%をお支払いいただきます。
・荒天等の為利用できない場合は、キャンセル料は不要です。
5.受付
・有料施設を利用する際は、利用日当日に利用時間前に管理事務所窓口(体育館正面玄関入ってすぐ左側)までお越しください。受付簿へご記入(申請書を提出する必要のない施設のみ)の上、利用料金を現金にてお支払いください。6.ご利用に際してのお願い
・利用時間には、準備・後片付け(整備・清掃)・ミーティング等の時間も含まれています。他の皆様のご迷惑や不公平にならないように、利用時間を遵守してください。・予約時間外の利用は追加料金をいただきます。
・ご利用後は後片付けをお願いします。利用された備品等は必ず器具庫へ整理整頓のうえ返却してください。
・野球場・競技場・テニス場を利用された場合は、設置された器具(トンボ等)を使用し、整備・清掃を徹底してください。
・アリーナ等屋内施設をご利用された場合は、必ず設置されたモップ等で清掃してください。
・アリーナ・競技場で使用のラインテープは利用者様でご用意ください。また、新しくラインテープを貼った場合は、原則として原状復旧ですので剥がしてください。次回のために残しておく等のご希望があれば管理事務所までご相談ください。
・トレーニング室は高校生以上からご利用できます。利用される方は必ず体育館シューズ・上履きをお持ちください。お持ちでない方はご利用をお断りします。
・施設・器具等は大切に利用してください。正規使用方法以外で破損した場合は、弁償していただく場合があります。
・各施設にゴミ箱は設置しておりません。各自ゴミの持ち帰り、美化にご協力ください。
・各施設内はすべて禁煙となります。
・ご利用の権利の転貸・譲渡はご遠慮ください。発覚した場合は利用を中止していただき、次回からご利用をお断りします。
・シャワー室をご利用される場合は、各自道具を持参してください。
・更衣室にコインロッカー(コインリターン式)がありますが、盗難事故には各自の責任のもと十分注意してください。
・マナーを守ってご利用ください。利用マナーの悪い方については、次回からご利用をお断りすることがあります。
・公園内に危険物を持ち込むことは禁止しております。
・各施設に動物を引き連れることは禁止しております。
・酒気を帯びての利用はお断りします。
・無断でコンセント電源は使用しないでください。
・当施設でケガ等をした場合は、速やかに管理事務所へご連絡ください。
・その他、管理事務所の指示には従うようにお願いします。
・次の場合、施設のご利用はできません。なお、既に受付している場合でも利用を中止していただくことがあります。その際、管理者の責に帰すべき事由による以外は、利用料金は返還いたしません。
- 公の秩序を乱しまたは、善良な風俗を害するおそれがあるとき。
- 施設等を損傷しまたは、滅失するおそれがあるとき。
- 虚偽その他不正の手段により、利用する権利を得たとき。
- 災害等により、施設が利用できなくなったとき。
- 音や振動などで他のイベントに支障があるとき。
- 係員の指示に従わないとき、その他管理上支障があるとき。
7.イベントを開催される主催者の方へ
・イベントに関する一切は、主催者の責任において行っていただきます。多数の方がご来園になる催し物をご計画される場合は、必要に応じて会場内外・駐車場などに整理員を配置し、上記「6.ご利用に際してのお願い」をよくご理解の上、ご来場者のみなさまにも周知いただきますようお願いいたします。8.その他総則
・しおさい公園は、伊予市公園条例の適用を受けます。公園の管理上支障があると認められる行為をすることは禁止されています。・物品等の販売、募金、その他管理者の許可が必要になる行為が定められていますので、詳しくは管理事務所までお問い合わせください。