ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1710198501810.jpg-(177162 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/03/12(火)08:08:21 No.1194623636 +3/15 14:34頃消えます
ホンダの50ccエンジン車が2025年5月で生産終了?既に駆け込み需要も発生中
https://news.yahoo.co.jp/articles/615cf7fc53db49c74f249bac96ce66e292dde515
その5月がどっから出てきたのか記事を見てもわからない
詳しいとしあき知ってる?
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/03/12(火)08:09:00 No.1194623711 del そうだねx7
    1710198540503.png-(595129 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 24/03/12(火)08:12:54 No.1194624196 del そうだねx8
>ホンダの50ccエンジン車が2025年5月で生産終了?
>終了?
>?

>記事を見てもわからない
>見てもわからない
>わからない

スレあきがフワフワ情報に振り回されてるだけ
PLAY
無念 Name としあき 24/03/12(火)08:12:57 No.1194624205 del +
先週もう新車の注文入らんと問屋に言われた
まとめて買った在庫分しか分けてやれんって
PLAY
無念 Name としあき 24/03/12(火)08:13:58 No.1194624337 del +
流通の関係か
PLAY
無念 Name としあき 24/03/12(火)08:15:17 No.1194624490 del そうだねx5
まぁどうしても小柄で貧弱だから50ccの軽いのじゃないとダメってんじゃなきゃ原二に乗ればいいんだが
PLAY
無念 Name としあき 24/03/12(火)08:15:59 No.1194624573 del そうだねx7
在庫をダブつかせたくないから駆け込み需要を煽ってるんだろ?
PLAY
無念 Name としあき 24/03/12(火)08:17:16 No.1194624703 del そうだねx2
https://cplife.jp/wp/2024/03/06/
ホンダは前倒しの2025年5月末で終了致します。

バイク屋には情報きてんの?
PLAY
無念 Name としあき 24/03/12(火)08:18:37 No.1194624843 del +
もう乗ってる奴なんてオバチャンくらいだから関係ないらお
PLAY
無念 Name としあき 24/03/12(火)08:21:50 No.1194625198 del +
>バイク屋には情報きてんの?
卸売はもういろいろ知ってた
ウチは4輪メインで2輪扱う店だが3月頭に知った
PLAY
10 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:22:29 No.1194625259 del +
>もう乗ってる奴なんてオバチャンくらいだから関係ないらお
ウェイトレシオによってはクソ田舎の急勾配登れるんかいなと心配してる
PLAY
11 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:22:38 No.1194625270 del そうだねx4
テンバイヤーは原付買い占めに急げ
PLAY
12 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:23:42 No.1194625398 del そうだねx2
50ccなくすの自体は相当前から言ってたし不思議でもない
PLAY
13 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:24:41 No.1194625500 del +
いやそれが5月か11月かって話なわけで
PLAY
14 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:26:16 No.1194625680 del そうだねx3
もう全部PCXでいいわな
PLAY
15 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:27:15 No.1194625796 del +
ババアがトゥデイをガラガラ音鳴らしながら走ってるのをよく見た
電動だとそこまでいくまでに高額修理になりそう
PLAY
16 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:28:21 No.1194625906 del そうだねx1
>もう全部PCXでいいわな
駐輪場が大変なことになっぞ
PLAY
17 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:28:27 No.1194625921 del +
新原付基準が施行される目途が立ったから
それに合わせてって事か
PLAY
18 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:29:33 No.1194626031 del そうだねx1
つことは来年11月前後には原付一種仕様の125ccが販売開始されんの?
PLAY
19 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:30:24 No.1194626117 del +
まぁ16万くらいで新車原付が買えるのは今のうちだけだわな
PLAY
20 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:34:39 No.1194626571 del +
>まぁ16万くらいで新車原付が買えるのは今のうちだけだわな
スズキならやってくれそう
PLAY
21 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:35:07 No.1194626632 del +
>まぁどうしても小柄で貧弱だから50ccの軽いのじゃないとダメってんじゃなきゃ原二に乗ればいいんだが
125ccのスクーターに乗ってるけど脚が届いてないオバちゃん見かける
信号待ちで止まりたくないみたいでバランスとりながらじりじり進んでた
PLAY
22 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:37:32 No.1194626921 del +
>125ccのスクーターに乗ってるけど脚が届いてないオバちゃん見かける
新原付はメットイン犠牲にしてシート高を下げるんだろうな
そんでリアボックスつけて余計に長くなりそう
PLAY
23 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:38:45 No.1194627069 del そうだねx1
そんなことより
60km/hだしてもいいようにしろ
30km/hは危険すぎる!!
PLAY
24 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:40:12 No.1194627241 del そうだねx24
>そんなことより
>60km/hだしてもいいようにしろ
>30km/hは危険すぎる!!
小型自動二輪免許を取ってくださいね
PLAY
25 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:41:03 No.1194627333 del +
>そんなことより
>60km/hだしてもいいようにしろ
>30km/hは危険すぎる!!
幹線道路や二段階右折が必要な場所以外を走ればどうということはない
PLAY
26 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:41:06 No.1194627341 del そうだねx3
>125ccのスクーターに乗ってるけど脚が届いてないオバちゃん見かける
50ccでもステップボードに足を乗せずに両足を外に垂らしたまま走ってるおばちゃんがたまにいる
どういう理由であれをやってるのか分からないけど怖くないのかね
PLAY
27 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:41:29 No.1194627394 del そうだねx2
>新原付はメットイン犠牲にしてシート高を下げるんだろうな
今は50ccのメットインも小さくてろくにメットすら入らんから困る
PLAY
28 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:41:49 No.1194627433 del +
金がない足腰弱った氷河期世代の足がなくなってしまう
PLAY
29 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:42:18 No.1194627497 del +
>今は50ccのメットインも小さくてろくにメットすら入らんから困る
だから半ヘルなんか?
PLAY
30 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:43:13 No.1194627613 del +
>50ccでもステップボードに足を乗せずに両足を外に垂らしたまま走ってるおばちゃんがたまにいる
>どういう理由であれをやってるのか分からないけど怖くないのかね
50ccでするのか知らんが立ちゴケ防止?
PLAY
31 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:43:33 No.1194627657 del +
で結局普通自動車で原2乗れるようになるんだっけ?
PLAY
32 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:44:17 No.1194627754 del そうだねx1
    1710200657699.jpg-(62950 B)サムネ表示
>新原付はメットイン犠牲にしてシート高を下げるんだろうな
>そんでリアボックスつけて余計に長くなりそう
これで
PLAY
33 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:44:21 No.1194627762 del +
>金がない足腰弱った氷河期世代の足がなくなってしまう
電動にシフトって事になるんだろうけど中華が増えそうだよね
バッテリー爆発火災も増えそう
PLAY
34 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:44:50 No.1194627812 del そうだねx15
    1710200690216.jpg-(82656 B)サムネ表示
>で結局普通自動車で原2乗れるようになるんだっけ?
PLAY
35 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:45:22 No.1194627874 del +
足乗せるとこに荷物置いてんじゃねーの
PLAY
36 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:46:48 No.1194628054 del そうだねx1
>で結局普通自動車で原2乗れるようになるんだっけ?
今の50ccと同じ扱いの新規格125cc
ヨーロッパでは昔からそんな規格があった
大型バイクだけどパワーダウンして低い資格でも乗れるやつ
PLAY
37 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:47:24 No.1194628139 del そうだねx1
無駄にでかくなって価格はあがるのにパワーは50ccまで落とされるのきつくね
PLAY
38 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:47:42 No.1194628176 del +
>>金がない足腰弱った氷河期世代の足がなくなってしまう
>電動にシフトって事になるんだろうけど中華が増えそうだよね
>バッテリー爆発火災も増えそう
国内メーカーの電動アシスト自転車が賢い選択
PLAY
39 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:48:25 No.1194628263 del そうだねx1
    1710200905182.jpg-(22387 B)サムネ表示
>足乗せるとこに荷物置いてんじゃねーの
そういうわけでもない
ググってみたらよく目撃される現象みたいだな
これ停車中でなくこのままずっと走ってる
PLAY
40 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:48:26 No.1194628264 del +
やっぱ排気量多い分50ccよりトルクあって街乗りはしやすいのかな
PLAY
41 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:49:34 No.1194628399 del +
>>足乗せるとこに荷物置いてんじゃねーの
>そういうわけでもない
>ググってみたらよく目撃される現象みたいだな
>これ停車中でなくこのままずっと走ってる
靴の寿命短そう
PLAY
42 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:49:34 No.1194628403 del +
>国内メーカーの電動アシスト自転車が賢い選択
30kmまでならこっちでいいやになるな
PLAY
43 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:49:51 No.1194628432 del +
発掘された2スト原付で新型に無双する感じのマンガを頼む
PLAY
44 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:50:12 No.1194628475 del +
>既に駆け込み需要も
??????????
PLAY
45 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:51:29 No.1194628605 del +
    1710201089025.jpg-(158639 B)サムネ表示
>で結局普通自動車で原2乗れるようになるんだっけ?
PLAY
46 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:52:59 No.1194628792 del そうだねx1
>無駄にでかくなって価格はあがるのにパワーは50ccまで落とされるのきつくね
サイズはこれまでにも50ccミニバイクの排気量だけちょっと増やした70ccとか80ccとかあったから
乗り換え需要向けに寸法重量は従来の50cc同等のが増えるんじゃないかな
50cc終了の理由はそもそも排ガス規制だから新原付枠は排気触媒やら燃料噴射やらで
値段が上がるのは避けられないだろうな
PLAY
47 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:53:14 No.1194628826 del そうだねx2
フルパワーに戻す違法改造が流行りそう
PLAY
48 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:54:29 No.1194628965 del +
ニーグリップ出来ないと怖いからスクーターには乗れない
PLAY
49 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:54:53 No.1194629004 del +
>??????????
あるだろ?
ショップが生産終了後の人気を見越して仕入れてるのかも
PLAY
50 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:55:05 No.1194629021 del そうだねx1
程度の良い中古なんかわんさとあるんだから脚代わりになんて思ってるやつはそれ買えばいいねん
PLAY
51 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:55:38 No.1194629076 del +
>ニーグリップ出来ないと怖いからスクーターには乗れない
タンクが上にあるのと違って低重心で安定してますよ
PLAY
52 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:56:34 No.1194629190 del そうだねx2
    1710201394788.jpg-(10774 B)サムネ表示
>ニーグリップ出来ないと怖いからスクーターには乗れない
スッ
PLAY
53 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:56:47 No.1194629219 del +
>>無駄にでかくなって価格はあがるのにパワーは50ccまで落とされるのきつくね
>サイズはこれまでにも50ccミニバイクの排気量だけちょっと増やした70ccとか80ccとかあったから
>乗り換え需要向けに寸法重量は従来の50cc同等のが増えるんじゃないかな
>50cc終了の理由はそもそも排ガス規制だから新原付枠は排気触媒やら燃料噴射やらで
>値段が上がるのは避けられないだろうな
50cc並みに小柄な125ccが無いと小さい人は困っちゃうのか
PLAY
54 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:57:04 No.1194629254 del そうだねx1
原付きくらいの重量ならニーグリップなくても安定してるわ
ビグスクになるとほんと無理ってなるけど
PLAY
55 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:57:06 No.1194629257 del +
>その5月がどっから出てきたのか記事を見てもわからない
>詳しいとしあき知ってる?
サイドリフレクター装着義務化の前に止めるって聞いた
PLAY
56 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:57:09 No.1194629261 del +
物理じゃなくコンピューター系のデチューンすんのかな
そんなんだったら簡単に元の出力に変えれそうだけど
PLAY
57 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:57:41 No.1194629322 del そうだねx2
余程の事がない限りガソリンはおろかHVだろうがEVだろうが四輪よりは原付二輪の方がエコなのに
どうしてみんな原付を規制したがるんです?
そんなに地球を温暖化させたいの?
PLAY
58 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:58:22 No.1194629403 del そうだねx2
>物理じゃなくコンピューター系のデチューンすんのかな
>そんなんだったら簡単に元の出力に変えれそうだけど
白バイ「いらっしゃいませ」
PLAY
59 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:58:52 No.1194629473 del +
そもそも50?なんてほとんど走ってんの見ないけどわざわざ規制するほど環境に影響与えてんのかな
PLAY
60 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:58:56 No.1194629482 del +
そうしてもパワーが欲しいってやつはデチューン版をもとのパワーに上げる費用より免許取り行ったほうが安くなるだろうな
原1の制約もなくなるしいい事だらけだ
PLAY
61 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:59:25 No.1194629530 del +
>>国内メーカーの電動アシスト自転車が賢い選択
>30kmまでならこっちでいいやになるな
ガソリンエンジン原付はガソリンさえ入れればボロボロでも走るけど
電動は数万円払ってまで劣化したバッテリーを買い替えない人が結構いそう
近所の出稼ぎ外人ばかり住んでるボロアパートの前には
バッテリーが死んで放置された電アシ自転車がどんどん増えていく
PLAY
62 無念 Name としあき 24/03/12(火)08:59:26 No.1194629534 del +
>ニーグリップ出来ないと怖いからスクーターには乗れない
せいぜい35km/hしか出さないんだから恐くない
PLAY
63 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:00:10 No.1194629626 del +
二段階右折とか言う罠だらけのルールがな
PLAY
64 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:00:23 No.1194629650 del そうだねx3
>そもそも50㏄なんてほとんど走ってんの見ないけどわざわざ規制するほど環境に影響与えてんのかな
単純にメーカーがもう50ccを生産したくないだけ
海外じゃ110ccや125ccがメインだからそこらへんを世界共通にしたい
PLAY
65 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:01:18 No.1194629758 del +
>そんなに地球を温暖化させたいの?
車乗るのやめたら?
みんな自転車乗れば良いのに
PLAY
66 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:02:10 No.1194629872 del +
50作ってるのがもうホンダとスズキだけだからな
スズキは新規格の原1出すかどうかも怪しい
出すとしてももうEV路線だろ
PLAY
67 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:03:28 No.1194630046 del +
変形性膝関節症で電アシ乗るのも辛いから50ccは近くのスーパーに買い物に行くのに重宝している
駅の駐輪場も50ccまでのとこあるし
PLAY
68 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:06:35 No.1194630436 del そうだねx1
>>そもそも50㏄なんてほとんど走ってんの見ないけどわざわざ規制するほど環境に影響与えてんのかな
>単純にメーカーがもう50ccを生産したくないだけ
>海外じゃ110ccや125ccがメインだからそこらへんを世界共通にしたい
昔と違って鍵とイモビも絡めてECUでがっちりリミッター掛けられるしな
マップでハイパワーな領域を造らない事も出来るし
300万円210馬力のスーパーバイクにならECU書き換えチューンに30万円出しても良いかもだけど40万の125㏄原付にそれは出せん金額だしね
PLAY
69 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:06:39 No.1194630454 del +
駆け込み需要なんてのがあるなら今でも売れてるんですよね
PLAY
70 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:07:09 No.1194630526 del そうだねx1
原1は白バイに停められてるのをやたら見るな
見かけたらたいていスピード超過してるし捕まえるのも楽なんだろうな
PLAY
71 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:07:18 No.1194630545 del そうだねx4
原チャリより電アシのチャリのほうが普段使いは便利
PLAY
72 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:09:29 No.1194630863 del +
    1710202169032.webp-(44398 B)サムネ表示
地元の郵便局ではほぼ電動になってる
EVベンリィは重量10kgのバッテリーを2個積んでるそうで
一般家庭用としては充電のために持ち運ぶのががネックになりそうだな
PLAY
73 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:09:34 No.1194630877 del +
360cc軽自動車と一緒で原付も規格終了
免許も新規獲得不可に出来るタイミングなのにな
乗りたい奴は古いの乗るか自二とるかで
PLAY
74 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:09:38 No.1194630886 del +
>原チャリより電アシのチャリのほうが普段使いは便利
スピード制限ないし歩道に逃げられるしな
PLAY
75 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:10:49 No.1194631058 del +
>原1は白バイに停められてるのをやたら見るな
>見かけたらたいていスピード超過してるし捕まえるのも楽なんだろうな
80ccでスピード違反してたら白バイが来て「やっちまったかぁ…」と思ったら俺のこと追い抜いて同じ速度で走ってた50cc捕まえてた
PLAY
76 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:11:41 No.1194631197 del +
>地元の郵便局ではほぼ電動になってる
>EVベンリィは重量10kgのバッテリーを2個積んでるそうで
>一般家庭用としては充電のために持ち運ぶのががネックになりそうだな
郵便配達ならメットイン使わないから電池入れにできるんだな
PLAY
77 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:13:28 No.1194631458 del +
新原付なんてカブ以外は
東南アジアや中国で売ってる格安モデルに手を加えるだけだろうから
弄る気にもならないやつばかりだぞ
PLAY
78 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:13:42 No.1194631498 del +
>>原チャリより電アシのチャリのほうが普段使いは便利
>スピード制限ないし歩道に逃げられるしな
罰金刑になるというけど取り締まれないだろうな
PLAY
79 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:15:06 No.1194631707 del そうだねx1
原チャがなくなれば白バイが点数稼ぎできなくなるじゃん
PLAY
80 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:15:59 No.1194631817 del +
電動が普及すると屋外コンセントで盗電する奴が出るだろうなあ
PLAY
81 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:16:33 No.1194631896 del そうだねx2
>原チャがなくなれば白バイが点数稼ぎできなくなるじゃん
だからか知らんけど
チャリも罰金とれるようになったから
PLAY
82 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:17:31 No.1194632017 del +
>>原チャがなくなれば白バイが点数稼ぎできなくなるじゃん
>だからか知らんけど
>チャリも罰金とれるようになったから
法律はあったけど実行してなかった自転車の取り締まり
PLAY
83 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:17:39 No.1194632035 del そうだねx1
>だからか知らんけど
>チャリも罰金とれるようになったから
ああそれでなのか
PLAY
84 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:18:39 No.1194632159 del そうだねx3
>ニーグリップ出来ないと怖いからスクーターには乗れない
こういう言い訳するやつよくいるけど「僕ちゃん自転車のれません」って言ってるのと同じくらい情けないってわかってんのかなあ
ニーグリップって言えばいいってもんじゃないぞ
PLAY
85 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:19:07 No.1194632215 del そうだねx1
モペットをちゃんと取り締まれよ
かつてはちゃんとやってたのに
PLAY
86 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:21:05 No.1194632479 del +
EUが掌クルーって何したの?
PLAY
87 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:21:21 No.1194632524 del +
現状でメルカリに中華電動自転車を「リミッターカット済み!漕がないで走る!」
と売る業者が溢れてるからこの先どうなる事か
PLAY
88 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:21:28 No.1194632540 del +
>ニーグリップって言えばいいってもんじゃないぞ
他になんか言い方あったっけ
PLAY
89 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:21:34 No.1194632552 del +
    1710202894737.jpg-(126452 B)サムネ表示
>原1は白バイに停められてるのをやたら見るな
>見かけたらたいていスピード超過してるし捕まえるのも楽なんだろうな
国道一桁やバイパスを車の流れに乗って走ってたけど
黄色ナンバー化してて助かった
何度か白バイに後ろ付けられたり並走された
PLAY
90 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:21:50 No.1194632586 del +
>駅の駐輪場も50ccまでのとこあるし
これがデカいんだよなぁ
50ccなくすなら駐輪場も変えてくれないと
PLAY
91 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:22:18 No.1194632667 del +
>ババアがトゥデイをガラガラ音鳴らしながら走ってるのをよく見た
トゥデイはメーカー純正オイルでなくモチュールとか高価なオイルでないと壊れるのが早い
ガラガラ音はエンジン終了間近の合図
PLAY
92 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:23:31 No.1194632832 del そうだねx1
ニーグリップしなきゃ2輪車に乗れない身体能力の低さをドヤ顔で言う人にイラっとしたんじゃねーの
PLAY
93 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:23:45 No.1194632859 del +
スクーターはニーグリップより
リアブレーキがハンドルにあるの嫌がる奴もいるだろ
PLAY
94 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:24:16 No.1194632946 del +
>これがデカいんだよなぁ
>50ccなくすなら駐輪場も変えてくれないと
新規50はもう作りませんってだけで規格自体は残るんだからどうでも良かろう
PLAY
95 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:25:06 No.1194633061 del そうだねx1
>リアブレーキがハンドルにあるの嫌がる奴もいるだろ
チャリにも乗れないな
PLAY
96 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:25:45 No.1194633149 del +
>ニーグリップ出来ないと怖いからスクーターには乗れない
俺はステップ中央の土手を両足で挟んで乗ってる
ニーグリップでなくフットグリップだけど多少でも安定感は増す
PLAY
97 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:25:56 No.1194633175 del +
ATでクランクとか曲がれる気がしない
PLAY
98 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:26:02 No.1194633187 del +
    1710203162344.jpg-(94648 B)サムネ表示
>現状でメルカリに中華電動自転車を「リミッターカット済み!漕がないで走る!」
>と売る業者が溢れてるからこの先どうなる事か
デッドエンドですが
PLAY
99 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:26:45 No.1194633318 del そうだねx4
>ATでクランクとか曲がれる気がしない
下手糞自慢はもういいよ
PLAY
100 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:27:20 No.1194633406 del +
>新規50はもう作りませんってだけで規格自体は残るんだからどうでも良かろう
そこらへんはまた対応してくるとは思う
今までのように駐輪場によってバラバラだとは思うが
PLAY
101 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:28:02 No.1194633511 del +
>ATでクランクとか曲がれる気がしない
一度止まって足付けばいいんだよ
PLAY
102 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:28:59 No.1194633663 del +
つかわざわざ二輪乗るのにスクーターなんて乗りたいか?
PLAY
103 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:29:04 No.1194633675 del +
おばちゃんでも乗れる物を怖がってるのみっともない
PLAY
104 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:29:16 No.1194633708 del そうだねx4
>国道一桁やバイパスを車の流れに乗って走ってたけど
>黄色ナンバー化してて助かった
>何度か白バイに後ろ付けられたり並走された
たぶんドリームを見たかったんだと思う
PLAY
105 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:29:23 No.1194633731 del そうだねx1
>そこらへんはまた対応してくるとは思う
>今までのように駐輪場によってバラバラだとは思うが
消防法の問題らしいからそう簡単に対応できなさそう
PLAY
106 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:29:34 No.1194633759 del +
>リアブレーキがハンドルにあるの嫌がる奴もいるだろ
それより前後連動ブレーキが嫌だね
出先で雪に降られた時に発進する度に後輪がスピンして蛇行してしまう
後輪ブレーキが単独で使えたら半ブレーキでスピンを防げる
PLAY
107 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:29:48 No.1194633798 del +
>>駅の駐輪場も50ccまでのとこあるし
>これがデカいんだよなぁ
>50ccなくすなら駐輪場も変えてくれないと
消防法とかでうるさいらしいな
PLAY
108 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:29:58 No.1194633824 del +
何ピリピリしてんだろ…
PLAY
109 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:30:07 No.1194633847 del そうだねx2
>つかわざわざ二輪乗るのにスクーターなんて乗りたいか?
MTはMTATはATの楽しさがある
PLAY
110 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:30:31 No.1194633914 del そうだねx1
>つかわざわざ二輪乗るのにスクーターなんて乗りたいか?
個人的には二輪とスクーターは別の乗り物
PLAY
111 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:30:39 No.1194633940 del +
GoPro括り付けて30K/hで走れるし重量的にも扱いやすいんで
俺はずっと50ccだな
中古買って乗り潰してやる
PLAY
112 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:30:53 No.1194633976 del +
    1710203453238.png-(3922574 B)サムネ表示
>50作ってるのがもうホンダとスズキだけだからな
>スズキは新規格の原1出すかどうかも怪しい
>出すとしてももうEV路線だろ
スズキが直ぐ出せる一番安い奴がこれだし
PLAY
113 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:31:03 No.1194634004 del +
>それより前後連動ブレーキが嫌だね
乗ったこと無いから知らないんだけど
スクーターってそんな仕様なの?
PLAY
114 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:31:23 No.1194634056 del そうだねx2
>たぶんドリームを見たかったんだと思う
ナンバー確認ついでに乗ってるもんじっくりみたいはよくあるみたいだしな…
PLAY
115 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:32:14 No.1194634205 del そうだねx4
>つかわざわざ二輪乗るのにスクーターなんて乗りたいか?
ただの移動手段だしべつにいいよ
PLAY
116 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:32:21 No.1194634222 del そうだねx7
日常乗りにはホント便利だぞスクーター
PLAY
117 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:34:01 No.1194634514 del +
    1710203641972.webp-(71084 B)サムネ表示
ピンクナンバーの増加によって125ccまでokなとこは増えていく
新原付もそこに停めることになるんだろう
PLAY
118 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:34:40 No.1194634611 del そうだねx1
都内ならチャリの方が便利じゃね
PLAY
119 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:35:32 No.1194634759 del そうだねx3
>都内ならチャリの方が便利じゃね
都内と言ってもひろうござんす
PLAY
120 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:36:28 No.1194634894 del +
>ピンクナンバーの増加によって125ccまでokなとこは増えていく
>新原付もそこに停めることになるんだろう
絶対値段で文句つける奴が出てくる…
PLAY
121 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:36:45 No.1194634941 del +
>スズキが直ぐ出せる一番安い奴がこれだし
それもメーカーの人曰く20万くらいで出したいってことだから20万超えてきそう
PLAY
122 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:36:53 No.1194634963 del +
>都内と言ってもひろうござんす
多摩も都内だもんな…
PLAY
123 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:37:50 No.1194635107 del +
>都内と言ってもひろうござんす
八王子以西も調布以南も東京都内だしな……
PLAY
124 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:37:56 No.1194635120 del +
原2は東南アジアの輸入車が安いからそっちに流れるかもな
PLAY
125 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:38:10 No.1194635160 del +
自転車と車の中間的な用途でちょうどいいんだろうけど
それが生かせる場所って結構限られてないか
田舎なら結局車が便利だし都心なら自転車が取り回し楽
PLAY
126 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:38:12 No.1194635168 del +
カブって日本より第三世界で活躍してるイメージだけどなぁ
世界からカブが消えるんか
PLAY
127 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:38:32 No.1194635234 del +
>それもメーカーの人曰く20万くらいで出したいってことだから20万超えてきそう
まあバッテリーに関してはEVのおかげで日進月歩なので売れれば安くもなるだろう
PLAY
128 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:39:22 No.1194635365 del +
>世界からカブが消えるんか
50カブ無くなるだけじゃね
PLAY
129 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:39:59 No.1194635469 del そうだねx1
そんなことより
車の免許で125ccまで乗れるようにしろ
PLAY
130 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:40:30 No.1194635549 del そうだねx2
>カブって日本より第三世界で活躍してるイメージだけどなぁ
>世界からカブが消えるんか
110と125があるし……
そもそも海外だとそっちがメインだろうし
PLAY
131 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:40:39 No.1194635578 del +
>>それもメーカーの人曰く20万くらいで出したいってことだから20万超えてきそう
>まあバッテリーに関してはEVのおかげで日進月歩なので売れれば安くもなるだろう
銅製品の値段が2017年から2024年までに1.7倍ほどに上がったので
PLAY
132 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:41:01 No.1194635638 del そうだねx8
>車の免許で125ccまで乗れるようにしろ
しつこい
PLAY
133 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:41:37 No.1194635739 del そうだねx4
>そんなことより
>車の免許で125ccまで乗れるようにしろ
ナーフされた125㏄が原付扱いで乗れる様になるよ
PLAY
134 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:41:51 No.1194635770 del +
>車の免許で125ccまで乗れるようにしろ
>1710201089025.jpg
PLAY
135 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:43:05 No.1194635944 del そうだねx1
カブよりCB125Tあたりのモデルが
過酷な環境では頑張ってるイメージだな
PLAY
136 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:43:11 No.1194635961 del そうだねx8
車の免許で125〜って言う間に小型免許取りに行けばいいのに
PLAY
137 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:43:21 No.1194635981 del +
まあ実質原1と変わらんけどね
PLAY
138 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:44:53 No.1194636245 del そうだねx1
>>そんなことより
>>車の免許で125ccまで乗れるようにしろ
>ナーフされた125㏄が原付扱いで乗れる様になるよ
小型自動2輪に乗るのは条件違反ではなく無免許運転になるから新規制原付をリミッターカットとか迂闊に出来ないのよね
PLAY
139 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:46:00 No.1194636477 del そうだねx1
>車の免許で125ccまで乗れるようにしろ
仮になっても
既に自動車免許持ってる奴は50cc制限つくだけだけどな
PLAY
140 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:46:23 No.1194636550 del +
>まあ実質原1と変わらんけどね
馬力制限されてもトルクが上がると乗りやすくなったりはしないかな?
PLAY
141 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:47:12 No.1194636683 del +
駆け込み需要があるなら50cc今持っておけばそのうちちょっとした小遣い稼ぎになるかな
PLAY
142 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:48:16 No.1194636852 del +
>発掘された2スト原付で新型に無双する感じのマンガを頼む
白バイ「コンニチハ」
PLAY
143 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:48:43 No.1194636927 del +
>馬力制限されてもトルクが上がると乗りやすくなったりはしないかな?
試乗した人の体験談だと普通の原付と全然変わらんらしい
でもまあ坂とかで息切れしなくなりそうだから普通に50よりは便利になるんじゃないかな
PLAY
144 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:48:59 No.1194636978 del +
>駆け込み需要があるなら50cc今持っておけばそのうちちょっとした小遣い稼ぎになるかな
乗らなくなったApe売るのを少し待ってる
PLAY
145 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:49:51 No.1194637106 del そうだねx6
小型自動二輪なんて直ぐ取れるだろ…
PLAY
146 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:50:48 No.1194637250 del そうだねx1
自動車免許で125ccまでって言う奴は多いけど
原付免許しか持ってないのに125ccまで乗せろって言う奴たまにいるから驚く
PLAY
147 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:51:12 No.1194637306 del +
>馬力制限されてもトルクが上がると乗りやすくなったりはしないかな?
トルクも下げられてるよ
PLAY
148 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:51:42 No.1194637376 del +
>車の免許で125〜って言う間に小型免許取りに行けばいいのに
免許を持ってないか金がないかゴールドなくしたくないかだろう
PLAY
149 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:52:07 No.1194637445 del +
>小型自動二輪なんて直ぐ取れるだろ…
AT限定なら座学だけとか聞いた
PLAY
150 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:52:22 No.1194637485 del +
>駆け込み需要があるなら50cc今持っておけばそのうちちょっとした小遣い稼ぎになるかな
ならんと言うか元々排ガス規制で左右される面がデカいから
規制強化されると処分に困るゴミにしかならんと思うよ
PLAY
151 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:53:05 No.1194637592 del そうだねx2
デチューン版は別に速くもなく、重く、値段が高い原チャになるだけ
PLAY
152 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:53:54 No.1194637723 del +
>>馬力制限されてもトルクが上がると乗りやすくなったりはしないかな?
>トルクも下げられてるよ
ガワがデカくて非力になるのか…
PLAY
153 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:54:12 No.1194637759 del そうだねx5
>>小型自動二輪なんて直ぐ取れるだろ…
>AT限定なら座学だけとか聞いた
嘘、風説の流布流布
PLAY
154 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:54:54 No.1194637874 del +
>処分に困るゴミ
そのまま乗れるのに?
PLAY
155 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:55:01 No.1194637897 del +
メーカーと行政が原付無くしたいってのがそもそもの始まりだしな
PLAY
156 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:55:26 No.1194637972 del +
125ccクラスより大分劣るけど
50ccクラスよりはちょっとだけ出力が高いらしいけども
そのちょっと分だけで増えた重量を相殺できるかが問題だな…
PLAY
157 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:56:05 No.1194638056 del そうだねx1
別に125でもガワ大きくしなくても作れるよ
PLAY
158 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:58:48 No.1194638555 del +
>デチューン版は別に速くもなく、重く、値段が高い原チャになるだけ
値段はベースモデルが安物だろうから
そこまで高くはならないんじゃないか
価格に見合うかは別だけど
PLAY
159 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:59:33 No.1194638677 del +
    1710205173791.webp-(100324 B)サムネ表示
新規で作ったりはしないだろう
新原1は125の廉価版みたいなもんになると思うよ
PLAY
160 無念 Name としあき 24/03/12(火)09:59:37 No.1194638687 del +
>そのまま乗れるのに?
いうて旧車と同じでぶっ壊れたらパーツもないしまあこれは何とかなるだろうけどエンジンオイルもないしで
しかも所詮50ccだからよほどのこだわりでもないとすぐ買い手はいなくなる気がする
PLAY
161 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:00:07 No.1194638775 del そうだねx3
小型ATの教習でも実車のるよ
普通免許あれば座学がほぼ無い
PLAY
162 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:00:42 No.1194638885 del +
>>処分に困るゴミ
>そのまま乗れるのに?
乗れる乗れないは関係無く処分料は家電と同じように原付だけ上がると思うよ
中古の買い取りも勿論渋くなるだろうし
PLAY
163 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:01:27 No.1194639021 del +
    1710205287851.png-(445678 B)サムネ表示
>デチューン版は別に速くもなく、重く、値段が高い原チャになるだけ
量産効果出きってる状態だし
それでも価格帯10万円アップだからねぇ
PLAY
164 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:01:49 No.1194639068 del +
>小型ATの教習でも実車のるよ
>普通免許あれば座学がほぼ無い
なるほど座学の方がほぼないのか俺の勘違いだったみたいだすまん
PLAY
165 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:03:08 No.1194639297 del そうだねx2
>量産効果出きってる状態だし
>それでも価格帯10万円アップだからねぇ
その画像の125ccが新原付になることはないから
心配するな
PLAY
166 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:04:27 No.1194639507 del +
排気ガス規制無くなりますように
PLAY
167 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:04:43 No.1194639547 del +
普通車持ってると
二輪用の座学が1−2時間くらいだっけか
実技が1日に乗れる時間増えたから
最短2日で取れるらしい
まぁやってる所すくないけども
PLAY
168 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:04:59 No.1194639597 del +
125って数字が一人歩きしすぎだよな
これまでもこれからも原付として買って乗るのには違いはない
PLAY
169 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:05:44 No.1194639732 del +
>その画像の125ccが新原付になることはないから
>心配するな
ディオ110とかはなるかもな
他は値段的に採算合わないだろ
PLAY
170 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:06:09 No.1194639804 del +
評価試験の車種はあくまでも現行車種からサンプルでだしただけで
実際市販する予定はないってメーカーもいってるからな
PLAY
171 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:06:21 No.1194639836 del +
>>量産効果出きってる状態だし
>>それでも価格帯10万円アップだからねぇ
>その画像の125ccが新原付になることはないから
>心配するな
廉価版が出るとは思えないのよね
日本向け廉価版とか造るのに別の部品を少数調達してライン立ち上げる事になる訳だしな
ECUとか現地法規へのローカライズ以外は極力同じ部品で行くんじゃね
PLAY
172 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:06:34 No.1194639871 del そうだねx3
>125って数字が一人歩きしすぎだよな
>これまでもこれからも原付として買って乗るのには違いはない
ちゃんと去勢済みとか玉抜きとか表記をして欲しいよな新規格とかじゃなくてさ
PLAY
173 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:06:43 No.1194639892 del +
>実技が1日に乗れる時間増えたから
1日2時間じゃなくなったのか
PLAY
174 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:07:06 No.1194639965 del そうだねx1
>車の免許で125〜って言う間に小型免許取りに行けばいいのに
まあこれを言うのは絶対にお金使いたくないって人なんで何を言っても無駄だね
死ぬまで普通免許で125に乗れる夢を見てればいいと思う
PLAY
175 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:07:54 No.1194640118 del そうだねx3
もはやメーカーが余計なコストかけるようなジャンルではないな
PLAY
176 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:08:27 No.1194640223 del +
>廉価版が出るとは思えないのよね
海外製スクーターなんて新車でも10万位であるでしょ
PLAY
177 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:08:37 No.1194640252 del +
>>車の免許で125〜って言う間に小型免許取りに行けばいいのに
>まあこれを言うのは絶対にお金使いたくないって人なんで何を言っても無駄だね
>死ぬまで普通免許で125に乗れる夢を見てればいいと思う
かれこれ15年前ぐらいから言ってるのを見てるんでそろそろ返納見えて来てると思う
PLAY
178 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:08:40 No.1194640262 del +
コストかけてなくてもお高い
PLAY
179 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:09:12 No.1194640364 del そうだねx5
絶対にお金をかけたくないなら現行の中古買っとけばって思う
PLAY
180 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:09:16 No.1194640380 del +
>海外製スクーターなんて新車でも10万位であるでしょ
今125以下の日本製スクーターなんて無いだろ
PLAY
181 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:09:20 No.1194640390 del +
金無い若者は何乗ってんの?
PLAY
182 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:09:38 No.1194640440 del そうだねx2
>金無い若者は何乗ってんの?
チャリ
PLAY
183 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:09:53 No.1194640484 del +
>まぁやってる所すくないけども
ホンダ直営の教習所ではやってるな
PLAY
184 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:09:55 No.1194640492 del +
>金無い若者は何乗ってんの?
電車とバス?
PLAY
185 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:10:18 No.1194640566 del +
>金無い若者は何乗ってんの?
謎の中華製違法キックボード
PLAY
186 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:10:37 No.1194640615 del +
>今125以下の日本製スクーターなんて無いだろ
ごめん海外製じゃなくて
海外生産ね
入力ミスった
PLAY
187 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:10:48 No.1194640648 del +
>謎の中華製違法キックボード
無駄に高くねえかそれ
PLAY
188 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:10:53 No.1194640666 del +
最後にRZ50復刻してくれないかな
あの加速感また感じたい
PLAY
189 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:11:01 No.1194640688 del +
>>車の免許で125〜って言う間に小型免許取りに行けばいいのに
>まあこれを言うのは絶対にお金使いたくないって人なんで何を言っても無駄だね
>死ぬまで普通免許で125に乗れる夢を見てればいいと思う
中型で600㏄乗らせろって奴も居たけど
WSS600選手権を開催していたFIMに欧州の免許制度変更と保険料改定で600㏄4気筒の市場は消滅したとまで評される状況だよ
条件を満たす600SSがもうCBR600RRだけしかない
PLAY
190 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:11:24 No.1194640772 del +
>金無い若者は何乗ってんの?
電車とバス?
レンタルのキックボード走ってるのみなくなったな
夏になれば増えるかな
PLAY
191 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:11:46 No.1194640842 del +
>>謎の中華製違法キックボード
>無駄に高くねえかそれ
都会にはレンタルスポットがたくさんあるんだな
PLAY
192 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:12:03 No.1194640886 del +
大体50cc廃止自体がメーカー主導だっただろ
日本しか需要がないのに原付一種は台数落ちてきてたところに新しい排ガス規制がやってくる
50をこれに対応したら125並みの価格になるからそれ50の存在価値ある?商業的に無理っすってずっと国交省に泣きついてた
PLAY
193 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:12:04 No.1194640889 del +
>無駄に高くねえかそれ
いや安い奴はとことん安い
PLAY
194 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:12:51 No.1194641032 del +
50ccも小型免許持ってれば速度制限無しにすりゃ売れるのに
PLAY
195 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:12:59 No.1194641058 del +
>大体50cc廃止自体がメーカー主導だっただろ
ていうか排ガス規制で基準内の物が作れないだけ
PLAY
196 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:13:00 No.1194641060 del そうだねx1
実際違うって言われても
原付スクーターは金の無い中年が乗ってるイメージだな
PLAY
197 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:13:23 No.1194641125 del +
スクーターはウエイトローラーとか構造的欠陥あるからな
ちょっと減ってきたら加速だけ良くなってきて
偏摩耗始める癖にすぐ見えない奥にあるという
PLAY
198 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:13:57 No.1194641223 del +
昔リード90に乗ってたわ
これ乗るために中免取ったのも懐かしい
PLAY
199 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:14:01 No.1194641234 del +
>50をこれに対応したら125並みの価格になるからそれ50の存在価値ある?商業的に無理っすってずっと国交省に泣きついてた
まぁそこで125ccを普通免許でーとなってたけど
警察の利権なんできっちりとガラパゴスを残したんよな
PLAY
200 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:14:21 No.1194641291 del +
電動チャリと原付を滅ぼして自転車も罰金刑にした
今回は完璧に抜け道をふさいだから今度こそは自動車買ってね
PLAY
201 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:14:33 No.1194641329 del そうだねx1
>スクーターはウエイトローラーとか構造的欠陥あるからな
>ちょっと減ってきたら加速だけ良くなってきて
>偏摩耗始める癖にすぐ見えない奥にあるという
そんな事言うなら車のCVTも
PLAY
202 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:14:53 No.1194641390 del +
>50ccも小型免許持ってれば速度制限無しにすりゃ売れるのに
二種免許持ってれば営業ナンバーじゃなくても
商売させろっていってるようなもの
PLAY
203 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:15:04 No.1194641434 del +
昔原付きスクーター小僧時代にハイスピードプーリーとか付けたな
PLAY
204 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:15:31 No.1194641505 del +
高級志向へ誘ってるんだろうけど無い袖は振れない
PLAY
205 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:15:56 No.1194641579 del そうだねx5
>無い袖は振れない
じゃあ黙って我慢しろ
PLAY
206 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:16:27 No.1194641679 del +
>高級志向へ誘ってるんだろうけど無い袖は振れない
何にも買えなさそうなら徒歩かチャリだな
PLAY
207 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:16:48 No.1194641731 del +
>>スクーターはウエイトローラーとか構造的欠陥あるからな
>>ちょっと減ってきたら加速だけ良くなってきて
>>偏摩耗始める癖にすぐ見えない奥にあるという
>そんな事言うなら車のCVTも
CVTはスクーターの無段変速とは比べものにならんぐらい持つから
比較対象にならん
PLAY
208 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:17:20 No.1194641822 del +
この2025年50cc問題と同じケースが2030年660cc問題だからな
軽自動車はあと6年弱で結論出さなくてはならない
PLAY
209 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:17:34 No.1194641855 del +
チャリは流石に無理
子供じゃないんだから
PLAY
210 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:17:36 No.1194641860 del そうだねx2
もう原チャリは貧弱なエンジンしか積んでないし電動自転車に需要は取られてるだろ
PLAY
211 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:17:50 No.1194641902 del +
台湾みたいにいっそのこと電動スクーターだけにしてくれねぇかな
コンビニに充電スポット有る感じの
PLAY
212 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:18:38 No.1194642047 del +
近所の爺ちゃんが昔息子が買った奴とかいってマグナ50に乗ってんだよな
PLAY
213 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:18:52 No.1194642081 del +
>この2025年50cc問題と同じケースが2030年660cc問題だからな
>軽自動車はあと6年弱で結論出さなくてはならない
スズキが死ぬ日か
PLAY
214 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:19:11 No.1194642131 del +
充電スポット多ければ電動スクーターでもいっか
PLAY
215 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:19:15 No.1194642137 del +
>最後にRZ50復刻してくれないかな
>あの加速感また感じたい
ヤケクソ復刻とかしてくれる時代じゃなくなったの悲しいよね
PLAY
216 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:20:11 No.1194642275 del そうだねx1
>高級志向へ誘ってるんだろうけど無い袖は振れない
昔と違って原二車種充実してるから
縛りの多い原一乗るのってある意味贅沢だと思うわ
PLAY
217 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:20:11 No.1194642276 del +
>台湾みたいにいっそのこと電動スクーターだけにしてくれねぇかな
北海道他寒冷地域「何だテメェ…」
PLAY
218 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:20:20 No.1194642307 del +
>台湾みたいにいっそのこと電動スクーターだけにしてくれねぇかな
>コンビニに充電スポット有る感じの
急速充電できるタイプじゃないと充電待ちであふれかえるそうなんで…
PLAY
219 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:20:25 No.1194642319 del +
更に世知辛い世の中になって来たぜ
PLAY
220 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:20:32 No.1194642341 del +
>スズキが死ぬ日か
スイフトもソリオもジムニーシエラもある
PLAY
221 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:21:13 No.1194642471 del +
バッテリーは何度も使ううちに容量減ってくのがな…
PLAY
222 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:21:51 No.1194642587 del そうだねx6
>チャリは流石に無理
>子供じゃないんだから
オッサンで原付しか足ないのも
似たようなもんだろ
PLAY
223 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:22:09 No.1194642650 del そうだねx2
    1710206529423.webp-(49908 B)サムネ表示
>急速充電できるタイプじゃないと充電待ちであふれかえるそうなんで…
多分これのこと言ってんじゃねえかな
まあ各社で規格統一はちょっと無理だと思うが
PLAY
224 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:22:26 No.1194642692 del +
政府「脱ガソリンエンジンでCO2削減!」(脱原子力で火力発電のため発電所でCO2ドバドバ)
PLAY
225 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:22:27 No.1194642696 del +
電動スクーターのイメージいつまでも向上しないの絶対出川のせいだろ
PLAY
226 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:22:52 No.1194642785 del +
>>台湾みたいにいっそのこと電動スクーターだけにしてくれねぇかな
>>コンビニに充電スポット有る感じの
>急速充電できるタイプじゃないと充電待ちであふれかえるそうなんで…
台湾のは一つを使い倒すんじゃなくてバッテリー自体を交換するタイプだぞ
PLAY
227 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:23:42 No.1194642940 del そうだねx1
>電動スクーターのイメージいつまでも向上しないの絶対出川のせいだろ
そもそもスクーター乗ろうって人がそんな多くないのであんま関係ないかな
PLAY
228 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:23:58 No.1194642990 del そうだねx1
>電動スクーターのイメージいつまでも向上しないの絶対出川のせいだろ
あれ二本有るうちの一本しか使ってなくてわざと充電してるからな
PLAY
229 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:24:13 No.1194643048 del +
出川の奴て演出の都合で
バッテリー半分しか積んでないからな
PLAY
230 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:25:05 No.1194643223 del +
>電動スクーターのイメージいつまでも向上しないの絶対出川のせいだろ
いつまで経ってもしょうもないバッテリーしか積めないメーカーが悪いだけだろ
PLAY
231 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:25:08 No.1194643231 del +
>台湾のは一つを使い倒すんじゃなくてバッテリー自体を交換するタイプだぞ
システム初めのうちはいいだろうけど
劣化したバッテリー廃棄して新規のどうすんのって誰が金出すの
PLAY
232 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:25:34 No.1194643308 del そうだねx2
>中型で600?乗らせろって奴も居たけど
400までの免許で120馬力の600ss乗らせろとか
まあ都合のいい話だわな
PLAY
233 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:25:58 No.1194643369 del +
>電動スクーターのイメージいつまでも向上しないの絶対出川のせいだろ
アイツはまだイメージ良くした方だぞ
中華電動バイクが東日本大震災のあとプチブームになったことあったけど
あれメインで売ってたの中華輸入バイクだったからもっとひどいの大量に来てたし
ホームセンターや家電量販店が売りっぱなしでユーザーをバイク屋に丸投げしてどこでも修理断られるとかザラだった
何がすごいって普通の使い方してるのにバッテリー燃えるんだよあれ
PLAY
234 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:27:05 No.1194643570 del +
>400までの免許で120馬力の600ss乗らせろとか
>まあ都合のいい話だわな
SSが特殊なだけだろ
SR500とかなら別に…
PLAY
235 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:29:12 No.1194643955 del +
>>台湾のは一つを使い倒すんじゃなくてバッテリー自体を交換するタイプだぞ
>システム初めのうちはいいだろうけど
>劣化したバッテリー廃棄して新規のどうすんのって誰が金出すの
利用者がバッテリー管理会社に利用料金払ってバッテリーの管理はバッテリー管理会社がやってるだけで
特におかしくもないが何か気にくわないの?
PLAY
236 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:29:51 No.1194644067 del +
>SSが特殊なだけだろ
特殊とは言っても排気量でくくる以上そうなっちゃうんだから仕方ないね
普通免許で125ccだってそれ認めたらTZR125とかKDX125SRとかに乗れちゃうし
PLAY
237 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:30:09 No.1194644125 del そうだねx1
仕方ないから自動二輪の免許取るか
今だと原付2種取ればいいのかな
PLAY
238 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:30:26 No.1194644179 del +
海外みたいに馬力で棲み分けしないのかな
PLAY
239 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:30:49 No.1194644245 del そうだねx1
>今だと原付2種取ればいいのかな
中免でいいと思う
250スクーターも乗れるし
PLAY
240 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:31:30 No.1194644364 del +
>チャリは流石に無理
>子供じゃないんだから
そう思ってたこともありました
チャリええで
PLAY
241 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:31:56 No.1194644447 del +
>>台湾みたいにいっそのこと電動スクーターだけにしてくれねぇかな
>北海道他寒冷地域「何だテメェ…」
雪降ってる時期にバイク乗る阿呆は居ないよ
PLAY
242 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:32:05 No.1194644472 del +
>今だと原付2種取ればいいのかな
好きにしろ
PLAY
243 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:32:12 No.1194644493 del +
>中免でいいと思う
言いたい事はわかるけど
もう中免は自動車のものなんや
PLAY
244 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:32:16 No.1194644509 del +
>仕方ないから自動二輪の免許取るか
>今だと原付2種取ればいいのかな
車もってるなら小型ATが最短2日だけども
正直お値段的には普通二輪と差が大きいわけじゃないので
乗るもんは小さくてもいいけど免許は普通二輪でもいいんじゃねぇかな
PLAY
245 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:33:03 No.1194644651 del +
>中免でいいと思う
>250スクーターも乗れるし
ファミ特が狙いでしょ
PLAY
246 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:33:59 No.1194644823 del +
>今だと原付2種取ればいいのかな
どこの教習所でも普通と小型の教習料金あんまり変わらないんで
400ccまで乗れる普通二輪免許取ったほうがいいよ
PLAY
247 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:34:15 No.1194644880 del +
>普通免許で125ccだってそれ認めたらTZR125とかKDX125SRとかに乗れちゃうし
原付免許でTZR50やNSR50乗れた時代も
まぁまぁ狂ってたと思うわ
PLAY
248 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:35:28 No.1194645096 del +
昔の免許は二輪は無制限じゃったんじゃよ…
PLAY
249 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:35:30 No.1194645107 del +
>仕方ないから自動二輪の免許取るか
>今だと原付2種取ればいいのかな
講習料も値上げするかもしれないからお財布と時間で相談だな
教習所自体廃業する可能性もある事を頭に入れておこう
PLAY
250 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:36:16 No.1194645271 del +
取るなら中免か
125ccしか乗らないだろうけど
PLAY
251 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:37:31 No.1194645530 del そうだねx2
昔っていうか
大昔じゃね
もう
PLAY
252 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:37:51 No.1194645593 del +
いまだに中免とか限定解除とかいう人は多い…
PLAY
253 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:38:50 No.1194645783 del +
中免って若い子にも通じるんかね
PLAY
254 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:39:01 No.1194645830 del +
こういう雨の日は屋根ないとキツいわ
PLAY
255 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:39:06 No.1194645846 del +
>昔の免許は二輪は無制限じゃったんじゃよ…
だから何だよとしか
排気量で動かし方違うのに同じ免許で運転出来る方がおかしいかっただろうとしか
PLAY
256 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:39:09 No.1194645853 del +
    1710207549954.png-(99338 B)サムネ表示
>>400までの免許で120馬力の600ss乗らせろとか
>>まあ都合のいい話だわな
>SSが特殊なだけだろ
>SR500とかなら別に…
排気量ではなく馬力で区切った欧州の免許制度がベスト回答って思うじゃん?
ハイパワー車の保険料こんな状態やぞ
日本が世界で一番若者がバイクに乗り易い国だよ
PLAY
257 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:39:13 No.1194645875 del +
>昔っていうか
>大昔じゃね
>もう
古といっても過言じゃねぇな
昔だと250cc制限あたりか…
PLAY
258 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:39:27 No.1194645923 del そうだねx1
>中免って若い子にも通じるんかね
それ以前にバイクに興味ないのばっかりだからなあ
PLAY
259 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:40:37 No.1194646163 del +
車のEVは馬脚を露わしたけど原付は先行してしまってやっちまったな感
PLAY
260 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:41:19 No.1194646306 del +
>中免って若い子にも通じるんかね
バイク屋さんがいまだに中免とかギア車とか言ってたりはする
PLAY
261 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:41:32 No.1194646352 del +
>いまだに中免とか限定解除とかいう人は多い…
それが通じる世代までしかバイクに興味ないってことだ
PLAY
262 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:41:40 No.1194646378 del そうだねx1
電気式が上手くいってるのマジで自転車だけじゃね
PLAY
263 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:41:49 No.1194646406 del +
>>昔の免許は二輪は無制限じゃったんじゃよ…
>だから何だよとしか
そんな事言うなら大元はセスナの免許までついてたしな
PLAY
264 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:42:34 No.1194646531 del そうだねx2
>原付免許でTZR50やNSR50乗れた時代も
>まぁまぁ狂ってたと思うわ
筆記試験だけで免許取った高校生が乗るには速すぎたねあれ…
PLAY
265 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:42:55 No.1194646604 del +
何で若い子バイクに興味ないの?
行動範囲広くなるのに
PLAY
266 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:44:17 No.1194646892 del そうだねx1
>電気式が上手くいってるのマジで自転車だけじゃね
あれも区分上電動「アシスト」じゃないと違法なグレーゾーンの商売
輸入電動自転車とかはボタン付いててそれ押すと勝手に進むとかあるけどアシストしないから原付登録しないと違法とかね
アシストしてるだけだから自転車ですって言い張ってギリギリ許されてる存在だからあまり触りたくない
PLAY
267 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:44:48 No.1194646999 del +
>何で若い子バイクに興味ないの?
>行動範囲広くなるのに
都市部は電車で間に合ってるから
PLAY
268 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:44:58 No.1194647035 del +
>何で若い子バイクに興味ないの?
>行動範囲広くなるのに
行動範囲が広くなることに興味が無い
PLAY
269 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:45:08 No.1194647063 del +
>何で若い子バイクに興味ないの?
>行動範囲広くなるのに
金がないというのもあるし金があるんであれば軽だろうと車だからねぇ
PLAY
270 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:45:30 No.1194647136 del +
>昔っていうか
>大昔じゃね
>もう
大昔って聞くと有史以前とか恐竜時代を連想するけど?
PLAY
271 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:45:37 No.1194647159 del そうだねx2
>何で若い子バイクに興味ないの?
>行動範囲広くなるのに
大体公共交通で足りるんじゃね
田舎は車
PLAY
272 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:47:30 No.1194647566 del そうだねx1
>あれも区分上電動「アシスト」じゃないと違法なグレーゾーンの商売
メーカーが根回しして実際便利だから受け入れられてるけどかなり歪で変な乗り物だよねあれ
PLAY
273 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:47:45 No.1194647613 del +
>筆記試験だけで免許取った高校生が乗るには速すぎたねあれ…
原付なのに30kmで走ることすら出来ないギア付いてるからな…
PLAY
274 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:47:58 No.1194647656 del そうだねx3
バイクとそう変わらんどころか下手したら逆転した価格で軽買えるもんな
PLAY
275 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:48:16 No.1194647737 del +
>>原付免許でTZR50やNSR50乗れた時代も
>>まぁまぁ狂ってたと思うわ
>筆記試験だけで免許取った高校生が乗るには速すぎたねあれ…
かといって4st50㏄は遅すぎるし調整難しいね
PLAY
276 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:48:26 No.1194647780 del そうだねx5
バイクの利便性よりも電アシの利便性が上回ったのもデカいな
駐輪場に止めれるのは一番デカいメリット過ぎる
PLAY
277 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:49:11 No.1194647948 del +
>何で若い子バイクに興味ないの?
>行動範囲広くなるのに
青春の損失だよな
PLAY
278 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:49:19 No.1194647976 del そうだねx1
>>筆記試験だけで免許取った高校生が乗るには速すぎたねあれ…
>原付なのに30kmで走ることすら出来ないギア付いてるからな…
出足特化にして6速でも40㎞ふけ切りに調整しとけばよかったね
PLAY
279 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:49:59 No.1194648145 del +
軽バン買って載せよう
全てが上手くいく
PLAY
280 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:50:15 No.1194648198 del +
>何で若い子バイクに興味ないの?
>行動範囲広くなるのに
今の若い子はバイクよりスマホだな
PLAY
281 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:50:15 No.1194648199 del +
>駐輪場に止めれるのは一番デカいメリット過ぎる
マジでバイクが廃れた理由だな
PLAY
282 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:50:32 No.1194648262 del そうだねx1
2stの原チャリは速くて良かったのう婆さんや
PLAY
283 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:50:45 No.1194648310 del +
チョイノリかな?
PLAY
284 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:51:00 No.1194648366 del +
>バイクの利便性よりも電アシの利便性が上回ったのもデカいな
>駐輪場に止めれるのは一番デカいメリット過ぎる
なので電アシに規制掛けて自転車自体にもヘルメットの着用に法規と罰金の強化しますね
軽自動車とか高い乗り物を買えー
PLAY
285 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:51:19 No.1194648440 del そうだねx1
>軽バン買って載せよう
>全てが上手くいく
ホンダが何かをとち狂って新型シティとそれに積めるモトコンポをだな…
PLAY
286 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:51:21 No.1194648446 del +
鳥山明はメカ好きなのにバイクも車の免許も持ってなかったんだってね
PLAY
287 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:52:34 No.1194648694 del +
>鳥山明はメカ好きなのにバイクも車の免許も持ってなかったんだってね
意外!車くらいは持ってるもんだと思ってた…
PLAY
288 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:52:45 No.1194648732 del +
>鳥山明はメカ好きなのにバイクも車の免許も持ってなかったんだってね
河森監督が飛行機の免許を持ってないようなもんだろ
PLAY
289 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:52:48 No.1194648744 del +
>鳥山明はメカ好きなのにバイクも車の免許も持ってなかったんだってね
好きと乗りたいは別だからな
PLAY
290 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:53:01 No.1194648789 del +
    1710208381605.png-(637692 B)サムネ表示
速い電動アシストは原付に決まった
業者は此処から売り抜け勝負だろ
PLAY
291 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:53:26 No.1194648865 del +
    1710208406242.jpg-(24274 B)サムネ表示
>ホンダが何かをとち狂って新型シティとそれに積めるモトコンポをだな…
ホンダ「モトコンポの後継作った、売れるかな?」
PLAY
292 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:53:42 No.1194648921 del +
>今の若い子はバイクよりスマホだな
iphone15proで2st原チャリ2台買えるわな
PLAY
293 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:53:57 No.1194648965 del +
>鳥山明はメカ好きなのにバイクも車の免許も持ってなかったんだってね
バイクは知らんが車は持ってるよ
シティターボ買ったらすぐターボ2が出て泣いたっておまけ漫画に描いてたし
PLAY
294 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:54:06 No.1194648992 del +
>>ホンダが何かをとち狂って新型シティとそれに積めるモトコンポをだな…
>ホンダ「モトコンポの後継作った、売れるかな?」
オマエは腰ブレイクする重量を何とかしろ
PLAY
295 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:54:32 No.1194649083 del そうだねx1
>バイクは知らんが車は持ってるよ
>シティターボ買ったらすぐターボ2が出て泣いたっておまけ漫画に描いてたし
嫁さんが乗ってんだな
PLAY
296 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:54:43 No.1194649127 del +
EVで欧州がざわついてるみたいね
内燃機関復活はあるのかな?
PLAY
297 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:55:19 No.1194649244 del +
>速い電動アシストは原付に決まった
>業者は此処から売り抜け勝負だろ
おばちゃんが乗ってるような奴は関係ないんだろ
PLAY
298 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:55:33 No.1194649291 del +
>ホンダ「モトコンポの後継作った、売れるかな?」
白物家電なデザインどうなのよ
PLAY
299 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:55:44 No.1194649330 del +
>ホンダ「モトコンポの後継作った、売れるかな?」
積めるシティはどうした?
PLAY
300 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:55:49 No.1194649348 del そうだねx2
だいぶ良くなったけど相変わらず止める場所ないしな…
PLAY
301 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:56:11 No.1194649420 del そうだねx2
>EVで欧州がざわついてるみたいね
>内燃機関復活はあるのかな?
アイツラは日本車潰したいだけだから自分達に都合いいようにしかしない
PLAY
302 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:56:54 No.1194649564 del +
電動キックボードの時代が始まったのかな…?
PLAY
303 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:57:18 No.1194649643 del +
>出足特化にして6速でも40㎞ふけ切りに調整しとけばよかったね
3速でその辺まで軽くいくからな
PLAY
304 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:57:44 No.1194649737 del +
自分がバイク買わなかった理由は「電車があるから」だったなぁ
だから電車の不便なところに引っ越してバイク買っちゃった
PLAY
305 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:58:02 No.1194649804 del そうだねx1
>アイツラは日本車潰したいだけだから自分達に都合いいようにしかしない
潰れたのは自分たちだったけどな…
PLAY
306 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:58:59 No.1194649995 del +
>>アイツラは日本車潰したいだけだから自分達に都合いいようにしかしない
>潰れたのは自分たちだったけどな…
今度は中華EVを潰すために動くな
PLAY
307 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:59:10 No.1194650037 del +
>>バイクの利便性よりも電アシの利便性が上回ったのもデカいな
>>駐輪場に止めれるのは一番デカいメリット過ぎる
>なので電アシに規制掛けて自転車自体にもヘルメットの着用に法規と罰金の強化しますね
>軽自動車とか高い乗り物を買えー
速度出るから危ないんで当然でしょ
むしろなんで今まで義務化してないんだってレベルだ
PLAY
308 無念 Name としあき 24/03/12(火)10:59:29 No.1194650101 del +
    1710208769567.jpg-(37093 B)サムネ表示
>>ホンダ「モトコンポの後継作った、売れるかな?」
>積めるシティはどうした?
積めるかな…?
PLAY
309 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:00:08 No.1194650250 del そうだねx1
    1710208808523.webp-(267234 B)サムネ表示
>ホンダ「モトコンポの後継作った、売れるかな?」
こっちのほうがいい
PLAY
310 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:00:43 No.1194650381 del そうだねx1
    1710208843108.jpg-(23704 B)サムネ表示
>電動キックボードの時代が始まったのかな…?
PLAY
311 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:01:21 No.1194650537 del そうだねx1
>積めるかな…?
電動の奴ならリアシート倒せるからいけそう
PLAY
312 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:01:40 No.1194650595 del +
>電動キックボードの時代が始まったのかな…?
自転車型が出ればいっきに流行りそうではあるけどな特定小型原付
PLAY
313 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:02:48 No.1194650831 del +
タイシティ
サイズは日本向けなんだけど
もうセダンもハッチバックも需要無いからな
PLAY
314 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:03:28 No.1194650956 del +
>何で若い子バイクに興味ないの?
子供の人数が超減ってるからじゃね
1学年100万人居ないし
PLAY
315 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:03:30 No.1194650962 del +
50ccが無くなったらじゃあ代わりは何か
お金がある人は電動スクーター
無いなら自転車しかないよな…
PLAY
316 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:04:14 No.1194651108 del +
>何で若い子バイクに興味ないの?
電動キックボードに乗ってるのでは?
PLAY
317 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:05:26 No.1194651328 del +
50ccバイクを新しい排気ガス規制に対応しようとすると125ccバイクより高価になるとか
なので50ccは順次各社生産終了中
国もそれを見越して時速60kmを出せる50cc以上125cc未満までのバイクも原動機付自転車とする予定
PLAY
318 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:05:51 No.1194651414 del そうだねx1
50ccの大口って
新聞配達やピザ屋とかだろうし
個人はもう原付二種か電動ママチャリでいいだろ
PLAY
319 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:06:32 No.1194651553 del そうだねx2
そもそも昔の若い子も先輩のボロ原チャ貰ってたから新車買ってないよね
PLAY
320 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:06:35 No.1194651558 del +
カブはどうなるの
排ガス規制の基準値満たしてないのか
PLAY
321 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:07:35 No.1194651755 del +
>50ccバイクを新しい排気ガス規制に対応しようとすると125ccバイクより高価になるとか
あえて50ccを選ぶ必要がなくなるのか
PLAY
322 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:07:45 No.1194651786 del +
若い時の車か二輪乗るまでの繋ぎみたいなもんだしな
PLAY
323 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:07:55 No.1194651823 del そうだねx1
>カブはどうなるの
>排ガス規制の基準値満たしてないのか
カブみたいなビジネスこそ125デチューン版になるだけだろ
PLAY
324 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:08:19 No.1194651901 del +
電動スクーターなんてもう日本メーカーは折れて台湾やインドから量産でこなれてるの輸入すれば良いんだよ
もうここから逆転なんてできないからさ
電動スクーター市場はくれてやれ
PLAY
325 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:08:21 No.1194651908 del +
>50ccの大口って
>新聞配達やピザ屋とかだろうし
>個人はもう原付二種か電動ママチャリでいいだろ
そのあたりも電アシか電動バイクに切り替わってる
PLAY
326 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:08:35 No.1194651956 del +
二輪車は興味ないけどフロント側が二輪ある三輪バイクは乗ってみたい
PLAY
327 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:09:00 No.1194652043 del +
へー125ccも原チャリになるならいいんじゃない
PLAY
328 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:09:08 No.1194652064 del +
カブ以外
まともな原付は出ないだろうな
PLAY
329 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:09:08 No.1194652065 del +
ビジネス向けはもうほぼ電動ベンリィになるだろうな…
PLAY
330 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:09:15 No.1194652091 del +
カブの場合大きさ変わらない110ベースだろうし使用感あまり変わらなそう
PLAY
331 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:09:56 No.1194652267 del +
>1710208808523.webp
日本のベンチャーが作った奴か…
これ系を新興企業が作ろうとすると部品の大部分を中華evでまかなってガワだけお洒落にしてってパターン多いよね
売り抜けてから会社ごと潰れるみたいなのが電動バイクブームが来てた10年前くらいに頻発してたから保証が保証にならない新車恐い
PLAY
332 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:09:58 No.1194652271 del そうだねx4
>へー125ccも原チャリになるならいいんじゃない
読解力皆無のバカは死ね定期
PLAY
333 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:10:11 No.1194652327 del そうだねx3
都内とかはアシスト付き自転車の方が便利だからなあ
PLAY
334 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:10:35 No.1194652435 del +
>へー125ccも原チャリになるならいいんじゃない
現行の125ccが原付になるわけじゃないぞ…
まぁ現行の125ccも去勢すりゃ原付に落せるんだろうけど
PLAY
335 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:11:04 No.1194652543 del +
>へー125ccも原チャリになるならいいんじゃない
これまで発売された奴はそうならずに新車且つリミッターつけてる奴だけな
なんか一緒くたに切り替わるって考えのアホ居るけど
PLAY
336 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:11:25 No.1194652621 del +
>二輪車は興味ないけどフロント側が二輪ある三輪バイクは乗ってみたい
新規格原付では絶対出ない車種じゃん
PLAY
337 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:12:35 No.1194652858 del +
>都内とかはアシスト付き自転車の方が便利だからなあ
その辺は原付より盗難されそうで逆に怖い
PLAY
338 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:12:49 No.1194652896 del +
>二輪車は興味ないけどフロント側が二輪ある三輪バイクは乗ってみたい
トリシティ―なら去勢すりゃ乗れるかもしれんぞ
ナイケンは諦めろ
PLAY
339 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:13:19 No.1194653004 del +
廃ガス規制と言うなら車とバイクを減らしてEVスクーターか自転車に切り替えるまでが目標なのか…?
春から自転車が増えるのか?
PLAY
340 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:13:26 No.1194653028 del +
>トリシティ―なら去勢すりゃ乗れるかもしれんぞ
125でも売上酷いのに出すわけがない
PLAY
341 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:13:59 No.1194653150 del +
>125でも売上酷いのに出すわけがない
現行のを去勢すりゃいいだろ…
PLAY
342 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:14:27 No.1194653239 del +
>都内とかはアシスト付き自転車の方が便利だからなあ
田舎は皆車移動で昔のように
原付乗ってる奴ってホント見なくなった
PLAY
343 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:14:29 No.1194653246 del +
二種のネックは原付と比べると免許取る手間が一気に重くなる点だと思う
車の免許にもついてこないしじゃあ車の免許だけとればいいか…ってなる人多いんじゃない?
PLAY
344 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:14:31 No.1194653261 del +
125?にリミッター掛けるのが手っ取り早いだろうなあ
詳しくは分から無いけどプログラム弄るだけで簡単に出来そう
PLAY
345 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:14:52 No.1194653334 del +
>No.1194653004
日本車を減らしてEU車を増やす抜け穴を作るだけです
PLAY
346 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:15:05 No.1194653383 del +
>カブの場合大きさ変わらない110ベースだろうし使用感あまり変わらなそう
110の燃費は50よりかなり悪化して65km/Lしかないんだな
PLAY
347 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:15:39 No.1194653488 del +
トリシティ―原付規格で出して
商売なるほど買う奴いるわけ無いだろ
PLAY
348 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:15:59 No.1194653545 del +
大学有る大きな通りは原付ばっかりだったイメージなのに今は違うんかな
PLAY
349 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:16:47 No.1194653723 del そうだねx1
>現行のを去勢すりゃいいだろ…
125で売れないのに50並のを誰が買うんだよ40万以上だぞ
PLAY
350 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:16:51 No.1194653730 del +
トリシティ170kg近いのに
それを4馬力程度のエンジンで乗れとかなんの罰ゲームだよ
PLAY
351 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:16:59 No.1194653753 del +
自分で去勢すりゃいいだけさ…
PLAY
352 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:17:10 No.1194653801 del +
50ccでも125cc調整でも良いのだが
現行の50ccより燃費が悪くなるのだけは無いと信じたい
PLAY
353 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:18:14 No.1194654024 del そうだねx1
昔はおばちゃんが原付で移動してたのよく見たけど今は車か自転車だな
PLAY
354 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:18:42 No.1194654116 del そうだねx2
>で結局普通自動車で原2乗れるようになるんだっけ?
125ccを50ccにまで性能落としたモデルでるだけ
PLAY
355 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:19:03 No.1194654178 del そうだねx1
原チャリ買うなら電動アシスト自転車でいいよな
PLAY
356 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:19:41 No.1194654305 del そうだねx1
>昔はおばちゃんが原付で移動してたのよく見たけど今は車か自転車だな
そりゃ近場なら電動アシスト自転車のほうが便利だからな
原付は電動アシスト自転車がでた時点で終わる定め
PLAY
357 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:19:45 No.1194654327 del +
>車の免許にもついてこないしじゃあ車の免許だけとればいいか…ってなる人多いんじゃない?
そもそも原付自体もう需要が昔ほど無いからね
販売台数も二種に逆転されたかされそうみたいな状態だし
PLAY
358 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:20:13 No.1194654430 del +
>大学有る大きな通りは原付ばっかりだったイメージなのに今は違うんかな
駅からの移動に自転車以上のもんが必要になるような大学は人気がなくなっていくのですよ…
PLAY
359 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:21:07 No.1194654617 del そうだねx1
>自分で去勢すりゃいいだけさ…
そんなんで原付ナンバーとれたら
悪用する奴続出だろうな
PLAY
360 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:22:19 No.1194654899 del +
今まで50だと安さを求められててお粗末なECUしか積めなかったから不具合頻発してたけど125になるなら今までより価格帯を上げて値段倍にしてもやむ無しだからしっかりした原付作れるしね!

で狙ってた普段使いの足を求めるユーザーには値段がネックで誰も買わないまでが様式美
PLAY
361 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:22:28 No.1194654933 del +
>>へー125ccも原チャリになるならいいんじゃない
>これまで発売された奴はそうならずに新車且つリミッターつけてる奴だけな
>なんか一緒くたに切り替わるって考えのアホ居るけど
説明してるのに勝手に優良誤認してくれるカモだから放っておけ
PLAY
362 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:22:53 No.1194655037 del +
どうせリミカするんだろな
PLAY
363 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:22:56 No.1194655048 del +
>125で売れないのに50並のを誰が買うんだよ40万以上だぞ
しかもあの大きさで二段階右折に速度制限付きだしな
PLAY
364 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:23:28 No.1194655175 del +
>どうせリミカするんだろな
昔みたいに配線一本切ったとかじゃ無理だろうしわざわざやるかな
PLAY
365 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:23:36 No.1194655201 del +
>今まで50だと安さを求められててお粗末なECUしか積めなかったから不具合頻発してたけど125になるなら今までより価格帯を上げて値段倍にしてもやむ無しだからしっかりした原付作れるしね!
メーカーの陰謀みたいに言われても困る
PLAY
366 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:23:40 No.1194655219 del +
>>125で売れないのに50並のを誰が買うんだよ40万以上だぞ
>しかもあの大きさで二段階右折に速度制限付きだしな
そもそも原付一種自体滅んでいいものだからなー
消えても誰も困らんぞ
PLAY
367 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:24:06 No.1194655300 del +
>どうせリミカするんだろな
昔みたいにCDI交換でお手軽に
とかじゃないからな今は
PLAY
368 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:24:29 No.1194655379 del そうだねx2
>どうせリミカするんだろな
メーカーもバカじゃないしきっちり対策してくると思うけどね
PLAY
369 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:24:33 No.1194655392 del そうだねx2
>どうせリミカするんだろな
今時のはODB2とイモビライザーが絡んでるんで超絶難しいです
社外品ぶっさし程度で騙せる余地が無いから
PLAY
370 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:24:57 No.1194655468 del そうだねx4
リミッターカットするぐらいなら125乗りますってなるよね
PLAY
371 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:25:18 No.1194655537 del +
>ホンダの50ccエンジン車が2025年5月で生産終了?既に駆け込み需要も発生中
>https://news.yahoo.co.jp/articles/615cf7fc53db49c74f249bac96ce66e292dde515
>その5月がどっから出てきたのか記事を見てもわからない
>詳しいとしあき知ってる?
del
PLAY
372 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:25:21 No.1194655540 del +
>消えても誰も困らんぞ
正規ディーラーじゃない町のバイクや自転車屋は困るだろうなあ
PLAY
373 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:25:37 No.1194655594 del そうだねx1
    1710210337871.jpg-(78280 B)サムネ表示
>昔みたいにCDI交換でお手軽に
青春だよな…
PLAY
374 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:25:54 No.1194655650 del そうだねx2
マジその費用で小型取ったほうがマシなレベル
PLAY
375 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:25:57 No.1194655661 del +
自転車が増えるだけだな
誰が困ると言う事もおそらく無いだろう
PLAY
376 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:26:20 No.1194655744 del +
駆け込み需要出るほど今更50cc買う奴いるかぁ?
50ccに乗ってる俺ですら電動アシスト自転車に乗り換えようか悩んでるのに
PLAY
377 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:26:41 No.1194655815 del そうだねx1
>110の燃費は50よりかなり悪化して65km/Lしかないんだな
60キロでの燃費だろうから実際には大差ないと思う
PLAY
378 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:26:49 No.1194655852 del +
リミッターカットは出来ても
それにかかるコストと
元の車体の性能悪いだろうから無駄でしかない
PLAY
379 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:27:20 No.1194655973 del +
>50ccに乗ってる俺ですら電動アシスト自転車に乗り換えようか悩んでるのに
何で?
税金が嫌なの?
PLAY
380 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:28:13 No.1194656185 del +
>青春だよな…
速度リミッターどころか
馬力リミッターも外れるよな
PLAY
381 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:28:51 No.1194656321 del そうだねx1
4stの50ccなんてなくなっても構わないよ
PLAY
382 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:29:04 No.1194656371 del +
街中は一方通行多すぎて原付あんま快適に乗れない印象
PLAY
383 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:29:32 No.1194656470 del +
2輪は乗らなきゃわからないデメリットがな…
エンジン音がうるさくて周囲にすごく気を使う…
もう現代の社会でエンジンは無理じゃ無いかな…
PLAY
384 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:29:37 No.1194656485 del +
今のはスピードセンサー誤魔化して速度規制回避しようとしてもエンジン回転やABSの監視も絡んでて
このエンジン回転とギアでこの速度はおかしいっすねと故障診断されてセーフモードに入られちゃうからな
PLAY
385 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:29:52 No.1194656543 del +
駐輪場の有無がチャリと原付じゃ雲泥の差だしな
原付が勝てるところは人力要らないのとわずかばかりの積載量しかない
PLAY
386 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:30:01 No.1194656573 del そうだねx1
>2輪は乗らなきゃわからないデメリットがな…
>エンジン音がうるさくて周囲にすごく気を使う…
>もう現代の社会でエンジンは無理じゃ無いかな…
車も乗れないだろそれ
PLAY
387 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:30:10 No.1194656603 del +
>元の車体の性能悪いだろうから無駄でしかない
憶測からの断言良いよね…
PLAY
388 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:30:32 No.1194656671 del +
>>110の燃費は50よりかなり悪化して65km/Lしかないんだな
>60キロでの燃費だろうから実際には大差ないと思う
スーパーカブ110乗ってるけどリッター55以上はでるし調子が良いと60越えるな
燃費がとかいうやつは無駄に吹かしたり急発進したりと乱暴な運転してるだろ
PLAY
389 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:30:42 No.1194656708 del +
>正規ディーラーじゃない町のバイクや自転車屋は困るだろうなあ
アシストチャリと原二あるから…
PLAY
390 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:31:03 No.1194656786 del そうだねx1
カブに比べるとスクーターはかなり静かだな
PLAY
391 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:31:11 No.1194656816 del +
ノーマルマフラーで周りに気を使うほどうるさいってありえないだろ
PLAY
392 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:31:13 No.1194656824 del +
    1710210673472.jpg-(263170 B)サムネ表示
>自転車が増えるだけだな
>誰が困ると言う事もおそらく無いだろう
その自転車も罰金刑化で滅びるから
PLAY
393 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:31:31 No.1194656891 del +
>何で?
>税金が嫌なの?
二種ほどでは無いけどそれでも置き場所に困る事が多いから
原付での行動範囲が5km前後なんで自転車でも何も困らないってのもある
それ以上の距離なら車出した方が楽だし
PLAY
394 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:31:48 No.1194656962 del +
>正規ディーラーじゃない町のバイクや自転車屋は困るだろうなあ
町の自転車屋とかママチャリや電動アシスト自転車ばかりで原付なんて売れてないよ
あとはロードバイク売ったりするとかな
PLAY
395 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:31:54 No.1194656988 del +
チャリ特約もあるもんな
PLAY
396 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:32:24 No.1194657101 del +
>リッター55以上はでるし調子が良いと60越えるな
リトルカブで80以上出るけど速度の遅さのおかげだろうと思う(田舎
PLAY
397 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:32:40 No.1194657167 del +
>その自転車も罰金刑化で滅びるから
いや全部危険運転だろそれで滅びるとかねーからな
おまえそんん危険運転やってるクズだったのか
PLAY
398 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:32:48 No.1194657196 del +
バイクはエンジンを覆う物が何も無いから車よりうるさい
電動に流れる理由がわかる気がする
PLAY
399 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:32:50 No.1194657204 del +
    1710210770176.jpg-(26335 B)サムネ表示
ある意味で一番金を毟られる感じになった自転車
PLAY
400 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:32:51 No.1194657209 del +
>カブに比べるとスクーターはかなり静かだな
カブはギアチェンジの音がね
PLAY
401 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:33:14 No.1194657272 del +
>憶測からの断言良いよね…
現実的にカブ以外でコスト的に
新原付用に持ってこれる車種って東南アジアモデルでしょ
PLAY
402 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:33:22 No.1194657296 del +
クレーマーかよ…
PLAY
403 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:34:11 No.1194657481 del +
>>憶測からの断言良いよね…
>現実的にカブ以外でコスト的に
>新原付用に持ってこれる車種って東南アジアモデルでしょ
日本独自規格の小型バイクなんてコスト高くてもう造れないが根幹だしな
PLAY
404 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:34:21 No.1194657520 del +
>ある意味で一番金を毟られる感じになった自転車
今までお目こぼしされてただけだと思う
つうかチャリも1日座学で良いから交通ルール教えろやと思う
PLAY
405 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:35:11 No.1194657680 del そうだねx1
新聞配達の音も結構するよね
あの音が敷地内の駐車場から聞こえてきたらきついかも知れない
PLAY
406 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:35:11 No.1194657681 del +
>リトルカブで80以上出るけど速度の遅さのおかげだろうと思う(田舎
一種のカブは上手く走ると燃費100越えたりする
YouTubeの動画で公道走ってやってたりするの見た
PLAY
407 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:35:23 No.1194657711 del +
>つうかチャリも1日座学で良いから交通ルール教えろやと思う
小学校とかで交通教室やるじゃん今やってないのか?
PLAY
408 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:35:47 No.1194657787 del +
>つうかチャリも1日座学で良いから交通ルール教えろやと思う
学校で教わったでしょ
PLAY
409 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:35:55 No.1194657823 del +
>ある意味で一番金を毟られる感じになった自転車
全部危険だと分かるだろう
PLAY
410 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:36:07 No.1194657862 del +
>新聞配達の音も結構するよね
>あの音が敷地内の駐車場から聞こえてきたらきついかも知れない
まさにその苦情で電動化してるそうだし
PLAY
411 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:36:10 No.1194657869 del +
>ある意味で一番金を毟られる感じになった自転車
今までがお目こぼしだっただけだよ…
PLAY
412 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:36:29 No.1194657934 del そうだねx1
新聞配達がうるさいのは停車多いぶん変速渋って低いギアで引っ張るからじゃないかな
PLAY
413 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:36:34 No.1194657950 del +
>>ある意味で一番金を毟られる感じになった自転車
>今までお目こぼしされてただけだと思う
>つうかチャリも1日座学で良いから交通ルール教えろやと思う
警察からするとブルーオーシャンの新たなフロンティアで擦れてない油断した獲物ばかりという
PLAY
414 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:36:42 No.1194657975 del +
傘さし運転で捕まるわ俺
近距離で一々カッパとか着てらんねえ
PLAY
415 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:36:53 No.1194658012 del +
田舎の学生チャリは所属学校のプレート付いてるからな
あんな感じで自賠責証明兼ねて
ナンバー発行すればいいのにな自転車も
PLAY
416 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:37:22 No.1194658121 del そうだねx2
    1710211042321.png-(387412 B)サムネ表示
>>つうかチャリも1日座学で良いから交通ルール教えろやと思う
小学校や中学校で交通安全講習やってたろ
体育館とかグランドで
PLAY
417 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:37:25 No.1194658130 del そうだねx1
>その自転車も罰金刑化で滅びるから
むしろ一番やばいのは確実に徐行しないと自転車を追い抜けなくなる自働車だぞ(罰則付き)
PLAY
418 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:37:34 No.1194658158 del +
>小学校とかで交通教室やるじゃん今やってないのか?
基本的な事だし交通ルールや危険認知を覚えてる人ってどれくらいいるのかな…
PLAY
419 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:38:20 No.1194658315 del そうだねx2
>警察からするとブルーオーシャンの新たなフロンティアで擦れてない油断した獲物ばかりという
そういう歪んだ見方するのホント嫌いだな
自電車の事故か問題化したから厳罰化が進んだだけだと言うのに
PLAY
420 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:38:40 No.1194658379 del +
10万くらいで買えた時代が一番よかったな
人類は自ら衰退の道を選んでそう
PLAY
421 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:39:02 No.1194658470 del そうだねx2
全身コーデしてロードバイク乗ってる人達がまず無法地帯だからなチャリ・・・
PLAY
422 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:39:07 No.1194658487 del +
>>小学校とかで交通教室やるじゃん今やってないのか?
>基本的な事だし交通ルールや危険認知を覚えてる人ってどれくらいいるのかな…
としあきにとって50年前のことだし忘れるのもしかたないか
PLAY
423 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:39:08 No.1194658489 del +
>その自転車も罰金刑化で滅びるから
お前スゲー歪んでるな
PLAY
424 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:40:07 No.1194658692 del +
電動こわいし結局原発とか一番環境汚染してるだろ
ガソリンでいいやん排ガスも車ほどじゃないだろ
PLAY
425 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:40:17 No.1194658723 del そうだねx1
>日本独自規格の小型バイクなんてコスト高くてもう造れないが根幹だしな
出してやるだけ感謝しろレベルだよな
PLAY
426 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:40:50 No.1194658832 del +
そもそも生産終了とか言ってる何処の誰だよと言う
リンク先どう見ても飛ばし記事じゃん
PLAY
427 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:40:53 No.1194658843 del +
自転車で一番捕まるのは一時不停止だと思う
この前道路で警察が指導してたからその内に捕まえる様になるだろうし
ヘルメットとかも義務化すんだろうな面倒臭ぇ
PLAY
428 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:41:43 No.1194659024 del +
>自転車で一番捕まるのは一時不停止だと思う
>この前道路で警察が指導してたからその内に捕まえる様になるだろうし
>ヘルメットとかも義務化すんだろうな面倒臭ぇ
ならもう歩けよ
安全守れん奴が自転車乗るとか怖すぎる
PLAY
429 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:42:07 No.1194659125 del +
騒音がそもそも住宅事情に合わないから
よく考えればエンジン2輪は消える運命だったか…
PLAY
430 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:42:17 No.1194659156 del +
趣味で乗る人も
PLAY
431 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:42:51 No.1194659284 del そうだねx1
>騒音がそもそも住宅事情に合わないから
>よく考えればエンジン2輪は消える運命だったか…
極端すぎる
PLAY
432 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:43:02 No.1194659330 del +
>そもそも生産終了とか言ってる何処の誰だよと言う
>リンク先どう見ても飛ばし記事じゃん
新排ガス規制のちょい前にサイドリフレクターの義務化があって部品追加しなきゃ売れなくなるから
先も無いしサイドリフレクターの時でディスコンにしちまおうって話でしょ
PLAY
433 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:43:03 No.1194659347 del そうだねx3
>そもそも生産終了とか言ってる何処の誰だよと言う
いやまあ排ガスで生産終了は終了なんだよ
PLAY
434 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:43:22 No.1194659425 del +
カラスや猫のほうがうるさいやん
PLAY
435 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:43:44 No.1194659504 del +
なんか法律変わって原付免許でちょっと大きいの乗れるようになるんだっけ?
PLAY
436 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:43:53 No.1194659544 del +
原付が青色吐息だったのは明白だったからなしゃあない
PLAY
437 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:44:09 No.1194659618 del +
>10万くらいで買えた時代が一番よかったな
でも原付で死亡事故起きまくった時代じゃないか
PLAY
438 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:44:32 No.1194659702 del +
終わる終わる詐欺
PLAY
439 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:44:40 No.1194659730 del そうだねx7
>なんか法律変わって原付免許でちょっと大きいの乗れるようになるんだっけ?
もう釣りとしか思われないから喋るな
PLAY
440 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:44:45 No.1194659750 del +
どうせ進次郎みたいなアホボンボンが
思いつきで法律変えまくってるんだろな…
PLAY
441 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:44:49 No.1194659762 del +
>小学校や中学校で交通安全講習やってたろ
爺婆に教えろ
あと40代にも
PLAY
442 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:44:58 No.1194659787 del そうだねx1
>10万くらいで買えた時代が一番よかったな
>人類は自ら衰退の道を選んでそう
昔は昔はと昔を美化するのホント好き老害っぽいのが良い
PLAY
443 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:45:24 No.1194659909 del +
明日から排ガス規制無くなりますように
PLAY
444 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:45:28 No.1194659920 del そうだねx1
>爺婆に教えろ
>あと40代にも
自分は問題ないと思ってるんだね
PLAY
445 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:45:29 No.1194659929 del そうだねx1
>新排ガス規制のちょい前にサイドリフレクターの義務化があって部品追加しなきゃ売れなくなるから
>先も無いしサイドリフレクターの時でディスコンにしちまおうって話でしょ
ぜんぜん違う
現行の排ガス規制にはもう対応してない
いま売ってるのはいわばロスタイム
そのロスタイムの終わりがきた
PLAY
446 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:45:36 No.1194659951 del +
>どうせ進次郎みたいなアホボンボンが
>思いつきで法律変えまくってるんだろな…
いやEU
でバイク業界が泣き入れただけ
PLAY
447 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:47:22 No.1194660338 del +
そのままでいいやん
なんで不自由な方に変えようとするの
PLAY
448 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:48:17 No.1194660546 del +
弱者に為に作りたくもない原付を作ってくれる会社って偉いね
カワサキも見習って
PLAY
449 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:48:47 No.1194660650 del +
>自分は問題ないと思ってるんだね
今の子供に教えても子供は大人の真似事するから同じなんだよな
まず大人を教育するところから始めないとな
PLAY
450 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:48:56 No.1194660690 del +
>そのままでいいやん
>なんで不自由な方に変えようとするの
儲からないから
PLAY
451 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:49:40 No.1194660851 del +
EUはEUだけでやればいいのに
日本はいつ地震で原発爆発するかわからんのに
これ以上電力に頼れないと思う
今みたいに数十年ごとに爆発していったら
co2とか言ってる場合じゃなくなる
PLAY
452 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:49:43 No.1194660858 del +
>>どうせ進次郎みたいなアホボンボンが
>>思いつきで法律変えまくってるんだろな…
>いやEU
>でバイク業界が泣き入れただけ
EUもEUで2気筒98馬力のバイクばかりになってしまった
4気筒で棲み分けできていた日本車までセールス上有利な2気筒市場にガッツリ攻め込んできて死にそう
PLAY
453 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:49:56 No.1194660901 del そうだねx1
そんないうなら原付推進としあきたちが原付を数千台買えよ需要あれば生産づ付けてもらえるんだろうから
排ガス規制で高くなっても原付としあきたちが何千何万台と買い支えればいいだけだぞ
PLAY
454 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:50:06 No.1194660929 del +
>まず大人を教育するところから始めないとな
道端のゴミも大人が捨てて
子供が拾ってたりするからな
PLAY
455 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:50:34 No.1194661017 del +
カブ…お前死ぬんか…
PLAY
456 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:51:01 No.1194661115 del +
昨日3.11だったので思い出したけど
ずっと廃炉作業してるのね…これからもだろけど…
PLAY
457 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:51:10 No.1194661159 del そうだねx3
>そんないうなら原付推進としあきたちが原付を数千台買えよ需要あれば生産づ付けてもらえるんだろうから
>排ガス規制で高くなっても原付としあきたちが何千何万台と買い支えればいいだけだぞ
小学生丸出しだなコイツ…
PLAY
458 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:52:29 No.1194661430 del +
おれ知ってる
一月後にしれっと別規格のやつが売りに出されるやつだ
PLAY
459 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:52:30 No.1194661437 del +
とりあえず2年前に1台買ったよ
みんなで1台ずつ買おう
PLAY
460 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:52:37 No.1194661471 del そうだねx1
>小学生丸出しだなコイツ…
で買わない奴が何言っても無駄だび
買えよ早く買えよ
PLAY
461 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:52:41 No.1194661478 del +
小言言うのも真似するのか
PLAY
462 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:52:46 No.1194661495 del そうだねx1
>カブ…お前死ぬんか…
ハンターも110も売れてるから死なないぞ
PLAY
463 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:53:25 No.1194661629 del +
>カブ…お前死ぬんか…
売れてるのに生産終了するわけねーよ
PLAY
464 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:53:27 No.1194661635 del +
50無くす普通免許では乗れなくする
PLAY
465 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:53:36 No.1194661669 del +
>カブ…お前死ぬんか…
ミゼットもいつの間にか消えていったというし
PLAY
466 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:53:58 No.1194661746 del +
>50無くす普通免許では乗れなくする
二種原付にリミッターかけたのなら乗れるぞー
PLAY
467 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:54:02 No.1194661763 del +
>みんなで1台ずつ買おう
俺中免小僧だから…
PLAY
468 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:54:15 No.1194661816 del +
>50無くす普通免許では乗れなくする
このさい全てをトラックに統一しよう
PLAY
469 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:54:43 No.1194661908 del +
電動自転車今のままだとパワーがダメすぎて
100kg超えてる俺の場合結構大変
漕がなくても進むならいいんだけど
PLAY
470 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:54:44 No.1194661912 del +
2日で取れる免許なんか無くせよ
実地試験もしろ
PLAY
471 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:54:55 No.1194661957 del そうだねx1
50ccがなくなる→原付一種がなくなる
とか
125ccになる→原付二種に乗れるようになる
とか読み替えてるのは何なの…
PLAY
472 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:55:02 No.1194661978 del +
>このさい全てをトラックに統一しよう
8t以下に限る免許持ってんの?
PLAY
473 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:56:05 No.1194662200 del +
ガキの頃豆腐屋の爺ちゃんがおんぼろのミゼット乗って配達してた
PLAY
474 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:57:54 No.1194662601 del +
30年前の単車はまだ物理的なパーツ主体で作られてるから類似素材に手を加えれたら代用パーツとして使えるから50年は乗れるけど
多分最近の単車はすぐに電子部品が入手不能になって50年も乗れないって単車屋が言ってた
PLAY
475 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:58:07 No.1194662652 del +
キックボードぜんぜん見かけないけど
あれは爆死したん?
PLAY
476 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:59:13 No.1194662879 del +
>キックボードぜんぜん見かけないけど
>あれは爆死したん?
このとしあき田舎者である
PLAY
477 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:59:17 No.1194662904 del +
>このさい全てをトラックに統一しよう
国民皆トラック政策
PLAY
478 無念 Name としあき 24/03/12(火)11:59:41 No.1194662993 del +
>キックボードぜんぜん見かけないけど
>あれは爆死したん?
都心にいるんじゃね?
PLAY
479 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:00:11 No.1194663094 del +
>50ccがなくなる→原付一種がなくなる
どういうこと?
PLAY
480 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:00:21 No.1194663141 del +
>>キックボードぜんぜん見かけないけど
>>あれは爆死したん?
>このとしあき田舎者である
田舎者だけど見るけどなぁ
観光客用のレンタルでだけど
PLAY
481 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:01:38 No.1194663446 del +
そういえば御堂筋パレードに行ったとき見た
あれ以来数ヶ月近所では一度も見ていない…
PLAY
482 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:01:58 No.1194663525 del +
冬は乗らないんだな
夏の夜はよく見かけた
PLAY
483 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:02:50 No.1194663747 del そうだねx4
>50ccがなくなる→原付一種がなくなる
>とか
>125ccになる→原付二種に乗れるようになる
>とか読み替えてるのは何なの…
わざと騒いでるだけ
相手するほど思う壺
PLAY
484 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:03:13 No.1194663825 del そうだねx3
いやぁやっぱキックボードはダサいし…
PLAY
485 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:03:50 No.1194664005 del そうだねx1
>いやぁやっぱキックボードはダサいし…
30超えて乗るもんでもないしな
PLAY
486 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:04:09 No.1194664081 del +
若い子が乗ってるぶんにはへーで済むけど、おっさんが乗ってたらキツいだろキックボード
PLAY
487 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:05:16 No.1194664407 del そうだねx1
さっそうと風切るキックボードOLがおもくそ転けたのは見た事がある
PLAY
488 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:05:31 No.1194664466 del +
私有地内ならまだいいが
コンビニ行くにはきついね
PLAY
489 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:05:42 No.1194664503 del +
年寄りこそ介護用キックボードみたいなのこれから需要あるのでは
長距離歩けない人が3kmほどでてれてれ進むような感じで
PLAY
490 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:05:42 No.1194664505 del +
>若い子が乗ってるぶんにはへーで済むけど、おっさんが乗ってたらキツいだろキックボード
何で?
PLAY
491 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:05:49 No.1194664534 del +
>若い子が乗ってるぶんにはへーで済むけど、おっさんが乗ってたらキツいだろキックボード
きつく見えないオッサンになればいいじゃん
PLAY
492 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:05:52 No.1194664551 del +
観光地なら平気でしょう
PLAY
493 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:06:23 No.1194664679 del +
>小学校や中学校で交通安全講習やってたろ
>体育館とかグランドで
この日だけは自転車通学禁止の学校に自転車持って行けてウキウキだったな
PLAY
494 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:06:30 No.1194664704 del +
>若い子が乗ってるぶんにはへーで済むけど、おっさんが乗ってたらキツいだろキックボード
つなぎとフルフェイスで乗れば年齢なんか分からないよ
PLAY
495 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:06:32 No.1194664717 del +
今日は煽りが弱いな
PLAY
496 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:06:45 No.1194664770 del +
電動バイクがまだ普及してないのに無くすのか
PLAY
497 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:06:59 No.1194664830 del +
売れてないんだろうなキックボード
PLAY
498 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:07:00 No.1194664836 del +
この前婆ちゃんが大量の荷物足元に置いてキックボード乗ってたな
PLAY
499 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:07:20 No.1194664928 del そうだねx1
電動が早すぎたのさ
PLAY
500 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:07:40 No.1194665004 del +
>さっそうと風切るキックボードOLがおもくそ転けたのは見た事がある
タイヤが小さいとしょうがないよな
PLAY
501 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:07:57 No.1194665076 del そうだねx1
>つなぎとフルフェイスで乗れば年齢なんか分からないよ
絶対笑えるやつやろそれ
PLAY
502 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:09:40 No.1194665502 del +
ただでさえ運動不足だから歩くほうがいい
PLAY
503 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:09:58 No.1194665577 del そうだねx1
>電動バイクがまだ普及してないのに無くすのか
無くすなんてどこに書いてる
原1自体はこれからも存在するよ
PLAY
504 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:10:03 No.1194665605 del そうだねx1
    1710213003569.jpg-(180143 B)サムネ表示
こういうのだったら実用性ありそうだな
PLAY
505 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:10:20 No.1194665683 del +
    1710213020143.jpg-(83318 B)サムネ表示
魔改造したシニアカーはあるけど
キックボードだとまだ聞いたことないな
PLAY
506 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:10:25 No.1194665709 del +
    1710213025918.jpg-(12713 B)サムネ表示
>つなぎとフルフェイスで乗れば年齢なんか分からないよ
スティグが乗ったら何となくカッコいい
PLAY
507 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:10:58 No.1194665832 del +
馬鹿がただ騒ぎたいが為に出鱈目なこと書き込んでるだけ
PLAY
508 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:11:22 No.1194665932 del そうだねx2
>こういうのだったら実用性ありそうだな
せめてスクーター並みのタイヤはほしい
PLAY
509 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:12:01 No.1194666097 del +
>こういうのだったら実用性ありそうだな
もうスクーターやん
PLAY
510 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:12:02 No.1194666104 del +
楽な電動アシスト付きがありのに苦痛なキックボードが流行る訳ねーだろ
PLAY
511 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:12:03 No.1194666110 del +
>年寄りこそ介護用キックボードみたいなのこれから需要あるのでは
>長距離歩けない人が3kmほどでてれてれ進むような感じで
ガチでやめろ
危なすぎる
PLAY
512 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:13:10 No.1194666383 del +
>>こういうのだったら実用性ありそうだな
>もうスクーターやん
だってスクーターってキックボード的なやつにエンジン載せたのが始まりだし
PLAY
513 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:13:44 No.1194666538 del +
>もうスクーターやん
まあ制限時速があるのでどちらかと言えばシニアカー
PLAY
514 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:13:46 No.1194666545 del +
らったったでいいよ
PLAY
515 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:14:47 No.1194666826 del +
いろいろイメージしたけど
原付に勝てる乗り物は思いつかない…
PLAY
516 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:15:05 No.1194666911 del +
>魔改造したシニアカーはあるけど
>キックボードだとまだ聞いたことないな
前に動画見たけど皆こけまくりでいまいち盛り上がりに欠けてた
PLAY
517 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:15:09 No.1194666923 del +
>らったったでいいよ
いやマジで出せよって感じ
PLAY
518 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:15:14 No.1194666940 del +
>こういうのだったら実用性ありそうだな
実際こういう感じのでトルクがあったらマジで便利そう
スピードは10キロくらいに抑えて
PLAY
519 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:15:17 No.1194666947 del +
田舎の裏道でおっさんキックボードが事故起こしててやっぱそうなるよなって思った
PLAY
520 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:15:28 No.1194666992 del +
乗り物より道路整備して歩道を今の倍くらい広くするほうが先だと思うのよ常々
PLAY
521 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:15:46 No.1194667074 del +
>実際こういう感じのでトルクがあったらマジで便利そう
>スピードは10キロくらいに抑えて
今現在のっるてやつがほぼいない時点で察しろ
PLAY
522 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:15:49 No.1194667087 del +
そのキックボードの価格見たら
予想の10倍くらいの価格でびびった
原付より高いやん
PLAY
523 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:15:56 No.1194667119 del そうだねx1
バイクはむしろ電動が求められてるよな
エンジンバイクに比べ静かだから
PLAY
524 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:16:47 No.1194667350 del +
>乗り物より道路整備して歩道を今の倍くらい広くするほうが先だと思うのよ常々
無理に決まってんだろ何兆かかると思ってんだ
PLAY
525 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:17:08 No.1194667443 del +
家庭用電源で充電できる電動スクーターがたぶん日常的にはベストかと思う
まぁ冬とか東北とかあれだとは思うが
PLAY
526 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:17:24 No.1194667507 del +
静かすぎるのもダメだと思うんだが
絶対事故が増えるよ
PLAY
527 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:18:22 No.1194667745 del そうだねx2
>静かすぎるのもダメだと思うんだが
>絶対事故が増えるよ
それはプリウスが発売されたときにも言われたよ
蓋を開けてみれば結局運転する側が気を付ければいいだけの話だった
PLAY
528 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:19:12 No.1194667971 del +
近所のスーパー行くくらいならと思うけど荷物がなー
PLAY
529 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:19:15 No.1194667980 del そうだねx2
いやプリウスはひどい事故あったし…
PLAY
530 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:19:55 No.1194668164 del そうだねx3
>いやプリウスはひどい事故あったし…
それ音関係ないやつじゃん
PLAY
531 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:20:12 No.1194668238 del +
プリウスミサイルはむしろあのギアUIがクソすぎるのが原因かと
PLAY
532 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:20:15 No.1194668253 del +
>そのキックボードの価格見たら
>予想の10倍くらいの価格でびびった
>原付より高いやん
どれを見たのか知らないが
原付に代わる乗り物なら高くても売れてるんじゃ無いか?
PLAY
533 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:20:16 No.1194668260 del +
>電動バイクがまだ普及してないのに無くすのか
原付って各社共通のユニット作るとか言ってなかったか
止めたのかな
PLAY
534 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:20:17 No.1194668262 del +
音で危機察知は絶対あるからなぁ
子供の飛び出しとかさらに怖くなる
子供は交通ルールじゃなく音で聞き分けてるからな
PLAY
535 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:20:50 No.1194668401 del +
>プリウスミサイルはむしろあのギアUIがクソすぎるのが原因かと
あれは俺も間違える自信がある
PLAY
536 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:21:04 No.1194668483 del +
>原付に代わる乗り物なら高くても売れてるんじゃ無いか?
だから売れてないんだろ
PLAY
537 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:21:11 No.1194668511 del そうだねx3
>プリウスミサイルはむしろあのギアUIがクソすぎるのが原因かと
他の車種でもアレみたいなのばっかりだけど?
PLAY
538 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:22:05 No.1194668770 del そうだねx1
>他の車種でもアレみたいなのばっかりだけど?
たとえば?
PLAY
539 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:22:15 No.1194668815 del +
プリウス出た時に声のデカい人が電気走行時にもエンジン音をスピーカーで流すべきだ!
とかムキムキしてたのを思い出した
PLAY
540 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:22:23 No.1194668865 del そうだねx1
これからデチューンされた125ccが50ccの代わりになるわけだが
デチューンされても使っているパーツは同じなので30キロ制限の付いた125cc車両の価格になる
二十数万円なり
PLAY
541 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:23:12 No.1194669091 del +
>デチューンされても使っているパーツは同じなので30キロ制限の付いた125cc車両の価格になる
まぁこれが一番の理由なんだろうな
コストカットと実質値上げ
PLAY
542 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:23:19 No.1194669124 del +
いいぞいいぞ二種は普免で乗れるべき、受講と試験は無駄って主張してきた俺達の時代が来たわけだ
そもそも制限なく乗れたものを後々から改悪した事自体がおかしいんだよな
PLAY
543 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:23:19 No.1194669130 del +
>家庭用電源で充電できる電動スクーターがたぶん日常的にはベストかと思う
>まぁ冬とか東北とかあれだとは思うが
冬に雪が降る地域はバイクに絶望的にマッチしないので
PLAY
544 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:23:27 No.1194669169 del +
キックボードが3万くらいで買えるようになったら考えよう
需要があれば結構そうなるかも
PLAY
545 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:23:59 No.1194669338 del +
>たとえば?
トヨタのハイブリットの中型車くらいまでのならほぼそうじゃない?
PLAY
546 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:24:11 No.1194669391 del そうだねx1
>プリウスミサイルはむしろあのギアUIがクソすぎるのが原因かと
プリウスで事故を起こすやつは軽ワゴンだろうがクラウンだろうが事故する人間がクソのパターンだから
PLAY
547 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:24:21 No.1194669438 del そうだねx3
>いいぞいいぞ二種は普免で乗れるべき、受講と試験は無駄って主張してきた俺達の時代が来たわけだ
>そもそも制限なく乗れたものを後々から改悪した事自体がおかしいんだよな
もうわざと言ってるだろ
PLAY
548 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:24:35 No.1194669534 del +
>キックボードが3万くらいで買えるようになったら考えよう
おれもこれかなぁ
しょせんオモチャだし
PLAY
549 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:24:49 No.1194669615 del そうだねx1
>トヨタのハイブリットの中型車くらいまでのならほぼそうじゃない?
先代フィットもそうだった
PLAY
550 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:25:16 No.1194669786 del +
>これからデチューンされた125ccが50ccの代わりになるわけだが
>デチューンされても使っているパーツは同じなので30キロ制限の付いた125cc車両の価格になる
>二十数万円なり
つまり二種免許取ってバイクのリミッター解除!!ってすれば125ccに早変わりって寸法か
PLAY
551 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:25:18 No.1194669803 del +
>キックボードが3万くらいで買えるようになったら考えよう
>需要があれば結構そうなるかも
電動じゃないチャリが2万も出せば買えるのに…
PLAY
552 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:25:19 No.1194669810 del +
>冬に雪が降る地域はバイクに絶望的にマッチしないので
だからか雪国のライダーってきちが…熱狂的なやつが多い
PLAY
553 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:25:22 No.1194669835 del +
今売りに出されているのが最後の50ccになる
ほしい人は買っておくべき
PLAY
554 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:25:32 No.1194669892 del +
悩まずスレ画買っとけ
PLAY
555 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:25:49 No.1194669981 del +
>他の車種でもアレみたいなのばっかりだけど?
問題はそこじゃない
慣れ親しんだUIをがらりと変えたのに老人がついてこれなかったことが原因
PLAY
556 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:26:34 No.1194670221 del +
もう色違いのやつ持ってるし…
生産年は違うかもしれんけど
PLAY
557 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:26:53 No.1194670327 del +
ホンダは早々に原付を閉めたがまだヤマハは作っているとは聞いてる
今のヤマハバイクはホンダが作っているからあまり変わらないんだけどね
558 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:27:17 No.1194670461 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
559 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:27:36 No.1194670554 del そうだねx3
>もうわざと言ってるだろ
まあこう言えば絶対構ってもらえるからな…
PLAY
560 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:27:47 No.1194670607 del +
ヤマハはエレクトーンしか買ったことがないけど
ホンダがなくなればヤマハか…
PLAY
561 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:28:58 No.1194670937 del +
>先代フィットもそうだった
現行フィットは?
PLAY
562 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:29:13 No.1194671012 del +
    1710214153171.jpg-(53083 B)サムネ表示
>悩まずスレ画買っとけ
こっち買う
PLAY
563 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:29:52 No.1194671212 del +
なんか最近どんどん原付少なくなってはいるな
みんな電動つき自転車でガマンしてるのかな
PLAY
564 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:30:47 No.1194671500 del +
>みんな電動つき自転車でガマンしてるのかな
我慢どころか喜んで移行してるだろ
PLAY
565 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:30:53 No.1194671527 del +
    1710214253265.jpg-(121876 B)サムネ表示
ヤマハはLMW絶賛推進中なので原1は外に丸投げで興味なし
PLAY
566 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:31:18 No.1194671671 del +
売り上げによっては原一専用の125ccもあるんじゃない?
多分ないけど
PLAY
567 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:32:07 No.1194671931 del そうだねx1
>なんか最近どんどん原付少なくなってはいるな
>みんな電動つき自転車でガマンしてるのかな
原付二種だろ
同じくらい売れてるし
車種も原付より豊富
PLAY
568 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:32:28 No.1194672054 del +
>なんか最近どんどん原付少なくなってはいるな
>みんな電動つき自転車でガマンしてるのかな
そもそもネット注文もあって生鮮食品でも買い物行かなくてもいいとなってる人もいるからな
PLAY
569 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:33:44 No.1194672468 del そうだねx2
>売り上げによっては原一専用の125ccもあるんじゃない?
今の125以下がほぼ日本以外のアジア製でアジアじゃ50なんて需要無いから作られない
PLAY
570 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:34:01 No.1194672589 del +
>>みんな電動つき自転車でガマンしてるのかな
>我慢どころか喜んで移行してるだろ
税金いらんからな
PLAY
571 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:34:31 No.1194672776 del +
買うなら水冷エンジン一択だわ
PLAY
572 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:35:02 No.1194672942 del そうだねx1
>買うなら水冷エンジン一択だわ
重い面倒高い
PLAY
573 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:35:54 No.1194673211 del そうだねx2
30キロで走るのに水冷いるか?
PLAY
574 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:37:45 No.1194673877 del +
>30キロで走るのに水冷いるか?
排ガス規制の装置動かすのに熱がいるからある程度回しはするんじゃなかったっけ
PLAY
575 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:38:47 No.1194674211 del そうだねx2
>つまり二種免許取ってバイクのリミッター解除!!ってすれば125ccに早変わりって寸法か
売り飛ばして買い替える方が安くなる奴や
PLAY
576 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:40:30 No.1194674781 del +
>>つまり二種免許取ってバイクのリミッター解除!!ってすれば125ccに早変わりって寸法か
>売り飛ばして買い替える方が安くなる奴や
もしくは罰金で高くつくやつやな
PLAY
577 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:41:55 No.1194675183 del +
>排ガス規制の装置動かすのに熱がいるからある程度回しはするんじゃなかったっけ
熱が要るなら水で冷やす必要ないだろ
PLAY
578 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:44:08 No.1194675885 del +
>つまり二種免許取ってバイクのリミッター解除!!ってすれば125ccに早変わりって寸法か
できないだろうけどできたとしたら整備不良(2点減点)になるのかな
PLAY
579 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:44:08 No.1194675886 del +
>熱が要るなら水で冷やす必要ないだろ
つまりバイクに冷却装置は必要ないということか
PLAY
580 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:44:27 ID:5LRTmt/U No.1194675990 del +
うんこ
PLAY
581 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:44:53 No.1194676130 del +
オイルで冷やせ
PLAY
582 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:45:10 No.1194676224 del +
水冷はあるだろうけど金の無い原付ユーザー向けに
国内で売ってる既存モデルは持ってこないだろけどな
実際出しても高いって言われて売れないだろうし
PLAY
583 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:45:22 No.1194676297 del +
今年は電動アシスト自転車か電動キックボードが流行り出すんかね?
PLAY
584 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:45:43 No.1194676423 del +
>できないだろうけどできたとしたら整備不良(2点減点)になるのかな
不正改造だから別の罪らしい
6ヵ月以下の懲役又は30万円以下の罰金
PLAY
585 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:46:25 No.1194676654 del +
>今年は電動アシスト自転車か電動キックボードが流行り出すんかね?
もうどっちも流行ってる
PLAY
586 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:46:58 No.1194676846 del +
そもそもリミッター解除を昔の感覚で出来ると思うのがな
PLAY
587 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:47:08 No.1194676905 del +
>今年は電動アシスト自転車か電動キックボードが流行り出すんかね?
解禁が冬前だったから春になったらもう少し加速する可能性はあると思う
PLAY
588 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:47:10 No.1194676912 del +
>つまりバイクに冷却装置は必要ないということか
極大解釈の屁理屈
PLAY
589 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:48:28 No.1194677299 del +
ニュースやってたけど最近は3輪バイク広げて自動車として乗る需要がでかくなってるらしいし
ノーヘルok二段義務もなしで本当に原付き自体が消滅するかもね
PLAY
590 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:50:33 No.1194677991 del そうだねx1
色んなものの影響受けるのに良くノーヘルで乗れるわ
半ヘルだって嫌だよ
PLAY
591 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:50:47 No.1194678061 del そうだねx2
>ニュースやってたけど最近は3輪バイク広げて自動車として乗る需要がでかくなってるらしいし
ジャイロのミニカー登録なんて
まともな奴ならやらない
PLAY
592 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:51:36 No.1194678311 del +
>不正改造だから別の罪らしい
>6ヵ月以下の懲役又は30万円以下の罰金
それは刑事処分だな
30万以下の罰金なら行政処分は6点以上になるのかな
PLAY
593 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:53:27 No.1194678839 del +
現行ジャイロってパワー無いしデカイからな
しかも新車で結構な値段するし
PLAY
594 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:53:32 No.1194678861 del +
>ジャイロのミニカー登録なんて
こういうのって事故った時に保険屋に難癖つけられて払わないよって言われそうでなあ
PLAY
595 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:55:08 No.1194679322 del +
ノーヘルピザ配達はよく見るから保険関係は大丈夫なんだろう多分
PLAY
596 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:56:58 No.1194679883 del +
趣味でオモチャ扱いならともかく
ミニカージャイロがメインカーですは
さすがに惨め過ぎる
PLAY
597 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:57:34 No.1194680072 del +
>こういうのって事故った時に保険屋に難癖つけられて払わないよって言われそうでなあ
そこはきっちり保険屋に言質とっておかないと駄目だろう
PLAY
598 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:58:36 No.1194680406 del +
>つまり二種免許取ってバイクのリミッター解除!!ってすれば125ccに早変わりって寸法か
リミッター解除でとか簡単に出来ないようにするとメーカーが言ってる
エンジンのヘッド周りやマフラーとかも変えて出力を落とすんじゃない
PLAY
599 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:59:07 No.1194680579 del +
    1710215947862.webp-(73602 B)サムネ表示
ニュースのはトゥクトゥクの話じゃねえの?
PLAY
600 無念 Name としあき 24/03/12(火)12:59:12 No.1194680602 del +
ミニカー登録は50の場合ファミ特でいいらしい
PLAY
601 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:00:35 No.1194681015 del +
>ニュースやってたけど最近は3輪バイク広げて自動車として乗る需要がでかくなってるらしいし
ちょっと調べたけど面白そうなのあるんだな
金銭的な意味では全然得じゃないんだろうけど利便性はよさそう
PLAY
602 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:00:54 No.1194681095 del そうだねx3
    1710216054553.jpg-(106421 B)サムネ表示
ミニカーの無法も酷いんでそろそろメスが入るかも
PLAY
603 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:00:57 No.1194681110 del +
偏見だけど
そもそも任意保険すら入ってないんじゃね
原付乗りは
PLAY
604 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:01:05 No.1194681151 del +
>金銭的な意味では全然得じゃないんだろうけど利便性はよさそう
せやろか…
PLAY
605 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:01:07 No.1194681159 del +
50cc以下は電動アシスト自転車なり特定原付でいいだろ
PLAY
606 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:02:09 No.1194681456 del +
>>つまり二種免許取ってバイクのリミッター解除!!ってすれば125ccに早変わりって寸法か
>リミッター解除でとか簡単に出来ないようにするとメーカーが言ってる
>エンジンのヘッド周りやマフラーとかも変えて出力を落とすんじゃない
今のは車速とエンジン回転数とギア比を監視してサブコン使えない様にするだけで完封出来ちゃうから
PLAY
607 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:02:42 No.1194681591 del +
>そもそも任意保険すら入ってないんじゃね
>原付乗りは
それは偏見だな
俺入ってるし
PLAY
608 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:02:54 No.1194681652 del +
>50cc以下は電動アシスト自転車なり特定原付でいいだろ
今走ってるの全部に更に20km制限のリミッター付けるのは現実的ではないかな
PLAY
609 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:03:37 No.1194681831 del +
きっちり30km/hで燃料がカットされるようにECUも設定しろ
PLAY
610 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:04:42 No.1194682073 del +
>ミニカーの無法も酷いんでそろそろメスが入るかも
ド田舎でも見かけたけど
よくみたら自走の草刈り機だった
PLAY
611 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:05:44 No.1194682293 del +
>ミニカーの無法も酷いんでそろそろメスが入るかも
衝突試験受けてない車両はヘルメット必須にしろ
PLAY
612 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:06:18 No.1194682452 del +
>きっちり30km/hで燃料がカットされるようにECUも設定しろ
まあ前はそれだと危険だったが特定原付だのが車道走るようになったから原付もそのくらいしてもいいのかもな
PLAY
613 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:06:38 No.1194682519 del +
>きっちり30km/hで燃料がカットされるようにECUも設定しろ
ハッピーメーター誤差もあるから
現実的には40〜45位じゃないかな
PLAY
614 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:06:45 No.1194682552 del +
>ド田舎でも見かけたけど
>よくみたら自走の草刈り機だった
アメリカかよ
PLAY
615 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:06:46 No.1194682559 del +
    1710216406718.jpg-(169065 B)サムネ表示
自転車に原動機をポン付けしてた時代の法規制をそのまま現代のバイクに適用するってちょっと少し結構かなりおかしくね?
PLAY
616 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:07:30 No.1194682729 del +
>ノーヘルピザ配達はよく見るから保険関係は大丈夫なんだろう多分
隣があのドミノだがドミノですらそんなの見た事無いぞ
PLAY
617 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:08:51 No.1194683067 del +
>アメリカかよ
田舎は都会じゃまず見ないナンバー付きコンバインが
公道走ってたりするからな
PLAY
618 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:09:58 No.1194683316 del +
>自転車に原動機をポン付けしてた時代の法規制をそのまま現代のバイクに適用するってちょっと少し結構かなりおかしくね?
実技教習試験無しで取れる免許なんで仕方ない
PLAY
619 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:10:04 No.1194683346 del +
>自転車に原動機をポン付けしてた時代の法規制をそのまま現代のバイクに適用するってちょっと少し結構かなりおかしくね?
今でもモペッドなんかは似たようなもんだろ
PLAY
620 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:10:08 No.1194683362 del +
>自転車に原動機をポン付けしてた時代の法規制をそのまま現代のバイクに適用するってちょっと少し結構かなりおかしくね?
原付が自転車にエンジンつけたものから排気量の小さいスクーターになった時にきっちり出力制限とかを行わなかったのがクソ
リミッターも60km/hとか舐めてるのか
PLAY
621 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:13:13 No.1194684202 del +
>リミッターも60km/hとか舐めてるのか
単純に回転数から点火カットする仕組みだからだよ
30km/h上限にすると坂を登れなくなる
PLAY
622 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:16:27 No.1194684963 del そうだねx1
一般的な乗用車は高速で勾配6%を100km/hで走れるように想定して
180km/hまでで出るように作ってるそうなんで似たような理由だろ
なんにしろ決まりなんだから破らなきゃいい
PLAY
623 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:18:17 No.1194685405 del +
>なんにしろ決まりなんだから破らなきゃいい
結局はこれだよな
交通ルール守って走れよと
PLAY
624 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:19:01 No.1194685557 del +
自動車学校とかで125cc原一試乗会とかやってくれないかな
PLAY
625 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:19:25 No.1194685649 del +
>単純に回転数から点火カットする仕組みだからだよ
>30km/h上限にすると坂を登れなくなる
トルクセンサーついてないのか?
PLAY
626 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:20:42 No.1194685962 del そうだねx1
>なんにしろ決まりなんだから破らなきゃいい
破らなきゃいいも何も破ってる馬鹿ばかりじゃん
ちゃんと速度制限守るのなんて田舎で買い物に使うおばさんくらいだろ
PLAY
627 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:21:39 No.1194686196 del +
原付遅すぎて邪魔だし逆に危ないわ
まじで原付2種に統一してくれよ
PLAY
628 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:22:23 No.1194686391 del +
確かに平地用にリミッターかけたら坂でポンコツになりそうだな…
PLAY
629 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:22:39 No.1194686459 del +
原付の問題って30km制限であって60kmまで引き上げれば問題ないと思うのよね
PLAY
630 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:23:14 No.1194686582 del そうだねx5
>破らなきゃいいも何も破ってる馬鹿ばかりじゃん
>ちゃんと速度制限守るのなんて田舎で買い物に使うおばさんくらいだろ
だからって破っていいものじゃないけどな
小学生かよ
PLAY
631 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:23:41 No.1194686707 del そうだねx2
>原付の問題って30km制限であって60kmまで引き上げれば問題ないと思うのよね
二段階右折も面倒くさいよッ
PLAY
632 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:25:07 No.1194687061 del そうだねx1
>原付の問題って30km制限であって60kmまで引き上げれば問題ないと思うのよね
>1710216406718.jpg
法律上はエンジンのついた自転車だから30km/hになる代わりにゆるゆるの免許だぞ
60km/hまで出せるなら二輪免許と同様の技能試験学科試験付きだ
PLAY
633 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:25:09 No.1194687081 del そうだねx1
>原付の問題って30km制限であって60kmまで引き上げれば問題ないと思うのよね
そうなると免許というか流石に実技もいるんじゃねってなって面倒って話なのかも
PLAY
634 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:25:49 No.1194687230 del +
>まじで原付2種に統一してくれよ
原付廃止
新規は小型から
既存免許は乗れる範囲現状のままがいいと思うわ
PLAY
635 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:25:54 No.1194687254 del そうだねx3
>>なんにしろ決まりなんだから破らなきゃいい
>破らなきゃいいも何も破ってる馬鹿ばかりじゃん
馬鹿はお前だろ…(呆れ)
PLAY
636 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:25:55 No.1194687258 del +
125cc統一したほうがパワーウェイトレシオは良いし排ガスは少なくなるし生産コストも下がるし良いことずくめ
オバチャン用は安全性のためにパワー下げて60km/h上限にすれば良いんでしょ?
PLAY
637 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:26:34 No.1194687432 del +
だから電動キックボードとかがあるんじゃん
PLAY
638 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:26:41 No.1194687457 del +
>原付遅すぎて邪魔だし逆に危ないわ
まあ理想を言えば同じ道路を走る車両の速度は揃ってたほうがいいわな
PLAY
639 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:27:01 No.1194687534 del そうだねx2
車から見る原付マジで邪魔だけど
これが筆記試験のみで乗れるってのが確かにおかしいのはそう思う
PLAY
640 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:27:25 No.1194687650 del そうだねx1
原二乗ってみてわかった
そらあのパワーじゃ高速乗れんわな
PLAY
641 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:27:28 No.1194687666 del +
>原付廃止
>新規は小型から
>既存免許は乗れる範囲現状のままがいいと思うわ
特定原付乗るか免許取って原付二種にするかで原付の区分無くすのが1番いいよな
無理のある分類を無理に守ろうとするから無理が生じる
PLAY
642 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:27:38 No.1194687703 del そうだねx1
>まあ理想を言えば同じ道路を走る車両の速度は揃ってたほうがいいわな
そうなると安全面から一番低いのに合わせることになるから20km制限になるな…
PLAY
643 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:27:42 No.1194687722 del そうだねx1
高齢者の原付きは早く抜いてもらおうとどんどんスピード下げて10kmぐらいまでノロノロ走ることあるからな
対向車来てるからありがたいけど抜けないんだよね
PLAY
644 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:28:08 No.1194687844 del そうだねx1
何度も言われる事だけど
30キロ制限嫌なら免許とって原付二種乗ればいいだけ何だけどな
PLAY
645 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:28:21 No.1194687906 del そうだねx1
>車から見る原付マジで邪魔だけど
>これが筆記試験のみで乗れるってのが確かにおかしいのはそう思う
ギリ健に免許証という国民管理ID発行するためのセーフティネットだし
PLAY
646 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:29:02 No.1194688068 del +
PCX乗りたくて中型AT取ったんだけど
あとから考えると1万円上乗せしてMT取ればよかったなと
あの頃はまじで金無かったから・・・
PLAY
647 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:29:08 No.1194688096 del +
30km制限なくなるの??
PLAY
648 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:29:33 No.1194688209 del +
まあ暫定処理で時期に原付きはEV規格の出力になるだけ
PLAY
649 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:29:37 No.1194688234 del そうだねx1
>30km制限なくなるの??
なくならない
夢を見るな
PLAY
650 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:30:01 No.1194688326 del そうだねx2
>ギリ健に免許証という国民管理ID発行するためのセーフティネットだし
原付で30制限おかしいって言う奴も…
PLAY
651 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:30:08 No.1194688355 del +
>ギリ健に免許証という国民管理ID発行するためのセーフティネットだし
マイナンバーでいいなヨシ
PLAY
652 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:30:38 No.1194688487 del +
>30km制限なくなるの??
こういう馬鹿が次々と湧いてくるから原付免許で125cc!と煽ったやつの罪は重い
PLAY
653 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:30:44 No.1194688517 del +
>30km制限なくなるの??
何も変わらないよ
原付き出力の白ナンバーの125が乗れるだけ
PLAY
654 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:30:52 No.1194688548 del +
>>ギリ健に免許証という国民管理ID発行するためのセーフティネットだし
>原付で30制限おかしいって言う奴も…
自覚ないんだよ
生暖かく見限ってやれ
PLAY
655 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:31:06 No.1194688604 del +
>30キロ制限嫌なら免許とって原付二種乗ればいいだけ何だけどな
いや車ユーザーだけど単純に追い越すのが面倒くさいから速度引き上げてほいい
PLAY
656 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:31:51 No.1194688799 del そうだねx1
狭い道ノロノロ走ってる原付マジで邪魔だからな…
たまにチラチラ振り向いてくるやつ居るし
PLAY
657 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:32:02 No.1194688840 del +
もう
ろくな車種ないのに原付なんて
売れ筋は完全に二種だもんな
PLAY
658 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:32:20 No.1194688911 del +
>だからって破っていいものじゃないけどな
>小学生かよ
破る馬鹿ばかりだから車両側でちゃんと対策しろと言ってるんだが
PLAY
659 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:32:52 No.1194689076 del そうだねx3
>狭い道ノロノロ走ってる原付マジで邪魔だからな…
狭い道はそもそも30km制限やよくて40km制限じゃなかろうか
PLAY
660 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:33:22 No.1194689200 del +
世界基準が100ccくらいらしいから50ccのライン残すのがあん順に無駄なんですよね
これ軽自動車にも言えるけどわざわざ日本だけの独自規格を残す理由がなくなってる
PLAY
661 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:33:33 No.1194689239 del +
所謂普通の原付という乗り物を無くす最大のチャンスだったのにな
PLAY
662 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:34:30 No.1194689485 del +
>狭い道はそもそも30km制限やよくて40km制限じゃなかろうか
対面二車線で50km制限で60kmで車が流れてる道で原付いると露骨に邪魔だなあ
PLAY
663 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:34:45 No.1194689549 del +
>所謂普通の原付という乗り物を無くす最大のチャンスだったのにな
いうて企業側が50ccを作るコストが割に合わねえってだけの話で国側が言い出した話じゃねえからな
PLAY
664 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:34:47 No.1194689568 del +
>ろくな車種ないのに原付なんて
>売れ筋は完全に二種だもんな
もう10年以上前くらいに電動アシストに一気にユーザーを奪われてる
PLAY
665 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:35:34 No.1194689767 del そうだねx1
原付より車道走るチャリの方が厄介
予想外の動きかます奴いるし
PLAY
666 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:35:43 No.1194689808 del +
>>所謂普通の原付という乗り物を無くす最大のチャンスだったのにな
>いうて企業側が50ccを作るコストが割に合わねえってだけの話で国側が言い出した話じゃねえからな
EV化が遅れてるから原付きを使ってる業界への救済策みたいなもの
PLAY
667 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:36:27 No.1194689987 del +
>だから電動キックボードとかがあるんじゃん
おばちゃんたちはな…
座りたいんや……
PLAY
668 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:36:56 No.1194690085 del +
そもそも原付が筆記試験と普通免許のおまけで取れるのがおかしいんだって
仮にも公道走るのに実技が無いのはおかしいよ
PLAY
669 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:37:50 No.1194690290 del +
>そもそも原付が筆記試験と普通免許のおまけで取れるのがおかしいんだって
>仮にも公道走るのに実技が無いのはおかしいよ
自転車も公道走れるよ
PLAY
670 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:38:52 No.1194690537 del +
>自転車も公道走れるよ
自転車もやばい奴多すぎるからそのうち筆記試験いるかもしれんな
PLAY
671 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:39:17 No.1194690624 del +
まぁ生産コストが低いって言ってる現状でも原二の方が原付より値段高いから
実質車体サイズと値段だけが上がる新原付一種が売れるわけないから法人以外死滅するよ
PLAY
672 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:39:20 No.1194690637 del +
>いや車ユーザーだけど単純に追い越すのが面倒くさいから速度引き上げてほいい
原付の範囲に含まれる車両が広いから難しいだろうなぁ…
免許も簡単にとれるし
PLAY
673 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:39:20 No.1194690638 del +
>そもそも原付が筆記試験と普通免許のおまけで取れるのがおかしいんだって
>仮にも公道走るのに実技が無いのはおかしいよ
原付免許は一応筆記の後にあって
そこで特にひどいのは交付されないそうだ
PLAY
674 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:40:11 No.1194690845 del +
>自転車もやばい奴多すぎるからそのうち筆記試験いるかもしれんな
でもそれを実施するには金がかかるのだ
PLAY
675 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:40:51 No.1194691008 del そうだねx1
    1710218451391.jpg-(47042 B)サムネ表示
>そもそも原付が筆記試験と普通免許のおまけで取れるのがおかしいんだって
>仮にも公道走るのに実技が無いのはおかしいよ
原付免許が想定してるのがこれだぞ
エンジンのついた自転車だから実技試験をする必要はなくて最低限の交通法規についての知識があればいい
無駄に高性能化して小型のバイクみたいな扱いになるのを放置してきた国と無駄に高性能化させたメーカーが悪い
PLAY
676 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:40:51 No.1194691017 del +
>原付免許は一応筆記の後にあって
>そこで特にひどいのは交付されないそうだ
その辺は場所によると思う
PLAY
677 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:41:12 No.1194691091 del そうだねx1
>原付免許は一応筆記の後にあって
>そこで特にひどいのは交付されないそうだ
コース一周回る程度のやつだよね
あれで酷いのは自転車すら厳しいのでは….
PLAY
678 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:43:36 No.1194691620 del +
>まぁ生産コストが低いって言ってる現状でも原二の方が原付より値段高いから
ベトナムやタイでホンダが作ってる奴なら
10万円台だからそれでいいんじゃね
PLAY
679 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:43:36 No.1194691624 del +
>>原付免許は一応筆記の後にあって
>>そこで特にひどいのは交付されないそうだ
>コース一周回る程度のやつだよね
>あれで酷いのは自転車すら厳しいのでは….
原付だけだとそういうのもあるのか
680 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:44:11 No.1194691768 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
681 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:44:39 No.1194691879 del +
電動はな冬場はバッテリー性能性能半減するからな
ガチ目に普段の半分も走らないとかザラだぞ
PLAY
682 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:45:15 No.1194692021 del +
自動二輪も車と違って
公道教習はないから
初めて走る時はドキドキよ
PLAY
683 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:45:50 No.1194692169 del +
>電動はな冬場はバッテリー性能性能半減するからな
雪国の郵便カブが電動に置き換わらない理由やな
PLAY
684 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:46:35 No.1194692352 del +
>>まぁ生産コストが低いって言ってる現状でも原二の方が原付より値段高いから
>ベトナムやタイでホンダが作ってる奴なら
>10万円台だからそれでいいんじゃね
日本で売る時高いのはワランティ対応の為の費用が乗るからだぞ
リコール対応の予算とか此処から出て来る
PLAY
685 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:46:51 No.1194692413 del +
>そもそも原付が筆記試験と普通免許のおまけで取れるのがおかしいんだって
>仮にも公道走るのに実技が無いのはおかしいよ
原付は自転車に毛が生えた程度で技能なんていらんからなー
車の免許あるならまずずっかは合格してると同じだからな
PLAY
686 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:48:17 No.1194692777 del +
今って新規で原付免許のみとるって
どのくらいいるんだろうな
PLAY
687 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:50:26 No.1194693363 del +
>今って新規で原付免許のみとるって
>どのくらいいるんだろうな
8000円位だよ
PLAY
688 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:51:26 No.1194693577 del +
金じゃなく
人の方
PLAY
689 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:54:05 No.1194694207 del +
    1710219245135.png-(358656 B)サムネ表示
>今って新規で原付免許のみとるって
>どのくらいいるんだろうな
警察庁のほうにこういう資料があった
PLAY
690 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:56:12 No.1194694739 del +
>金じゃなく
>人の方
チョイ古いけど2019年の一年で9万2,963人とってるね
PLAY
691 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:57:41 No.1194695106 del +
>警察庁のほうにこういう資料があった
割といる
PLAY
692 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:58:13 No.1194695236 del +
身分証明書としては優秀だからな免許…
PLAY
693 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:59:07 No.1194695464 del +
>9万2,963人
意外と多いな
PLAY
694 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:59:27 No.1194695550 del +
>身分証明書としては優秀だからな免許…
保険証とか住民票が役に立たなすぎなので
PLAY
695 無念 Name としあき 24/03/12(火)13:59:53 No.1194695651 del +
>割といる
大型二輪免許所有者は毎年その程度しか増えないのかよってのが驚きだわ
そりゃバイク売れないわけだよ
PLAY
696 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:00:35 No.1194695817 del そうだねx1
>警察庁のほうにこういう資料があった
誤差レベルだけど
令和の一瞬の小型特殊ブームが気になる
PLAY
697 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:02:43 No.1194696288 del +
>No.1194694207
大型ってこれ一発だけ?教習所も含めてなら少なすぎだろ
もっと外圧掛けて規制緩和させろよハーレー あとBWとかも
PLAY
698 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:02:59 No.1194696361 del +
>>身分証明書としては優秀だからな免許…
>保険証とか住民票が役に立たなすぎなので
本人確認の深度がかつてと変わったからしゃあない
免許持ってない人はマイナンバーカードをどうぞ
PLAY
699 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:03:11 No.1194696402 del +
>大型二輪免許所有者は毎年その程度しか増えないのかよってのが驚きだわ
>そりゃバイク売れないわけだよ
そりゃバイクとくに大型バイクなんてのは完全に趣味の乗り物だらな
大型免許とる≠バイク趣味人と言える
PLAY
700 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:04:01 No.1194696596 del +
原付って見かける頻度は明らかに昔より減ったけどな
モトチャンプに載ってる様なところは
原付小僧だらけだった
PLAY
701 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:04:04 No.1194696613 del そうだねx3
>大型ってこれ一発だけ?教習所も含めてなら少なすぎだろ
>もっと外圧掛けて規制緩和させろよハーレー あとBWとかも
規制緩和して大型バイクとりやすくしてもね
大型バイク乗ろうなんて人は早々増えんからな
PLAY
702 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:06:08 No.1194697073 del +
維持費含めて高いにつきる
PLAY
703 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:06:19 No.1194697107 del +
昔のバイクブームの頃
大型がもっと取りやすかったら…
まぁあんまり変わらねぇか
PLAY
704 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:08:58 No.1194697758 del +
追い越しもできないチー牛弱おじが原付見下したくて顔真っ赤
PLAY
705 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:09:07 No.1194697800 del +
車の大型の10分の1以下ってどんだけニッチなんだよ
PLAY
706 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:09:52 No.1194697954 del +
何かを見下さないと我慢できないのは確定でチー牛弱おじ
チー牛弱おじがイキリバイカーやってるとかゴキブリ以上に不快害虫なんだが生きてて恥ずかしくないの?
PLAY
707 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:10:33 No.1194698114 del +
>車の大型の10分の1以下ってどんだけニッチなんだよ
ニッチと言うが毎年七千人近くの大型バイク乗りが増えていると考えたら十分の数とも言える
PLAY
708 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:10:59 No.1194698234 del そうだねx2
なんか変なの沸いてきたな
PLAY
709 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:11:55 No.1194698459 del +
>毎年七千人近くの大型バイク乗りが増えている
どっから7000出てきた
PLAY
710 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:13:39 No.1194698837 del +
>大型バイク乗ろうなんて人は早々増えんからな
車は当然あるものとして趣味で2台維持するよりもお金かかりそう
PLAY
711 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:14:11 No.1194698950 del +
>>毎年七千人近くの大型バイク乗りが増えている
>どっから7000出てきた
令和四年で男女合わせて6869人大型免許交付されてるんだろ
PLAY
712 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:14:31 No.1194699019 del +
>令和四年で男女合わせて6869人大型免許交付されてるんだろ
バイクは大型二輪な
PLAY
713 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:15:01 No.1194699136 del +
>>令和四年で男女合わせて6869人大型免許交付されてるんだろ
>バイクは大型二輪な
なーる451人か
PLAY
714 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:16:01 No.1194699413 del +
>誤差レベルだけど
>令和の一瞬の小型特殊ブームが気になる
オリンピックの会場設営かな?
PLAY
715 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:23:14 No.1194701082 del +
>車は当然あるものとして趣味で2台維持するよりもお金かかりそう
軽より安いだろ
PLAY
716 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:24:47 No.1194701441 del +
>大型二輪免許所有者は毎年その程度しか増えないのかよってのが驚きだわ
だって免許取得するのもバイク買うのもたけーんだもんよ!
PLAY
717 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:25:32 No.1194701611 del +
ヤマハはジョグ125とアクシスZの50版出すのかな
PLAY
718 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:26:51 No.1194701956 del +
>だって免許取得するのもバイク買うのもたけーんだもんよ!
SV650「並の400より安いぞ!」
PLAY
719 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:27:35 No.1194702130 del +
    1710221255664.jpg-(149454 B)サムネ表示
自動車が買えちゃうよー
PLAY
720 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:27:56 No.1194702216 del そうだねx1
>ヤマハはジョグ125とアクシスZの50版出すのかな
今でさえホンダ頼りなのにわざわざ出すとも思えん
PLAY
721 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:28:24 No.1194702318 del +
>ヤマハはジョグ125とアクシスZの50版出すのかな
ヤマハは元々50cc諦めたし今更復活させるとも思えんな…
PLAY
722 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:28:36 No.1194702369 del +
>自動車が買えちゃうよー
軽でさえ200万の時代だし
PLAY
723 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:29:41 No.1194702614 del +
>軽でさえ200万の時代だし
軽ならアルトとかなら100万ほどで買えますよ
PLAY
724 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:31:44 No.1194703104 del +
>軽ならアルトとかなら100万ほどで買えますよ
そのアルトの下位グレード買ってまで乗りたい?
PLAY
725 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:31:51 No.1194703137 del +
2種免許取るかな
PLAY
726 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:32:22 No.1194703257 del +
>軽ならアルトとかなら100万ほどで買えますよ
アルトですら100万って思ってしまう…
PLAY
727 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:32:50 No.1194703352 del +
モトチャンプいいよね…
PLAY
728 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:32:58 No.1194703381 del +
>2種免許取るかな
値段的には普通二輪と大差ないので普通二輪をオススメする
PLAY
729 無念 Name としあき 24/03/12(火)14:33:32 No.1194703481 del +
小型ATならそこそこ安くて期間短いんだよね
3/15 14:34頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト