[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1710151788414.jpg-(8109 B)
8109 B無念Nameとしあき24/03/11(月)19:09:48No.1194467669そうだねx29 22:31頃消えます
もう13年前なんだな・・・俺はこの13年間歳だけとってなにもかわってねえ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき24/03/11(月)19:11:34No.1194468281そうだねx17
俺もだよ
職も収入も変わってないけど、まぁ生きてるからいいでしょの精神
2無念Nameとしあき24/03/11(月)19:12:59No.1194468755そうだねx1
忘れちゃいけないけど思い出したくない事だけ思い出す
3無念Nameとしあき24/03/11(月)19:17:53No.1194470542そうだねx1
未だに覚えてる原付修理に出しにいったら店屋のおじいちゃんが何か凄い地震あったみたいって言ってて地震なんて良くあるし特に興味なくて遊びに出て帰ってテレビ付けたらliveで車が津波に流されてたわ
4無念Nameとしあき24/03/11(月)19:20:52No.1194471699そうだねx1
東京にいたけど
とうとう東海地震かと思ったら東北だった
5無念Nameとしあき24/03/11(月)19:22:34No.1194472387そうだねx6
今まで経験した中で1番凄い揺れだったな…
6無念Nameとしあき24/03/11(月)19:22:42No.1194472440+
仮設住宅関連で仕事で行ったけど遺跡みてる感じだった
上物流され家のそこら中に家の基礎しかなかった
7無念Nameとしあき24/03/11(月)19:34:21No.1194476997そうだねx3
    1710153261312.jpg-(81504 B)
81504 B
13年前から海の近くはヤバいヤバいと言われても何も学ばないのね
8無念Nameとしあき24/03/11(月)19:35:48No.1194477600+
仕事で横浜にいたけど鉄道が全部止まって道路超渋滞!
埼玉の家に帰れたのは次の日だったなー
9無念Nameとしあき24/03/11(月)19:35:52No.1194477625そうだねx1
>俺はこの13年間歳だけとってなにもかわってねえ
震災でリストラされて年収200万近く下がった
でも年末調整で帰ってくるお金変わらないんだな
10無念Nameとしあき24/03/11(月)19:36:30No.1194477889+
家も周りの家も震災で壊れた侭だ
復興とか裕福層じゃないと無理
11無念Nameとしあき24/03/11(月)19:37:43No.1194478412そうだねx5
>13年前から海の近くはヤバいヤバいと言われても何も学ばないのね
山に宅地なんて無いから住みようがないもん
12無念Nameとしあき24/03/11(月)19:37:51No.1194478471+
震度6強だったけど意外と倒壊してる家は皆無だった
瓦や塀が少し壊れたり壁紙やタイルが割れたけど
13無念Nameとしあき24/03/11(月)19:38:22No.1194478705+
石巻が故郷なので毎年追悼式に通ってたけど
今年は行かなかった
年々追悼しに来る人が減っている
14無念Nameとしあき24/03/11(月)19:38:59No.1194478981そうだねx3
    1710153539068.jpg-(108065 B)
108065 B
>13年前から海の近くはヤバいヤバいと言われても何も学ばないのね
ホントにねえ
15無念Nameとしあき24/03/11(月)19:39:20No.1194479133+
>13年前から海の近くはヤバいヤバいと言われても何も学ばないのね
日本の人口の多くが南海トラフの津波で壊滅する場所に住んでるのが現実
16無念Nameとしあき24/03/11(月)19:41:23No.1194479995そうだねx5
>13年前から海の近くはヤバいヤバいと言われても何も学ばないのね
じゃあ引っ越せますかって話でしょ
デケェ津波が来るつもりで逃げろって教訓には十分なってる
今回は家の倒壊で亡くなった人が多いんだし
17無念Nameとしあき24/03/11(月)19:42:36No.1194480474+
13年の間に震度7がここ以外で4回もあったんだから
日本はすげえな
18無念Nameとしあき24/03/11(月)19:43:39No.1194480893+
じゃあ今の小学生って震災経験してないんだn
19無念Nameとしあき24/03/11(月)19:44:57No.1194481420+
>>13年前から海の近くはヤバいヤバいと言われても何も学ばないのね
>日本の人口の多くが南海トラフの津波で壊滅する場所に住んでるのが現実
でも千葉がヤバいということで
現在進行形でみんな買いだめしまくってるですよ
20無念Nameとしあき24/03/11(月)19:45:22No.1194481608+
13年も復興復興言ってんのか
いい加減未来に生きろよ東北は
21無念Nameとしあき24/03/11(月)19:46:20No.1194481994+
>今まで経験した中で1番凄い揺れだったな…
80年代に一発でかいのがあったらしいけど
そっちは全然記憶にないわ…
22無念Nameとしあき24/03/11(月)19:54:42No.1194485359+
>今まで経験した中で1番凄い揺れだったな…
こないだの能登地震が一番だわ
死ぬかと思った
23無念Nameとしあき24/03/11(月)19:54:45No.1194485373そうだねx5
>石巻が故郷なので毎年追悼式に通ってたけど
>今年は行かなかった
>年々追悼しに来る人が減っている
自分の気持ちの整理の為に行く で良いんじゃないかな
人が減っているのも気持ちの整理がついてきた人が多いのだろう
24無念Nameとしあき24/03/11(月)19:58:18No.1194486803+
福島と茨城と京都府に大きい地震が来る予兆があるそうな
能登地震を測量から予測してた京大の教授の測量結果らしいがさてどうなることやら
25無念Nameとしあき24/03/11(月)20:02:36No.1194488557+
ワンセグでニュース見続けてたら携帯の電池切れて
朝方帰り着くまで連絡取れなくなって家族に心配されてた
26無念Nameとしあき24/03/11(月)20:03:38No.1194488935+
今日黙祷の無線流れたんだろうか
27無念Nameとしあき24/03/11(月)20:03:53No.1194489045そうだねx1
結局姉歯が設計した建物は倒壊してないんだろ?
じゃあ無実にしてやれよ
28無念Nameとしあき24/03/11(月)20:14:12No.1194493076+
>震度6強だったけど意外と倒壊してる家は皆無だった
日本の建物の耐震強度は世界基準だと異常すぎるレベル
震度6って昔だと家屋倒壊率30%が基準だったから
29無念Nameとしあき24/03/11(月)20:15:05No.1194493450そうだねx3
>結局姉歯が設計した建物は倒壊してないんだろ?
>じゃあ無実にしてやれよ
ないんだろ?って言われても倒壊してないかどうかなんて知らんがな
30無念Nameとしあき24/03/11(月)20:30:12No.1194499400+
>日本の建物の耐震強度は世界基準だと異常すぎるレベル
>震度6って昔だと家屋倒壊率30%が基準だったから
築60年の柱とか腐ってたりシロアリに喰われてる
家だけど震度6強でも大丈夫だった
裏の掘って小屋やお隣の傾いた倉庫も壊れなかった
31無念Nameとしあき24/03/11(月)20:30:43No.1194499607+
>結局姉歯が設計した建物は倒壊してないんだろ?
>じゃあ無実にしてやれよ
構って結果論者君かよ
32無念Nameとしあき24/03/11(月)20:32:03No.1194500138+
あのひから更新の止まったSNS
33無念Nameとしあき24/03/11(月)20:33:36No.1194500765+
>日本の人口の多くが南海トラフの津波で壊滅する場所に住んでるのが現実
ここまで都市ができてしまっている以上大勢が死んでインフラ壊滅しても残った人間が立ち上がるしかない
34無念Nameとしあき24/03/11(月)20:36:07No.1194501761そうだねx1
>あのひから更新の止まったSNS
http://mosha2.blog.2nt.com/ [link]
35無念Nameとしあき24/03/11(月)20:42:07No.1194504293+
スレッドを立てた人によって削除されました
>もう13年前なんだな・・・俺はこの13年間歳だけとってなにもかわってねえ

別に変る必要ないんじゃないかなと
もし乞食みたいな生きるか死ぬかみたいな生活してるなら変わる必要があると思うが
今生活できてるのであれば
今の生活を維持して普通に生きていけばいいだけなんだと思うよ
そりゃ今よりももっと豊かになる努力は必要だと思うけど
無理に変わるひつようもないのではないか?と
それに代わらなかったからダメなんだとかそんな無理に自分を責めたり追い込む必要もないと思うんです
36無念Nameとしあき24/03/11(月)20:44:48No.1194505418+
洪水で更地になったところにまた家建てて
感動風のBGM流してたけど馬鹿じゃないのかって
37無念Nameとしあき24/03/11(月)20:46:06No.1194505946+
スレッドを立てた人によって削除されました
例えば日本は失われた30年で経済成長率も鈍り何も変わらないといっても
じゃみんながみんな1億近いローン背負ってタワマンに住み古いアパートなどがどんどん立て直して脅威の成長率~なんてことになる必要がどんだけあるのか?ってことでしょ
ヨーロッパの街並みとか見てほしいんだけど
逆に制限してるくらいでしょ
つまりむやみに経済成長するよりも
生きる豊かさを充実させてきた30年間だったんじゃないかなと思うんです
高級車を望むよりももっと環境にやさしいエコな車を望みたいでしょ?
だったら別に必要以上に今を変えようとする必要ないのでは?と
明治の文明開化の頃みたいに世界に追いつけおいこせ!みたいな必要に迫られたときにやるべきことをやればいいのでは?と思うんです
38無念Nameとしあき24/03/11(月)20:46:38No.1194506166+
>もう13年前なんだな・・・俺はこの13年間歳だけとってなにもかわってねえ
髪が薄くなったよ
39無念Nameとしあき24/03/11(月)20:47:31No.1194506511+
謎の白い液体…
40無念Nameとしあき24/03/11(月)20:48:06No.1194506747+
長文なげぇー
産業に抑えて
41無念Nameとしあき24/03/11(月)20:48:55No.1194507061+
スレッドを立てた人によって削除されました
>髪が薄くなったよ
そりゃ人の寿命は有限ですからいつか年を取って亡くなるわけですけど
じゃ限られた寿命残された人生をどう生きるか?ってことですよね?
ローン返済に追われて仕事仕事で考える暇もなく終わるか
やりたいことをやって充実したスローライフを送るか
何じゃないですかね
何もすることがねぇ!とかそんな慌てふためかないで
もう少し余裕をもって
生きてみたらいいんじゃないかと思うんです
42無念Nameとしあき24/03/11(月)20:49:19No.1194507214+
>もう13年前なんだな・・・俺はこの13年間歳だけとってなにもかわってねえ
もう小学生以下は生まれる前の話だという現実…
43無念Nameとしあき24/03/11(月)20:49:50No.1194507400+
スレッドを立てた人によって削除されました
>長文なげぇー
>産業に抑えて
文盲の知的障害向けに短く説明しても理解できないだろうし浅い理解しかできないしバカに付き合ってる暇ないからどっか行ってて黙ってレスしないで
迷惑だから
44無念Nameとしあき24/03/11(月)20:50:58No.1194507845そうだねx6
荒らしは管理します
45無念Nameとしあき24/03/11(月)20:51:02No.1194507864+
当時はまだサラリーマンだった…
46無念Nameとしあき24/03/11(月)20:53:10No.1194508683+
>当時はまだサラリーマンだった…
いまは…
ご定年?
47無念Nameとしあき24/03/11(月)20:56:11No.1194509862+
今日は何事も無いようで良かったわ
48無念Nameとしあき24/03/11(月)20:56:15No.1194509889+
>もう13年前なんだな
それ以前の揺れは忘れ去れた
49無念Nameとしあき24/03/11(月)21:07:49No.1194514591+
>もう13年前なんだな・・・俺はこの13年間歳だけとってなにもかわってねえ
この地震では計画停電で休みが平日になったりいろいろあったな…
50無念Nameとしあき24/03/11(月)21:18:34No.1194519034+
>13年前から海の近くはヤバいヤバいと言われても何も学ばないのね
そこに住んでた人の多くはこの13年間に越してきたわけじゃないだろ
51無念Nameとしあき24/03/11(月)21:19:59No.1194519608+
>でも千葉がヤバいということで
>現在進行形でみんな買いだめしまくってるですよ
でもって言ったって万が一のときに飯がなくなると困るから程度の対応で引っ越したりしてないだろ?
52無念Nameとしあき24/03/11(月)21:23:51No.1194521212+
>13年前から海の近くはヤバいヤバいと言われても何も学ばないのね
内陸でも一区画丸ごと沈んだうちみたいなとこもあふんやで
53無念Nameとしあき24/03/11(月)21:27:27No.1194522653そうだねx1
能登地震のドラレコ映像がマジやばかった
生きてた映像しか公開してないけど
もっとエグいの多くあるんだろうなと思わせた
54無念Nameとしあき24/03/11(月)21:28:17No.1194522982+
ニュースで言ってたけど津波警報で避難してたら相当数助かってたとは言ってたな
皆無視して逃げ遅れて死んだ人間ばかり
55無念Nameとしあき24/03/11(月)21:28:26No.1194523038そうだねx1
    1710160106217.jpg-(84467 B)
84467 B
(-人-)
56無念Nameとしあき24/03/11(月)21:29:22No.1194523410そうだねx4
>ニュースで言ってたけど津波警報で避難してたら相当数助かってたとは言ってたな
>皆無視して逃げ遅れて死んだ人間ばかり
311以前に津波があんな恐ろしいもんだと肌感でわかってた日本人なんてほぼ居ないからな
57無念Nameとしあき24/03/11(月)21:31:58No.1194524558+
自動車教習所なんて普通に続けてたってドキュメンタリーでみたわ気付いた時はすでに手遅れ
運転しながら流されて死んだ
58無念Nameとしあき24/03/11(月)21:33:20No.1194525162+
東日本大震災で「地震の映像」って急速に広まって
ようやく地震は怖いものって認知されたと思うわ
新聞の記事のみで「地震で1万人以上死亡」って書かれていても
そこまで恐怖心煽れなかっただろうし
59無念Nameとしあき24/03/11(月)21:33:34No.1194525258+
もう歳も取らなくなった
60無念Nameとしあき24/03/11(月)21:33:46No.1194525338+
ふと思い出したんだけどオカルト的な話ですまん
震災当日何処かの地区でみんなが高台の山に逃げてる中見慣れない女の子が何匹かの猫抱えて結構な速さで駆け上がって行った…とかいう話を聞いたんだけど
どこ発祥の話なんだろう?
61無念Nameとしあき24/03/11(月)21:35:05No.1194525951そうだねx4
>もう歳も取らなくなった
成仏して
62無念Nameとしあき24/03/11(月)21:35:28No.1194526111+
>311以前に津波があんな恐ろしいもんだと肌感でわかってた日本人なんてほぼ居ないからな
3.11直近で津波が起こった地震でほぼ無い?
奥尻島の地震辺り?
63無念Nameとしあき24/03/11(月)21:36:01No.1194526332+
>13年も復興復興言ってんのか
>いい加減未来に生きろよ東北は
阪神大震災もなんだかんだで20年近くかかってるからな
64無念Nameとしあき24/03/11(月)21:38:56No.1194527471+
>>13年も復興復興言ってんのか
>>いい加減未来に生きろよ東北は
>阪神大震災もなんだかんだで20年近くかかってるからな
福島は今も放射能汚染の立ち入り禁止区域があるから分かるけど
阪神大震災で復興支援を受けてる奴は生活保護とかに切り替えないのかな
65無念Nameとしあき24/03/11(月)21:43:06No.1194529100+
日本海中部地震や奥尻島の地震でかなりの津波被害あったのにたかだか20~30年で風化するんだからまあ無限に繰り返されるんだろうな
66無念Nameとしあき24/03/11(月)21:43:21No.1194529204+
政府が阪神大震災の復興に金を出さなかったから阪神は没落した
なのに東日本には金を出した
俺は東京を許さない
ってずーっとグチグチいってるとしあきがちょっと前に居た
67無念Nameとしあき24/03/11(月)21:44:00No.1194529460そうだねx1
    1710161040597.mp4-(7654438 B)
7654438 B
>>ニュースで言ってたけど津波警報で避難してたら相当数助かってたとは言ってたな
>>皆無視して逃げ遅れて死んだ人間ばかり
>311以前に津波があんな恐ろしいもんだと肌感でわかってた日本人なんてほぼ居ないからな
アニメや漫画で見る津波とはだいぶ趣が違った
68無念Nameとしあき24/03/11(月)21:44:43No.1194529732そうだねx1
    1710161083594.webp-(131270 B)
131270 B
スマトラのほうが大変だったのに
69無念Nameとしあき24/03/11(月)21:44:55No.1194529811そうだねx2
>日本海中部地震や奥尻島の地震でかなりの津波被害あったのにたかだか20~30年で風化するんだからまあ無限に繰り返されるんだろうな
311以前の地震や津波と311のきわめてデカい違いは
被災者地震が被災最中に撮影した圧倒的な量の映像資料だよ
それ以前の地震被害は災害後の写真ぐらいしか残ってないから「歴史の資料」みたいな感じで記憶に根付いてない
70無念Nameとしあき24/03/11(月)21:45:08No.1194529897+
>もう13年前なんだな・・・俺はこの13年間歳だけとってなにもかわってねえ
ニートやってたけどこの惨状を見て人生について考えて就職したわ
71無念Nameとしあき24/03/11(月)21:46:10No.1194530317+
>日本海中部地震や奥尻島の地震でかなりの津波被害あったのにたかだか20~30年で風化するんだからまあ無限に繰り返されるんだろうな
映像が鮮明に残ってるかと世代が交代してるかどうかじゃね
72無念Nameとしあき24/03/11(月)21:46:43No.1194530528+
でかい地震が頻発するから特別な災害な気がしなくなってきた
73無念Nameとしあき24/03/11(月)21:46:47No.1194530561そうだねx1
>スマトラのほうが大変だったのに
これは助からねえな写真に写ってる奴全員死んだろうな
74無念Nameとしあき24/03/11(月)21:48:29No.1194531223+
    1710161309803.jpg-(13343 B)
13343 B
奥尻島の津波なんて知らないだろ?
75無念Nameとしあき24/03/11(月)21:49:01No.1194531448+
地震が起きて三時間位逃げれる時間はあった
76無念Nameとしあき24/03/11(月)21:49:52No.1194531784+
>>311以前に津波があんな恐ろしいもんだと肌感でわかってた日本人なんてほぼ居ないからな
>3.11直近で津波が起こった地震でほぼ無い?
>奥尻島の地震辺り?
ここまで波が来ましたって言われても実感なかったしなあ
ここに波が来てますってリアルタイム動画は実感しかない
77無念Nameとしあき24/03/11(月)21:50:11No.1194531921+
13年経っても親の介護終わらねえ…
まあやっと特養入れそうだからだいぶ楽にはなるけど
78無念Nameとしあき24/03/11(月)21:50:17No.1194531967+
FFのリヴァイアサンが大津波ってやってみんな大ダメージとか大袈裟だなって思ってた
どうもすみませんでした…ってなった
79無念Nameとしあき24/03/11(月)21:50:19No.1194531982+
>311以前の地震や津波と311のきわめてデカい違いは
>被災者地震が被災最中に撮影した圧倒的な量の映像資料だよ
極めて正しいね
あれ以前にスマトラ島の地震の映像とかあったけれど
あれもあまりに非現実すぎる内容で
日本人としては頭に入ってこなかったろう
どっか防災インフラの整ってない
片田舎のリゾート地がやられた程度みたいな
80無念Nameとしあき24/03/11(月)21:51:55No.1194532661+
能登半島地震はドラレコの普及で地震や津波の映像がたくさん残ってるらしい
81無念Nameとしあき24/03/11(月)21:53:05No.1194533162+
津波映像で呑まれた多数のクルマがピンポン玉みたいにこっちに押し寄せてきて
あんなの巻き込まれたら確実に死しかねえじゃん…ってなった
82無念Nameとしあき24/03/11(月)21:53:57No.1194533525そうだねx3
ちょうどスマホが普及してきてみんな動画撮れるようになりだした頃なんだよな311
83無念Nameとしあき24/03/11(月)21:54:07No.1194533593+
>13年経っても親の介護終わらねえ…
>まあやっと特養入れそうだからだいぶ楽にはなるけど
地震で足でも痛めたのか?
84無念Nameとしあき24/03/11(月)21:55:02No.1194533968+
地震来た時の動画が10万再生行ってた
収益化してないから1円にもならんけど
85無念Nameとしあき24/03/11(月)21:56:11No.1194534441+
そもそも岩手県沿岸なんて
何度も津波にさらされてきた地域だから
田老町とか釜石とかに巨大な堤防を構えて
それまでに出来る備えは万全にしていたんだよね
でも両方とも跡形無くやられてしまったのよ

自然の脅威ってやつは本当に恐ろしい
86無念Nameとしあき24/03/11(月)21:56:51No.1194534728+
船といえば歩道橋の下をきれいに曲がっていった船を思い出す
87無念Nameとしあき24/03/11(月)21:56:58No.1194534791そうだねx1
能登の外人窃盗団がまた捕まってたが
東北のヤツも都市伝説じゃないってことがこれでわかったと思うが
88無念Nameとしあき24/03/11(月)21:57:41No.1194535080+
千葉はだいぶやばいなあ…ってのが出てるから
数年で震度7クラスは来るよなあ…液状化の心配だってあるのに
89無念Nameとしあき24/03/11(月)21:58:28No.1194535423+
>能登の外人窃盗団がまた捕まってたが
>東北のヤツも都市伝説じゃないってことがこれでわかったと思うが
火事場泥棒ってのはいつの時代もいるからな…本当に厄介だよ
行政能力が一時的に失われるからこそ起きる事態でもあるし
90無念Nameとしあき24/03/11(月)22:00:13No.1194536125そうだねx1
近所の家を荒らす奴らがいたが奥尻から来たボランティアのおばさんに全員しっちゃかめっちゃかにやられてた
リアルで強いババァとリアルでもう許してくださいっていうセリフを目の当たりにして夢であって欲しかった
91無念Nameとしあき24/03/11(月)22:00:45No.1194536313+
>>311以前に津波があんな恐ろしいもんだと肌感でわかってた日本人なんてほぼ居ないからな
>3.11直近で津波が起こった地震でほぼ無い?
311に津波で甚大な被害があった地域って実はその一年前にもチリ地震で大津波警報が出てる
その時は被害がほぼゼロだったてのも油断した原因だと思う
92無念Nameとしあき24/03/11(月)22:01:06No.1194536441+
当初の津波予報が低く出すぎて
安心しちゃった人も多いと思う…1.5mとかだったような
そのあとじわじわ高くなって7m、直前に10mだかになっても今更どうしろ状態だったろう
93無念Nameとしあき24/03/11(月)22:02:31No.1194536981+
>能登の外人窃盗団がまた捕まってたが
>東北のヤツも都市伝説じゃないってことがこれでわかったと思うが
NHKのニュースで一瞬だけ報道されたがすぐやらなくなった
94無念Nameとしあき24/03/11(月)22:03:04No.1194537187+
岩手のとしあきだけどやっぱり内陸と沿岸側の311への温度差ひでーわ
95無念Nameとしあき24/03/11(月)22:03:20No.1194537292+
>奥尻島の津波なんて知らないだろ?
あれ夜だったから映像がほとんど無かったはず
96無念Nameとしあき24/03/11(月)22:03:21No.1194537296+
水を買ったりしてる
あとガスコンロを最近使ってたら
ゴムの部分とかリングの部分とか劣化するかラ10年以降は使わないでくださいって書いてあったりしてあと4年しか使えないわ…ってなった
2018年のものだったとは
97無念Nameとしあき24/03/11(月)22:04:49No.1194537866+
>能登の外人窃盗団がまた捕まってたが
>東北のヤツも都市伝説じゃないってことがこれでわかったと思うが
こんなときに泥棒に入る神経がわからん
本当に理解できない
そんな外人が労働力としてまともに働いてくれるとも思えん
都合の良い外人が来てくれる訳ないだろうに
98無念Nameとしあき24/03/11(月)22:04:57No.1194537925そうだねx3
311以降ログインしなくなったネトゲのフレ
きっと結婚とかして忙しくなったんだなそうに違いない
99無念Nameとしあき24/03/11(月)22:05:01No.1194537945そうだねx1
というか逃げたくても道が絶たれいたり色々あって沿岸部から山へは苦労した
自分は途中で車を捨てて犬と荷物抱えて山の上の病院に駆け込んだが津波は山の超えした
100無念Nameとしあき24/03/11(月)22:05:42No.1194538212+
昔から各地に津波ヤベェの警告あるけど現地の人基本無視よね
東北もここ以下は津波の危険あってヤバイって警告が山に昔からあったし
奈良の大仏だっけ?アレも津波でお堂流されたから注意しろって注意勧告が昔からあるし
101無念Nameとしあき24/03/11(月)22:05:43No.1194538217+
    1710162343977.jpg-(176992 B)
176992 B
>311に津波で甚大な被害があった地域って実はその一年前にもチリ地震で大津波警報が出てる
>その時は被害がほぼゼロだったてのも油断した原因だと思う
チリ地震といえばさっき立ってたスレに貼られてたな
102無念Nameとしあき24/03/11(月)22:06:32No.1194538545+
名取川を遡る津波の映像に小さく写っていたわんこが
無事だったかどうか今でも時々思い出す
103無念Nameとしあき24/03/11(月)22:06:40No.1194538609そうだねx1
>1710162343977.jpg
>チリ地震といえばさっき立ってたスレに貼られてたな
素晴らしいよ
104無念Nameとしあき24/03/11(月)22:06:58No.1194538716+
>チリ地震といえばさっき立ってたスレに貼られてたな
ガチのプレッパーだ…
これアメリカのプレッパーズで特集組んでもいいレベルだ…
105無念Nameとしあき24/03/11(月)22:08:27No.1194539248+
>というか逃げたくても道が絶たれいたり色々あって沿岸部から山へは苦労した
>自分は途中で車を捨てて犬と荷物抱えて山の上の病院に駆け込んだが津波は山の超えした
山じゃなく実は丘だったりして
106無念Nameとしあき24/03/11(月)22:10:15No.1194539936+
    1710162615388.jpg-(94572 B)
94572 B
>>チリ地震といえばさっき立ってたスレに貼られてたな
>ガチのプレッパーだ…
>これアメリカのプレッパーズで特集組んでもいいレベルだ…
さとうやまは絵本にはなったね
107無念Nameとしあき24/03/11(月)22:12:57No.1194540977+
>>311に津波で甚大な被害があった地域って実はその一年前にもチリ地震で大津波警報が出てる
>>その時は被害がほぼゼロだったてのも油断した原因だと思う
>チリ地震といえばさっき立ってたスレに貼られてたな
やだ
超かっこいい…
108無念Nameとしあき24/03/11(月)22:13:29No.1194541162+
>山じゃなく実は丘だったりして
まぁそこそこ高い丘だったのは助かったあとにわかった
だが丘といえどそれなりにあり病院も一階建てとかではなかった
飲み込むんだってなったよ…
109無念Nameとしあき24/03/11(月)22:16:10No.1194542171+
>昔から各地に津波ヤベェの警告あるけど現地の人基本無視よね
>東北もここ以下は津波の危険あってヤバイって警告が山に昔からあったし
>奈良の大仏だっけ?アレも津波でお堂流されたから注意しろって注意勧告が昔からあるし
奈良?
マジかよ
110無念Nameとしあき24/03/11(月)22:17:14No.1194542582+
>>昔から各地に津波ヤベェの警告あるけど現地の人基本無視よね
>>東北もここ以下は津波の危険あってヤバイって警告が山に昔からあったし
>>奈良の大仏だっけ?アレも津波でお堂流されたから注意しろって注意勧告が昔からあるし
>奈良?
>マジかよ
ここ数十年はマジかよって大地震が多いからな…
昔の人の警告は大事にしたい…
111無念Nameとしあき24/03/11(月)22:17:34No.1194542696+
    1710163054459.png-(306270 B)
306270 B
>奈良の大仏だっけ?アレも津波でお堂流されたから注意しろって注意勧告が昔からあるし
奈良に津波来たら日本壊滅してるわ
112無念Nameとしあき24/03/11(月)22:19:28No.1194543433+
津波でお堂が流れたのは鎌倉大仏のほう

- GazouBBS + futaba-