[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3264人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1710121590486.jpg-(217373 B)
217373 B24/03/11(月)10:46:30No.1166392852+ 12:47頃消えます
311は英雄
https://www.fesco.or.jp/shinsai/winner/winner.php [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/11(月)10:48:24No.1166393224そうだねx24
画像の下故人ラッシュでつらいんだけど
224/03/11(月)10:48:41No.1166393269+
し、死んでる…
324/03/11(月)10:58:01No.1166394955そうだねx20
上のおじいさんすごいな
424/03/11(月)10:58:10No.1166394979そうだねx35
>七ヶ浜町で船舶販売会社「マリンメカニック」を営む今崎真幸氏と社員の鈴木茂貴氏は、津波被害の多かった多賀城市で唯一残った水上バイクで救難活動を行なった。浸水により家屋に閉じ込められたり、歩道橋、水没した車の上、電信柱にしがみついている人などを次々に救出。寒さや暗闇、余震の続く中、近くで活動していた消防の救助用ボートを牽引するなどして、100名もの人を救助した。
えらい…
524/03/11(月)11:05:04No.1166396203そうだねx23
素晴らしい事例ばかりだけど読んでてトラウマが思い返されて落ち込んできたから俺は読むのやめとく…
当たり前だけど災害の英雄なんていないにこしたことは…災害が起きないに越したことはないんだよな…
どうして…
624/03/11(月)11:09:26No.1166396944そうだねx2
軍隊なら勲章ものの大活躍ばかりだ…
724/03/11(月)11:10:25No.1166397129+
相当な惨事でないと市井の人から英雄が出ることないからね…
824/03/11(月)11:10:56No.1166397235+
濁流が街を飲み込んでく映像とか今見ても非現実感情すごい
924/03/11(月)11:14:34No.1166397893+
俺もいざという時命張れるように準備しておかないと
1024/03/11(月)11:15:25No.1166398040+
3P以降は救助や公務関係ばっかりかーと思ったら5Pでなんか凄いことしてる奴がいる…
1124/03/11(月)11:15:56No.1166398120そうだねx8
山を拓いた人は流石に英雄すぎるが
他の助けに行った事例は紙一重で救われなかった事例もいっぱいあるだろうからつらい
1224/03/11(月)11:17:28No.1166398394+
善文タイムススリッパーだろ……
1324/03/11(月)11:22:19No.1166399272そうだねx6
上のおじいさんは投じた私財の分周りが寄付すべきだと思う
1424/03/11(月)11:22:31No.1166399309そうだねx3
こんなん半分慰霊碑じゃん
1524/03/11(月)11:26:07No.1166399957+
犠牲となられた英雄が多すぎる
1624/03/11(月)11:27:47No.1166400299そうだねx26
「佐藤山」って呼ばれてたのが震災をきっかけに「おさとうやま」って呼ばれるようになったの
なんか日本昔ばなしあじがあるな
1724/03/11(月)11:29:46No.1166400641+
現代のノア
1824/03/11(月)11:29:58No.1166400693+
佐藤山に避難しよう!ってなった人達がちゃんといたんだな
1924/03/11(月)11:32:01No.1166401091そうだねx8
>佐藤山に避難しよう!ってなった人達がちゃんといたんだな
逆に変人扱いされてたのが印象に残ってたケースなのかね…
2024/03/11(月)11:36:58No.1166402058そうだねx9
どこだったか忘れたけど最後まで避難指示出し続けて亡くなった役場の職員の人いたよね
あの人の働きは素晴らしいけど美談みたいにするのはちょっと違うんじゃねえかな…ってずっと思ってる
2124/03/11(月)11:40:52No.1166402821+
あの濁流の中を泳いで3人ぐらい助けた自衛隊の人もいた記憶がある
2224/03/11(月)11:40:52No.1166402822そうだねx2
小松もかっこいいよ
できるもんじゃねえ
2324/03/11(月)11:40:56No.1166402833+
私財で避難所作るとかすげえな
2424/03/11(月)11:43:42No.1166403415そうだねx1
>あの人の働きは素晴らしいけど美談みたいにするのはちょっと違うんじゃねえかな…ってずっと思ってる
幽遊白書の竹中先生みたいな気持ちになる
2524/03/11(月)11:45:35No.1166403814そうだねx2
定点カメラの映像でまあこの高架道路まで逃げれば大丈夫だろと
思ってたところが数時間後影も形もなくなってたところでちょっと気持ち悪くなった
それ以降の映像はもう無理
2624/03/11(月)11:46:53No.1166404104そうだねx1
能登でも消防団の服に着替えてる途中で倒壊に巻き込まれた方がおられたね
2724/03/11(月)11:47:27No.1166404219+
上の人が本物の英雄
映画にしろ
2824/03/11(月)11:47:46No.1166404282+
車の上で母子抱えて増水に耐えたDKだかDCもいたような
2924/03/11(月)11:47:54No.1166404320そうだねx10
>石巻市で、船のドック中に船底で地震に遭った。津波の危険にさらされながら、家族の安否を確認するため移動する中、多くの人が避難している場所にたどり着いたが、そこで二人の子どもが津波に流され木にしがみ付いているのを見て、瓦礫や車が流れてくる中を泳いで救助した。その後、木に大人数人が捕まって救助を求めていたため、ロープをくわえてそこまで泳ぎつき、船員としてロープの結び方を熟知していたことから、頑丈に縛りつけ、それを伝って救助した。その後も古いボートを使い20名近くの人を救助し、ようやく避難所にいた妻と再会するが、帰途屋根の上で助けを求める女児を救助し、翌日父親に引き渡した。
身一つですげえよ
3024/03/11(月)11:48:56No.1166404544そうだねx1
避難所から勝手に家帰って寝てたら救助された「」いなかったっけ?
3124/03/11(月)11:51:29No.1166405082そうだねx1
>避難所から勝手に家帰って寝てたら救助された「」いなかったっけ?
マツキタツヤみたいな名前の青年いたよね
3224/03/11(月)11:52:26No.1166405280+
>「佐藤山」って呼ばれてたのが震災をきっかけに「おさとうやま」って呼ばれるようになったの
>なんか日本昔ばなしあじがあるな
シュガーローフ!(沖縄戦の激戦区)
3324/03/11(月)11:53:50No.1166405591+
地形的に数十年に一度の津波は仕方ないので
各地にこういうさとう山を作っておくのが最適解かもしれないね…
3424/03/11(月)11:56:44No.1166406215+
あんたら…かっこいいぜ
3524/03/11(月)11:58:00No.1166406519そうだねx6
>上のおじいさんは投じた私財の分周りが寄付すべきだと思う
君がしたっていいんだよ
3624/03/11(月)11:58:58No.1166406731+
普段何でもない地位の人が避難民のリーダーとかになってるのが人ってわからないものだなぁってなる
3724/03/11(月)11:58:58No.1166406732そうだねx6
imgの特有のしょうもない画像と思って開いた自分を恥じたよ
3824/03/11(月)11:59:49No.1166406949+
小松お前格好いいぜ…
3924/03/11(月)11:59:55No.1166406982+
俺は英雄にもなれず行方不明者その1になると思う
4024/03/11(月)12:00:18No.1166407078そうだねx1
代表として校長が上がってるけど広田中学校の生徒たちえらいな…
4124/03/11(月)12:02:54No.1166407772+
消防団分団も救助の最中に死亡or行方不明が多くておつらい…
4224/03/11(月)12:03:11No.1166407858そうだねx4
>避難所から勝手に家帰って寝てたら救助された「」いなかったっけ?
市井の英雄たちとの落差がひどすぎる…
4324/03/11(月)12:03:48No.1166408035+
内容が詳細で具体的過ぎて途中で読めなくなったけどマジですごいよ…
4424/03/11(月)12:03:54No.1166408079+
平時に変わり者扱いされてるのいいな
4524/03/11(月)12:05:14No.1166408443+
消防団に活動中の死者が多いのは何とも言えない気持ちになる
4624/03/11(月)12:05:15No.1166408454+
いやでもそんぐらいすごかったからチリ地震
なんで日本にまで津波来てんだよ
4724/03/11(月)12:05:36No.1166408565そうだねx2
>>避難所から勝手に家帰って寝てたら救助された「」いなかったっけ?
>市井の英雄たちとの落差がひどすぎる…
生きてる人を助けられたのは救助の人はかなり嬉しかったと思う
割かれたリソースはノーカン
4824/03/11(月)12:06:13No.1166408774そうだねx1
佐藤山は普段は変人扱いの笑われものだったという話がもう完全に昔話だもの
4924/03/11(月)12:06:50No.1166408981そうだねx1
佐藤山が現代のむかし話すぎる
5024/03/11(月)12:07:16No.1166409087+
こことか壺の実況も最初は現地にいるっぽいレスあったけどだんだん少なくなってったのが印象に残ってる
5124/03/11(月)12:07:56No.1166409293+
佐藤山はアニメ映画化してほしいね…(市原悦子さんのナレーション)
5224/03/11(月)12:08:26No.1166409462そうだねx2
>こことか壺の実況も最初は現地にいるっぽいレスあったけどだんだん少なくなってったのが印象に残ってる
ここしか見てなかったけど停電でどんどんレスが減っていったの覚えてる
5324/03/11(月)12:09:20No.1166409732+
すげぇ爺さんだな
5424/03/11(月)12:10:00No.1166409952+
佐藤山は時代が時代なら日本昔話になってそうなエピソードだ…
5524/03/11(月)12:11:49No.1166410550そうだねx2
>震災前からの取り組みが功を奏した佐藤さんだが、喜びの気持ちはない。「津波の後、土に埋まった人、道路に横たわった人、多くの遺体を目の当たりにした。周囲に反対されようと、もっと前面に立って強くこの山の存在を周知していれば救えた命もあった。後悔を抱えながらの歩み」と海岸線を見つめた。
そうだね
5624/03/11(月)12:12:05No.1166410638そうだねx1
巨大な水門を強引に建設させて色々言われた村長さん
今は水門に手を合わせて拝むばあちゃんも居るってよ
5724/03/11(月)12:12:35No.1166410810そうだねx1
>吉田 浩文
>仙台市で被災し自宅のある名取市閖上に戻る途中、閖上大橋で大型トレーラーが起こした荷崩れ事故に遭遇し混乱の中警察に通報した。その後、家族と閖上小学校で再会したが、そこに津波が襲来。学校の裏に人や車が流されてきたことから、校舎に備え付けてあった消防ホースを身体に結び付け、水に流されようとしている女性3名と、木に掴まっている男性1名を救助した。(女性のうち一人はその晩に死亡)。また3月14日より、ボランティアでダイバー隊を結成し、付近の河川などで遺体や遺留品の捜索を4月25日まで不休で行った。
ダイバー隊結成するとか凄い
5824/03/11(月)12:12:59No.1166410957+
堤防や水門のおかげで退避する時間がかなり防げてた
ほんと防災は大事だね…
5924/03/11(月)12:13:17No.1166411059そうだねx2
URLのwinnerが勝者すぎる……
6024/03/11(月)12:13:38No.1166411186そうだねx3
人命救助した後に本人が力尽きるの悲しすぎる
6124/03/11(月)12:13:46No.1166411240+
>こことか壺の実況も最初は現地にいるっぽいレスあったけどだんだん少なくなってったのが印象に残ってる
元々数人しかいなかった過疎った掲示板あったんだけど311後に完全に人いなくなって怖かったな…
最後の書き込みがまだ揺れてるとかそんな感じのだったからもしかしたらその後津波でやられたのかなろ
6224/03/11(月)12:13:59No.1166411304+
上の話は絵本化はしてた気がする
6324/03/11(月)12:15:17No.1166411712そうだねx1
>元々数人しかいなかった過疎った掲示板あったんだけど311後に完全に人いなくなって怖かったな…
>最後の書き込みがまだ揺れてるとかそんな感じのだったからもしかしたらその後津波でやられたのかなろ
もう書き込む気起きんだけかもしれん
そっとしといてやれ
6424/03/11(月)12:15:27No.1166411768そうだねx6
かっけえ人が多くて嬉しくなるけど本来は起きてほしくないことだもんな
6524/03/11(月)12:16:32No.1166412115+
自分が被災してる状況で他人を助けるのに一生懸命になれるって凄いよな
よほど自分の安全とかこれからの生活再建に自信があって余裕あったんだろうか
6624/03/11(月)12:17:06No.1166412324+
えらい話だけど見る人もフラッシュバックしない程度に抑えておくんだよ
6724/03/11(月)12:18:56No.1166412916+
この日を境に更新しなくなったヒやHPが未だに結構ある…
6824/03/11(月)12:19:55No.1166413256+
水から引き上げても衰弱死した人も多くてやるせない気持ちになる
6924/03/11(月)12:20:18No.1166413386+
佐藤山のじいさんはアランウェイクのランプおばさんみてぇな執念してやがる
7024/03/11(月)12:20:30No.1166413469+
ネトゲなんかもこの日以来見なくなった人もいるんだろうな
7124/03/11(月)12:21:11No.1166413713そうだねx1
と思われるって書いてあるのって
要するに遺体すら見つかってないけど状況的にほぼ死んだと思われます
って事か……
7224/03/11(月)12:21:40No.1166413873そうだねx4
>石巻市で、浸水した自宅の2階に妻といたところ、家の2階部分ごと流され、
>助けを求め屋根に上がり危険な状況にいた母子3人が現れた。
>浮き輪などを投げ救助を試みるが失敗。ついに水に飛び込み泳ぎ、
>母親を激励して子どもを抱いたまま電柱まで泳いでくるようにと叫んだ。
>母親と子どものひとりを先に自宅へ這い上がらせ、もう一人の子どもを抱えて家の淵につかまるが、
>そのまま水の中で動けなくなった。子どもは母親が引きずりあげ、
>梶原さんは妻によって引き揚げられたが、力尽きて亡くなられた。
つらい
7324/03/11(月)12:22:24No.1166414142+
他の人がどういった理由で助けたかはわからないけどもし俺が助けるとしたら後味が悪いからだと思う
7424/03/11(月)12:22:34No.1166414194+
>URLのwinnerが勝者すぎる……
人の命を救えたのは無慈悲な災害に対するささやかな勝利と言えるからな……
7524/03/11(月)12:22:46No.1166414277+
助けてくれた人の命がその場で尽きたら形容し難い感情に襲われそうだ…
7624/03/11(月)12:22:54No.1166414324そうだねx11
>他の人がどういった理由で助けたかはわからないけどもし俺が助けるとしたら後味が悪いからだと思う
後味が悪いからで命かけて人を助けられるのは英雄だろ
7724/03/11(月)12:23:01No.1166414371+
地震が起きる前はオカルトのヤバ爺扱いだったのかな…
7824/03/11(月)12:23:55No.1166414718そうだねx1
>他の人がどういった理由で助けたかはわからないけどもし俺が助けるとしたら後味が悪いからだと思う
目の前で沈んでく人をそのまま見捨てたら一生モノのトラウマになるだろうなってのは想像に難くない
とはいえ実際に動けた人達の尊さに代わりはない
7924/03/11(月)12:24:26No.1166414898+
残ってる津波の映像かき集めて全部見てみたいな
記録残ってる場所を地図に表示してクリックすると津波の様子が見れるの
どういう風に津波が広がったかの研究に役立ちそう
8024/03/11(月)12:24:40No.1166414979+
大した被害のある地域じゃなかったけど備蓄の食糧分け合ったりしたな
どちらかといえば何かをしているうちは気が紛れるからという理由だった
8124/03/11(月)12:24:56No.1166415075+
>地震が起きる前はオカルトのヤバ爺扱いだったのかな…
むしろオカルトのヤバい爺さんで知名度が広まってたのも結果的に良かった
8224/03/11(月)12:25:11No.1166415173+
自分の命と見ず知らずの他人の命を天秤にかけられる覚悟は俺にはねぇな……
8324/03/11(月)12:26:05No.1166415459そうだねx3
>病院で被災し3日後に自宅に戻ると、高台の自宅は津波から逃れた地元住民50~60人で避難所のようになっていた。
ちょっと笑っちゃった
>高台を登ってきた人に自宅に泊まるように妻が声をかけ、女性、子供、お年寄り50人程は自宅に、男性10人は、自宅下にある作業所で避難生活を送ることになった。仮設トイレの設置から食料の提供まで、最後の一人が、避難所に移るまで支援活動は1ヶ月に及んだ。
すごい…
8424/03/11(月)12:26:10No.1166415495+
>梅田 祐一郎、愛甲 香純
>気仙沼市シルバー人材センターの職員で、3月11日の震災当日、高台に位置するセンターには津波から逃れようと避難者が集まり、緊急の避難所となって、約40人の人々と一夜を明かすことになった。その際二人が中心となってセンターにあったタオルやトレーナーなどをあるだけ配り、翌日の朝には流れ着いた壊れた冷蔵後を解体してかまどを作り、水産業者から提供された雑炊で炊き出しを行ない、避難者や被災した多くの人に温かい食事を配った。その後も避難者のサポートを8月頃まで行った。
冷蔵庫を解体してかまどにするって発想がすごい…
8524/03/11(月)12:26:47No.1166415730+
>他の人がどういった理由で助けたかはわからないけどもし俺が助けるとしたら後味が悪いからだと思う
俺が盲目の人とか手伝うのその理由だな
目の前で事故にでも遭われたら俺が不快になるから
8624/03/11(月)12:28:15No.1166416211そうだねx2
>地震が起きる前はオカルトのヤバ爺扱いだったのかな…
津波がこの山中腹まで来ますぞー!ことごとく避難準備を整えてくだされー!
って311前に言ってたらただの狂人扱いだよ
8724/03/11(月)12:28:20No.1166416251+
鶴瓶の家族に乾杯で陸前高田だかの小学生に父親はどうしたの?って聞いたら消防団で津波の連絡してたら亡くなった…話を思い出す…
8824/03/11(月)12:28:51No.1166416435そうだねx6
人命救助を行なった勇敢さは称賛されるべきだと思うけどそれでも俺は活動優先させて亡くなった人にも生きていて欲しかったよ
8924/03/11(月)12:29:35No.1166416703そうだねx1
>>地震が起きる前はオカルトのヤバ爺扱いだったのかな…
>津波がこの山中腹まで来ますぞー!ことごとく避難準備を整えてくだされー!
>って311前に言ってたらただの狂人扱いだよ
俺も被災するまで津波なんてその認識だったよ…
9024/03/11(月)12:29:47No.1166416770+
>水から引き上げても衰弱死した人も多くてやるせない気持ちになる
>>他の人がどういった理由で助けたかはわからないけどもし俺が助けるとしたら後味が悪いからだと思う
>俺が盲目の人とか手伝うのその理由だな
>目の前で事故にでも遭われたら俺が不快になるから
かっこいいぜお前…
9124/03/11(月)12:29:59No.1166416844+
避難誘導
すな!
って感じのリストすぎる…でもなんとかしなきゃってなるよね…おつらい
9224/03/11(月)12:30:44No.1166417116+
なんか道路寸断されて何週間か音信不通になってどうなっているんだろうと救助隊がようやく向かったら
発電機持ち出したり温泉引いたりしてなんとかやっていた集落の話が好き
9324/03/11(月)12:30:47No.1166417125+
>鶴瓶の家族に乾杯で陸前高田だかの小学生に父親はどうしたの?って聞いたら消防団で津波の連絡してたら亡くなった…話を思い出す…
島原行った時に売店のおばさんにやっぱ噴火凄かったんですかって聞いたら
弟が消防団で死んだって言われたな…
9424/03/11(月)12:31:29No.1166417366そうだねx4
>>地震が起きる前はオカルトのヤバ爺扱いだったのかな…
>津波がこの山中腹まで来ますぞー!ことごとく避難準備を整えてくだされー!
>って311前に言ってたらただの狂人扱いだよ
ただの狂人に終わらず階段作ったり小屋建てたり食品備蓄したりで偉すぎる
この人が生きてる間に報われて良かったな…いや被害は絶対なかった方が良かったんだけど…
9524/03/11(月)12:31:38No.1166417433そうだねx2
>避難誘導
>すな!
>って感じのリストすぎる…でもなんとかしなきゃってなるよね…おつらい
多分この人等が誘導やってなかったら数倍とかの犠牲者出てたんだよな
だからって飲み込めるもんでもないが
9624/03/11(月)12:31:40No.1166417443+
追われてる時は不安だからな
誰かを助ける勇気を出している時は不安を忘れられる
9724/03/11(月)12:34:28No.1166418458そうだねx1
個人名推薦重…
9824/03/11(月)12:34:30No.1166418467+
風呂のやつ凄いな
その場で助けるのも凄いけどその後の避難生活のほうが長いもんな…
9924/03/11(月)12:34:33No.1166418495+
震災からしばらくたったあと紹介されてた感動話の中の1つに20年ヒキニートしてた人が自宅ごと流され津波にズボンを取られるも生きてて下半身スッポンポンになりながらも避難所でお母さんと感動の再会って話はシコってたのか?と思っちゃって感動できなかったの覚えてる
10024/03/11(月)12:35:06No.1166418717そうだねx1
佐藤山を作ってなお自責の念に駆られるの許せないな自然災害の野郎
10124/03/11(月)12:36:03No.1166419074+
他人を助けて死んだ人が自分が死ぬのを覚悟してたかと言われるとそれはまた別の問題だと思うし
だからこそすごいとも思う
10224/03/11(月)12:36:28No.1166419217そうだねx1
>鶴瓶の家族に乾杯で陸前高田だかの小学生に父親はどうしたの?って聞いたら消防団で津波の連絡してたら亡くなった…話を思い出す…
ガチ泣きして謝るつるべが本当につるべ
10324/03/11(月)12:37:13No.1166419485+
Winnerって受賞者って意味もあるのか
10424/03/11(月)12:37:37No.1166419645そうだねx3
>Hendrik Hubert Maria Goncalo Lindelauf
>4年前から東京学芸大学にブラジルから留学、震災後も原発の危険性から両親から帰国を促されるが、日本に残り、岩手県大槌町の被災地に赴き、4月末まで滞在。瓦礫撤去など復興活動を続ける一方、自らを”ブラジル忍者”と称して子供達の輪に加わり皆を和ませる。再び5月から大槌町に入り復興活動に尽力。
忍者おる…
10524/03/11(月)12:38:36No.1166419990そうだねx1
観測史上第5位の大地震がチリで起きてそれから一年しないうちに日本で大震災が起こるのおかしいよ…
10624/03/11(月)12:39:01No.1166420143+
>鶴瓶の家族に乾杯で陸前高田だかの小学生に父親はどうしたの?って聞いたら消防団で津波の連絡してたら亡くなった…話を思い出す…
鶴瓶が心底後悔してるやつだな
10724/03/11(月)12:39:11No.1166420200そうだねx2
英雄なんか一人もいない(発生するような状況にならない)方がいいんだなぁ…
10824/03/11(月)12:39:17No.1166420238+
俺の住んでる街の目の前が海だけど南海地震が起きてしまったら消防団に入ってる俺はこの人たちみたいに英雄になれるんだろうか…
あたふたしているうちに流されて死にそうな気がしてたまらん…
10924/03/11(月)12:39:51No.1166420427そうだねx2
佐藤山と言われた由来の石碑も作っとこう
石は残りやすいし
11024/03/11(月)12:40:03No.1166420509+
>観測史上第5位の大地震がチリで起きてそれから一年しないうちに日本で大震災が起こるのおかしいよ…
地球「いって!足つったわ!」
11124/03/11(月)12:40:22No.1166420626+
でもこういう英雄の裏で英雄になれずに消えていった命も相当数ありそう
11224/03/11(月)12:40:57No.1166420835そうだねx1
なるほどなー
生死の危機が身近になると英雄があらわれるんだな
11324/03/11(月)12:41:28No.1166421028+
>でもこういう英雄の裏で英雄になれずに消えていった命も相当数ありそう
自分の命を捨ててまで他の誰かを助けようとして死んだ時点で立派な英雄だよ
名前が残るから英雄じゃないし
11424/03/11(月)12:41:29No.1166421032+
>俺の住んでる街の目の前が海だけど南海地震が起きてしまったら消防団に入ってる俺はこの人たちみたいに英雄になれるんだろうか…
>あたふたしているうちに流されて死にそうな気がしてたまらん…
英雄になろうなんて思わなくていいんだ
それとして案外体は動く
自分にできることが目の前にあると思うとほとんど反射で飛びついてたりする
11524/03/11(月)12:42:17No.1166421330+
査収します
11624/03/11(月)12:44:18No.1166422033+
義務を果たした
11724/03/11(月)12:44:53No.1166422246+
>津波がこの山中腹まで来ますぞー!ことごとく避難準備を整えてくだされー!
>って311前に言ってたらただの狂人扱いだよ
なんやかんやで宮城県の海沿いは30年間隔で大きい地震が来ることは地元では言われてた
東日本規模は流石に想定されいなかったけど

- GazouBBS + futaba-