会社概要・沿革
会社概要
商号 | 島田理化工業株式会社 SPC ELECTRONICS CORPORATION |
---|---|
設立年月日 | 1947年(昭和22年)8月5日 |
創業年月日 | 1946年(昭和21年)12月8日 |
資本金 | 6億円 |
本社所在地 | 〒182-8602 東京都調布市柴崎2-1-3 |
従業員数 | 276名(2023年3月末現在) |
主要取扱 製品 |
|
取締役・監査役
代表取締役 取締役社長 |
田中 智明 |
---|---|
取締役 | 伊藤 康正/藤山 浩 |
取締役 (非常勤) |
福吉 清岳 |
常勤監査役 | 吉岡 善信 |
監査役 (非常勤) |
角南 貴久/川上 啓一 |
沿革
1946 | 静岡県志太郡島田町(現島田市)に島田理化工業所を創業 |
---|---|
1947 | 島田理化工業株式会社を設立 東京都千代田区に本社を、静岡県島田市に工場を設置 |
1948 | 高周波誘導加熱装置の販売開始 本社を東京都中野区に移転 大阪市に大阪連絡所(現西日本地区営業拠点)を設置 |
1951 | マイクロ波機器の販売開始 名古屋市に名古屋出張所(現中日本地区営業拠点)を設置 |
1952 | 三菱電機(株)が資本参加 東京都中野区に工場を新設 |
1960 | 東京都調布市に本社・工場を移転 |
1974 | 社章(SPCマーク)と社名書体を改訂 |
1982 | 衛星通信機器の米国輸出開始 |
1983 | エス・ピー・シー・フィールドエンジニアリング(株)(現(株)島田理化テクノサービス)を設立 |
1985 | 米国アトランタに駐在員事務所を開設 |
1988 | 米国駐在員事務所を現地法人化し、SPC Electronics America,Inc.を設立 |
1991 | 本社地区に開発技術棟を竣工 |
1995 | ISO9001の認証を取得 |
2000 | 東京サイトでISO14001の認証を取得 |
2004 | 島田理化グループでISO14001の認証を取得 |
2008 | 非接触給電用インバータの販売開始 |
2009 | 拠点を東京へ集約 |
2010 | 株式上場廃止および三菱電機(株)の完全子会社化 本社地区に第四工場を竣工 |
2011 | 衛星搭載用薄肉導波管の販売開始 |
2017 | SiC誘導加熱インバータの販売開始 |
2018 | PWM制御誘導加熱インバータの販売開始 |
2023 | PWM制御誘導加熱インバータが、一般社団法人日本機械工業連合会「令和4年度優秀省エネ脱炭素機器・システム表彰」において「資源エネルギー庁長官賞」を受賞 |