[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3759人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3224195.jpg[見る]
fu3224157.jpeg[見る]


画像ファイル名:1710063257450.jpg-(45576 B)
45576 B24/03/10(日)18:34:17No.1166178419+ 19:53頃消えます
ブレイドってなんかちょっと味のある顔してるなって思う
線多くて細かいのに妙に可愛いというか
あとギャレンも
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/10(日)18:35:20No.1166178765そうだねx67
( 0w0)
( 0M0)
224/03/10(日)18:36:10No.1166179056そうだねx1
ディテールアップしつつ基本は子供でも描けるあたり全年齢向けヒーローとしてうまいこと計算されたデザイン
324/03/10(日)18:36:57No.1166179337そうだねx11
ぴちょんくん
424/03/10(日)18:37:06No.1166179391そうだねx2
カリスがかっこいい造形なだけに余計可愛らしく見える
524/03/10(日)18:37:50No.1166179634そうだねx9
ヘラクレスオオカブトというかっこいいモチーフからちょっと間が抜けた感じが出るのは剣崎っぽいといえばそうかもしれない
624/03/10(日)18:39:15No.1166180164+
ライダーというとこうV字のものが目の上についてるイメージがあるので
一本まっすぐ上にとんがってるのは当時結構インパクトがあった
724/03/10(日)18:40:58No.1166180889そうだねx6
>ライダーというとこうV字のものが目の上についてるイメージがあるので
>一本まっすぐ上にとんがってるのは当時結構インパクトがあった
個人的にファイズのあとだったから目は戻ったなあってのが第一印象だった
824/03/10(日)18:41:41No.1166181148そうだねx8
平成だと珍しく昔ながらのタレ目だしな
924/03/10(日)18:41:52No.1166181234+
>ライダーというとこうV字のものが目の上についてるイメージがあるので
>一本まっすぐ上にとんがってるのは当時結構インパクトがあった
個人的には結構冒険的だったファイズの後だしいつもの複眼にや昆虫モチーフに戻ってきたなって安心感のほうを抱いてたな
既に麻痺していたのかもしれないが
1024/03/10(日)18:42:36No.1166181474+
当時初めて見た時はなにこれぇってなってたけど坐薬みたいなフォーゼとかSDガンダムみたいなエグゼイド見た後だと全然普通だなこいつ
1124/03/10(日)18:42:58No.1166181613+
Gペンみたいな頭してるなって思った
1224/03/10(日)18:43:27No.1166181784+
ブレイドとギャレンは剣崎と橘さんのキャラに合ってると思うわ
垂れ目気味の丸い複眼が愛嬌に繋がってる
1324/03/10(日)18:44:00No.1166181984そうだねx5
>当時初めて見た時はなにこれぇってなってたけど坐薬みたいなフォーゼとかSDガンダムみたいなエグゼイド見た後だと全然普通だなこいつ
顔自体はかなりオーソドックスなライダー顔だからな
1424/03/10(日)18:44:08No.1166182034+
一本角のシルエットが何か可愛い寄りなんだよね
ファイズも近いっちゃ近いけど一応2本あるのと短いから目立たないし
1524/03/10(日)18:44:35No.1166182201+
>当時初めて見た時はなにこれぇってなってたけど坐薬みたいなフォーゼとかSDガンダムみたいなエグゼイド見た後だと全然普通だなこいつ
エグゼイドは歴代でも群を抜いてる
平成ライダー並べた時に一番目立つからジオウどうしようってなったまである
1624/03/10(日)18:44:59No.1166182356+
>個人的にファイズのあとだったから目は戻ったなあってのが第一印象だった
俺もこの楕円垂れ目クラッシャーマスクのせいか
比較的正統派なライダーだなって思ったわ
前2作との対比もあって
1724/03/10(日)18:45:02No.1166182372+
青が主体ってのに驚いた記憶ある
1824/03/10(日)18:46:06No.1166182766+
>顔自体はかなりオーソドックスなライダー顔だからな
W~フォーゼあたりはいつもの複眼が連続してたね
ウィザードからまたちょっと冒険し始めてる
1924/03/10(日)18:46:09No.1166182785+
エグゼイドは身体全体見た時の色味もなんか派手で目立つな!
2024/03/10(日)18:46:18No.1166182864そうだねx18
何も起こってなくてもブレイドとギャレンが並んでるだけで
何かおもしろい気がしてくるから困る
2124/03/10(日)18:48:06No.1166183485+
俺は顔も好きだけど肉体…ボディアーマー?スーツ?が棋士甲冑っぽいのが好き
セイバーも好き
何かで絡んで欲しい
あと贅沢言うならいつか仮面ライダーソードとかやって欲しい
2224/03/10(日)18:48:45No.1166183693+
>青が主体ってのに驚いた記憶ある
主人公の基本形態が青は以降でも結構レアだ
次が結構飛んで鎧武でビルドが半分でリバイスが結構あるけどピンクの印象強くて今ガッチャードか
2324/03/10(日)18:49:10No.1166183847そうだねx2
見慣れた眼の2体にあのカリスが混ざってるんだぜ?
2424/03/10(日)18:49:36No.1166184004そうだねx2
スーツの下地がいつもみたいに黒タイツじゃなくディテールごってりの革っぽい素材なのが豪勢だよね
2524/03/10(日)18:49:40No.1166184016そうだねx1
>見慣れた眼の2体にあのカリスが混ざってるんだぜ?
かっけー!ってなるな…
2624/03/10(日)18:50:01No.1166184116そうだねx3
だいぶ正統派な方だとは思うんだけどね
2724/03/10(日)18:51:20No.1166184546+
>次が結構飛んで鎧武でビルドが半分でリバイスが結構あるけどピンクの印象強くて今ガッチャードか
外務のスーツの青さは分かるけどやっぱオレンジ色のライダー!ってイメージのが強いなぁ
2824/03/10(日)18:51:34No.1166184627+
当時石ノ森プロの人が石ノ森テイストに描いてたスレ画見たときにめちゃくちゃ正統派だと思った
2924/03/10(日)18:51:45No.1166184701そうだねx3
カットによってはほんとにクラッシャーがデフォルメされた口に見えて可愛くて笑っちゃう
3024/03/10(日)18:51:57No.1166184762+
レンゲルも垂れ目複眼だけどブレイドギャレンほど愉快な感じはあんまりしない
多分劇中の印象のせいだろうけど
3124/03/10(日)18:52:37No.1166185003+
龍騎ファイズと来てたからな…
3224/03/10(日)18:53:06No.1166185196+
一目見て超神バシャーンじゃん!ってなったよ当時
3324/03/10(日)18:53:15No.1166185252+
カリスはハートモチーフのくせにカッコよすぎる
3424/03/10(日)18:53:33No.1166185348そうだねx4
これとかめっちゃ表情あるように見える
fu3224157.jpeg[見る]
3524/03/10(日)18:54:35No.1166185715+
>これとかめっちゃ表情あるように見える
>fu3224157.jpeg[見る]
]ぽ (0w0;[
3624/03/10(日)18:54:52No.1166185824+
>カリスはハートモチーフのくせにカッコよすぎる
役者にすらビジュアル見るまでハートモチーフとかかっこよくならないだろうと思われてたからな…
3724/03/10(日)18:55:28No.1166186042+
ブレイド以降のオーソドックスなライダー顔って誰になるんだろうか
3824/03/10(日)18:55:38No.1166186094+
>これとかめっちゃ表情あるように見える
>fu3224157.jpeg[見る]
こうして見ると剣の口周りなんか芋虫のデフォルメ感あるな…
3924/03/10(日)18:56:08No.1166186271そうだねx3
>ブレイド以降のオーソドックスなライダー顔って誰になるんだろうか
それこそWじゃない
4024/03/10(日)18:56:12No.1166186304+
元の色味が好きでジャックフォームのお顔金色にならなくてもいいのに…と思った当時
4124/03/10(日)18:56:17No.1166186332+
>ブレイド以降のオーソドックスなライダー顔って誰になるんだろうか
造形だけならWかな
4224/03/10(日)18:56:18No.1166186340+
>ブレイド以降のオーソドックスなライダー顔って誰になるんだろうか
色以外ならW
4324/03/10(日)18:56:27No.1166186414そうだねx1
>>カリスはハートモチーフのくせにカッコよすぎる
>役者にすらビジュアル見るまでハートモチーフとかかっこよくならないだろうと思われてたからな…
顔面にハートがついた仮面ライダー?絶対かっこ悪いじゃん…
やります!やらせてください!
4424/03/10(日)18:57:38No.1166186839そうだねx4
>( 0w0)
>( 0M0)
( <::V::>)
( 0H0)
4524/03/10(日)18:57:55No.1166186953+
どけどけ!
俺が一番最初にキングフォームちょうかっこいい!って言うんだ!!
4624/03/10(日)18:58:00No.1166186977+
アンテナ(角)!目!クラッシャー!まで揃ったライダー減ったよね
4724/03/10(日)18:58:03No.1166186994+
ライダー顔自体は今でも大事にされてると思う
ただ複眼と触覚はありがちなのにクラッチャーは省かれがちな気がする
ゼロワンとか
4824/03/10(日)18:58:23No.1166187126+
>アンテナ(角)!目!クラッシャー!まで揃ったライダー減ったよね
ガッチャードがちょうどそんな感じだよね
4924/03/10(日)18:58:26No.1166187141+
>クラッチャー
かわいい
5024/03/10(日)18:58:36No.1166187199そうだねx1
>どけどけ!
>俺が一番最初にキングフォームちょうかっこいい!って言うんだ!!
三本角になると一気に締まった感じになるよね…
5124/03/10(日)18:59:20No.1166187508そうだねx1
>>アンテナ(角)!目!クラッシャー!まで揃ったライダー減ったよね
>ガッチャードがちょうどそんな感じだよね
今見たらゴーグルがタレ目要素兼ねてるのかなあれ
5224/03/10(日)19:00:13No.1166187846+
>超神バシャーンじゃん!
カリスはザビタンだしトランプモチーフでジャッカーだし一体どこに行くんだって思ってました
5324/03/10(日)19:00:14No.1166187856+
┃0M0)
5424/03/10(日)19:00:18No.1166187878+
最近で言うと主人公じゃないがタイクーンとか馴染みのある顔つきじゃないか
5524/03/10(日)19:00:57No.1166188100そうだねx2
>ゼロワンとか
そういやゼロワンはゼロワンで「やだーまじで仮面!!」って話題になったよねぇ発表当時
5624/03/10(日)19:01:37No.1166188324そうだねx4
慌てている時や切羽詰まっている時の剣崎の声が似合う顔
5724/03/10(日)19:02:15No.1166188558+
>慌てている時や切羽詰まっている時の剣崎の声が似合う顔
ウェ⁉って今にも言いそうな顔なんだよな…
5824/03/10(日)19:02:45No.1166188753そうだねx1
>>超神バシャーンじゃん!
>カリスはザビタンだしトランプモチーフでジャッカーだし一体どこに行くんだって思ってました
そして翌年現る変身忍者嵐
5924/03/10(日)19:02:46No.1166188768+
>そういやゼロワンはゼロワンで「やだーまじで仮面!!」って話題になったよねぇ発表当時
中身が意外と怖い!ってOQの時言われてた記憶が
6024/03/10(日)19:03:41No.1166189067+
当時この顔文字由来…ってわけじゃないんだろうけど
ああいう感じにデフォルメされた丸っこいブレイドとかのイラストけっこうあったよな
6124/03/10(日)19:04:02No.1166189173+
>>そういやゼロワンはゼロワンで「やだーまじで仮面!!」って話題になったよねぇ発表当時
>中身が意外と怖い!ってOQの時言われてた記憶が
どこ行ったのさあの中身
6224/03/10(日)19:04:05No.1166189190+
>そういやゼロワンはゼロワンで「やだーまじで仮面!!」って話題になったよねぇ発表当時
あれは小顔効果あるやり方なんだよな
あとお面感はチンガードが黒い001のが強い
6324/03/10(日)19:04:24No.1166189294+
fu3224195.jpg[見る]
6424/03/10(日)19:04:49No.1166189419+
ビルドのライダー顔を踏襲しつつ赤青の配色がキマってる感じ好き
6524/03/10(日)19:05:04No.1166189507+
>どこ行ったのさあの中身
そもそもOQ以外であったけかアレ
面が割れて他のパーツになるのはあったけど
6624/03/10(日)19:05:48No.1166189760+
>fu3224195.jpg[見る]
なんか外国で売ってる日本の商品見た気分になった
6724/03/10(日)19:07:08No.1166190240+
>ヘラクレスオオカブトというかっこいいモチーフからちょっと間が抜けた感じが出るのは剣崎っぽいといえばそうかもしれない
からのキングフォームであのBGMとバラバラバラッとなるカードと全部乗せなのに纏まりがある重厚な姿と本来有り得ないイレギュラーな形態という説明で思わず「うおっ格好いい…」ってなる
6824/03/10(日)19:08:43No.1166190789+
>エグゼイドは歴代でも群を抜いてる
>平成ライダー並べた時に一番目立つからジオウどうしようってなったまである
ジオウくんは全然ライダー顔じゃないのにどう見てもライダーの顔だから何も言えねえ!
6924/03/10(日)19:10:14No.1166191324+
>fu3224195.jpg[見る]
中トロはどこから来たんだよ
7024/03/10(日)19:10:25No.1166191394+
>あとお面感はチンガードが黒い001のが強い
股間って顔の大きさに関係あるの?
7124/03/10(日)19:10:30No.1166191427+
>ジオウくんは全然ライダー顔じゃないのにどう見てもライダーの顔だから何も言えねえ!
(ライダ)とかいう文字で顔表すのに最強のやつ
7224/03/10(日)19:11:35No.1166191805+
>>あとお面感はチンガードが黒い001のが強い
>股間って顔の大きさに関係あるの?
お前面白いな
7324/03/10(日)19:11:39No.1166191823+
>fu3224195.jpg[見る]
寿司食った途端に浄化されててダメだった
7424/03/10(日)19:11:56No.1166191914そうだねx1
目がまんまるタレ目なのがちょっと気が抜ける感じする
7524/03/10(日)19:11:57No.1166191923そうだねx1
ゴーストの目じゃなくて顔面の方が従来の複眼風の処理なのもなかなか斬新
7624/03/10(日)19:12:06No.1166191966そうだねx1
印象に残るデザインの目安?としてよく言われるけど
子供が似顔絵描けるって妥当なものさしなのねぇ
7724/03/10(日)19:13:08No.1166192320+
キングフォームも同じ垂れ目というか丸い目なのに
えらく顔つき格好いいと思う
7824/03/10(日)19:14:09No.1166192675+
クウガとアギトは丸い複眼でも角のおかげかなんかキリッとして見える
龍騎は視聴しちゃうと城戸っぽい顔だなぁと思えて仕方ない
7924/03/10(日)19:14:31No.1166192838+
石ノ森や昭和特撮モチーフでデザインしたのかなぁって感じは何かあるね
始さんは衣装までそれっぽさ出てる時あるし
8024/03/10(日)19:14:42No.1166192904そうだねx1
>股間って顔の大きさに関係あるの?
お前はそれでいいや
8124/03/10(日)19:16:32No.1166193646+
>Gペンみたいな頭してるなって思った
当時めっちゃ最初言われてたな…
8224/03/10(日)19:19:49No.1166194882+
>>Gペンみたいな頭してるなって思った
>当時めっちゃ最初言われてたな…
ぴちょんくんとかも言われてた
8324/03/10(日)19:21:47No.1166195590+
小学校では今度のライダーしずくちゃんすぎるだろって話題になってた
8424/03/10(日)19:23:49No.1166196377+
変身者と顔のイメージが妙にしっくり来るライダーいるよね
個人的にはスペクターがそれ
ものすごい仏頂面
8524/03/10(日)19:24:10No.1166196506+
一行AAで完璧に表現できるライダーを他に知らない
8624/03/10(日)19:24:29No.1166196651そうだねx1
ライトニングソニック打つ時顔真っ赤にするのちょっと面白かった
頭頂部からポッポーって煙吹きそうで
8724/03/10(日)19:24:49No.1166196769+
>小学校では今度のライダーしずくちゃんすぎるだろって話題になってた
プルンプルンしてそうってか
8824/03/10(日)19:26:06No.1166197263+
正面顔のインパクトすごいけど
横から見ると後ろの小角と合わせてヘラクレスオオカブトの形なのがデザインの妙だと思う
8924/03/10(日)19:27:23No.1166197806+
>ライトニングソニック打つ時顔真っ赤にするのちょっと面白かった
>大物歌舞伎役者みたいで
9024/03/10(日)19:30:27No.1166199044+
キングフォームが翼もマントも無いのが逆によい
9124/03/10(日)19:34:10No.1166200541+
キングフォーム先にデザインしてから引き算したと聞いたが本当かどうかは知らない
9224/03/10(日)19:38:30No.1166202309+
キングフォームの膝とか足首に
素の状態の装甲とかが見えるの好きです
9324/03/10(日)19:52:22No.1166207993+
タレ目気味なのとか5作目つながりでアマゾンイメージらしい

- GazouBBS + futaba-