[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3305人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3223101.png[見る]


画像ファイル名:1710039745336.png-(707935 B)
707935 B24/03/10(日)12:02:25No.1166048851+ 13:35頃消えます
日本の人口が減るとなんでやばいのかわからん俺アホ
教えてくれ!
空き家がいっぱいできて家賃が安くなる!ってのはなんとなくわかる!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/03/10(日)12:07:05No.1166050247そうだねx9
もうすぐ日本も中国人韓国人ベトナムジンクルド人の国になるよ
224/03/10(日)12:07:41No.1166050422そうだねx18
fu3223101.png[見る]
324/03/10(日)12:10:15No.1166051254+
ひとまずコンビニに店員がいなくなったら経営できなくなって潰れるじゃん?
他の会社でも人の数が減るほど従業員が確保できなくなって仕事が回らなくなって潰れる会社が増えるじゃん?
そうすると世の中どんどん貧しくなって不便になっていくわけだ
424/03/10(日)12:11:09No.1166051506そうだねx1
生産人口が減ると経済成長力が落ちる
老齢人口が増えると社会保障にかかる負担が増える
その他なんやかんやあって詰む
524/03/10(日)12:11:42No.1166051669そうだねx1
水道とか電気とか当たり前に傍受できてたものがどんどんそうじゃなくなるのもある
624/03/10(日)12:12:42No.1166051998そうだねx30
>水道とか電気とか当たり前に傍受できてたものがどんどんそうじゃなくなるのもある
傍受すんな
724/03/10(日)12:16:32No.1166053169+
>>水道とか電気とか当たり前に傍受できてたものがどんどんそうじゃなくなるのもある
>傍受すんな
たかる相手がいなくなったらそりゃヤバいよな
824/03/10(日)12:18:37No.1166053806そうだねx8
貧しい地域のインフラを負担できなくなっていくから家賃安くなるような場所は住めたもんじゃなくなると思う
924/03/10(日)12:21:24No.1166054607+
滅茶苦茶単純化すると二人で支えてた現場を一人で回すようなことになる
1024/03/10(日)12:26:58No.1166056324+
住んでて便利なところは住宅価格を維持するためにどんどん潰しちゃうよ
1124/03/10(日)12:27:36No.1166056517そうだねx3
休日はimgでまさはるスレ見て日本の将来に絶望するのが日課
1224/03/10(日)12:28:22No.1166056734+
単純に人口はパワーだ
国内でも東京と地方の力の差見れば分かるだろ
1324/03/10(日)12:28:37No.1166056812+
パイを取り合う人数が減れば一人あたりのお金が増えるのでは?
1424/03/10(日)12:30:00No.1166057236+
お金の価値は人口に比例する
1524/03/10(日)12:30:14No.1166057305+
>パイを取り合う人数が減れば一人あたりのお金が増えるのでは?
うんそうだね
均しちゃおうね
1624/03/10(日)12:30:29No.1166057392そうだねx4
>パイを取り合う人数が減れば一人あたりのお金が増えるのでは?
生産されるパイの数も減るぞ
1724/03/10(日)12:32:16No.1166057935+
>パイを取り合う人数が減れば一人あたりのお金が増えるのでは?
生み出されるパイの量が変わらないと思ってそう
1824/03/10(日)12:34:22No.1166058621そうだねx1
>日本の人口が減るとなんでやばいのかわからん俺アホ
>教えてくれ!
>空き家がいっぱいできて家賃が安くなる!ってのはなんとなくわかる!
マジかよ
1924/03/10(日)12:35:15No.1166058891+
年齢構成比さえ維持できれば人が減っても何とかなる
2024/03/10(日)12:36:13No.1166059177+
労働人口がわっと増えてもそいつらが高齢化してお荷物になるとこまでセットだから難しい
2124/03/10(日)12:36:31No.1166059281そうだねx1
日本が真にヤバいのは高齢化率だから…
2224/03/10(日)12:38:00No.1166059750そうだねx5
中国のほうがヤバい!
韓国のほうがヤバい!
だから日本は大丈夫!
2324/03/10(日)12:38:43No.1166059967そうだねx2
80年代からもう始まってるんだよな
なんでその時対策取らなかったの?バカなの?
2424/03/10(日)12:39:26No.1166060197+
家を売りたい不動産業界が核家族を否定する世論を操作した結果が家庭を持つことの否定につながってしまったんだ
2524/03/10(日)12:41:54No.1166061003+
>80年代からもう始まってるんだよな
>なんでその時対策取らなかったの?バカなの?
どうせ第3次ベビーブーム起こるだろ

就職氷河がぶち当たって起きなかったよ…
2624/03/10(日)12:42:50No.1166061344+
高度経済成長やらベビーブームやらがおかしかっただけなんだ
2724/03/10(日)12:44:14No.1166061764そうだねx11
財務省と自民党がビックリするほど
能力無かったって事だよな…
2824/03/10(日)12:45:55No.1166062341+
今から子供増やしても20年間は負担が増えるだけなんだけどそこを耐えきれるのか?
2924/03/10(日)12:45:58No.1166062356+
コンビニ店の無人化の動画でオーナーが嬉々として利点上げてたけどコメント欄で全部直営になってお前なんて切られるぞってマジレスされてそれにいいね押してた動画が忘れられない
3024/03/10(日)12:46:18No.1166062464+
世界レベルだと人増えすぎ問題があるから単純に産めよ増やせよで解決しないところもある
3124/03/10(日)12:47:22No.1166062805そうだねx10
まぁどこの政党が少子化止められるかって言ったらどこもできそうにないけども
3224/03/10(日)12:47:42No.1166062920そうだねx1
少子化の分少老化すれば理論上問題ない
今すぐ死のう!
3324/03/10(日)12:51:03No.1166064102+
何十年も前から少子化問題は叫ばれてたのに氷河期世代が子供作らなかったせいですあーあ
3424/03/10(日)12:51:05No.1166064110+
移民難民以外で人口増えてる先進国ないもの
3524/03/10(日)12:51:47No.1166064352+
人が少なくなった場所はイノシシや熊に侵略されて人類の住める領域は少なくなっていく
3624/03/10(日)12:53:05No.1166064809そうだねx2
このまま人間が増えすぎるとヤバい!って一時期ブレーキかけようとしたこともある
3724/03/10(日)12:53:22No.1166064900そうだねx2
>まぁどこの政党が少子化止められるかって言ったらどこもできそうにないけども
政治に責任があるってのが間違いだよ
そう垂れ流してるところがずっと男女離間と晩婚化と少子化煽ってきてる真犯人
3824/03/10(日)12:53:28No.1166064928そうだねx1
俺が老人になる頃には長寿を美徳とする時代は終わってて長生きしてごめんなさいって空気になってる気がする
3924/03/10(日)12:53:39No.1166064990+
出生率2を超えてる先進国はない
諦めろ
4024/03/10(日)12:53:47No.1166065040+
そんなにドル積み立て勧めるなら国がドルで金増やしてばら撒けばいいのに
4124/03/10(日)12:53:47No.1166065043+
道路がガタガタになっても直らないとか建物の建築はもとより解体もままならなくなったり…
4224/03/10(日)12:54:07No.1166065153+
中国共産党の強権ですら無理っぽいし不可能なんじゃない
4324/03/10(日)12:54:24No.1166065258+
労働分配率上がってないのに労働力不足とか笑わせる話だよ
4424/03/10(日)12:54:41No.1166065339そうだねx1
子供を作らなかったせいって言っても子供だけ作って教育に注ぐリソースなかったら
生産性低くてまともな職に就けない人間が増えるだけだから
それは問題を先送りにしてるだけなんじゃない?
4524/03/10(日)12:55:07No.1166065477そうだねx1
俺が死ぬ頃までは1億キープしてる予想だからもう気にしないことにした
次の世代は頑張ってほしい
4624/03/10(日)12:55:30No.1166065602+
やはりコンパクトシティ…
過疎地を放棄して都市に金とマンパワー集めるしかない
4724/03/10(日)12:55:39No.1166065656そうだねx3
>子供を作らなかったせいって言っても子供だけ作って教育に注ぐリソースなかったら
>生産性低くてまともな職に就けない人間が増えるだけだから
>それは問題を先送りにしてるだけなんじゃない?
自論で気持ち良くなりたいだけのおっさんおばさんが言ってるだけだから水差さないであげて
4824/03/10(日)12:56:02No.1166065767そうだねx2
>やはりコンパクトシティ…
>過疎地を放棄して都市に金とマンパワー集めるしかない
勝手に都市に集まってくるからこのまま何もしなくていいな!
4924/03/10(日)12:56:09No.1166065806+
先進国みんな仲良く同じ問題抱えてるもんな…
5024/03/10(日)12:56:10No.1166065815+
H人が減ると消費が減る
つまり需要が減る
そうなると同じ数の品物を作れなくなって作るものの数が少なくなる
そうすると利益が減るので収入も減る
5124/03/10(日)12:56:53No.1166066044そうだねx4
基本的に先進国の政治家は人気取りにばら撒くからインフレになるのに
30年もデフレに陥ったのは財務官僚の権力が強すぎたから
結局日本の失政の原因は官僚国家だったからに尽きる
5224/03/10(日)12:57:33No.1166066265+
>やはりコンパクトシティ…
>過疎地を放棄して都市に金とマンパワー集めるしかない
基本的には賛成なんだけどあんまり無人の地が多くても中国や北朝鮮の潜伏員の拠点ができちゃう可能性があるからな
5324/03/10(日)12:58:01No.1166066422そうだねx1
国内の経済的な問題人口増えれば大体解決するんじゃね?って思う
5424/03/10(日)12:58:12No.1166066487+
>やはりコンパクトシティ…
>過疎地を放棄して都市に金とマンパワー集めるしかない
地方から資源集めて維持してるのに都市だけ残すとか正気か?
5524/03/10(日)12:58:15No.1166066506+
遠く離れた国でも同じ事が起こってるの見ると人類の行き着く先の必然なのかと思っちゃう
5624/03/10(日)12:58:51No.1166066698+
>国内の経済的な問題人口増えれば大体解決するんじゃね?って思う
そしたら今度は人口増加問題になるから安心しろ
5724/03/10(日)12:59:45No.1166066988そうだねx1
>子供を作らなかったせいって言っても子供だけ作って教育に注ぐリソースなかったら
>生産性低くてまともな職に就けない人間が増えるだけだから
>それは問題を先送りにしてるだけなんじゃない?
土方とかトラックドライバーとか介護とかの底辺労働者の不足が深刻なんだから教育のリソースいらなくない?
5824/03/10(日)12:59:48No.1166067002+
>>やはりコンパクトシティ…
>>過疎地を放棄して都市に金とマンパワー集めるしかない
>地方から資源集めて維持してるのに都市だけ残すとか正気か?
その地方が自分のインフラすら支えられなくなってきてるからだろ
5924/03/10(日)13:00:29No.1166067233+
人が減ると道路とかトンネルの補修してくれる人がいなくなる
補修してくれる人が消えると経年劣化が放置される
全国レベルで道路とか橋とかトンネルが崩落する
6024/03/10(日)13:00:37No.1166067275+
>H人が減ると消費が減る
>つまり需要が減る
>そうなると同じ数の品物を作れなくなって作るものの数が少なくなる
>そうすると利益が減るので収入も減る
エロが国を救うってこと!?
6124/03/10(日)13:00:46No.1166067322+
SF映画並みに科学が発展してりゃある程度人間減っても耐えられそうだけどそうはいかんもんな…
6224/03/10(日)13:01:19No.1166067501+
ゴミの仕事って見下して就かないんだもんな
身体めちゃくちゃ元気な層が
6324/03/10(日)13:01:38No.1166067623そうだねx2
そもそも待遇が悪い!
6424/03/10(日)13:01:59No.1166067733+
このグローバル時代に海外じゃなくて地方から吸い上げないと供給出来ない物ってそう多くはないよね…
6524/03/10(日)13:02:07No.1166067787そうだねx3
教育が悪いというのはそうだが
別に人で足りてた頃と大して教育自体は変わってない
6624/03/10(日)13:02:15No.1166067828+
持続可能な社会を目指すなら人間は減らした方が良い気もしなくはない
6724/03/10(日)13:02:47No.1166068022+
>このグローバル時代に海外じゃなくて地方から吸い上げないと供給出来ない物ってそう多くはないよね…
でも中央で頭使って行うIT金融が他国より雑魚だから…
6824/03/10(日)13:02:56No.1166068071そうだねx8
>土方とかトラックドライバーとか介護とかの底辺労働者の不足が深刻なんだから教育のリソースいらなくない?
お前が底辺労働者って言ってる時点でもう答えはわかるだろ…
他人にぞんざいに扱われるために子供を作るやつなんていない
6924/03/10(日)13:02:58No.1166068078そうだねx2
>ゴミの仕事って見下して就かないんだもんな
>身体めちゃくちゃ元気な層が
キツイ上に賃金が安いんだから誰もやるわけないだろ
7024/03/10(日)13:03:29No.1166068244+
ていうか昔はトラックドライバーも結構儲かってたんだけどな
7124/03/10(日)13:03:58No.1166068397+
知識とか合理性とかが物事を幸せにするとは限らないということだ
7224/03/10(日)13:04:09No.1166068462+
>>子供を作らなかったせいって言っても子供だけ作って教育に注ぐリソースなかったら
>>生産性低くてまともな職に就けない人間が増えるだけだから
>>それは問題を先送りにしてるだけなんじゃない?
>土方とかトラックドライバーとか介護とかの底辺労働者の不足が深刻なんだから教育のリソースいらなくない?
ではまずお手本としてその教育のいらない低賃金ブラック労働を「」さんが率先してやってください
7324/03/10(日)13:04:09No.1166068470+
老人偏重の政治やってるから老人が退場するまでどうにもならん
7424/03/10(日)13:04:20No.1166068534+
ビジネスモデルを一から作らなくちゃいけない
優秀だったリーダーが無能だったってバレちゃう
7524/03/10(日)13:04:41No.1166068656そうだねx2
>老人偏重の政治やってるから老人が退場するまでどうにもならん
老人が退場したら次の老人になるだけだよ
人口比わからんのか?
7624/03/10(日)13:04:52No.1166068735+
>老人偏重の政治やってるから老人が退場するまでどうにもならん
これよく言われるけど老人がいなくなるってことなんてありえないよな
だってみんな平等に加齢するんだから
7724/03/10(日)13:05:12No.1166068848+
>ていうか昔はトラックドライバーも結構儲かってたんだけどな
わたみの社長とかアホみたいにトラック運転してアホみたいに稼ぎまくって企業したって言ってたもんね…
7824/03/10(日)13:05:13No.1166068857+
>基本的には賛成なんだけどあんまり無人の地が多くても中国や北朝鮮の潜伏員の拠点ができちゃう可能性があるからな
馬鹿すぎる
潜伏拠点をわざわざ人のいない場所二作って何するつもりだよ
7924/03/10(日)13:05:28No.1166068948そうだねx1
>氷河期世代が子供作らなかったせいですあーあ
「」の病的なまでの自己責任論の強さって何なんだろう…ってなる
8024/03/10(日)13:05:36No.1166068995+
エッセンシャルワーカーの待遇を改善しなきゃいけないのは確かなんだけど
何でかみんな彼らのことをやたら軽視しがちなんだよね
8124/03/10(日)13:05:38No.1166069009+
次の若者の価値観に合わせようリソースを配分しよう
なんてみんな思うわけないんやな
だってそれ合理的じゃないし
8224/03/10(日)13:05:46No.1166069049そうだねx7
>老人偏重の政治やってるから老人が退場するまでどうにもならん
先進国どこも出生率落ちてて途上国ですら発展すると落ちてくるから
政治システムとかじゃどうにもならない気がする
8324/03/10(日)13:06:04No.1166069147+
政治家が新しい需要創造できてないからなぁ
だからお友達に金配るしかない
8424/03/10(日)13:06:31No.1166069314+
人口爆発して地球に人が住めずに宇宙進出しかない
なんてことは起こらなさそうだね
8524/03/10(日)13:06:34No.1166069328そうだねx2
>エッセンシャルワーカーの待遇を改善しなきゃいけないのは確かなんだけど
>何でかみんな彼らのことをやたら軽視しがちなんだよね
勉強教えるような人間がちゃんと勉強しないとああいう仕事するハメになるぞとか平気で言うからね…
8624/03/10(日)13:06:39No.1166069364+
>日本の人口が減るとなんでやばいのかわからん俺アホ
>教えてくれ!
>空き家がいっぱいできて家賃が安くなる!ってのはなんとなくわかる!
資本主義国家だから
8724/03/10(日)13:07:15No.1166069567+
>エッセンシャルワーカーの待遇を改善しなきゃいけないのは確かなんだけど
>何でかみんな彼らのことをやたら軽視しがちなんだよね
そもそも運送などは水屋システムが悪いのであってそれを緩和してる運送二法が悪い
介護や保育園やバスもそうだけど社長とかが搾取してるわけじゃなく法律で実質天井が決まってる
だから誰が悪いのかという話をすると俺やお前などの国民一人一人
8824/03/10(日)13:07:15No.1166069569+
色々考えても
やっぱ氷河期世代を捨てて子供産ませなかったのが
失敗なんだろうな
8924/03/10(日)13:07:44No.1166069708+
50年先のことなんてどうせみんな本気で考えれないし流れに身を任せるしかない
9024/03/10(日)13:07:47No.1166069718+
ハゲるものはハゲる。並みに避けられないどの国もぶつかる少子化
途上国ですら…
9124/03/10(日)13:07:51No.1166069744+
老人の社会保障削ると結局その家族に負担がかかるし
若者が苦しむのは一緒だよ
なら広く負担してもらったほうがいい
9224/03/10(日)13:08:22No.1166069918そうだねx2
底辺職と呼ばれてる職業の給料きっちりあげてみんなが生活していけるようにしようじゃなくて
自分や子どもがそれにならないようにがんばろうってノリになってるのは詰んでる感ある
9324/03/10(日)13:08:25No.1166069932+
いくらIT化って言っても道路工事とか建築みたいなインフラ系のお仕事って人が多くないと足りなくない…?
9424/03/10(日)13:08:46No.1166070054+
子供生んだら豊かになるか、長生きしたら罰を受ける仕組みにするが解決策だよ
9524/03/10(日)13:09:11No.1166070194+
>底辺職と呼ばれてる職業の給料きっちりあげてみんなが生活していけるようにしようじゃなくて
だってこれをやると税金も上がるしものの価格も上がるんだよ?
9624/03/10(日)13:09:19No.1166070238そうだねx1
老人が金持ってるんじゃなくて一部老人に金が集中してるだけで大半の老人は若者と同じ貧乏なのに老人ってだけで攻撃対象二してるのアホすぎる
9724/03/10(日)13:09:27No.1166070278そうだねx2
いわゆる底辺労働は労働内容よりも底辺扱いゆえに人間性がクソの人間が行き着くところになってるからそいつらと一緒に居たく無いって気持ちの方が強くなる
9824/03/10(日)13:09:27No.1166070281+
ライオンのメスと一緒で目の前で死を見せつけられないと生殖本能が励起しないのが人間の仕様
9924/03/10(日)13:09:31No.1166070298+
>いくらIT化って言っても道路工事とか建築みたいなインフラ系のお仕事って人が多くないと足りなくない…?
足りないから日本語怪しい人たち突っ込んでなんとか維持してるような現場もあるしな…
10024/03/10(日)13:09:37No.1166070331+
まさはるや宗教でも少子化はどうにもならないって
救いがねえよなあ
10124/03/10(日)13:09:44No.1166070370+
人死ななすぎは実際問題の根っこのひとつだと思う
10224/03/10(日)13:09:49No.1166070399+
移民が来ますぞー!とか言ってるけど
人口伸びなくて経済も停滞してる未来のない国なんて移民にとっても魅力なさすぎるし杞憂だろうと思う
日本語って言語も潰し効かなすぎるし…
10324/03/10(日)13:09:50No.1166070401+
>>ゴミの仕事って見下して就かないんだもんな
>>身体めちゃくちゃ元気な層が
>キツイ上に賃金が安いんだから誰もやるわけないだろ
どうだろう
https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/jb/4a8ed4ee6d6b34e0a89017b82b74f707 [link]
10424/03/10(日)13:09:51No.1166070407+
>エッセンシャルワーカーの待遇を改善しなきゃいけないのは確かなんだけど
>何でかみんな彼らのことをやたら軽視しがちなんだよね
もっと給料高くすれば憧れの的になるぞ
10524/03/10(日)13:09:52No.1166070419+
>自分や子どもがそれにならないようにがんばろうってノリになってるのは詰んでる感ある
みんなもう「今いる子供や子持ち家庭を守ろう」って方向性であって
結婚するカップルや出産する夫婦を増やして少子化に歯止めをかけようとするのは諦めてるのマジで末期感あるよね…
10624/03/10(日)13:09:53No.1166070421+
建築は人手不足になるんじゃなくて
もう人手不足になってるんだ
だから今そういう話をしてるのは遅いんだ
10724/03/10(日)13:09:54No.1166070426+
>底辺職と呼ばれてる職業の給料きっちりあげてみんなが生活していけるようにしようじゃなくて
だって一億総中流嫌いでしょ?
10824/03/10(日)13:10:18No.1166070541+
>いくらIT化って言っても道路工事とか建築みたいなインフラ系のお仕事って人が多くないと足りなくない…?
AIが発達して最終的にブルーカラーの方が高賃金になる気がするな
肉体労働は女にはできないし
10924/03/10(日)13:10:29No.1166070598+
高齢者医療にかける予算が日本の半分以下の国でも平均寿命は日本と数年しか違わないみたいな話を見ると
その差額数十兆円を他のところに注ぐよってなる
11024/03/10(日)13:10:36No.1166070630+
移民としては単純に円がカスすぎて来たくないよ…
11124/03/10(日)13:10:59No.1166070784+
>人死ななすぎは実際問題の根っこのひとつだと思う
今の老人は長生きするだろうけど
「」の世代あたりから社会保障の打ち切りとか病院が人手不足で高齢者お断りするだろうから段々と短命化していくんじゃないかな
女はともかく独身男性って極端に寿命短いし
11224/03/10(日)13:11:08No.1166070833+
>エッセンシャルワーカーの待遇を改善しなきゃいけないのは確かなんだけど
>何でかみんな彼らのことをやたら軽視しがちなんだよね
メンタルとフィジカル滅茶苦茶削って頑張ってもゴミみたいな収入しか得られないって事が周知されてる時点で見下す人が多い
11324/03/10(日)13:11:31No.1166070955+
>底辺職と呼ばれてる職業の給料きっちりあげてみんなが生活していけるようにしようじゃなくて
>自分や子どもがそれにならないようにがんばろうってノリになってるのは詰んでる感ある
底辺の給料をあげろっていうのはアカのいうことだって「」が
11424/03/10(日)13:11:33No.1166070970+
>fu3223101.png[見る]
天才かよ…
11524/03/10(日)13:11:56No.1166071092+
>まさはるや宗教でも少子化はどうにもならないって
>救いがねえよなあ
イスラエルは避妊拒否してる超正統派の営業で出生率2.1以上維持してるんじゃなかったかな
11624/03/10(日)13:11:57No.1166071098+
>>底辺職と呼ばれてる職業の給料きっちりあげてみんなが生活していけるようにしようじゃなくて
>だってこれをやると税金も上がるしものの価格も上がるんだよ?
良いんだよ早くやれよボケ
11724/03/10(日)13:12:04No.1166071142+
20年前には人手不足と言ってたのに頑なに待遇改善せず移民にやらせようとか言い出すのアホだろ
11824/03/10(日)13:12:11No.1166071175+
>日本の人口が減るとなんでやばいのかわからん俺アホ
>教えてくれ!
人権と福祉制度がある状態で人口が減る(少子化が進む)と
少ない労働力で大量の高齢者の面倒を見なければならなくなるから労働者一人当たりの負担が数倍に膨れ上がる
だから子供が減るのがヤバく年寄りが居なくなる分には特に問題は起きない
11924/03/10(日)13:12:13No.1166071185そうだねx2
わざわざ日本以外に使い所のない日本語学んでくれて人手不足の職業どうにかするために来てもらってる技能実習生も見下すもんな
12024/03/10(日)13:12:16No.1166071197+
そもそも国民のみなさんがより効率のいい仕事ややすい予算を求めるのだから仕方ない
クオリティが同じで安いのと高いのがある時高い方を選ぶようになれよ
12124/03/10(日)13:12:34No.1166071311+
最低賃金自体は微増してるけどそれ以上に燃料費とか食費の値上げが異常すぎて追い詰められてるよね底辺
12224/03/10(日)13:12:51No.1166071407+
そもそも人手不足とか言いながら新規企業立ち上げ支援だ!とかやってるのアホアホすぎる…
12324/03/10(日)13:12:53No.1166071423+
>天才かよ…
何でも聞いてください…
12424/03/10(日)13:12:55No.1166071431+
>底辺の給料をあげろっていうのはアカのいうことだって「」が
アカに屈するくらいなら国が滅んだほうがマシだからな
12524/03/10(日)13:13:09No.1166071513+
>>>底辺職と呼ばれてる職業の給料きっちりあげてみんなが生活していけるようにしようじゃなくて
>>だってこれをやると税金も上がるしものの価格も上がるんだよ?
>良いんだよ早くやれよボケ
そんなことになったら富裕層が富裕層で居られなくなる可能性も出てくるんだよ?
竹中さんたちに申し訳ないと思わないの?
12624/03/10(日)13:13:19No.1166071568+
>最低賃金自体は微増してるけどそれ以上に燃料費とか食費の値上げが異常すぎて追い詰められてるよね底辺
ちなみに可処分所得最低なのは都民の普通の市民たち
12724/03/10(日)13:13:21No.1166071572+
円安が更に進めば今日本で働いてる海外からの労働者も逃げてくんじゃない?
12824/03/10(日)13:13:23No.1166071577+
だからってゴミ同然の外人入れたってプラスになる訳ねえだろ叩き出せ
12924/03/10(日)13:13:31No.1166071615+
経済好調なドイツですらドイツ語のハードルの高さで慢性的な人手不足だしな…
13024/03/10(日)13:13:38No.1166071658+
>そもそも人手不足とか言いながら新規企業立ち上げ支援だ!とかやってるのアホアホすぎる…
政治家さんは金ばら撒いたらぐーぐるとかあまぞんみたいな世界企業が突然生まれるって思ってるから
13124/03/10(日)13:13:52No.1166071730+
>最低賃金自体は微増してるけどそれ以上に燃料費とか食費の値上げが異常すぎて追い詰められてるよね底辺
一日の食費がやばいぐらい上がってる
以前はコンビニや外食で済ませてたけどもう自炊になったわ
13224/03/10(日)13:13:53No.1166071739+
日本の国民性として
大失敗しないと対処しない
トラブルを未然に防げない
失敗を隠蔽するってのがあるので
まぁ問題が先送りにされまくるよね
13324/03/10(日)13:14:04No.1166071784そうだねx2
大体経済は今好調なんだよ株価最大値だぞ
経済が好調だからいいってもんでもないことに気付け
13424/03/10(日)13:14:18No.1166071863+
>ちなみに可処分所得最低なのは都民の普通の市民たち
東京行かないとお仕事ないから必死に稼いで家賃に吸われていく地獄かな?
13524/03/10(日)13:14:19No.1166071867+
どこの国でも言語ができるのは最低限の要件にすぎないからな…
13624/03/10(日)13:14:32No.1166071945+
>大体経済は今好調なんだよ株価最大値だぞ
バブル期以上に実体経済と乖離してる…
13724/03/10(日)13:14:44No.1166072022+
東京が出生率最下位で関東など大都市圏も過疎地と同等かそれ以下というのはもっと注目してもいい気がするな
人口動態統計も合わせると都会に行った若者が家庭や子供を持たないケースが想像以上に多いんじゃないか
13824/03/10(日)13:14:46No.1166072029+
>だからってゴミ同然の外人入れたってプラスになる訳ねえだろ叩き出せ
ゴミ同然の外人だろうと経済的には日本の高齢者よか遥かにプラスだろ
13924/03/10(日)13:14:58No.1166072094+
>>最低賃金自体は微増してるけどそれ以上に燃料費とか食費の値上げが異常すぎて追い詰められてるよね底辺
>ちなみに可処分所得最低なのは都民の普通の市民たち
名古屋にすんで新幹線で東京に遊びに行くのがいいぞ
14024/03/10(日)13:14:59No.1166072100+
姥棄て山じゃないけど生きてるのか死んでるのかわからないような老人はもう死んで貰っていいと思うんだよな
ピンピンシテレバいつまでいてもいいけど車椅子から降りられない飯もチューブで凪がされるような老人は本人もそんなに生きていたくないだろ
14124/03/10(日)13:15:07No.1166072152+
リーマンの時にブラジルの日系人帰国させたの不味かったのでは?てのをメで知らん人が発言してた
14224/03/10(日)13:15:25No.1166072264+
>東京が出生率最下位で関東など大都市圏も過疎地と同等かそれ以下というのはもっと注目してもいい気がするな
埼玉だけはなんか異常なほど子供増えてるんじゃないっけ
地方創生なんてもう無理だけど都会のベッドタウンはこれから注目されてどんどん伸びる気がする
14324/03/10(日)13:15:34No.1166072317そうだねx1
>姥棄て山じゃないけど生きてるのか死んでるのかわからないような老人はもう死んで貰っていいと思うんだよな
俺これナチスのときに見た記憶があるわ
14424/03/10(日)13:15:41No.1166072362そうだねx1
なんというか
別に老人に金回さなくなっても若者に金回ってるくるわけじゃないからね?
14524/03/10(日)13:15:43No.1166072380+
なんで株価好調なのに賃金上がらないんですかね?
トリクルダウンって何だったの…?
14624/03/10(日)13:15:46No.1166072400+
馬鹿な人は暇になるとろくなことを考えない典型的な流れ
14724/03/10(日)13:15:49No.1166072417+
「」の大半は富裕層で労働とも無縁だからこの辺の話すると世間とズレていくよな
14824/03/10(日)13:15:52No.1166072440+
普通のハードル上がりまくってておいそれと結婚だ子作りだ出来る雰囲気じゃないしな
14924/03/10(日)13:16:01No.1166072482+
ここのチャンネルが好き
https://www.youtube.com/watch?v=JHCbe6q6HN0 [link]
15024/03/10(日)13:16:16No.1166072548そうだねx1
>大体経済は今好調なんだよ株価最大値だぞ
>経済が好調だからいいってもんでもないことに気付け
株価を指数にするのはもうやめていい
個人消費を経済の指数にするべき
15124/03/10(日)13:16:17No.1166072553+
政策がどうとかじゃなく日銀と財務省が悪いのはわかってるのに
何故か財務省を叩く方針にならないのが一番終わってるよ
15224/03/10(日)13:16:43No.1166072693+
>姥棄て山じゃないけど生きてるのか死んでるのかわからないような老人はもう死んで貰っていいと思うんだよな
今いる老人は豊かな生活で安心して死んでいくだろうけど
段々と老人に対して厳しい政策になるから間接的に自助できない奴は死ねって国になっていくでしょたぶん
15324/03/10(日)13:17:16No.1166072870+
>大体経済は今好調なんだよ株価最大値だぞ
>経済が好調だからいいってもんでもないことに気付け
大企業様は我が世の春なんだろうけど国内の大半を占める中小企業にはあんまりね…
15424/03/10(日)13:17:18No.1166072877そうだねx1
>政策がどうとかじゃなく日銀と財務省が悪いのはわかってるのに
>何故か財務省を叩く方針にならないのが一番終わってるよ
詳しく解説して
15524/03/10(日)13:17:19No.1166072883+
むしろ国民の生活やインフラが死んでも富裕層だけは安全で問題ないように税制や制度面でしっかり切り離したのが小泉から菅にいたるまでの施策だし政府は少子化のダメージなんてしっかり織り込み済みだよ
庶民が守る対象に入ってないだけ
15624/03/10(日)13:17:28No.1166072933そうだねx1
>普通のハードル上がりまくってておいそれと結婚だ子作りだ出来る雰囲気じゃないしな
結婚子作り以前に明日1日を生きていくのが地獄すぎる
老後とか知るかよ
15724/03/10(日)13:17:29No.1166072938+
定年までに2000万貯めといてくださいね
15824/03/10(日)13:17:33No.1166072958+
>名古屋にすんで新幹線で東京に遊びに行くのがいいぞ
将来一番コスパがいい生き方になると思う
15924/03/10(日)13:17:50No.1166073046+
>むしろ国民の生活やインフラが死んでも富裕層だけは安全で問題ないように税制や制度面でしっかり切り離したのが小泉から菅にいたるまでの施策だし政府は少子化のダメージなんてしっかり織り込み済みだよ
>庶民が守る対象に入ってないだけ
まじかよ最低だな菅直人…
16024/03/10(日)13:17:59No.1166073098+
>馬鹿な人は暇になるとろくなことを考えない典型的な流れ
それ岸田のこと?
16124/03/10(日)13:18:08No.1166073143+
金ほしいんだから残業させろよどうせ家帰ってもやることないんだからと人手不足の弊社に言いたい
16224/03/10(日)13:18:09No.1166073148+
>定年までに2000万貯めといてくださいね
今3000万だぞ
16324/03/10(日)13:18:12No.1166073165+
>>馬鹿な人は暇になるとろくなことを考えない典型的な流れ
>それ岸田のこと?
お前の事
16424/03/10(日)13:18:19No.1166073203+
>>>だってこれをやると税金も上がるしものの価格も上がるんだよ?
>>良いんだよ早くやれよボケ
>そんなことになったら富裕層が富裕層で居られなくなる可能性も出てくるんだよ?
>竹中さんたちに申し訳ないと思わないの?
ほんとカスみたいなエミュするの好きだねおぬし
16524/03/10(日)13:18:29No.1166073256+
自己責任論が日本の国民性にクリティカルヒットしたから…
16624/03/10(日)13:18:32No.1166073279そうだねx3
そうやって資本家と労働者の対立に持ってくのはまあ違うよね
官僚のやつらをぶち殺すべき
16724/03/10(日)13:18:44No.1166073347そうだねx1
>姥棄て山じゃないけど生きてるのか死んでるのかわからないような老人はもう死んで貰っていいと思うんだよな
>ピンピンシテレバいつまでいてもいいけど車椅子から降りられない飯もチューブで凪がされるような老人は本人もそんなに生きていたくないだろ
外国みたいにご飯自分で食べられるまでが寿命って考えに移行した方がいいと思うんだけどね
長寿国ってのにこだわりたい人もいるし議論無理かな
16824/03/10(日)13:18:51No.1166073395+
>金ほしいんだから残業させろよどうせ家帰ってもやることないんだからと人手不足の弊社に言いたい
金いらないから残業したくないって層が増えてるからそういうわけにもいかないよ
16924/03/10(日)13:18:55No.1166073409そうだねx1
>政策がどうとかじゃなく日銀と財務省が悪いのはわかってるのに
>何故か財務省を叩く方針にならないのが一番終わってるよ
いやどう考えても政府と経団連が悪いよ
日銀と財務省が独断で動いてるわけねえだろ
17024/03/10(日)13:18:59No.1166073441+
>>馬鹿な人は暇になるとろくなことを考えない典型的な流れ
>それ岸田のこと?
週1でパーティーしてたんだから暇なわけないだろ
17124/03/10(日)13:19:13No.1166073511+
プロレタリアートよ立ち上がれ
17224/03/10(日)13:19:31No.1166073605+
>ほんとカスみたいなエミュするの好きだねおぬし
おぬし!?
17324/03/10(日)13:19:35No.1166073619+
>いやどう考えても政府と経団連が悪いよ
>日銀と財務省が独断で動いてるわけねえだろ
財務省とか官僚に気を使いすぎなんだよ政府が
そんで経団連もそう
17424/03/10(日)13:19:41No.1166073650そうだねx1
官僚なんて単なるサラリーマンだからな
あいつら生涯年収せいぜい3億とかだし
17524/03/10(日)13:19:43No.1166073665+
>>定年までに2000万貯めといてくださいね
>今3000万だぞ
あと500万かぁ
17624/03/10(日)13:19:49No.1166073707+
>>>馬鹿な人は暇になるとろくなことを考えない典型的な流れ
>>それ岸田のこと?
>週1でパーティーしてたんだから暇なわけないだろ
セクシーダンスパーティーは開いてないからセーフだけど
17724/03/10(日)13:20:03No.1166073787+
>>いやどう考えても政府と経団連が悪いよ
>>日銀と財務省が独断で動いてるわけねえだろ
>財務省とか官僚に気を使いすぎなんだよ政府が
>そんで経団連もそう
事情通だな~~~
17824/03/10(日)13:20:20No.1166073883+
鳥山明やTARAKOが60代で急死する訃報に触れるとさ
65歳定年や下手したら70まで伸びたら老後とかどうなんの?ってなる
17924/03/10(日)13:20:23No.1166073897+
>あいつら生涯年収せいぜい3億とかだし
ゲーム配信者の年収程度しか稼げないって考えるとショボいな…
18024/03/10(日)13:20:41No.1166073990そうだねx1
>官僚なんて単なるサラリーマンだからな
>あいつら生涯年収せいぜい3億とかだし
官僚の個人個人の能力や不正を問題にはしてない
省庁の評価システムとそれに適応した有能な人々が悪い
だから全員ぶち殺すべきなんだ
18124/03/10(日)13:20:44No.1166074010+
超エリートの官僚にアホな政治家が議論で勝てるわけないし…
まぁいいなりだよ
18224/03/10(日)13:20:52No.1166074047+
地球は今人口大幅減量中で世界規模で人減ってるから許してね
18324/03/10(日)13:21:07No.1166074134+
>ゲーム配信者の年収程度しか稼げないって考えるとショボいな…
一部過ぎるやろ
18424/03/10(日)13:21:10No.1166074150+
ガチで対策するなら国主導どころか世界共同でマイノリティ云々言ってないで産めよ増やせよしないと無理な段階
18524/03/10(日)13:21:27No.1166074229+
>官僚なんて単なるサラリーマンだからな
あの人らはカテゴリー的に公務員だしね
18624/03/10(日)13:21:28No.1166074236+
この調子で減りまくって総人口自体が激減したら逆にコンパクトになって住みやすくなるとかない?無理?
18724/03/10(日)13:21:51No.1166074339+
独特の世界観をお持ちの方がいるな
18824/03/10(日)13:21:56No.1166074375+
そのうち若者二人で老人一人を支えるような時代が来るという
つまり二人で老人を支えられるくらい若者が強くなるという事なんですよ
凄いと思いませんか
18924/03/10(日)13:22:18No.1166074473+
地方から人材吸い上げて回ってるのに東京の出生率はめちゃくちゃ低いっての酷くない?
19024/03/10(日)13:22:31No.1166074551そうだねx1
>この調子で減りまくって総人口自体が激減したら逆にコンパクトになって住みやすくなるとかない?無理?
コンパクトになっても各種インフラの質がそのままキープできると無邪気に信じてるのが笑える
19124/03/10(日)13:22:34No.1166074570+
そもそもこの国は山だらけで人が住める地域があまり多くないのよ…
19224/03/10(日)13:22:38No.1166074598そうだねx1
財務省や官僚ごクソだったってことにしないと経団連優遇し続けた安倍政権が悪かったことになっちゃうから必死なんだよ
彼は自分の信じたものひいては自分の人生が正しかったかどうかの瀬戸際で戦ってるんだ
19324/03/10(日)13:22:39No.1166074600+
>そのうち若者二人で老人一人を支えるような時代が来るという
>つまり二人で老人を支えられるくらい若者が強くなるという事なんですよ
>凄いと思いませんか
そうなったら若者の定義を広くすればいいじゃん
19424/03/10(日)13:23:11No.1166074742そうだねx2
裏金問題で散々政治家の資質が問われてるのにピンクコンパニオン呼んで宴会とか知ると世を憂うおじさん発症しそうになる
19524/03/10(日)13:23:15No.1166074756+
>地方から人材吸い上げて回ってるのに東京の出生率はめちゃくちゃ低いっての酷くない?
地方から東京来た人はだいたい埼玉千葉神奈川で子供産んでるんだ
そのへんは出生率高い
19624/03/10(日)13:23:16No.1166074765+
>この調子で減りまくって総人口自体が激減したら逆にコンパクトになって住みやすくなるとかない?無理?
日本が災害と無縁の土地ならそれで良かったんだろうけどさ…
19724/03/10(日)13:23:20No.1166074777+
この国の一番のお荷物は老人ではなくて天下り
不要な団体に流れる税金を塞き止めるだけで5年もすれば返り咲くよ
19824/03/10(日)13:23:24No.1166074796+
>地方から人材吸い上げて回ってるのに東京の出生率はめちゃくちゃ低いっての酷くない?
高いんだもの東京何もかも
19924/03/10(日)13:23:51No.1166074934+
>鳥山明やTARAKOが60代で急死する訃報に触れるとさ
>65歳定年や下手したら70まで伸びたら老後とかどうなんの?ってなる
保険制度どんどん厳しくされるだろうしむしろ今の若年層はおいそれと医者に診て貰えなくなって長生き出来なくなるかもな
20024/03/10(日)13:23:52No.1166074937+
最近の地震連発でそろそろ東京更地にならねーかなーって思ってる
20124/03/10(日)13:23:59No.1166074975そうだねx2
>財務省や官僚ごクソだったってことにしないと経団連優遇し続けた安倍政権が悪かったことになっちゃうから必死なんだよ
いや普通に安倍もカスでしょ
ちゃんと官僚殺してないし
20224/03/10(日)13:24:04No.1166074992+
>この調子で減りまくって総人口自体が激減したら逆にコンパクトになって住みやすくなるとかない?無理?
都会の人ごみが解消されるレベルになる前にインフラがガタついて店の営業時間も減りそう
20324/03/10(日)13:24:24No.1166075105+
悲しいこと言うとどうにもならないから自分が幸せになるには自分が変わるしかない…
20424/03/10(日)13:24:32No.1166075136+
>最近の地震連発でそろそろ東京更地にならねーかなーって思ってる
関西の方が先に更地になりそう
20524/03/10(日)13:24:40No.1166075177そうだねx1
>>この調子で減りまくって総人口自体が激減したら逆にコンパクトになって住みやすくなるとかない?無理?
>都会の人ごみが解消されるレベルになる前にインフラがガタついて店の営業時間も減りそう
なりそうじゃなくもうなってきてる!
20624/03/10(日)13:24:43No.1166075194+
全部自己責任にしてくれたほうが個人としては助かるんすけどね
20724/03/10(日)13:24:51No.1166075251+
人が減るってことはこの先過疎どころか居住不可能な土地が増えるってことなので
いくら家賃が安くてもその
20824/03/10(日)13:25:06No.1166075324+
>高いんだもの東京何もかも
60年代に整備された各種インフラがこぞって寿命だから整備費負担分税金どんどん上がってくぞ
20924/03/10(日)13:25:06No.1166075325+
>財務省や官僚ごクソだったってことにしないと経団連優遇し続けた安倍政権が悪かったことになっちゃうから必死なんだよ
>彼は自分の信じたものひいては自分の人生が正しかったかどうかの瀬戸際で戦ってるんだ
アベノミクスは失敗だったって本人も認めてたのに?
21024/03/10(日)13:25:44No.1166075562+
データセンターとかテレアポとかは災害時のリスク分散で地方に拠点持ってるよね
人件費も安いし
21124/03/10(日)13:25:47No.1166075576そうだねx4
>悲しいこと言うとどうにもならないから自分が幸せになるには自分が変わるしかない…
一個人で国の方を変えた山上は凄かったな
21224/03/10(日)13:25:55No.1166075620+
もう子供とかそんな大それた願いなんて持たないから
せめて食品の値上げだけは勘弁してくれない?
21324/03/10(日)13:25:59No.1166075643そうだねx2
コロナで70歳以上の高齢者がバタバタ死んでくれればまだ立ち直れるチャンスがあったのに
21424/03/10(日)13:26:08No.1166075689+
そもそも60年も70年も前に作った機構を変えられないんだから話にならないよ
憲法だの省庁だのガンガン変えないと
変えることそのものに価値がある
21524/03/10(日)13:26:09No.1166075692+
>地方から人材吸い上げて回ってるのに東京の出生率はめちゃくちゃ低いっての酷くない?
中央区とか港区とかお金持ちの区は全国平均より高いよ
それ以外の地方から来た人が住んでる区が低いだけで
21624/03/10(日)13:26:24No.1166075777そうだねx3
人口減問題は確かにあるんだけど
最近は少子化や人口減社会だから誰がやっても無理ってだの福祉は切り捨てないといけないと云った具合に
政治や社会制度の不備を免責する口実みたいに使い出してるんだよな
少子化以上にこの風潮が問題だと思う
21724/03/10(日)13:26:50No.1166075918+
>空き家がいっぱいできて家賃が安くなる!ってのはなんとなくわかる!
ならない
実際の空き家って親が死んでも子供とか孫がレンタルボックス代わりにしてるから
売りに出るケースがそんなない
どっかで見た数字だと住んでない家でも8割ぐらい使われてるっていう
21824/03/10(日)13:26:51No.1166075927そうだねx2
>>悲しいこと言うとどうにもならないから自分が幸せになるには自分が変わるしかない…
>一個人で国の方を変えた山上は凄かったな
原因から結末までバグみたいな存在だから山上の話は禁止ね
21924/03/10(日)13:26:58No.1166075964+
>人が減るってことはこの先過疎どころか居住不可能な土地が増えるってことなので
>いくら家賃が安くてもその
太陽電池とか…おい…なんで地震で壊れてる…
22024/03/10(日)13:27:02No.1166075990そうだねx2
社会福祉の維持名目に移民呼んで社会福祉も賃金もめちゃくちゃになるバグ
22124/03/10(日)13:27:09No.1166076015そうだねx1
>もう子供とかそんな大それた願いなんて持たないから
>せめて食品の値上げだけは勘弁してくれない?
給料は上げろ!ブラック労働を改善しろ!でも自分の買うものは値上げするな!
頭おかしいのか?
22224/03/10(日)13:27:09No.1166076016そうだねx3
少子高齢化が全て悪いんだだから仕方ないってのはまあ違うよね
22324/03/10(日)13:27:14No.1166076039そうだねx3
>コロナで70歳以上の高齢者がバタバタ死んでくれればまだ立ち直れるチャンスがあったのに
みんな口にしたら炎上するから言えないだけで
大災害で老人だけ大量に死なねーかなとは思ってるよね…
22424/03/10(日)13:27:19No.1166076061そうだねx5
いい加減自己責任論なんてやめれば
22524/03/10(日)13:27:29No.1166076112+
80年代からもう始まってるんだよな
22624/03/10(日)13:27:29No.1166076113そうだねx2
65歳以上に選挙権要らないと思う
22724/03/10(日)13:27:41No.1166076171+
>中国共産党の強権ですら無理っぽいし不可能なんじゃない
労働分配率上がってないのに労働力不足とか笑わせる話だよ
22824/03/10(日)13:27:46No.1166076201そうだねx4
そもそも典型的スタグフレーションになってる時点で恥ずかしいよこの国
22924/03/10(日)13:27:53No.1166076225+
>いい加減自己責任論なんてやめれば
国家総中流だけど
23024/03/10(日)13:27:53No.1166076229+
人が少なくなった場所はイノシシや熊に侵略されて人類の住める領域は少なくなっていく
このまま人間が増えすぎるとヤバい!って一時期ブレーキかけようとしたこともある
23124/03/10(日)13:27:57No.1166076258+
みんなが住みたいと思うようなところはもう地方住めねーわ生きていけねーわで逃げてくるから余計パンパンになるよ
23224/03/10(日)13:28:06No.1166076312+
>>空き家がいっぱいできて家賃が安くなる!ってのはなんとなくわかる!
>ならない
>実際の空き家って親が死んでも子供とか孫がレンタルボックス代わりにしてるから
>売りに出るケースがそんなない
>どっかで見た数字だと住んでない家でも8割ぐらい使われてるっていう
家売るのってめっちゃ面倒だしな…
23324/03/10(日)13:28:06No.1166076314+
>諦めろ
そんなにドル積み立て勧めるなら国がドルで金増やしてばら撒けばいいのに
道路がガタガタになっても直らないとか建物の建築はもとより解体もままならなくなったり…
中国共産党の強権ですら無理っぽいし不可能なんじゃない
23424/03/10(日)13:28:08No.1166076324+
首相の首が変わっただけで口としては良くも悪くもなってなくないか?
23524/03/10(日)13:28:15No.1166076378+
>いい加減自己責任論なんてやめれば
でも国民の努力が足りないから
23624/03/10(日)13:28:18No.1166076399+
>80年代からもう始まってるんだよな
あのころは人口爆増が問題になってたから
むしろ減っていいじゃんという価値観だぞ
23724/03/10(日)13:28:19No.1166076403+
>生産性低くてまともな職に就けない人間が増えるだけだから
それは問題を先送りにしてるだけなんじゃない?
俺が死ぬ頃までは1億キープしてる予想だからもう気にしないことにした
次の世代は頑張ってほしい
23824/03/10(日)13:28:33No.1166076471+
>人が減ると道路とかトンネルの補修してくれる人がいなくなる
補修してくれる人が消えると経年劣化が放置される
全国レベルで道路とか橋とかトンネルが崩落する
23924/03/10(日)13:28:34No.1166076476+
>60年代に整備された各種インフラがこぞって寿命だから整備費負担分税金どんどん上がってくぞ
水道とガスと電気の主要幹線は東京オリンピックの際にほぼほぼ更新してるし
末端送水路の更新率も日本一やぞ
まぁ日本一つっても40年寿命とした場合の年更新率2.5%に遠く及ばない1.7%なんだけど
24024/03/10(日)13:28:36No.1166076485+
>65歳以上に選挙権要らないと思う
65歳は流石に早すぎ
でも未来に責任を持たず金持って死に逃げする人たちが有権者の最大多数票になってるのは地獄すぎると思う
24124/03/10(日)13:28:40No.1166076502+
>首相の首が変わっただけで口としては良くも悪くもなってなくないか?
だってカス殺されても次のカスにすげ変わるだけじゃん
24224/03/10(日)13:28:43No.1166076517+
海外にお金バラ撒いてるのも
かなり問題だと思うけど
その話は出てこないんだよな
24324/03/10(日)13:28:44No.1166076518+
>中国共産党の強権ですら無理っぽいし不可能なんじゃない
労働分配率上がってないのに労働力不足とか笑わせる話だよ
24424/03/10(日)13:28:44No.1166076521+
正直小泉がほんとに最低だったと思う
24524/03/10(日)13:28:56No.1166076578+
>そうすると利益が減るので収入も減る
>基本的に先進国の政治家は人気取りにばら撒くからインフレになるのに
>30年もデフレに陥ったのは財務官僚の権力が強すぎたから
結局日本の失政の原因は官僚国家だったからに尽きる
24624/03/10(日)13:28:57No.1166076583+
>もう子供とかそんな大それた願いなんて持たないから
>せめて食品の値上げだけは勘弁してくれない?
原材料は海外だから無理
日本が30年停滞してる間に世界中経済伸びて物作るのにかかるコスト上がってるんだもん
24724/03/10(日)13:28:57No.1166076584そうだねx1
定年後寝たきりや痴呆になる前に死にたい
24824/03/10(日)13:29:03No.1166076626+
銅線の窃盗事件増えたりなかなか切羽詰まってる感あるよな
24924/03/10(日)13:29:08No.1166076653+
>まぁどこの政党が少子化止められるかって言ったらどこもできそうにないけども
>少子化の分少老化すれば理論上問題ない
今すぐ死のう!
25024/03/10(日)13:29:14No.1166076681+
>いい加減自己責任論なんてやめれば
社会問題を個人にすり替えて話そうとするの頭おかしくなりそう
25124/03/10(日)13:29:21No.1166076707+
俺が死ぬ頃までは1億キープしてる予想だからもう気にしないことにした
25224/03/10(日)13:29:24No.1166076733そうだねx4
人手不足だから氷河期以下の待遇で来てくれないかあ
支離滅裂な思考・言動
25324/03/10(日)13:29:28No.1166076747+
コピペ荒らし君今日はずいぶん寝坊だな
25424/03/10(日)13:29:33No.1166076776+
>労働人口がわっと増えてもそいつらが高齢化してお荷物になるとこまでセットだから難しい
>日本が真にヤバいのは高齢化率だから…
>中国のほうがヤバい!
韓国のほうがヤバい!
25524/03/10(日)13:29:41No.1166076818+
山上は安倍が無敵の弱者男性に殺された悲劇の首相ってことで神格化コースにならなかった時点でだいぶすごいよ…
25624/03/10(日)13:29:41No.1166076822+
>だってカス殺されても次のカスにすげ変わるだけじゃん
みんなで日本脱出しないとな
おすすめは中国かロシアか?
25724/03/10(日)13:29:43No.1166076833そうだねx2
特定の誰かがゴミじゃないんだ
省庁企業国民政治家全員ゴミカスだからこうなったんだ
それを一人一人が胸に刻まなきゃ
25824/03/10(日)13:29:43No.1166076836+
>コロナで70歳以上の高齢者がバタバタ死んでくれればまだ立ち直れるチャンスがあったのに
人が減るのはそのまんま需要の減少生産の抑制国の衰退だって
自立できてる層は長生きしてほしい
25924/03/10(日)13:29:44No.1166076848+
統一とか裏金とかいつまで言ってんだよ悪夢の民主時代を思い出せ
26024/03/10(日)13:29:45No.1166076850+
人が減ると道路とかトンネルの補修してくれる人がいなくなる
26124/03/10(日)13:29:57No.1166076913+
>基本的には賛成なんだけどあんまり無人の地が多くても中国や北朝鮮の潜伏員の拠点ができちゃう可能性があるからな
国内の経済的な問題人口増えれば大体解決するんじゃね?って思う
26224/03/10(日)13:29:58No.1166076920+
>太陽電池とか…おい…なんで地震で壊れてる…
2017年の設置基準改正以後に施工されて自然災害で壊れたって国に報告されたケース
いまのところ0なんだけどそれどういう知識で語ってる?
26324/03/10(日)13:30:07No.1166076967+
自分から不幸になりにいったり不健康になりにいってる人間にじゃぶじゃぶ税金使って救済してるから
全然自己責任の国じゃねえしそれで首絞めていってる国だよな
26424/03/10(日)13:30:09No.1166076981+
そうすると利益が減るので収入も減る
26524/03/10(日)13:30:19No.1166077026そうだねx1
>人口減問題は確かにあるんだけど
>最近は少子化や人口減社会だから誰がやっても無理ってだの福祉は切り捨てないといけないと云った具合に
>政治や社会制度の不備を免責する口実みたいに使い出してるんだよな
>少子化以上にこの風潮が問題だと思う
口実というか事実なだけでは
文句あるなら効果的な解決策出してよ
26624/03/10(日)13:30:21No.1166077035+
生産性低くてまともな職に就けない人間が増えるだけだから
それは問題を先送りにしてるだけなんじゃない?
俺が死ぬ頃までは1億キープしてる予想だからもう気にしないことにした
次の世代は頑張ってほしい
26724/03/10(日)13:30:23No.1166077043そうだねx1
>海外にお金バラ撒いてるのも
>かなり問題だと思うけど
>その話は出てこないんだよな
円借款をお金配りって呼んでるツイッタラーのことフォローしてそう
26824/03/10(日)13:30:28No.1166077082+
日曜のこんな時間から働かされるコピペ荒らし業者も大変だな…
26924/03/10(日)13:30:34No.1166077108+
>そうすると世の中どんどん貧しくなって不便になっていくわけだ
生産人口が減ると経済成長力が落ちる
27024/03/10(日)13:30:45No.1166077165+
>正直小泉がほんとに最低だったと思う
2000年代にもなってレーガンサッチャー時代みたいな事やってたの狂ってると思う
27124/03/10(日)13:30:47No.1166077175+
諦めろ
そんなにドル積み立て勧めるなら国がドルで金増やしてばら撒けばいいのに
道路がガタガタになっても直らないとか建物の建築はもとより解体もままならなくなったり…
中国共産党の強権ですら無理っぽいし不可能なんじゃない
27224/03/10(日)13:30:52No.1166077205+
国が悪い政治が悪い
与党も野党もみーんなダメなんです
それを選んだ国民もね
27324/03/10(日)13:30:58No.1166077227+
>マジかよ
年齢構成比さえ維持できれば人が減っても何とかなる
労働人口がわっと増えてもそいつらが高齢化してお荷物になるとこまでセットだから難しい
日本が真にヤバいのは高齢化率だから…
27424/03/10(日)13:31:10No.1166077293+
住んでて便利なところは住宅価格を維持するためにどんどん潰しちゃうよ
27524/03/10(日)13:31:22No.1166077355+
だから日本は大丈夫!
27624/03/10(日)13:31:22No.1166077358+
>せめて食品の値上げだけは勘弁してくれない?
お値段据え置きだと生産者や小売店の従業員の給料増やせないんだ
なんでこんな事になってんの?ってなるよな
27724/03/10(日)13:31:24No.1166077371+
>統一とか裏金とかいつまで言ってんだよ悪夢の民主時代を思い出せ
これだけ自民に色々あっても野党の支持率全然伸びて無いのは流石に笑う
維新も万博問題出てからずっと下がってるし
27824/03/10(日)13:31:26No.1166077386そうだねx1
>少子化以上にこの風潮が問題だと思う
人が減ってるのは事実なのにそれを受け入れずお金を無駄遣いしろって?
頭おかしいんじゃないの
27924/03/10(日)13:31:33No.1166077421+
>特定の誰かがゴミじゃないんだ
>省庁企業国民政治家全員ゴミカスだからこうなったんだ
>それを一人一人が胸に刻まなきゃ
戦後に一億総懺悔!って言って戦犯の責任を有耶無耶にしようとした奴みたいだね
28024/03/10(日)13:31:34No.1166077428+
>ひとまずコンビニに店員がいなくなったら経営できなくなって潰れるじゃん?
他の会社でも人の数が減るほど従業員が確保できなくなって仕事が回らなくなって潰れる会社が増えるじゃん?
そうすると世の中どんどん貧しくなって不便になっていくわけだ
生産人口が減ると経済成長力が落ちる
28124/03/10(日)13:31:41No.1166077464そうだねx1
色々いわれてる中韓が高齢化率18%とかで日本は30%近いって知ってビックリした
そりゃ移民受け入れやインフラ老朽化が問題になるわ
28224/03/10(日)13:31:47No.1166077496+
>その他なんやかんやあって詰む
水道とか電気とか当たり前に傍受できてたものがどんどんそうじゃなくなるのもある
28324/03/10(日)13:32:01No.1166077575+
貧しい地域のインフラを負担できなくなっていくから家賃安くなるような場所は住めたもんじゃなくなると思う
滅茶苦茶単純化すると二人で支えてた現場を一人で回すようなことになる
28424/03/10(日)13:32:02No.1166077576そうだねx1
>海外にお金バラ撒いてるのも
>かなり問題だと思うけど
>その話は出てこないんだよな
全部有益とは言わないけど保険みたいなもんじゃない?
震災の時は世界中から助けて貰ったんだし
28524/03/10(日)13:32:08No.1166077603+
>>少子化以上にこの風潮が問題だと思う
>人が減ってるのは事実なのにそれを受け入れずお金を無駄遣いしろって?
>頭おかしいんじゃないの
頭おかしいのはお前
28624/03/10(日)13:32:13No.1166077633+
>戦後に一億総懺悔!って言って戦犯の責任を有耶無耶にしようとした奴みたいだね
一応総懺悔ってあれ国民が天皇に謝るってやつだぞ…?
28724/03/10(日)13:32:13No.1166077634+
>戦後に一億総懺悔!って言って戦犯の責任を有耶無耶にしようとした奴みたいだね
じゃあ誰か責任取ったら国が良くなるかって言われたらねぇ
28824/03/10(日)13:32:14No.1166077641+
パイを取り合う人数が減れば一人あたりのお金が増えるのでは?
お金の価値は人口に比例する
うんそうだね
均しちゃおうね
28924/03/10(日)13:32:24No.1166077688+
>中国共産党の強権ですら無理っぽいし不可能なんじゃない
そもそも中国はアメリカと同じくらいの国土で人口4倍以上あるのに国として保ててるのがやべえんだよ
29024/03/10(日)13:32:27No.1166077703+
>ひとまずコンビニに店員がいなくなったら経営できなくなって潰れるじゃん?
他の会社でも人の数が減るほど従業員が確保できなくなって仕事が回らなくなって潰れる会社が増えるじゃん?
そうすると世の中どんどん貧しくなって不便になっていくわけだ
29124/03/10(日)13:32:30No.1166077722そうだねx2
>>労働人口がわっと増えてもそいつらが高齢化してお荷物になるとこまでセットだから難しい
>>日本が真にヤバいのは高齢化率だから…
>>中国のほうがヤバい!
>韓国のほうがヤバい!
中国韓国は出生率の数字は日本よりヤバいけど
日本はその2国より遥かに前から高齢化突き進んでるから多分日本のがヤバい
29224/03/10(日)13:32:31No.1166077729そうだねx1
まぁ認められないと思うけど女性の社会進出やめれば出生率上がるよ
29324/03/10(日)13:32:36No.1166077763そうだねx2
>日曜のこんな時間から働かされるコピペ荒らし業者も大変だな…
日本の恥部から目を逸らせる誇らしい仕事だろ
どうにもならない事から逃げる事こそが本望!
29424/03/10(日)13:32:41No.1166077786+
>先進国みんな仲良く同じ問題抱えてるもんな…
H人が減ると消費が減る
29524/03/10(日)13:32:45No.1166077805+
単純に国民一人一人が頭悪いからその代表である政治家も頭悪いし
官僚も頭悪いだけの話だよ
29624/03/10(日)13:32:54No.1166077851+
>それは問題を先送りにしてるだけなんじゃない?
俺が死ぬ頃までは1億キープしてる予想だからもう気にしないことにした
29724/03/10(日)13:32:57No.1166077869+
人口日本より少ない国でも日本より豊かな国はあるし逆に日本より多い国でも飢えてる国はたくさんあるから
結局ちゃんとその社会で発生した富が分配されてるか
教育や福祉が行き届いてるかが問題だと思う
29824/03/10(日)13:33:04No.1166077917+
トイレ2億問題とか大阪万博推してる維新もヤバいけどね…
29924/03/10(日)13:33:07No.1166077927+
>人が減ると道路とかトンネルの補修してくれる人がいなくなる
>補修してくれる人が消えると経年劣化が放置される
>全国レベルで道路とか橋とかトンネルが崩落する
エロが国を救うってこと!?
30024/03/10(日)13:33:09No.1166077938+
まず1億総懺悔の意味わかってない時点でアホアホ
30124/03/10(日)13:33:09No.1166077939そうだねx2
>まぁ認められないと思うけど女性の社会進出やめれば出生率上がるよ
って思うじゃん
いまそれやると人手不足で詰むんだわ
30224/03/10(日)13:33:18No.1166077992+
パイを取り合う人数が減れば一人あたりのお金が増えるのでは?
お金の価値は人口に比例する
うんそうだね
均しちゃおうね
30324/03/10(日)13:33:29No.1166078058+
>ひとまずコンビニに店員がいなくなったら経営できなくなって潰れるじゃん?
>他の会社でも人の数が減るほど従業員が確保できなくなって仕事が回らなくなって潰れる会社が増えるじゃん?
そうすると世の中どんどん貧しくなって不便になっていくわけだ
30424/03/10(日)13:33:35No.1166078082+
今国動かしてる連中は俺が死ぬまでには関係ないって割り切ってるから問題ないだろ
30524/03/10(日)13:33:40No.1166078103+
>人口日本より少ない国でも日本より豊かな国はあるし逆に日本より多い国でも飢えてる国はたくさんあるから
>結局ちゃんとその社会で発生した富が分配されてるか
>教育や福祉が行き届いてるかが問題だと思う
全く関係ないよ
そもそも教育のやり方や福祉のやり方が間違ってんだもん
30624/03/10(日)13:33:43No.1166078114+
>何十年も前から少子化問題は叫ばれてたのに氷河期世代が子供作らなかったせいですあーあ
移民難民以外で人口増えてる先進国ないもの
30724/03/10(日)13:33:56No.1166078199+
>だから日本は大丈夫!
80年代からもう始まってるんだよな
30824/03/10(日)13:33:59No.1166078218+
よくもまぁ聞きかじりの知識で偉そうに語れるもんだな
30924/03/10(日)13:34:01No.1166078229+
教育がなにかを解決すると思ってる時点でもうダメ
31024/03/10(日)13:34:08No.1166078275+
>エロが国を救うってこと!?
ひとまずコンビニに店員がいなくなったら経営できなくなって潰れるじゃん?
31124/03/10(日)13:34:10No.1166078289そうだねx1
待遇改善せず人が来ないよ~人手不足だよ~ぴえんぴえんしてる弊社人事部死ね
31224/03/10(日)13:34:12No.1166078303+
>>まぁ認められないと思うけど女性の社会進出やめれば出生率上がるよ
>って思うじゃん
>いまそれやると人手不足で詰むんだわ
これをやってるのが育休
31324/03/10(日)13:34:17No.1166078326+
結婚数増やして出産チャレンジも増やさなあかんのやろ…?
31424/03/10(日)13:34:22No.1166078361そうだねx1
基本的に先進国の政治家は人気取りにばら撒くからインフレになるのに
30年もデフレに陥ったのは財務官僚の権力が強すぎたから
結局日本の失政の原因は官僚国家だったからに尽きる
31524/03/10(日)13:34:27No.1166078393そうだねx1
>人口日本より少ない国でも日本より豊かな国はあるし逆に日本より多い国でも飢えてる国はたくさんあるから
>結局ちゃんとその社会で発生した富が分配されてるか
>教育や福祉が行き届いてるかが問題だと思う
分配間違えた結果衰退した国として後世の研究対象になりそうだよ猫の国
31624/03/10(日)13:34:30No.1166078405+
>>何十年も前から少子化問題は叫ばれてたのに氷河期世代が子供作らなかったせいですあーあ
>移民難民以外で人口増えてる先進国ないもの
イスラエルは増えてるけど
31724/03/10(日)13:34:33No.1166078422+
>>エロが国を救うってこと!?
>ひとまずコンビニに店員がいなくなったら経営できなくなって潰れるじゃん?
無人レジにするけど
31824/03/10(日)13:34:34No.1166078436そうだねx1
民主主義なんだから責任は全員にあるぞ
31924/03/10(日)13:34:34No.1166078438+
世界レベルだと人増えすぎ問題があるから単純に産めよ増やせよで解決しないところもある
まぁどこの政党が少子化止められるかって言ったらどこもできそうにないけども
少子化の分少老化すれば理論上問題ない
今すぐ死のう!
32024/03/10(日)13:34:43No.1166078490+
>今国動かしてる連中は俺が死ぬまでには関係ないって割り切ってるから問題ないだろ
有権者の最大多数である高齢者層の悪口言ってる?
32124/03/10(日)13:34:47No.1166078506+
>そしたら今度は人口増加問題になるから安心しろ
>土方とかトラックドライバーとか介護とかの底辺労働者の不足が深刻なんだから教育のリソースいらなくない?
その地方が自分のインフラすら支えられなくなってきてるからだろ
32224/03/10(日)13:34:56No.1166078554そうだねx2
だからちゃんと官僚や政治家や社長を気軽に殺せる国にしないとだめだよ
32324/03/10(日)13:34:58No.1166078567+
労働人口がわっと増えてもそいつらが高齢化してお荷物になるとこまでセットだから難しい
32424/03/10(日)13:35:03No.1166078592+
>トイレ2億問題とか大阪万博推してる維新もヤバいけどね…
派手な事業喜ぶ大阪府民の気質が問題だと思う
32524/03/10(日)13:35:09No.1166078639+
そう垂れ流してるところがずっと男女離間と晩婚化と少子化煽ってきてる真犯人
俺が老人になる頃には長寿を美徳とする時代は終わってて長生きしてごめんなさいって空気になってる気がする
出生率2を超えてる先進国はない
32624/03/10(日)13:35:10No.1166078647+
書き込みをした人によって削除されました
32724/03/10(日)13:35:18No.1166078693+
人減らしといて今人来ないじゃねえよ責任取って死ねクソ人事
32824/03/10(日)13:35:21No.1166078704+
>有権者の最大多数である高齢者層の悪口言ってる?
その高齢者を支えるのもやぶさかでもない若者も悪いよマジで
32924/03/10(日)13:35:22No.1166078705+
>財務省と自民党がビックリするほど
能力無かったって事だよな…
33024/03/10(日)13:35:36No.1166078782+
水道とか電気とか当たり前に傍受できてたものがどんどんそうじゃなくなるのもある
傍受すんな
33124/03/10(日)13:35:38No.1166078793+
>口実というか事実なだけでは
>文句あるなら効果的な解決策出してよ
どこの党も言ってるけど福祉の充実が効果的な対策の一つだよ
結局可処分所得が死んでるから結婚や子育てやれない訳で
言ってるだけでやる気がないのが問題

- GazouBBS + futaba-