番組表
5:25 |
オープニング |
---|---|
5:27 |
天気予報 |
5:30 |
忙しい毎日を乗り切るための健康貯蓄 |
6:00 |
おはよう!輝き世代 「SKYボランティア活動見本市&応援歌CD完成」 【出演】笑福亭晃瓶 河島あみる SKY名誉大使の晃瓶さんがやって来たのはボランティアサークルが一同に介するイベント「SKYボランティア活動見本市」。おもちゃの修理、紙芝居や腹話術、折り紙、コーヒーなど様々な形のボランティアを紹介!皆さんのやりがいや活動内容を聞いていきます。さらに応援歌のCDジャケットのデザイン候補が完成!晃瓶・あみるが候補から選ぶのは!?視聴者の皆さんからも投票受け付けます!皆様からお便りも紹介します! |
6:30 |
イイものショッピングゥ~! |
7:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
7:29 |
天気予報 |
7:30 |
はやく起きた朝は… 【出演】松居直美 磯野貴理子 森尾由美 視聴者からのおはがきによる不平、不満、グチをもとに、松居直美・磯野貴理子・森尾由美の三人が楽しいおしゃべりを繰り広げるトークバラエティです。 |
8:00 |
活力ある毎日を! |
8:30 |
童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ 【司会】上原拓也(うえたく先生) 【アシスタント】中谷麻意 |
8:45 |
【出演】小寺照哉(根本中堂保存修理事業事務局 副幹事) 伝教大師最澄が788年に創建した一乗止観院を起源とする比叡山延暦寺の総本堂・根本中堂。江戸時代に再建された根本中堂は、現在7回目となる大改修が行われています。10年以上にわたって行われる大改修のポイントをはじめ、本堂と廻廊の屋根に使われる材料や工事の工夫、進捗状況などについて、根本中堂保存修理事業事務局 副幹事の小寺照哉さんにご案内していただきます。 |
9:00 |
今日からあなたもハリ肌革命 |
9:30 |
U字工事の旅!発見 「柏の葉スマートシティ」 【出演】U字工事 |
10:00 |
イイものショッピングゥ~! |
10:30 |
イイものショッピングゥ~! |
11:00 |
【声の出演】リコ:鈴木みのり ニャオハ:林原めぐみ ロイ:寺崎裕香 ホゲータ:山下大輝 フリード:八代拓 オリオ:佐倉綾音 マードック:三宅健太 モリー:真堂圭 ランドウ:塾一久 アメジオ:堀江瞬 ジル:田邊幸輔 コニア:志田有彩 ぐるみん:青山吉能 キャプテンピカチュウ:大谷育江 リコとペンダントを狙うエクスプローラーズが島に上陸、ライジングボルテッカーズの前に立ちはだかる。リコとロイは協力し、ニャオハ、ホゲータのコンビネーションで善戦するものの、隙をついたアメジオとアーマーガアが迫り来る。その時、再び輝くリコのペンダント!そしてロイが持つ「いにしえのモンスターボール」にも異変が…!? |
11:30 |
【語り】杉本彩(俳優) 西国三十三所・第八番札所は、巡礼草創とも縁の深い長谷寺(奈良県桜井市)。仁王門をくぐると399段の石段の上に屋根を付けた回廊が本堂まで続き、脇には古く唐から献上されたと言い伝えられているボタンの花が数多く植えられています。また、江戸時代前期に建てられた本堂は礼堂とともに舞台がせり出す構造が見事で、国宝に指定されています。ご本尊は高さ10メートルを超える木造彫刻で、春と秋の特別拝観では直接足に触れることができます。 |
11:55 |
KBS京都ニュース・天気予報 |
12:00 |
目の健康のために |
12:30 |
キレイいきいき通販 |
13:00 |
山・海・漬 「いわてサステナブルのススメ」 【出演】高橋礼子 二階堂芳子 持続可能な未来に向けて岩手の“エコヂカラ”を紹介。地下深くから生みだされる巨大なパワー。かわいい妖精たちとクイズ対決!循環型農業から生まれるドイツ仕込みの絶品ソーセージ。里山に生きる生き物たちとの共存、高級時計製造メーカーが取り組む森を守る活動を紹介します |
13:30 |
NOW ON AIR 生島ヒロシの健康マニア倶楽部 |
14:00 |
暴れん坊将軍Ⅲ #26「罠にかかった女」 【出演】松平健 |
15:00 |
お買い物天国 |
15:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
16:00 |
【出演】森脇健児 柳田光司 今回は新企画、路地裏あんぎゃ!!京都は碁盤の目のように通りが形作られ、その間にたくさんの路地があります。ちなみに、京都では「ろじ」ではなく「ろおじ」と言います。京都の裏路地を歩いてみれば素顔の京都が見えるかも!?ということで、今回は京都市東山区にある五花街のうちのひとつ、宮川町付近の路地を調査。若き芸術家や、クリエイターのたまごが集まる異色の路地「あじき路地」に向かいます。最初に出会った人は手作り製本でノート屋を営む女性。次に紹介してもらったのは、三味線を手作りする工房の男性。どちらも異色の職人さん。お話を聞くと「あじき路地」の大家さんは元・芸術家で、今でも芸術家や若手クリエイターを応援したいと、この長屋を運営されているのだそう。大家さんに、帽子職人や革小物のオーダーメイドを作る職人のたまごを紹介していただき、あじき路地から育つ夢について語り合います。 |
16:30 |
なるほど!ナットク!おなか満開健康法 |
17:00 |
Music Crossroad~音楽交差点~ ▽「DANCING IN THE ROOM」ハンブレッダーズ▽「Present」TOMOO▽「Cropping」Quw▽「STRAIGHT SONG」kobore▽「バケモン」眉村ちあき▽「bugs」にしな |
17:25 |
生涯現役生活!! |
17:55 |
KBS京都ニュース |
18:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
19:00 |
わたしの芸術劇場 #3「大田区立龍子記念館」 【出演】片桐仁 【概要】「美術館」をちょっと堅苦しい場所だと思っている方々へ送る番組。学芸員の方々が見せ方を工夫したり、今までにないテーマで企画展を開催したり、並々ならぬ苦労と最高のセンスで展示している。そんな美術館を「芸術を体験できる劇場」として捉え、舞台を鑑賞しているようなわくわくした気持ちにしてくれる番組。番組を見た後は、きっと美術館に足を運び芸術に浸りたくなること間違いなし。【#3】戦前から戦後にかけ、日本画壇を賑わした川端龍子の美術館。掛け軸に描いた小さな絵を床の間で鑑賞する日本画のスタイルと違い、荒々しいタッチの絵は画壇から酷評される。しかし、鮮やかな色使いで巨大な絵を描く龍子は、徐々に庶民に受け入れられるのだった。「どんなときにも芸術の心を忘れてはいけない」と龍子の教えを感じ取った片桐仁。龍子の生き様に、盛大な拍手を。 |
19:30 |
スギちゃんの旅は浪漫だぜぇ~沖縄編~ 「魅惑の楽園・石垣島に乾杯」 【出演】スギちゃん |
19:55 |
天気予報 |
20:00 |
これは便利! |
20:30 |
漢方の力 |
21:00 |
【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 明治から昭和初期にかけて建てられたモダン建築。今回は、京都の街に数多く点在するモダン建築をめぐり、建物に秘められたストーリーを紐解く。まず最初に訪れるのは、上京区にある同志社大学今出川キャンパス。アメリカ人宣教師のグリーンなどが設計した学舎や礼拝堂を紹介する。クラーク記念館の天井にまつわる歴史秘話とは?次に訪れるのは、明治の元勲である山縣有朋の別荘「無鄰菴」。敷地内に建つ洋館は、日露戦争開戦前の外交方針を決める「無鄰菴会議」が行われた場所。折上格天井や金碧障壁画が輝く応接間が見どころ。続いて訪れるのは、下京区にある京都鉄道博物館。こちらでは現存する国内最大級かつ最古の鉄筋コンクリート造りの機関車庫が見られる。ずらりと並ぶ蒸気機関車は圧巻の美しさ。最後に訪ねるのは、遺伝学の研究者として知られる駒井卓博士の住まいだった駒井家住宅。名建築を数多く手掛けたヴォーリズによる設計で、住みやすさに配慮したこだわりが随所に見られる。施主や建築家など様々な人の想いを今に伝える名建築の数々をめぐる。 |
21:55 |
明るい素肌へ |
22:00 |
きょうとSunday 【キャスター】澤武博之(KBS京都アナウンサー) ▽京大病院 世界初の肺・肝同時生体移植▽京都丹後鉄道「KTR8500形」報道陣に公開▽障害者が職業技能競う「アビリンピック」京都大会 表彰式▽ふるさとDays 精華町 シーズン到来!春の味覚「いちご狩り」▽京都鉄博でペットと一緒に入館 初開催 ほか |
22:15 |
魅せます!とちブラ 「壬生のおもちゃ」 【出演】サトウヒロコ 【ナレーション】ガッツ石松 松村優花 壬生町には住居表示が全国的にもユニークなネーミング「おもちゃのまち」がある。シンガーソングライターのサトウヒロコが「おもちゃ」をテーマに壬生町の魅力を紹介する。 |
22:30 |
【出演】森脇健児 柳田光司 人気シリーズ「老舗あんぎゃ!!」。1軒目は、ビルの建設現場へ。じつはこの現場の施工管理を担う建設会社は創業1865年、琵琶湖疎水事業に携わったという歴史ある企業。6代目の社長に現場を案内してもらう。お宝拝見では「人財こそ宝」ということで、社員や協力会社の皆さんの声を聞く。2軒目は京都市南区の精密機械の会社。もとは仏具の金属加工店だったが転換し、いまでは医療機器の血管のステントなどを製作している。工場を訪ねて最新機械のデモンストレーションなどを見学する。最後は、京都市南区にある日本料理店。5代目の御主人と女将さんに話を聞き、名物の茶碗蒸しや座敷で揚げる天ぷらでもてなされ、おっさん2人も大満足。 |
23:00 |
ハッピーショッピング |
23:30 |
おいしい給食 #8「危険な果実冷凍みかん」 【出演】市原隼人 武田玲奈 佐藤大志 豊嶋花 辻本達規(BOYS AND MEN) いとうまい子 酒向芳 金丸竜也 今橋光恵 井上福悠 りょうた 内田未来 風速麗叶 寺澤徠稀 酷暑の夏。暑さ対策のため、常節中学校では水筒持参がついに解禁に。だが、甘利田幸男(市原隼人)にはもっと大事なことがあった。今日の給食に禁断の果実「冷凍みかん」が登場するのである。給食の時間まで我慢できない甘利田はいつも異常にソワソワしている。真夏のオアシスのごとくキンキンに冷えるデザートにようやくありつけると思った矢先、突如、「冷凍みかんジャンケン」が勃発!おもむろに立ち上がる宿敵・神野ゴウ(佐藤大志)。絶対に負けたくない甘利田。余った3つの冷凍みかんをめぐる争奪戦が開幕する! |
0:00 |
キレイいきいき通販 |
0:30 |
大林幸二”歌旅”きょうの夜! 【出演】大林幸二 |
0:45 |
【声の出演】レッド:鈴木崚汰 リット:高尾奏音 「真の仲間ではない」と勇者パーティーを追放された英雄・レッドは、辺境の地で薬師として幸せな新生活を送っていた。かつての仲間であり生涯の愛を誓った恋人のリット、「勇者」の加護から解き放たれた妹のルーティ、そして大好きな人たちと、これからも穏やかな日々を過ごしていきたい――。そう願った矢先の出来事だった。「新しい勇者が現れました」世界を救うために立ち上がったのは、ヴァン・オブ・フランベルク。至高神デミスへの強い信仰心と正義感に溢れながらも、純粋であるがゆえの危うさを抱える少年だった。新たな勇者は先代魔王の残した飛空艇を手に入れるため、仲間と共にゾルタンを目指す。聖方教会の思惑も絡み、警戒を強めるレッドたち。その来訪は“祝福”となるのか、あるいは“災い”となるのか。愛する人たちを、愛おしい日々を守るために、再びレッドが動き出す! |
1:15 |
ケンコバのバコバコナイト 【出演】ケンドーコバヤシ |
2:10 |
イイものショッピングゥ~! |
2:40 |
生島ヒロシの健康マニア倶楽部 |
3:10 |
お買い得市場 |
3:40 |
天気予報最終便 |
3:43 |
クロージング |
3:44 |
試験電波(CL後) |
4:52 |
試験電波(OP前) |