能登半島地震により断水が未だ全域で続いている珠洲市では10日、一部でようやく上下水道が復旧しました。珠洲市内ではほぼ全域にあたるおよそ4650戸で断水が続いていて、10日は、名古屋市水道局の職員らが避難所の一つ上戸小学校を訪れ、断水の解消を確認しました。
市役所や市総合病院など市内中心部のおよそ110戸で上下水道が復旧し、70日ぶりに蛇口から水が出るようになりました。
市民「感動です。コップ一杯でうがいとかを全部する生活をしていたので…」
珠洲市内、全域での断水の解消は、まだめどが立っていません。また石川県内では8日現在、およそ1万6730戸で断水が続いてます。
いま話題の記事
警察官が見えるマネキンを「見えない」大学生を車でひいて死亡させ逃走…70歳男の態度に「不合理だと思った」

菅田将暉さん・小松菜奈さん 夫妻に 第一子誕生 「平穏な日々を過ごせていることに感謝」 直筆でメッセージ綴る

俳優・佐藤二朗さんが公表「強迫性障害」 医師「完治するのは難しい」心配性との違いは?受診の目安は?【Nスタ解説】

池袋“パパ活”82歳男性刺した26歳女「貢ぐため」女を追い詰めた“売春のノルマ”と“暴力”

ぴろんと伸びた鼻毛「むやみに抜いちゃダメ」医師が指摘する深いワケとは

「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】

20人ほどの男性と避妊せず妊娠…「浮気がばれることを恐れ」とった行動は…【前編】

【確定値】大阪府公立高校入試2024 志願倍率は北野1.28倍 豊中1.57倍 三国丘1.47倍(令和6年度高校受験の出願締め切り 全校掲載)

注目の記事
「とても長い上り坂のようでした」“旅立ちの答辞” 新型コロナに能登半島地震に…被災地で卒業式

元TOKIO山口達也さん「ブラックアウトをするまで酒を飲み続けた」アルコール依存症は一生完治しない病気なのか 専門家は

障がい者の“きょうだい”に生まれて 自閉症の弟の存在を友人に隠し、進学先は県外を選択「可愛いけど恥ずかしい」「自分の運命を呪った」障がい者の兄弟姉妹の苦悩

年間6万人来館も400万円の赤字…劣化進む震災遺構『持続可能』目指すには 福島

高校野球の大変革『低反発バットの導入』に “いち早く動いていた高校” が初の甲子園出場! 8割が守備練習【センバツ】

海底地すべりを再現!予測より早い津波はなぜ起きる?カメラ10台で捉えた津波発生の瞬間 #知り続ける
