能登半島地震により断水が未だ全域で続いている珠洲市では10日、一部でようやく上下水道が復旧しました。珠洲市内ではほぼ全域にあたるおよそ4650戸で断水が続いていて、10日は、名古屋市水道局の職員らが避難所の一つ上戸小学校を訪れ、断水の解消を確認しました。

市役所や市総合病院など市内中心部のおよそ110戸で上下水道が復旧し、70日ぶりに蛇口から水が出るようになりました。

市民「感動です。コップ一杯でうがいとかを全部する生活をしていたので…」

珠洲市内、全域での断水の解消は、まだめどが立っていません。また石川県内では8日現在、およそ1万6730戸で断水が続いてます。