レス送信モード |
---|
ブレイバーン最新話まで見た!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
ブレイバーンお前もぶっつけ本番の実戦だったんかい!ってなった
だから自分の力にビックリしてたし剣のこと忘れてたのか…
… | 124/03/09(土)00:53:36No.1165570274そうだねx10ほとんどの描写に納得行くの凄いよね… |
… | 224/03/09(土)00:54:28No.1165570514そうだねx13そりゃスミス乗せるの生理的に無理だな |
… | 324/03/09(土)00:55:42No.1165570855そうだねx16スペルビアとバーンブレイバーンの究極合体あるなこれ… |
… | 424/03/09(土)00:56:06No.1165570946そうだねx1ブレイバーン=スミスが分かった瞬間のカタルシス凄かった |
… | 524/03/09(土)00:56:33No.1165571069そうだねx1>そりゃスミス乗せるの生理的に無理だな |
… | 624/03/09(土)00:56:53No.1165571158そうだねx3ネタバラシ見てから思い返すと直球の匂わせが多すぎる… |
… | 724/03/09(土)00:57:56No.1165571397+スミスの呼び方が変だったのもそりゃ自分に呼びかけるのは戸惑うよな… |
… | 824/03/09(土)00:58:11No.1165571452そうだねx2大体は納得いくけどキモくなりすぎだろスミスよ |
… | 924/03/09(土)00:59:00No.1165571635そうだねx26>大体は納得いくけどキモくなりすぎだろスミスよ |
… | 1024/03/09(土)00:59:19No.1165571708そうだねx20ルルと会話する時に露骨にテンション低かったのも腑に落ちた |
… | 1124/03/09(土)01:01:38No.1165572258+烈火には換装機能ないのかな |
… | 1224/03/09(土)01:02:14No.1165572401そうだねx3ブレイバーンになってからは色んな意味で素のテンションではいられないとは思う |
… | 1324/03/09(土)01:03:19No.1165572653そうだねx4時々英語混じるのも素の喋り方だもんな |
… | 1424/03/09(土)01:03:44No.1165572767+ミスターに過剰反応してたのも名前呼ばれるとスミスって言っちゃいそうになるからか |
… | 1524/03/09(土)01:04:02No.1165572850そうだねx1匂わせなのはわかるがそれが何を意味してるのかわからないってのが全部説明されるのは気持ちいいな… |
… | 1624/03/09(土)01:04:52No.1165573057そうだねx6もう終わりが近いのつら過ぎるよ |
… | 1724/03/09(土)01:05:09No.1165573127そうだねx7ブレイバーンがスミスだったのはいいけど |
… | 1824/03/09(土)01:05:29No.1165573223+あと柱3本? |
… | 1924/03/09(土)01:05:54No.1165573343+無駄な語学力もスミス由来か… |
… | 2024/03/09(土)01:07:37No.1165573773そうだねx12スミス奇跡の復活もあるかもだけどその場合半端ない気まずさになりそうではある |
… | 2124/03/09(土)01:08:22No.1165573939そうだねx15なんでこんなキモいんだよへのアンサーもあるのがひどい |
… | 2224/03/09(土)01:08:57No.1165574085そうだねx3スミス=ブレイバーンにとってもここからは未知の領域になるのか |
… | 2324/03/09(土)01:09:25No.1165574188そうだねx7ああブレイバーンの戦いであっさり勝ってるのとやけに苦戦してるのがあるのは |
… | 2424/03/09(土)01:09:33No.1165574218そうだねx11>スミス奇跡の復活もあるかもだけどその場合半端ない気まずさになりそうではある |
… | 2524/03/09(土)01:10:22No.1165574412+>ぶっ壊れたブレイバーンがさらばだ戦友した後全裸のスミスがシュポーンって排出されて気まずい思いをするくらいまでは許容できそう |
… | 2624/03/09(土)01:10:32No.1165574451+>ああブレイバーンの戦いであっさり勝ってるのとやけに苦戦してるのがあるのは |
… | 2724/03/09(土)01:11:11No.1165574600そうだねx4昔の映画知ってたのも納得というわけか |
… | 2824/03/09(土)01:13:10No.1165575057そうだねx5そういやスミスの部屋もロボのスタチューだらけだったな… |
… | 2924/03/09(土)01:13:11No.1165575061そうだねx14ずっと同じ話題だけどリアルタイムで次の展開に期待膨らませてる今が一番楽しいね |
… | 3024/03/09(土)01:13:13No.1165575066そうだねx22ロボになったのはクーヌスと合体したから |
… | 3124/03/09(土)01:14:29No.1165575375+後は残りのデスアクメ軍団を倒したら大体いい感じに終わるフェーズに入ったな… |
… | 3224/03/09(土)01:14:55No.1165575480+思ったより綺麗に終わりそうな予感がしてきた |
… | 3324/03/09(土)01:15:23No.1165575591+ちょっとでも自分の知ってるブレイバーンと違う事したらスミス(自分)が自爆特攻しなくなる未来になる可能性あるから |
… | 3424/03/09(土)01:16:00No.1165575758+>>ぶっ壊れたブレイバーンがさらばだ戦友した後全裸のスミスがシュポーンって排出されて気まずい思いをするくらいまでは許容できそう |
… | 3524/03/09(土)01:16:30No.1165575884そうだねx7残りのデスアクメ二機だけど多分ラスボスもう一機いるよなあ… |
… | 3624/03/09(土)01:16:39No.1165575920そうだねx5ブレイバーンに出し惜しみする理由無いからマジでイサミのメンタルがパワーなんだな |
… | 3724/03/09(土)01:17:20No.1165576092+>>>ぶっ壊れたブレイバーンがさらばだ戦友した後全裸のスミスがシュポーンって排出されて気まずい思いをするくらいまでは許容できそう |
… | 3824/03/09(土)01:17:36No.1165576159そうだねx3序盤のブレイバーンは特にテンション高かったのはこの流れで転生したらそりゃテンション上がるよなって |
… | 3924/03/09(土)01:19:00No.1165576549+ブレイ・ザ・サモンなんてトンデモ新技を当然の様に使ってたのは |
… | 4024/03/09(土)01:19:04No.1165576565+それはそれとして稲田戦のときのキモさはなんなんだよ! |
… | 4124/03/09(土)01:19:22No.1165576639そうだねx7>ブレイバーンに出し惜しみする理由無いからマジでイサミのメンタルがパワーなんだな |
… | 4224/03/09(土)01:19:49No.1165576761+残りのデスアクメも豪華な声なんだろうか |
… | 4324/03/09(土)01:21:35No.1165577183+>残りのデスアクメも豪華な声なんだろうか |
… | 4424/03/09(土)01:21:38No.1165577195そうだねx14ベッタベタだけど10話から先の自分が知らない展開にスミスの心が折れてイサミやルルがブレイバーンの勇気爆発させる流れは絶対やる |
… | 4524/03/09(土)01:21:57No.1165577288+>残りのデスアクメも豪華な声なんだろうか |
… | 4624/03/09(土)01:22:08No.1165577333+これで残り二人が池田秀一と古谷徹なら耐えられない |
… | 4724/03/09(土)01:22:15No.1165577368そうだねx1うんうんこの世界のスミスもルルと親睦を深めているな |
… | 4824/03/09(土)01:22:15No.1165577372+ミサイル遠隔操作したのもクーヌス由来の技か |
… | 4924/03/09(土)01:22:59No.1165577546そうだねx3>序盤のブレイバーンは特にテンション高かったのはこの流れで転生したらそりゃテンション上がるよなって |
… | 5024/03/09(土)01:24:25No.1165577928+>ミサイル遠隔操作したのもクーヌス由来の技か |
… | 5124/03/09(土)01:24:44No.1165578008そうだねx10>>序盤のブレイバーンは特にテンション高かったのはこの流れで転生したらそりゃテンション上がるよなって |
… | 5224/03/09(土)01:24:54No.1165578054+デスアクメの方はバリと仕事したことある人達から選んでるとか言ってたが後2人誰がくるか全くわからんな… |
… | 5324/03/09(土)01:25:56No.1165578335そうだねx4バリの仕事多すぎてわかんねえよ! |
… | 5424/03/09(土)01:26:27No.1165578475そうだねx2真相判明後にまた1話から見直すの楽しそう |
… | 5524/03/09(土)01:27:06No.1165578636+ブレイバーンは、生まれたばかりのブレイバーンです |
… | 5624/03/09(土)01:27:14No.1165578677そうだねx10それはそれとしてこっからはスミスも知らない世界だから完全にブレイバーンもアドリブで動くしかないんだよな… |
… | 5724/03/09(土)01:27:42No.1165578784そうだねx1ルイス・スミースッ! |
… | 5824/03/09(土)01:27:56No.1165578839そうだねx1>バリの仕事多すぎてわかんねえよ! |
… | 5924/03/09(土)01:28:15No.1165578937そうだねx15イサミーッ!来てくれるんだよなイサミーッ!(歴史が変わってしまうので死活問題) |
… | 6024/03/09(土)01:28:42No.1165579038+嘆かわしい… |
… | 6124/03/09(土)01:29:26No.1165579228そうだねx10>イサミーッ!来てくれるんだよなイサミーッ!(歴史が変わってしまうので死活問題) |
… | 6224/03/09(土)01:29:56No.1165579344+ところであの新兵器開発用の3Dプリンターみたいなのは一体どこから… |
… | 6324/03/09(土)01:30:04No.1165579373そうだねx3しかし次回以降のブレイバーンの声優って鈴村と阿座上のどちらが担当するんだろ…? |
… | 6424/03/09(土)01:30:39No.1165579526そうだねx10>>イサミーッ!来てくれるんだよなイサミーッ!(歴史が変わってしまうので死活問題) |
… | 6524/03/09(土)01:31:12No.1165579675そうだねx1>しかし次回以降のブレイバーンの声優って鈴村と阿座上のどちらが担当するんだろ…? |
… | 6624/03/09(土)01:31:38No.1165579786+しんじつが明かされたことでエンディングのテーマがとたんに重くなった |
… | 6724/03/09(土)01:31:39No.1165579788そうだねx5言語出力がキモくなるの可哀想 |
… | 6824/03/09(土)01:32:14No.1165579937+>バリの仕事多すぎてわかんねえよ! |
… | 6924/03/09(土)01:33:18No.1165580169そうだねx7スミスが帰ってくるなら全裸の確信がある |
… | 7024/03/09(土)01:33:22No.1165580181+>ところであの新兵器開発用の3Dプリンターみたいなのは一体どこから… |
… | 7124/03/09(土)01:33:30No.1165580214そうだねx1知らないドラゴン(知ってる) |
… | 7224/03/09(土)01:33:45No.1165580265そうだねx1てかなんだかんだスミスもルルと行動してる場面だとマジで知らないこと多すぎるからな… |
… | 7324/03/09(土)01:33:58No.1165580312そうだねx2スミス=ブレイバーンは予想されてたけどOP流しながらスミス視点で1話やるのはめちゃくちゃ燃えた |
… | 7424/03/09(土)01:34:23No.1165580387そうだねx4クーヌスは凄い満足してそう |
… | 7524/03/09(土)01:35:15No.1165580570そうだねx2剣のこと忘れてたっていうか |
… | 7624/03/09(土)01:35:18No.1165580585そうだねx2>クーヌスは凄い満足してそう |
… | 7724/03/09(土)01:35:22No.1165580593+脱毛している! |
… | 7824/03/09(土)01:35:23No.1165580600+>クーヌスは凄い満足してそう |
… | 7924/03/09(土)01:35:25No.1165580611そうだねx2>そりゃスミス乗せるの生理的に無理だな |
… | 8024/03/09(土)01:35:43No.1165580672そうだねx1>>バリの仕事多すぎてわかんねえよ! |
… | 8124/03/09(土)01:35:46No.1165580689そうだねx1最後はブレイバーンとして世界を救うヒーローに慣れて満足して死ぬのかペッされて帰還かどっちだろうね |
… | 8224/03/09(土)01:36:03No.1165580751+>>クーヌスは凄い満足してそう |
… | 8324/03/09(土)01:36:13No.1165580781+>脱毛している! |
… | 8424/03/09(土)01:36:26No.1165580829そうだねx5>クーヌスは凄い満足してそう |
… | 8524/03/09(土)01:36:53No.1165580939+>クーヌスは凄い満足してそう |
… | 8624/03/09(土)01:37:48No.1165581143+ユミはどう思う? |
… | 8724/03/09(土)01:38:34No.1165581313+>脱毛している! |
… | 8824/03/09(土)01:39:09No.1165581448そうだねx6この方法で満足させないと |
… | 8924/03/09(土)01:39:32No.1165581513そうだねx2スミス孤児だったけどイサミも家族いるような感じないんだよな |
… | 9024/03/09(土)01:40:31No.1165581737そうだねx1このアニメお約束は外さないところあるから最後の締めはブレイブ斬だと思う |
… | 9124/03/09(土)01:40:38No.1165581759そうだねx1おかしいな感動のネタ晴らしシーンのはずなのに |
… | 9224/03/09(土)01:40:49No.1165581804そうだねx7>脱毛している! |
… | 9324/03/09(土)01:41:22No.1165581953そうだねx2>スミス孤児だったけどイサミも家族いるような感じないんだよな |
… | 9424/03/09(土)01:41:23No.1165581958+>このアニメお約束は外さないところあるから最後の締めはブレイブ斬だと思う |
… | 9524/03/09(土)01:41:37No.1165582022そうだねx1ばらすとこの語り口になんかクーヌス混じってたぞ |
… | 9624/03/09(土)01:41:48No.1165582061そうだねx2>>脱毛している! |
… | 9724/03/09(土)01:42:58No.1165582333そうだねx4スミスの発言をクーヌスのフィルターにかけるとブレイバーンになる! |
… | 9824/03/09(土)01:43:34No.1165582474+よくループして即あのノリで実戦できたな… |
… | 9924/03/09(土)01:44:03No.1165582573+「お前に何がわかる!!」が一番わかってる相手に向けられてるのおつらい |
… | 10024/03/09(土)01:44:39No.1165582703+クーヌスがポッと出て急に執着を見せたところだけモヤっとしてるけどその辺はブレイバーンリスペクトなのかちゃんと理由があるのか気になるところだ… |
… | 10124/03/09(土)01:44:45No.1165582733+溜まりそうで溜まらない勇気ゲージにちょっと笑ってしまった |
… | 10224/03/09(土)01:44:49No.1165582755+理解はできてもだから勇気だ!ってなるかなあ… |
… | 10324/03/09(土)01:45:04No.1165582806そうだねx3>よくループして即あのノリで実戦できたな… |
… | 10424/03/09(土)01:45:22No.1165582884+>よくループして即あのノリで実戦できたな… |
… | 10524/03/09(土)01:46:04No.1165583021そうだねx5>クーヌスがポッと出て急に執着を見せたところだけモヤっとしてるけどその辺はブレイバーンリスペクトなのかちゃんと理由があるのか気になるところだ… |
… | 10624/03/09(土)01:46:38No.1165583141そうだねx4>クーヌスがポッと出て急に執着を見せたところだけモヤっとしてるけどその辺はブレイバーンリスペクトなのかちゃんと理由があるのか気になるところだ… |
… | 10724/03/09(土)01:46:53No.1165583196そうだねx2>>このアニメお約束は外さないところあるから最後の締めはブレイブ斬だと思う |
… | 10824/03/09(土)01:46:56No.1165583207そうだねx2>クーヌスがポッと出て急に執着を見せたところだけモヤっとしてるけどその辺はブレイバーンリスペクトなのかちゃんと理由があるのか気になるところだ… |
… | 10924/03/09(土)01:47:29No.1165583345そうだねx2クーヌスはまずブレイバーンなしの時間軸でループしてるのよね |
… | 11024/03/09(土)01:47:59No.1165583435+OPの手を重ねるスミスとイサミの種明かしには期待してる |
… | 11124/03/09(土)01:49:11No.1165583709+サタケ隊長はただ単にお気に入りだからOPの出番増やしてるんじゃなかったか |
… | 11224/03/09(土)01:49:12No.1165583713+ブレイバーンデスドライヴス説 |
… | 11324/03/09(土)01:49:14No.1165583724そうだねx1クーヌス由来のキモさとは言うけどわりとスミス本人もキモいと思う |
… | 11424/03/09(土)01:49:38No.1165583804そうだねx3>ぽっと出のように見えるけど絶対裏で腐るほどループしてんなコイツ…ってのは見て取れるからすんなり受け入れられたけどな |
… | 11524/03/09(土)01:49:40No.1165583811+ボクシングシーンで当ててたのは記憶に新しい |
… | 11624/03/09(土)01:49:51No.1165583840そうだねx3>ブレイバーン美少女説 |
… | 11724/03/09(土)01:49:54No.1165583851そうだねx10>ブレイバーンデスドライヴス説 |
… | 11824/03/09(土)01:50:06No.1165583896そうだねx1>クーヌス由来のキモさとは言うけどわりとスミス本人もキモいと思う |
… | 11924/03/09(土)01:50:21No.1165583956そうだねx4>>ブレイバーン美少女説 |
… | 12024/03/09(土)01:50:43No.1165584044+美少女役のあっちゃんってパッと思いつかない |
… | 12124/03/09(土)01:50:49No.1165584066+バリもう一週ラジオに来て話してくれよ! |
… | 12224/03/09(土)01:51:07No.1165584129+>サタケ隊長はただ単にお気に入りだからOPの出番増やしてるんじゃなかったか |
… | 12324/03/09(土)01:51:07No.1165584133+ブレイバーンとしてスミスの意識が覚醒したのは1話のあの場面だろうけど覚醒前のブレイバーンってちゃんと居たんだよね? |
… | 12424/03/09(土)01:52:28No.1165584390+>少女ではないと思う |
… | 12524/03/09(土)01:52:40No.1165584434+クーヌスが気持ち悪いからで大体説明できるのは良いけど |
… | 12624/03/09(土)01:52:54No.1165584487+クーヌス追悼動画的にクーヌスの成分は混ざったけど |
… | 12724/03/09(土)01:53:18No.1165584585+ブレイバーンじゃイケなかったんだろうなあっちゃん… |
… | 12824/03/09(土)01:54:21No.1165584794そうだねx3>ブレイバーンとしてスミスの意識が覚醒したのは1話のあの場面だろうけど覚醒前のブレイバーンってちゃんと居たんだよね? |
… | 12924/03/09(土)01:54:24No.1165584806+ブレイバーンの時に相性が悪いって言ってたけど対峙した結果スミスである事をバラされたりクーヌスが混ざっている事を勘づかれたりする可能性もあるだろうし会いたくないよな |
… | 13024/03/09(土)01:55:12No.1165584947+ブレイブワン |
… | 13124/03/09(土)01:56:46No.1165585306+>ブレイバーンの時に相性が悪いって言ってたけど対峙した結果スミスである事をバラされたりクーヌスが混ざっている事を勘づかれたりする可能性もあるだろうし会いたくないよな |
… | 13224/03/09(土)01:57:18No.1165585413+>ブレイバーンの時に相性が悪いって言ってたけど対峙した結果スミスである事をバラされたりクーヌスが混ざっている事を勘づかれたりする可能性もあるだろうし会いたくないよな |
… | 13324/03/09(土)01:58:25No.1165585651+一個前の世界2個前の世界とかがあったとして今回の世界はブレイバーンがいる世界だと確定していたから一個前の世界より攻撃が苛烈になっていて一個前の世界ではブレイバーン抜きでもある程度戦闘が継続する程度の戦力しか当ててなかった感じなのかね |
… | 13424/03/09(土)01:59:02No.1165585763+fu3218776.jpg[見る] |
… | 13524/03/09(土)01:59:32No.1165585868そうだねx1キモ過ぎて余計に疑ったり勘ぐったりしたとこあるけどキモいのは単に素でそうだっただけなのひどい |
… | 13624/03/09(土)02:02:41No.1165586502+クーヌスとスミスとライジングオルトゥスの三位一体合体でブレイバーンだから |
… | 13724/03/09(土)02:02:55No.1165586544+>一個前の世界2個前の世界とかがあったとして今回の世界はブレイバーンがいる世界だと確定していたから一個前の世界より攻撃が苛烈になっていて一個前の世界ではブレイバーン抜きでもある程度戦闘が継続する程度の戦力しか当ててなかった感じなのかね |
… | 13824/03/09(土)02:06:46No.1165587277そうだねx3クーヌス倒せたの?→満足させたから恐らく |
… | 13924/03/09(土)02:06:56No.1165587313+レーダー上での某オートボットなマークもアメリカ人だからで説明できるのがひどい |
… | 14024/03/09(土)02:08:03No.1165587502そうだねx2私がブレイバーンになったのなら他のデスドライブスともセックス出来るのでは?になるクーヌスがマジで気持ち悪いよ… |
… | 14124/03/09(土)02:08:22No.1165587565そうだねx3多くの反則的な能力を納得させるクーヌスというベース |
… | 14224/03/09(土)02:08:48No.1165587654+>ブレイバーンとしてスミスの意識が覚醒したのは1話のあの場面だろうけど覚醒前のブレイバーンってちゃんと居たんだよね? |
… | 14324/03/09(土)02:09:28No.1165587794+>多くの反則的な能力を納得させるクーヌスというベース |
… | 14424/03/09(土)02:11:13No.1165588145+目茶苦茶気持ち悪いけど気持ち悪いやつでいてくれて助かった…という思いもあって困る |
… | 14524/03/09(土)02:11:43No.1165588231そうだねx3>目茶苦茶気持ち悪いけど気持ち悪いやつでいてくれて助かった…という思いもあって困る |
… | 14624/03/09(土)02:12:12No.1165588305そうだねx2裏切りは絶対無いと分かったから安心して応援できる |
… | 14724/03/09(土)02:12:30No.1165588359+>>多くの反則的な能力を納得させるクーヌスというベース |
… | 14824/03/09(土)02:13:05No.1165588465+なんとなくスワンプマンの思考実験を思い出した |
… | 14924/03/09(土)02:13:51No.1165588577そうだねx2まあ今後は今回の二人がかりより絶望的な状況を演出するのは間違いないわな |
… | 15024/03/09(土)02:14:48No.1165588736そうだねx1>裏切りは絶対無いと分かったから安心して応援できる |
… | 15124/03/09(土)02:14:50No.1165588741+>まあ今後は今回の二人がかりより絶望的な状況を演出するのは間違いないわな |
… | 15224/03/09(土)02:16:16No.1165588935+大好きなスミスが死んだかと思ったらブレイバーンとして存在してたってわかって |
… | 15324/03/09(土)02:17:07No.1165589065+>大好きなスミスが死んだかと思ったらブレイバーンとして存在してたってわかって |
… | 15424/03/09(土)02:18:24No.1165589281+>大好きなスミスが死んだかと思ったらブレイバーンとして存在してたってわかって |
… | 15524/03/09(土)02:18:32No.1165589299+ルルがスミス=ブレイバーンだと気付いているかは微妙じゃない? |
… | 15624/03/09(土)02:19:34No.1165589456+スペルビアも何かと混ぜ物にすればコクピット生えるのかな |
… | 15724/03/09(土)02:20:02No.1165589526そうだねx1>大好きなスミスが死んだかと思ったらブレイバーンとして存在してたってわかって |
… | 15824/03/09(土)02:20:53No.1165589661そうだねx1>ルルがスミス=ブレイバーンだと気付いているかは微妙じゃない? |
… | 15924/03/09(土)02:21:46No.1165589795+スミスも元からちょっとアレだったって意見はあるが |
… | 16024/03/09(土)02:22:06No.1165589859+>>ルルがスミス=ブレイバーンだと気付いているかは微妙じゃない? |
… | 16124/03/09(土)02:22:57No.1165589986+>>>ルルがスミス=ブレイバーンだと気付いているかは微妙じゃない? |
… | 16224/03/09(土)02:23:01No.1165590002そうだねx1勇気ー!爆発ー!でルルにはっぱかけられて再起は超感動的な流れなのに |
… | 16324/03/09(土)02:23:44No.1165590093そうだねx1>勇気ー!爆発ー!でルルにはっぱかけられて再起は超感動的な流れなのに |
… | 16424/03/09(土)02:26:00No.1165590423+自信なくて結構うじうじしがちだったイサミが仲間達の為に諦めず頑張ろうとしたっていう優しさを |
… | 16524/03/09(土)02:26:31No.1165590500+>>勇気ー!爆発ー!でルルにはっぱかけられて再起は超感動的な流れなのに |
… | 16624/03/09(土)02:28:20No.1165590733そうだねx1なんなんだこの歌は!→歌唱パートなくすね… |
… | 16724/03/09(土)02:29:47No.1165590878+>健気だなブレイバーン |
… | 16824/03/09(土)02:30:22No.1165590952そうだねx2スミスがあの元バディマウント取ってたのか… |
… | 16924/03/09(土)02:30:50No.1165591010+>>>ルルがスミス=ブレイバーンだと気付いているかは微妙じゃない? |
… | 17024/03/09(土)02:31:09No.1165591058+自分がヒーローになれなくても決して腐らずやれることをやろうとしたからこそスミスがヒーローなんだよな |
… | 17124/03/09(土)02:35:43No.1165591593+>スミスがあの元バディマウント取ってたのか… |
… | 17224/03/09(土)02:36:39No.1165591707+きしょいとか言ってごめんね |
… | 17324/03/09(土)02:38:13No.1165591894そうだねx7>きしょいとか言ってごめんね |
… | 17424/03/09(土)02:38:23No.1165591915そうだねx2ルルがブレイバーンをスミス呼びしてたのも納得である |
… | 17524/03/09(土)02:38:28No.1165591929そうだねx4週末に1話からもう1回見直すかな…まるで見方が変わるだろうし |
… | 17624/03/09(土)02:39:59No.1165592111+>週末に1話からもう1回見直すかな…まるで見方が変わるだろうし |
… | 17724/03/09(土)02:54:13No.1165593719そうだねx1ブレイバーン主観視点の回想ではそんなキモくなかったのにどうして… |
… | 17824/03/09(土)02:58:50No.1165594226+あれ歌ってなかったのか無自覚に歌ってたのかどっちなんだろうな |
… | 17924/03/09(土)03:04:54No.1165594869+>なんなんだこの歌は!→歌唱パートなくすね… |
… | 18024/03/09(土)03:07:17No.1165595081+ブレイバーン=スミスなのがちゃんと納得行くのが凄い… |
… | 18124/03/09(土)03:07:59No.1165595155+最後宇宙戦艦用意して敵本星へ殴り込みに発進するシーンで終わりそう |
… | 18224/03/09(土)03:15:35No.1165595765+敵はわりと紙装甲だけどブレイバーンはかってぇなぁ |
… | 18324/03/09(土)03:22:49No.1165596345+>敵はわりと紙装甲だけどブレイバーンはかってぇなぁ |
… | 18424/03/09(土)03:30:31No.1165596901+ハワイの空から一気に降下して助けに来るとこはマジでかっこよかったぞスミス |
… | 18524/03/09(土)03:35:01No.1165597198+>ブレイバーンにスミススミスってやってたのは言葉覚えたてだったからなのか直感的にわかってたのか怪しいラインだな |
… | 18624/03/09(土)03:35:20No.1165597218そうだねx2>ブレイバーン主観視点の回想ではそんなキモくなかったのにどうして… |
… | 18724/03/09(土)03:37:38No.1165597379+クーヌスはもういないじゃない |
… | 18824/03/09(土)03:38:11No.1165597420そうだねx1追悼動画も出てるし死んだことは確定なんだよな… |
… | 18924/03/09(土)03:39:38No.1165597522そうだねx1>追悼動画も出てるし死んだことは確定なんだよな… |
… | 19024/03/09(土)03:45:45No.1165597910+おめでとうルイス・スミスじゃねぇんだよ! |
… | 19124/03/09(土)03:51:01No.1165598230+>残りのデスアクメも豪華な声なんだろうか |
… | 19224/03/09(土)04:05:26No.1165598971+バリの仕事したアニメに出演した声優らしいから誰かは絞れるだろう… |
… | 19324/03/09(土)04:14:08No.1165599398+ブレイバーンが純然たるロボット生命体じゃなかったのはちょっぴり寂しいでもスミスの物語としては最高に熱いし納得しかない |