レス送信モード |
---|
9話見たこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
クーヌスがスーミスに粘着してた理由とかは後々明らかになんのかな
あとこの先の未来わからないけど大丈夫か!?ってなった
… | 124/03/08(金)20:49:36No.1165481449そうだねx37>あとこの先の未来わからないけど大丈夫か!?ってなった |
… | 224/03/08(金)20:52:11No.1165482357+スミスの内面があまり深堀りされないままバーーーン!!1した |
… | 324/03/08(金)20:53:55No.1165482999そうだねx3確かにスミスは頑張ってたけどクーヌスがあんなに入れ込んでたのはなんで?って疑問は残ったな |
… | 424/03/08(金)20:56:40No.1165484092+>確かにスミスは頑張ってたけどクーヌスがあんなに入れ込んでたのはなんで?って疑問は残ったな |
… | 524/03/08(金)20:56:46No.1165484127+先がわからないからこそイサミと共に勇気を持って進むことが出来るとかそういう感じで |
… | 624/03/08(金)20:58:10No.1165484642+流石に残りの尺だとブレイバーン不在のスミスとクーヌス初めての出会いをやるのも厳しいな |
… | 724/03/08(金)20:59:31No.1165485195+クーヌスは未来予知でスミスと合体アクメできるのをなんとなくは知ってたんだろう |
… | 824/03/08(金)21:01:14No.1165485925そうだねx1次回も想定不可能だよ…一週間長い |
… | 924/03/08(金)21:02:22No.1165486352そうだねx23>>確かにスミスは頑張ってたけどクーヌスがあんなに入れ込んでたのはなんで?って疑問は残ったな |
… | 1024/03/08(金)21:02:38No.1165486460そうだねx5最悪の想定ではクーヌスはルルの成れの果てを俺は予想している… |
… | 1124/03/08(金)21:02:58No.1165486594そうだねx14デスアクメについて視聴者と同じくらいのことしか知らないプレイバーン |
… | 1224/03/08(金)21:07:16No.1165488262+>デスアクメについて視聴者と同じくらいのことしか知らないプレイバーン |
… | 1324/03/08(金)21:07:38No.1165488395そうだねx8そういやブレイバーンの正体が分かった事で |
… | 1424/03/08(金)21:08:25No.1165488711そうだねx1まぁ性質の悪い宇宙人ですで終わってもそれはそれで… |
… | 1524/03/08(金)21:09:04No.1165488976+恐らく今のブレイバーン…スミスの知識はアニメだけ見てる視聴者と同じ程度 |
… | 1624/03/08(金)21:09:51No.1165489303+ループの一周目はたぶん触れないままだろうとは思う |
… | 1724/03/08(金)21:10:05No.1165489390そうだねx2ドラえもんの映画でもこういうのあったけど一番最初に助けに来たのは誰なんだ?って疑問がわくんだよなこういうタイムパラドックス |
… | 1824/03/08(金)21:11:01No.1165489747+>最悪の想定ではクーヌスはルルの成れの果てを俺は予想している… |
… | 1924/03/08(金)21:11:23No.1165489894+まぁこれはどうなんだ?って疑問部分には回答用意してくれてる感じだしスッキリさせてはくれるんだろう |
… | 2024/03/08(金)21:11:31No.1165489944+スミスがクーヌスと溶け合って理想のヒーローの姿と声を再現した身体 |
… | 2124/03/08(金)21:13:00No.1165490547+時間の流れを人間的にとらえ過ぎなんだよ |
… | 2224/03/08(金)21:13:58No.1165490944そうだねx3もっとなんか経緯あるんかと思ってたら意外と脈絡なく転生してたな |
… | 2324/03/08(金)21:14:17No.1165491049そうだねx28話のときスミスとクーヌスの子供がブレイバーンって説を見たが当たらずとも遠からずだった |
… | 2424/03/08(金)21:14:28No.1165491114+声が鈴村なのにもちゃんと意味あったからな隠すつもりなかったけどさ |
… | 2524/03/08(金)21:14:38No.1165491173そうだねx8母艦を破壊できたのも! |
… | 2624/03/08(金)21:14:50No.1165491252+>クーヌスがスーミスに粘着してた理由とかは後々明らかになんのかな |
… | 2724/03/08(金)21:15:47No.1165491578そうだねx2クーヌス掘り下げてくれなきゃ分からないことが多すぎる |
… | 2824/03/08(金)21:16:12No.1165491725+3Dプリンターはどっからもってきたんだ |
… | 2924/03/08(金)21:16:18No.1165491756+2-3回スミスとセックス&リープして4回目で絶頂したってだけじゃねえのクーヌスは |
… | 3024/03/08(金)21:16:21No.1165491780そうだねx1>>最悪の想定ではクーヌスはルルの成れの果てを俺は予想している… |
… | 3124/03/08(金)21:16:21No.1165491783+デスドライブス全体の悲願を達成できるブレイバーンを産めるっていう未来がクーヌス的にはすごい魅力的だったとしか |
… | 3224/03/08(金)21:16:37No.1165491891+母艦が再生の鍵とか敵の名前とかクーヌスの知識も得ているよね |
… | 3324/03/08(金)21:16:43No.1165491928+ルイス・スミスそのものは完全に死んだんだな…ってなって悲しい |
… | 3424/03/08(金)21:17:12No.1165492099+あっちゃんの知ってる事くらいは知ってるんじゃないの? |
… | 3524/03/08(金)21:17:17No.1165492143+>デスドライブス全体の悲願を達成できるブレイバーンを産めるっていう未来がクーヌス的にはすごい魅力的だったとしか |
… | 3624/03/08(金)21:17:59No.1165492382+最初の数話のブレイバーンがスミスにしてはキモかったのクーヌスが混ざってたせいか… |
… | 3724/03/08(金)21:18:07No.1165492437そうだねx1>デスドライブス全体の悲願を達成できるブレイバーンを産めるっていう未来がクーヌス的にはすごい魅力的だったとしか |
… | 3824/03/08(金)21:18:19No.1165492514+>ループの一周目はたぶん触れないままだろうとは思う |
… | 3924/03/08(金)21:18:23No.1165492540+ 1709900303266.png-(5178 B) Aから始まる矢印をスミスの軌跡として |
… | 4024/03/08(金)21:19:07No.1165492808そうだねx3>>確かにスミスは頑張ってたけどクーヌスがあんなに入れ込んでたのはなんで?って疑問は残ったな |
… | 4124/03/08(金)21:19:09No.1165492828+時間系設定は作中で時間解釈を解説されてから予想しないと意味ないから保留だよ |
… | 4224/03/08(金)21:19:13No.1165492853+>ルイス・スミスそのものは完全に死んだんだな…ってなって悲しい |
… | 4324/03/08(金)21:19:16No.1165492878+最新話見てから一話見るとギャグにしか見えなかったシーンが味わい深いシーンに見えてくる… |
… | 4424/03/08(金)21:19:52No.1165493109+視聴者が見てたスミスがそのまま今のブレイバーンになってるドラえもんのび太の大魔境方式じゃないの |
… | 4524/03/08(金)21:20:09No.1165493237+ブレイバーンの内部に生スミスも再構築されてるかもしれん |
… | 4624/03/08(金)21:20:27No.1165493343+最初はブレイバーンなしの世界があってそこでクーヌスと出会ってスミスバーンになって「あっこいつらデスアクメしたいだけだ」と悟って |
… | 4724/03/08(金)21:20:28No.1165493350+ルルみたいにスミスがベチャっと吐き出されてトゥルーエンドかもしれんし |
… | 4824/03/08(金)21:20:43No.1165493444+クーヌスあの程度で死ぬんだ…ってのも驚いた9話 |
… | 4924/03/08(金)21:20:48No.1165493470そうだねx4ルイス |
… | 5024/03/08(金)21:21:38No.1165493780そうだねx4人類側MVP クーヌス |
… | 5124/03/08(金)21:21:38No.1165493786+ということはここから先はスミスバーンにとってはカンペなしの世界?あるいはクーヌス由来の知識で何か知ってるのかな |
… | 5224/03/08(金)21:21:41No.1165493798+スペルビアが動いてルルが補助するのか完全にルルが操縦するのか |
… | 5324/03/08(金)21:22:03No.1165493921そうだねx2最初のブレイバーン云々て話よくわかんない |
… | 5424/03/08(金)21:22:35No.1165494135+シールドさえ突破したら割と殺せるっぽいから残る2体もタワーさえ壊せば行ける |
… | 5524/03/08(金)21:22:36No.1165494146+最後俺たちで世界を救うって言ってたしネタバラシ後だからスミスっぽさどんどん出して欲しい |
… | 5624/03/08(金)21:22:52No.1165494249+真相が明かされてみるとこの作品はイサミとスミスの話とわかるからあのEDも納得がいく |
… | 5724/03/08(金)21:23:04No.1165494316+>最初のブレイバーン云々て話よくわかんない |
… | 5824/03/08(金)21:23:11No.1165494365そうだねx1>真相が明かされてみるとこの作品はイサミとスミスの話とわかるからあのEDも納得がいく |
… | 5924/03/08(金)21:23:40No.1165494543+もうスミスはみんなから戦死扱いになるんかな… |
… | 6024/03/08(金)21:24:02No.1165494676そうだねx1>そういやブレイバーンの正体が分かった事で |
… | 6124/03/08(金)21:24:06No.1165494698そうだねx3時空を自在に移動できる存在が居る時点で時間の流れに伴う情報の鮮度は無意味になるからこの情報は何処から!?っていうのには最初から考える意味がないんだ |
… | 6224/03/08(金)21:24:10No.1165494737そうだねx6初期キービジュアルのこれが初週なんじゃないか説が |
… | 6324/03/08(金)21:24:30No.1165494845+>ルルみたいにスミスがベチャっと吐き出されてトゥルーエンドかもしれんし |
… | 6424/03/08(金)21:24:50No.1165494994+拷問されたところでデスアクメ団の事に関しては本当に何も知らないのが酷いわスミスバーン |
… | 6524/03/08(金)21:24:53No.1165495022そうだねx1ここでブレイバーンになって最初に戻ったと思うと思ったより知ってることないんだよなブレイバーン |
… | 6624/03/08(金)21:25:18No.1165495196+>いややっぱなんなんだよこの歌は!? |
… | 6724/03/08(金)21:25:20No.1165495205+>シールドさえ突破したら割と殺せるっぽいから残る2体もタワーさえ壊せば行ける |
… | 6824/03/08(金)21:25:28No.1165495253+>>そういやブレイバーンの正体が分かった事で |
… | 6924/03/08(金)21:25:30No.1165495263+円盤のオマケの後日談小説では何が書かれるんだろ |
… | 7024/03/08(金)21:25:55No.1165495404そうだねx4同じ世界を救う仲間としてイサミを見てていわば戦友のような立ち位置に居るんだからブレイバーンみたいなにちゃぁっとした劣情をスミスが抱くはずないだろ |
… | 7124/03/08(金)21:25:59No.1165495430+そういやスミスの中の人はスパロボDDでブレイバーンみたいなリアルロボの世界に突然湧いた意志持ちヒーローロボの役してたな |
… | 7224/03/08(金)21:26:06No.1165495468そうだねx1性欲と淫蕩を輝く勇気に変えて |
… | 7324/03/08(金)21:26:18No.1165495546+>ここでブレイバーンになって最初に戻ったと思うと思ったより知ってることないんだよなブレイバーン |
… | 7424/03/08(金)21:26:31No.1165495618そうだねx2>ここでブレイバーンになって最初に戻ったと思うと思ったより知ってることないんだよなブレイバーン |
… | 7524/03/08(金)21:26:43No.1165495711そうだねx2そもそも侵略宇宙人の発生原因そのものなんて普通は触れないだろ |
… | 7624/03/08(金)21:26:51No.1165495765+中身がスミスなら世界救い終わったらイサミにガールフレンドができてもやったなイサミって言ってくれるだろう |
… | 7724/03/08(金)21:27:05No.1165495851+突如地球を襲来した○○帝国!!みたいなもんじゃねえのデスドライヴズ |
… | 7824/03/08(金)21:27:06No.1165495861+クーヌスが混じってるせいで気持ち悪い2人の馴れ初め語りとかしてたんだね |
… | 7924/03/08(金)21:27:12No.1165495899そうだねx1スミスは死ぬまで時点で何も知らないのにスペルビアはブレイバーンを知っててあっちゃんはスミスを知ってるの何かおかしいだろ! |
… | 8024/03/08(金)21:27:26No.1165495984+スミスは全身脱毛していることをブレイバーンが発言したのはスミスバーン的にはうっかりだったのかな |
… | 8124/03/08(金)21:27:41No.1165496079+時間旅行設定とデスドライブの起源なんか今考えても答えなんか出ないだろ |
… | 8224/03/08(金)21:27:45No.1165496105+>最後俺たちで世界を救うって言ってたしネタバラシ後だからスミスっぽさどんどん出して欲しい |
… | 8324/03/08(金)21:27:46No.1165496106+>そもそも侵略宇宙人の発生原因そのものなんて普通は触れないだろ |
… | 8424/03/08(金)21:27:51No.1165496138そうだねx4出自はまったくの謎だとしても電池扱いのルルが人類とほぼ同じ肉体構成してるから少なくとも地球人とどっかで絡んでる可能性あるんだよなデスアクメ団 |
… | 8524/03/08(金)21:28:00No.1165496191+スペルビアとはじめて対峙したスミスバーンが「変わらないな君は」って言うのおかしくないか |
… | 8624/03/08(金)21:28:12No.1165496270そうだねx4>スミスは死ぬまで時点で何も知らないのにスペルビアはブレイバーンを知っててあっちゃんはスミスを知ってるの何かおかしいだろ! |
… | 8724/03/08(金)21:28:14No.1165496287そうだねx2イサミと私が溶け合ってだの上下するたび熱いパトスがどうののシーン今見るとかなりクーヌスだな確かに… |
… | 8824/03/08(金)21:28:21No.1165496333+>スミスは全身脱毛していることをブレイバーンが発言したのはスミスバーン的にはうっかりだったのかな |
… | 8924/03/08(金)21:28:50No.1165496543そうだねx1>クーヌスがデレ切ったイサミの成れの果てとか? |
… | 9024/03/08(金)21:28:54No.1165496575+ルルもデスアクメも地球人に似過ぎてたからな |
… | 9124/03/08(金)21:29:03No.1165496621そうだねx2ブレイバーンがスペルビアを知ってるけど向こうからは誰こいつ?だったのこういうことか |
… | 9224/03/08(金)21:29:04No.1165496634+https://www.youtube.com/watch?v=nqIQC818FqM [link] |
… | 9324/03/08(金)21:29:08No.1165496663+>スペルビアとはじめて対峙したスミスバーンが「変わらないな君は」って言うのおかしくないか |
… | 9424/03/08(金)21:29:16No.1165496720+>イサミと私が溶け合ってだの上下するたび熱いパトスがどうののシーン今見るとかなりクーヌスだな確かに… |
… | 9524/03/08(金)21:29:33No.1165496842+侵略宇宙人の正体明かすのは正体が実は外宇宙に飛ばされて行方不明になってた人間でしたとかそういうタイプの作品だからなぁ |
… | 9624/03/08(金)21:29:39No.1165496881+ループの一週目は全滅エンドでしょ |
… | 9724/03/08(金)21:29:39No.1165496885そうだねx1>スペルビアとはじめて対峙したスミスバーンが「変わらないな君は」って言うのおかしくないか |
… | 9824/03/08(金)21:29:47No.1165496941そうだねx3>>スペルビアとはじめて対峙したスミスバーンが「変わらないな君は」って言うのおかしくないか |
… | 9924/03/08(金)21:29:51No.1165496969そうだねx2対スペルビアの反応はおかしくないと思う |
… | 10024/03/08(金)21:29:55No.1165496995そうだねx1スミス周りが壮絶過ぎてイサミの扱いがかわいそう方面以外はちょっと地味だな |
… | 10124/03/08(金)21:30:04No.1165497060+残り2人とはいえあと3話でまとまり切るのかな |
… | 10224/03/08(金)21:30:14No.1165497132+翻訳できない頃だったからなんか応答したように見えただけで |
… | 10324/03/08(金)21:30:17No.1165497147そうだねx1一周目ルルいないけどライジングオルトス副パイロットイサミだったりしたのかな |
… | 10424/03/08(金)21:30:21No.1165497176そうだねx1人と言うものを分かっていないとか彼女の名はルルだとかスミスだと思えば納得する |
… | 10524/03/08(金)21:30:27No.1165497208+>直接交戦して中に入れてもらったりとかデスドライブスの中だとかなり交流してる方だろスミスペ |
… | 10624/03/08(金)21:30:27No.1165497213そうだねx2自分が知ってる流れを行ってる確証でもあるんじゃないの変わらないな君は発言 |
… | 10724/03/08(金)21:30:30No.1165497242そうだねx2あああああ!!!だから軍隊指導めっちゃうまかったのかブレイバーン!!!!!???? |
… | 10824/03/08(金)21:30:31No.1165497244+>残り2人とはいえあと3話でまとまり切るのかな |
… | 10924/03/08(金)21:30:34No.1165497271+バーンブレイバーンより素のクーヌスの方が強そうなのマジでバグ |
… | 11024/03/08(金)21:30:39No.1165497308+>出自はまったくの謎だとしても電池扱いのルルが人類とほぼ同じ肉体構成してるから少なくとも地球人とどっかで絡んでる可能性あるんだよなデスアクメ団 |
… | 11124/03/08(金)21:31:00No.1165497468+スミス視点での1話のセリフは別におかしくないんだよな |
… | 11224/03/08(金)21:31:01No.1165497472+>ループの一週目は全滅エンドでしょ |
… | 11324/03/08(金)21:31:11No.1165497543+クーヌスは今のところ想像するしかないというか… |
… | 11424/03/08(金)21:31:22No.1165497607+>あああああ!!!だから軍隊指導めっちゃうまかったのかブレイバーン!!!!!???? |
… | 11524/03/08(金)21:31:23No.1165497616+ブレイバーンとルルで宇宙に旅立つエンドだと不穏だな… |
… | 11624/03/08(金)21:31:24No.1165497620そうだねx1デスアクメ団は宇宙から来たと思われるくせにルルが人間そのものだから人類と何かしらの関係があるのは確定的なのが謎を深めるんだよな… |
… | 11724/03/08(金)21:31:25No.1165497629そうだねx4もしかして2話でイサミが来るかどうかめちゃくちゃ心配してたあれは「俺の知ってる過去では来たけどこの世界ではこないとか…そういうことあるのか!?」ってマジ焦りだったのかな |
… | 11824/03/08(金)21:31:58No.1165497859そうだねx1アメリカの兵器でしょってある意味合ってたんだな |
… | 11924/03/08(金)21:32:06No.1165497898そうだねx2やたら地球の文化に詳しかったのもそういうことかーってなったよね |
… | 12024/03/08(金)21:32:13No.1165497953+ルルのベクトルがどこ向いてるかは来週待つしかない |
… | 12124/03/08(金)21:32:23No.1165498017+もしやスミスバーン自身「俺こんな機能ついてるんだ…」ってなってたのかな |
… | 12224/03/08(金)21:32:33No.1165498079+>もしかして2話でイサミが来るかどうかめちゃくちゃ心配してたあれは「俺の知ってる過去では来たけどこの世界ではこないとか…そういうことあるのか!?」ってマジ焦りだったのかな |
… | 12324/03/08(金)21:32:48No.1165498178+バーンブレイバーンユニバースまでやれ |
… | 12424/03/08(金)21:32:49No.1165498183そうだねx1>あああああ!!!だから軍隊指導めっちゃうまかったのかブレイバーン!!!!!???? |
… | 12524/03/08(金)21:32:51No.1165498190+スミスの想いと記憶は受け継いでるけど人格的にはちょっと変容してそうなブレイバーン |
… | 12624/03/08(金)21:32:54No.1165498209そうだねx7一周目二周目とかあるタイプの時間移動じゃないと思うんだよな |
… | 12724/03/08(金)21:33:03No.1165498280+で |
… | 12824/03/08(金)21:33:05No.1165498302そうだねx1>もしやスミスバーン自身「俺こんな機能ついてるんだ…」ってなってたのかな |
… | 12924/03/08(金)21:33:09No.1165498326+>英語 ドイツ語が出来たのも |
… | 13024/03/08(金)21:33:12No.1165498350+>デスアクメ団は宇宙から来たと思われるくせにルルが人間そのものだから人類と何かしらの関係があるのは確定的なのが謎を深めるんだよな… |
… | 13124/03/08(金)21:33:20No.1165498407そうだねx2>で |
… | 13224/03/08(金)21:33:21No.1165498415そうだねx1ブレイバーンのデスドライブズの説明が公式サイトの説明と微妙にずれてる理由付けが素直にすごい |
… | 13324/03/08(金)21:33:41No.1165498552+>>もしかして2話でイサミが来るかどうかめちゃくちゃ心配してたあれは「俺の知ってる過去では来たけどこの世界ではこないとか…そういうことあるのか!?」ってマジ焦りだったのかな |
… | 13424/03/08(金)21:33:45No.1165498586+どう見てもデスアクメと同族なのになんで敵の目的違う説明した!?って答え合わせはそうきたかと |
… | 13524/03/08(金)21:33:53No.1165498641そうだねx1>英語はともかくスミスってドイツ語できるの? |
… | 13624/03/08(金)21:34:08No.1165498743+>9話スミスがそのまま1話に行ってブレイバーンになってるしブレイバーンが居ない周回とか無いんじゃないか |
… | 13724/03/08(金)21:34:17No.1165498811そうだねx3スミスだとバレたら軍属の余計な政争が起こるので謎の話を聞かない宇宙人としてゴリ押す |
… | 13824/03/08(金)21:34:17No.1165498820+スミスというかブレイバーンの謎の掌握能力は何なんだ |
… | 13924/03/08(金)21:34:26No.1165498879+>光学異性体じゃないタンパク質で構成された肉体持ってて同じものを食って消化できる人体とか都合良すぎるもんなあ |
… | 14024/03/08(金)21:34:28No.1165498891+書き込みをした人によって削除されました |
… | 14124/03/08(金)21:34:33No.1165498919そうだねx2>>真相が明かされてみるとこの作品はイサミとスミスの話とわかるからあのEDも納得がいく |
… | 14224/03/08(金)21:34:59No.1165499094+>どう見てもデスアクメと同族なのになんで敵の目的違う説明した!?って答え合わせはそうきたかと |
… | 14324/03/08(金)21:35:02No.1165499127+並行世界無い設定ならクーヌスがスミスのことを知ってた理由は説明いるんじゃないかな… |
… | 14424/03/08(金)21:35:06No.1165499155+それはまだ早い!はまだ何も考えてなかったのか |
… | 14524/03/08(金)21:35:14No.1165499196+あのロゴを出すのはどうやってるんだ |
… | 14624/03/08(金)21:35:18No.1165499236+>スミスというかブレイバーンの謎の掌握能力は何なんだ |
… | 14724/03/08(金)21:35:25No.1165499285+>スミスというかブレイバーンの謎の掌握能力は何なんだ |
… | 14824/03/08(金)21:35:28No.1165499310そうだねx1>スミスだとバレたら軍属の余計な政争が起こるので謎の話を聞かない宇宙人としてゴリ押す |
… | 14924/03/08(金)21:35:31No.1165499326+今思えばスミスとブレイバーンの目の色同じである |
… | 15024/03/08(金)21:35:33No.1165499336+1話のねっとり具合はクーヌスと合体したてでクーヌスが押さえ込めてなかったからだと思う |
… | 15124/03/08(金)21:35:40No.1165499377そうだねx1>スミスというかブレイバーンの謎の掌握能力は何なんだ |
… | 15224/03/08(金)21:35:46No.1165499428+>あのロゴを出すのはどうやってるんだ |
… | 15324/03/08(金)21:35:46No.1165499433+さらっと最終回スミスブレイバーン分離してもう動かんと思ってたら1話のノリでブレイバーンが勝手に動いてイサミィー!敵が来た乗ってくれ!みたいなエンドなんないかな |
… | 15424/03/08(金)21:36:09No.1165499599+ノイズ抜くと紛う事なきヒーローだよなスミス… |
… | 15524/03/08(金)21:36:10No.1165499611そうだねx1人生史上最高の深イキ決める為に母艦を撃墜じゃーーーーーーーーーーーーーーーい! |
… | 15624/03/08(金)21:36:12No.1165499632そうだねx4そこまで捻った正体じゃないけど個人的にブレイバーンがカッコつけたくてマッチポンプしてるとか |
… | 15724/03/08(金)21:36:14No.1165499645+戦うこーとはー |
… | 15824/03/08(金)21:36:14No.1165499649+>1話のねっとり具合はクーヌスと合体したてでクーヌスが押さえ込めてなかったからだと思う |
… | 15924/03/08(金)21:36:19No.1165499673+クーヌスの地球外知的生命体分をTSが上手い具合に中和して |
… | 16024/03/08(金)21:36:26No.1165499727+ヒロが生きてたのはクーヌスが戻してくれたってことでいいのか |
… | 16124/03/08(金)21:36:28No.1165499736+>ktkr! |
… | 16224/03/08(金)21:36:30No.1165499751+スミス視点だとクーヌスが飛びきりのド変態な死にたがりにしか見えんからな |
… | 16324/03/08(金)21:36:31No.1165499756そうだねx1>それはまだ早い!はまだ何も考えてなかったのか |
… | 16424/03/08(金)21:36:32No.1165499763そうだねx2>スミスだとバレたら軍属の余計な政争が起こるので謎の話を聞かない宇宙人としてゴリ押す |
… | 16524/03/08(金)21:36:40No.1165499809+ブレイバーン妙な知識の多さからいつから地球にいたんだと思われてたけど実際は1話の瞬間に発生してたとは |
… | 16624/03/08(金)21:36:47No.1165499865+>>1話のねっとり具合はクーヌスと合体したてでクーヌスが押さえ込めてなかったからだと思う |
… | 16724/03/08(金)21:36:52No.1165499902そうだねx2>並行世界無い設定ならクーヌスがスミスのことを知ってた理由は説明いるんじゃないかな… |
… | 16824/03/08(金)21:36:53No.1165499904+そりゃイサミに会って共に世界を救おうとも言うしルイススミース!はブレイバーンにさせるためにも乗せちゃいけないし別行動もさせなきゃいけないわけだわな |
… | 16924/03/08(金)21:37:01No.1165499971そうだねx3>人生史上最高の深イキ決める為に母艦を撃墜じゃーーーーーーーーーーーーーーーい! |
… | 17024/03/08(金)21:37:07No.1165500009そうだねx2ブレイバーンとイサミの出会いの話がやけに浅かったのは本当に出会ってからそんな経ってなかったからだったか… |
… | 17124/03/08(金)21:37:07No.1165500013そうだねx1>>ktkr! |
… | 17224/03/08(金)21:37:16No.1165500063+>そこまで捻った正体じゃないけど個人的にブレイバーンがカッコつけたくてマッチポンプしてるとか |
… | 17324/03/08(金)21:37:19No.1165500084そうだねx2>ヒロが生きてたのはクーヌスが戻してくれたってことでいいのか |
… | 17424/03/08(金)21:37:25No.1165500132+>並行世界無い設定ならクーヌスがスミスのことを知ってた理由は説明いるんじゃないかな… |
… | 17524/03/08(金)21:37:31No.1165500178+>ノイズ抜くと紛う事なきヒーローだよなスミス… |
… | 17624/03/08(金)21:37:35No.1165500202そうだねx3>スミス視点だとクーヌスが飛びきりのド変態な死にたがりにしか見えんからな |
… | 17724/03/08(金)21:37:37No.1165500214+書き込みをした人によって削除されました |
… | 17824/03/08(金)21:37:38No.1165500217+>システム的に燃える展開じゃないとパワー出せないから役得楽しんでるだけなのは安心した |
… | 17924/03/08(金)21:37:40No.1165500233+>>並行世界無い設定ならクーヌスがスミスのことを知ってた理由は説明いるんじゃないかな… |
… | 18024/03/08(金)21:37:40No.1165500240+>今思えばスミスとブレイバーンの目の色同じである |
… | 18124/03/08(金)21:37:40No.1165500242+イサミを抱いてとか微妙にキモい表現でブレイバーンだ!って嬉しかった |
… | 18224/03/08(金)21:37:54No.1165500334+イサミを抱いたまま爆発四散すればイサミと同化してさらにヒーローになれる…? |
… | 18324/03/08(金)21:38:00No.1165500380+>>最悪の想定ではクーヌスはルルの成れの果てを俺は予想している… |
… | 18424/03/08(金)21:38:05No.1165500395そうだねx1整備士ちゃん時々言動が古のオタクだよね |
… | 18524/03/08(金)21:38:06No.1165500402+生理的に無理!は直前にめっちゃ考えてそうだ |
… | 18624/03/08(金)21:38:07No.1165500415+なんだろうクーヌスはスミスと交わるのが確定してるからループしてるってわけでもないのかな? |
… | 18724/03/08(金)21:38:11No.1165500449+オリジナルヒーローソング自体は超スペックロボになる前から作ってるの筋金入りすぎる… |
… | 18824/03/08(金)21:38:16No.1165500494+スミスバーンがスミスのことを「ルイススミーーース」と茶化して言ってたのって…もしかして恥ずかしかったから…? |
… | 18924/03/08(金)21:38:27No.1165500568+>並行世界無い設定ならクーヌスがスミスのことを知ってた理由は説明いるんじゃないかな… |
… | 19024/03/08(金)21:38:38No.1165500627+>生理的に無理!は直前にめっちゃ考えてそうだ |
… | 19124/03/08(金)21:38:38No.1165500632+ブレイバーンの中にすでにスミスの魂があるからさらにスミスが乗るとバグるみたいな理由なのかな生理的に無理って |
… | 19224/03/08(金)21:38:44No.1165500679そうだねx1まぁそりゃ自分の中に自分入るのは嫌だよな… |
… | 19324/03/08(金)21:38:45No.1165500689+最後に残ったカツカレー=スミス説の伏線が回収されたら謎はなくなるな |
… | 19424/03/08(金)21:38:59No.1165500774+エンディングが今思えばクーヌスに汚染されてる… |
… | 19524/03/08(金)21:39:12No.1165500858+後半はねっとりとした気持ち悪さはなりをひそめてヒーロー願望に傾倒してってる |
… | 19624/03/08(金)21:39:16No.1165500876そうだねx3危険だから無理とかだとそれでも!!ってなるだろうしな |
… | 19724/03/08(金)21:39:20No.1165500896+最初の鍛錬とかめっちゃ鍛えればTSの操縦も上手くなるよ!はあいつの実経験からかぁ… |
… | 19824/03/08(金)21:39:23No.1165500914そうだねx1>スミスバーンがスミスのことを「ルイススミーーース」と茶化して言ってたのって…もしかして恥ずかしかったから…? |
… | 19924/03/08(金)21:39:27No.1165500944そうだねx2>ブレイバーンの中にすでにスミスの魂があるからさらにスミスが乗るとバグるみたいな理由なのかな生理的に無理って |
… | 20024/03/08(金)21:39:37No.1165501025+あとは自分に自分載せるとクーヌスのこと考えた場合詰むからな… |
… | 20124/03/08(金)21:39:39No.1165501039+ルルからパワー搾り取るシステムのスミス的な再解釈が勇気爆発システムだよな |
… | 20224/03/08(金)21:39:41No.1165501051+>イサミを抱いたまま爆発四散すればイサミと同化してさらにヒーローになれる…? |
… | 20324/03/08(金)21:39:45No.1165501081+>並行世界無い設定ならクーヌスがスミスのことを知ってた理由は説明いるんじゃないかな… |
… | 20424/03/08(金)21:39:52No.1165501134+恥ずかしいとかそういう感情残ってんのかな… |
… | 20524/03/08(金)21:39:54No.1165501149そうだねx2>整備士ちゃん時々言動が古のオタクだよね |
… | 20624/03/08(金)21:39:56No.1165501155そうだねx2>ブレイバーンの中にすでにスミスの魂があるからさらにスミスが乗るとバグるみたいな理由なのかな生理的に無理って |
… | 20724/03/08(金)21:40:07No.1165501213そうだねx1>>>ktkr! |
… | 20824/03/08(金)21:40:07No.1165501216そうだねx3キモいのは横に置いといて割りと痛ましい存在になっちゃってるからスミスには戻って欲しいちょっと難しい存在なブレイバーン |
… | 20924/03/08(金)21:40:12No.1165501272+ああああああああぁ~ |
… | 21024/03/08(金)21:40:14No.1165501286そうだねx1>ブレイバーンの中にすでにスミスの魂があるからさらにスミスが乗るとバグるみたいな理由なのかな生理的に無理って |
… | 21124/03/08(金)21:40:19No.1165501317そうだねx2自分を殺した連中と分かり合おうとしてるの |
… | 21224/03/08(金)21:40:24No.1165501353+最後しれっとスミスが吐き出されてお前だったのかよ!されてもおいしい展開だ |
… | 21324/03/08(金)21:40:26No.1165501367そうだねx4仮に一週目があるとしてもイサミとルイスが世界を救うぞ!ってしてルイスとクーヌスが相打ちになればブレイバーン誕生だからあんまり条件自体は厳しくないよね |
… | 21424/03/08(金)21:40:31No.1165501407+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 21524/03/08(金)21:40:39No.1165501459+エンディングがねっとりしてる理由もわかったな |
… | 21624/03/08(金)21:40:48No.1165501529+クーヌスが母艦壊したのって超まずかったのでは |
… | 21724/03/08(金)21:40:50No.1165501545+キタ…コレ… |
… | 21824/03/08(金)21:40:58No.1165501613+3Dプリンターはどこから!?という謎は残るがまぁ些細なことだ |
… | 21924/03/08(金)21:41:10No.1165501699+>仮に一週目があるとしてもイサミとルイスが世界を救うぞ!ってしてルイスとクーヌスが相打ちになればブレイバーン誕生だからあんまり条件自体は厳しくないよね |
… | 22024/03/08(金)21:41:14No.1165501721+素体がクーヌスならそりゃ強いわブレイバーン |
… | 22124/03/08(金)21:41:15No.1165501731+ウルトラマン式でラスボスにボロボロにやられて一時的にスミスの姿に戻って正体バレかもしれない |
… | 22224/03/08(金)21:41:16No.1165501739そうだねx2クーヌスは何度もゲームをやり直してるうちにお気に入りのキャラを見つけてそれがスミスだったみたいな? |
… | 22324/03/08(金)21:41:23No.1165501780+明かされたブレイバーンの要素になったと思われる物の一周目がどこなのか気になってきてズルい |
… | 22424/03/08(金)21:41:25No.1165501786+>それはそれとしてオタクなのでビルドバーンは全力で楽しむ(邪悪な顔) |
… | 22524/03/08(金)21:41:31No.1165501836+>3Dプリンターはどこから!?という謎は残るがまぁ些細なことだ |
… | 22624/03/08(金)21:41:48No.1165501959+>自分を殺した連中と分かり合おうとしてるの |
… | 22724/03/08(金)21:41:49No.1165501982+クーヌスもチャプター1から語ってくれないかな |
… | 22824/03/08(金)21:41:59No.1165502062+空間転移と時間操作は分かる |
… | 22924/03/08(金)21:42:11No.1165502142+>仮に一週目があるとしてもイサミとルイスが世界を救うぞ!ってしてルイスとクーヌスが相打ちになればブレイバーン誕生だからあんまり条件自体は厳しくないよね |
… | 23024/03/08(金)21:42:11No.1165502145そうだねx3ブレイバーンが気持ち悪いのは事実だけど |
… | 23124/03/08(金)21:42:15No.1165502171+>それはそれとしてオタクなのでビルドバーンは全力で楽しむ(邪悪な顔) |
… | 23224/03/08(金)21:42:18No.1165502185+>3Dプリンターはどこから!?という謎は残るがまぁ些細なことだ |
… | 23324/03/08(金)21:42:18No.1165502187そうだねx1クーヌスの能力が都合良いからいくらでも言い訳作れるわ… |
… | 23424/03/08(金)21:42:20No.1165502202+クーヌスはルルを1個吐いたけど左にもう1個挿入口が見えるんだよな |
… | 23524/03/08(金)21:42:20No.1165502204+>空間転移と時間操作は分かる |
… | 23624/03/08(金)21:42:29No.1165502264そうだねx3どうせアメリカのヤツって疑ってたドイツは正しかったんだ… |
… | 23724/03/08(金)21:42:31No.1165502279+日本の惨状見て怒りを燃やすくらいには人間部分が残ってた |
… | 23824/03/08(金)21:42:33No.1165502293+>エンディングがねっとりしてる理由もわかったな |
… | 23924/03/08(金)21:42:35No.1165502314+マスク割れで巨大生スミスが出てくるよ |
… | 24024/03/08(金)21:42:37No.1165502327そうだねx2>クーヌスが母艦壊したのって超まずかったのでは |
… | 24124/03/08(金)21:42:39No.1165502348+バディものだったんだ… |
… | 24224/03/08(金)21:42:49No.1165502425+正体言えないのでロボットライフ楽しまないとシックな気分になるからな |
… | 24324/03/08(金)21:42:51No.1165502442そうだねx2>>異常に高いハッキング能力はなんなの… |
… | 24424/03/08(金)21:42:52No.1165502458+ブレイブアックスもバーンブレイバーンもやたら硬いけどどっから持ってきた素材であんなもん作ったんだスミス |
… | 24524/03/08(金)21:42:56No.1165502492そうだねx1とりあえず息抜きで女の子たちがパジャマパーティーする回でも挟んでくれ |
… | 24624/03/08(金)21:42:57No.1165502499+というかデスドライブが強過ぎてぶっちゃけ和解できるなら何処かでしたい |
… | 24724/03/08(金)21:42:59No.1165502511+>バディものだったんだ… |
… | 24824/03/08(金)21:43:01No.1165502537+アメリカ人はこういうことやる |
… | 24924/03/08(金)21:43:02No.1165502540+>ハワイ戦勝てないだろうしどう逃げ延びたかがわからんくらいか |
… | 25024/03/08(金)21:43:03No.1165502550そうだねx2デスドライヴズってティタノストライドの末裔なのではって思う |
… | 25124/03/08(金)21:43:16No.1165502642+バーンドラゴン! |
… | 25224/03/08(金)21:43:23No.1165502697そうだねx1ブレイバーンがいるルートだと何やってもスミスとクーヌスがつがうんだろうけど変なことして被害拡大する訳にもいかない |
… | 25324/03/08(金)21:43:26No.1165502721+ブレイバーンよりクヌースのインパクトが強すぎる! |
… | 25424/03/08(金)21:43:42No.1165502834+オルトス取り込んでるし複座式になるんだろ…!? |
… | 25524/03/08(金)21:43:47No.1165502867そうだねx2全体見るとスペルビアはめちゃくちゃ話通じる方だな… |
… | 25624/03/08(金)21:43:52No.1165502907+クーヌスがすげえ格好よくてライバル機みたいだよね |
… | 25724/03/08(金)21:43:59No.1165502950+サプライズクーヌス理論! |
… | 25824/03/08(金)21:44:06No.1165502994そうだねx1ライジングオルトスはどこから生えてきたんだ |
… | 25924/03/08(金)21:44:07No.1165503011+>おっイケボ…でスッと録音始めるの強い |
… | 26024/03/08(金)21:44:10No.1165503041そうだねx1>クーヌスもいるから正確にはトリオだな… |
… | 26124/03/08(金)21:44:14No.1165503067+>ブレイブアックスもバーンブレイバーンもやたら硬いけどどっから持ってきた素材であんなもん作ったんだスミス |
… | 26224/03/08(金)21:44:15No.1165503073+もうエンディングの歌ってるのもこれストーリーの最後だったくらいやってほしい |
… | 26324/03/08(金)21:44:16No.1165503080+>クーヌスがすげえ格好よくてライバル機みたいだよね |
… | 26424/03/08(金)21:44:18No.1165503104+オルトス成分なかったらイサミは今頃ヌチャヌチャになってた |
… | 26524/03/08(金)21:44:19No.1165503109+>オルトス取り込んでるし複座式になるんだろ…!? |
… | 26624/03/08(金)21:44:25No.1165503162+バーンドラゴンがプリンタ製ではあるみたいだからどうか |
… | 26724/03/08(金)21:44:33No.1165503199そうだねx2スミーーースが知ってるのは自分が死ぬ所までなのかな |
… | 26824/03/08(金)21:44:34No.1165503209そうだねx1ブレイバーンにはライジングオルトスがいるからどうにかして横田まで行かなくちゃいけないのが1番でかいハードルかな? |
… | 26924/03/08(金)21:44:38No.1165503232そうだねx2歌とか必殺和の口上とかの随所で出てくる技とか設定がスミスが昔から温めてきたであろうネタと思うと2周目も楽しいな |
… | 27024/03/08(金)21:44:39No.1165503238+クーヌスのインパクト強すぎるけどオルトス→ブレイバーンも思ったより伏線仕込まれてんな |
… | 27124/03/08(金)21:44:42No.1165503261+ブレイバーンに融合したあとオルトスの変なシステムの方はクーヌスがなんとかしてるのかな |
… | 27224/03/08(金)21:44:43No.1165503265そうだねx1>>ブレイブアックスもバーンブレイバーンもやたら硬いけどどっから持ってきた素材であんなもん作ったんだスミス |
… | 27324/03/08(金)21:44:46No.1165503294そうだねx1>>クーヌスがすげえ格好よくてライバル機みたいだよね |
… | 27424/03/08(金)21:44:51No.1165503317そうだねx1>全体見るとスペルビアはめちゃくちゃ話通じる方だな… |
… | 27524/03/08(金)21:44:57No.1165503364そうだねx5寧ろノリノリでやってくんないと悲惨さが勝っちゃうよねスミスバーン |
… | 27624/03/08(金)21:45:17No.1165503509そうだねx1>クーヌスが母艦壊したのって超まずかったのでは |
… | 27724/03/08(金)21:45:19No.1165503525そうだねx1また会おうルイス・スミス!→1話 |
… | 27824/03/08(金)21:45:26No.1165503581+多分1周目はオルトスのルルが乗ってたとこにイサミだったんだろうな… |
… | 27924/03/08(金)21:45:29No.1165503604そうだねx1オルトスそのものは日米共同で作った新型ってだけ |
… | 28024/03/08(金)21:45:30No.1165503615そうだねx1最終的には月に行くんだろうなと妙な確信がある |
… | 28124/03/08(金)21:45:32No.1165503632+>全体見るとスペルビアはめちゃくちゃ話通じる方だな… |
… | 28224/03/08(金)21:45:35No.1165503657+>バーンドラゴン! |
… | 28324/03/08(金)21:45:36No.1165503667そうだねx1スミス謎空間で座席の血の染みになってたのだいぶグロくない? |
… | 28424/03/08(金)21:45:45No.1165503726+オルトスがブレイバーンに似てるんじゃない |
… | 28524/03/08(金)21:45:52No.1165503761+乾電池が急に美少女声で喋ったら反応は二種類 |
… | 28624/03/08(金)21:45:56No.1165503800そうだねx3>クーヌスが母艦壊したのって超まずかったのでは |
… | 28724/03/08(金)21:45:58No.1165503817+>他のデスアクメは知らん |
… | 28824/03/08(金)21:46:09No.1165503884+>寧ろノリノリでやってくんないと悲惨さが勝っちゃうよねスミスバーン |
… | 28924/03/08(金)21:46:12No.1165503905+イサミは素であの変な脳波システムに同調してるんだろうな |
… | 29024/03/08(金)21:46:25No.1165503988+>自我があると知ったらもう気持ちよくイケないよ…だもんな |
… | 29124/03/08(金)21:46:51No.1165504180そうだねx3スミスバーンの「生前のスミスこうだったかなぁ!?」っていう要素全部クーヌスで説明できるのずるい! |
… | 29224/03/08(金)21:46:51No.1165504186+クーヌスは結局復活出来ちゃってたしなあブレイバーンの素材だけど |
… | 29324/03/08(金)21:47:14No.1165504373そうだねx2オルトスの機能がブレイバーンにイサミが乗らないと強くなれない理由付けの一つでもあるのがよく練られてて何だこのアニメ… |
… | 29424/03/08(金)21:47:19No.1165504398+バーンローダーとか出てくるのかな |
… | 29524/03/08(金)21:47:30No.1165504460+>クーヌスは結局復活出来ちゃってたしなあブレイバーンの素材だけど |
… | 29624/03/08(金)21:47:31No.1165504462+>バーンドラゴン! |
… | 29724/03/08(金)21:47:49No.1165504600そうだねx2こっから未知の領域なんでクーヌス以上にヤバイの来てスミスバーンの心折り展開があり得るのか |
… | 29824/03/08(金)21:47:54No.1165504633そうだねx3複座式でずっと片方にはスミスが据わってるって事か |
… | 29924/03/08(金)21:47:56No.1165504648+モニタに表示される口上は何なの… |
… | 30024/03/08(金)21:48:08No.1165504709+地味に気づいたけどブレイバーンの必殺口上は前半イサミで後半ブレイバーンがシャウトするのが正解っぽいから第一話のブレイブ斬も一応あれで正解なんだよな |
… | 30124/03/08(金)21:48:08No.1165504710+スミスに戻れるわけじゃないし本当のことを話しても信じてくれそうにないからこのままブレイバーンとして生きる |
… | 30224/03/08(金)21:48:12No.1165504748+クーヌスはポッと出で存在していい強さと重要度じゃねぇ |
… | 30324/03/08(金)21:48:12No.1165504753+>クーヌスは結局復活出来ちゃってたしなあブレイバーンの素材だけど |
… | 30424/03/08(金)21:48:16No.1165504794そうだねx2>モニタに表示される口上は何なの… |
… | 30524/03/08(金)21:48:30No.1165504894そうだねx2>モニタに表示される口上は何なの… |
… | 30624/03/08(金)21:48:36No.1165504932そうだねx1多分だけど |
… | 30724/03/08(金)21:48:39No.1165504960+>イサミは素であの変な脳波システムに同調してるんだろうな |
… | 30824/03/08(金)21:48:51No.1165505056+確かにクーヌス由来のキモさはあるけどスペルビアに乗り込もうとしたりイサミに擦りつけてたりしたから何割かはスミスだよこれ |
… | 30924/03/08(金)21:48:52No.1165505059+>バーンドラゴン! |
… | 31024/03/08(金)21:48:52No.1165505063+>スミスに戻れるわけじゃないし本当のことを話しても信じてくれそうにないからこのままブレイバーンとして生きる |
… | 31124/03/08(金)21:48:52No.1165505066そうだねx2>こっから未知の領域なんでクーヌス以上にヤバイの来てスミスバーンの心折り展開があり得るのか |
… | 31224/03/08(金)21:49:02No.1165505143+勇気爆発とはなんなんですか? |
… | 31324/03/08(金)21:49:04No.1165505158+イサミはスミスが生きてるって思えた方がもっと勇気爆発できそう |
… | 31424/03/08(金)21:49:09No.1165505199+仮にクーヌスより強いのが居たとしても母艦破壊を阻止出来るような能力ではないんだよな |
… | 31524/03/08(金)21:49:21No.1165505301そうだねx1クーヌスは追悼動画も出たしたぶんちゃんと死んだ?ので安心して欲しい |
… | 31624/03/08(金)21:49:21No.1165505307+デスドライヴズは他の同族を仲間としては認識してない感じが |
… | 31724/03/08(金)21:49:21No.1165505309+>勇気爆発とはなんなんですか? |
… | 31824/03/08(金)21:49:26No.1165505334そうだねx3訳も分からずブレイバーン化してノリノリになれてるスミスはもしかして変人なのでは… |
… | 31924/03/08(金)21:49:30No.1165505369+>>スミスに戻れるわけじゃないし本当のことを話しても信じてくれそうにないからこのままブレイバーンとして生きる |
… | 32024/03/08(金)21:49:48No.1165505505そうだねx1>確かにクーヌス由来のキモさはあるけどスペルビアに乗り込もうとしたりイサミに擦りつけてたりしたから何割かはスミスだよこれ |
… | 32124/03/08(金)21:49:54No.1165505552+https://www.youtube.com/watch?v=nqIQC818FqM [link] |
… | 32224/03/08(金)21:50:00No.1165505599+スミス時代も十分ヒーローだったのにそれを自覚しないままブレイバーンになったところは残った敵の精神攻撃に使われそうだしそこをイサミがカバーしてくれそう |
… | 32324/03/08(金)21:50:08No.1165505663+>勇気爆発とはなんなんですか? |
… | 32424/03/08(金)21:50:09No.1165505674そうだねx2>訳も分からずブレイバーン化してノリノリになれてるスミスはもしかして変人なのでは… |
… | 32524/03/08(金)21:50:10No.1165505680+そういえば追悼動画来た? |
… | 32624/03/08(金)21:50:17No.1165505745+>訳も分からずブレイバーン化してノリノリになれてるスミスはもしかして変人なのでは… |
… | 32724/03/08(金)21:50:18No.1165505751+スミスの遺品生理してたら勇気一刀流とかの設定資料集出てきて正体バレそう |
… | 32824/03/08(金)21:50:22No.1165505783+あれだけ攻撃されてもほとんど外装にダメージが入ってるように見えなかったブレイバーンの異様な硬さもクーヌスがベースになってると思うと納得感がある |
… | 32924/03/08(金)21:50:24No.1165505791+まあ精神が溶けたみたいだし要素が残ってるだけでクーヌスは死んだと思っていいだろ |
… | 33024/03/08(金)21:50:24No.1165505795+3Dプリンターも多分クーヌスと合体したから使えるようになった機能だよなコレ… |
… | 33124/03/08(金)21:50:31No.1165505848+順番的に丸っこくて黄色のライン入ってるのがラスボスなんかな |
… | 33224/03/08(金)21:50:31No.1165505849そうだねx1声までスパルカイザーにしてるクセにスパルカイザーには白が入ってないからライジングオルトス成分も大分影響してると考えられる |
… | 33324/03/08(金)21:50:33No.1165505863+>>こっから未知の領域なんでクーヌス以上にヤバイの来てスミスバーンの心折り展開があり得るのか |
… | 33424/03/08(金)21:50:37No.1165505901+ブレイバーンが自分はスミスって明かしてルルの乗ったスペルビアとグレート合体するんだろ!? |
… | 33524/03/08(金)21:50:38No.1165505905そうだねx1父と母はヒーローだったけど父と母には助けてくれるヒーローはいなかったわこれからの前フリなんだろうな |
… | 33624/03/08(金)21:50:56No.1165506042+スペルヴィアと合体は絶対あるだろうな |
… | 33724/03/08(金)21:50:57No.1165506048+死にたがりが手加減してたからこんなもんで済んでただけで本来のデスドライブズって皆クーヌスレベルの悪辣な能力バンバン使ってくる奴らだったのかな |
… | 33824/03/08(金)21:51:06No.1165506099+勝手に惑星の好きなとこに降下して侵略ごっこしながら殺され待ちしてるだけだから連帯もクソもねえ |
… | 33924/03/08(金)21:51:09No.1165506126+>デスドライヴズは他の同族を仲間としては認識してない感じが |
… | 34024/03/08(金)21:51:19No.1165506196+イサミはもう折れなさそうだしな |
… | 34124/03/08(金)21:51:20No.1165506199+本人が「死後に仲間ともヤりあえたなんて…❤」って言ってるしまあ死んだだろう… |
… | 34224/03/08(金)21:51:28No.1165506273+>皆クーヌスレベルの悪辣な能力バンバン使ってくる奴らだったのかな |
… | 34324/03/08(金)21:51:34No.1165506315+>>>こっから未知の領域なんでクーヌス以上にヤバイの来てスミスバーンの心折り展開があり得るのか |
… | 34424/03/08(金)21:51:35No.1165506323+スレ画勇者ロボ顔なのに気持ち悪いな |
… | 34524/03/08(金)21:51:35No.1165506327そうだねx2>そういえば追悼動画来た? |
… | 34624/03/08(金)21:51:37No.1165506343+スペルビアがルル乗せてこういうことか!して今度はバーンブレイバーンに翼や腕パーツとして合体して剣にもなってスペルブレイバーンとか言ったりするのかな |
… | 34724/03/08(金)21:51:38No.1165506348+>3Dプリンターも多分クーヌスと合体したから使えるようになった機能だよなコレ… |
… | 34824/03/08(金)21:51:48No.1165506414そうだねx1クーヌスが自由すぎる… |
… | 34924/03/08(金)21:52:21No.1165506634+おめでとう🤍スミス🤍 |
… | 35024/03/08(金)21:52:37No.1165506735+>スレ画勇者ロボ顔なのに気持ち悪いな |
… | 35124/03/08(金)21:52:40No.1165506764+BD特典でスミスの設定ノートが無いのが悔やまれるな… |
… | 35224/03/08(金)21:52:49No.1165506815+何言ってるかわからん!が本当に分かってなかった |
… | 35324/03/08(金)21:52:53No.1165506850+上半身裸で激しい前後運動 |
… | 35424/03/08(金)21:53:17No.1165507008+>ひょっとしてルルはイサミの娘か子孫なのでは? |
… | 35524/03/08(金)21:53:32No.1165507123+後ロボの操作に慣れてないから手足の動きや口の動きが人間だからキモかったんだな |
… | 35624/03/08(金)21:53:34No.1165507140+>父と母はヒーローだったけど父と母には助けてくれるヒーローはいなかったわこれからの前フリなんだろうな |
… | 35724/03/08(金)21:53:34No.1165507141+>上半身裸で激しい前後運動 |
… | 35824/03/08(金)21:53:52No.1165507255+>死にたがりが手加減してたからこんなもんで済んでただけで本来のデスドライブズって皆クーヌスレベルの悪辣な能力バンバン使ってくる奴らだったのかな |
… | 35924/03/08(金)21:54:08No.1165507362+変わる前のスピルベア知っていた答え合わせも見事すぎる… |
… | 36024/03/08(金)21:54:44No.1165507630+今回判明したジャミング霧の万能さも大概だよ… |
… | 36124/03/08(金)21:54:46No.1165507644+ペシミズムの追悼動画来ないの怖いよぉ… |