ハサウェイは砂浜のゴミ拾いをしないってのがXでバズっていて

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:16:04

    これがマフティーの実態だよなってのと

    問題はそういうとこじゃないって意見がぶつかっていたけど

    どう思う?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:17:09

    ゴミ拾いなんてしてたらコイツマフティーなんじゃないか? って思われるからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:18:13

    アムロたちだったらゴミ拾いをやっているってのは納得

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:19:04

    散らかす側だからね

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:21:53

    監督の結論もゴミ拾いしろよってことみたいだね

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:23:22

    マフティーはゴムを撒くやつをぶち殺そうであって今海を綺麗にしようではないからね

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:24:10

    >>3

    それ見てシャアは「アムロならもっと根本的な解決が出来るだろ」ってキレる

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:24:30

    ぶっちゃけハサウェイのやってることなんてメンヘラボンボンの革命ごっこでしょとしか…
    映画一本ほぼ丸々ハサウェイが味方に合流せずにウジウジした結果味方にも市民にも被害出して「ああ、そうだ、本当に酷い」はねえだろ…お前がやらなかったら、あるいは「シャトルでこれから殺す人の顔見ておきたい」なんて言わなきゃもうちょっとはマシだったんだぞと…

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:24:32

    対処療法と根治療法の違いの話しなきゃダメ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:25:51

    >>9

    根本療法ばかりに目を向けて対症療法は見向きもしないってのは不健全よ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:27:01

    >>9

    その根治療法が人類削減計画、地球寒冷化作戦、閣僚暗殺だからダメだろっ

    急ぎ過ぎず、人の心の光を信じようってのがガンダムなんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:28:06

    >>8

    確かこれ書いたときもそういう目先のことも見れない革命家達が暴れてたんだっけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:28:13

    そもそもこの人割りと自分の自論押し通そうと無理な説明することもあるから、こういう捉え方した人もいる程度に考えとけばいいと思うよ
    Xに限らずネットは近しい考えの人集まるもんだし

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:28:26

    まぁ結局は1000年後と言わず数十年後にはVガンやクロスボーンになるんですけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:28:34

    ハサウェイ擁護に「テロは悪という思考停止はいけない」ってパワーワード流れていてダメだった

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:30:02

    >>8

    それ見て何やってんだ俺…って思ってるって印象で見てたわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:31:47

    >>15

    ギアスみたいな被占領地の抵抗運動を除いて

    テロは全部許されることじゃないんだがなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:32:05

    なんなら海上で戦ってゴミばらまいてるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:32:21

    ゴミ拾いもマフティーの活動も地球の為には多分なってる
    ただテロなんてしてないで皆でゴミ拾いしたほうが1000年先の未来に繋がりそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:32:24

    >>15

    水星のシャディク擁護でも同じの見た

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:32:35

    >>15

    テロ=社会的な悪というのを抜きにしても

    根本治療をしなきゃ…って義務感で動いてるから目先のゴミを拾おうともしない歪みを描いてるって事だよね?スレ画

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:32:37

    >>9

    素人が実証もされてない思い付きの治療法で始めるのがよくあるこういう運動やね

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:33:56

    そもそも富野の考えと同じなんだからそれが少なくとも問題点としては正解だよねで終わる

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:34:15

    リアル環境活動 家が絵画や彫刻や水路にペンキぶちまけるとか
    救急車も含めた車の通行を妨害するとか
    ただ人に迷惑をかけて目立ちたいだけのクズってのが知れ渡ったのも
    映画の中のハサウェイたちに厳しい意見が来る原因の一つな気がする

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:35:56

    ビーチ掃除のおっちゃんかおばちゃんに「邪魔邪魔」言われた挙句、ゴミ袋とトング渡されたらどうするのかハサウェイ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:36:56

    逆シャアでアムロが言ってた
    「革命はインテリが始めるが、夢みたいな目標をもってやるから過激なことしかやらない」がブッ刺さる男
    これでアムロの意思を継ぐ男扱いは無理だって

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:37:21

    >>25

    千年先のこと考えてないなこいつらって見下す

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:38:20

    >>26

    継いだ意思はジャミトフとシャアのものだったな

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:38:50

    アムロから継いだのはガンダムだけ定期

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:38:53

    ゴミ拾いしない環境活動 家、というとまあ現代でこそ身構えられるわな

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:38:56

    足元しか見ないで未来という先を見据えてないのもアレだけど、未来という名の夢に目を閉じて足元おぼつかないのは論外という話

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:40:03

    まあ割とこれが全て

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:40:10

    >>10

    対処療法がずっと失敗してるからね

    結局この後にVガンダムがあるので対処療法も根治療法もしなかった結果死に体になっただけという

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:41:00

    そもそもハサウェイ自体にそもそもマフ活本当に本心からやってんの?自分の死に場所と断罪される場所探しになってない?っていう疑問があるからな

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:41:05

    >>9

    1ヶ月後に手術予定(根本療法)の患者に対して

    とりあえず今日は湿布貼る(対象療法)ぐらいやりますよ?普通の医者ならね

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:41:32

    >>33

    根本的治療してやるよって無駄にハッスルした連中がやらかした結果完全に死に体になった印象だわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:42:01
  • 38二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:42:18

    現実の環境問題にも言えるけど環境問題というのは突き詰めていけば一部の利益を受け取れる上流階級によって引き起こされてる構造の問題なわけで
    ゴミ拾いなんてボランティア活動でどうこうなるような問題じゃない

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:42:19

    >>33

    対症療法が失敗してるってのが恐らくハサウェイの実感ではなく座学知識ってのがね

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:42:35

    >>24

    ハサウェイの場合は目立ちたいわけじゃなくて、心に傷を負って変な義務感を持ってしまったのが原因だけど、どっちにしろ環境の事より別の事を優先してるのは変わらんしの

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:42:47

    >>34

    鬱になった上で思い詰めて始めたふしがあるからなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:42:53

    >>37

    多分ブライトは周りから暇人とかニートとか思われてもお前に生きてて欲しかったと思うぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:43:30

    >>32

    この運転手が「ダバオってそんなに環境汚染されてねぇでしょ」って台詞に掛かかってそうだから

    スレ1のシーンの運転手の無頓着さを表現してそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:43:57

    1この世界には問題がある
    2この世界は変わらないと駄目
    3しかし世界を変える為に過激な手段取る奴は駄目
    4変わらなかった結果はVガンです

    ハゲは厳しい

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:44:20

    まあ革命やるんだったらこういうとこで草の根運動やって少しずつ民衆の意識変えて行く事も必要だろうからねえ…

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:44:25

    タクシー運転手のことを正論だと思ってるやつもだけどハサウェイに「そんな環境問題が気になるならゴミ拾いしろ」とか言ってるガノタ見たら富野由悠季ブチギレるのでは?

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:44:30

    >>38

    上流階級のせいかなぁ?

    むしろ大衆が快適な生活を安価に得たいという需要の結果だと思うが?

    上流階級はむしろ環境意識高い系が多く見られる印象

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:45:03

    >>43

    運ちゃんの理屈も突き詰めれば利権貪りまくってる高官がksっていうことになるからな

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:45:12

    >>38

    どうこうなるって話ではなく、本当に環境のことを思うなら浜辺で項垂れてる時間を使って少しでもやれることをしますよね?って話だ


    ほぼ無意味だろうと完全に意味がないわけじゃないんだから

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:45:20

    >>35

    結局平行して続けなきゃいけない対症療法を勝手に見下して切り捨てて他の治療法に逃げるって最高に頭のいいバカの素人がやることだよな

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:45:41

    Gレコの頃にはだいぶ自然環境回復して立て直ししてるんでセーフってことで

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:45:43

    >>43

    過激な手段を取る革命家も変わろうとしない民衆もハゲは批判してるからな

    Xだとハサウェイばかり言われてるがタクシーの運転手も駄目な奴って描き方だよこれ

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:45:45

    迎えを待ってるところで暇だからゴミ拾いでもするかってシーンを入れることだってできたわけで
    砂浜のゴミをわざわざ描いてハサウェイはただ座って待ってるだけなんだからここはそういうシーンでしょう

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:45:49

    >>46

    過去の自分にキレるのか(困惑)

    まああの人ならやりかねないか

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:46:21

    >>46

    >ハサウェイに「そんな環境問題が気になるならゴミ拾いしろ」とか言ってるガノタ見たら富野由悠季ブチギレるのでは?


    ↓なお富野由悠季のコメントはこちら

    >>5

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:46:34

    マフティーはそうだろうがハサウェイはそんな事に目なんて向けられないくらいの限界人間ってことを見落としてるな

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:47:10

    精神を患ってる人にゴミ拾いしないからその程度っていうのもな
    テロ行為を批判したらいいのに

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:47:57

    >>56

    そんな人間をありがたがって思想を正当化してる連中も連中な気がしてきた

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:48:09

    閣僚を殺していっても、所詮は替えの効く人たちだから次にそのポストに就く政治家が選ばれて、マフティーたちの思想は危険と世論からも思われるだけ
    テロなんかやってるより、連邦に反省を促すダンスしてた方がまだ社会を動かす可能性あったかも

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:49:13

    割と真面目に根本的に世界をどうにかしたいなら
    他作品だけどゼーガペイン式解決法が良かったんじゃないかな(環境問題解決のためのやつじゃないけど)
    人類絶対殺すウィルスをばら撒いて物理ボディを殲滅しつつ精神は量子サーバで生かしてエネルギーや資源の使用量を減らしてねって
    ゴミ拾いもマフティーも対処療法でしかないよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:49:17

    >>59

    良い方向に変えて行こうとしているマーセナス議員があれ以降影も形もない時点で……

    UC2でその辺描かれそうだけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:49:41

    反省を促すダンスしながらゴミ拾いしてれば少なくとも面白半分や偽善でも真似してゴミ拾いする奴は出てくるだろうにな

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:50:02

    >>60

    F91の鉄仮面かな

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:50:43

    >>57

    精神患ってることを前提とするなら病院行けで終わるぞ

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:50:49

    冨野的には「僕の創作じゃ何も変わらなかった」って嘆いてるので意味の無い事だったわな

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:50:56

    >>61

    ハウゼリーすら消されたのにリディなんて絶対利権貪りたい保守派にとっては邪魔者そのものだからな

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:51:00

    >>64

    行ったからこうなった!

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:51:09

    >>64

    なお

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:51:45

    >>67

    >>68

    病院行け←この返しが無効化されるの酷すぎる

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:51:49

    アムロはただのメカオタクだからゴミ拾いなんてしないっていう意見もあるけど

    初代の時のアムロは>>3みたいな感じでゴミ拾いしそうだしZ以降のアムロなら「暇だったから」って理由でゴミ拾いしそうなイメージある

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:51:54

    >>57

    まあ精神やったからってテロ行為に走らんでも……

    あのヤブ医者……

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:52:15

    根本的治療を〜って輩が軒並み極端な行動と思想で事起こしすぎて肝心の民衆が実感も思想もついていけてないってのと
    そんな民衆は愚民だから説明しようが何やらせても無駄ってことでハナから無視して自分の思想実現の行動しか見なかった末が宇宙世紀の悲劇かもね

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:52:18

    そしてこれがさっきTwitterで

    見かけたやつ

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:52:46

    連邦カス!
    反連邦としてテロします!
    あと腐敗の原因は特例による例外を許すことだから全員宇宙に行かせるべきです
    最終的に人のいない地球をクリーンにします

    だから目の前のゴミを拾うことは言うほどマフティーのやりたいことではないよな
    最終的に地球はキレイにしますとは言ってるけどこれ明らかに建前だし

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:52:54

    選挙のある世界なら報われないかもしれないけど妥協しながら政治運動するしかない

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:53:03

    >>66

    …ありゃ消されますって…

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:53:10

    >>5

    よりによってGレコのインタビュー持ち出して環境活動を否定してるのバカだろ

    このインタビューで「グレタさんの演説を受けて感銘を受けた、アニメで世界を変えることはできませんでしたごめんなさい」って言ってるのに

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:53:26

    結局のところ
    ・明日しか見てないクソバカの庶民
    ・千年先しか見てないクソボケの革命家
    ・明日も千年先も食いモノにするクソカスの上流
    全部ダメだからね、タクシー運転手は千年先を想像しなきゃいけないしハサウェイはゴミ拾いしなきゃいけないし連邦高官は真っ当にならなきゃいけない

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:53:27

    だからこそ宇宙世紀的にはジャミトフかブレックスのどちらか生き残ればと思ってしまう。

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:53:44

    >>63

    鉄仮面は殺すだけの間引きだからね

    これのキモは物理ボディは一人の例外もなく平等に失わせつつ精神や自我は保存させることだから

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:56:04

    100を0に持って行きたい!ってのに100を99にしようともしないどころか101になるのを見て見ぬ振りするのはどうかってのもわかる

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:57:23

    テロに走ったのは忌むべきことではあるけど変に目立った草の根活動始めるとそれはそれで連邦傘下の何処かに消されるリスクもあるのがね…F91のクロスボーンも政治家の息子それで消された結果じゃなかったっけ

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:57:44

    想像しなきゃいけないっていうけどそういうのは地に足がついた人間ができることで、今を生きるのすら精一杯の人間に求められてもなっていう

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:58:18

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:58:34

    >>82

    あれ超過激な政治家(ある今シャアよりヤバいかもしれんレベル)で目立ちまくってたのが最近発覚した

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:58:42

    >>82

    ハウゼリーは消されて当然だったと言えるけど>>61が言うように政治家になったリディも消されたってなってたらいよいよカスだなってなる

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 09:59:03

    >>84

    うーん、富野最低やな

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:00:07

    >>84

    そうやって極端に走って決めつけしかしない思考がまさに過激なことしかしないインテリって感じ

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:00:26

    政治や暴力で世界を変えようなんてドダイ無理では?

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:01:05

    この世界の問題って人口増加とそれに伴う環境汚染の話ではなくて連邦の閣僚が自分たちだけ優遇して好き勝手してる話だろ

    環境汚染を抑えても連邦の閣僚の腐敗を止める事が出来ないし優先順位低いしやらないだろ

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:01:06

    >>17

    選挙等で民意が反映できるんだから暴力は良くないって話であって

    もはや民意が完全に反映できない状態ならテロもやむなしってものではある

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:01:19

    >>9

    どちらかと言うと今すぐやれる簡単なことをせずに、偉そうに嘆いてばかりいることが問題何じゃない?

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:04:54

    あの世界ってもう政府高官がやりたい放題してるような世界なわけでゴミ拾いとか政治運動でどうこうなるような段階じゃないんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:08:10

    まあテロ組織がゴミ拾いなんてしてる余裕も基本ないだろう
    ハサウェイに関しては壊れてる人間なんでね…未来の目標だけ見てなんとか保ってるような状態だろうし目の前のことをやれと言っても多少酷だろう

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:12:05

    >>84

    そういう奴ならむしろ「がんだむにのってひとごよしをしてるはさうぇいはわるものだと思いました」って感想になるやろ

    盲目的に大義を抱えてる割に目先の問題や手の届く範囲で救えるものも救ってないから言われとるわけだし

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:13:08

    ハサウェイは真面目で頭のいい人間が未来を憂い過ぎてカルトのようなものにハマってしまっている状態なんだよね
    でも深い事考えずにボーっと生きてる人間の方がそういうものにはハマりにくいかもしれないけどそういう無関心な態度が環境破壊や政治腐敗の一端を担っているのも事実
    その狭間で悩み続けるのがマフティーの物語であってこれを持ち出して環境問題を腐そうとしてる奴は検討違いだと思うよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:14:11

    >>91

    現状民主主義が最もベターとされる理由はここなんだが、

    宇宙世紀って民意どこまで反映されてるかがどうにも曖昧なせいで議論になりづらいところがある

    人口多すぎて一人一人の「民意」が希釈されている可能性ってのもあるだろうけど

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:14:31

    ハサウェイは周りが見えてないってことの暗喩だと思うな
    あのとき死んだクェスに囚われて、1000年後を憂うばかりで今現在の自分の周囲の人間や環境に目が向いてない

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:15:01

    ハサウェイの代わりに荷物を取りに行くだけでなく集めたゴミを捨てる事を頼まれるミツダ…

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:15:06

    >>93

    でもスマホも普及してるし(劇場版だと)良くも悪くもSNSの影響力もあの時代高そうだから(ミノフスキー粒子による通信制限とはなんだったのか)

    ゴミ拾い活動とか小さい活動かなんかがバズればアラブの春みたいな革命が起きる可能性もゼロじゃないしなあ

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:15:27

    余裕がないのはわかるんだよ。特にハサウェイはメンタル的にな
    でも掲げた大義名分の通りに行動できないなら人様に迷惑かけるテロ行為なんかしてんじゃねぇ!って話であって

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:15:48

    >>100

    ミノ粉の影響はあくまで撒かれてる時だけだし…

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:16:55

    目の前のゴミを拾うことが大事なのも事実
    最早ゴミ拾い程度では根本的な解決が望めないほどに世の仕組みが深くなっているのも事実
    未来に生きる君たちはそれでも目の前のゴミを拾わなきゃいけないんだよってのがガンダムもとい富野が考えてる事だと思ってるわ
    Gレコでもゴミ拾いしてたしな

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:19:25

    そもそもゴミ拾いみたいな平和な活動じゃ限界があると感じた奴らの集まりがマフティーなわけで、ゴミ拾いしろとか言ってること自体が的外れというか物語の趣旨を理解できてないんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:20:23

    政治や民衆がダメなのは否定してないが

    それはそうと「閃光のハサウェイ」は別にハサウェイを正しいものとしては公式は扱ってないのは確かだと思う
    ファンが私的な感性で肯定するのはアリだけど、少なくとも公式は違う

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:21:05

    >>84

    ガンダムを見るのにも才能が必要なんで…

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:21:12

    まっ愚民がゴミ拾いを怠るから革命家が生まれるんだけどな

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:21:12

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:22:48

    別にこのシーンでゴミを拾わない事を咎めてるわけじゃなくてお題目の大きさと大衆の命まで巻き込んでやってる事の割に
    民衆にも支持されてないしかといって革命レベルの事を起こそうとしてるわけでもない活動内容とやばい精神状態でそんな事してるマフティーはどうなのって話な気がする

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:22:58

    >>105

    最新映画版はより精神を病んだテロリストとしての側面が強調されてるよねハサウェイ

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:23:11

    >>108

    誤字するくらい顔真っ赤なんやなwちょっとはクールダウンしろよw

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:24:24

    >>111

    ガンダム見てもわーモビルスーツかっこいいーとかしか考えてなさそう

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:25:07

    どっちもカスみてぇな煽りはやめろ

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:26:36

    >>112

    いうてガンダムなんてそんなもんで十分だけどな

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:26:43

    >>109

    マフティという個人ではなく組織とくくってるからちょっと違うんじゃない

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:28:59

    ゴミ拾い程度で前進できる内容だったらハサウェイも じゃあ教えてくれよこの仕組みの深さを破壊する方法を なんて悩まなくて済んだのになHAHAHAHA

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:30:41

    ハゲは基本テロリズムによる革命は美化せず否定するスタンスでは?

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:31:08

    例の「ハサウェイは砂浜のゴミ拾いをしない」ってオタクの過去ツイを興味本位で漁ってみたらタクシーの運ちゃんの言ってることを正論として扱っててお察しって感じだった

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:31:56

    親父の元で働いて権力やコネを作るじゃだめだったの?

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:33:21

    >>119

    親父が政治家になろうとしたら消されそうな動きを見つけてしまってるし無理なんじゃないですかね

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:34:00

    Gレコのゴミ掃除回は印象深い

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:35:34

    ハサウェイ見て環境活動してる奴はバカなんだ!とか言ってるガノタ見たら富野由悠季も後悔しそう

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:36:27

    >>120

    危険なのは分かるがテロの茨の道進むくらいなら悪徳政治家に取り入って内部事情把握しながら権力つけて行った方が賢くない?

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:37:27

    >>105

    ハサウェイは辛いね可哀想だね思い詰めるのも無理はないね

    それはそうとやり方致命的に間違ってるよ


    ってのがオフィシャルのスタンスかと

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:38:17

    そのマフティーは支持されてないとか、タクシーの運転手とか
    たぶんチェーンとかクェスのことでもそうなんだろうけど
    だいぶ前提の認識に乖離があるからこれに関してはずっと話がかみ合わないと思う

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:38:24

    >>5

    これ話題がハサウェイの事言ってる訳でもないし、前後の文とかで印象変わるから>>55みたいに引用すると語弊がでるぞ

    物事にはグラデーションがあるからそこは注意しないと


    「トミノが叫んだ」 アニメ監督・富野由悠季インタビュー


  • 127二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:38:36

    >>3

    メッサー一機手に入れる金があればダバオの海岸のゴミ全部回収出来るしクシィー手に入れる金あればダバオのスラムの上下水道汚水処理施設作れるからな

    戦争ってのは基本的にどんな道楽より金使う最大の贅沢なんだ

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:38:59

    >>122

    ハサウェイ見て救急車を止めたり、爆弾テロしたりする奴がです現れる方がこわいよ!

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:42:51

    >>33

    ジオンがヤラカすまでは連邦の環境政策は成功してたんですよ……十年や其処らの間でコロニー三つ、隕石一つ落とされれば地球環境も駄目になりますよそりゃあ

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:43:36

    >>124

    別に可哀想とかそういうキャラでもそんな話でもないだろう

    ただそれだけで片付けるならケネスというキャラは何のためにいるんだって話になる

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:43:52

    DP関連もそうだが問題があるから不要で終わっちゃダメなんだよな
    どちらの言い分も取り入れてバランスをとってやっていくのが俺達のやるべきことなんだよ

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:44:32

    腐敗の塊みたいな連邦政府の中で政治家目指せば良い、は楽観的すぎないかい

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:45:25

    >>132

    テロで変えるも大概楽観的だが

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:47:12

    >>132

    世直しのこと知らないんだな。革命はいつもハサウェイみたいなインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるからいつもテロリストじみた過激な事しかやらない

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:47:47

    >>123

    あとから生えてきたとはいえリディみたいなやる気を出して立場もある人間が内部から変えれなかったということはそれほどのまでに腐ってたってことなんじゃないですかね

    神からの視点だとなんとでも言えてしまうが

    それにハサウェイが政治家になるには親父のコネでもなきゃ無理で親父はその腐敗に立ち向かう人間だよ?取り入るとか無理ゲーでしょ

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:48:13

    >>45

    長い目で見ればメッサー買う金でダバオのスラムの子供千人雇ってゴミ拾い+教育啓発活動するのが正解なんだよな

    あと両親のコネ使ってメディアでも活動宣伝して金持ちパトロンから活動資金貰って、彼らにも環境意識を植え付けていって……マフ活よりずっと建設的な手段があった筈なんよ、少なくともハサウェイの身分なら

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:48:47

    革命起こすんならもっと派手にやらんとなにもかわらんよな
    それこそ地球にアクシズ落とすぜヒャッハー!くらいはやらんと

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:50:44

    仮にハサウェイが地球の汚職政治家を暴力で全滅させていたら後の宇宙世紀の悲劇は防げたの?

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:50:46

    >>132

    そこらへんは現実と絡めて語る人と、閃ハサの設定見て語る人の差だな

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:51:58

    >>138

    雨後の筍みたいに湧いてくるやろ

    後木星とバンガードいるし

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:53:48

    >>138

    マフティーの影響って政治家殺す事よりもマフティーへの民衆の支持が増加していってる事の方が大きいので

    そっちだけで論じるなら大して変わらないかな

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:54:42

    まずは権力握らなければどうしようもないだろあの世界。
    それこそジャミトフ並に握ってどうにかというところ。

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:55:24

    ぶっちゃけアムロみたいな圧倒的な強さも兵士として、一市民とさてのメンタルの強さもないしシャアみたいなカリスマ性もリーダーシップもない人が二人を継いじゃってるんで…

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:56:58

    >>5

    すごい柄のシャツ着てるな

    紳士服の福袋に入ってそう

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:57:21

    >>133

    現実では首相暗殺を契機に宗教団体解散命令まで行ってしまったな

    テロリストの本懐を遂げてしまった

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 10:57:45

    >>82

    他のもいってるようにハウゼリー粛清は連邦上層部が真っ当な頭である事の証明だったのが判明してる

    一族郎党根切り企業解体してないだけ有情レベルなんだ

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:02:35

    >>127

    まあマフティのやりたいことって連邦の腐敗を取り除くことと特例廃止と地球からいなくなれー!だからスラムの改善とかゴミ拾いとか主目的じゃないんだけどね

    それを成し遂げるにはもう武力しかない…って進んでしまった組織だし

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:03:13

    >>97

    ハサウェイ内でケネスが連邦の政治家連中当選さそてるのはスペースノイドって言ってるから民意自体は反映してるのよ

    組織が巨大過ぎて問題に迅速に対処出来なかったり取り零しがあったり予算の問題があったりと目を凝らせば問題山積みで、けど全体としてはどうにか回っているからまぁ大丈夫だろっていう現場ネコな感じになってそうだけど

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:06:24

    1000年先の地球環境を憂いてる割にテロなんて短絡的な手段に訴えるのが駄目なんじゃないかな
    ゴミ拾いにせよ政治家になるにせよ自分一人の世代で何とかなる話じゃないんだし

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:08:26

    この「マフティーが考えてるのは1000年先の事だけで他は考えてない」というのもタクシーのシーンがバズった影響なんかね

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:12:25

    >>142

    ぶっちゃけると連邦は独裁国家じゃないから連邦政府首相になった所で連邦の全て牛耳れるわけではないんだよな

    三権分立してるなら最高裁判長と上下院議長が並び立つし、その下の議員官僚も場合によっては全力で邪魔してくる

    なので完全に権力手に入れるにはそいつらも粛清しないといけないけどそれしたら多分政府運営出来なくなるというね

    これは連邦打倒しても同じで連邦並みの官僚制度用意しないといけないとかジオンでも多分不可能

    なので人口削減して支配出来るレベルにするね、となる……

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:16:25

    >>149

    綺麗に言えば「未来を信じている」

    悪く言えば「後回し」

    マフティーもそれくらいは考えたことあると思うんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:18:48

    小さなことからコツコツするならゴミ拾いをしながら、メディアに出て(宇宙世紀にSNSあるならそれも活用して)合法的に環境意識を高めて社会を動かすべきだった
    今すぐに全部解決したい!ってんならギレンやシャアのようなアースノイドに対する大量虐殺をするべきだった

    閣僚をちまちま暗殺します。じゃ絶対に世の中を変えることはできない
    やるとこが中途半端だった

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:21:26

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:21:52

    政治的な話で言えばハウゼリー・ロナは法案ほぼ達成仕掛けてたこと考えれば別に民衆からの支持を背景に達成する方向性はあった筈だしな。
    暗殺されたはその方向性が不可能でえることは意味しないし。

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:38:10

    タクシーのシーンはマフティーのしょうもなさを表している!やっぱハサウェイはバカ!
    だけで思考終了な一部視聴者は
    パッと目に付くマフティーを馬鹿にして満足し、自分のガキが住む千年先の未来や腐敗はマジな連邦に考えが回らないタクシーの運ちゃんそのものなんよな

    そりゃテロは駄目だしハサウェイは馬鹿なんだけどそれで終わりじゃ行動しなかった分だけマフティー以下なのよ
    現実で言えば「ペンキぶちまけても環境は良くならない」で満足してアマゾンの水銀汚染気にも留めないようなもん

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:47:22

    >>73

    これタクシージジイもハサウェイも保健衛生大臣も一緒に拾ってんのポイント高い。事の発端なクワトロアイコンのバカとも無理なハサウェイ擁護する奴とも違って本質付いてる。意図的か知らんけど

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:54:09

    >>156

    マフティー以下とか言ってるけど無関係な人巻き込むテロやるくらいなら何もしないで

    明日のことだけ考えて働いてる人間のほうがずっとましだと思うけどね

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 11:57:51

    >>157

    個人の感想から始まったやつを馬鹿呼ばわりはどうなのよ

    自分が受け取った感性や感想以外は認めないってやつ?

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:00:08

    まぁゴミ拾いしてたらしてたで全体から見ればさして意味のない自己満足で行動してるとか言われそうでもある

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:02:53

    ハサウェイ自身の能力は高いんだけど自身が思ってるほどの高い能力はなく周りが見えていない
    メンタル病んでるし本当にもうどうすることも出来ないキャラクターなのが哀れだわ

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:13:19

    誰が正義で誰が悪でとかそういう作品じゃないから正しい正しくないって論争はキリが無さそうだけど...タクシーの運転手もただの思考放棄で正論ではないし

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:23:24

    発端のポストも善悪正誤については述べてないしな

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:34:09

    >>20

    シャディクは間違いなく悪だけど

    暴力的な手段を取らざるを得ない状況や

    歴史上でも暴力的な手段で体制を破壊し改革が起きてるというのも事実

    シャディクは糞だと思ってるけどね

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:37:00

    >>26

    二人の意志であるけど内実は

    シャアの理想→耳触りは良いけど本人が心の奥底から望んだのではなく、周囲の願いを応えてるだけだからやれる事はやってても情熱に欠けて薄っぺらい

    アムロの情熱→自分の内に秘めてそれを漏らさないので解りづらく、目先より未来を見据えて行動するので周囲からは冷めて達観してる様に見えて理想に結び付かない

    だからな

    シャアの情熱とアムロの理想を引き継いだなら良かった

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 12:56:24

    閃ハサは別にテロ否定の物語じゃないんだから
    テロが間違いだと主張するのは作品とは別のとこでしなさいよ

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:05:59

    >>114

    大人になってもそういうことやってるオタクお禿は嫌いだと思うよ

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:10:37

    >>159

    受け取り方は自由だし感想は好きに言えば良いけどそれに対して更に感想を言う権利も当然あるでしょ

    まあ馬鹿が言葉キツいのはそう、それは俺が悪い

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:10:42

    そもそもハサウェイにゴミ拾いすれば良いじゃんwとか言ってるガノタって閃ハサ見て面白いと思えるの?

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:11:14

    >>17

    ゼロはビル爆破したりダム爆破したり、兵士以外も大迷惑なのバンバンやるんだけどな

    ギアス洗脳なくてもやれそうな手段だから、元からギアス無しでもやる気はあったんだろうけど

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:15:31

    >>169

    思わないけれど、それで劇中だといっぱい人がしんでんだからさー

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:17:00

    >>166

    「テロは良くないこと」と言えばそれはそうなんだけど、この作品見て出てきた感想がそれしかないってのはハサウェイの苦悩とか見えてなかったんか?ってなる

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:19:41

    そういやクェスのパパが艦長さんに「海岸のゴミ掃除ならある」って言ってたなと

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:20:41

    >>169

    株ガンだとチュチュが憤ってスレッタが拾い始めて

    ミオリネがぶつくさ文句言いながら手伝って

    ニカも手伝い始めて他の地球寮メンバーも後に続くのは

    見てていい気分にはなれる

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:26:19

    >>158

    ただ何もやらんままだと世界終わるんよね。

    コレに関しては行動を起こすけど被害出しまくりの人と被害出さんけど何もやらん無責任な人どっちがマシかの好み論争になっちゃう。

    アナタは行動しないという行動をどのくらい重く見積りますか?でしか無い。

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:26:37

    >>172

    今までの宇宙世紀見ていないと過激な手段を必要とするほどの問題か理解しずらいとは思うよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:29:29

    >>158

    >>175

    ACfAでも時たまみるやーつ

    あっちはカス世界過ぎて革命万歳みたいな風潮になりがちだが

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:32:35

    ちょっとずつ環境を回復させていってるから、
    頑張っている人たちの努力は実を結んでいるとは思うよ

    ただし、マフティー達の行動が真面目な人達のプラスになるわけがない

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:34:00

    まあ上でも言われてるけどこの件に関して富野のGレコでのコメント切り抜いて出してるのは偏向報道が過ぎる

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:36:36

    >>158

    そのせいで苦しんでるのが俺達現代人なわけだが

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:37:32

    >>177

    人類種の敵ルート最高とか言いつつハサ批判してたらかなり笑えるな

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:38:17

    >>164

    ようはグループ解体して資産を地球に降ろすのが目的だから他に手段があるならあえて武力に頼る必要もなかっただろうけどそうもいかなかったからね

    ホルダー制度利用してミオリネと結婚して総裁になるのが近道だったんだけどしないんでこいつ


    というか人間ドラマなんだから「悪いことは悪い!」だけで終わるのはどうなのよって話だよ、ましてやハサウェイは主人公なんだし

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/09(土) 13:41:35

    クロスボーンの台詞だっけ
    宇宙世紀は一年戦争の傷で出血死していく物語だって

スレッドは3/10 01:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。