レス送信モード |
---|
もう少しビジュアルに釣り合った強さが欲しくなるポケモンといえば!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/03/08(金)01:49:42No.1165270935そうだねx34こいつは強さもだけどもう少し大きさが欲しい |
… | 224/03/08(金)01:52:04No.1165271347そうだねx11スレ画はむしろビジュアルに似付かない妙な強みを持ってる変態向けポケモンだろ |
… | 324/03/08(金)01:53:11No.1165271531そうだねx14ガチゴラス |
… | 424/03/08(金)01:54:42No.1165271795そうだねx16ボスゴドラ |
… | 524/03/08(金)01:55:28No.1165271913+ミュウツーとかアニメなんかだと最強ポケモンみたいな扱いされてるけど実際どうなの? |
… | 624/03/08(金)01:55:54No.1165271993そうだねx4こいつ結構小さいし… |
… | 724/03/08(金)01:57:03No.1165272162+第六世代の追い風パエースだったなあ |
… | 824/03/08(金)01:57:18No.1165272213そうだねx14>ミュウツーとかアニメなんかだと最強ポケモンみたいな扱いされてるけど実際どうなの? |
… | 924/03/08(金)02:02:22No.1165272967+見た目の割に器用すぎる… |
… | 1024/03/08(金)02:02:49No.1165273046そうだねx14ハガネール |
… | 1124/03/08(金)02:04:30No.1165273274そうだねx1ルカリオ |
… | 1224/03/08(金)02:04:43No.1165273319+オニゴーリ |
… | 1324/03/08(金)02:04:59No.1165273360そうだねx2初代に生まれたがゆえの技範囲の広さと特性が噛み合ってなんかやれそうな感じになってる |
… | 1424/03/08(金)02:08:10No.1165273771そうだねx3>ルカリオ |
… | 1524/03/08(金)02:10:28No.1165274074+パルデア入国できていたら念願のダストシュートを覚えられただろうに |
… | 1624/03/08(金)02:13:00No.1165274402そうだねx7アブソル!アブソル! |
… | 1724/03/08(金)02:14:49No.1165274607そうだねx1テツノイバラ |
… | 1824/03/08(金)02:16:03No.1165274750+初代ミュウツーの種族値は現在換算で744だからな…… |
… | 1924/03/08(金)02:16:25No.1165274794+ニドランの扱い的にはあんまり怪獣怪獣して欲しくない気もある |
… | 2024/03/08(金)02:19:19No.1165275152そうだねx9>テツノイバラ |
… | 2124/03/08(金)02:21:32No.1165275408そうだねx11>メガでも600族メガは微妙寄りだったしやっぱヘタにいじらん方がいいのか |
… | 2224/03/08(金)02:22:24No.1165275507そうだねx10やってないけどメガシンカって超絶にバランス悪かったそうだしこの世界の話だろ |
… | 2324/03/08(金)02:22:38No.1165275539そうだねx6メガガブ… |
… | 2424/03/08(金)02:23:31No.1165275646そうだねx11メガマンダが大暴れしてメガグロスが上位に居座ってメガバンギが活躍してたのに意味分からんぞ |
… | 2524/03/08(金)02:23:59No.1165275700そうだねx11別にメガシンカの正しい知識の話なんて誰もしてないんで |
… | 2624/03/08(金)02:24:35No.1165275764+USUMやってないとそういう意見になるのかなと思ったがメガバンギは超強かったしな |
… | 2724/03/08(金)02:25:25No.1165275855そうだねx3ボスゴドラはバンギと対みたいな出し方するなら600族にしてやってくれよ |
… | 2824/03/08(金)02:25:49No.1165275904そうだねx7メガシンカってガルーラがバランスぶっ壊してた最悪の環境だって知識さえあれば十分なんで… |
… | 2924/03/08(金)02:27:28No.1165276087そうだねx4>ボスゴドラはバンギと対みたいな出し方するなら600族にしてやってくれよ |
… | 3024/03/08(金)02:30:05No.1165276386+物理受けみたいな顔してるけど地面格闘4倍だから全然受けられない鋼岩の絶望的弱さいいよねよくない |
… | 3124/03/08(金)02:32:13No.1165276603+ボスゴドラはHに50ぐらい種族値盛ってくれたらまだなんとか戦えるかなと思う |
… | 3224/03/08(金)02:32:40No.1165276641+鋼が格闘で砕かれるなよな…とずっと思ってる |
… | 3324/03/08(金)02:32:52No.1165276677+プテラ |
… | 3424/03/08(金)02:33:37No.1165276752そうだねx1>鋼が格闘で砕かれるなよな…とずっと思ってる |
… | 3524/03/08(金)02:34:27No.1165276856そうだねx7タイプの役割とか心底どうでもいい |
… | 3624/03/08(金)02:35:28No.1165276973そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 3724/03/08(金)02:36:12No.1165277048そうだねx10フェアリーが虫弱点じゃないのマジで意味不明 |
… | 3824/03/08(金)02:36:53No.1165277137そうだねx1なんでフェアリーが虫に弱いんだよ |
… | 3924/03/08(金)02:37:48No.1165277258+ニドキングは一回り数値盛れば一気に強くなる |
… | 4024/03/08(金)02:38:05No.1165277291そうだねx5>なんでフェアリーが虫に弱いんだよ |
… | 4124/03/08(金)02:39:04No.1165277404+DPt追加進化あたりのやつらそろそろ強化欲しい |
… | 4224/03/08(金)02:39:19No.1165277432そうだねx5>なんでフェアリーが虫に弱いんだよ |
… | 4324/03/08(金)02:39:33No.1165277459そうだねx1>DPt追加進化あたりのやつらそろそろ強化欲しい |
… | 4424/03/08(金)02:40:40No.1165277572+>DPt追加進化あたりのやつらそろそろ強化欲しい |
… | 4524/03/08(金)02:42:25No.1165277752+ムウマージにフェアリーくれってんだ |
… | 4624/03/08(金)02:43:21No.1165277866そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 4724/03/08(金)02:45:20No.1165278083+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 4824/03/08(金)02:45:59No.1165278162+まあ確かにゴースト/フェアリーは強いが…… |
… | 4924/03/08(金)02:46:02No.1165278169+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 5024/03/08(金)02:47:37No.1165278338+カミが強いだけでそこまでフェアリー環境か? |
… | 5124/03/08(金)02:48:57No.1165278472+そもそもカミが強いんで他のフェアリーのアタッカーが役割失ってるのが現状 |
… | 5224/03/08(金)02:51:44No.1165278736そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 5324/03/08(金)02:53:12No.1165278864そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 5424/03/08(金)02:54:09 sNo.1165278936そうだねx9別になんの話してもいいけど口悪いのは消すからね!? |
… | 5524/03/08(金)02:54:43No.1165278991+メガマンダメガグロスは超強かったのに… |
… | 5624/03/08(金)02:56:08No.1165279143+ガルーラゲーだったの6世代だけじゃん… |
… | 5724/03/08(金)02:56:09No.1165279145そうだねx7スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 5824/03/08(金)02:56:24No.1165279169+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 5924/03/08(金)02:56:52No.1165279221+エスパータイプも出てきた |
… | 6024/03/08(金)02:57:48No.1165279323そうだねx10>別になんの話してもいいけど口悪いのは消すからね!? |
… | 6124/03/08(金)02:58:48No.1165279426そうだねx1昔から技のデパートだよねニドキング |
… | 6224/03/08(金)02:58:54No.1165279433そうだねx1>ガルーラゲーだったの6世代だけじゃん… |
… | 6324/03/08(金)03:00:39No.1165279599そうだねx4本当にガルーラゲーだったらギルガルドや火リなんて話題になるわけ無いし |
… | 6424/03/08(金)03:00:52No.1165279617+メガバンギは砂の撒き直しと単純のハイスペックだから結構使ってたな |
… | 6524/03/08(金)03:03:02No.1165279813+トロピウス |
… | 6624/03/08(金)03:03:37No.1165279863そうだねx4毎回ガルーラ云々言うやつはガルーラ以上に大暴れしてたゲンガーには一切触れないからエアプなのは間違いない |
… | 6724/03/08(金)03:05:19No.1165280011+雨パのメガクチートも大概地獄だったぞ |
… | 6824/03/08(金)03:05:44No.1165280044+ゲンガナンス無対策は死ねたしな |
… | 6924/03/08(金)03:06:02No.1165280068そうだねx9600族メガが微妙だったとか言い出すヤツみたいに |
… | 7024/03/08(金)03:07:29No.1165280203+専用構築だと強いメガは結構居たけどスタンダードパーティだとやっぱりガルーラが一番だろう |
… | 7124/03/08(金)03:08:41No.1165280297+>専用構築だと強いメガは結構居たけどスタンダードパーティだとやっぱりガルーラが一番だろう |
… | 7224/03/08(金)03:09:35No.1165280387+>フェアリーが虫弱点じゃないのマジで意味不明 |
… | 7324/03/08(金)03:09:43No.1165280401+>普通はメガ2枚だからガブガルゲンの使用率並びだったんですが… |
… | 7424/03/08(金)03:12:23No.1165280648+ガルは何処まで行ってもメガ枠なせいで使用率1位すぐガブに明け渡してるからねぇ |
… | 7524/03/08(金)03:12:43No.1165280670+物理竜2枚はありえない、これはY |
… | 7624/03/08(金)03:14:30No.1165280831+スレ画は種族値が足りない |
… | 7724/03/08(金)03:15:52No.1165280939そうだねx2五世代の時はニドキング愛用してたよ |
… | 7824/03/08(金)03:16:10No.1165280967+耐久に振ってあるニドクインの方が使いやすいのがままならん |
… | 7924/03/08(金)03:18:46No.1165281186+特殊技の一律弱体化も謎だったよな |
… | 8024/03/08(金)03:19:08No.1165281217+半端にすばやさ振ってるくらいなら一回耐える範囲増やした方がいいからな… |
… | 8124/03/08(金)03:19:24No.1165281243+ニドクインは大会なんかでも活躍してるのに旦那ときたら |
… | 8224/03/08(金)03:20:04No.1165281283+スカーフならキングの方が良いから… |
… | 8324/03/08(金)03:21:40No.1165281433+アルセウスがガチ対戦でもそこそこ強いのは嬉しい |
… | 8424/03/08(金)03:23:55No.1165281638+エルレイドに切れ味くれるならルカリオにもメガランチャーか適応力欲しかったな |
… | 8524/03/08(金)03:24:04No.1165281652+どくじめんってタイプ自体は強いと思う |
… | 8624/03/08(金)03:25:53No.1165281768+>どくじめんってタイプ自体は強いと思う |
… | 8724/03/08(金)04:05:29No.1165284324+>600族メガが微妙だったとか言い出すヤツみたいに |
… | 8824/03/08(金)04:09:33No.1165284504+(ニドキング…お前は今どこで戦っている…) |
… | 8924/03/08(金)04:17:00No.1165284825+格闘系はそれカイリキーでいいじゃんになるのがな… |
… | 9024/03/08(金)04:22:20No.1165285026+>(ニドキング…お前は今どこで戦っている…) |
… | 9124/03/08(金)04:25:24No.1165285141+ZAでスレ画にメガシンカ来ないかなぁ |
… | 9224/03/08(金)04:27:06No.1165285220+バクオングもうちょい強くなって欲しいなぁ |
… | 9324/03/08(金)04:29:12No.1165285313+>ZAでスレ画にメガシンカ来ないかなぁ |
… | 9424/03/08(金)04:32:57No.1165285457そうだねx8>別にメガシンカの正しい知識の話なんて誰もしてないんで |
… | 9524/03/08(金)04:33:38No.1165285484そうだねx6>legendシリーズって過去の話だからメガシンカはないと思うよ |
… | 9624/03/08(金)04:34:36No.1165285519+本当に適当こいてるやつ多いな… |
… | 9724/03/08(金)04:37:49No.1165285653+>>legendシリーズって過去の話だからメガシンカはないと思うよ |
… | 9824/03/08(金)04:52:27No.1165286153+>どくじめんってタイプ自体は強いと思う |
… | 9924/03/08(金)05:05:26No.1165286561+>特殊技の一律弱体化も謎だったよな |
… | 10024/03/08(金)05:10:31No.1165286702+なんかこいつ筆頭に弱点技覚えるの納得いかねぇんだよな |
… | 10124/03/08(金)05:28:41No.1165287271+なみのりは怪獣(ゴジラ)が普通に海泳ぐからたんにオマージュだな |
… | 10224/03/08(金)05:43:55No.1165287768+デカヌチャンが見た目通りの怪力ロリだったら… |
… | 10324/03/08(金)07:03:39No.1165290932+トンボ没収しなくていいよ |
… | 10424/03/08(金)07:04:25No.1165290987+>トンボ没収しなくていいよ |
… | 10524/03/08(金)07:08:31No.1165291263+レックウザ |
… | 10624/03/08(金)07:12:25No.1165291560+合計種族値がクロバットより少ないと気づいたときの気分よ… |
… | 10724/03/08(金)07:16:41No.1165291903+ポケマスでサカキのニドキングが地鋼毒のダイマックスを使い分けるタイプで |
… | 10824/03/08(金)07:20:31No.1165292243+ポケマスサカキはサイドンもじしん・こごかぜ・なみのりで |
… | 10924/03/08(金)07:23:20No.1165292504+初代の怪獣グループ変な技覚えがち |
… | 11024/03/08(金)07:45:03No.1165294665+>なんかこいつ筆頭に弱点技覚えるの納得いかねぇんだよな |
… | 11124/03/08(金)07:45:33No.1165294723そうだねx1>ポケマスでサカキのニドキングが地鋼毒のダイマックスを使い分けるタイプで |
… | 11224/03/08(金)07:48:58No.1165295094+イメージガン無視のバランス調整のためならともかく妖精が虫に弱いイメージはないだろ |
… | 11324/03/08(金)07:50:52No.1165295276+まだないか幻ポケモン専用のタイプの組み合わせの一般ポケモンは欲しい |
… | 11424/03/08(金)07:51:03No.1165295298そうだねx2ニドキングはもうちょっっとだけ数字もってほしい |
… | 11524/03/08(金)07:51:53No.1165295375+虫は妖精を食べるよ |
… | 11624/03/08(金)07:51:57No.1165295379+>もしろ妖精って羽虫じゃん |
… | 11724/03/08(金)07:53:01No.1165295487+英語圏のfairyは日本で言う妖怪ぐらいの意味 |
… | 11824/03/08(金)07:53:29No.1165295531+>英語圏のfairyは日本で言う妖怪ぐらいの意味 |
… | 11924/03/08(金)07:53:36No.1165295551+初代特有の(実はそうでもない)無駄に特殊技覚える怪獣系ポケモンの中ではちからづくを貰ったおかげでそれらを活かせてる貴重なポケモン |
… | 12024/03/08(金)07:55:20No.1165295729+何でもかんでも弱点を増やすのはいいかもしれないけど大味になりそう |
… | 12124/03/08(金)08:03:04No.1165296680+ゴブリンだって妖精だしな |
… | 12224/03/08(金)08:17:40No.1165298988+>fu3215747.png[見る] |