ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1709649143008.jpg-(130679 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/03/05(火)23:32:23 ID:bH4/c2dI No.1192592071 +3/09 11:10頃消えます
特報 ハイブリッドやめます WRC

WRC、2025年から最高峰Rally1車両のハイブリッド廃止へ。コスト削減が目的……参入障壁は低くなるのか?
FIAは2025年から、世界ラリー選手権の最高峰クラスで使われるRally1車両がハイブリッドシステムを搭載しない改良版となることを明らかにした。

FIA(国際自動車連盟)は先日、世界モータースポーツ評議会で発表されたWRC(世界ラリー選手権)の将来的な方向性について明かし、Rally1車両のハイブリッドシステムが廃止される予定であることなどが判明した。

https://jp.motorsport.com/wrc/news/wrc-to-abandon-hybrid-powered-rally1-cars-from-2025/10583239/
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/03/05(火)23:33:33 ID:0BWnMdmY No.1192592439 del +
    1709649213005.png-(147470 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 24/03/05(火)23:35:04 ID:bH4/c2dI No.1192592898 del +
ただ今回FIAが発表したところによると、Rally1車両は引き続きWRCの最高峰クラスを形成することになる。しかしその一方で、コスト削減のためにハイブリッドユニットの廃止や空力面やエアリストリクターでの制限を行なうとした。注目の2025年以降の競技規則と技術規則は、今年6月に発表される予定だ。
無念 Name としあき 24/03/05(火)23:35:08 ID:QMCtJA9o No.1192592914 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
ごびさばくー
無念 Name としあき 24/03/05(火)23:35:28 ID:QMCtJA9o No.1192593026 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
「見えないふりをして」
無念 Name としあき 24/03/05(火)23:35:48 ID:QMCtJA9o No.1192593136 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
あるんぬーーー
PLAY
無念 Name としあき 24/03/05(火)23:38:40 ID:bH4/c2dI No.1192594013 del +
FIAの声明には、こう記されている。

「現行のRally1車両は2025年と2026年の両年、WRCの主力車両として継続されるが、コストとパフォーマンスを削減するための改良が施される」

「これには、プラグイン・ハイブリッドユニットの廃止と、その分を補うための総重量の軽減、エアリストリクターとエアロダイナミクスによる制限が含まれる」

今更グループAもどきみたいなのに回帰する気か
PLAY
無念 Name としあき 24/03/05(火)23:40:23 ID:xEyCmFSc No.1192594515 del そうだねx1
    1709649623078.png-(938871 B)サムネ表示
>[id表示]
>ID:bH4/c2dI
>特報
PLAY
無念 Name としあき 24/03/05(火)23:44:33 ID:xiw9C7ss No.1192595861 del +
EV化もHV化も諦めるのか
PLAY
無念 Name としあき 24/03/05(火)23:46:38 ID:bH4/c2dI No.1192596522 del +
>EV化もHV化も諦めるのか
片方はWRXが権利持ってるから
EVにするならラリークロスにお伺い立てんとあかん
PLAY
10 無念 Name としあき 24/03/06(水)00:29:33 ID:VpxhZLDs No.1192609406 del +
>今更グループAもどきみたいなのに回帰する気か
グループBの復活をやってみての結果だからある意味順当だね
ただ今のところ新Rally1はセル(パイプフレーム)の共通化などに進む方向だから
WRCのNASCAR化といった方が近いかもしれない
新Rally1がメーカーを全く勧誘できないとRally2+がRally1に格上げされると思われるので
そうなったときはよりグループAの復活に近いね
PLAY
11 無念 Name としあき 24/03/06(水)00:35:53 ID:dQxYgPfw No.1192610916 del そうだねx1
>ただ今のところ新Rally1はセル(パイプフレーム)の共通化などに進む方向だから
>WRCのNASCAR化といった方が近いかもしれない
メーカーの味付けがどこまで関係するか?っていうのを活かしたいのか殺したいのか微妙なところな気がする奴だ…
PLAY
12 無念 Name としあき 24/03/06(水)00:41:46 ID:VpxhZLDs No.1192612317 del +
>メーカーの味付けがどこまで関係するか?っていうのを活かしたいのか殺したいのか微妙なところな気がする奴だ…
はっきり後者だな
見た目SUVでも参戦できるように重心位置とエアロによって性能調整するとかいう話
PLAY
13 無念 Name としあき 24/03/06(水)00:46:41 ID:Fq/tJGkw No.1192613482 del +
うわぁ〜としあきID出とるー!
PLAY
14 無念 Name としあき 24/03/06(水)00:46:51 ID:/EVsCjWg No.1192613518 del そうだねx4
>>メーカーの味付けがどこまで関係するか?っていうのを活かしたいのか殺したいのか微妙なところな気がする奴だ…
>はっきり後者だな
>見た目SUVでも参戦できるように重心位置とエアロによって性能調整するとかいう話
そこまで行くとなんかもう面白くないな…
PLAY
15 無念 Name としあき 24/03/06(水)01:07:52 ID:vCR2S3Jc No.1192617748 del +
ルマンの方は止めないのか
PLAY
16 無念 Name としあき 24/03/06(水)01:11:18 ID:eSWKVuBQ No.1192618412 del +
>見た目SUVでも参戦できるように重心位置とエアロによって性能調整するとかいう話
性能調整ありきのヘボ性能マシン優遇はつまらんてWECがさんざん見せてくれたというのにさぁ
PLAY
17 無念 Name としあき 24/03/06(水)01:41:38 ID:jWmytgks No.1192622810 del +
セル共通って…
ヒュンダイの足弱いのはそれでも引きずるだろうか
PLAY
18 無念 Name としあき 24/03/06(水)03:08:26 ID:KG0EExzs No.1192629792 del そうだねx2
WECはBOPでレースごっこに成り下がったが
WRCはそうならないで欲しい
PLAY
19 無念 Name としあき 24/03/06(水)04:14:34 ID:Eqq7nVRs No.1192632417 del +
BoPは勝たせたいメーカーをコントロールする装置に完璧になってしまってな…
WECのハイパーカーカッコいいで見始めてたのに残念だ
PLAY
20 無念 Name としあき 24/03/06(水)06:51:45 ID:1.j2KZXA No.1192638158 del +
何シーシーになるんだ
PLAY
21 無念 Name としあき 24/03/06(水)07:21:12 ID:XRGHGEtw No.1192640232 del +
モータースポーツは白人貴族様の物だかから黄猿は黙って従ってろ!
3/09 11:10頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト