レス送信モード |
---|
劇場版含めウルトラマンブレーザー総括スレ削除された記事が27件あります.見る
前スレ消えたので明日以降2週目見る人も
インタビューで色々明かされてるけど劇中で一貫して客演無しが実現したもう一つの理由が今回から始まったリアルタイムでの世界同時配信でブレーザーからシリーズを見る人が過去作を知らないと楽しめないと思われるのを避ける為もあった模様
フィギュア王とかニュージェネ本の話でも押井、庵野の影響下にあるクリエイターが多い中で中野貴雄はそこに縛られてないんだなって思った
… | 1無題Name名無し 24/02/29(木)23:57:07 IP:126.66.*(bbtec.net)No.2871721そうだねx7良くも悪くも田口監督色がX・オーブ・Z以上に強かった |
… | 2無題Name名無し 24/03/01(金)00:01:05 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2871723そうだねx21>劇中で一貫して客演無しが実現したもう一つの理由が今回から始まったリアルタイムでの世界同時配信でブレーザーからシリーズを見る人が過去作を知らないと楽しめないと思われるのを避ける為もあった模様 |
… | 3無題Name名無し 24/03/01(金)00:05:39 IP:153.223.*(ocn.ne.jp)No.2871724そうだねx21そういうのって実は建前で |
… | 4無題Name名無し 24/03/01(金)00:27:29 IP:116.82.*(nuro.jp)No.2871728そうだねx12>そういうのって実は建前で |
… | 5無題Name名無し 24/03/01(金)01:03:23 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2871731そうだねx26・過半数が新怪獣 |
… | 6無題Name名無し 24/03/01(金)01:15:13 IP:122.197.*(zaq.ne.jp)No.2871733そうだねx7 1709223313452.png-(2395203 B) >良くも悪くも田口監督色がX・オーブ・Z以上に強かった |
… | 7無題Name名無し 24/03/01(金)01:28:12 IP:153.129.*(ocn.ne.jp)No.2871734そうだねx4何気に… |
… | 8無題Name名無し 24/03/01(金)01:31:34 IP:122.197.*(zaq.ne.jp)No.2871735そうだねx15違和感を挙げるとするなら隊長が不在の中でSKaRDの隊員達が指示を仰ぐって描写が無かったのが気になった |
… | 9無題Name名無し 24/03/01(金)01:31:35 IP:60.102.*(bbtec.net)No.2871736そうだねx4>No.2871734 |
… | 10無題Name名無し 24/03/01(金)01:45:06 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.2871739そうだねx19>違和感を挙げるとするなら隊長が不在の中でSKaRDの隊員達が指示を仰ぐって描写が無かったのが気になった |
… | 11無題Name名無し 24/03/01(金)02:11:33 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2871740そうだねx3ストーンは劇中に4つしか出さないのは当初から決まってたとかファードラン周りはあえて描かない方向で決めてたとかは言及されてるのに度々出てくる怪獣を武器にする案がバンダイ側に却下された理由は結局明かされなかったな |
… | 12無題Name名無し 24/03/01(金)02:33:59 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.2871743そうだねx6>違和感を挙げるとするなら隊長が不在の中でSKaRDの隊員達が指示を仰ぐって描写が無かったのが気になった |
… | 13なーNameなー 24/03/01(金)02:44:46 IP:60.87.*(bbtec.net)No.2871744そうだねx7なー |
… | 14無題Name名無し 24/03/01(金)04:03:46 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2871748そうだねx20 1709233426423.jpg-(69623 B) >投げやり |
… | 15無題Name名無し 24/03/01(金)08:06:33 IP:27.83.*(enabler.ne.jp)No.2871789そうだねx16俺は好みじゃなかったってだけでやる意義も価値もある作品ではあったと思う |
… | 16無題Name名無し 24/03/01(金)08:17:02 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2871792+>ストーンは劇中に4つしか出さないのは当初から決まってたとかファードラン周りはあえて描かない方向で決めてたとかは言及されてるのに度々出てくる怪獣を武器にする案がバンダイ側に却下された理由は結局明かされなかったな |
… | 17無題Name名無し 24/03/01(金)08:36:01 IP:121.113.*(plala.or.jp)No.2871799そうだねx1380やマックスみたいに、好きな人は好きだけど没個性すぎて将来不遇を受ける評価になりそうなんだよな |
… | 18無題Name名無し 24/03/01(金)08:40:13 IP:126.85.*(bbtec.net)No.2871800+ 1709250013999.jpg-(10835 B) パンフで意図的ではないが自分の理想とするガイアに似たのかもしれないと田口監督は言ってきたけどこれとかガイアのパルだよな |
… | 19無題Name名無し 24/03/01(金)08:48:33 IP:111.234.*(yournet.ne.jp)No.2871803そうだねx25シリーズ未見視聴者向けならなおのこと |
… | 20無題Name名無し 24/03/01(金)08:48:35 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2871804そうだねx1話数カウントない特別総集編は田口監督そんなに関わってないんじゃない? |
… | 21無題Name名無し 24/03/01(金)08:54:05 IP:222.226.*(dion.ne.jp)No.2871805そうだねx10レジェンドや強化フォームに流されないシンプルなウルトラマンという路線は好き |
… | 22無題Name名無し 24/03/01(金)09:20:21 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2871808そうだねx23割りと楽しんで観てたけど最終回が残念過ぎて自分の中で評価が下がったな |
… | 23無題Name名無し 24/03/01(金)09:44:31 IP:111.234.*(yournet.ne.jp)No.2871818そうだねx5インタビューだけ読んでるとマックスやグレートをやりたかったように見えるんだよな |
… | 24無題Name名無し 24/03/01(金)10:14:57 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2871828そうだねx7どうしてもウルトラマン無しで怪獣に対処してきた世界とは思えなくなってしまうのがな |
… | 25無題Name名無し 24/03/01(金)10:45:36 IP:220.147.*(gmo-isp.jp)No.2871832そうだねx7着ぐるみレギュラーや過度に漫画的なキャラが居ないので |
… | 26無題Name名無し 24/03/01(金)10:58:35 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2871835そうだねx1タイガの頃より特撮しょぼくなったなと思ったけど劇場版で1話のシーンをスクリーンで見た時に結構あの大画面でも見劣りしないのは驚いた |
… | 27無題Name名無し 24/03/01(金)11:02:41 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.2871836そうだねx6ブレーザーストーンはもっと活用して欲しかったなって思った |
… | 28無題Name名無し 24/03/01(金)11:11:53 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2871837そうだねx2毎回のように30分枠に収めるために泣く泣くカットしてるシーンが従来のシリーズ以上に多数あるとインタビューで言ってるからディレクターズカット版というか本来お出ししたかった形での完全版ブレーザーは見てみたいなと思った |
… | 29無題Name名無し 24/03/01(金)11:17:15 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.2871838そうだねx23事前のインタビューで言っていたリアリティラインが高めとかいわゆるツッコミどころは無くしていったとか上層部との板挟みとか妻子持ちの隊長とかの要素は正直全然扱えてなかったししいくらなんでも雑すぎるファードランの扱いや最終回でいきなり放置されるヴァラロンや旧Twitterで唐突に明かされて本編では欠片も無かった参謀長の野心家設定とかドラマ面ではぶっちゃけ褒められたモンじゃないけどキャスト陣の演技は良かったし多数の新規怪獣やニジカガチ後編の合成とか特撮的に見どころ満載だったので勿体無い作品だったというのが率直な感想だな |
… | 30無題Name名無し 24/03/01(金)11:19:40 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2871839そうだねx2>シリーズ未見視聴者向けならなおのこと |
… | 31無題Name名無し 24/03/01(金)11:24:34 IP:60.94.*(bbtec.net)No.2871841そうだねx4クウガとか踊る大捜査線みたいなパトレイバー方式のリアリティの出し方って |
… | 32無題Name名無し 24/03/01(金)11:28:21 IP:60.87.*(bbtec.net)No.2871842そうだねx12ニジカガチとかソンポヒーローとか全然本筋と関係ない話が面白かったし印象に残る作品だった |
… | 33無題Name名無し 24/03/01(金)11:30:14 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2871843そうだねx5監督も脚本家もブレーザーはとにかく尺との戦いだったことは言ってたな |
… | 34無題Name名無し 24/03/01(金)11:36:44 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2871845そうだねx11トリガーデッカーは今見るとめちゃくちゃCG使った派手なシーン多くて子供はこっちの方が好きだろうなと思った |
… | 35無題Name名無し 24/03/01(金)11:38:44 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2871847そうだねx8例えばザラブ星人の拘束が脈絡もなく子どもの涙で切れるとか昔のウルトラマンは割とガバガバでも視聴者に許されてたけど |
… | 36無題Name名無し 24/03/01(金)12:10:24 IP:133.201.*(mesh.ad.jp)No.2871851そうだねx10>今のウルトラマンはその辺きっちりかっちりせんとこのスレみたく必要以上に文句言われるから大変だなと思う |
… | 37無題Name名無し 24/03/01(金)12:32:32 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.2871855そうだねx3ツブイマのロングインタビュー読んだら主人公が隊長である真意は理解できた |
… | 38無題Name名無し 24/03/01(金)13:15:39 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2871864そうだねx18作品としてもう少し尖ってるところというかブレーザーでしかできないような話もっと欲しかったなと思った |
… | 39無題Name名無し 24/03/01(金)13:27:49 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2871867そうだねx21本放送時に散々地味って言われ続けてたデッカーよりも地味だと思った |
… | 40無題Name名無し 24/03/01(金)13:28:50 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2871869そうだねx13特オタの評価と打って変わってブレーザーで初めて或いは久々にウルトラに触れたって人にはかなりの高評価だから結局文句言ってる人は特殊というかイレギュラーなんだと思うわ |
… | 41無題Name名無し 24/03/01(金)13:32:38 IP:211.9.*(bit-drive.ne.jp)No.2871872そうだねx2個人的に隊長ウルトラマンが見れたのが大満足だった |
… | 42無題Name名無し 24/03/01(金)13:34:23 IP:60.71.*(bbtec.net)No.2871873そうだねx14>昔のウルトラマンは割とガバガバでも視聴者に許されてたけど |
… | 43無題Name名無し 24/03/01(金)13:40:26 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2871874そうだねx15伊集院光が「凄いリアリティ高い」と言ってたから一般的にはそういう受け止められ方をしてるんじゃないんだろうか? |
… | 44無題Name名無し 24/03/01(金)13:40:41 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2871875そうだねx15>特オタの評価と打って変わってブレーザーで初めて或いは久々にウルトラに触れたって人にはかなりの高評価だから結局文句言ってる人は特殊というかイレギュラーなんだと思うわ |
… | 45無題Name名無し 24/03/01(金)13:44:22 IP:131.147.*(nuro.jp)No.2871878そうだねx5ヲタ受けなんてどうでもいいんだよ |
… | 46無題Name名無し 24/03/01(金)13:46:12 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.2871879そうだねx13こことか含めたウルトラに関してのオタクの評価って正直事前のハードル上がり過ぎてて逆に正しさを失いつつあるように感じている |
… | 47無題Name名無し 24/03/01(金)13:51:11 IP:59.158.*(ucom.ne.jp)No.2871880そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 48無題Name名無し 24/03/01(金)13:54:23 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2871881そうだねx7シン仮面ライダーみたいねトホホ1位好きな節穴に発言権ねぇから |
… | 49無題Name名無し 24/03/01(金)14:02:14 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2871882そうだねx4>>例えばザラブ星人の拘束が脈絡もなく子どもの涙で切れるとか昔のウルトラマンは割とガバガバでも視聴者に許されてたけど |
… | 50無題Name名無し 24/03/01(金)14:13:27 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2871883そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
… | 51無題Name名無し 24/03/01(金)14:15:49 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2871884そうだねx22>例えばザラブ星人の拘束が脈絡もなく子どもの涙で切れるとか昔のウルトラマンは割とガバガバでも視聴者に許されてたけど |
… | 52無題Name名無し 24/03/01(金)14:17:07 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2871885そうだねx6劇場版は客演が無いことでどうなるかと思ったけど少なくとも例年とは違ってテレビスペシャルの豪華版みたいな楽しい内容に振り切ってて単独勝負はストーリー面ではちゃんとプラス方向に働いてた |
… | 53無題Name名無し 24/03/01(金)14:17:56 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2871886そうだねx6>それにブレーザーは放送前に突っ込み所は無くしてますって宣言してたんだから突っ込み所があったらそりゃ指摘されるわ |
… | 54無題Name名無し 24/03/01(金)14:20:20 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2871887そうだねx7>No.2871884 |
… | 55無題Name名無し 24/03/01(金)14:21:51 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2871889そうだねx18ブレーザーみたいなのも長いシリーズ内で1作あってもいいけど |
… | 56無題Name名無し 24/03/01(金)14:29:35 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2871891そうだねx10「リアルに考えると怪獣と戦うなんて相当現場が荒れてる状況で時間にして僅か数分誰かいなくなっても気付く人はそうはいない」 |
… | 57無題Name名無し 24/03/01(金)14:32:51 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2871892そうだねx3まぁみんな描写のせいで忘れてるだろうけどウルトラマンへの変身時間ってわずか3分か |
… | 58無題Name名無し 24/03/01(金)14:33:51 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.2871893そうだねx8>「そもそも人間がウルトラマンになるなんて発想は普通の人は持たない」 |
… | 59無題Name名無し 24/03/01(金)14:41:34 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2871897そうだねx5>「リアルに考えると怪獣と戦うなんて相当現場が荒れてる状況で時間にして僅か数分誰かいなくなっても気付く人はそうはいない」 |
… | 60無題Name名無し 24/03/01(金)14:58:58 IP:59.158.*(ucom.ne.jp)No.2871899+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 61無題Name名無し 24/03/01(金)15:10:19 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2871901そうだねx13初代はバラエティ富んでてておおらかな印象あるんだけどブレーザーは現実の自衛隊とかに似た地続きに思えるとこもあるから引っかかってしまう部分はあったかも |
… | 62無題Name名無し 24/03/01(金)15:14:32 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2871903そうだねx8>>これは流石に贔屓目過ぎる…今のウルトラ作品と同じようなもんでしょ |
… | 63無題Name名無し 24/03/01(金)15:27:13 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2871908そうだねx12>田口監督のインタビューからの抜粋だがこの辺がゲント隊長が作中人物から怪しまれない要因だそうな |
… | 64無題Name名無し 24/03/01(金)15:32:07 IP:58.89.*(plala.or.jp)No.2871909そうだねx6>今回の映画とか隊長の命令必要なところをテルアキが直接指示出しとか明らかにゲントがいないってわかってないとやらないこととかあるのが引っかかるのよね |
… | 65無題Name名無し 24/03/01(金)16:15:46 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.2871911そうだねx17>>「リアルに考えると怪獣と戦うなんて相当現場が荒れてる状況で時間にして僅か数分誰かいなくなっても気付く人はそうはいない」 |
… | 66無題Name名無し 24/03/01(金)16:17:57 IP:60.94.*(bbtec.net)No.2871913+書き込みをした人によって削除されました |
… | 67無題Name名無し 24/03/01(金)16:18:49 IP:60.94.*(bbtec.net)No.2871914そうだねx7>特オタの評価と打って変わってブレーザーで初めて或いは久々にウルトラに触れたって人にはかなりの高評価だから |
… | 68無題Name名無し 24/03/01(金)16:26:47 IP:113.32.*(ucom.ne.jp)No.2871916そうだねx10>>「リアルに考えると怪獣と戦うなんて相当現場が荒れてる状況で時間にして僅か数分誰かいなくなっても気付く人はそうはいない」 |
… | 69無題Name名無し 24/03/01(金)16:46:28 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2871919そうだねx9>特オタの評価と打って変わってブレーザーで初めて或いは久々にウルトラに触れたって人にはかなりの高評価だから結局文句言ってる人は特殊というかイレギュラーなんだと思うわ |
… | 70無題Name名無し 24/03/01(金)17:11:12 IP:59.158.*(ucom.ne.jp)No.2871924+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 71無題Name名無し 24/03/01(金)17:11:47 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2871925そうだねx3>>言ってることがめちゃくちゃ過ぎる…結局涙で切れるご都合主義合金なだけじゃん |
… | 72無題Name名無し 24/03/01(金)17:15:34 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2871926そうだねx7>>特オタの評価と打って変わってブレーザーで初めて或いは久々にウルトラに触れたって人にはかなりの高評価だから結局文句言ってる人は特殊というかイレギュラーなんだと思うわ |
… | 73無題Name名無し 24/03/01(金)17:34:52 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2871933そうだねx3>No.2871872 |
… | 74無題Name名無し 24/03/01(金)17:49:28 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2871938そうだねx12>特オタの評価と打って変わってブレーザーで初めて或いは久々にウルトラに触れたって人にはかなりの高評価だから結局文句言ってる人は特殊というかイレギュラーなんだと思うわ |
… | 75無題Name名無し 24/03/01(金)18:02:56 IP:126.132.*(openmobile.ne.jp)No.2871941そうだねx10>「リアルに考えると怪獣と戦うなんて相当現場が荒れてる状況で時間にして僅か数分誰かいなくなっても気付く人はそうはいない」 |
… | 76無題Name名無し 24/03/01(金)18:08:15 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2871943そうだねx5隊長と父親の設定が生かされてないって批判を結構見かけるけどそんなに気にすることかね |
… | 77無題Name名無し 24/03/01(金)18:10:41 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2871944そうだねx7>No.2871899 |
… | 78無題Name名無し 24/03/01(金)18:12:38 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2871947そうだねx5>いや、イレギュラーとか特殊とかじゃなく |
… | 79無題Name名無し 24/03/01(金)18:14:01 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2871948そうだねx2結局居ないって言っても3分くらいだからな |
… | 80無題Name名無し 24/03/01(金)18:14:22 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2871949そうだねx4>そもそもシリーズ追ってる人と初見の人で感想違うなんて当たり前のことだよなぁ |
… | 81無題Name名無し 24/03/01(金)18:25:35 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2871953そうだねx4>「子供向け」として下に見られ続けてたのをなんとかしようとリアルに寄ったり話をしっかり作ろうとしてきたのが特撮なんだからその擁護は作り手への侮蔑なのよ |
… | 82無題Name名無し 24/03/01(金)19:06:51 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2871957そうだねx2>幼体たちと戦ってたときに3人で行動してたのにいなくなったゲントに触れないのも気になった |
… | 83無題Name名無し 24/03/01(金)19:14:55 IP:122.103.*(vectant.ne.jp)No.2871962そうだねx1ボイスドラマの後編は入場特典じゃないのね |
… | 84無題Name名無し 24/03/01(金)19:17:17 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2871963そうだねx2>怪獣対策部隊の隊長が本番の真っ最中に毎回連絡途絶で行方不明って |
… | 85無題Name名無し 24/03/01(金)19:27:58 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2871965そうだねx3>こことか含めたウルトラに関してのオタクの評価って正直事前のハードル上がり過ぎてて逆に正しさを失いつつあるように感じている |
… | 86無題Name名無し 24/03/01(金)19:28:24 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2871967そうだねx8怪獣も災害みたいなもんだし現場で指揮官がいなくなった時点でマズイと思うんだよな |
… | 87無題Name名無し 24/03/01(金)19:35:46 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2871968そうだねx15怪獣が暴れてる上にウルトラマンっていうイレギュラーが出現した状態にちゃんと隊長が状況に合わせて指示するっていう作劇を今までのシリーズはちゃんとしてきてたからこそリアリティライン上げてるはずのブレーザーだと尚更ノイズになってたなぁ個人的に |
… | 88無題Name名無し 24/03/01(金)20:07:15 IP:59.158.*(ucom.ne.jp)No.2871971そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 89無題Name名無し 24/03/01(金)20:07:44 IP:218.219.*(asahi-net.or.jp)No.2871972そうだねx5そういや結局最後まで隊長が現場から消えても不信感持たれなかったんだね |
… | 90無題Name名無し 24/03/01(金)20:12:48 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2871974そうだねx6>No.2871971 |
… | 91無題Name名無し 24/03/01(金)20:20:46 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2871982そうだねx12奥さんにイマイチ個性が感じられないし妻子持ち設定部分はちと食い足りなかったかなぁ |
… | 92無題Name名無し 24/03/01(金)20:27:19 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2871985そうだねx7>>昔のスタッフだって、いかにしてリアルに見せようかと工夫してたろうに、それ擁護になってないよって。 |
… | 93無題Name名無し 24/03/01(金)20:31:22 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2871987そうだねx7こういう発言の節々からまともに働いた事とか無いんだろうなと言うのが何となくわかるんだよな汚物先生て |
… | 94無題Name名無し 24/03/01(金)20:32:06 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2871989そうだねx8>隊長と父親の設定が生かされてないって批判を結構見かけるけどそんなに気にすることかね |
… | 95無題Name名無し 24/03/01(金)20:33:39 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2871990そうだねx4>怪獣が暴れてる上にウルトラマンっていうイレギュラーが出現した状態にちゃんと隊長が状況に合わせて指示するっていう作劇を今までのシリーズはちゃんとしてきてたからこそリアリティライン上げてるはずのブレーザーだと尚更ノイズになってたなぁ個人的に |
… | 96無題Name名無し 24/03/01(金)20:37:38 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2871994そうだねx3>怪獣も災害みたいなもんだし現場で指揮官がいなくなった時点でマズイと思うんだよな |
… | 97無題Name名無し 24/03/01(金)20:44:25 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.2872000そうだねx3>結局居ないって言っても3分くらいだからな |
… | 98無題Name名無し 24/03/01(金)20:48:55 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2872002そうだねx9>>ブレーザーのテーマはあくまでもコミュニケーションであって |
… | 99無題Name名無し 24/03/01(金)20:56:54 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2872005+書き込みをした人によって削除されました |
… | 100無題Name名無し 24/03/01(金)20:58:36 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2872006そうだねx8素人目だろうが刻一刻状況が変わる場面で隊員と交信出来ないの場合と指揮官と交信出来ない場合とでは気づかないで済まされる問題じゃないと思うんだが… |
… | 101無題Name名無し 24/03/01(金)21:04:17 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2872007そうだねx203分間位いなくても気づかれないからリアリティには欠けてないってのは分かるけど、でもそれは今までのシリーズでもやってきたよなってなるんだよね |
… | 102無題Name名無し 24/03/01(金)21:05:45 IP:119.241.*(mesh.ad.jp)No.2872008+ブレーザーってM421星雲人だから |
… | 103無題Name名無し 24/03/01(金)21:22:52 IP:126.34.*(bbtec.net)No.2872013そうだねx5気になってざっと調べてみたけど |
… | 104無題Name名無し 24/03/01(金)21:39:16 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2872018そうだねx8>奥さんにイマイチ個性が感じられないし妻子持ち設定部分はちと食い足りなかったかなぁ |
… | 105無題Name名無し 24/03/01(金)21:50:32 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.2872020そうだねx6正直妻子持ちの設定のほうが重要だったんだし隊長が居なくなることに散々突っ込まれてるし妻子持ちで初代ウルトラマンみたいに副隊長ポジションで良かったのでは思う |
… | 106無題Name名無し 24/03/01(金)21:53:40 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2872021+書き込みをした人によって削除されました |
… | 107無題Name名無し 24/03/01(金)21:56:58 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2872023+書き込みをした人によって削除されました |
… | 108無題Name名無し 24/03/01(金)21:58:40 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2872024そうだねx4若い人は結婚してないのも多いかもだけど |
… | 109無題Name名無し 24/03/01(金)22:06:56 IP:119.171.*(home.ne.jp)No.2872028そうだねx11個人的にはXやオーブの時の田口監督が好きで、その後の作品は世間との評判とは逆で自分とは合わなくなってきた気がする。 |
… | 110無題Name名無し 24/03/01(金)22:08:32 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2872029そうだねx10>>奥さんにイマイチ個性が感じられないし妻子持ち設定部分はちと食い足りなかったかなぁ |
… | 111無題Name名無し 24/03/01(金)22:13:13 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2872031そうだねx2>若い人は結婚してないのも多いかもだけど |
… | 112無題Name名無し 24/03/01(金)22:22:13 IP:153.240.*(ocn.ne.jp)No.2872032そうだねx9>隊長と父親の設定が生かされてないって批判を結構見かけるけどそんなに気にすることかね |
… | 113無題Name名無し 24/03/01(金)22:46:40 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2872036そうだねx1>30代40代の未婚率も高くなってきてるから最早ただのネタではすまなくなってきてるよ |
… | 114無題Name名無し 24/03/01(金)22:55:36 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2872038そうだねx1>個人的にはXやオーブの時の田口監督が好きで、その後の作品は世間との評判とは逆で自分とは合わなくなってきた気がする。 |
… | 115無題Name名無し 24/03/01(金)23:18:28 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2872043そうだねx10小柳さんブレイバーン見てると喋るウルトラマンの方が上手そうって思った |
… | 116無題Name名無し 24/03/01(金)23:45:36 IP:60.115.*(bbtec.net)No.2872049そうだねx5 1709304336987.jpg-(30616 B) デルタンダルは初登場のワンカットバトルとか同一デザインで軍用機に例えた派生種を出したりと色々斬新 |
… | 117無題Name名無し 24/03/01(金)23:45:52 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2872050そうだねx26>伊集院がラジオでも軽くブレーザーに触れたことあったけど妻帯者の身からするとゲントと奥さんの会話の雰囲気がリアル過ぎてあれは監督か脚本家の実体験じゃないか?って言ってた |
… | 118無題Name名無し 24/03/01(金)23:53:18 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2872054そうだねx13>No.2872036 |
… | 119無題Name名無し 24/03/02(土)00:41:41 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2872061そうだねx8一から十まで説明しろとは言わないけど |
… | 120無題Name名無し 24/03/02(土)01:06:27 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2872066そうだねx3>上でも伊集院光の名前挙げてるレスあるけど伊集院光がこう言ってるんだからここの住人の方がおかしいみたいなのは暴論すぎるだろと思う(別に伊集院光を叩くつもりはない) |
… | 121無題Name名無し 24/03/02(土)01:55:21 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2872068そうだねx9>特にZで評価値が上がり過ぎてトリガー以降は理不尽な批判を受けてる気がしてならない |
… | 122無題Name名無し 24/03/02(土)02:15:45 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2872069そうだねx8テーマであったコミュニケーションは正直失敗したと思う |
… | 123無題Name名無し 24/03/02(土)02:24:09 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.2872072そうだねx8あらあらauくんの長いお気持ち表明ご苦労様です |
… | 124無題Name名無し 24/03/02(土)02:26:05 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.2872073そうだねx10>No.2872068 |
… | 125無題Name名無し 24/03/02(土)02:39:08 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2872075+ボイスドラマの後編聴いたけど完全オフモードなスカードとアーくんの絡みが面白かった |
… | 126無題Name名無し 24/03/02(土)02:40:56 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2872076そうだねx1本は普通に読めるけど、スレッドでの長文ってどうしてこうも読む気が起こらないんだろう。 |
… | 127無題Name名無し 24/03/02(土)02:45:20 IP:60.120.*(bbtec.net)No.2872077そうだねx6>本は普通に読めるけど、スレッドでの長文ってどうしてこうも読む気が起こらないんだろう。 |
… | 128無題Name名無し 24/03/02(土)03:44:49 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2872080そうだねx1>>そもそもシリーズ追ってる人と初見の人で感想違うなんて当たり前のことだよなぁ |
… | 129無題Name名無し 24/03/02(土)04:04:49 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2872082+>そもそもシリーズ追ってる人と初見の人で感想違うなんて当たり前のことだよなぁ |
… | 130無題Name名無し 24/03/02(土)06:16:54 IP:121.113.*(plala.or.jp)No.2872087そうだねx5伊集院さんがどこまでウルトラ作品を追ってどこで離れたのかは知らないけど |
… | 131無題Name名無し 24/03/02(土)06:57:00 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2872091そうだねx19>特別ファンというわけでもない、それも割と辛口な有名人が数十年ぶりに見たウルトラマンの感想という意味ではここのスレのどの意見よりも価値あると思う |
… | 132無題Name名無し 24/03/02(土)08:58:24 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2872105そうだねx13>少なくともそいつらがメインターゲットではないのは間違いない |
… | 133無題Name名無し 24/03/02(土)11:42:30 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2872141そうだねx8>伊集院がラジオでも軽くブレーザーに触れたことあったけど妻帯者の身からするとゲントと奥さんの会話の雰囲気がリアル過ぎてあれは監督か脚本家の実体験じゃないか?って言ってた |
… | 134無題Name名無し 24/03/02(土)11:57:13 IP:106.146.*(dion.ne.jp)No.2872150そうだねx19別に伊賀栗家だってイベントは唐突で大して充実した描写じゃなかったけどサブトラマンの話だし尺の都合は理解出来た |
… | 135無題Name名無し 24/03/02(土)12:13:10 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.2872154そうだねx20まあ初見の人から評判が良いし有名人から名指しで褒められたから傑作だから叩くのはおかしいなんて論理は同じく三谷幸喜から好評で初見からも人気だったジードですら割と叩かれてるんだから成り立たないわな |
… | 136無題Name名無し 24/03/02(土)12:17:20 IP:153.240.*(ocn.ne.jp)No.2872156そうだねx14客演やタイプチェンジがないのが寂しいってのは好みの問題だから自分が合わなかっただけだと思うけど掘り下げるべき所を掘り下げてなかったり事前情報の段階で目玉としてアピールしてた要素が活かしきれてなかったりするのはちょっとなぁって感じ |
… | 137無題Name名無し 24/03/02(土)13:04:54 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2872171そうだねx7考証しっかりしたハードSF的なウルトラマンと |
… | 138無題Name名無し 24/03/02(土)13:08:39 IP:210.20.*(home.ne.jp)No.2872172そうだねx6腕だけインナースペースやるぐらいならブレーザーがブレス付けてて操作した方がいいなと思った |
… | 139無題Name名無し 24/03/02(土)13:53:38 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2872181そうだねx1インナースペース廃止するならXio密着24時のリベンジやってほしかったなって思う |
… | 140無題Name名無し 24/03/02(土)16:14:22 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2872213+今日のジェネスタでタガヌラー回やってたけど時間計ったらブレーザー出てから2分で倒してるからその時間ならゲント隊長がAPU起動しに行って戻るのに厳しいと思われるので不在でも誰も気づかないな |
… | 141無題Name名無し 24/03/02(土)16:17:36 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2872215そうだねx2>ブレーザーはそういう作品なので、近年のウルトラを詳しく知らない人からは評価高いけど毎作追いかけてるようなオタクからは地味でつまらんというジャッジを下されてる、そういうことだと思う |
… | 142無題Name名無し 24/03/02(土)16:33:48 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.2872218+ブレーザーでデビューした怪獣は後の作品にも出てくると思うがブレーザー自身は他のウルトラマンと共演する機会はあるんだろうか |
… | 143無題Name名無し 24/03/02(土)17:08:43 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2872226そうだねx7 1709366923326.png-(1433 B) >No.2872215 |
… | 144無題Name名無し 24/03/02(土)17:56:10 IP:131.147.*(nuro.jp)No.2872235そうだねx8定期的にトリガーsageが湧く謎 |
… | 145無題Name名無し 24/03/02(土)18:16:21 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2872237そうだねx14評判良いという割にはあんまり盛り上がってなかった印象 |
… | 146無題Name名無し 24/03/02(土)18:27:55 IP:126.156.*(panda-world.ne.jp)No.2872238そうだねx1>評判良いという割にはあんまり盛り上がってなかった印象 |
… | 147無題Name名無し 24/03/02(土)18:28:41 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2872239そうだねx8トリガーは初期こそボロクソ言われてたけど中盤あたりから評判上げていって |
… | 148無題Name名無し 24/03/02(土)18:55:18 IP:126.157.*(panda-world.ne.jp)No.2872243+>評判良いという割にはあんまり盛り上がってなかった印象 |
… | 149無題Name名無し 24/03/02(土)19:01:05 IP:119.171.*(home.ne.jp)No.2872244そうだねx6>>個人的にはXやオーブの時の田口監督が好きで、その後の作品は世間との評判とは逆で自分とは合わなくなってきた気がする。 |
… | 150無題Name名無し 24/03/02(土)19:07:54 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2872245+書き込みをした人によって削除されました |
… | 151無題Name名無し 24/03/02(土)19:08:47 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2872246そうだねx13>>評判良いという割にはあんまり盛り上がってなかった印象 |
… | 152無題Name名無し 24/03/02(土)19:08:59 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2872247そうだねx3>>評判良いという割にはあんまり盛り上がってなかった印象 |
… | 153無題Name名無し 24/03/02(土)19:18:44 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2872249そうだねx2>トリガーは初期こそボロクソ言われてたけど中盤あたりから評判上げていって |
… | 154無題Name名無し 24/03/02(土)19:23:10 IP:126.157.*(panda-world.ne.jp)No.2872251そうだねx4>No.2872246 |
… | 155無題Name名無し 24/03/02(土)19:23:49 IP:126.157.*(panda-world.ne.jp)No.2872252そうだねx2>No.2872247 |
… | 156無題Name名無し 24/03/02(土)19:27:19 IP:124.35.*(ucom.ne.jp)No.2872253そうだねx17タイガもタロウの息子、U40出身、O-50出身とか設定詰め込んでたから放送前からハードル上がってたのに実際はそれらを生かし切れてなくて批判されてたけど |
… | 157無題Name名無し 24/03/02(土)19:28:30 IP:124.35.*(ucom.ne.jp)No.2872255そうだねx15掘り下げが足りてないのもタイガの時は「ボイスドラマじゃなくて本編でやれ」って言われてたのにブレーザーは「尺が足りなくなる」とか「本編の描写だけで分かる」って擁護されててここまで差が出るものかと疑問になる |
… | 158無題Name名無し 24/03/02(土)19:29:44 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.2872256そうだねx5>なのにタイガの時と比べるとブレーザーは「事前にハードル上げすぎ」とか「有名人や初めて見た人からは評価高い」って反論する人が多くて、放送当時のスレでも思ってたけどここでのブレーザーの評価は例年と比べても擁護の声がだいぶデカいなって印象を抱いてしまう |
… | 159無題Name名無し 24/03/02(土)19:32:03 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.2872258そうだねx3>No.2872255 |
… | 160無題Name名無し 24/03/02(土)19:34:00 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2872259そうだねx9スレ主さんpandaはいつもの噛みつき荒らしなので削除お願いします |
… | 161無題Name名無し 24/03/02(土)19:35:22 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.2872260そうだねx3>スレ主さんpandaはいつもの噛みつき荒らしなので削除お願いします |
… | 162無題Name名無し 24/03/02(土)19:48:31 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.2872264そうだねx6擁護の声がデカいだの的外れな擁護してるだのと煽ってる連中のレスも削除してくださいねスレ主さん公平にね |
… | 163無題Name名無し 24/03/02(土)19:50:02 IP:27.230.*(spmode.ne.jp)No.2872266そうだねx9ブレーザーの好意的意見に即噛みつく辺りブレーザー評価されてほしくない人が何人かこのスレにいるのは確かだな |
… | 164無題Name名無し 24/03/02(土)19:52:59 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.2872268そうだねx3>ブレーザーの好意的意見に即噛みつく辺りブレーザー評価されてほしくない人が何人かこのスレにいるのは確かだな |
… | 165無題Name名無し 24/03/02(土)20:01:40 IP:106.146.*(dion.ne.jp)No.2872273そうだねx12過去作過去担当エピソードでちょこちょこやっぱ田口監督ズレてるとこあるよな…って噴き出てた小さい不満が作品全体に大きく歪みとして出たイメージだなブレーザー |
… | 166無題Name名無し 24/03/02(土)20:36:38 IP:111.234.*(yournet.ne.jp)No.2872284そうだねx15>ちょっとバズってた映画の感想で「ジュン君との時間取れなくて無自覚に家族の扱い雑な割にやる事はやってたんですね」ってやつが相当キツい言い方だけどブレーザーのダメな方のガバを端的に表してた |
… | 167無題Name名無し 24/03/02(土)21:04:24 IP:150.249.*(nuro.jp)No.2872290そうだねx5考えてみると田口作品で「任務や使命と家族との間に揺れるも前者を優先する父/夫」って頻出モチーフだよね |
… | 168無題Name名無し 24/03/02(土)21:08:01 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2872291そうだねx5>>No.2872215 |
… | 169無題Name名無し 24/03/02(土)21:33:44 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.2872295そうだねx6田口監督の過去の代表作のZも正直監督特有の細かい粗は色々あったけど熱い展開の勢いで駆け抜ける作風なのに対してブレーザーはリアリティや一話完結を重視しすぎて細かい粗が目立つようになったのかなとは思う |
… | 170無題Name名無し 24/03/02(土)21:50:08 IP:180.19.*(ocn.ne.jp)No.2872299そうだねx6せっかく田口監督に対する「ここはちょっと」なところが語られてるので言うけど |
… | 171無題Name名無し 24/03/02(土)22:05:37 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2872302そうだねx7>せっかく田口監督に対する「ここはちょっと」なところが語られてるので言うけど |
… | 172無題Name名無し 24/03/02(土)22:20:11 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2872307そうだねx23>なのにタイガの時と比べるとブレーザーは「事前にハードル上げすぎ」とか「有名人や初めて見た人からは評価高い」って反論する人が多くて、放送当時のスレでも思ってたけどここでのブレーザーの評価は例年と比べても擁護の声がだいぶデカいなって印象を抱いてしまう |
… | 173無題Name名無し 24/03/02(土)22:37:40 IP:126.100.*(bbtec.net)No.2872311そうだねx17田口監督ならとにかく持ち上げる坂本監督ならとにかく叩くという特にXで顕著な風潮が少しでも薄れたのはよかった |
… | 174無題Name名無し 24/03/02(土)22:57:35 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.2872318そうだねx7>考えてみると田口作品で「任務や使命と家族との間に揺れるも前者を優先する父/夫」って頻出モチーフだよね |
… | 175無題Name名無し 24/03/02(土)23:09:48 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.2872323そうだねx8連レスになっちゃうんだけど、映画ラストの焼肉パーティもスカードはめちゃくちゃ楽しそうで良いんだけどいきなり部下達と打ち上げやるからって言われて承諾したばかりか台所に立つ奥さんとお手伝いしてるジュン君に気付くとどうしてもおいおいってなるというか |
… | 176無題Name名無し 24/03/02(土)23:13:58 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2872325そうだねx5TVでやってないスパイラルバレードとチルソファードランサーの二刀流新技があると思ったらそんな事無かった |
… | 177無題Name名無し 24/03/02(土)23:16:33 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2872327そうだねx5>TVでやってないスパイラルバレードとチルソファードランサーの二刀流新技があると思ったらそんな事無かった |
… | 178無題Name名無し 24/03/02(土)23:20:13 IP:126.157.*(panda-world.ne.jp)No.2872330そうだねx8>台所に立つ奥さんとお手伝いしてるジュン君に気付くとどうしてもおいおいってなるというか |
… | 179無題Name名無し 24/03/02(土)23:40:25 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2872334そうだねx4好き嫌いは抜きにしてニュージェネの定番要素を廃止して従来のウルトラマンに近づけようとした冒険心は素直にすごいと思うし特にデッカーまでは完全にいつもの面子になってた既存怪獣から大量に新規怪獣を出したのはもっと褒められていいと思う |
… | 180無題Name名無し 24/03/02(土)23:43:02 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2872335+書き込みをした人によって削除されました |
… | 181無題Name名無し 24/03/02(土)23:44:51 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.2872336そうだねx7>まぁみんな描写のせいで忘れてるだろうけどウルトラマンへの変身時間ってわずか3分か |
… | 182無題Name名無し 24/03/03(日)00:44:45 IP:110.131.*(home.ne.jp)No.2872348そうだねx14ブレーザーの良さ…というかブレーザーらしさって何処にあるんだろうなってたびたび感じる半年だった |
… | 183無題Name名無し 24/03/03(日)02:30:54 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2872360そうだねx5個人的には1話完結の王道路線はデッカーで満足しちゃってたのが大きかった |
… | 184無題Name名無し 24/03/03(日)04:05:00 IP:125.14.*(home.ne.jp)No.2872364そうだねx5>No.2872150 |
… | 185無題Name名無し 24/03/03(日)09:59:29 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2872394+やっと劇場版見れたけどラストのあの場ハルノも来てほしかったな |
… | 186無題Name名無し 24/03/03(日)10:50:28 IP:118.83.*(j-cnet.jp)No.2872516そうだねx5>放送される前はあれだけ話題に上がってた新規怪獣の話がこういう総括スレだと全然話題に上がらないのは流石に寂しい |
… | 187無題Name名無し 24/03/03(日)11:04:34 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2872532そうだねx3特に好きな回の怪獣ガヴァドンとガラモンなんだよな。お話がいいのもあるけどガヴァドンは可愛いしガラモンはめちゃ強くて印象残ったわ。新規怪獣ならザンギル好き。別個体今後も出てほしいな |
… | 188無題Name名無し 24/03/03(日)11:40:51 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.2872573そうだねx9何度も言われてるけど新規怪獣多めなこととタイプチェンジを廃止して強化形態は一つだけで展開するのは良かったんだけどストーリー面が主人公が隊長であり父親という面は父親要素は本編では描ききれず消化不良気味だしハードSF路線で行くには隊長が変身するたびに居なくなることに誰も気づかない上に正体不明のウルトラマンを怪しんだり調査する展開も無かったりと対話成功後に放置されて倒されるヴァラロンとかいまいちで全体的には悪くはない止まりの作品になっちゃったな |
… | 189無題Name名無し 24/03/03(日)11:51:37 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2872581+ザ☆みたく肝心な時によくいなくなる主人公を訝しむ防衛チームメンバー達との確執とかやりたくなかったのかな? |
… | 190無題Name名無し 24/03/03(日)12:10:48 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2872592そうだねx5>正体不明のウルトラマンを怪しんだり調査する展開も無かったり |
… | 191無題Name名無し 24/03/03(日)14:18:10 IP:217.178.*(transix.jp)No.2872647そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 192無題Name名無し 24/03/03(日)14:30:15 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2872652そうだねx12>あとは怪獣怪獣とおっしゃるならファードランも忘れないであげてとしか(怪獣は生態系の描写も大事なんですよね?みたいな雑感) |
… | 193無題Name名無し 24/03/03(日)14:47:20 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2872657そうだねx8SKaRDの余所に対するぼやきとそれはそれとしてSKaRDもウルトラマンを出す都合上 |
… | 194無題Name名無し 24/03/03(日)14:51:40 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.2872658そうだねx8>家族に時間をさけないからこそやることをやる必要があるんだけどな。 |
… | 195無題Name名無し 24/03/03(日)16:23:14 IP:111.234.*(yournet.ne.jp)No.2872680そうだねx7>>あとは怪獣怪獣とおっしゃるならファードランも忘れないであげてとしか(怪獣は生態系の描写も大事なんですよね?みたいな雑感) |
… | 196無題Name名無し 24/03/03(日)16:30:06 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2872681そうだねx4>>>あとは怪獣怪獣とおっしゃるならファードランも忘れないであげてとしか(怪獣は生態系の描写も大事なんですよね?みたいな雑感) |
… | 197無題Name名無し 24/03/03(日)17:13:49 IP:126.132.*(openmobile.ne.jp)No.2872701そうだねx4まあぶっちゃけちゃえばゲント隊長の家族を濃密に描くつもりでいたのなら奥さんと子供のキャスティングにもっと力入れてる… |
… | 198無題Name名無し 24/03/03(日)17:22:35 IP:27.230.*(spmode.ne.jp)No.2872708そうだねx3文句言ってるのは随分下らないこと気にして自分でつまらなくしてるんだなとしか思えない |
… | 199無題Name名無し 24/03/03(日)18:04:30 IP:131.147.*(nuro.jp)No.2872724そうだねx6ルーブとタイガ以外のニュージェネ同様楽しめたクチだが、ファードランだけは擁護できん |
… | 200無題Name名無し 24/03/03(日)18:06:10 IP:126.100.*(bbtec.net)No.2872725そうだねx11まず放送前に関係者一同が自ら自画自賛しててハードル上げ過ぎた |
… | 201無題Name名無し 24/03/03(日)18:10:24 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2872727そうだねx4>ルーブとタイガ以外のニュージェネ同様楽しめたクチだが、ファードランだけは擁護できん |
… | 202無題Name名無し 24/03/03(日)18:27:30 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.2872728そうだねx9>ルーブとタイガ以外のニュージェネ同様楽しめたクチだが、ファードランだけは擁護できん |
… | 203無題Name名無し 24/03/03(日)18:35:27 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.2872729そうだねx15>まず放送前に関係者一同が自ら自画自賛しててハードル上げ過ぎた |
… | 204無題Name名無し 24/03/03(日)18:40:18 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2872733そうだねx3 1709458818116.jpg-(22270 B) >蓋開けてみたらなんとも言えない歯痒さがずっと続く作劇に加えて父であり隊長を推した割には過去作を下回る未熟な倫理観が目立つのが困った |
… | 205無題Name名無し 24/03/03(日)19:14:47 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2872759そうだねx10>田口監督ならとにかく持ち上げる坂本監督ならとにかく叩くという特にXで顕著な風潮が少しでも薄れたのはよかった |
… | 206無題Name名無し 24/03/03(日)19:22:55 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2872763そうだねx11正直初登場のファードランやV99に放置ヴァラロンに関しては作中で研究所から謎の高エネルギー反応ありとかV99側もヴァラロンの制御は不可能みたいな作中で一言説明があればだいぶ理解できる流れなんだけな |
… | 207無題Name名無し 24/03/03(日)19:31:06 IP:126.34.*(bbtec.net)No.2872764そうだねx7田口監督がインタビューで序盤にゲント隊長の家族が出てこなかったのは |
… | 208無題Name名無し 24/03/03(日)20:05:24 IP:180.19.*(ocn.ne.jp)No.2872781そうだねx9>正直初登場のファードランやV99に放置ヴァラロンに関しては作中で研究所から謎の高エネルギー反応ありとかV99側もヴァラロンの制御は不可能みたいな作中で一言説明があればだいぶ理解できる流れなんだけな |
… | 209無題Name名無し 24/03/03(日)21:55:47 IP:58.89.*(plala.or.jp)No.2872825そうだねx7新怪獣なかなか出せない事情はわかってるから贅沢な話なんだけど |
… | 210無題Name名無し 24/03/03(日)22:16:00 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.2872836+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 211無題Name名無し 24/03/03(日)22:29:13 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2872845そうだねx11当たり前にやってほしいと押し付ける気はないけど新怪獣沢山が売りとしては弱いってのはそうだと思った |
… | 212無題Name名無し 24/03/03(日)22:41:08 IP:27.230.*(spmode.ne.jp)No.2872852+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 213無題Name名無し 24/03/03(日)22:44:23 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.2872855+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 214無題Name名無し 24/03/03(日)22:50:56 IP:210.20.*(home.ne.jp)No.2872857+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 215無題Name名無し 24/03/03(日)22:52:16 IP:124.246.*(lcv.ne.jp)No.2872858そうだねx6スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 216無題Name名無し 24/03/03(日)23:01:31 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.2872862+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 217無題Name名無し 24/03/03(日)23:03:53 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2872863+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 218無題Name名無し 24/03/03(日)23:07:39 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.2872865+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 219無題Name名無し 24/03/03(日)23:18:02 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.2872870+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 220無題Name名無し 24/03/03(日)23:22:00 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.2872871+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 221無題Name名無し 24/03/03(日)23:22:55 IP:126.66.*(bbtec.net)No.2872872+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 222無題Name名無し 24/03/03(日)23:26:28 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.2872874+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 223無題Name名無し 24/03/03(日)23:44:10 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.2872879そうだねx7>当たり前にやってほしいと押し付ける気はないけど新怪獣沢山が売りとしては弱いってのはそうだと思った |
… | 224無題Name名無し 24/03/04(月)00:41:48 IP:219.109.*(e-catv.ne.jp)No.2872913そうだねx13別に批判意見しか書いちゃダメってわけでもないんだからブレーザーの良かった部分をどんどんあげていけばいいのに批判意見に噛み付くしかしてない辺りで色々お察しなんだよね… |
… | 225無題Name名無し 24/03/04(月)10:23:04 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2872969そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 226無題Name名無し 24/03/04(月)12:23:06 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2872994そうだねx7事前に宣伝で押されていた隊長要素も父親要素も作中で上手に扱えていたかと言われるとはっきり言って出来てなかったしインタビューでハードSF路線で作ってると語ったのウルトラマンが戦っている間一人と連絡取れなくなることに誰も突っ込まないし正体不明のウルトラマンに対して人間側は調査しようともしない悪い意味で緩いいつものウルトラマンだったしファードラン登場前の前振りやヴァラロンが置き去りにされた理由は説明不足と粗が多くて多数の新規怪獣やブレーザー自身のキャラ、CGが使えない分拘った背景の合成やキャスト陣の演技と見所もあるから駄作とまではいかないが決して良作や名作でもない佳作止まりで終わったな |
… | 227無題Name名無し 24/03/04(月)12:46:20 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2872999そうだねx4スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 228無題Name名無し 24/03/04(月)13:18:12 IP:219.120.*(ucom.ne.jp)No.2873006そうだねx17誹謗中傷されてるか?ほとんど真っ当な批判や不満に見えるが |
… | 229無題Name名無し 24/03/04(月)14:22:08 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2873017そうだねx2>No.2872253 |
… | 230無題Name名無し 24/03/04(月)17:27:43 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2873042そうだねx11田口監督はブレーザーみたいな昭和に原典回帰させるような路線よりもオーブやZみたいに玩具販促とストーリーを上手いこと調和させたり「おかりします!」や「ご唱和ください!」みたいなキャッチーなフレーズとかジャグラーや特空機みたいな新要素を出したりするような王道だけど新しい風を吹かせるような路線の方が合ってるなって思った |
… | 231無題Name名無し 24/03/04(月)18:03:03 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2873049そうだねx4ニュージェネの融合型ウルトラマンでは変身者とウルトラマンの関係が主軸にならないことが多い中 |
… | 232無題Name名無し 24/03/04(月)20:36:07 IP:60.133.*(bbtec.net)No.2873079+昨日劇場版観てきた |
… | 233無題Name名無し 24/03/04(月)22:00:13 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2873108そうだねx9>誹謗中傷されてるか?ほとんど真っ当な批判や不満に見えるが |
… | 234無題Name名無し 24/03/04(月)23:06:16 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2873120そうだねx2重箱の隅をつつくのを真っ当な批判とは言わんぞ |
… | 235無題Name名無し 24/03/04(月)23:06:28 IP:153.202.*(ocn.ne.jp)No.2873121そうだねx13総括のスレがこんな雰囲気になるのが答えじゃないかな |
… | 236無題Name名無し 24/03/05(火)04:37:30 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2873170+このスレでは話題になってないけど、先月末に出た |
… | 237無題Name名無し 24/03/05(火)09:53:40 IP:58.93.*(plala.or.jp)No.2873209そうだねx8ブレーザーはつまらない!駄作!みたいに言ってる人はほとんどいないでしょ |
… | 238無題Name名無し 24/03/05(火)13:54:22 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2873282そうだねx1>ブレーザーはつまらない!駄作!みたいに言ってる人はほとんどいないでしょ |
… | 239無題Name名無し 24/03/05(火)17:09:00 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2873311そうだねx5>とてもそうは見えないし |
… | 240無題Name名無し 24/03/05(火)21:34:34 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.2873376そうだねx1このスレでは工程的な意見もあるけどZの時よりも不満よりな意見が多いのがこの作品の総括なんじゃなかろうか |
… | 241無題Name名無し 24/03/05(火)22:43:39 IP:126.34.*(bbtec.net)No.2873394+良くも悪くもZからゼロ10周年とジャグラーを引き算したって感じよね |