ニール家って何者なの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/05 11:31:57

    母親の名字なの?全く分からない

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/05 11:32:39

    離婚したからジェタークじゃないの?結婚してないからニールなの?もっと教えて?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/05 11:33:16

    黒髪で褐色な一族(ラウダを見ながら)

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/05 11:33:25

    ハマればハマるほどラウダくんのことがわかんなくなってくるよ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/05 11:33:55

    どうでもいいけどスレ画の顔がいい

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/05 11:34:38

    わからないなニール家
    褐色系なことしかわからない

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/05 11:37:37

    藍髪褐色族!!!!!

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/05 11:39:05

    多分、母親姓
    愛人の子だから母親がヴィムとは籍入れてなくて、ジェターク本家の子とは別姓扱いだと思われ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/05 11:40:12

    設定が無すぎて妄想する材料すらねぇよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/05 11:41:21

    正妻愛人表記だけ公式なんだっけ?結婚してないって事かな

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/05 11:41:37

    ヴィムがジェタークだから母親姓しかなくね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/05 11:43:16

    幼ラウダの服装とあのヴィムが手を出したんだからそれなりに身分が良い家だったのかなと思った

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/05 11:44:10

    グエ母正妻とラウ母愛人は確定してる

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/05 11:45:07

    ラウダをそのままロングヘアにしたようなお母さんなのかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/05 11:45:51

    スペーシアンの上澄みであろうジェターク家と交流を持てるならそこそこ大きい家かもしれない
    でもそうなら愛人なんて立場になるかな?
    ヴィムがそこらの女に手をしたならニール方面の親族が何かにつけて無心に来そうだからジェターク姓名乗らせた方がいい気がする
    分からない……ニールが全く分からない

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/05 11:46:22

    (任意の一人称)時代に比べたらだいぶ解像度上がったけどな…まだまだ分からないことが多い

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/05 11:47:02

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/05 11:48:10

    ニール家は息子がジェターク姓名乗らせてもらってないことについては何も思ってないのかね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/05 11:48:13

    >>16

    懐かしい

    ラウラウとかこのラウダとか任意の一人称が独り歩きしてたな

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/05 11:50:32

    グエルママと政略婚でラウダママと本気愛の方が辻褄合うんだよな
    それかニール家が相当お世継ぎに興味がないか

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/05 11:50:39

    ラウダジェタークやりたいからついてた名前以上の設定がない

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/05 11:51:49

    ラウダがヴィムより背が高いので多分長身の家系なんだろうなニール家

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/05 11:52:14

    たぶん何も設定されてないと思う…

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/05 11:53:34

    異母兄弟設定も要った?ってレベルだったし、なんの設定もない説は信憑性があるのが悲しい

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/05 11:54:02

    >>23

    結構な疑問がここに行き着く

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/05 11:55:26

    異母兄弟設定は……うん…何だったんだろうね
    同母でも問題なかった気がするけど、同い年の兄弟がしたかった?

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/05 11:55:52

    どうせ出されないだろハナホジ〜って勝手に兄弟幼少期妄想して描いてたらいきなり公式出されて自分の二次創作が捏造黒歴史になったことがあるので創作しにくいんだよな…ないんだったら後付けでもいいから指針を示してくれ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/05 11:56:20

    グエル母もだけどラウダ母後腐れなくヴィムと別れてるので経済的困窮はしなさそうなレベルなんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/05 11:57:02

    父親なら平等に愛せよ!展開があったかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/05 11:57:22

    >>20

    なんで???

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/05 11:57:37

    なんとなくグエルよりラウダの方がヴィムへの口答え許されてそうなのはなんでだろ?兄弟姉妹いないから分からない

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/05 11:58:02

    >>28

    経済困窮しない設定があるんじゃなく

    面倒な描写がなかったが正しいんだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/05 11:58:32

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/05 11:59:05

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/05 11:59:06

    制作何も考えてないと思うよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/05 11:59:10

    ベネリットのトップ企業後腐れなく捨てれるダブルママなにもんなんだよ…せっかくの玉の輿なのに父と母は何も言わんかったん?
    慰謝料ちゃんと貰った…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/05 12:00:31

    中途半端に両母親が出ていった幼少期設定出されてるから期待しちゃうのはわかる

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/05 12:00:35

    >>36

    面倒なので考えてないし描写設定もない

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/05 12:01:16

    ぶっちゃけペイルすら結末決まってなくて大して練られてないんだからな

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/05 12:01:36

    異母弟設定はグエルが家庭環境で荒れて孤立してた設定があった頃の名残だろうなと

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/05 12:02:18

    異母兄弟にした理由を教えてくれ
    性癖?

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/05 12:02:41

    別に公式の設定があるかないかのスレじゃないし
    限られた設定の中でニール家の謎に迫るスレだし

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/05 12:03:15

    >>41

    ラウダジェタークしたい→同姓じゃできない→異母兄弟

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/05 12:03:39

    荒れて孤立してたってまでの仮設定出てたっけ?
    なんか色々あるぐらいの言い方で留めてたと思うが…

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/05 12:03:44

    >>31

    下の子の方が親に甘えたりワガママ言えたりする子が多いのはあるかも

    親も2人目で慣れてるし子供も上の兄弟って参考がいるから

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/05 12:04:42

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/05 12:05:03

    >>43

    ラウダジェタークとか考えてなかったやろ

    最初グエルがガンダム乗るはずだったんだから

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/05 12:05:58

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/05 12:06:13

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/05 12:07:33

    >>49

    ごめん日本語がよく分からん

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/05 12:07:41

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/05 12:08:10

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/05 12:08:24

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/05 12:09:01

    異母兄弟設定って他ガンダムからのオマージュだったりしない?全部のガンダム見たわけじゃないから分からないが

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/05 12:09:38

    メインキャラの強化人士ですら、スペアシどっちか分からんくらい設定あるか怪しいからな…

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/05 12:10:06

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/05 12:10:06

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/05 12:10:29

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/05 12:10:48

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/05 12:10:52

    >>55

    多分まともな素性設定はない

    4号も元の顔とか設定無いと思う

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/05 12:11:08

    >>31

    お兄ちゃんなんだから我慢しなさいってやつかな

    同い年だけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/05 12:11:39

    同級の双子なら兎も角、同級の異母兄弟は中々無い設定なのでは

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/05 12:11:47

    >>59

    設定がないよってのは誰がどう見てもそうだから個人の見解ってわけでもない

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/05 12:12:00

    >>57

    それなりに筋の通ったストーリーのジェタークでさえようわからん設定多いからな

    他はお察しください

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/05 12:13:24

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/05 12:13:39

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/05 12:14:14

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/05 12:15:09

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/05 12:15:18

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/05 12:15:21

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/05 12:15:36

    >>65

    成長して対等になるための同い年設定かと思いきや、3年後は父子になっちゃったもんなあ

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/05 12:15:49

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/05 12:16:15

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/05 12:16:31

    >>44

    ガンダムフォワードのモグモ氏のグエルのキャラデザについての話なら手元にあったから見たけど

    ・最初にもらった設定ではとても印象が悪かった

    ・金持ちワガママ御曹司で喧嘩っ早いけど複雑な背景持ち

    ・アニメのキャラ設定になる段階で目元が優しくなった

    ・劇中のグエルの印象から見てもアニメ側でいい感じのバランスに仕上げていただいた


    くらいしか書いてない 違うとこソースなら知らん

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/05 12:16:41

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/05 12:16:43

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/05 12:17:00

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/05 12:17:07

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/05 12:17:46

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/05 12:17:49

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/05 12:18:31

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/05 12:18:48

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/05 12:19:40

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/05 12:19:51

    >>74

    成長要素に泣き黒子も言及してなかったっけ

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/05 12:21:10

    ラウダはディランザデザインした時はまだキャラデザ決まってなかったんじゃない

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/05 12:21:17

    設定あるかどうかはスタッフの思い入れの差では
    監督は地球寮のメンバーには全員細かい設定考えてると明言してる

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/05 12:21:27

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/05 12:21:56

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/05 12:23:15

    >>86

    作画メンバーからは愛されてたとは思う

    ガイド本でラウダ擁護あったり、めちゃくちゃ愛されてたか、まったく興味なかったかのどっちかかなという感じ

    信用ならんことに信頼のあるガンダムのガイド本なんで適当に流しても良い気はするが

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/05 12:23:20

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/05 12:23:27

    >>86

    設定考えてても世界観と馴染んでないよね

    アス校に変なの入れててどうなってんだここ、になったし

    要するに「設定」だけ考えて深く練り込んでない

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/05 12:23:52

    >>31

    お兄ちゃんで跡継ぎだからヴィムの要求はグエルのほうが多いんだと思う

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/05 12:24:09

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/05 12:24:46

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/05 12:24:48

    全校集会のラウダの設定画パネル、表情の種類少なくてショボかった気がする
    ライブ感で出番増やしてそう

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/05 12:25:16

    アレって本来一期で死ぬ展開だったのを無理やり生きながらえさせたみたいだし…女性人気狙ってたらそんなことやらん…

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/05 12:25:26

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/05 12:25:31

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/05 12:26:08

    スレチだぞと思ったがニール家ってなんだよに対しては母親の名字だろうしか情報ないな

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/05 12:26:15

    >>94

    本編終わってからあにまんに来たんか?

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/05 12:26:15

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/05 12:26:50

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/05 12:27:05

    >>100

    うん

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/05 12:27:08

    そもそもニール家に興味がある人は、ラウダ周囲のカプ民かラウダモンペ位だろ

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/05 12:27:20

    異母兄弟は多分同い年にするためだったと思う
    同い年にした理由は、グエル不在時にジェターク寮を纏める立場にあるキャラをラウダにすふためだったんじゃないかな

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/05 12:27:27

    >>41

    同い年異母兄弟の意味はヴィムがガサツと幼少期グエルっていい子過ぎないくらいの意味しか感じない

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/05 12:27:38

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/05 12:27:39

    >>95

    ライブ感ってか後半はシュバルゼッテ使うためのキャラ

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/05 12:28:00

    ラウダ単推しって今存在するんか?
    カプ抜きで推してる人いる?

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/05 12:28:29

    >>105

    ラウダでやる意味あった…?

    グエルを慕う同級生でも良かったじゃん

    なんならラウダが2年生でもできたわけで

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/05 12:28:56

    tgsrさんの設定画ハブられてる5号とラウダなぁぜなぁぜ

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/05 12:30:02

    >>111

    サブキャラだからだよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/05 12:30:26

    >>104

    いつまでもペイルペイル鳴いてる層と似てるな

    これだから女ファンは

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/05 12:30:45

    >>108

    果たして放映開始時点で誰が乗るのか決まってたのかねシュバルゼッテは

    出すタイミング失っていよいよ後がなくなってシュバらせた感

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/05 12:31:30

    >>110

    行動の理由が「兄弟だから」で済む分ラウダで良かったと思う

    グエルを慕う同級生ならその同級生一人が特別そうなってる理由をさらに描かなきゃならんし

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/05 12:31:33

    >>109

    カプ推ししか見たことない

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/05 12:31:36

    >>114

    一期終了時展でもう話題だったのに登場は最後だもんな

    もてあまされてたのが見て取れる

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/05 12:32:09

    >>105

    同い年にしたいだけなら双子設定で良くね?

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/05 12:32:09

    ラウダと5号の寝顔ください

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/05 12:32:17

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/05 12:32:41

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/05 12:33:26

    >>109

    たまに出現する痛バの民は単推しかもしれない

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/05 12:33:38

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/05 12:33:49

    >>117

    兄弟対決でさえもないしそのままシュワシュワと変更がでかそう

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/05 12:34:42

    >>109

    パチンコラウダとか豪華な牢獄にいるラウダスレ主ならワンチャン

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/05 12:35:56

    そういえば5号とラウダだけ表情集ないな
    性格悪そうな女としれっとフラグ立ててるとこまで一緒

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/05 12:36:01

    シュバルゼッテの設定を見るにグエルがガンダムパイロットにならなくなった時点で用無しだったと思われる
    惜しいから使ったら展開おかしくなった
    水星あるある、やりたい事先行で過程がアホ

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/05 12:36:03

    ワイ無職ラウダ好きやで

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/05 12:37:11

    血が繋がってない方がワンチャンいけそうな感じするじゃん?

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/05 12:37:15

    >>120

    こわ

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/05 12:37:55

    スレチ多すぎ
    ニールもいいところの家柄なんかね

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/05 12:37:55

    >>129

    繋がってるんだよな…

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/05 12:38:16

    >>127

    ガンプラの宣伝はスポンサー案件なのでやりたいことではなくやらねばいけないこと

    そういう点ではどちらかというとメインキャラのグエルをガンダムに乗せない設定が余計なもので押し通されたものだと思う

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/05 12:38:47

    公式で男手に入れたミオリネとノレアとペトラって性格悪そうなところ似てるよな
    おや…?

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/05 12:39:18

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/05 12:39:30

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/05 12:39:50

    >>134

    基本性格悪いけど旦那相手だとしおらしいね

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/05 12:40:18

    >>120

    自立してない男好きなのかな

    面倒見てあげたくなるみたいな

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/05 12:40:21

    >>118

    それは、そうやね……

    いやでも双子ってほんとちょっとの時間の差で兄弟決まるわけで、もっと「グエルが長男で家を継ぐ立場!」って明確な設定にしたかったのかもしれん

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/05 12:40:22

    ニール家で解っていること~暫定~
    ・ラウダ母の姓
    ・長身褐色藍髪一族
    ・ジェターク家と縁が切れても困らない経済規模

    他何かある?

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/05 12:41:17

    >>112

    5号はメインだろ

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/05 12:41:23

    これだけ公式にボコボコにされても、どれだけ近親は需要ないっていわれても、兄弟肩組み絵柄に1万円出せる層は1ヶ月ランキングに入り続けるくらいにはいる

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/05 12:42:06

    >>131

    設定されてなさそうでな…

    ニール家が強ければラウダを嫡男にさせるかヴィムに渡さずニール家として育てそうなので、名家とかではなさそう

    ヴィムの元秘書とかかも

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/05 12:42:14

    整合性とか投げ捨てた妄想だが
    オカン達良くわからんから過ぎてヴィムの方が婿養子(良いお家だが上の兄弟いっぱい)とジェターク家の娘達(姉妹仲良し)で結婚ニールはヴィムの名字って頭弱い事考えたことあるヴィム涙目にさせるの強すぎだろオカン達
    良くやれたな

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/05 12:42:31

    覇権カプでよかったね!

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/05 12:42:42

    >>140

    1番下は設定になってない

    ただ展開で面倒がって細かい経緯抜きなだけだし

    離婚の経緯もわからんのだぞ

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/05 12:42:55

    >>142

    あれグエル単推しも選ぶから兄弟好きが全部ってわけでもないんだよなあ

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/05 12:43:05

    >>115

    異母兄弟ラウダが引き継ぐにしてもラウダが1年設定とかで良かったわ

    自分はグエルより前に出ない弟なんだから兄さんが上に立てよってアピール凄かったからせめて最近まで中坊だった1年生設定でグエル不在も1年なりに頑張ってて爆発したなら今より納得できる

    なんで同じ歳なのに弟アピールしてぼくがんばったのに!みたいにキレてんだよって感じるのがノイズ過ぎる

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/05 12:43:35

    >>141

    ペイルのメインは4号だけだよ

    正直オリジナルエラン様すら宙ぶらりんだったしな

  • 150二次元好きの匿名さん24/03/05 12:43:53

    >>129

    繋がっとるわ ヴィムの濃い血がな

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/05 12:44:12

    今思えば(任意の一人称)で盛り上がってたあたりが一番二次創作たのしかったから知らない方がいいこともあるのかもしれん

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/05 12:44:35

    >>147

    もっと言ったら、ラウダ単推しはあれしか選択肢ないしな

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/05 12:44:37

    >>149

    5号はメインだろ

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/05 12:44:50

    >>142

    全部兄弟腐女子の手柄にするとはたまげたなあ

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/05 12:45:23

    ヴィムが悪いよ ヴィムが

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/05 12:45:26

    ラウダ推しでまともな単推しがいたら可哀想やな
    ラウダの行い全部擁護派VS悪いことは擁護しないラウダ推しで最終回直後争ってたけど後者はもういなくなってしまったのか

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/05 12:45:32

    >>105

    同母でも同い年には出来るんだ

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/05 12:45:40

    スレ主もうこうなってしまってはまともに議論するのに無理だと思うぞ

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/05 12:45:41

    終わったアニメのこといつまで考察してんのよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/05 12:46:14

    >>134

    3人とも公式で男なんて手に入れてないんですが…

    カプ妄想なら別のところでやってくれ

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/05 12:46:44

    >>158

    もともと片寄ったスレ削除してたし、管理する気があるようには見えなかった

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/05 12:46:44

    >>156

    もっと酷い悪事働いてる連中(シャディガ等)も無罪放免だからな

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/05 12:46:59

    >>153

    何も考えてなかったキャラでしょ

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/05 12:48:29

    >>159

    今でも考察できるSEEDや鉄血やAGOはいいなぁ

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/05 12:48:40

    >>156

    ラウダ後出しで色々情報出てきた部分あるしそれで離れた単推しは見た

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/05 12:49:20

    >>162

    最終回で色々ぶっ壊れたからな

    もっとも最後の方は不満ばっかでもうダメだってみんな察してて

    放送終了を合図に弾けたって印象だけど

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/05 12:49:24

    >>163

    5号とノレアでガンダムの呪いと赦しの物語を描けてたからいい後付けだったよ

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/05 12:49:57

    >>149

    すまんな

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/05 12:50:35

    >>168

    全員同じ顔で草

    元の顔に戻してやれと

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/05 12:50:42

    >>156

    公式がラウダよちよちモンペしだしたから…

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/05 12:51:02

    >>167

    描けてたか?傷の舐め合いで閉じこもっただけだろ

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/05 12:51:16

    こんな不毛なスレにおらんとカプスレに戻ったらどうや?

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/05 12:52:22

    >>169

    元に戻したら女の子かもしれないだろ!

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/05 12:52:53

    >>170

    これ本当に不思議なんだけどなんで公式はラウダの肩持ったんだ…?そういうキャラだったのか…?

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/05 12:54:19

    後半のラウダはめちゃくちゃだし、今まで積み上げてきたものをぶっ壊すエンドだったなぁと思った
    自己愛激しい身勝手なキャラか、自分のやりたいことだけしかしない薄情者にしか見えん

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/05 12:54:26

    >>171

    傷のなめあいからお互いに変化があった結果これだからね

    美しいよね

    本当の名前教えてってのも最後の最後でノレアがスペアシ関係なしに5号本人に目を向けれるようになったって感じで良かったよ、

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/05 12:54:31

    真面目に最後の流れがおかしすぎて
    ラウダ君すまないって感情だけはあるのかも

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/05 12:55:16

    カプ厨は巣に帰ったらどうだ

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/05 12:55:18

    >>176

    あんまノレアの行動には関係ないと思う

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/05 12:55:18

    >>174

    終盤のアレコレでファンが離れるのを危惧したけど擁護が全部裏目に出た

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/05 12:55:21

    少なくとも5号とノレアで許しの物語は描けてないわな

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/05 12:55:36

    >>146

    設定と推測の違い分かる?

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/05 12:55:57

    >>177

    他にもすまないするキャラメインにも複数いるだろ

    なんでラウダなんだよ

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/05 12:55:58

    >>177

    ラウダ以外の方がだいぶすまないってなるくないか…

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/05 12:56:40

    ラウダだけというか、他にも実際に「すまない」って言われてるメインキャラクターいなかった?

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/05 12:56:57

    >>177

    22話で新陣営(総勢1名)参戦するとはこのリハクの目をもってしても

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/05 12:57:03

    >>185

    ミオリネとスレッタとシャディクだけね

    だけ

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/05 12:57:06

    結論を出します

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/05 12:57:11

    >>179

    逃げるだけだった奴が立ち向かう道を選んでる奴の姿を見て立ち向かう道も選ぶようになった

    その上で立ち向かい身体をはるベルメリアの姿を見たから赦せたんだよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/05 12:57:24

    ラウダの暴走はグエルの罪にしちゃったキャラコメがトドメだった気が

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/05 12:57:29

    スレッタミオリネシャディクは言われてた
    他はそうでもないらしい

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/05 12:57:51

    管理ばかりでなにも書き込めなかった

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/05 12:58:18

    >>190

    キャラコメは他にも酷いところしかないがそれはギャグにしてもおかしいと思った

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/05 12:58:21

    >>189

    ノレアの行為をそんな好意的に受け止めてほしくないんだけど

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/05 12:58:26

    とりあえずラウダの行動は擁護不可レベル
    ラウダ好きならヘイト買うキャラだと言うことを理解した上で推せ

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/05 12:58:37

    >>175

    前半もよく見ると良いことは何もしてない

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/05 12:58:41

    >>192

    お疲れ様

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/05 12:58:51

    >>181

    今度は殺させないよでそれ以上の禍根を産まないけど三年後も風景画の場所を探すのがいいんだよ

    忘れるのではなく赦しって感じ

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/05 12:58:59

    今はラウダを語るなんて無理や

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/05 12:59:02

    ラウダだけジェタークでずっと敵

スレッドは3/5 14:59頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません