[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
f120576.jpeg[見る]


画像ファイル名:1709460013216.jpg-(511272 B)
511272 B無念Nameとしあき24/03/03(日)19:00:13No.1191880461+ 22:09頃消えます
7が不人気な理由
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
1無念Nameとしあき24/03/03(日)19:01:25No.1191880941そうだねx15
キャラデザが80
ゲームが120
2無念Nameとしあき24/03/03(日)19:02:12No.1191881238そうだねx1
バグが9999999999999999
3無念Nameとしあき24/03/03(日)19:02:43No.1191881453そうだねx16
とにかくストーリーが陰鬱で中古で買ったけど途中でやる気が無くなった
4無念Nameとしあき24/03/03(日)19:02:44No.1191881464そうだねx29
むしろ人気高い方じゃね?
5無念Nameとしあき24/03/03(日)19:03:54No.1191881935そうだねx12
>むしろ人気高い方じゃね?
7から入ったというかPSが初ゲーム機な人には人気なイメージ
6無念Nameとしあき24/03/03(日)19:04:06No.1191882029そうだねx2
海外で一番人気と聞くが
7無念Nameとしあき24/03/03(日)19:05:21No.1191882549そうだねx12
>とにかくストーリーが陰鬱で中古で買ったけど途中でやる気が無くなった
堀井雄二が今まで没にしてきたストーリーを切り貼りしたのかな?って当時思ってた
だけどはじめの世界がほぼ封印されてる設定とかは好き
8無念Nameとしあき24/03/03(日)19:06:07No.1191882884そうだねx20
やってて全然ワクワクしない
とにかく退屈
9無念Nameとしあき24/03/03(日)19:06:49No.1191883171そうだねx5
メルビンの設定と見た目のマッチ具合好き
10無念Nameとしあき24/03/03(日)19:08:14No.1191883705そうだねx11
不人気というより人を選ぶ内容とクリアまでの長さでもう一度やりたくならないってだけで面白いよ
それを不人気っていうならまぁ…そうとも言う
11無念Nameとしあき24/03/03(日)19:08:26No.1191883774そうだねx8
可愛い女の子キャラが一人もいない
12無念Nameとしあき24/03/03(日)19:08:48No.1191883910そうだねx35
好きだけど不人気って言われる理由もわかる
13無念Nameとしあき24/03/03(日)19:10:11No.1191884487+
序盤はレベルアップしてもぜんぜん強さ変わらんのがな
開発中は石板入手の順番自由なゲームの予定だったのかな
14無念Nameとしあき24/03/03(日)19:10:31No.1191884644+
個人的にはffのグラに比べて…とは思ってた
どっちも好きだけどね
15無念Nameとしあき24/03/03(日)19:10:48No.1191884747そうだねx6
無駄にダラダラ長く遊べるようにしたかったのはわかる
16無念Nameとしあき24/03/03(日)19:12:24No.1191885429そうだねx12
最初のスライムと戦うまで遠すぎる
17無念Nameとしあき24/03/03(日)19:12:25No.1191885437そうだねx14
    1709460745215.jpg-(44676 B)
44676 B
救われなかったり不快な村人がやたらいるのはホントどうにかならなかったのか
特にレブレサック
18無念Nameとしあき24/03/03(日)19:13:20No.1191885792そうだねx3
スクルトが上級職でしか覚えないの割とクソだと思う
19無念Nameとしあき24/03/03(日)19:13:33No.1191885888そうだねx2
2度目は遊びたくないゲームだな
さすがに全体的にダラダラしすぎる
20無念Nameとしあき24/03/03(日)19:13:46No.1191885973+
ハッサンのようなかっこいい相棒がいなかったせい
21無念Nameとしあき24/03/03(日)19:14:38No.1191886328そうだねx7
>ハッサンのようなかっこいい相棒がいなかったせい
キーファ抜けたあとのマリベルと悟空みたいなガキの3人パーティ時は萎えた
22無念Nameとしあき24/03/03(日)19:14:55No.1191886456そうだねx1
7のスクルト25%増だからそんな強くないよ
23無念Nameとしあき24/03/03(日)19:16:06No.1191886922そうだねx1
アイラでかなり評価を落としてる気が
24無念Nameとしあき24/03/03(日)19:16:06No.1191886924+
ストーリーも別れてて
一本道じゃないからじゃね
25無念Nameとしあき24/03/03(日)19:17:20No.1191887424そうだねx14
    1709461040505.jpg-(37405 B)
37405 B
これ系好きだった
26無念Nameとしあき24/03/03(日)19:17:45No.1191887583そうだねx3
>7のスクルト25%増だからそんな強くないよ
普通に強いぞ
27無念Nameとしあき24/03/03(日)19:18:18No.1191887803そうだねx1
リメイクだと上級職で覚えた特技転職すると忘れちゃうのがかったるいのよね
終盤まで炎の爪とかの道具使用で攻撃できるアイテムのお世話になった
28無念Nameとしあき24/03/03(日)19:19:46No.1191888388そうだねx3
戦闘曲のイントロ好き
29無念Nameとしあき24/03/03(日)19:20:41No.1191888774+
>リメイクだと上級職で覚えた特技転職すると忘れちゃうのがかったるいのよね
>終盤まで炎の爪とかの道具使用で攻撃できるアイテムのお世話になった
仕様知らずにリメイクプレイしてかなり苦労した
職歴システムも消えてるし…
30無念Nameとしあき24/03/03(日)19:20:51No.1191888835そうだねx2
石板集まらずに投げたとかいう都市伝説
31無念Nameとしあき24/03/03(日)19:21:17No.1191889006そうだねx1
リメイクで転職衣装チェンジする様になってキャラデザ的には良くなったと思う
スパスタマリベルは素直に可愛い
32無念Nameとしあき24/03/03(日)19:21:56No.1191889318そうだねx3
ルーラで目的地に着いたらフリーズ…
33無念Nameとしあき24/03/03(日)19:21:58No.1191889334+
剣の舞と羊覚えたら他の特技ほぼいらなくなる
34無念Nameとしあき24/03/03(日)19:22:36No.1191889634そうだねx5
水竜の剣あるのに
オチュアーノの剣が出てくる意味がわからんかったな
そんな何本も伝説の剣いるかって当時思った
35無念Nameとしあき24/03/03(日)19:22:46No.1191889697+
戦闘中の会話システムがなかったら投げていた
36無念Nameとしあき24/03/03(日)19:23:08No.1191889852そうだねx10
ストーリー・職システム・キーファ
とにかくやってて全然スッキリしない
マリベルは最高
37無念Nameとしあき24/03/03(日)19:23:25No.1191889971そうだねx5
PS2出てるのにPSのゲームだった所
2でこれやった奴も多いだろう
38無念Nameとしあき24/03/03(日)19:23:39No.1191890094そうだねx1
>スクルトとバイキルト覚えたら他の特技ほぼいらなくなる
39無念Nameとしあき24/03/03(日)19:23:41No.1191890106そうだねx5
6があまり面白くなかったから
40無念Nameとしあき24/03/03(日)19:24:41No.1191890573そうだねx3
>ルーラで目的地に着いたらフリーズ…
個人的にはマシンマスターだっけ…あそこでしょっちゅうフリーズした
41無念Nameとしあき24/03/03(日)19:25:42No.1191890992そうだねx3
>好きだけど不人気って言われる理由もわかる
ほんとこれ
42無念Nameとしあき24/03/03(日)19:26:22No.1191891247そうだねx7
当時の発売日に買ってプレイしたけど全くバグに遭遇したことが無いから
バグが多いというコメント見ると???となる
43無念Nameとしあき24/03/03(日)19:26:32No.1191891311そうだねx9
真の不人気はこの手のスレすら建たない
44無念Nameとしあき24/03/03(日)19:26:53No.1191891435+
鳥山の絵がドラゴンボールから解放された直後の色々思うところがあった時期なので
キャラデザイン絵柄が一番浮いてる
次のリメイクDQ4も絵ちょっと荒れてるし
45無念Nameとしあき24/03/03(日)19:27:18No.1191891612そうだねx3
クリアするまでフリーズは2回あった
46無念Nameとしあき24/03/03(日)19:29:19No.1191892429そうだねx3
主人公がカッコよくないってのはさすがに可哀想だと思った
みんな悟空みたいな見た目の主人公が好きな訳じゃないのに
47無念Nameとしあき24/03/03(日)19:29:40No.1191892597そうだねx1
ダーマ神殿編のボス
アントリアとかいう当時俺の心をへし折ったボス
そのあとのさんぞく軍団も酷かった
48無念Nameとしあき24/03/03(日)19:29:56No.1191892702そうだねx2
>当時の発売日に買ってプレイしたけど全くバグに遭遇したことが無いから
>バグが多いというコメント見ると???となる
本体と相性みたいなものでもあるんかね
羨ましい
49無念Nameとしあき24/03/03(日)19:30:19No.1191892861そうだねx5
>真の不人気はこの手のスレすら建たない
まあそこはドラクエの知名度だから人気とか以前に認知度が桁違いだよな…
50無念Nameとしあき24/03/03(日)19:30:19No.1191892866そうだねx20
    1709461819520.jpg-(180692 B)
180692 B
いいよね…
51無念Nameとしあき24/03/03(日)19:30:53No.1191893144そうだねx4
服装的に主人公はホンダラの子
52無念Nameとしあき24/03/03(日)19:31:06No.1191893232そうだねx1
キーファって会話割と真面目なことしか言わないよな
53無念Nameとしあき24/03/03(日)19:31:06No.1191893237そうだねx3
馬車ないんだよね確か
54無念Nameとしあき24/03/03(日)19:31:14No.1191893284そうだねx2
ドラクエナンバリングの中での話だしな
55無念Nameとしあき24/03/03(日)19:31:30No.1191893401+
>これ系好きだった
スマホない時代に永遠に時間潰せる本だったな
56無念Nameとしあき24/03/03(日)19:31:40No.1191893481そうだねx19
    1709461900392.jpg-(50657 B)
50657 B
漸く転職できるぞ!と思った矢先にさあ…
57無念Nameとしあき24/03/03(日)19:31:55No.1191893581そうだねx3
面白いけどしんどいからあんまやり直したくないドラクエ
58無念Nameとしあき24/03/03(日)19:32:01No.1191893620そうだねx3
>スクルトが上級職でしか覚えないの割とクソだと思う
スクルトに有効期限がついたのも7からだったか
59無念Nameとしあき24/03/03(日)19:32:40No.1191893916そうだねx12
技術の低さを感じさせるムービー
60無念Nameとしあき24/03/03(日)19:32:53No.1191894015+
3DSで改善されたけど
今からだと3DSでも辛いんだっけ
61無念Nameとしあき24/03/03(日)19:33:13No.1191894161+
マリベルだけで120点他で減点結果20点
62無念Nameとしあき24/03/03(日)19:33:23No.1191894240そうだねx2
>いいよね…
人気になった漫画家は現代風のエッセンス落としてコピーできる人にやらせるほうがいいの法則
63無念Nameとしあき24/03/03(日)19:33:24No.1191894251そうだねx4
3DS版は色々快適な改善してるから遊び直すならこっちがお勧め
64無念Nameとしあき24/03/03(日)19:33:51No.1191894427+
中ボス戦が多すぎない?
65無念Nameとしあき24/03/03(日)19:33:52No.1191894436そうだねx1
>漸く転職できるぞ!と思った矢先にさあ…
名前揃ってるのにまったく別のモンスターが並ぶ印象的なシーン
66無念Nameとしあき24/03/03(日)19:34:04No.1191894518+
>3DS版は色々快適な改善してるから遊び直すならこっちがお勧め
神さまが弱くなってるのがちょっと残念
67無念Nameとしあき24/03/03(日)19:34:09No.1191894549そうだねx5
    1709462049409.jpg-(20557 B)
20557 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
68無念Nameとしあき24/03/03(日)19:34:14No.1191894582+
ただし3DS版は石版ダウンロードの通信機能ももうすぐ死ぬぞ
69無念Nameとしあき24/03/03(日)19:34:27No.1191894659そうだねx1
何が悲しくてこんな陰鬱した話を連続で見せられなきゃならんのだってなった
あと石板集めとかしねばいいのにってなったのでいい思い出が1つもない
70無念Nameとしあき24/03/03(日)19:34:39No.1191894731+
戦闘中の会話減ってるらしいけどDS
71無念Nameとしあき24/03/03(日)19:35:08No.1191894941そうだねx4
>戦闘中の会話減ってるらしいけどDS
減ってるんじゃない
戦闘中会話オミットだ
72無念Nameとしあき24/03/03(日)19:35:48No.1191895242そうだねx2
会話システムは良かった
73無念Nameとしあき24/03/03(日)19:35:51No.1191895266+
スライムに転職とか聞いた時にハァ?ってなったな
74無念Nameとしあき24/03/03(日)19:35:57No.1191895309+
ジジイガイジくちびるとかいう地獄のPTやめろ
75無念Nameとしあき24/03/03(日)19:36:34No.1191895587+
>ダンビラムーチョに転職とか聞いた時にフフ…ってなったな
76無念Nameとしあき24/03/03(日)19:36:57No.1191895759+
ジジイは会話が面白いからいいリップスは面白味なくてダメ
77無念Nameとしあき24/03/03(日)19:37:07No.1191895824そうだねx2
MP消費しないのにとくぎで全体攻撃とか回復とかあってもう呪文いらないじゃんこれってなった
78無念Nameとしあき24/03/03(日)19:37:13No.1191895870そうだねx3
勇者より明らかに強いゴッドハンド
79無念Nameとしあき24/03/03(日)19:37:52No.1191896145そうだねx1
    1709462272331.jpg-(22989 B)
22989 B
>3DS版は色々快適な改善してるから遊び直すならこっちがお勧め
シンボルエンカウントになってたのは良かったんだか悪かったんだか…
80無念Nameとしあき24/03/03(日)19:37:59No.1191896187そうだねx3
つるぎのまいゲー
81無念Nameとしあき24/03/03(日)19:38:53No.1191896540そうだねx3
>>3DS版は色々快適な改善してるから遊び直すならこっちがお勧め
>シンボルエンカウントになってたのは良かったんだか悪かったんだか…
ダンジョンが基本的に道狭すぎて回避不能でアホほどエンカウントするのがまぁめんどくさいこと
82無念Nameとしあき24/03/03(日)19:38:57No.1191896570+
キーファを最後まで連れていければ
83無念Nameとしあき24/03/03(日)19:40:44No.1191897272+
6と7の2つの大きな世界を行ったり来たりする進行が超苦手で未だに全体が把握できてない
石板集めで新しい街に行くのは好きだっただけに
84無念Nameとしあき24/03/03(日)19:40:56No.1191897355そうだねx2
>キーファを最後まで連れていければ
あの時代に初期メンバー離脱を見せられるとは思わなかったわ…
85無念Nameとしあき24/03/03(日)19:41:07No.1191897429+
7は時勢的にFF等のJRPG絶頂期に被ったのが不運だっただけで
内容が特に悪い訳じゃない
強いて言えばソーシャルに続くユーザー層の変化
86無念Nameとしあき24/03/03(日)19:41:21No.1191897536+
>漸く転職できるぞ!と思った矢先にさあ…
これイオラとかメラミ以外の突破方法が分からない
87無念Nameとしあき24/03/03(日)19:41:47No.1191897697そうだねx1
7はかなり人気ある
というかドラクエは結局全部人気あるのか
88無念Nameとしあき24/03/03(日)19:41:58No.1191897763+
神様1ターンとかはやったけどモンスターパーク完成は無理だった
89無念Nameとしあき24/03/03(日)19:42:11No.1191897848そうだねx2
基本的にユーザー層が300万規模だからね
ちょっと桁が違う
90無念Nameとしあき24/03/03(日)19:42:18No.1191897896+
>>>3DS版は色々快適な改善してるから遊び直すならこっちがお勧め
>>シンボルエンカウントになってたのは良かったんだか悪かったんだか…
>ダンジョンが基本的に道狭すぎて回避不能でアホほどエンカウントするのがまぁめんどくさいこと
トヘロス!
91無念Nameとしあき24/03/03(日)19:42:23No.1191897926そうだねx10
>真の不人気はこの手のスレすら建たない
一番売れたのにスレもたたない9とかいう謎の存在
92無念Nameとしあき24/03/03(日)19:42:50No.1191898108+
好きなゲームだけど
長すぎて二度目をやる気にはなれない
93無念Nameとしあき24/03/03(日)19:43:45No.1191898512+
>>漸く転職できるぞ!と思った矢先にさあ…
>これイオラとかメラミ以外の突破方法が分からない
睡眠効くからラリホー
94無念Nameとしあき24/03/03(日)19:44:04No.1191898639そうだねx2
>>むしろ人気高い方じゃね?
>7から入ったというかPSが初ゲーム機な人には人気なイメージ
ヒット作のテリワンでドラクエに入ると初ナンバリングがこれになるみたいなのもある
95無念Nameとしあき24/03/03(日)19:45:00No.1191899022+
>これイオラとかメラミ以外の突破方法が分からない
眠りの杖か混乱で低レベル突破出来たよ
96無念Nameとしあき24/03/03(日)19:45:14No.1191899123+
よろこべ、ヴィジュアル系イケメンラスボスだぞ
97無念Nameとしあき24/03/03(日)19:45:39No.1191899303+
>アントリアとかいう当時俺の心をへし折ったボス
フォズ大神官がんばえー!(奇跡の石と防御に徹しながら)
98無念Nameとしあき24/03/03(日)19:46:14No.1191899526そうだねx6
    1709462774438.jpg-(49976 B)
49976 B
>よろこべ、ヴィジュアル系イケメンラスボスだぞ
99無念Nameとしあき24/03/03(日)19:46:21No.1191899585そうだねx2
最初に戦闘に入るのに1時間くらいかかるんだっけ?
100無念Nameとしあき24/03/03(日)19:46:37No.1191899697そうだねx1
>>真の不人気はこの手のスレすら建たない
>一番売れたのにスレもたたない9とかいう謎の存在
9は主人公と仲間がフルでキャラメイク出来るせいで画像に迷うかも
かといって分かりやすいギャル妖精か天津飯先輩ていうのもなぁってなるし
101無念Nameとしあき24/03/03(日)19:46:39No.1191899712そうだねx3
>7は時勢的にFF等のJRPG絶頂期に被ったのが不運だっただけで
>内容が特に悪い訳じゃない
JRPG絶頂期をとっくに過ぎた今も不評じゃないですか…
102無念Nameとしあき24/03/03(日)19:46:46No.1191899752そうだねx3
    1709462806081.mp4-(728054 B)
728054 B
からくり兵は慣れるまで怖い
103無念Nameとしあき24/03/03(日)19:47:32No.1191900056そうだねx2
フォズ大神官ちゃん可愛いのに怪力
104無念Nameとしあき24/03/03(日)19:47:53No.1191900206+
長すぎてまとめ情報見ないと話が分からない
105無念Nameとしあき24/03/03(日)19:48:01No.1191900257そうだねx3
>好きなゲームだけど
>長すぎて二度目をやる気にはなれない
それは好きじゃないんだ
106無念Nameとしあき24/03/03(日)19:48:08No.1191900301+
>最初に戦闘に入るのに1時間くらいかかるんだっけ?
冒険ごっこしてたら冒険が始まるあの流れ好きなんだけどなぁ
107無念Nameとしあき24/03/03(日)19:48:34No.1191900510そうだねx3
要素要素では好きだよ
通しでやりたくないゲームってだけで
108無念Nameとしあき24/03/03(日)19:48:52No.1191900627そうだねx4
>フォズ大神官ちゃん可愛いのに怪力
会心の一撃が何かおかしい
109無念Nameとしあき24/03/03(日)19:49:09No.1191900725そうだねx2
>技術の低さを感じさせるムービー
ムービーの方向性自体も迷ってた感じ
眼は鳥山なのに鼻はリアルとかモデルもどっちつかずで不気味だった
110無念Nameとしあき24/03/03(日)19:49:11No.1191900734そうだねx5
>それは好きじゃないんだ
こういう謎のマウント取ってくる奴がついてる作品好きになるわけもないな
111無念Nameとしあき24/03/03(日)19:50:25No.1191901263そうだねx2
>>技術の低さを感じさせるムービー
>ムービーの方向性自体も迷ってた感じ
>眼は鳥山なのに鼻はリアルとかモデルもどっちつかずで不気味だった
これは最近のもなぁ
112無念Nameとしあき24/03/03(日)19:51:12No.1191901587そうだねx3
>これは最近のもなぁ
グラフィックはドラゴンボールのゲームを見習った方がいいと思う
113無念Nameとしあき24/03/03(日)19:51:39No.1191901806+
石板集めが面倒で積んだわ
114無念Nameとしあき24/03/03(日)19:52:10No.1191902021+
フォズ
Lv24 HP65000 MP90 攻撃力80 守備力59 素早さ83
115無念Nameとしあき24/03/03(日)19:52:17No.1191902067そうだねx3
>JRPG絶頂期をとっくに過ぎた今も不評じゃないですか…
むしろ今はシナリオ面とかオルゴデミーラ意外と頑張ってるじゃんって再評価されてる感じだが
当時あったビジュアル面がイマイチとか熟練度や職歴技使うための戦闘回数多すぎとかエラー起きすぎみたいな負の面倒くささを知ってる人が減ったせいだろうけど
116無念Nameとしあき24/03/03(日)19:52:40No.1191902220そうだねx1
顔が濃いのに等身低くて全員スッパマンみたいで受け付けなかった
117無念Nameとしあき24/03/03(日)19:53:14No.1191902494そうだねx3
6:95年12月
7:00年8月
流石に間が空きすぎ
特技ゲーすぎた6の次回作
パケ絵の主人公達がホビット
中途半端な3Dマップで2D派3D派双方から敬遠
購入前の感覚だとこんなところじゃね
最初の敵との戦闘に1~2時間とかフリーズとかそういうのは買った後の事だし
118無念Nameとしあき24/03/03(日)19:53:23No.1191902552+
転職がある作品かつ地味めのデザインのおかげで「このキャラはこう!」みたいな共有されたイメージがなくオールスター作品で冷遇されがちというか単純にネタ出しに困る
特にダーマ解放後加入のメルビンとアイラはライバルズ参戦がフォズやキーファに先越された
119無念Nameとしあき24/03/03(日)19:53:33No.1191902629そうだねx1
プレステ1で一番売れたゲームが不人気ってことはないだろ
120無念Nameとしあき24/03/03(日)19:54:06No.1191902863そうだねx3
>グラフィックはドラゴンボールのゲームを見習った方がいいと思う
この辺はまあ外注次第だしな
ドラクエってあんまデカい会社で作ってるイメージないんだよな
121無念Nameとしあき24/03/03(日)19:54:32No.1191903033+
ドラクエは元々発売延期しまくるゲームだったけど7ってめちゃくちゃ延期してたよな
散々待ってお出しされたのがアレなんで余計に恨みをかってるというか
122無念Nameとしあき24/03/03(日)19:54:34No.1191903051そうだねx1
キャラデザが3DS版のスレ画だったらまだよかったかもね
123無念Nameとしあき24/03/03(日)19:54:46No.1191903147+
いやシナリオ面も最後の俺たち友達だよな!でかなり好き嫌い分かれると思うぞ
124無念Nameとしあき24/03/03(日)19:55:31No.1191903464+
>プレステ1で一番売れたゲームが不人気ってことはないだろ
そのくらいみんな期待してたんだよな…
125無念Nameとしあき24/03/03(日)19:55:36No.1191903493そうだねx1
>プレステ1で一番売れたゲームが不人気ってことはないだろ
売れた結果不人気なのが可視化したというか…
126無念Nameとしあき24/03/03(日)19:55:45No.1191903542+
7までは小説版あるんだよな
6までしか読んだ事ない
127無念Nameとしあき24/03/03(日)19:55:47No.1191903553そうだねx3
>6:95年12月
>7:00年8月
>流石に間が空きすぎ
いまだと次回作が5年後とか割と普通だけど当時はソフトもハードも目まぐるしく新しいの出てたからなぁ…
128無念Nameとしあき24/03/03(日)19:56:13No.1191903727+
>むしろ今はシナリオ面とかオルゴデミーラ意外と頑張ってるじゃんって再評価されてる感じだが
このスレの3レス目見てみ?
129無念Nameとしあき24/03/03(日)19:56:17No.1191903755+
PSなのにロード無くて凄かったよ
その分エラーになりやすいが
130無念Nameとしあき24/03/03(日)19:56:25No.1191903820+
>プレステ1で一番売れたゲームが不人気ってことはないだろ
ドラクエナンバリングの中でって事じゃ
131無念Nameとしあき24/03/03(日)19:56:37No.1191903892+
石版がめんどくせーってだけで他は変わり無いだろドラクエなんて
132無念Nameとしあき24/03/03(日)19:56:45No.1191903941そうだねx4
    1709463405687.png-(75921 B)
75921 B
これはねえ、やっぱり狂ってますよ
この人は
顔見てご覧なさい
目はつり上がってるしね
顔がぼうっと浮いているでしょ
これキチガイの顔ですわ
133無念Nameとしあき24/03/03(日)19:56:46No.1191903953そうだねx1
>プレステ1で一番売れたゲームが不人気ってことはないだろ
それ言い出したら一番売れたのに一番話題になるわけじゃないのもおかしいじゃん
134無念Nameとしあき24/03/03(日)19:57:47No.1191904368そうだねx7
喧嘩なら他所でやっとくれ
135無念Nameとしあき24/03/03(日)19:57:56No.1191904432そうだねx3
>7までは小説版あるんだよな
>6までしか読んだ事ない
7には小説も漫画もない
いいね?
136無念Nameとしあき24/03/03(日)19:58:07No.1191904503+
フリーズはセーブしてから一度わざと全滅してからボスに挑むとか前回となにか違う行動すればフリーズ回避できる
回避できるけどそれがめんどくさかったからもう一度はやりたくないんだよな…
137無念Nameとしあき24/03/03(日)19:58:19No.1191904587+
リメイク版のキーファの悪人面は何度見ても笑う
138無念Nameとしあき24/03/03(日)19:58:25No.1191904626+
>石版がめんどくせーってだけで他は変わり無いだろドラクエなんて
他のドラクエだって大体同じくらいめんどくせーシステムあるし
139無念Nameとしあき24/03/03(日)19:58:28No.1191904645そうだねx2
お使いが凄いんだよね7は
同じ場所でもあそこに行ってくれあそこに行ってくれがとんでもない量ある
140無念Nameとしあき24/03/03(日)19:59:43No.1191905106+
買った≠楽しかった
141無念Nameとしあき24/03/03(日)19:59:54No.1191905179そうだねx6
    1709463594579.png-(121337 B)
121337 B
>フリーズはセーブしてから一度わざと全滅してからボスに挑むとか前回となにか違う行動すればフリーズ回避できる
>回避できるけどそれがめんどくさかったからもう一度はやりたくないんだよな…
142無念Nameとしあき24/03/03(日)20:00:18No.1191905342そうだねx4
小説も漫画もなんでマリベルに厳しいんだ
143無念Nameとしあき24/03/03(日)20:00:25No.1191905375+
意味ありげなトカゲがなにもなかった
そのせいか続編の何も無さそうなネズミが意味あった
144無念Nameとしあき24/03/03(日)20:00:58No.1191905615+
キーファがラスボスとかなんとか
145無念Nameとしあき24/03/03(日)20:01:04No.1191905654+
石板システムは「RPGでNPC全員に話しかけてマップ調べ尽くすとか当然だよね!」という当時だからこそ受け入れられたけど
仮にスマホ移植がPS準拠だったりしたら「もうちょいサクサク遊ばせろや」という感想になるかもしれない
146無念Nameとしあき24/03/03(日)20:01:20No.1191905741そうだねx2
>小説も漫画もなんでマリベルに厳しいんだ
作者がマリベルの魅力を理解できない愚物だったから
147無念Nameとしあき24/03/03(日)20:01:39No.1191905860そうだねx1
ストーリーが暗い
それがいいけど
148無念Nameとしあき24/03/03(日)20:01:52No.1191905938そうだねx5
>小説も漫画もなんでマリベルに厳しいんだ
まだ当時はマリベルというものの良さを理解できる人間が少なかった
堀井は未来に生きてんだよ幼馴染至上主義だけど
149無念Nameとしあき24/03/03(日)20:02:02No.1191906016+
>小説も漫画もなんでマリベルに厳しいんだ
設定だけ並べるとアイラの方が圧倒的にヒロインっぽい
150無念Nameとしあき24/03/03(日)20:02:09No.1191906071そうだねx1
>石板システムは「RPGでNPC全員に話しかけてマップ調べ尽くすとか当然だよね!」という当時だからこそ受け入れられたけど
>仮にスマホ移植がPS準拠だったりしたら「もうちょいサクサク遊ばせろや」という感想になるかもしれない
果たしてそれしなくていいドラクエあるか?逆に
探索のややこしさならむしろ8の方が深刻だとすら思うぞ
151無念Nameとしあき24/03/03(日)20:02:57No.1191906365そうだねx1
    1709463777952.jpg-(258917 B)
258917 B
>いやシナリオ面も最後の俺たち友達だよな!でかなり好き嫌い分かれると思うぞ
実はメルビンと主人公の生みの親も別れ際に同じこと言ってて結構良いんだ
152無念Nameとしあき24/03/03(日)20:03:07No.1191906436+
>石版がめんどくせーってだけで他は変わり無いだろドラクエなんて
攻略情報見ながらしたからあまりめんどくささはなかった
便利ねネット
153無念Nameとしあき24/03/03(日)20:04:42No.1191907077+
別に嫌いではないけどもう一度やれと言われたらちょっと
結末分かってる暗い話しをもう一度やりたくない
154無念Nameとしあき24/03/03(日)20:05:02No.1191907225+
>からくり兵は慣れるまで怖い
本格的に強い雑魚的はこいつからだな
155無念Nameとしあき24/03/03(日)20:05:04No.1191907240+
ドラクマの人気なんて345以外どんぐりの背比べじゃねえの?
156無念Nameとしあき24/03/03(日)20:05:15No.1191907308+
>2度目は遊びたくないゲームだな
>さすがに全体的にダラダラしすぎる
PS版の後3DS版やったけど若干快適になってて良かったよ
めんどくさい要素もあるけど
157無念Nameとしあき24/03/03(日)20:05:33No.1191907426+
>攻略情報見ながらしたからあまりめんどくささはなかった
>便利ねネット
ネットが一般的に普及して最初のナンバリングだったか
158無念Nameとしあき24/03/03(日)20:05:36No.1191907459+
ドラクマ?
159無念Nameとしあき24/03/03(日)20:05:48No.1191907545そうだねx2
3DS版は熟練度上げ楽だった
熟練度システムやめろ
160無念Nameとしあき24/03/03(日)20:06:03No.1191907629そうだねx1
人気あるなしじゃなくて
好き嫌いがめっちゃ別れる作品な感想
俺は大好き
161無念Nameとしあき24/03/03(日)20:06:23No.1191907763+
    1709463983029.jpg-(13508 B)
13508 B
>ドラクマ?
ギリシャの昔の通貨だな
162無念Nameとしあき24/03/03(日)20:06:35No.1191907858+
    1709463995555.jpg-(31410 B)
31410 B
ドラクマ…エターナルアルカディアいいましたね
163無念Nameとしあき24/03/03(日)20:06:54No.1191907984そうだねx4
俺はハマったけど嫌いな人の気持ちも理解できる
164無念Nameとしあき24/03/03(日)20:07:52No.1191908399+
>小説も漫画もなんでマリベルに厳しいんだ
小説のマリベル普通に可愛いけどな
165無念Nameとしあき24/03/03(日)20:08:02No.1191908468そうだねx1
マンガや小説のマリベルが原作に対して良い描写だとは思わないが
原作のマリベルも正直魅力的なキャラだと思ったことないわ
166無念Nameとしあき24/03/03(日)20:08:14No.1191908574+
石版集めってだけで二度とやりたくないくらいに嫌い
167無念Nameとしあき24/03/03(日)20:08:19No.1191908606そうだねx3
後半の仲間預けるのはちょっと疑問だったなぁ
リメイクはせめて馬車を…って思った
168無念Nameとしあき24/03/03(日)20:08:26No.1191908662+
マリベルとガボ以外仲間が微妙
169無念Nameとしあき24/03/03(日)20:08:36No.1191908719+
各シナリオって全部新規なんだよね?当り前のこと聞いてすまんけど
なんか当時やっててこれ昔に似た話なかったっけ?ってなった記憶があるんだ
170無念Nameとしあき24/03/03(日)20:09:03No.1191908941+
大体糞王子のせいにすれば解決
171無念Nameとしあき24/03/03(日)20:09:12No.1191909001+
発売された当時に遊んだきりなので
自分が24年前の記憶で語ってる事が恐ろしい
172無念Nameとしあき24/03/03(日)20:09:26No.1191909109+
かったるい要素が多いんだよね
173無念Nameとしあき24/03/03(日)20:09:32No.1191909157+
学生時代じゃないとこの作品を楽しみ切るのは無理
174無念Nameとしあき24/03/03(日)20:10:11No.1191909436+
暇な小学生の時に遊べてよかった
今なら絶対クリアまでに飽きて投げる
175無念Nameとしあき24/03/03(日)20:10:37No.1191909616そうだねx5
>原作のマリベルも正直魅力的なキャラだと思ったことないわ
「遊んでくれてありがとう つまらなかったわ」
この台詞見た時は色々衝撃的だった
176無念Nameとしあき24/03/03(日)20:10:44No.1191909671+
>学生時代じゃないとこの作品を楽しみ切るのは無理
クソガキのバイタリティ備えてないと遊び尽くせないよね
177無念Nameとしあき24/03/03(日)20:11:35No.1191910054そうだねx1
シナリオはシリーズで一番好き
178無念Nameとしあき24/03/03(日)20:11:59No.1191910224+
何個かランキングとかみてたが人気かとか言われると微妙なランクだけど
下に必ず9と10がいるからぶっちぎりで不人気ってわけでもなさそう
179無念Nameとしあき24/03/03(日)20:12:02No.1191910255そうだねx2
比較的マシな3DS版ですら途中で投げた
単純につまんねえエピソード大杉
180無念Nameとしあき24/03/03(日)20:12:04No.1191910271+
>後半の仲間預けるのはちょっと疑問だったなぁ
>リメイクはせめて馬車を…って思った
5人から4人選んで馬車も無し…?
ってのは正直ある
181無念Nameとしあき24/03/03(日)20:13:00No.1191910709+
>学生時代じゃないとこの作品を楽しみ切るのは無理
全クリ時間確認したら100時間はいってた
こりゃ今は無理だ
182無念Nameとしあき24/03/03(日)20:13:17No.1191910829+
>何個かランキングとかみてたが人気かとか言われると微妙なランクだけど
>下に必ず9と10がいるからぶっちぎりで不人気ってわけでもなさそう
ぶっちぎりじゃないから何なのか
183無念Nameとしあき24/03/03(日)20:13:26No.1191910890そうだねx2
つまんないっていうかスッキリしないんだよな…
えっこれで終わり…ってなりがち
そればかりでもないんだけどやはり悪いエピソードは印象に残りやすい
184無念Nameとしあき24/03/03(日)20:13:29No.1191910924+
もともとマリベルが永久離脱建ったから…
185無念Nameとしあき24/03/03(日)20:13:33No.1191910959+
馬車連れて神殿やら登山は厳しいです…
186無念Nameとしあき24/03/03(日)20:13:40No.1191911000そうだねx4
グリンフレークでいきなり昼ドラクエスト始まって何見せられてんだ俺…ってなったわ
187無念Nameとしあき24/03/03(日)20:13:46No.1191911032+
魔物の戦略がえぐいから好き
188無念Nameとしあき24/03/03(日)20:13:54No.1191911084+
ガボとかいう加入早くて離脱もないのに無人気なすごい奴
189無念Nameとしあき24/03/03(日)20:14:16No.1191911221+
11も裏ボスまでやろうとしたら80時間は余裕で行くな
190無念Nameとしあき24/03/03(日)20:14:28No.1191911312+
まぁ6か7辺りからシナリオライター多人数でやるようになったから当たり外れが強くなったとこはある
191無念Nameとしあき24/03/03(日)20:14:33No.1191911348そうだねx1
買ったゲームは必ずクリアする派だった当時の俺がつまんなすぎてクリアを諦めかけたゲーム
ゲーム性ストーリーキャラデザ全てが低水準
192無念Nameとしあき24/03/03(日)20:14:37No.1191911379+
>もともとマリベルが永久離脱建ったから…
クソゲーの極みじゃん
193無念Nameとしあき24/03/03(日)20:14:40No.1191911397そうだねx3
>もともとマリベルが永久離脱建ったから…
マリベル無しだったら多分投げてたから再加入にしたのは有能
194無念Nameとしあき24/03/03(日)20:14:58No.1191911519そうだねx3
再リメイクするなら仲間増やして
いくらでも適当に増やせそうでしょう
195無念Nameとしあき24/03/03(日)20:15:00No.1191911541+
>魔物の戦略がえぐいから好き
封印計画にちゃんと土地柄を反映するし
現地登用も積極的でめっちゃ真面目に世界征服してる
196無念Nameとしあき24/03/03(日)20:15:03No.1191911556+
フリーズで心折れた少年時代
3DSリメイクはフリーズしなくて楽しかった
197無念Nameとしあき24/03/03(日)20:15:06No.1191911575+
>ぶっちぎりじゃないから何なのか
不人気ってわけでもないじゃね?って話あと意外と2も7よりランク低かったわ
198無念Nameとしあき24/03/03(日)20:15:33No.1191911777+
話が長くて途中で飽きた
とりあえずエンディングまで行こうってだけで進めてたんで
キーファが抜けたのと石板だるかったのと変な踊りしかストーリー覚えてない
199無念Nameとしあき24/03/03(日)20:15:46No.1191911876+
PS版7で有名なのはあのCGだな何でこんなレベルの入れたんだっていう
200無念Nameとしあき24/03/03(日)20:16:51No.1191912369+
>もともとマリベルが永久離脱建ったから…
それどころか男2人だとムサいから入れようって事で追加された初期案では存在しないキャラだったという
201無念Nameとしあき24/03/03(日)20:16:55No.1191912393+
短編をひとつまみしていくシステムはあんまり好きになれんのよね
202無念Nameとしあき24/03/03(日)20:16:59No.1191912430+
>PS版7で有名なのはあのCGだな何でこんなレベルの入れたんだっていう
FFなんかに絶対負けない!!!1
203無念Nameとしあき24/03/03(日)20:17:11No.1191912515+
毎回じゃないけど過去と現在で同じダンジョンを2回行くのが面倒だった
特に大灯台
204無念Nameとしあき24/03/03(日)20:17:19No.1191912571+
今となっては1も古すぎてあんまり人気ないと思う
205無念Nameとしあき24/03/03(日)20:17:31No.1191912673+
ラスボスが何かパッとしない
5と6もそうだけども
206無念Nameとしあき24/03/03(日)20:17:36No.1191912723+
この後8が出来るんだからすげーよ
207無念Nameとしあき24/03/03(日)20:18:18No.1191913037+
特技ゲー
石板集め
種泥棒がネタになるだけの無個性キャラ揃い
画面酔い
低グラフィック
期待が大きすぎた
208無念Nameとしあき24/03/03(日)20:18:32No.1191913127+
ジョブの熟練度とかめんどくさすぎて今じゃ無理
209無念Nameとしあき24/03/03(日)20:18:37No.1191913180そうだねx1
当時の友人ともマチルダさんとからくり兵とフォズあたりまでしか話が通じない
後覚えてないって
210無念Nameとしあき24/03/03(日)20:18:41No.1191913215そうだねx2
仲間の魅力が全RPGでも上位に入るくらい薄い
211無念Nameとしあき24/03/03(日)20:18:43No.1191913224そうだねx3
今だと11もシリーズでは人気だな
まあカミュもベロニカセーニャも良いキャラだったし
212無念Nameとしあき24/03/03(日)20:18:44No.1191913233+
勇者要素あったけ?
213無念Nameとしあき24/03/03(日)20:19:29No.1191913602+
漁村で何か見つけたのがかなり雑な仕掛けだったのでそこで止めたのだけ覚えてる
214無念Nameとしあき24/03/03(日)20:19:36No.1191913655そうだねx1
最初のバトルも何もない移籍探索長過ぎ
215無念Nameとしあき24/03/03(日)20:19:47No.1191913754そうだねx4
>この後8が出来るんだからすげーよ
開発会社ガチャSSRぐらいはある
216無念Nameとしあき24/03/03(日)20:19:51No.1191913786+
実は7からDQに入った人が多いイメージある
歴代DQやってる人は評価悪いけど初見DQ7の人には結構評価いいんだよな
217無念Nameとしあき24/03/03(日)20:20:22No.1191914050+
>勇者要素あったけ?
王族の地位を捨てて民族の守護者となった勇の者がいます!
218無念Nameとしあき24/03/03(日)20:20:41No.1191914186そうだねx2
子供心ながらもう1周はやりたくないゲームだなと思ってたわ
219無念Nameとしあき24/03/03(日)20:20:44No.1191914215+
一応クリアした筈なのにストーリー全く覚えてないのがある意味凄いゲーム
石板集めするゲームってイメージしか残ってない
何のために集めてたのかすら覚えてないわ
多分世界救うためなんだろうって感じ
220無念Nameとしあき24/03/03(日)20:20:47No.1191914239+
>実は7からDQに入った人が多いイメージある
>歴代DQやってる人は評価悪いけど初見DQ7の人には結構評価いいんだよな
モンスターズ→7という導線
221無念Nameとしあき24/03/03(日)20:20:47No.1191914247+
>実は7からDQに入った人が多いイメージある
というかドラクエは毎回新規いっぱいいると思うぞ
222無念Nameとしあき24/03/03(日)20:20:52No.1191914284+
>勇者要素あったけ?
無いし別に勇者を名乗っても居ない
223無念Nameとしあき24/03/03(日)20:20:54No.1191914296+
>>この後8が出来るんだからすげーよ
>開発会社ガチャSSRぐらいはある
レベルファイブは確実にこれで有名になったな
今は何なの
224無念Nameとしあき24/03/03(日)20:21:48No.1191914703+
>最初のバトルも何もない移籍探索長過ぎ
でもそこに至るまでの遺跡探索のミステリアスさは好きだよ
リメイクで大分消されててがっかりしたくらいには
225無念Nameとしあき24/03/03(日)20:21:54No.1191914753+
>子供心ながらもう1周はやりたくないゲームだなと思ってたわ
石板集めはきついわ途中でマリベル離脱して回復消えるわ辛かった
キーファとかマジでどうでもいいレベル
226無念Nameとしあき24/03/03(日)20:21:55No.1191914765+
8ってレベルファイブだったのか
227無念Nameとしあき24/03/03(日)20:22:22No.1191914968そうだねx3
会話システムできたの7からだからそれまでのドラクエよりキャラの味付けは濃くできてるはずなんだがな
228無念Nameとしあき24/03/03(日)20:22:26No.1191915011そうだねx1
>各シナリオって全部新規なんだよね?当り前のこと聞いてすまんけど
>なんか当時やっててこれ昔に似た話なかったっけ?ってなった記憶があるんだ
わりとよくあるはなしをさらに薄めてそのまま出してきたようなシナリオは多い
小中学生対象ならそれでもいいんだろうけどなぁ
229無念Nameとしあき24/03/03(日)20:22:37No.1191915086そうだねx1
>一応クリアした筈なのにストーリー全く覚えてないのがある意味凄いゲーム
>石板集めするゲームってイメージしか残ってない
>何のために集めてたのかすら覚えてないわ
>多分世界救うためなんだろうって感じ
既に最初の島以外滅ぼされていて復活させる旅だった
とクリア後だいぶ後で知った
230無念Nameとしあき24/03/03(日)20:22:50No.1191915180そうだねx1
マイクロソフト「レベルファイブさんはよぉ」
231無念Nameとしあき24/03/03(日)20:22:50No.1191915182+
何故か海賊が正義の味方面してて困惑した思い出
232無念Nameとしあき24/03/03(日)20:22:58No.1191915241+
>何のために集めてたのかすら覚えてないわ
>多分世界救うためなんだろうって感じ
はじまりはバカ王子の気まぐれ
旅立った結果新しい島が出てきたからこの石板と関係するしどんどん封印解いていこうぜ!してたら魔王だのに当たってこいつのせいで島が消えたんだなってのがわかったので倒すお話
233無念Nameとしあき24/03/03(日)20:23:24No.1191915442そうだねx3
DQ8はあのグラフィック実現できた時点で8割がた勝利じゃない
なんの特典か忘れたけど特典PV何度も見返したよ当時
234無念Nameとしあき24/03/03(日)20:23:40No.1191915552+
>7が不人気な理由
長い
暗い
面倒くさい
235無念Nameとしあき24/03/03(日)20:23:55No.1191915662そうだねx1
>何故か海賊が正義の味方面してて困惑した思い出
ワンピース人気に乗っかろうとしたのかね?
236無念Nameとしあき24/03/03(日)20:24:04No.1191915729そうだねx1
鳥山絵としても微妙なんだよなぁ7の頃って
237無念Nameとしあき24/03/03(日)20:24:18No.1191915839+
>会話システムできたの7からだからそれまでのドラクエよりキャラの味付けは濃くできてるはずなんだがな
濃くできてるからこそ好き嫌いが露骨に分かれるとも言える
238無念Nameとしあき24/03/03(日)20:24:25No.1191915897+
怒涛の羊好きだったぞ
239無念Nameとしあき24/03/03(日)20:24:56No.1191916152+
>鳥山絵としても微妙なんだよなぁ7の頃って
みんな求めてたのは6の頃なのはわかる
240無念Nameとしあき24/03/03(日)20:24:58No.1191916170+
キーファの行動もアホだけど
そのアホな行動で合流した連中もただのアホだったというのがなんというか何・・・?何なの・・・?っていうか
結果的に楽師が抜けて他の町を救うのに必要な事だったとか言うけど
石を投げた結果誰かに当たってその人が道をそれた結果将来偉人になる人が遭難してるとこを見つけて助けたみたいな話で
ホントしょーもない
241無念Nameとしあき24/03/03(日)20:25:00No.1191916191そうだねx5
>DQ8はあのグラフィック実現できた時点で8割がた勝利じゃない
>なんの特典か忘れたけど特典PV何度も見返したよ当時
あのグラフィックのせいでメディ婆さんを棒立ちで見殺しにする絵面の違和感凄かったけどな
242無念Nameとしあき24/03/03(日)20:25:14No.1191916281そうだねx1
6とか7とかあたりからドラクエも迷走してる印象
243無念Nameとしあき24/03/03(日)20:25:22No.1191916349+
>>会話システムできたの7からだからそれまでのドラクエよりキャラの味付けは濃くできてるはずなんだがな
>濃くできてるからこそ好き嫌いが露骨に分かれるとも言える
次のリメイク4の会話も何かコレジャナイ感あったな
更にその次のリメイク5は良かったと思う
244無念Nameとしあき24/03/03(日)20:25:26No.1191916376そうだねx2
>怒涛の羊好きだったぞ
リメイクだとボス相手に殆ど無効だったから悲しくなった
245無念Nameとしあき24/03/03(日)20:25:38No.1191916458+
>怒涛の羊好きだったぞ
DSリメイクでゴミになったぞ
246無念Nameとしあき24/03/03(日)20:25:56No.1191916573+
セクシーな女戦士なのにアイラの人気の無さは異常
247無念Nameとしあき24/03/03(日)20:26:26No.1191916786+
>はじまりはバカ王子の気まぐれ
お陰でキーファ抜けたあとのモチベ維持がつらい
248無念Nameとしあき24/03/03(日)20:26:26No.1191916789そうだねx4
アイラもDQ6あたりのキャラデザで描かれてればウケるポテンシャルそれなりにあるよね
249無念Nameとしあき24/03/03(日)20:26:27No.1191916794+
>セクシーな女戦士なのにアイラの人気の無さは異常
リップスの擬人化なんだもんよ
250無念Nameとしあき24/03/03(日)20:26:27No.1191916800+
まあジャンはアルス達が介入しなくても血筋の違いから一族を離れるのはまず間違いないんだけどね
251無念Nameとしあき24/03/03(日)20:26:29No.1191916811+
>6とか7とかあたりからドラクエも迷走してる印象
やる事は3でやり切ってて
その後は毎回何か新しいのを試す形だからね
252無念Nameとしあき24/03/03(日)20:26:31No.1191916835そうだねx2
リメイクで再評価されたけどPSでの発売当初はそりゃもう酷評の嵐だった
7のせいでドラクエももう終わりだなって雰囲気すらあったからな
8が大好評で復活できたけど
253無念Nameとしあき24/03/03(日)20:26:39No.1191916898+
子供悟飯の可愛さも
大人悟飯のかっこよさも
どっちもないのが7だからなぁ
順番が前後するけどユアストと同じ感じがあるのよ
キャラデザも人気の一要素なのにそこからかけ離れたものがお出しされた
254無念Nameとしあき24/03/03(日)20:26:43No.1191916939+
ただの羊の群れがそんな強いわけあるかよォ
255無念Nameとしあき24/03/03(日)20:26:54No.1191917000+
怒濤の羊(オリジナル)Lvに依存した4回攻撃。最終的に800ダメージくらい叩き出す
怒濤の羊(リメイク)Lvに依存した全体1回攻撃。ゴミ
256無念Nameとしあき24/03/03(日)20:26:54No.1191917004+
PS2でもし仮に出てたとしても暗そうなストーリーな気がする
257無念Nameとしあき24/03/03(日)20:26:56No.1191917016+
>アイラもDQ6あたりのキャラデザで描かれてればウケるポテンシャルそれなりにあるよね
見た目もそうだがキャラが全く面白くないのが致命的すぎる
258無念Nameとしあき24/03/03(日)20:26:56No.1191917019+
>セクシーな女戦士なのにアイラの人気の無さは異常
人気ないつーか名前すら忘れてたもん
メルビンですら存在薄いのに
259無念Nameとしあき24/03/03(日)20:26:57No.1191917026+
>セクシーな女戦士なのにアイラの人気の無さは異常
女戦士に化けたリップスだし…
260無念Nameとしあき24/03/03(日)20:27:50No.1191917407そうだねx5
じゃああれですかアイラの代わりにフォズを仲間にしたかったとでも?
261無念Nameとしあき24/03/03(日)20:28:11No.1191917546+
気を抜くと脳内でアイラの顔が王騎将軍になる
262無念Nameとしあき24/03/03(日)20:28:26No.1191917652そうだねx9
>じゃああれですかアイラの代わりにフォズを仲間にしたかったとでも?
当たり前だ
263無念Nameとしあき24/03/03(日)20:28:31No.1191917689+
>じゃああれですかアイラの代わりにフォズを仲間にしたかったとでも?
それいい
最高
あとジャンもいればもっといい
264無念Nameとしあき24/03/03(日)20:28:32No.1191917694そうだねx3
ドラクエ8とかウマ娘もそうだけどグラフィックでブレイクスルー起こすと評価上がるね
265無念Nameとしあき24/03/03(日)20:28:47No.1191917798そうだねx2
>じゃああれですかアイラの代わりにフォズを仲間にしたかったとでも?
はい
転職もその場で出来るとなお良し
266無念Nameとしあき24/03/03(日)20:28:55No.1191917857+
戦闘曲が子供向けというかアップテンポの曲が少なくなってつまらんなとは思った
6はどれもこれも格好いい曲で好きだったんだけど今にして思うと曲書いたすぎやまよりサウンドドライバこさえた崎元の功績だったのかなって
267無念Nameとしあき24/03/03(日)20:29:05No.1191917949+
DQ7とDQソードって時期違うっけか
ソードのゴスロリの子とかいいデザインだったんだけどな
268無念Nameとしあき24/03/03(日)20:29:09No.1191917989そうだねx4
    1709465349369.png-(1190925 B)
1190925 B
唯一の良心
269無念Nameとしあき24/03/03(日)20:29:09No.1191917990+
>子供悟飯の可愛さも
>大人悟飯のかっこよさも
>どっちもないのが7だからなぁ
>順番が前後するけどユアストと同じ感じがあるのよ
>キャラデザも人気の一要素なのにそこからかけ離れたものがお出しされた
モンスターは…?
鳥山明絵は1作目はモンスターのみだったけど
その後評価されるのは人間キャラばかりよね
270無念Nameとしあき24/03/03(日)20:29:13No.1191918019そうだねx4
アイラはキーファ脱退直後に代わりとしてステ引継ぎで入ってきたらまだ使えたかな
加入が遅すぎてな
271無念Nameとしあき24/03/03(日)20:29:19No.1191918085+
>セクシーな女戦士なのにアイラの人気の無さは異常
ファイヤーエンブレムのアイラのパクリだと思ってた当時
272無念Nameとしあき24/03/03(日)20:29:22No.1191918101+
長けりゃいいってもんじゃない
胸糞悪いシナリオがストレス溜まる
キーファもストレス溜まる
職業で覚える特技がスカスカ
フリーズ多すぎ
不満大体この辺
273無念Nameとしあき24/03/03(日)20:29:25No.1191918132そうだねx1
>更にその次のリメイク5は良かったと思う
仲間モンスターのコピペ水増しが酷かったのでドラクエリメイクはかなり低迷期よ
274無念Nameとしあき24/03/03(日)20:29:34No.1191918192そうだねx1
神様が魔王と戦うのに積極的なのは好き
マスドラ先輩も見習って
275無念Nameとしあき24/03/03(日)20:29:42No.1191918257+
>DQ7とDQソードって時期違うっけか
>ソードのゴスロリの子とかいいデザインだったんだけどな
Wiiだから相当後ですぜ…
276無念Nameとしあき24/03/03(日)20:29:42No.1191918259そうだねx1
>更にその次のリメイク5は良かったと思う
いやリメ5もキツかったよ
特にムスメス
277無念Nameとしあき24/03/03(日)20:29:55No.1191918345そうだねx1
7は長すぎる
PS版なんて攻略法見ながらでもスライムに会うのに40分かかった
278無念Nameとしあき24/03/03(日)20:30:10No.1191918467そうだねx5
ぶっちゃけもう何人か仲間いても良かったよね
歴代でもNPC加入の回数はトップクラスの作品なんだし
任意でザジとかハディートだか砂漠の奴とか仲間にできても良かったと思う
279無念Nameとしあき24/03/03(日)20:30:18No.1191918545そうだねx3
>唯一の良心
誰だっけこいつ
280無念Nameとしあき24/03/03(日)20:30:51No.1191918828そうだねx2
>7は長すぎる
>PS版なんて攻略法見ながらでもスライムに会うのに40分かかった
DQは取り合えずスライムと戦闘してからスタート感あるもんな
281無念Nameとしあき24/03/03(日)20:30:54No.1191918853そうだねx2
フォズも良いけどグレーテ姫も良い
282無念Nameとしあき24/03/03(日)20:30:58No.1191918888+
会話システムでいうと6リメイクが大分無味無臭な感じで辛かった記憶がある
283無念Nameとしあき24/03/03(日)20:31:15No.1191919024そうだねx4
モンスター職とかいう空気システム
クリアまでに一つも心落ちなかった
284無念Nameとしあき24/03/03(日)20:31:32No.1191919159そうだねx1
陰鬱な神殿を越えたら陰鬱な村で美人な女戦士がガイコツモンスターになってるとか掴みがあまりにも陰鬱だしその後の展開も陰鬱
285無念Nameとしあき24/03/03(日)20:31:49No.1191919292そうだねx3
>ぶっちゃけもう何人か仲間いても良かったよね
>歴代でもNPC加入の回数はトップクラスの作品なんだし
>任意でザジとかハディートだか砂漠の奴とか仲間にできても良かったと思う
7こそ仲間モンスター居ても良さげだったのに
286無念Nameとしあき24/03/03(日)20:31:57No.1191919327+
崖上の教会に行ってね!
麓の街に戻ってね!!
また崖上の教会に行ってね!!!
また麓の街に戻ってね!!!!
287無念Nameとしあき24/03/03(日)20:32:08No.1191919400+
>DQは取り合えずスライムと戦闘してからスタート感あるもんな
あんまりそんな印象はないな…
前作の6もスライムと戦うのは遅い方だし
288無念Nameとしあき24/03/03(日)20:32:10No.1191919417+
ダーマで身ぐるみ全部剥がされてどうしろって言うんだ状態にされるのって7だっけか?
289無念Nameとしあき24/03/03(日)20:32:18No.1191919476+
>陰鬱な神殿を越えたら陰鬱な村で美人な女戦士がガイコツモンスターになってるとか掴みがあまりにも陰鬱だしその後の展開も陰鬱
暗いのが流行ってた時代ではあるけどね
何なんだあの時代は
290無念Nameとしあき24/03/03(日)20:32:27No.1191919550+
>崖上の教会に行ってね!
>麓の街に戻ってね!!
>また崖上の教会に行ってね!!!
>また麓の街に戻ってね!!!!
あったあった
291無念Nameとしあき24/03/03(日)20:32:27No.1191919551+
>会話システムでいうと6リメイクが大分無味無臭な感じで辛かった記憶がある
4でやりすぎた反動だろうな
5もなんか違うって思ったけど5はまず仲間モンスターもうちょい喋らせてほしかったわ
会話少し増やすくらい大した作業量じゃねえだろ
292無念Nameとしあき24/03/03(日)20:32:29No.1191919560そうだねx12
    1709465549106.jpg-(179359 B)
179359 B
>唯一の良心
293無念Nameとしあき24/03/03(日)20:32:46No.1191919685そうだねx2
>崖上の教会に行ってね!
>麓の街に戻ってね!!
>また崖上の教会に行ってね!!!
>また麓の街に戻ってね!!!!
時代行き来させるやつとかマジでかったるい
294無念Nameとしあき24/03/03(日)20:32:51No.1191919717+
種泥棒
295無念Nameとしあき24/03/03(日)20:32:58No.1191919782そうだねx3
>会話少し増やすくらい大した作業量じゃねえだろ
いや…
296無念Nameとしあき24/03/03(日)20:33:12No.1191919873そうだねx3
でもオリジナルの謎の遺跡のミステリアスな感じは結構好きだよ
297無念Nameとしあき24/03/03(日)20:33:13No.1191919881+
>>唯一の良心
仲間になると思ったんだけどな
298無念Nameとしあき24/03/03(日)20:33:29No.1191919987+
鳥山デザインのキャラは45くらいの頃が一番好きだった
299無念Nameとしあき24/03/03(日)20:33:32No.1191920008+
>>会話システムでいうと6リメイクが大分無味無臭な感じで辛かった記憶がある
>4でやりすぎた反動だろうな
>5もなんか違うって思ったけど5はまず仲間モンスターもうちょい喋らせてほしかったわ
>会話少し増やすくらい大した作業量じゃねえだろ
単純に制作側がピー坊以外に興味ないってはっきり分かんだね
300無念Nameとしあき24/03/03(日)20:33:38No.1191920051そうだねx4
6と7は堀井もあんま思い入れ無さそうなんだよな
リメイクも投げやりだったし
4や5や8は良くも悪くも追加要素モリモリだったのに
301無念Nameとしあき24/03/03(日)20:33:40No.1191920058そうだねx1
ゲスト参戦してくれるNPCキャラの方が魅力的な人が多いのは確か
302無念Nameとしあき24/03/03(日)20:33:43No.1191920087+
翼のある部族の女の子が一番の良心
後に族長になる
303無念Nameとしあき24/03/03(日)20:34:08No.1191920271そうだねx2
7は個人的に総評するとユーザーのことをまるで考えていない
独りよがりで勝手につっぱしったような作品
304無念Nameとしあき24/03/03(日)20:34:32No.1191920448そうだねx5
>6と7は堀井もあんま思い入れ無さそうなんだよな
>リメイクも投げやりだったし
>4や5や8は良くも悪くも追加要素モリモリだったのに
リメイクに堀井の意思ってあんまりないんじゃねぇかな…
305無念Nameとしあき24/03/03(日)20:34:43No.1191920529+
フォズのお願いを断ってちょっと泣かせるのは皆やる筈だ
306無念Nameとしあき24/03/03(日)20:35:01No.1191920658そうだねx2
>崖上の教会に行ってね!
>麓の街に戻ってね!!
>また崖上の教会に行ってね!!!
>また麓の街に戻ってね!!!!
7で一番きっついのこれだと思う
とにかく行って戻ってのお使いが多すぎる
307無念Nameとしあき24/03/03(日)20:35:04No.1191920675+
昼ドラやってた記憶が
308無念Nameとしあき24/03/03(日)20:35:09No.1191920711そうだねx5
6はぶっちゃけ手抜き過ぎるわリメイク
309無念Nameとしあき24/03/03(日)20:35:14No.1191920738+
フォズ神官は人気すぎて派生作品でも出番があるくらい
310無念Nameとしあき24/03/03(日)20:35:17No.1191920757そうだねx8
>>唯一の良心
冗談抜きでマリベル以外の仲間キャラ全員より人気あると思う
311無念Nameとしあき24/03/03(日)20:35:39No.1191920911+
>7は個人的に総評するとユーザーのことをまるで考えていない
>独りよがりで勝手につっぱしったような作品
しかも発売延期しまくってコレだからたちが悪い
312無念Nameとしあき24/03/03(日)20:35:39No.1191920918+
ダーマで軽い気持ちで話しかけたフライングデビルのムーンサルトに殺されるゲーム
313無念Nameとしあき24/03/03(日)20:35:45No.1191920953+
>フォズ神官は人気すぎて派生作品でも出番があるくらい
どのキャラが人気出るかは誰にもわからないもんだな
314無念Nameとしあき24/03/03(日)20:35:55No.1191921027+
7リメイクベースでDQ3リメイクされるかなって当時思ったけど出なかったな
わりと素材揃ってそうだし良さそうなもんだと思ったけど
315無念Nameとしあき24/03/03(日)20:35:56No.1191921035+
キャラクターに関しては発注者のゆう帝が…
316無念Nameとしあき24/03/03(日)20:36:02No.1191921082そうだねx4
話が暗いし救われない人がいるからモヤモヤする
時計塔のリートルードみたくモンスター倒したら元通りになったって話がもっと多くてもよかったと思う
317無念Nameとしあき24/03/03(日)20:36:15No.1191921178+
でもあれやで?主人公が現代にもどったらよぼよぼのおばあちゃんになって死んでるで?
318無念Nameとしあき24/03/03(日)20:36:18No.1191921198そうだねx3
>>>唯一の良心
>冗談抜きでマリベル以外の仲間キャラ全員より人気あると思う
マリベルの喋りなかったら面白さ半減だものな
319無念Nameとしあき24/03/03(日)20:36:39No.1191921337+
でも現代ダーマにルーラで行く
320無念Nameとしあき24/03/03(日)20:36:44No.1191921378+
>ダーマで軽い気持ちで話しかけたフライングデビルのムーンサルトに殺されるゲーム
あいつ別のモンスターに化けてなかったか
321無念Nameとしあき24/03/03(日)20:36:57No.1191921476+
何でオルゴデミーラって一形態だけオカマなの…
他の形態は普通に喋るのに…
322無念Nameとしあき24/03/03(日)20:37:13No.1191921582+
フォズは最初は公式絵すら無い完全モブだったからな
ここまで人気出るのは予想外だったんだろう
323無念Nameとしあき24/03/03(日)20:37:28No.1191921682そうだねx3
>マリベルの喋りなかったら面白さ半減だものな
考えてみれば会話システムがなかったらガチのクソゲーになったんじゃ
324無念Nameとしあき24/03/03(日)20:37:33No.1191921717+
>でも現代ダーマにルーラで行く
俺は意地でもフォズ神官のところで転職したわ
325無念Nameとしあき24/03/03(日)20:37:58No.1191921904+
12とかダークな感じで行くらしいけど7以上に暗くなられても正直困るよな
326無念Nameとしあき24/03/03(日)20:38:04No.1191921937そうだねx2
>フォズは最初は公式絵すら無い完全モブだったからな
そのせいでキャラバンハートのキャラデザする時勘違いされるという
327無念Nameとしあき24/03/03(日)20:38:21No.1191922069+
>何でオルゴデミーラって一形態だけオカマなの…
>他の形態は普通に喋るのに…
なんかキャラ崩壊してたよね
最初に戦う時は人間形態でも普通に喋るのに
328無念Nameとしあき24/03/03(日)20:38:23No.1191922083+
おつかいめんどい
ダッシュくらいくれ
329無念Nameとしあき24/03/03(日)20:38:36No.1191922177+
>フォズは最初は公式絵すら無い完全モブだったからな
>ここまで人気出るのは予想外だったんだろう
5の時のフローラも人気出ると思わなかったなんて発言してたし
ドラクエスタッフは女を見る目が無さすぎる
330無念Nameとしあき24/03/03(日)20:38:50No.1191922289+
>>フォズは最初は公式絵すら無い完全モブだったからな
>そのせいでキャラバンハートのキャラデザする時勘違いされるという
面白いのがキャラバンハートのパケ絵書いたの鳥山明だから
鳥山明までフォズのデザイン勘違いしてたんだよな
331無念Nameとしあき24/03/03(日)20:38:53No.1191922310そうだねx2
    1709465933588.webp-(22568 B)
22568 B
>>フォズは最初は公式絵すら無い完全モブだったからな
>そのせいでキャラバンハートのキャラデザする時勘違いされるという
あー…うん
332無念Nameとしあき24/03/03(日)20:39:04No.1191922384+
>12とかダークな感じで行くらしいけど7以上に暗くなられても正直困るよな
ていうかDQって基本ダークだろ
それなのにダークってどうする気なんだよ
ダーク最高潮のビルダーズ以上か?
333無念Nameとしあき24/03/03(日)20:39:07No.1191922407そうだねx2
発売当時のキャッチコピーは「人は誰かになれる」だけど別にクリアしても誰かになれた気分は無い
334無念Nameとしあき24/03/03(日)20:39:10No.1191922424+
    1709465950623.png-(332917 B)
332917 B
>フォズ神官は人気すぎて派生作品でも出番があるくらい
「名ありの転職NPC」というだけでももう
お祭り作品においては相当強い個性であるという例
335無念Nameとしあき24/03/03(日)20:39:11No.1191922438+
8も見殺しツアーだし相当なもんだけどあまり文句聞かないな
336無念Nameとしあき24/03/03(日)20:39:12No.1191922445+
昔、壷でオルゴデミーラはキーファとか言うスレが立ってた
337無念Nameとしあき24/03/03(日)20:39:12No.1191922448+
重責を背負う幼女の頼みを断り続けて泣かせる奴がいるらしいな
338無念Nameとしあき24/03/03(日)20:39:45No.1191922709+
>>フォズは最初は公式絵すら無い完全モブだったからな
>>ここまで人気出るのは予想外だったんだろう
>5の時のフローラも人気出ると思わなかったなんて発言してたし
>ドラクエスタッフは女を見る目が無さすぎる
狙って作られてないから生まれたとも言えるから微妙なラインでもあるな
339無念Nameとしあき24/03/03(日)20:39:46No.1191922716そうだねx4
途中で力尽きた感じあるけどシナリオの進行するたびにちょくちょく過去世界の台詞変わったりしてるの好きだったよ
340無念Nameとしあき24/03/03(日)20:40:10No.1191922908+
バイファムセヴン
341無念Nameとしあき24/03/03(日)20:40:24No.1191922989そうだねx2
>8も見殺しツアーだし相当なもんだけどあまり文句聞かないな
いやそこに関しては結構文句聞くぞ
あとリメイクでの装備の露出減
342無念Nameとしあき24/03/03(日)20:40:41No.1191923116+
>発売当時のキャッチコピーは「人は誰かになれる」だけど別にクリアしても誰かになれた気分は無い
ちゃんと就職して漁師になったから…
343無念Nameとしあき24/03/03(日)20:40:54No.1191923205+
>8も見殺しツアーだし相当なもんだけどあまり文句聞かないな
いや8で一番言われる要素だと思うぞ
それ以外は初の3Dでちょっとしんどいとかそんぐらいかな
344無念Nameとしあき24/03/03(日)20:40:59No.1191923229そうだねx1
>8も見殺しツアーだし相当なもんだけどあまり文句聞かないな
いや結構あるぞ
特にメディばあちゃんはこれでもかとばかり擦られる
345無念Nameとしあき24/03/03(日)20:41:03No.1191923261そうだねx2
>7は個人的に総評するとユーザーのことをまるで考えていない
>独りよがりで勝手につっぱしったような作品
ゲーム機の進化でテキストや演出を削らなくてよくなり
そのぶんテンポや遊びやすさが軽視されて各社のセンスが出た時代
346無念Nameとしあき24/03/03(日)20:41:21No.1191923418+
>発売当時のキャッチコピーは「人は誰かになれる」だけど別にクリアしても誰かになれた気分は無い
キタキタおやじのセリフじゃなかったんか…
347無念Nameとしあき24/03/03(日)20:41:23No.1191923439+
>それ以外は初の3Dでちょっとしんどいとかそんぐらいかな
ちょっとした段差で遠回りさせるのやめてくだちい
348無念Nameとしあき24/03/03(日)20:41:26No.1191923471そうだねx2
容量制限なくなってぶち込めるだけぶち込んだ感はある
349無念Nameとしあき24/03/03(日)20:41:40No.1191923557+
>昔、壷でオルゴデミーラはキーファとか言うスレが立ってた
意外と辻褄合うんだよなキーファオルゴデミーラ説
アイラの掘り下げ特にしなかったのと最後にキーファの石板拾うのとがイマイチ活きてないからそっちの方が良かったんじゃねってなる
350無念Nameとしあき24/03/03(日)20:41:44No.1191923580そうだねx2
>>7は個人的に総評するとユーザーのことをまるで考えていない
>>独りよがりで勝手につっぱしったような作品
>ゲーム機の進化でテキストや演出を削らなくてよくなり
>そのぶんテンポや遊びやすさが軽視されて各社のセンスが出た時代
ある程度制限あった方がいいのかもしれん・・
351無念Nameとしあき24/03/03(日)20:42:04No.1191923723そうだねx1
>7は個人的に総評するとユーザーのことをまるで考えていない
>独りよがりで勝手につっぱしったような作品
思い通りの流れにならなくてイライラしたスレ豚が書いてそう
352無念Nameとしあき24/03/03(日)20:42:07No.1191923733そうだねx5
    1709466127615.jpg-(41283 B)
41283 B
>発売当時のキャッチコピーは「人は誰かになれる」だけど別にクリアしても誰かになれた気分は無い
ぶっちゃけキタキタ親父の印象のが強い
353無念Nameとしあき24/03/03(日)20:42:28No.1191923873そうだねx1
長くやったのに音楽が記憶に残らないな
後モンスター職じゃなくて仲間で欲しかったんだ
集まる奴とは違うんよ
全部集めたと思ったのに何かが足りなくて諦めたな
354無念Nameとしあき24/03/03(日)20:42:29No.1191923881そうだねx5
>容量制限なくなってぶち込めるだけぶち込んだ感はある
ちょっと加減しろって言いたくなるシナリオ量ではあった
355無念Nameとしあき24/03/03(日)20:42:37No.1191923934+
>好きだけど不人気って言われる理由もわかる
序盤の謎解き長すぎるのと石板集めノーヒントは今ちょっとやりたくないのと火力担当のキーファ抜けてきつくなる辺りとか心当たりはある
356無念Nameとしあき24/03/03(日)20:43:27No.1191924291そうだねx2
最近プレイし直したけど最大の魅力マリベル離脱させてぽっと出のリップスと魔王倒しに行かされるの頭おかしい
ハッサンミレーユ無しでムドー行かせたりヤンガスゼシカ無しでドルマゲス行かされるようなもんだろ何考えてんだよ
357無念Nameとしあき24/03/03(日)20:43:28No.1191924299+
>長くやったのに音楽が記憶に残らないな
>後モンスター職じゃなくて仲間で欲しかったんだ
>集まる奴とは違うんよ
>全部集めたと思ったのに何かが足りなくて諦めたな
俺はやっぱりPTにはピエールとキングスがいてほしい…!
あとロビンとかロビン2みたいなマシン系
358無念Nameとしあき24/03/03(日)20:43:31No.1191924323そうだねx2
ボリュームはあればある程いいという風潮は
このやり過ぎにより変わっていく
359無念Nameとしあき24/03/03(日)20:43:38No.1191924369+
ちゅーかナンバリングの実際の人気とか分かるか?
3と5が大人気最近なら11も人気そうってのは感じるけど
360無念Nameとしあき24/03/03(日)20:43:50No.1191924454+
リメイクでは改善されたけどあの石版集めは絶対攻略本販促のために難易度上げてただろと思う
361無念Nameとしあき24/03/03(日)20:44:00No.1191924530そうだねx2
>俺はやっぱりPTにはピエールとキングスがいてほしい…!
>あとロビンとかロビン2みたいなマシン系
遊べるのモンスターズと5と6だけじゃねぇか
362無念Nameとしあき24/03/03(日)20:44:01No.1191924538+
>長くやったのに音楽が記憶に残らないな
嘘だろ7の音楽めっちや記憶に残ってるぞ俺
まあいつどのくらいプレイしたかにもよるから人にはどうこう言えんけど
363無念Nameとしあき24/03/03(日)20:44:05No.1191924562+
8はせめて負けイベントいくつかあってもよかった
7の反動なんだろうがゼロはやり過ぎ
364無念Nameとしあき24/03/03(日)20:44:12No.1191924622+
>ちゅーかナンバリングの実際の人気とか分かるか?
FFみたいに大々的な投票や公式の発表でもしない限りは個人の意見でしかないわな
365無念Nameとしあき24/03/03(日)20:44:14No.1191924638そうだねx7
転職はフォズのところへわざわざ行く
366無念Nameとしあき24/03/03(日)20:44:16No.1191924646そうだねx4
モンスター職正直無くてもいい位集めにくいのもな
あれ真面目につきたい職に繋げる為に集めようってなるとレベル上がり過ぎてしまう
367無念Nameとしあき24/03/03(日)20:44:21No.1191924675+
初プレイ時は楽に100時間以上かかったわ
368無念Nameとしあき24/03/03(日)20:44:43No.1191924822+
5も結婚イベントがクソだから嫌いってとしあきをたまに見る
369無念Nameとしあき24/03/03(日)20:44:43No.1191924826+
リメイクはリメイクで序盤ちょっとカットし過ぎではと思ったり
ユーザーはわがままだ
370無念Nameとしあき24/03/03(日)20:44:48No.1191924859+
>遊べるのモンスターズと5と6だけじゃねぇか
8も一応
371無念Nameとしあき24/03/03(日)20:44:52No.1191924896+
スマホは配信石版みたいなのはあるの?
372無念Nameとしあき24/03/03(日)20:44:56No.1191924920そうだねx1
>ちゅーかナンバリングの実際の人気とか分かるか?
>3と5が大人気最近なら11も人気そうってのは感じるけど
3.5.8.11この辺りが人気かな世代に別れるだろうけど
最新作で人気ある11は凄いと思う
373無念Nameとしあき24/03/03(日)20:45:20No.1191925070そうだねx3
>初プレイ時は楽に100時間以上かかったわ
再プレイでもないと100切る人はいなかったろう
374無念Nameとしあき24/03/03(日)20:45:22No.1191925084+
>最近プレイし直したけど最大の魅力マリベル離脱させてぽっと出のリップスと魔王倒しに行かされるの頭おかしい
>ハッサンミレーユ無しでムドー行かせたりヤンガスゼシカ無しでドルマゲス行かされるようなもんだろ何考えてんだよ
当初はマリベルも永久離脱予定だったんだぜ
375無念Nameとしあき24/03/03(日)20:45:29No.1191925139そうだねx2
6の仲間モンスターリメイクでなくなったのちょっと嫌だった
動くドット絵は良かった
376無念Nameとしあき24/03/03(日)20:45:32No.1191925165+
すぎやま作曲はFCとSFCの頃が最高
耳に残る
377無念Nameとしあき24/03/03(日)20:46:06No.1191925397そうだねx1
>3と5が大人気最近なら11も人気そうってのは感じるけど
SFCの3とPS2の5は思い出補正なしでも今やっても本当に面白い
378無念Nameとしあき24/03/03(日)20:46:09No.1191925426+
>リメイクはリメイクで序盤ちょっとカットし過ぎではと思ったり
>ユーザーはわがままだ
まあ不満はあるけどあのクオリティでリメイクしてくれたから俺は満足だわ
全部命令させろでやってたからAIがクソバカとかあとで知ったけど
379無念Nameとしあき24/03/03(日)20:46:11No.1191925437+
ラスボス倒した後でEDまでに宝箱に割れた石板ぶち込まないと取れない石板とかあんなのわかるかよ
380無念Nameとしあき24/03/03(日)20:46:11No.1191925440+
ゲームとしては3が一番遊びやすいかな
色々ちょうどいい
381無念Nameとしあき24/03/03(日)20:46:22No.1191925508+
>6の仲間モンスターリメイクでなくなったのちょっと嫌だった
>動くドット絵は良かった
SFCでも動くやん?
382無念Nameとしあき24/03/03(日)20:46:25No.1191925533+
>スマホは配信石版みたいなのはあるの?
ある
383無念Nameとしあき24/03/03(日)20:46:31No.1191925571+
>転職はフォズのところへわざわざ行く
ガボのレス
384無念Nameとしあき24/03/03(日)20:46:31No.1191925575+
初めてやったのが7だったから俺にとってドラクエと言えば7なんだけど
世間的には35811辺りなんだよね
385無念Nameとしあき24/03/03(日)20:46:46No.1191925687そうだねx3
>リメイクでは改善されたけどあの石版集めは絶対攻略本販促のために難易度上げてただろと思う
一応石版のヒントのようなものを言うNPCが居るけど
そのNPCがよりにもよって機械兵のアジト跡地の窪地に配置とかアホなの
せめて神殿に配置するNPCとかにせーやアクセス最悪過ぎるわ罰ゲームか
386無念Nameとしあき24/03/03(日)20:46:53No.1191925737+
俺がJRPG嫌になったきっかけのゲーム
387無念Nameとしあき24/03/03(日)20:47:06No.1191925828+
3は今からでも変なPTでやると別感覚で楽しめたな
388無念Nameとしあき24/03/03(日)20:47:07No.1191925833+
こういうスレ見るとまたやりたくなるんだよな
389無念Nameとしあき24/03/03(日)20:47:09No.1191925848+
>SFCでも動くやん?
デスタムーアの派手な変身シーンとかの話な
390無念Nameとしあき24/03/03(日)20:47:16No.1191925902+
ガボの名前を「ガボたち」にするのはやったよね
391無念Nameとしあき24/03/03(日)20:47:28No.1191925982+
    1709466448866.jpg-(613860 B)
613860 B
フリーズはベストヒット版でやれば平気ヘーキ
f120576.jpeg[見る]
392無念Nameとしあき24/03/03(日)20:47:34No.1191926024+
ドラクエのBGMは4以降は割とパッとしない
特にフィールド曲
393無念Nameとしあき24/03/03(日)20:48:08No.1191926256+
>ゲームとしては3が一番遊びやすいかな
>色々ちょうどいい
3ってアンチほとんど見かけないんだよね
多分ドラクエでは唯一
394無念Nameとしあき24/03/03(日)20:48:14No.1191926299+
>7が不人気な理由
顔がね…
395無念Nameとしあき24/03/03(日)20:48:15No.1191926313+
ここら辺のゲームからプロアクションリプレイとか流行した覚えが
396無念Nameとしあき24/03/03(日)20:48:27No.1191926399そうだねx3
>ドラクエのBGMは4以降は割とパッとしない
>特にフィールド曲
嘘だろ5とか最高じゃん
俺は7のも好きだけど
397無念Nameとしあき24/03/03(日)20:48:38No.1191926483+
7のフィールド曲はとにかく暗いよな
398無念Nameとしあき24/03/03(日)20:48:39No.1191926491+
7でフリーズした覚えはないなー
発売当日に買ったやつなので修正とかされてないだろうし
ただセーブデータ消えるはあった
399無念Nameとしあき24/03/03(日)20:48:53No.1191926568+
何か心なしかモンスターの造形もキモいのが多めな気がする
400無念Nameとしあき24/03/03(日)20:48:59No.1191926606そうだねx1
個人的には一回のバトルでの経験値とゴールド少なすぎかと
他はさして気にならない
401無念Nameとしあき24/03/03(日)20:49:01No.1191926617+
>当初はマリベルも永久離脱予定だったんだぜ
それ初めて知ったときは頭抱えたよ…マリベル以外の3人の人気合わせてもフォズ1人に勝てないくらいキャラ薄いのに
402無念Nameとしあき24/03/03(日)20:49:02No.1191926626+
5は魔界の曲がめっちゃ好きだった
403無念Nameとしあき24/03/03(日)20:49:20No.1191926746+
序盤の遺跡の謎解き好きだったのにDS版でオミットされてて泣いた
よっぽど不評だったんだろうか
404無念Nameとしあき24/03/03(日)20:49:21No.1191926748そうだねx1
キーファをあんなに擁護しようもない輩にする必要あったんだろうか
405無念Nameとしあき24/03/03(日)20:49:34No.1191926851そうだねx1
>ただセーブデータ消えるはあった
メモリーカードの不備かもしれんが
そっちのがやばくないですか?
406無念Nameとしあき24/03/03(日)20:49:39No.1191926887+
>7でフリーズした覚えはないなー
>発売当日に買ったやつなので修正とかされてないだろうし
>ただセーブデータ消えるはあった
自分はフリーズした
ペルソナ1といい戦闘中止まるゲーム多くてキレそうだった
407無念Nameとしあき24/03/03(日)20:49:46No.1191926940+
PS2でやると確実にデスマシーン登場場面でフリーズしてた
408無念Nameとしあき24/03/03(日)20:50:10No.1191927109+
フィールド曲は好きなの多いけど
2遥かなる旅路
3冒険の旅
4勇者の故郷
この辺は強すぎる
409無念Nameとしあき24/03/03(日)20:50:11No.1191927124そうだねx6
フィールド曲は6が上と下とでテンポ変わるアレンジで夢と現実の違い表してるの好き
410無念Nameとしあき24/03/03(日)20:50:38No.1191927318そうだねx1
>キーファをあんなに擁護しようもない輩にする必要あったんだろうか
堀井的には身分を捨てて愛にいきるかっこいいキャラ的に作ったんだろうな
411無念Nameとしあき24/03/03(日)20:50:43No.1191927359そうだねx2
>転職はフォズのところへわざわざ行く
これやってた人すごいわ
3DS版で過去のエンゴウにまた行くときも思ったけど徒歩で行くの面倒すぎる…
一回行ってるんだから過去でもルーラ使わせろや
412無念Nameとしあき24/03/03(日)20:50:56No.1191927440そうだねx2
>>ドラクエのBGMは4以降は割とパッとしない
>>特にフィールド曲
>嘘だろ5とか最高じゃん
>俺は7のも好きだけど
個人的には5のフィールド曲は一番世界が広がってる感じがして好き
413無念Nameとしあき24/03/03(日)20:51:02No.1191927486+
>序盤の遺跡の謎解き好きだったのにDS版でオミットされてて泣いた
>よっぽど不評だったんだろうか
俺はワクワクしたけど面倒って思う人の気持ちは分かる
414無念Nameとしあき24/03/03(日)20:51:09No.1191927545+
>フィールド曲は6が上と下とでテンポ変わるアレンジで夢と現実の違い表してるの好き
BGMじゃないけどよく見ると夢の世界の方が淡い色してるのも芸が細かい
415無念Nameとしあき24/03/03(日)20:51:13No.1191927583+
6のフィールドは上と下の世界でテンポが違うのが印象に残って今も覚えてるわ
最近知ったというか意識したけど草とかの色合いも上と下で違っているらしい
416無念Nameとしあき24/03/03(日)20:51:22No.1191927658+
>>キーファをあんなに擁護しようもない輩にする必要あったんだろうか
>堀井的には身分を捨てて愛にいきるかっこいいキャラ的に作ったんだろうな
当時の自分はどっかで仲間に戻ると思ってたぞ
417無念Nameとしあき24/03/03(日)20:51:39No.1191927774そうだねx2
一番なじみになる戦闘中のBGMは割とシリーズで評価高いぞ
418無念Nameとしあき24/03/03(日)20:51:44No.1191927800+
    1709466704532.jpg-(21340 B)
21340 B
この絵くらいの凛々しさだと大分好き
419無念Nameとしあき24/03/03(日)20:52:04No.1191927949+
>>キーファをあんなに擁護しようもない輩にする必要あったんだろうか
>堀井的には身分を捨てて愛にいきるかっこいいキャラ的に作ったんだろうな
だからオルゴデミーラになっちゃった説とかが囁かれる
420無念Nameとしあき24/03/03(日)20:52:05No.1191927958そうだねx4
>過去でもルーラ使わせろや
ほんそれ
421無念Nameとしあき24/03/03(日)20:52:17No.1191928052+
>当時の自分はどっかで仲間に戻ると思ってたぞ
俺は「ああ職業システムあるのにこいつのMP全然増えないのこのせいだったのか…」ってなった
422無念Nameとしあき24/03/03(日)20:52:27No.1191928105+
>>キーファをあんなに擁護しようもない輩にする必要あったんだろうか
>堀井的には身分を捨てて愛にいきるかっこいいキャラ的に作ったんだろうな
いや当時からリメイクまでわがままなクズ扱いでそこは一貫してる
なので最後の石板で余計に反応に困る
423無念Nameとしあき24/03/03(日)20:52:36No.1191928163+
>一番なじみになる戦闘中のBGMは割とシリーズで評価高いぞ
ゲーム楽しくて戦闘何度もやってるって証拠だからね
そら印象も強くなる
424無念Nameとしあき24/03/03(日)20:52:46No.1191928226+
>序盤の遺跡の謎解き好きだったのにDS版でオミットされてて泣いた
>よっぽど不評だったんだろうか
皆一斉に買ってやってどこまで行った?友達と電話で報告しながらやってた
425無念Nameとしあき24/03/03(日)20:52:55No.1191928293そうだねx1
ユバールでのキーファがクソすぎるから永久離脱する前にわざと嫌われるようにしてんのかって思った
426無念Nameとしあき24/03/03(日)20:52:55No.1191928294+
リメイクは基本改善点が多かったけど過去へのルーラを頑として実装しなかった挙げ句フィールドを歩くのにやたら時間がかかる仕様にして気軽にフォズに会いに行けなくなったのは許されざるよ
427無念Nameとしあき24/03/03(日)20:52:58No.1191928315そうだねx1
やっぱキャラデザかな
マリベルが歴代ヒロインと比較しても可愛さエロさが足りない
マーニャやゼシカは大事だわ
428無念Nameとしあき24/03/03(日)20:53:15No.1191928418+
神殿の謎解きも面倒というかソコだけ見ればちょっと長めのダンジョンの仕掛けだが
散々町と城と爺さんのおつかい往復した後に更に追加ドンは
うんざりしていたのを覚えている
429無念Nameとしあき24/03/03(日)20:53:46No.1191928632+
ホンダラおじさんの解像度がやたら高い
430無念Nameとしあき24/03/03(日)20:53:59No.1191928720そうだねx1
今こうして愚痴で喋れるネタあるからいいけど
当時は普通にイラっとしながらやってた
431無念Nameとしあき24/03/03(日)20:54:10No.1191928797そうだねx1
11も語られるの昔の曲多めだし
流石に晩年のすぎやまはもうしんどかったのかなあと思った
ムドーの曲使いすぎとか言われてたな
432無念Nameとしあき24/03/03(日)20:54:18No.1191928862そうだねx2
>>>キーファをあんなに擁護しようもない輩にする必要あったんだろうか
>>堀井的には身分を捨てて愛にいきるかっこいいキャラ的に作ったんだろうな
>だからオルゴデミーラになっちゃった説とかが囁かれる
一緒にするなオルゴさんは魔王として責任を果たしたり部下を適切に配置して人間を滅ぼしかけてたお方なんだぞ
433無念Nameとしあき24/03/03(日)20:54:19No.1191928872+
あえて格好いい可愛いから外した感じはあるけど
なんかそれでいいことありましたかねって
434無念Nameとしあき24/03/03(日)20:54:26No.1191928923+
>やっぱキャラデザかな
>マリベルが歴代ヒロインと比較しても可愛さエロさが足りない
そこでこのアイラ
435無念Nameとしあき24/03/03(日)20:54:32No.1191928963+
>ユバールでのキーファがクソすぎるから永久離脱する前にわざと嫌われるようにしてんのかって思った
俺もだわ
手紙の内容が荷物の事しか書いてなくてやっぱコイツ糞だわってなったけど
436無念Nameとしあき24/03/03(日)20:54:44No.1191929036+
マリベルのが性格悪いよ
437無念Nameとしあき24/03/03(日)20:54:52No.1191929095+
>あえて格好いい可愛いから外した感じはあるけど
>なんかそれでいいことありましたかねって
やっぱ胸あるキャラは1人は出さないとダメだな
438無念Nameとしあき24/03/03(日)20:55:03No.1191929170そうだねx1
>今こうして愚痴で喋れるネタあるからいいけど
>当時は普通にイラっとしながらやってた
イラっとまでは特にしてなかったかな
ドラクエってこういうもんだと思ってたし
439無念Nameとしあき24/03/03(日)20:55:28No.1191929352+
>やっぱキャラデザかな
>マリベルが歴代ヒロインと比較しても可愛さエロさが足りない
>マーニャやゼシカは大事だわ
女戦士もいい
主に新山たかしのせいだけど
440無念Nameとしあき24/03/03(日)20:55:32No.1191929381そうだねx2
大人になるとメルビンは渋格好いいとなるんだけど
まぁ子供の感性からしたらダサいよな…
441無念Nameとしあき24/03/03(日)20:56:11No.1191929630+
5主みたいに成長後の姿とかあるんだと思ってたよ7主
442無念Nameとしあき24/03/03(日)20:56:18No.1191929688そうだねx4
メルビンがダサいんじゃない
7全員ダサいんだ
443無念Nameとしあき24/03/03(日)20:56:21No.1191929710そうだねx1
俺はジジイに興味なかったからメルビンがお留守番だったな
444無念Nameとしあき24/03/03(日)20:56:25No.1191929733+
>大人になるとメルビンは渋格好いいとなるんだけど
>まぁ子供の感性からしたらダサいよな…
別にしぶかっこいいとか思わんが?
445無念Nameとしあき24/03/03(日)20:56:29No.1191929762+
キーファ離脱を父親と妹に伝えに行く時が1番キツい
446無念Nameとしあき24/03/03(日)20:56:37No.1191929817+
>大人になるとメルビンは渋格好いいとなるんだけど
>まぁ子供の感性からしたらダサいよな…
まー鳥山先生も堀井先生も好きなんだろうけど爺さんはどうしてもね…
それこそ11のロウとか3の男魔法使いも人気はないし
447無念Nameとしあき24/03/03(日)20:56:43No.1191929859+
頭身もなんか半端なのが輪をかけてる気がする
448無念Nameとしあき24/03/03(日)20:56:43No.1191929862そうだねx1
>大人になるとメルビンは渋格好いいとなるんだけど
>まぁ子供の感性からしたらダサいよな…
子供はテリーとかが好きやろなぁ
ビジュアルは
449無念Nameとしあき24/03/03(日)20:57:04No.1191929995そうだねx3
石板集めがストレスでしかなかった
早く先に進めたいのにちょくちょく石板の場所探しで詰まってイライラしてた
450無念Nameとしあき24/03/03(日)20:57:15No.1191930069+
ネットだと不人気とか言われてるけどいつぞやのゲーム総選挙でドラクエシリーズの中でも上位だってバレてたじゃん
451無念Nameとしあき24/03/03(日)20:57:27No.1191930164そうだねx1
>>大人になるとメルビンは渋格好いいとなるんだけど
>>まぁ子供の感性からしたらダサいよな…
>まー鳥山先生も堀井先生も好きなんだろうけど爺さんはどうしてもね…
>それこそ11のロウとか3の男魔法使いも人気はないし
ロウおまけに弱かったしな・・
452無念Nameとしあき24/03/03(日)20:57:30No.1191930175そうだねx1
>子供はテリーとかが好きやろなぁ
>ビジュアルは
僕は性能も込みでロビン2とドランゴにメロメロでした
453無念Nameとしあき24/03/03(日)20:57:34No.1191930212+
石版関連のフラグがバグって石版クレルキャラがフラグ更新されなくてくれなくてスクエニにメモリーカード送って直してもらった
454無念Nameとしあき24/03/03(日)20:57:39No.1191930247+
>>大人になるとメルビンは渋格好いいとなるんだけど
>>まぁ子供の感性からしたらダサいよな…
>別にしぶかっこいいとか思わんが?
中世西洋騎士っぽい鎖帷子衣装は結構好きだな
子供の頃には味を感じなかったけど
455無念Nameとしあき24/03/03(日)20:57:41No.1191930263そうだねx1
キーファは子どもの頃は戦力がキツイくらいしか思ってなかったけど今やり直すと離脱の流れがあまりにもクズすぎて最後の「俺達友達だよな!」に舌打ちが出るレベル
456無念Nameとしあき24/03/03(日)20:57:46No.1191930299+
>俺はジジイに興味なかったからメルビンがお留守番だったな
マリベルの部屋で爺さんが留守番してるのも意味わからんなそういや・・・
マリベルの家族は困惑しかないよ
457無念Nameとしあき24/03/03(日)20:57:47No.1191930305+
アイラはキャラデザ的には6くらいで描かれてりゃわりと人気出たと思うよ
キャラが薄いとか言われるけど6のミレーユだってそこまでキャラ立ってたわけじゃないし
458無念Nameとしあき24/03/03(日)20:58:08No.1191930448+
仲間のデザインをあえて王道から外した結果そのまま普通に外れたって感じはある
でもマリベルは好き
459無念Nameとしあき24/03/03(日)20:58:24No.1191930559そうだねx1
>石板集めがストレスでしかなかった
>早く先に進めたいのにちょくちょく石板の場所探しで詰まってイライラしてた
船を手に入れたあとのどこに行こうかのワクワク感も排除されたのもストレスが大きい
460無念Nameとしあき24/03/03(日)20:58:25No.1191930570そうだねx1
>石板集めがストレスでしかなかった
>早く先に進めたいのにちょくちょく石板の場所探しで詰まってイライラしてた
DQって昔からとにかく何か集めさせるのが大好きだよな…
正直そんなに楽しくねえ
461無念Nameとしあき24/03/03(日)20:58:34No.1191930623そうだねx1
>ネットだと不人気とか言われてるけどいつぞやのゲーム総選挙でドラクエシリーズの中でも上位だってバレてたじゃん
大丈夫?ファミ通の総選挙だよ?
462無念Nameとしあき24/03/03(日)20:58:40No.1191930671そうだねx1
>キャラが薄いとか言われるけど6のミレーユだってそこまでキャラ立ってたわけじゃないし
とりあえず最初の方からずっといる
ってのはそれだけで大事なんだなって
463無念Nameとしあき24/03/03(日)20:58:41No.1191930679+
>>俺はジジイに興味なかったからメルビンがお留守番だったな
>マリベルの部屋で爺さんが留守番してるのも意味わからんなそういや・・・
追い出し部屋かよ・・
464無念Nameとしあき24/03/03(日)20:58:43No.1191930699そうだねx2
>>俺はジジイに興味なかったからメルビンがお留守番だったな
>マリベルの部屋で爺さんが留守番してるのも意味わからんなそういや・・・
>マリベルの家族は困惑しかないよ
4コマでも第二のホンダラ扱いされてた
465無念Nameとしあき24/03/03(日)20:59:18No.1191930953そうだねx2
ファミ通なんて買ってないから投票もしてないし知らんよそんな集計
466無念Nameとしあき24/03/03(日)20:59:20No.1191930961+
>>キャラが薄いとか言われるけど6のミレーユだってそこまでキャラ立ってたわけじゃないし
>とりあえず最初の方からずっといる
>ってのはそれだけで大事なんだなって
アイラはね
唇がね…
467無念Nameとしあき24/03/03(日)20:59:31No.1191931039そうだねx1
>キーファは子どもの頃は戦力がキツイくらいしか思ってなかったけど今やり直すと離脱の流れがあまりにもクズすぎて最後の「俺達友達だよな!」に舌打ちが出るレベル
当時リアルに出たよ
てっきり終盤あたり主人公のピンチに駆けつけるもんだろと期待してたから
こいつ…ってなった
468無念Nameとしあき24/03/03(日)20:59:36 ID:DlyrradwNo.1191931063+
じょんが立てた17人衆スレに遊びに来て欲しいじょん
https://may.2chan.net/b/res/1191927449.htm [link]
469無念Nameとしあき24/03/03(日)20:59:36No.1191931065+
>正直そんなに楽しくねえ
2Dならいいんだけど3Dで町の樽とかタンスあさるのちょっと辛い
470無念Nameとしあき24/03/03(日)20:59:47No.1191931145+
ファミ通の何処を信じろって言うんだよ・・・
471無念Nameとしあき24/03/03(日)20:59:56No.1191931220+
>ネットだと不人気とか言われてるけどいつぞやのゲーム総選挙でドラクエシリーズの中でも上位だってバレてたじゃん
ぷよ通が入ってないあんな作為的なランキング信用してんのかよ
472無念Nameとしあき24/03/03(日)20:59:59No.1191931240そうだねx2
終始辛気臭い
…ほぼ征服されてる世界だから当然っちゃ当然なんだけどなんか妙に作風がダウナーに傾いてた
473無念Nameとしあき24/03/03(日)21:00:04No.1191931282そうだねx2
6から散々待たされてからのPS初ドラクエだぞ?
そら待ってたファンは買うよね
474無念Nameとしあき24/03/03(日)21:00:06No.1191931297+
>>>キャラが薄いとか言われるけど6のミレーユだってそこまでキャラ立ってたわけじゃないし
>>とりあえず最初の方からずっといる
>>ってのはそれだけで大事なんだなって
>アイラはね
>唇がね…
踊り子ならおっぱいぐらいはムービーで揺らせ
475無念Nameとしあき24/03/03(日)21:00:08No.1191931308+
>当時リアルに出たよ
>てっきり終盤あたり主人公のピンチに駆けつけるもんだろと期待してたから
>こいつ…ってなった
そういう人は小説版読むといいぞ
476無念Nameとしあき24/03/03(日)21:00:11No.1191931335+
子供のときはマリベルのことをただの性格のきつい女だと思ってたけど
黙ってる主人公の代わりに言いたいことをはっきり言ってくれるし主人公のことを立ててくれるいい女だなって今は思ってる
477無念Nameとしあき24/03/03(日)21:00:36No.1191931522+
ギミック操作が必要なダンジョンはスタート直後の謎の神殿が最初で最後でした
478無念Nameとしあき24/03/03(日)21:00:37No.1191931528+
転職可能になった時点でその場で延々と下級職極めて即羊やら覚えたらヌルゲーとかした一周目
479無念Nameとしあき24/03/03(日)21:00:42No.1191931564+
何か全体的に衣装の方向性がからくりサーカスなんだよな…
480無念Nameとしあき24/03/03(日)21:00:47No.1191931593そうだねx5
>踊り子ならおっぱいぐらいはムービーで揺らせ
DQ7のムービーはトラウマレベルじゃないか・・・
度肝抜かれたぞあれ
481無念Nameとしあき24/03/03(日)21:00:54No.1191931644+
長い間楽しめるのは良いところでもあり悪いところでもあるな
少なくとも今の時勢には合ってないのは分かる…まあ昔のゲームだから関係ないけど
482無念Nameとしあき24/03/03(日)21:01:37No.1191931962そうだねx4
>黙ってる主人公の代わりに言いたいことをはっきり言ってくれるし主人公のことを立ててくれるいい女だなって今は思ってる
まじでそんなセリフも場面も無い
483無念Nameとしあき24/03/03(日)21:02:09No.1191932172そうだねx1
>DQ7のムービーはトラウマレベルじゃないか・・・
>度肝抜かれたぞあれ
FFのムービー何度も見てきたから落差がな…
そこでゲームの出来が決まる訳じゃないとはいえ
484無念Nameとしあき24/03/03(日)21:02:33No.1191932334そうだねx1
人間は綺麗なもんじゃないし醜い面もあるしむしろ醜い面のが多いかもしれない
でもね主人公達が関わる人間がそんな屑ばっかりだったらゲームが楽しくないのよ
なんで世界救わなくちゃ行けないのよむしろこっちから滅ぼしたいわ
485無念Nameとしあき24/03/03(日)21:02:40No.1191932383そうだねx2
ストーリーがひたすら陰鬱で暗い
486無念Nameとしあき24/03/03(日)21:02:42No.1191932402+
鳥山「堀井さんにリテイク食らわないようにゼシカは最初から盛った」
堀井「鳥山さんが勝手に盛った」
487無念Nameとしあき24/03/03(日)21:03:20No.1191932690+
>>黙ってる主人公の代わりに言いたいことをはっきり言ってくれるし主人公のことを立ててくれるいい女だなって今は思ってる
>まじでそんなセリフも場面も無い
いやな集団を出してマリベルに毒吐かせるってただのマッチポンプ
488無念Nameとしあき24/03/03(日)21:03:21No.1191932700そうだねx1
ムービーなぁ
指の動かし方とか凄い頑張ってるよなぁって思うんだけど
そこじゃないんだよ頑張るとこ
489無念Nameとしあき24/03/03(日)21:03:35No.1191932797+
7にはエロが無いよエロが
490無念Nameとしあき24/03/03(日)21:03:36No.1191932806+
>>DQ7のムービーはトラウマレベルじゃないか・・・
>>度肝抜かれたぞあれ
>FFのムービー何度も見てきたから落差がな…
>そこでゲームの出来が決まる訳じゃないとはいえ
まだ映像表現が未熟な時代で挑むのは色々大変だったな
491無念Nameとしあき24/03/03(日)21:03:40No.1191932838+
DQ7のちょっと前にFF9が出たから落差がどうしてもな…
まあ今思えば贅沢な1年ではあった
492無念Nameとしあき24/03/03(日)21:03:40No.1191932851そうだねx1
>人間は綺麗なもんじゃないし醜い面もあるしむしろ醜い面のが多いかもしれない
>でもね主人公達が関わる人間がそんな屑ばっかりだったらゲームが楽しくないのよ
>なんで世界救わなくちゃ行けないのよむしろこっちから滅ぼしたいわ
クズモブでも助けるぜというヒーロー性を強調するでもなく
いつものはいといいえしか言えないドラクエ主人公だからなぁ…
493無念Nameとしあき24/03/03(日)21:03:41No.1191932857そうだねx1
>鳥山「堀井さんにリテイク食らわないようにゼシカは最初から盛った」
>堀井「鳥山さんが勝手に盛った」
おかげでドラクエは復権した
494無念Nameとしあき24/03/03(日)21:03:43No.1191932875+
7のムービーも砂漠の恐竜あたりのはそんな悪くなかったんだけどな…
495無念Nameとしあき24/03/03(日)21:04:19No.1191933130そうだねx1
>7にはエロが無いよエロが
薄い本もほぼ皆無だし
カムイは解釈違いだし
496無念Nameとしあき24/03/03(日)21:04:22No.1191933155+
>鳥山「堀井さんにリテイク食らわないようにゼシカは最初から盛った」
>堀井「鳥山さんが勝手に盛った」
日野「ええ…これいいの…でもまあ2人が通したんならいいや通そう…」
497無念Nameとしあき24/03/03(日)21:04:23No.1191933157そうだねx3
    1709467463233.jpg-(40732 B)
40732 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
498無念Nameとしあき24/03/03(日)21:04:35No.1191933252+
>人間は綺麗なもんじゃないし醜い面もあるしむしろ醜い面のが多いかもしれない
>でもね主人公達が関わる人間がそんな屑ばっかりだったらゲームが楽しくないのよ
>なんで世界救わなくちゃ行けないのよむしろこっちから滅ぼしたいわ
言うてもクズなのレブレサックあたりくらいだろ
499無念Nameとしあき24/03/03(日)21:04:45No.1191933315+
今考えると下手に3Dムービーにせず東映辺りにアニメ頼めばよかったんじゃと思わないでもない
500無念Nameとしあき24/03/03(日)21:05:20No.1191933562+
ぶっちゃけキーファ永久離脱ぐらいしか不満なかったかな
501無念Nameとしあき24/03/03(日)21:05:22No.1191933584+
仲間のデザインを王道から外した結果…ってのはサクラ革命に似てる
新サクラ大戦はまだ王道だったのに
502無念Nameとしあき24/03/03(日)21:05:27No.1191933618+
>言うてもクズなのレブレサックあたりくらいだろ
冷静に考えるとウッドパルナ住民ってレブレサックに劣らずクズじゃね?とか思ったり
503無念Nameとしあき24/03/03(日)21:05:34No.1191933664+
>今考えると下手に3Dムービーにせず東映辺りにアニメ頼めばよかったんじゃと思わないでもない
クロノトリガーなんかはアニメーションだったな
504無念Nameとしあき24/03/03(日)21:05:42No.1191933712そうだねx2
盛り上がるところがない
とにかく地味
505無念Nameとしあき24/03/03(日)21:05:43No.1191933717+
ぶっちゃけマリベルもダメなキャラだよな…
ブスだし
506無念Nameとしあき24/03/03(日)21:05:43No.1191933718+
>今考えると下手に3Dムービーにせず東映辺りにアニメ頼めばよかったんじゃと思わないでもない
猫も杓子もCG CGでドラクエも時流に乗りたかったんや
507無念Nameとしあき24/03/03(日)21:06:18No.1191933953+
当時はとにかく3Dだって雰囲気はあったと思うの
508無念Nameとしあき24/03/03(日)21:06:24No.1191934001+
>No.1191933157
生気を感じない
509無念Nameとしあき24/03/03(日)21:06:27No.1191934022そうだねx3
マリベルがいない期間の仲間会話がつまらなさすぎて
510無念Nameとしあき24/03/03(日)21:06:52No.1191934195+
>今考えると下手に3Dムービーにせず東映辺りにアニメ頼めばよかったんじゃと思わないでもない
テイルズはそうしてた
511無念Nameとしあき24/03/03(日)21:06:58No.1191934229+
>ぶっちゃけマリベルもダメなキャラだよな…
>ブスだし
7の画風で描かれたらブスじゃないキャラのほうが珍しいと思う…
512無念Nameとしあき24/03/03(日)21:06:58No.1191934236+
石板は話にあまり絡まない村人に話しかけなきゃいけないのがあって不親切だなって思った
正気を失ってるときに確かに畑の石がどうのって言ってたけどさ…
513無念Nameとしあき24/03/03(日)21:07:09No.1191934311そうだねx7
    1709467629594.jpg-(12098 B)
12098 B
FF9より後に出してあのムービーは子供も大人も困惑しか無いよ
514無念Nameとしあき24/03/03(日)21:07:19No.1191934374+
>盛り上がるところがない
>とにかく地味
ラスボスまでえっ?いまので終わり?嘘でしょ?って感じのあっけなさだった
515無念Nameとしあき24/03/03(日)21:07:21No.1191934387そうだねx1
シナリオがブツ切れで世界を旅している楽しみに欠ける
516無念Nameとしあき24/03/03(日)21:07:22No.1191934390+
>マリベルがいない期間の仲間会話がつまらなさすぎて
レ ブ レ サ ッ ク
517無念Nameとしあき24/03/03(日)21:08:17No.1191934760そうだねx7
マリベル好きな人には申し訳ないが
正直万人受けするキャラではないと思う
518無念Nameとしあき24/03/03(日)21:08:19No.1191934770+
後にマリベルタイプはデボラという上位互換が生まれるしな
519無念Nameとしあき24/03/03(日)21:08:27No.1191934840+
>シナリオがブツ切れで世界を旅している楽しみに欠ける
そこでこの昼ドラ後編
520無念Nameとしあき24/03/03(日)21:08:54No.1191935033そうだねx3
>マリベル好きな人には申し訳ないが
>正直万人受けするキャラではないと思う
あの手のキャラは時代先駆けてた気はする
521無念Nameとしあき24/03/03(日)21:08:55No.1191935047そうだねx5
>マリベル好きな人には申し訳ないが
>正直万人受けするキャラではないと思う
そんなことはわかってる
522無念Nameとしあき24/03/03(日)21:09:27No.1191935280そうだねx2
>カムイは解釈違いだし
オリジナル要素がとにかくウザい
とにかくウザい
523無念Nameとしあき24/03/03(日)21:09:39No.1191935370+
>石板は話にあまり絡まない村人に話しかけなきゃいけないのがあって不親切だなって思った
>正気を失ってるときに確かに畑の石がどうのって言ってたけどさ…
ゲーム夜話とかだとあえてNPCと話させてそのヒントから攻略させるのを初代からやらせているとは言っていた
524無念Nameとしあき24/03/03(日)21:09:44No.1191935404そうだねx3
>マリベル好きな人には申し訳ないが
>正直万人受けするキャラではないと思う
マリベル好きが万人受けすると思って好きになってると思ってんのか
わかってないな
525無念Nameとしあき24/03/03(日)21:09:55No.1191935506+
>マリベルがいない期間の仲間会話がつまらなさすぎて
もやもやする展開に真面目なキャラがイライラするだけ
526無念Nameとしあき24/03/03(日)21:09:58No.1191935531+
>FF9より後に出してあのムービーは子供も大人も困惑しか無いよ
翌年にはCG映画のFF出てるしねぇ
当時としても7のはうーんって出来だったとしか
527無念Nameとしあき24/03/03(日)21:10:15No.1191935668+
ドラクエは各作品に飛び抜けていいデザインのモンスターがいる事があるけど
7でその枠はなんだろうな…個人的にはからくり兵とか好きだけど
528無念Nameとしあき24/03/03(日)21:10:24No.1191935725+
>>大人になるとメルビンは渋格好いいとなるんだけど
>>まぁ子供の感性からしたらダサいよな…
>まー鳥山先生も堀井先生も好きなんだろうけど爺さんはどうしてもね…
>それこそ11のロウとか3の男魔法使いも人気はないし
11のロウは最初モブキャラかと
529無念Nameとしあき24/03/03(日)21:10:51No.1191935894そうだねx3
>マリベル好きな人には申し訳ないが
>正直万人受けするキャラではないと思う
ブスでヒスキャラだし
530無念Nameとしあき24/03/03(日)21:11:00No.1191935969+
>ドラクエは各作品に飛び抜けていいデザインのモンスターがいる事があるけど
>7でその枠はなんだろうな…個人的にはからくり兵とか好きだけど
からくり兵もそうだしフライングデビルとか色々いるだろう
531無念Nameとしあき24/03/03(日)21:11:13No.1191936068+
>7でその枠はなんだろうな…個人的にはからくり兵とか好きだけど
でもあれもキラーマシンあってのデザインだしなぁ
新規で人気出てその後も続投するのっていたかな
532無念Nameとしあき24/03/03(日)21:11:16No.1191936083+
>後にマリベルタイプはデボラという上位互換が生まれるしな
デボラは仲間会話とかでも他人の心情を察せる一面あるのいいよね
533無念Nameとしあき24/03/03(日)21:11:23No.1191936133そうだねx2
>そこでこのアイラ
いらねー・・・
534無念Nameとしあき24/03/03(日)21:11:23No.1191936134+
>>それこそ11のロウとか3の男魔法使いも人気はないし
>11のロウは最初モブキャラかと
ブライもなんなんだアレは
535無念Nameとしあき24/03/03(日)21:11:26No.1191936151+
>>カムイは解釈違いだし
>オリジナル要素がとにかくウザい
>とにかくウザい
グレンとかブレミンとかは置いといて
ウッドパルナ住民総出でゴーレム倒す所マチルダに見せて昔とは違うってやったり
マシンマスターに悲しき過去…とかは結構好きだよ
536無念Nameとしあき24/03/03(日)21:11:35No.1191936214+
・フリーズバグおよび進行不能バグ
・熟練度システムがつまらない
・モンスターの心のドロップ率が異常に低い
537無念Nameとしあき24/03/03(日)21:11:44No.1191936291+
ぶっちゃけマリベルとか当時から今までずっとゴミだと思ってる
真っ当な事言ってもお前が言うなよクソ女って
538無念Nameとしあき24/03/03(日)21:11:47No.1191936308+
ローズバトラーとかすごいけどあれモンスターズが先で逆輸入か
539無念Nameとしあき24/03/03(日)21:11:49No.1191936312そうだねx1
>後にマリベルタイプはデボラという上位互換が生まれるしな
下位互換だろ
540無念Nameとしあき24/03/03(日)21:11:53No.1191936347+
>>後にマリベルタイプはデボラという上位互換が生まれるしな
>デボラは仲間会話とかでも他人の心情を察せる一面あるのいいよね
母親になるとフツーに良い女になるしな
541無念Nameとしあき24/03/03(日)21:12:06No.1191936433そうだねx1
4人パーティになった後キーファ抜けて3人パーティのままの期間長すぎるのにGOサイン出したやつクソバカだと思う
542無念Nameとしあき24/03/03(日)21:12:34No.1191936622+
喪失感は味わえただろ
難易度的な意味で
543無念Nameとしあき24/03/03(日)21:12:46No.1191936700そうだねx5
実際マリベル人気ってどんなもんなんだろ
ここにいると正直声が大きいパターンじゃねえのって思ってるんだが
544無念Nameとしあき24/03/03(日)21:13:15No.1191936897そうだねx2
>4人パーティになった後キーファ抜けて3人パーティのままの期間長すぎるのにGOサイン出したやつクソバカだと思う
キーファ抜けて現代ですぐに子孫のアイラ出せよと思っていた
545無念Nameとしあき24/03/03(日)21:13:26No.1191936974+
でも石板のBGMは覚えてるだろ?
印象には残るんだよ
546無念Nameとしあき24/03/03(日)21:13:32No.1191937016そうだねx6
>実際マリベル人気ってどんなもんなんだろ
>ここにいると正直声が大きいパターンじゃねえのって思ってるんだが
そう思ってるならそれをここで聞いても意味はなかろう
547無念Nameとしあき24/03/03(日)21:13:37No.1191937050そうだねx3
そもそもDQ7が比較的好きだって人に聞けばそらある程度人気あるでしょうよ
548無念Nameとしあき24/03/03(日)21:13:53No.1191937153+
ブライは別にええやろ
549無念Nameとしあき24/03/03(日)21:13:58No.1191937180そうだねx1
>でも石板のBGMは覚えてるだろ?
>印象には残るんだよ
覚えてません!!!!
煽り抜きで本当に覚えてない
550無念Nameとしあき24/03/03(日)21:14:02No.1191937209そうだねx1
転職みたいみたいなキャラクリ要素があるのに中盤以降でパーティメンバーの入れ替えがあるの
ゲームを作る上で真似てはいけないことに入ると思う
551無念Nameとしあき24/03/03(日)21:14:12No.1191937289+
>実際マリベル人気ってどんなもんなんだろ
>ここにいると正直声が大きいパターンじゃねえのって思ってるんだが
俺は好きだけどゼシカとかそこら辺のキャラには及ばないくらいだろう実際
552無念Nameとしあき24/03/03(日)21:14:22No.1191937352そうだねx2
>実際マリベル人気ってどんなもんなんだろ
>ここにいると正直声が大きいパターンじゃねえのって思ってるんだが
好き嫌いがはっきり分かれて好きな人はめっちゃ好きなタイプだとは思う
553無念Nameとしあき24/03/03(日)21:14:25No.1191937373+
>ブライは別にええやろ
そいやブライも馬車にいたな…
554無念Nameとしあき24/03/03(日)21:14:34No.1191937434+
(問題が解決される前の大陸あの憂鬱なBGM)
なんか好き
555無念Nameとしあき24/03/03(日)21:15:03No.1191937646そうだねx1
>ブライは別にええやろ
四コマ漫画劇場で割と面白い爺さんなイメージが付いてしまってたので
リメイクのブライはないわーって思ったわ
556無念Nameとしあき24/03/03(日)21:15:08No.1191937685+
7の褒められるところがマリベルしかないだけで好きかどうかはまた別
557無念Nameとしあき24/03/03(日)21:15:21No.1191937773+
>ブライは別にええやろ
コンジャラーだよ?
558無念Nameとしあき24/03/03(日)21:15:25No.1191937811+
発売前から既に主人公が勇者じゃなく一般人的なキャラで不人気になってた
559無念Nameとしあき24/03/03(日)21:15:40No.1191937912+
>そう思ってるならそれをここで聞いても意味はなかろう
一回フィルター外して冷静になる事くらいできるだろ!?
560無念Nameとしあき24/03/03(日)21:15:41No.1191937914+
レブレサックを滅ぼせるルート作ってくれ
561無念Nameとしあき24/03/03(日)21:15:43No.1191937931+
最近3DS版だけど裏ボスの精霊まで行ったわ
でも面倒なPS版が好きだ
562無念Nameとしあき24/03/03(日)21:15:53No.1191937989+
DQの仲間のじじいあまり使われてないんじゃ
563無念Nameとしあき24/03/03(日)21:15:58No.1191938028+
>ここにいると正直声が大きいパターンじゃねえのって思ってるんだが
公式人気投票では正直埋もれてるよ
564無念Nameとしあき24/03/03(日)21:16:05No.1191938081+
>実際マリベル人気ってどんなもんなんだろ
>ここにいると正直声が大きいパターンじゃねえのって思ってるんだが
7が嫌いな奴が集まるであろうスレでマリベル好き好き!って流れになると思ってる?
565無念Nameとしあき24/03/03(日)21:16:08No.1191938096そうだねx2
>7の褒められるところがマリベルしかないだけで好きかどうかはまた別
いや個々のエピソードも好きだし褒められるのがそこしかないってのは無い
そりゃ不満点はたくさんあるけれども
566無念Nameとしあき24/03/03(日)21:16:25No.1191938223+
>リメイクのブライはないわーって思ったわ
仲間会話は難しいね
自分は割と評判のいいハッサンもなんかやたら他人にケチ付けるなぁって印象になっちゃったし
567無念Nameとしあき24/03/03(日)21:16:33No.1191938287+
久々にやったらキーファってそんなに嫌な奴じゃないな……
って思ってたのにユバール族の休息地だけで一気にヘイトを稼いで天元突破した
リメイク時にユバール前後のシナリオだけでも手を入れてたらもう少しなんとかなっただろ
568無念Nameとしあき24/03/03(日)21:16:37No.1191938318そうだねx2
>転職みたいみたいなキャラクリ要素があるのに中盤以降でパーティメンバーの入れ替えがあるの
>ゲームを作る上で真似てはいけないことに入ると思う
っていうかプレイヤーはキャラ毎に転職のタイミングがずれて
頻繁にマスターした職変えに神殿通うのも割と面倒なんだよね(これは6からそう)
ダンジョン攻略中もマスターして無駄になった熟練度のことが常に気になってるのはただのストレスであってゲームに面白みも深みも与えていない
PS版7のグラコスお前は許さないぞ制作者もだ
569無念Nameとしあき24/03/03(日)21:16:48No.1191938408+
最後漁師になりましたってオチまで地味
570無念Nameとしあき24/03/03(日)21:16:51No.1191938433そうだねx2
もうほぼ完全に内容忘れてるから試しにやり直してみるかな
571無念Nameとしあき24/03/03(日)21:16:51No.1191938436+
>ドラクエは各作品に飛び抜けていいデザインのモンスターがいる事があるけど
>7でその枠はなんだろうな…個人的にはからくり兵とか好きだけど
多分ナイトリッチだと思う
結構な派生作品に出張してる
572無念Nameとしあき24/03/03(日)21:17:07No.1191938551+
6の仲間会話で脚光を浴びたといえば面白おじさんと化したアモス
573無念Nameとしあき24/03/03(日)21:17:17No.1191938621+
3456はクリアしたがその中で長めと感じたのは6
6を100にすると7はどれくらいの数値になるのん
574無念Nameとしあき24/03/03(日)21:17:40No.1191938777+
キーファはせめてオチェアーノの剣あたり遺してくれてりゃな…
575無念Nameとしあき24/03/03(日)21:17:42No.1191938799そうだねx1
>6の仲間会話で脚光を浴びたといえば面白おじさんと化したアモス
アモス好きだったわ
576無念Nameとしあき24/03/03(日)21:17:46No.1191938824+
>グレンとかブレミンとかは置いといて
>ウッドパルナ住民総出でゴーレム倒す所マチルダに見せて昔とは違うってやったり
>マシンマスターに悲しき過去…とかは結構好きだよ
ロト紋好きだし嫌いじゃない要素もあるっちゃあるけどオリジナル要素が多すぎてメインが遅れたのがな…
577無念Nameとしあき24/03/03(日)21:17:48No.1191938832+
>3456はクリアしたがその中で長めと感じたのは6
>6を100にすると7はどれくらいの数値になるのん
150くらい
578無念Nameとしあき24/03/03(日)21:18:05No.1191938948+
>3456はクリアしたがその中で長めと感じたのは6
>6を100にすると7はどれくらいの数値になるのん
500~1000
579無念Nameとしあき24/03/03(日)21:18:15No.1191939023そうだねx4
>最後漁師になりましたってオチまで地味
そこは別にいいだろ!?
580無念Nameとしあき24/03/03(日)21:18:19No.1191939050+
>発売前から既に主人公が勇者じゃなく一般人的なキャラで不人気になってた
村の少年Aみたいなキャラデザだからなあ
581無念Nameとしあき24/03/03(日)21:18:27No.1191939106+
>3456はクリアしたがその中で長めと感じたのは6
>6を100にすると7はどれくらいの数値になるのん
PS版なら300なイメージ
582無念Nameとしあき24/03/03(日)21:18:32No.1191939144そうだねx4
>最後漁師になりましたってオチまで地味
そこがいいんだろ
583無念Nameとしあき24/03/03(日)21:18:40No.1191939201そうだねx1
>3456はクリアしたがその中で長めと感じたのは6
>6を100にすると7はどれくらいの数値になるのん
6が100なら7は250はあるぞ自分的にね
584無念Nameとしあき24/03/03(日)21:18:59No.1191939313+
>キーファはせめてオチェアーノの剣あたり遺してくれてりゃな…
当時は知らんかったけどアレが見つけたという設定でアイラの初期装備のユバールの剣は
複数ヒット特技とかと組み合わせると結構な強武器らしい
585無念Nameとしあき24/03/03(日)21:19:01No.1191939337+
>一回フィルター外して冷静になる事くらいできるだろ!?
っていうか言ったところで個人の意見かつとしあきの一意見でしかねえから
マジで大体的に公式が投票とかやってくれない限りは答えは出ねえんだわ
586無念Nameとしあき24/03/03(日)21:19:03No.1191939340そうだねx1
むしろ途中でやっぱり特別な血筋ってわかってえーってなったけどな
まぁでもドラクエですしそらそうよね
587無念Nameとしあき24/03/03(日)21:19:12No.1191939404+
遊んでたら石板で別の世界へ行っちゃってなし崩しで始まる冒険譚!
なので近所に居る小煩いガキんちょとして見るならマリベルはこんなもんだよなぁってポイント高い
ヒロインとして見るのはちょっと…うn
588無念Nameとしあき24/03/03(日)21:19:16No.1191939430+
プレイ時間だったら6の2倍くらいじゃね
589無念Nameとしあき24/03/03(日)21:19:59No.1191939728+
元々産まれる予定だった主人公の両親の子供はどうなったか不明なのがえげつない
590無念Nameとしあき24/03/03(日)21:20:00No.1191939737+
>プレイ時間だったら6の2倍くらいじゃね
(また辛気臭い話が始まったぞ…)
591無念Nameとしあき24/03/03(日)21:20:14No.1191939834+
    1709468414447.mp4-(2174636 B)
2174636 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
592無念Nameとしあき24/03/03(日)21:20:15No.1191939841そうだねx1
石板探しの時間がえぐい
593無念Nameとしあき24/03/03(日)21:20:23No.1191939900そうだねx2
何度も言われてるけどキーファ離脱後はアイラ加入すべきだった
ダーマ神殿前だし
594無念Nameとしあき24/03/03(日)21:20:27No.1191939927そうだねx1
転職前提で無職だとろくに魔法も特技も覚えないのにそれすら封じられたまま攻略させられる過去ダーマ本当に面白くない
元々戦闘中に取れる選択肢少ない頃なのに更に絞ってどうすんだっていう
難易度上がるけど上げ方の調整が最悪
595無念Nameとしあき24/03/03(日)21:20:28No.1191939938+
プレイ時間の表示ないから自分が何時間やってるのか分からないんだよな
7は一応クリアまで100時間って言われてたけど6はどうだったか
596無念Nameとしあき24/03/03(日)21:20:38No.1191940009+
6はカルベローナ過ぎた当たりでちょっとダラダラ中だるみした記憶はあるけど後は長いと感じなかったな
牢獄の町もだるかったかもしれない
597無念Nameとしあき24/03/03(日)21:20:54No.1191940103+
>>人間は綺麗なもんじゃないし醜い面もあるしむしろ醜い面のが多いかもしれない
>>でもね主人公達が関わる人間がそんな屑ばっかりだったらゲームが楽しくないのよ
>>なんで世界救わなくちゃ行けないのよむしろこっちから滅ぼしたいわ
>言うてもクズなのレブレサックあたりくらいだろ
いや一番最初のウッドパルナも中々…
598無念Nameとしあき24/03/03(日)21:21:04No.1191940176+
>そこがいいんだろ
マリベル「アンタ…もしかして山賊になりたいの?
はい
→山賊に話しかけるなら絶交よ?😡
599無念Nameとしあき24/03/03(日)21:21:20No.1191940299+
>7は一応クリアまで100時間って言われてたけど6はどうだったか
どれだけ職業極めるかとかにもよるけど
素直にやればその半分もかからないと思う
600無念Nameとしあき24/03/03(日)21:21:35No.1191940418+
>>プレイ時間だったら6の2倍くらいじゃね
>(また辛気臭い話が始まったぞ…)
言うても6も辛気臭さでいったら中々だろアモールとかもそうだしダーマとか滅んでるし
601無念Nameとしあき24/03/03(日)21:21:48No.1191940519そうだねx3
過去と現代で同じダンジョン攻略させられるケースあるのは手抜きかさ増しを流石にガキながらに感じたわ
602無念Nameとしあき24/03/03(日)21:21:55No.1191940553+
>好き嫌いがはっきり分かれて好きな人はめっちゃ好きなタイプだとは思う
分かれはするだろうけど
好きじゃない人は別に嫌いってなるほどでも無いとは思う
603無念Nameとしあき24/03/03(日)21:22:16No.1191940705+
>6はカルベローナ過ぎた当たりでちょっとダラダラ中だるみした記憶はあるけど後は長いと感じなかったな
>牢獄の町もだるかったかもしれない
アクバーが変態だったって聞いてえーそうだっけ?
って思って再プレイしたら本当に変態で牢獄の町終盤からずっと笑ってた
604無念Nameとしあき24/03/03(日)21:22:19No.1191940735+
島一番の漁師の息子>海賊王の息子
海賊という絶妙な微妙さ
何なら息子の方が既に多く冒険しているし
605無念Nameとしあき24/03/03(日)21:22:31No.1191940803そうだねx2
>いや一番最初のウッドパルナも中々…
見てくださいよこのハンクの塔!ハンクというのは村の英雄で…え?ウッドパルナという村の名前の由来?さあどうだか…
606無念Nameとしあき24/03/03(日)21:22:37No.1191940849そうだねx1
>いや一番最初のウッドパルナも中々…
胸糞としてはアレと身代わり神父の歴史を美化捏造が2トップだわ俺
607無念Nameとしあき24/03/03(日)21:22:39No.1191940867+
からくり兵に襲われた町で時間が進むと棺桶がズラっと並んでるのやめてくれよ…ってなった…
608無念Nameとしあき24/03/03(日)21:22:46No.1191940911そうだねx4
>王族の地位を捨てて民族の守護者となった勇の者がいます!
悪魔の民ユバールを許すな
609無念Nameとしあき24/03/03(日)21:22:58No.1191941002+
PS初期版はバグが酷くてな…
610無念Nameとしあき24/03/03(日)21:23:01No.1191941019+
>過去と現代で同じダンジョン攻略させられるケースあるのは手抜きかさ増しを流石にガキながらに感じたわ
そんなに現代過去のダンジョン漁らなけりゃいけないパターンあったっけ
611無念Nameとしあき24/03/03(日)21:23:31No.1191941224+
>言うても6も辛気臭さでいったら中々だろアモールとかもそうだしダーマとか滅んでるし
アモールはまあ救いがあったし
あの後の夢の世界も含めて
612無念Nameとしあき24/03/03(日)21:23:39No.1191941278+
>7が不人気な理由
バグる
613無念Nameとしあき24/03/03(日)21:23:47No.1191941347+
>PS初期版はバグが酷くてな…
戦闘中にフリーズバグは何回か遭遇してまいった
614無念Nameとしあき24/03/03(日)21:23:48No.1191941352+
サンクス
色々あるが最低でも1.5倍で2倍以上が主流か…
615無念Nameとしあき24/03/03(日)21:23:48No.1191941353+
>って思って再プレイしたら本当に変態で牢獄の町終盤からずっと笑ってた
絹のタキシードでちょっとしんみり
はせずに笑った
616無念Nameとしあき24/03/03(日)21:23:56No.1191941399+
>何度も言われてるけどキーファ離脱後はアイラ加入すべきだった
>ダーマ神殿前だし
各々の過去世界でキーファの足跡を出しつつご先祖様の話にって解説役ポジにはなれなかったのかアイラ
617無念Nameとしあき24/03/03(日)21:24:00No.1191941418+
単純に当時プレステ2が出てるのに今更1かよこの程度のグラフィックかよってなったよ
618無念Nameとしあき24/03/03(日)21:24:07No.1191941461+
>>言うても6も辛気臭さでいったら中々だろアモールとかもそうだしダーマとか滅んでるし
>アモールはまあ救いがあったし
>あの後の夢の世界も含めて
救い云々の話ししたら7だってエピソードクリア後はわりとあるぞ
619無念Nameとしあき24/03/03(日)21:24:23No.1191941566そうだねx2
>何度も言われてるけどキーファ離脱後はアイラ加入すべきだった
>ダーマ神殿前だし
キーファ離脱のタイミングやアイラ周りの設定を見るに制作が混乱してたって感じがする
620無念Nameとしあき24/03/03(日)21:24:29No.1191941610+
>>PS初期版はバグが酷くてな…
>戦闘中にフリーズバグは何回か遭遇してまいった
俺はマップ切り替え時の暗転フリーズで泣いた
621無念Nameとしあき24/03/03(日)21:24:54No.1191941770そうだねx6
>>>言うても6も辛気臭さでいったら中々だろアモールとかもそうだしダーマとか滅んでるし
>>アモールはまあ救いがあったし
>>あの後の夢の世界も含めて
>救い云々の話ししたら7だってエピソードクリア後はわりとあるぞ
印象に残るのは救いの回数ではなく胸くその回数なので
622無念Nameとしあき24/03/03(日)21:24:57No.1191941785+
バグの少ない後期版はプレミア化してたしな
623無念Nameとしあき24/03/03(日)21:25:10No.1191941863そうだねx4
女のために国を捨てること自体よりも
父親や妹宛の手紙ひとつ残さないことと
ビバ・グレイプを主人公に取りに行かせておきながら自分の手柄かのように女に渡す頭レブレサックな奇行が嫌われる決定打だと思う
624無念Nameとしあき24/03/03(日)21:25:25No.1191941957そうだねx1
>>>PS初期版はバグが酷くてな…
>>戦闘中にフリーズバグは何回か遭遇してまいった
>俺はマップ切り替え時の暗転フリーズで泣いた
教会でしかセーブの出来ないドラクエでコレは致命傷だった
625無念Nameとしあき24/03/03(日)21:25:39No.1191942054+
初回プレイしてた時に段々とかったるくなってきて
中盤あたりからさっさと終わらないかなーと思いながらやってた
626無念Nameとしあき24/03/03(日)21:25:55No.1191942165+
>>救い云々の話ししたら7だってエピソードクリア後はわりとあるぞ
>印象に残るのは救いの回数ではなく胸くその回数なので
プレイヤー側からしたら過去で頑張って解決したんだから救われて当然なんだわな
627無念Nameとしあき24/03/03(日)21:25:57No.1191942188+
フォズがあのままPTに正式加入してくれれば個人的にはあんまり文句ない作品だったな~
628無念Nameとしあき24/03/03(日)21:26:04No.1191942223+
>>>言うても6も辛気臭さでいったら中々だろアモールとかもそうだしダーマとか滅んでるし
>>アモールはまあ救いがあったし
>>あの後の夢の世界も含めて
>救い云々の話ししたら7だってエピソードクリア後はわりとあるぞ
あった気もするけどそれ以上に悲しい思い出が多すぎる
629無念Nameとしあき24/03/03(日)21:26:06No.1191942238+
俺は神様倒すまでで90時間掛からなかったくらいだったはず
630無念Nameとしあき24/03/03(日)21:26:12No.1191942272そうだねx1
>サンクス
>色々あるが最低でも1.5倍で2倍以上が主流か…
石板ノーヒントだとマジで2倍じゃ済まなくなる
631無念Nameとしあき24/03/03(日)21:26:18No.1191942309そうだねx3
ダーマ滅ぼしたのは魔王で人間関係のあれこれないし
夢の世界の方は復活させればダーマもカルベローナもゼニスも前向きだしね
632無念Nameとしあき24/03/03(日)21:26:28No.1191942385+
ストーリー進めてる時のフリーズはやり直せばいいけど
メタル狩りしてる時のフリーズはその日は辞めるレベル
633無念Nameとしあき24/03/03(日)21:27:05No.1191942629+
当時ネット環境無かったけど石板どうしてたのかマジで思い出せない
634無念Nameとしあき24/03/03(日)21:27:16No.1191942715+
>ビバ・グレイプを主人公に取りに行かせておきながら自分の手柄かのように女に渡す頭レブレサックな奇行が嫌われる決定打だと思う
マリベルは砂漠のど真ん中で暑いから水持ってこいてキレてた
635無念Nameとしあき24/03/03(日)21:27:23No.1191942752そうだねx2
容量が上がってストーリーの取捨選択なくなったら趣味全開になったんだろうな
暗い話が多すぎてうんざりした
636無念Nameとしあき24/03/03(日)21:27:31No.1191942799そうだねx1
>キーファ離脱のタイミングやアイラ周りの設定を見るに制作が混乱してたって感じがする
実際離脱は当初より早くしたって言ってたな
637無念Nameとしあき24/03/03(日)21:27:45No.1191942893+
>石板探しの時間がえぐい
話の腰を折ると言うか勢いが死ぬと言うか全くもってダレる…なので石板のBGMとか
>煽り抜きで本当に覚えてない
638無念Nameとしあき24/03/03(日)21:28:03No.1191943019+
>>>>言うても6も辛気臭さでいったら中々だろアモールとかもそうだしダーマとか滅んでるし
>>>アモールはまあ救いがあったし
>>>あの後の夢の世界も含めて
>>救い云々の話ししたら7だってエピソードクリア後はわりとあるぞ
>あった気もするけどそれ以上に悲しい思い出が多すぎる
体感だと鬱8明るい話2くらいの感覚
639無念Nameとしあき24/03/03(日)21:28:08No.1191943062そうだねx1
正色当時めたくそに叩かれてたの軽減してたら
今は釣りを疑うくらい評価されてるわ7
640無念Nameとしあき24/03/03(日)21:28:09No.1191943067+
ケチをつけたらキリが無いけど
なんだかんだ楽しみはしたよ
641無念Nameとしあき24/03/03(日)21:28:17No.1191943107+
まぁ当時はそういうのはやってましたし
開発期間考えると世紀末真っ最中で
ちょっと前にエヴァ放送してたくらいだろうし
642無念Nameとしあき24/03/03(日)21:28:41No.1191943287そうだねx2
アイラ(及びガボメルビン)がキャラ薄いのはよく言われるけど
純粋に寂しいというかメインキャラもう一人いた方が良かった
三人旅が長いのが辛すぎる
643無念Nameとしあき24/03/03(日)21:28:48No.1191943339そうだねx1
>当時ネット環境無かったけど石板どうしてたのかマジで思い出せない
何とかなるっちゃなる
ドラクエ6の裏ダンジョンのヒントより普通
644無念Nameとしあき24/03/03(日)21:28:48No.1191943340そうだねx3
>当時ネット環境無かったけど石板どうしてたのかマジで思い出せない
何度も占いババにヒント貰いに行ってあれこれ探してたんだと思うよ
だから時間がかかる
645無念Nameとしあき24/03/03(日)21:28:54No.1191943375+
DISK1クリアで55時間掛かってた
646無念Nameとしあき24/03/03(日)21:29:21No.1191943570そうだねx2
8リメじゃ馬車用意したのに7はなぜかお留守番システム
647無念Nameとしあき24/03/03(日)21:29:29No.1191943635+
>当時ネット環境無かったけど石板どうしてたのかマジで思い出せない
クラスの話題とか攻略本とか…?
648無念Nameとしあき24/03/03(日)21:30:09No.1191943913そうだねx1
>>当時ネット環境無かったけど石板どうしてたのかマジで思い出せない
>何とかなるっちゃなる
>ドラクエ6の裏ダンジョンのヒントより普通
ネット自体は一応普及し始めてたけど
まだまだ一般家庭の完全な浸透はしてなかったな
649無念Nameとしあき24/03/03(日)21:30:15No.1191943958そうだねx2
>アイラ(及びガボメルビン)がキャラ薄いのはよく言われるけど
>純粋に寂しいというかメインキャラもう一人いた方が良かった
>三人旅が長いのが辛すぎる
それもそうだけど最終的に一人お留守番なのはあんまり出し5人パーティー制でも良かったと思う
650無念Nameとしあき24/03/03(日)21:30:23No.1191944022+
一番暗いドラクエだけどだからこそ段々と世界が明るくなっていくカタルシスが強くて好き11が7を参考にしてるのもわかる
651無念Nameとしあき24/03/03(日)21:30:24No.1191944026+
>正色当時めたくそに叩かれてたの軽減してたら
>今は釣りを疑うくらい評価されてるわ7
大丈夫かなんかPSみたいなテキストバグ起こしてるぞ
652無念Nameとしあき24/03/03(日)21:30:49No.1191944176+
無造作にテーブルの上に置かれた石板に気付かずに1週間くらい無駄に探し回った思い出
背景の類だと思ってたらしい当時の俺
653無念Nameとしあき24/03/03(日)21:30:51No.1191944189+
PSでグラフィック最高峰のベイグラントストーリーより半年くらい後に発売したんだよねDQ7
だからイベントムービーでプレイヤーの多くが凍り付いたんだよ
654無念Nameとしあき24/03/03(日)21:31:09No.1191944345+
>ちょっと前にエヴァ放送してたくらいだろうし
これ出たの2000年だからなあ
世紀末ムードはもう終わったあとだったよ
655無念Nameとしあき24/03/03(日)21:31:10No.1191944351そうだねx4
    1709469070809.jpg-(65672 B)
65672 B
これもわりと酷いデザイン
656無念Nameとしあき24/03/03(日)21:31:11No.1191944355そうだねx1
プレイ開始から初戦闘まですごい時間かかるの攻めてるなぁって当初思ったよ
657無念Nameとしあき24/03/03(日)21:31:23No.1191944432+
不人気っていうよりここからユーザーの区切りがあるって気がする
658無念Nameとしあき24/03/03(日)21:31:25No.1191944453+
>何とかなるっちゃなる
>ドラクエ6の裏ダンジョンのヒントより普通
ダークドレアムとか当時モンスターズ用に新造された最強モンスターだと思ってました
よく見たらグレイス城の悪魔と姿一緒だったね…
659無念Nameとしあき24/03/03(日)21:31:25No.1191944458+
ネットがない時代は総当たりが普通だよ
そこに行けば物はあるんだから余裕
ただし扉の前でじっとしてろみたいなのは除く
660無念Nameとしあき24/03/03(日)21:31:32No.1191944496+
>>当時ネット環境無かったけど石板どうしてたのかマジで思い出せない
自力か友人に聞いたとか
661無念Nameとしあき24/03/03(日)21:31:44No.1191944578+
フォロッド城だっけ? フィールド回転させないと石板が見つからないやつ
あれだけは本当に見つからなくてゲーム諦めそうになった
662無念Nameとしあき24/03/03(日)21:31:51No.1191944631そうだねx1
リメイクだとデスアミーゴ戦で魔法使えると聞いて「おいおい魔封じの洞窟じゃないのかよヌルくなったもんだな」と思ったけど
冷静に考えたらあそこで魔法使えないギミックあっても仲間1人の個性が死ぬだけで別に面白みとかないな…
663無念Nameとしあき24/03/03(日)21:32:06No.1191944750+
>これ出たの2000年だからなあ
開発時期と延期考えればそんなもんでしょ
2000年から作り始めて完成したとでも
664無念Nameとしあき24/03/03(日)21:32:09No.1191944765+
>だからイベントムービーでプレイヤーの多くが凍り付いたんだよ
次世代機としてプレステサターンが発売された当初なら美麗として褒められたとは思うよ
665無念Nameとしあき24/03/03(日)21:32:19No.1191944847+
>正色当時めたくそに叩かれてたの軽減してたら
>今は釣りを疑うくらい評価されてるわ7
むしろ一番評価されてたのが発売当時だったと思うが…
666無念Nameとしあき24/03/03(日)21:32:30No.1191944917そうだねx1
PS2もすでに発売されてたしな
エニックスの技術開発力そんなに低いんだと驚いた
667無念Nameとしあき24/03/03(日)21:32:34No.1191944949そうだねx1
7は不人気という理由で話題に上がるけど
9の方が話題にならない気がする
668無念Nameとしあき24/03/03(日)21:32:44No.1191945021そうだねx2
言うほどか?という気はする
確かに最初の謎解きで答えがわかってんのにオーブ?が反応せず
最初のぶちスライムの戦闘までに3時間かかったとか不満が無いわけじゃないけど
キーファに種を使うような馬鹿は何をやっても不満しか言わないだろうし
フリーズもグラコス戦の1回だけだったし
石板も見つからなくて延々と探すハメになったけどちゃんと見つかったし
ゲームバランスもダーマ前なんてロンダルキアみたいなもんだし
だんだん腹立ってきた
669無念Nameとしあき24/03/03(日)21:32:59No.1191945125そうだねx10
>だんだん腹立ってきた
だめだった
670無念Nameとしあき24/03/03(日)21:33:00No.1191945129+
悪名は無名に勝るからな
671無念Nameとしあき24/03/03(日)21:33:04No.1191945162+
7好きだけど不人気なのは仕方ない
672無念Nameとしあき24/03/03(日)21:33:24No.1191945296そうだねx1
9は何だろう
純粋に印象に残ってないな
もう若くなかったのもあるんだろうけど
673無念Nameとしあき24/03/03(日)21:33:27No.1191945315そうだねx2
RTA記録みたら6が6時間台で7が12時間台だった
674無念Nameとしあき24/03/03(日)21:33:28No.1191945332そうだねx1
俺は民家の黄色い机の上に無造作に置かれてた黄色い石版の欠片にキレた
675無念Nameとしあき24/03/03(日)21:33:52No.1191945477そうだねx5
>No.1191945021
移民の町を作るのに延々と階段昇降やらされたのを忘れてるぞ
676無念Nameとしあき24/03/03(日)21:33:58No.1191945520そうだねx1
ぶちスライムは6
677無念Nameとしあき24/03/03(日)21:34:11No.1191945620そうだねx2
まあ好きな人も不満に思われる点はちゃんと受け入れてるタイプの作品だよね7
678無念Nameとしあき24/03/03(日)21:34:15No.1191945636+
FEで言うとトラキア776的なのがドラクエ7
マニアックなんだけど一般ウケはしない
679無念Nameとしあき24/03/03(日)21:34:21No.1191945685+
フォーリッシュの砦の宝箱の石板に中々気付かなくて悪いイメージしかない
680無念Nameとしあき24/03/03(日)21:34:29No.1191945732+
>>正色当時めたくそに叩かれてたの軽減してたら
>>今は釣りを疑うくらい評価されてるわ7
>むしろ一番評価されてたのが発売当時だったと思うが…
一拍置いてインターネットが一般普及した辺りで「やっぱアレ糞立ったんじゃね?」って感想が集まり出したイメージだわ
681無念Nameとしあき24/03/03(日)21:34:38No.1191945798+
>9は何だろう
>純粋に印象に残ってないな
確かスレ違いでダンジョンが増えて
ストーリーは天国と妖精と電車がなんかしたんだっけ
682無念Nameとしあき24/03/03(日)21:34:48No.1191945880そうだねx2
>これもわりと酷いデザイン
PT全員乗れないけど王様とか楽師は同伴できるスゴイ石船だよ
683無念Nameとしあき24/03/03(日)21:34:52No.1191945906そうだねx4
>キーファに種を使うような馬鹿は何をやっても不満しか言わないだろうし
これは象徴的に言われてるだけであって別に本気で種返せって言ってる人は少ないと思う
キーファ関連全般的に見て様々な不満があるのを種返せの一言に集約してるだけで
684無念Nameとしあき24/03/03(日)21:34:56No.1191945938そうだねx4
>言うほどか?という気はする
>確かに最初の謎解きで答えがわかってんのにオーブ?が反応せず
>最初のぶちスライムの戦闘までに3時間かかったとか不満が無いわけじゃないけど
>キーファに種を使うような馬鹿は何をやっても不満しか言わないだろうし
>フリーズもグラコス戦の1回だけだったし
>石板も見つからなくて延々と探すハメになったけどちゃんと見つかったし
>ゲームバランスもダーマ前なんてロンダルキアみたいなもんだし
>だんだん腹立ってきた
種泥棒ネタに乗っかる公式が死ぬほどイラつくわ
685無念Nameとしあき24/03/03(日)21:35:02No.1191945990+
>9は何だろう
>純粋に印象に残ってないな
>もう若くなかったのもあるんだろうけど
俺もクリアした筈なのに変な将軍だかが何体かいたのとラスボスの名前くらいしか覚えてない
686無念Nameとしあき24/03/03(日)21:35:10No.1191946040+
>PS2もすでに発売されてたしな
>エニックスの技術開発力そんなに低いんだと驚いた
6と7開発したハートビートは順当に行けば8も担当するはずだったが
新作コンペでレベルファイブのクオリティが高すぎて堀井がそっち選んで倒産
687無念Nameとしあき24/03/03(日)21:35:18No.1191946099そうだねx3
世界樹のイベント終わって帰りに村人と話さないと石板取れないとかね
気を抜くとすぐ取り忘れる
688無念Nameとしあき24/03/03(日)21:35:26No.1191946147そうだねx1
プロビナだったかな
民家の中でカメラを180度回転させないと見えない宝箱に石板が入ってたやつ
あれは腹立った
689無念Nameとしあき24/03/03(日)21:35:39No.1191946242+
マリベルも当時は微妙な評価だったと思う
690無念Nameとしあき24/03/03(日)21:35:43No.1191946276+
石板見つかんねぇ~みたいのはあったと思うが沼って挫折とかやめようと思うほど苦戦した感じでは無いな
691無念Nameとしあき24/03/03(日)21:35:52No.1191946350+
>PS2もすでに発売されてたしな
>エニックスの技術開発力そんなに低いんだと驚いた
当時はエニックス開発だと思っていたな
販売だけだったわ
開発はドラクエ6と同じハートビート
692無念Nameとしあき24/03/03(日)21:35:53No.1191946362+
3DS版で過去の砂漠の城にもう一回行って宝物庫にある石板を回収し忘れてて詰まった
占いのババアは何も教えてくれないし攻略サイト見てわかったけどどんな流れでもう一回行くことになるのかはわからなかった
693無念Nameとしあき24/03/03(日)21:35:55No.1191946372+
俺も石板は視点回さないと見えない建物裏の小部屋わからんかったわ
ムービーは当時ガキだったからこんなもんだろくらいにしか思って無かったな
694無念Nameとしあき24/03/03(日)21:36:13No.1191946489そうだねx1
>マリベルも当時は微妙な評価だったと思う
俺未だに嫌いだわ
会話すればわかるとか言われても嫌だよあんな糞不細工
695無念Nameとしあき24/03/03(日)21:36:16No.1191946507+
>マリベルも当時は微妙な評価だったと思う
年を取ってようやく気付ける魅力だと思う
696無念Nameとしあき24/03/03(日)21:36:17No.1191946522そうだねx4
雨で石化する街の回想イベント含めて悲壮感やばすきて笑った記憶後日談も含めて
697無念Nameとしあき24/03/03(日)21:36:24No.1191946566+
せっかく過去に行く作品なんだからキーファがイイ大人になったあたりか部族に惜しまれながら逝ったあたりのユバールに行きたかった
698無念Nameとしあき24/03/03(日)21:36:28No.1191946588+
>6と7開発したハートビートは順当に行けば8も担当するはずだったが
>新作コンペでレベルファイブのクオリティが高すぎて堀井がそっち選んで倒産
ああ6とリメ3もそうだったんだ
あっちはクオリティ悪くなかったんだけどな…
699無念Nameとしあき24/03/03(日)21:36:53No.1191946772+
>プロビナだったかな
>民家の中でカメラを180度回転させないと見えない宝箱に石板が入ってたやつ
>あれは腹立った
当時はそういう隠しアイテム流行ってたな
700無念Nameとしあき24/03/03(日)21:37:00No.1191946836そうだねx1
>>PS2もすでに発売されてたしな
>>エニックスの技術開発力そんなに低いんだと驚いた
>当時はエニックス開発だと思っていたな
>販売だけだったわ
>開発はドラクエ6と同じハートビート
エニックスにゲーム開発の母体は無いからな
全部外注
701無念Nameとしあき24/03/03(日)21:37:04No.1191946868そうだねx1
>6と7開発したハートビートは順当に行けば8も担当するはずだったが
>新作コンペでレベルファイブのクオリティが高すぎて堀井がそっち選んで倒産
非情な世界だな
と思ったけど6と7作った会社なら倒産でいいか
702無念Nameとしあき24/03/03(日)21:37:05No.1191946878+
>7は不人気という理由で話題に上がるけど
>9の方が話題にならない気がする
リメイクリマスター回数0はシンプルにキツい
セーブ一個だからメイン周回した人も少ないだろう
703無念Nameとしあき24/03/03(日)21:37:06No.1191946886+
ガボって仲間加入時が設定の特殊さで一番キャラが立ってて
以降特にドラマが無いので薄れていくんだよな
どとうのひつじとフォズ関連の発言しか覚えていない
出自が出自なんだからルーメンのシナリオ辺りでもう少し絡めなかったか
704無念Nameとしあき24/03/03(日)21:37:08No.1191946896+
>9の方が話題にならない気がする
9は地図に夢中になって本筋が割とどうでもよくなるっていう問題点が大きすぎた
705無念Nameとしあき24/03/03(日)21:37:12No.1191946929+
移民の村は良かった
牧場も作れた
706無念Nameとしあき24/03/03(日)21:37:18No.1191946968+
>あっちはクオリティ悪くなかったんだけどな…
SFC時代は良かったけどPSでダメだったメーカー多かったからねぇ
707無念Nameとしあき24/03/03(日)21:37:30No.1191947041+
マリベル以外の全てが糞
708無念Nameとしあき24/03/03(日)21:37:39No.1191947104そうだねx6
    1709469459847.jpg-(36298 B)
36298 B
>移民の村は良かった
709無念Nameとしあき24/03/03(日)21:37:47No.1191947164そうだねx1
>>マリベルも当時は微妙な評価だったと思う
>俺未だに嫌いだわ
>会話すればわかるとか言われても嫌だよあんな糞不細工
まぁ万人共通には程遠いわな
俺は好きでもないし嫌いでもないけど両方の言い分はよくわかる
710無念Nameとしあき24/03/03(日)21:37:48No.1191947180+
>マリベル以外の全てが糞
それもそれで極端だよう
711無念Nameとしあき24/03/03(日)21:37:49No.1191947186+
>マリベルも当時は微妙な評価だったと思う
まあ癖があるキャラだからな
かといってアイラみたいな毒にも薬にもならんキャラでもつまらんから難しいところ
712無念Nameとしあき24/03/03(日)21:37:50No.1191947193そうだねx3
>ビバ・グレイプを主人公に取りに行かせておきながら自分の手柄かのように女に渡す頭レブレサックな奇行
このあたりでもうキーファが完全に仲間じゃなくなってNPCになっていく感覚があるんだよな
713無念Nameとしあき24/03/03(日)21:37:56No.1191947241そうだねx2
マリベルは強制離脱挟むのもマイナス
714無念Nameとしあき24/03/03(日)21:37:56No.1191947242+
エニックスは元々自社開発してないから堀井が選ぶ開発会社次第だよ
7まではチュンソフトとその派生で選んでるから仲の良さだけというか
715無念Nameとしあき24/03/03(日)21:38:10No.1191947335+
占いババに聞かなければ現代砂漠の国なんて行かないしなあ
あれどこクリアするとイベント進行フラグ立つんだろ
716無念Nameとしあき24/03/03(日)21:38:16No.1191947378+
9はキャラ的な意味でも語れること少ないしね
サンディくらい?
717無念Nameとしあき24/03/03(日)21:38:32No.1191947492+
マリベルはまあ歴代のドラクエヒロインで投票したら10位台前半くらいになる感じかな…?
流石にビアンカとかゼシカとかアリーナとかあの辺には負けるだろうし
718無念Nameとしあき24/03/03(日)21:38:33No.1191947500+
マリベル以外のキャラが全く魅力が無い
719無念Nameとしあき24/03/03(日)21:38:58No.1191947688そうだねx1
>移民の村は良かった
>牧場も作れた
移民めっちゃ面倒だったわ
カジノ作れた時の達成感はあったけど
720無念Nameとしあき24/03/03(日)21:39:01No.1191947710+
カムイ版解釈違いはあるけど
そこじゃねえよというのはあるにせよ7のストーリーを漫画に落とし込むなら多少の改変は必要だろうし
なんか人が石化してる村があったけど俺が全員助けたぜ!でバッサリカット&生存エンド改変とかは割と妥当
721無念Nameとしあき24/03/03(日)21:39:26No.1191947879そうだねx2
9はクリア後メインで作ってるからメインストーリーがまず短い
エルギオスもなんか勘違いで暴れたアホみたいな感じで改心した
722無念Nameとしあき24/03/03(日)21:39:34No.1191947928+
なまじBGMのレベルが高過ぎるせいで陰鬱な場面で音楽の力で余計に心が陰鬱になる
723無念Nameとしあき24/03/03(日)21:39:36No.1191947939+
>カムイ版解釈違いはあるけど
>そこじゃねえよというのはあるにせよ7のストーリーを漫画に落とし込むなら多少の改変は必要だろうし
>なんか人が石化してる村があったけど俺が全員助けたぜ!でバッサリカット&生存エンド改変とかは割と妥当
解釈違いはいいけどちゃんと最後までやれ
724無念Nameとしあき24/03/03(日)21:39:42No.1191948000そうだねx1
明るい話もあったけど暗い話の濃さに塗りつぶされる
725無念Nameとしあき24/03/03(日)21:39:50No.1191948065+
>占いババに聞かなければ現代砂漠の国なんて行かないしなあ
>あれどこクリアするとイベント進行フラグ立つんだろ
ちょっとでも進んだら世界中まわるだろ?
726無念Nameとしあき24/03/03(日)21:39:52No.1191948078+
最後まで読んでみたくはあったカムイ版
完結すれば結構評価も変わったんじゃないかと
727無念Nameとしあき24/03/03(日)21:40:09No.1191948201そうだねx1
マリベルは今で言うメスガキムーブだったんだな
728無念Nameとしあき24/03/03(日)21:40:12No.1191948216+
>>マリベルも当時は微妙な評価だったと思う
>俺未だに嫌いだわ
>会話すればわかるとか言われても嫌だよあんな糞不細工
主人公は幼なじみだから慣れてるんだろうけどプレイヤーは別にお前と過ごした時間とかねーから
言葉の裏を理解できないわけじゃないけどそれはそれとしてその態度が気にくわない
729無念Nameとしあき24/03/03(日)21:40:12No.1191948223そうだねx2
なんで昼ドラ見せられてるんだ…ってなるグリンフレーク周辺
730無念Nameとしあき24/03/03(日)21:40:25No.1191948311そうだねx2
7はキャラデザインが子供にしか見えなくて結構いい歳と知って驚いた
731無念Nameとしあき24/03/03(日)21:40:34No.1191948379そうだねx3
苦労して神殿抜けてたどり着いた最初の村がウッドパルナで
敵ボスがマチルダさんでこっちには一切攻撃してこない
という幕開けからまあ普通のRPGではないよね
732無念Nameとしあき24/03/03(日)21:40:34No.1191948382そうだねx3
ガボは苦しい時を支えてくれて
以降もずっと一緒で仲間って感じして好きだよ
アイラメルビンはちょっとなんかお客さんって感じ
733無念Nameとしあき24/03/03(日)21:40:43No.1191948449そうだねx4
ガボは割と序盤に仲間になって一回も離脱せずずーっと一緒にいてくれる頼れる相棒ポジだよ
734無念Nameとしあき24/03/03(日)21:40:44No.1191948457そうだねx2
あまりにも陰鬱とした世界過ぎてマリベルとグレーテ姫とフォズ大神官様が輝いて見えるのだ
735無念Nameとしあき24/03/03(日)21:40:46No.1191948473+
色々理由はあるけど
ストーリーが肌に合わないとかそういうぶれるののけると
8割型キーファのせい
736無念Nameとしあき24/03/03(日)21:40:47No.1191948478そうだねx1
>なんで昼ドラ見せられてるんだ…ってなるグリンフレーク周辺
ご丁寧に続編まで用意してやがる…
737無念Nameとしあき24/03/03(日)21:40:51No.1191948516+
>エルギオスもなんか勘違いで暴れたアホみたいな感じで改心した
弁解の仕様もなくこれだもんなぁこのラスボスさんてば
しかも改心するの主人公関係ないよねっていう
738無念Nameとしあき24/03/03(日)21:40:51No.1191948520+
7の反動が8だと思うと面白いししっくりくる
739無念Nameとしあき24/03/03(日)21:40:51No.1191948522+
あの移民システムを3でやりたいなって思う
7ではもうやりたくない
740無念Nameとしあき24/03/03(日)21:40:54No.1191948543+
あの…
キャラバンハートもそろそろリメイクしませんか…?
741無念Nameとしあき24/03/03(日)21:41:05No.1191948655+
メモカーのセーブデータが壊れるとは思わなかったぜ…
初めて挫折を味わったゲームかもしれない
742無念Nameとしあき24/03/03(日)21:41:06No.1191948661そうだねx3
>なんで昼ドラ見せられてるんだ…ってなるグリンフレーク周辺
知らねーよ・・・過ぎたわ
いやマジでお前らの話とか知らねーよとしか
743無念Nameとしあき24/03/03(日)21:41:14No.1191948716そうだねx1
>マリベルも当時は微妙な評価だったと思う
当時からして刺さるのに刺さってるだけだろ
ツンデレとロリ好きは声がでけぇ
744無念Nameとしあき24/03/03(日)21:41:19No.1191948760そうだねx2
そういう路線とか狙いなんだろうけどメイン格のデザインが芋過ぎる…
745無念Nameとしあき24/03/03(日)21:41:21No.1191948780+
>あの…
>キャラバンハートもそろそろリメイクしませんか…?
アレも暗いし…
746無念Nameとしあき24/03/03(日)21:41:26No.1191948804そうだねx2
>移民の村は良かった
>牧場も作れた
コンセプトは良いけど狙いの移民を出す確率がシブ過ぎる
攻略情報を解禁した上で通常村からグランドスラムに作り替えたい場合、どれだけ手間が掛かるんだアレ
747無念Nameとしあき24/03/03(日)21:41:32No.1191948847+
ガボは元が狼ってことで
バカじゃ無いしカンの鋭い素直な知恵遅れみたいなキャラで
とどのつまり同等の人間として見られない
748無念Nameとしあき24/03/03(日)21:41:34No.1191948855そうだねx2
>ガボは割と序盤に仲間になって一回も離脱せずずーっと一緒にいてくれる頼れる相棒ポジだよ
圧倒的職歴という強味
749無念Nameとしあき24/03/03(日)21:41:40No.1191948899+
開発長引いて期待値上げられまくってたな
急かすようなCMもあったような
750無念Nameとしあき24/03/03(日)21:41:43No.1191948929+
>キャラバンハートもそろそろリメイクしませんか…?
一向にお呼びがかからないのなんでだろうね
単に商業的な判断なのか
751無念Nameとしあき24/03/03(日)21:41:55No.1191949026そうだねx1
鳥山のイラストだけだと態度のデカいブスだからしゃーない
ソシャゲとかの可愛いツンデレなら話が違ってくるが
752無念Nameとしあき24/03/03(日)21:42:10No.1191949134+
不満が出るほどDQ7やったというわけだからそこはいい
がフリーズだけはダメだわ
753無念Nameとしあき24/03/03(日)21:42:16No.1191949179+
石版ダウンロードができなくなると聞いたのでDL購入してた7を始めてみたけど初手のマチルダさんで心が削られたのでたぶん続きは遊ばないと思う
754無念Nameとしあき24/03/03(日)21:42:22No.1191949232そうだねx3
クラウドとかスコールとかやってる時にスレ画のキャラデザではな
755無念Nameとしあき24/03/03(日)21:42:24No.1191949238+
7は石板探しにやっきになりすぎて
メインの話が何だったか忘れるんだよね
何であの緑色のが世界をバラバラに沈めてたのかとか全然思い出せない
そもそも俺はミルドラースとミルザブールを混同して記憶していた
756無念Nameとしあき24/03/03(日)21:42:27No.1191949259そうだねx2
元より長時間プレイさせるつもりなのか序盤めちゃくちゃ金欠なのが嫌
757無念Nameとしあき24/03/03(日)21:42:29No.1191949276+
7のデザインが幼いのは依頼されてそうしたのか鳥山の意志なのかわからんのだっけ?
758無念Nameとしあき24/03/03(日)21:42:30No.1191949281+
>>キャラバンハートもそろそろリメイクしませんか…?
>一向にお呼びがかからないのなんでだろうね
>単に商業的な判断なのか
真面目にキーファのせいじゃないかな…
759無念Nameとしあき24/03/03(日)21:42:32No.1191949294+
>好きだけど不人気って言われる理由もわかる
ドラクエって主人公が地味ってか5あたりから微妙にダサいのよね
周りにはいいキャラいるんだけど
7、8、11主人公もいまいちだった
3~4あたりのデザインが一番好み
760無念Nameとしあき24/03/03(日)21:42:35No.1191949321+
>メモカーのセーブデータが壊れるとは思わなかったぜ…
>初めて挫折を味わったゲームかもしれない
冒険の書が消える仕様をわざわざ組み込んでるという
761無念Nameとしあき24/03/03(日)21:42:40No.1191949355+
>>なんで昼ドラ見せられてるんだ…ってなるグリンフレーク周辺
>ご丁寧に続編まで用意してやがる…
6だってサンマリーノとかあるし……
762無念Nameとしあき24/03/03(日)21:42:44No.1191949381+
>開発長引いて期待値上げられまくってたな
>急かすようなCMもあったような
出ますよーに!
763無念Nameとしあき24/03/03(日)21:42:47No.1191949399そうだねx2
>>なんで昼ドラ見せられてるんだ…ってなるグリンフレーク周辺
>知らねーよ・・・過ぎたわ
>いやマジでお前らの話とか知らねーよとしか
グリーンフレークだけでなく全体的にもうちょい魔物との戦いに割いてくれねーかなって
764無念Nameとしあき24/03/03(日)21:42:49No.1191949417そうだねx3
陰鬱だけど追い込まれた状況から逆転するっていうのはカタルシスがあった
3と4と11と7はちょっと魔王側が本気出し過ぎてる
765無念Nameとしあき24/03/03(日)21:43:03No.1191949514+
ガボとかメルビンは会話してると結構いい事言ってて好きになるけどアイラは普通過ぎる
766無念Nameとしあき24/03/03(日)21:43:10No.1191949561そうだねx1
>そもそも俺はミルドラースとミルザブールを混同して記憶していた
いたっけそんなのと思ったら
サガかよ
767無念Nameとしあき24/03/03(日)21:43:12No.1191949572そうだねx1
>そういう路線とか狙いなんだろうけどメイン格のデザインが芋過ぎる…
主人公が冴えない
キーファの方がまだ主人公味ある
768無念Nameとしあき24/03/03(日)21:43:23No.1191949651そうだねx1
>クラウドとかスコールとかやってる時にスレ画のキャラデザではな
ジタンでハードルをファンタジー向けにしたがそれでも高すぎる壁
769無念Nameとしあき24/03/03(日)21:43:25No.1191949670+
    1709469805765.jpg-(65283 B)
65283 B
>そういう路線とか狙いなんだろうけどメイン格のデザインが芋過ぎる…
人相が良くないよな…
770無念Nameとしあき24/03/03(日)21:43:35No.1191949744そうだねx1
7めっちゃ面白かったけど駄目なとこもめっちゃわかるんよな
771無念Nameとしあき24/03/03(日)21:43:35No.1191949745そうだねx1
>クラウドとかスコールとかやってる時にスレ画のキャラデザではな
でも結果PSで一番売れたタイトルになったという
772無念Nameとしあき24/03/03(日)21:43:42No.1191949778そうだねx1
短編集を見てるような楽しさは好きだし現代と過去で変化してる様子を見るのも楽しいけど
逆に言うとそれ以外はあんまり…ってシリーズ
もっと言うと現代過去を行き来する手段が面倒なことと石板の煩雑さはアカン要素にしか思えんが
773無念Nameとしあき24/03/03(日)21:43:44No.1191949798+
初手ウッドパルナは辛いけど7がどういう作品かをちゃんと教えてくれる名エピソードだよね
なんなら最初はエンゴウでもよかったのに
774無念Nameとしあき24/03/03(日)21:44:02No.1191949912+
テリワン3DでVS体技つけてメタルボディ化(テリワンのライトメタル→メタルだとステータスが何故か上がる)したですマシーンは好きだった
775無念Nameとしあき24/03/03(日)21:44:02No.1191949914そうだねx2
>>>なんで昼ドラ見せられてるんだ…ってなるグリンフレーク周辺
>>ご丁寧に続編まで用意してやがる…
>6だってサンマリーノとかあるし……
あれは体が透明で見えませんよってのの説明にもなるからいいけど
こっちはもう作り手のゴミみたいな趣味でしかないし
776無念Nameとしあき24/03/03(日)21:44:05No.1191949936そうだねx1
別に陰鬱なイベントがあってもいいんだけど
7は多すぎなんだって話なんですろう
777無念Nameとしあき24/03/03(日)21:44:09No.1191949975そうだねx1
>人相が良くないよな…
今見るとただの立ち絵にその背景ってあんまりやる気感じられない画だな
778無念Nameとしあき24/03/03(日)21:44:11No.1191949994そうだねx3
>クラウドとかスコールとかやってる時にスレ画のキャラデザではな
FF8の1年半後だからなDQ7の発売日
時代はすでにPS2
779無念Nameとしあき24/03/03(日)21:44:17No.1191950037そうだねx1
からくりへい
780無念Nameとしあき24/03/03(日)21:44:25No.1191950088+
>>そういう路線とか狙いなんだろうけどメイン格のデザインが芋過ぎる…
>人相が良くないよな…
そこは鳥山明に文句を言え…
781無念Nameとしあき24/03/03(日)21:44:33No.1191950139そうだねx1
>主人公が冴えない
>キーファの方がまだ主人公味ある
サブキャラっぽいよね
今なら許せるけど当時若かった自分にはう~んだった
782無念Nameとしあき24/03/03(日)21:44:39No.1191950171+
ウッドパルナは最初のエピソードなだけあって印象深いよな
「これどうにかならんの!?」ってやり直したりした
783無念Nameとしあき24/03/03(日)21:44:42No.1191950192そうだねx1
>>好きだけど不人気って言われる理由もわかる
>ドラクエって主人公が地味ってか5あたりから微妙にダサいのよね
>周りにはいいキャラいるんだけど
>7、8、11主人公もいまいちだった
>3~4あたりのデザインが一番好み
謎の遊牧民要素が加わる衣装
784無念Nameとしあき24/03/03(日)21:44:43No.1191950199+
>>クラウドとかスコールとかやってる時にスレ画のキャラデザではな
>でも結果PSで一番売れたタイトルになったという
アッハイ(PSで他に出たナンバリングあったっけ?)
785無念Nameとしあき24/03/03(日)21:44:45No.1191950216そうだねx1
>別に陰鬱なイベントがあってもいいんだけど
>7は多すぎなんだって話なんですろう
カタルシス感じる前に萎えるわこんなん
786無念Nameとしあき24/03/03(日)21:44:53No.1191950269そうだねx5
発売前の状況しってる者としてね
当時発売延期延期でくっそ長く待たされて発売前から印象悪かった
787無念Nameとしあき24/03/03(日)21:44:55No.1191950279そうだねx4
キャラバンハートって多分町の人々を作るのがめんどい的な理由で気軽にローレシアとムーンブルク滅ぼしてるからな
ムーンブルク王女が再興した後すぐに一代で滅びたって設定はひどいよ
788無念Nameとしあき24/03/03(日)21:45:08No.1191950359そうだねx1
>からくりへい
よくも父ちゃんを!
よくもお兄ちゃんを!
789無念Nameとしあき24/03/03(日)21:45:14No.1191950396そうだねx3
グリーンフレークは着いて早々にボス倒して石化の雨どうにかしてるのにまだこのまま何見せられてんだよこれはみたいな気分になる
790無念Nameとしあき24/03/03(日)21:45:16No.1191950413+
>別に陰鬱なイベントがあってもいいんだけど
>7は多すぎなんだって話なんですろう
歴代とそこまで変わらんけどイベント解決後の凱旋モードが一切無いだけで
こんなに心に重くのしかかるとはね
791無念Nameとしあき24/03/03(日)21:45:17No.1191950419そうだねx2
>>クラウドとかスコールとかやってる時にスレ画のキャラデザではな
>でも結果PSで一番売れたタイトルになったという
もうみんな気づいてると思うけどゲームでも映画でもブランドの強さと広告費さえあれば売上の数字は出るんですよ
792無念Nameとしあき24/03/03(日)21:45:24No.1191950464そうだねx1
>>>そういう路線とか狙いなんだろうけどメイン格のデザインが芋過ぎる…
>>人相が良くないよな…
>そこは鳥山明に文句を言え…
そしてちゃんと発注したのがドラクエ8でした
しなかったのがブルードラゴンでした
793無念Nameとしあき24/03/03(日)21:45:39No.1191950564+
>>そういう路線とか狙いなんだろうけどメイン格のデザインが芋過ぎる…
>人相が良くないよな…
主人公はまぁ何考えてるかわからないけど純朴さというかは感じる
キーファは完全に犯罪者の顔
マリベルはそいつが囲ってる女の顔
794無念Nameとしあき24/03/03(日)21:45:39No.1191950569+
>3~4あたりのデザインが一番好み
逆に4主人公だけ異様に色気のある男主人公の見た目してて他と比べて異質に思う
795無念Nameとしあき24/03/03(日)21:45:41No.1191950577そうだねx1
>ドラクエって主人公が地味ってか5あたりから微妙にダサいのよね
シリーズ通して割り切ったダサさだと思うぞドラクエ
変にオシャレぶったりカッコつけたりしない感じの
796無念Nameとしあき24/03/03(日)21:45:47No.1191950613そうだねx2
リートルードの時間を戻してる魔物を倒したら解決したって単純明快なストーリーいいよね
まあその後昼ドラの後編を見ることになるんだけど
797無念Nameとしあき24/03/03(日)21:45:53No.1191950653そうだねx6
    1709469953823.jpg-(88714 B)
88714 B
>人相が良くないよな…
これがこうなる
798無念Nameとしあき24/03/03(日)21:45:53No.1191950655+
>初手ウッドパルナは辛いけど7がどういう作品かをちゃんと教えてくれる名エピソードだよね
マチルダ「どうして村に行ってくれないんですか?私疲れました」
799無念Nameとしあき24/03/03(日)21:45:55No.1191950663そうだねx1
>>>クラウドとかスコールとかやってる時にスレ画のキャラデザではな
>>でも結果PSで一番売れたタイトルになったという
>アッハイ(PSで他に出たナンバリングあったっけ?)
ドラクエでじゃなくてPSで
800無念Nameとしあき24/03/03(日)21:45:55No.1191950664そうだねx5
別に救えない町があってもいいけどさ
流石にそんなもん俺ら知らんよってので後味悪くするの多すぎるんだよ
801無念Nameとしあき24/03/03(日)21:45:57No.1191950684+
でもリメイク含めてかなり売れたよね
802無念Nameとしあき24/03/03(日)21:46:07No.1191950752+
タンスからやたらとんがりぼうしが出るんだけど
あの世界では流行ってんのか?
803無念Nameとしあき24/03/03(日)21:46:07No.1191950754+
    1709469967734.png-(101986 B)
101986 B
ぱっと見の芋さで言うなら8主人公もそれなりだけど
SDでもリアルでもない頭身が悪さしてるのかなぁ
804無念Nameとしあき24/03/03(日)21:46:07No.1191950757+
デミーラら魔物が人間の負の面に付け込んで実質征服成功した世界だからな7
仕方ないけど見たくないもの醜いものが多すぎる
805無念Nameとしあき24/03/03(日)21:46:32No.1191950922+
まあ6でもテリーとバーバラ人気だしみんなイケメンと美少女が好きという割と当たり前な話
どっちも弱いのに
806無念Nameとしあき24/03/03(日)21:46:34No.1191950932+
>からくりへい
現代まで動き続けるスゴイやつ
807無念Nameとしあき24/03/03(日)21:46:39No.1191950967そうだねx3
オッサンだから3のデザインが頂点に思えてならない
この世の全ての勇者はオーブをはめたサークレットを装備していて欲しい
808無念Nameとしあき24/03/03(日)21:46:43No.1191950988+
>ドラクエって主人公が地味ってか5あたりから微妙にダサいのよね
>周りにはいいキャラいるんだけど
>7、8、11主人公もいまいちだった
>3~4あたりのデザインが一番好み
これといって変わり映えのしないシリーズの主人公毎回デザインさせられる鳥山明は大変だろうなほんと
809無念Nameとしあき24/03/03(日)21:46:49No.1191951036そうだねx5
>>>クラウドとかスコールとかやってる時にスレ画のキャラデザではな
>>でも結果PSで一番売れたタイトルになったという
>もうみんな気づいてると思うけどゲームでも映画でもブランドの強さと広告費さえあれば売上の数字は出るんですよ
そう勘違いした奴から死んでいく世界だぞ
810無念Nameとしあき24/03/03(日)21:47:01No.1191951130そうだねx1
シナリオがね…
811無念Nameとしあき24/03/03(日)21:47:05No.1191951153+
>>ドラクエって主人公が地味ってか5あたりから微妙にダサいのよね
>シリーズ通して割り切ったダサさだと思うぞドラクエ
>変にオシャレぶったりカッコつけたりしない感じの
FF8のスコールくんみたいな格好をしたドラクエの主人公は見てみたいような見たくないような
812無念Nameとしあき24/03/03(日)21:47:12No.1191951209+
    1709470032279.jpg-(61225 B)
61225 B
普通の少年って感じが好きなんだけどな被り物は謎だけど
813無念Nameとしあき24/03/03(日)21:47:14No.1191951221+
>しなかったのがブルードラゴンでした
描きたいものと期待されてるものが違うんだなって
814無念Nameとしあき24/03/03(日)21:47:15No.1191951235そうだねx2
>別に陰鬱なイベントがあってもいいんだけど
>7は多すぎなんだって話なんですろう
ウッドパルナ
ダイアラック
フォロッド
レブレサック
この辺は後味悪い
815無念Nameとしあき24/03/03(日)21:47:17No.1191951249+
    1709470037218.jpg-(35430 B)
35430 B
前作もうーん?って感じはあるがまあかっこいいとは言える
7は流石にちんちくりんよな
816無念Nameとしあき24/03/03(日)21:47:29No.1191951341そうだねx1
>ドラクエでじゃなくてPSで
内容は散々な結果だけど期待値は高ったから
817無念Nameとしあき24/03/03(日)21:47:36No.1191951383そうだねx1
6の没主人公のデザインすき
818無念Nameとしあき24/03/03(日)21:47:38No.1191951393+
>FF8のスコールくんみたいな格好をしたドラクエの主人公は見てみたいような見たくないような
1回くらいあっても良い気はせんでもない
819無念Nameとしあき24/03/03(日)21:47:40No.1191951405+
8もPS2で一番売れたタイトルじゃなかった?
820無念Nameとしあき24/03/03(日)21:47:47No.1191951458そうだねx1
>>人相が良くないよな…
>これがこうなる
これならまあ
821無念Nameとしあき24/03/03(日)21:47:51No.1191951478+
>普通の少年って感じが好きなんだけどな被り物は謎だけど
ホンダラがくれたのかなって思う
822無念Nameとしあき24/03/03(日)21:47:55No.1191951509+
>>しなかったのがブルードラゴンでした
>描きたいものと期待されてるものが違うんだなって
メカとかはめっちゃ頑張って描いてたのが伝わってくる
うん…
823無念Nameとしあき24/03/03(日)21:48:06No.1191951577そうだねx5
>シナリオがね…
いいよね…
824無念Nameとしあき24/03/03(日)21:48:12No.1191951612そうだねx3
ROM時代は容量問題でカットしまくったお陰で
ブラッシュアップしてたんだなと思った
俳句や短歌みたいに
825無念Nameとしあき24/03/03(日)21:48:14No.1191951631+
>8もPS2で一番売れたタイトルじゃなかった?
おっぱいのおかげやな
826無念Nameとしあき24/03/03(日)21:48:25No.1191951694そうだねx1
マリベルとの会話だけで100点だよ
827無念Nameとしあき24/03/03(日)21:48:26No.1191951710そうだねx3
最後までやったしトータルで好きではあるけど
プレイしてて爽快感のなさにうっせーばーか死ねって投げ槍な気分には何度かなったわ
828無念Nameとしあき24/03/03(日)21:48:28No.1191951720+
町を救えて良かったねという感じの記憶が残っているのはエンゴウとかオルフィーとかリートルードくらいで
まあ決着はついたけどさあ…みたいなのが
ウッドパルナダイアラックグリンフレークユバールルーメンレブレサックなどなど多すぎる
829無念Nameとしあき24/03/03(日)21:48:43No.1191951814そうだねx2
>シナリオがね…
むしろシナリオが好きなんだ
暗いけど色々考えさせられるというか
830無念Nameとしあき24/03/03(日)21:48:45No.1191951822+
>ぱっと見の芋さで言うなら8主人公もそれなりだけど
>SDでもリアルでもない頭身が悪さしてるのかなぁ
1~3は子供悟空時代だから子供なのはいいけど
7は連載終了後だったか
サンドランドとか短編とか描いてたかな?
831無念Nameとしあき24/03/03(日)21:48:47No.1191951836+
>前作もうーん?って感じはあるがまあかっこいいとは言える
>7は流石にちんちくりんよな
ちょっとドラゴンボール味が出すぎだなとは思ってた
832無念Nameとしあき24/03/03(日)21:48:52No.1191951870+
セーブデータが一つしかないから複数買いが多くて歴代で最も売れたのが9だっけ?
833無念Nameとしあき24/03/03(日)21:48:54No.1191951893そうだねx4
    1709470134458.jpg-(84851 B)
84851 B
>オッサンだから3のデザインが頂点に思えてならない
>この世の全ての勇者はオーブをはめたサークレットを装備していて欲しい
古さはあるがどう考えてもかっこいいぞ
834無念Nameとしあき24/03/03(日)21:48:55No.1191951898そうだねx6
>そう勘違いした奴から死んでいく世界だぞ
その作品が売れても次が売れなくなるんだよね
835無念Nameとしあき24/03/03(日)21:48:58No.1191951917+
>1709466704532.jpg
7もこんな感じで描かれりゃそこそこカッコいいぞ
836無念Nameとしあき24/03/03(日)21:48:58No.1191951919+
>発売前の状況しってる者としてね
>当時発売延期延期でくっそ長く待たされて発売前から印象悪かった
土壇場まで出すハード迷ってたとか?
ドラクエはムービーいらんからロードない64で出てくれてた方が良かったかも
それだと64買わんといけなくなるが…
837無念Nameとしあき24/03/03(日)21:49:01No.1191951942+
>普通の少年って感じが好きなんだけどな被り物は謎だけど
主人公だけが死んだ状態でお母さんに話しかけると怒られる
838無念Nameとしあき24/03/03(日)21:49:03No.1191951962そうだねx2
設定上仕方ないところだけど石板で世界が区分けされてるせいで
各話が分断して世界の広がりが得にくくてこじんまりした印象が強いんだよな
上でも言われてるけど良くも悪くも短編集的というか
839無念Nameとしあき24/03/03(日)21:49:17No.1191952053+
    1709470157126.webp-(58662 B)
58662 B
たぶん作中で一番キャラが立ってる人
840無念Nameとしあき24/03/03(日)21:49:23No.1191952095+
別にストーリーにもキーファのクソ身勝手さにも作品を嫌いになるほどの物はなかった
でも職業経験を戦闘回数にしたのはもうちょっとなんとかならんかったのか
同じシステムの6から職業の数めっちゃ増えてるから尚更
841無念Nameとしあき24/03/03(日)21:49:32No.1191952161+
作品ごとに時代のイメージが違うけど中世だったり15世紀とかの実際のヨーロッパの服装をモデルにしてるから
ダサいとかそういうのではないと思う
旅をしたり生活する上での機能性重視って感じ
842無念Nameとしあき24/03/03(日)21:49:46No.1191952247+
スッパマンみたいなキモさの7と
朴訥というか芋いというかな8じゃ
まるで違うっしょ
843無念Nameとしあき24/03/03(日)21:49:54No.1191952295+
グリンフレークは特に謎解きとか大した戦闘があるわけでもないドラクエにしては異質なストーリーだったな
844無念Nameとしあき24/03/03(日)21:49:59No.1191952345+
初回のプレイ時間すごいことになってたけど3分の1ぐらい石板探しに費やされたと思うわ
845無念Nameとしあき24/03/03(日)21:50:00No.1191952347+
>たぶん作中で一番キャラが殴りたくなる人
846無念Nameとしあき24/03/03(日)21:50:12No.1191952426+
>設定上仕方ないところだけど石板で世界が区分けされてるせいで
>各話が分断して世界の広がりが得にくくてこじんまりした印象が強いんだよな
>上でも言われてるけど良くも悪くも短編集的というか
ゲームの大部分でオープンワールドゲーのサブクエずっとやってる感がある
7ほどじゃないけど6も
847無念Nameとしあき24/03/03(日)21:50:12No.1191952430+
6主人公は勇者感からの脱却目指してそう
848無念Nameとしあき24/03/03(日)21:50:13No.1191952437そうだねx1
>7もこんな感じで描かれりゃそこそこカッコいいぞ
なんでデザインそのものというよりはデフォルメの問題かなって
849無念Nameとしあき24/03/03(日)21:50:14No.1191952441そうだねx1
78でFF旋風で流れが傾いてた頃にドラクエ7が出て「やっぱドラクエだな」ってなるくらいには安定感あったよ
850無念Nameとしあき24/03/03(日)21:50:24No.1191952516+
>たぶん作中で一番キャラが立ってる人
こいつこそ要る?
851無念Nameとしあき24/03/03(日)21:50:25No.1191952529+
ゲームもシナリオもいつものドラクエでそこは満足だった
だけどプレイ時間を長くさせるよう仕向けるのは今思い出しても不満
852無念Nameとしあき24/03/03(日)21:50:26No.1191952535+
    1709470226867.jpg-(11392 B)
11392 B
主人公のファッションこいつの影響なんでは
853無念Nameとしあき24/03/03(日)21:50:28No.1191952556そうだねx1
世界の街やダンジョンの位置関係が全く記憶にないのシリーズでこれだけ
854無念Nameとしあき24/03/03(日)21:50:32No.1191952578そうだねx2
>たぶん作中で一番キャラが立ってる人
多分同人誌で一番竿役やった人
855無念Nameとしあき24/03/03(日)21:50:40No.1191952638そうだねx1
>グリンフレークは特に謎解きとか大した戦闘があるわけでもないドラクエにしては異質なストーリーだったな
ダイアラック…
856無念Nameとしあき24/03/03(日)21:50:45No.1191952677そうだねx2
>7の反動が8だと思うと面白いししっくりくる
良い意味でも悪い意味でもな
857無念Nameとしあき24/03/03(日)21:50:52No.1191952729そうだねx1
>78でFF旋風で流れが傾いてた頃にドラクエ7が出て「やっぱドラクエだな」ってなるくらいには安定感あったよ
まあそうではある
858無念Nameとしあき24/03/03(日)21:50:57No.1191952755+
今日の7スレはよく伸びるな
確かにキャラダサいとは感じてたけど当時は小学生だったから気にしなかったわ
859無念Nameとしあき24/03/03(日)21:51:03No.1191952789そうだねx4
過去に行きたくなってもどの台座がどこの過去だったかよくわからなくなる
860無念Nameとしあき24/03/03(日)21:51:04No.1191952793そうだねx1
>世界の街やダンジョンの位置関係が全く記憶にないのシリーズでこれだけ
世界バラバラだからなぁ
861無念Nameとしあき24/03/03(日)21:51:04No.1191952796+
>6主人公は勇者感からの脱却目指してそう
というか当初ってこの時点で魔王主人公やりたかったんだっけ
結果的にテリーのワンダーランドになったそうだが
862無念Nameとしあき24/03/03(日)21:51:07No.1191952808そうだねx1
主人公とホンダラがこういうファッションだからその手の民族かと思ったら他にはいないという
周りもあの恰好は止めろって言わないのかなってなる
863無念Nameとしあき24/03/03(日)21:51:08No.1191952825そうだねx3
>世界の街やダンジョンの位置関係が全く記憶にないのシリーズでこれだけ
ばらばらすぎたからな
864無念Nameとしあき24/03/03(日)21:51:11No.1191952838そうだねx3
>最後までやったしトータルで好きではあるけど
>プレイしてて爽快感のなさにうっせーばーか死ねって投げ槍な気分には何度かなったわ
またかよ・・・
ちっ・・・同じとこ何度行かせんだよ・・・
まだ終わらねーのかよこの世界・・・
って感じで話がそもそも暗い上になんかおつかいイベントでやたら行ったり来たりさせられるとこ多すぎ
865無念Nameとしあき24/03/03(日)21:51:13No.1191952851そうだねx1
>>たぶん作中で一番キャラが立ってる人
>こいつこそ要る?
こいついないと割と詰む
866無念Nameとしあき24/03/03(日)21:51:13No.1191952853そうだねx1
7の同人は全然見た記憶がないなぁ
まぁ6もそんなにはないんだけど
867無念Nameとしあき24/03/03(日)21:51:25No.1191952946そうだねx2
>町を救えて良かったねという感じの記憶が残っているのはエンゴウとかオルフィーとかリートルードくらいで
>まあ決着はついたけどさあ…みたいなのが
>ウッドパルナダイアラックグリンフレークユバールルーメンレブレサックなどなど多すぎる
ダイアラックがあれで救った扱いになったのがイマイチ納得できてない
あのジジイと子供の生存がなんか影響あったんだろうか
868無念Nameとしあき24/03/03(日)21:51:29No.1191952972そうだねx1
幸い絨毯バグには遭遇しなかった
あれはヤバすぎる
869無念Nameとしあき24/03/03(日)21:51:30No.1191952985+
>たぶん作中で一番キャラが立ってる人
この人いなかったら世界救えなかった
870無念Nameとしあき24/03/03(日)21:51:33No.1191953000そうだねx6
キーファ関係で一番嫌だったのはエンディングの石板だな
全てを捨てて出て行った奴からのズッ友発言は正直イラッとした
871無念Nameとしあき24/03/03(日)21:51:44No.1191953078+
純粋に開発が遅い
Vジャンプで来月発売予定!とか言ってる号の堀井インタビューで開発65%ですとか言ってた
872無念Nameとしあき24/03/03(日)21:51:48No.1191953106+
今から遊ぶ人はほぼ100%がリメイク版だから煩わしさはかなり減ってると思うが
そもそも3DSがもう死ぬだけのハードだから7に限らずリメイクドラクエ遊ぶ機会がまずないわ
873無念Nameとしあき24/03/03(日)21:51:54No.1191953144+
コスタールもなんというか滅入る…
874無念Nameとしあき24/03/03(日)21:51:54No.1191953147そうだねx4
    1709470314914.jpg-(113077 B)
113077 B
アイラは磨けば光る素材だったと思う
875無念Nameとしあき24/03/03(日)21:51:58No.1191953168+
789とそれぞれ別ハードで出てるけど全部そのハードで一番売れてるんだよな
11はどうか知らんが
876無念Nameとしあき24/03/03(日)21:52:01No.1191953185+
>>たぶん作中で一番キャラが立ってる人
>多分同人誌で一番竿役やった人
主人公と結婚後寝取り竿役として活躍出来る逸材
877無念Nameとしあき24/03/03(日)21:52:15No.1191953291そうだねx1
>アイラは磨けば光る素材だったと思う
…誰?
878無念Nameとしあき24/03/03(日)21:52:20No.1191953321+
3、5、7、8が好き
879無念Nameとしあき24/03/03(日)21:52:30No.1191953393+
街の人の台詞頻繁に変わるから楽しくてしょうがない
難易度はドラクエってよりサガっぽい感あるからたぶんサガ好きは7も好き
880無念Nameとしあき24/03/03(日)21:52:31No.1191953401+
>アイラは磨けば光る素材だったと思う
ライバルズとかだとマリベル共々美化されてるな
881無念Nameとしあき24/03/03(日)21:52:35No.1191953431そうだねx2
>キーファ関係で一番嫌だったのはエンディングの石板だな
>全てを捨てて出て行った奴からのズッ友発言は正直イラッとした
キーファ=オルゴ説だと思っちゃう原因がそれだわ
あの石板の意味ってそういうことじゃないとなんなんだよって思う
882無念Nameとしあき24/03/03(日)21:52:36No.1191953433+
>純粋に開発が遅い
>Vジャンプで来月発売予定!とか言ってる号の堀井インタビューで開発65%ですとか言ってた
今年こそドラクエが出ますよーにってCM打つくらいだったからな
883無念Nameとしあき24/03/03(日)21:52:43No.1191953486そうだねx2
>全てを捨てて出て行った奴からのズッ友発言は正直イラッとした
アレどういう反応期待してんだというか
ひょっとしてここ感動ポイントのつもりなのかとか
そら変な説生み出しもする
884無念Nameとしあき24/03/03(日)21:52:46No.1191953522そうだねx1
>1709470314914.jpg
>アイラは磨けば光る素材だったと思う
キャラの薄さ云々言われるのは仕方ないけど見た目はあの画風が本当に悪い
885無念Nameとしあき24/03/03(日)21:52:50No.1191953546そうだねx1
悲惨な過去を持つ滅んだ街ってのはドラクエのお約束みたいなもんだけど滅ぶ過程を見せられるのは子供心に辛いものがあったな
滅びを防いでも悲惨な部分は多少残るのもなんとも
886無念Nameとしあき24/03/03(日)21:52:52No.1191953562そうだねx2
>>アイラは磨けば光る素材だったと思う
>ライバルズとかだとマリベル共々美化されてるな
というかあの絵もあのグラも酷すぎたんだ
887無念Nameとしあき24/03/03(日)21:52:59No.1191953617そうだねx1
>アイラは磨けば光る素材だったと思う
これでも美化されてるという
888無念Nameとしあき24/03/03(日)21:53:08No.1191953692+
>キーファ関係で一番嫌だったのはエンディングの石板だな
>全てを捨てて出て行った奴からのズッ友発言は正直イラッとした
あいつなんでユバールの民に石版保管させてねぇんだよ
889無念Nameとしあき24/03/03(日)21:53:10No.1191953711+
>アイラは磨けば光る素材だったと思う
唇おばけ感減ったな
890無念Nameとしあき24/03/03(日)21:53:21No.1191953797そうだねx2
>純粋に開発が遅い
>Vジャンプで来月発売予定!とか言ってる号の堀井インタビューで開発65%ですとか言ってた
ぶっちゃけ今進めてる3リメイクもいつ出るのって話だし…
891無念Nameとしあき24/03/03(日)21:53:27No.1191953837そうだねx1
    1709470407262.jpg-(208116 B)
208116 B
デザインほぼゲルダにそのまま流用してるあたり鳥山的には会心のデザインだったんかな
892無念Nameとしあき24/03/03(日)21:53:39No.1191953916+
7は転職の関係上序盤からレベルを上げるのはあまり得策ではないとどっかで見たので
火山の噴火を食い止めるイベントをLv6で挑戦してるんですがすぐ死にます
助けてください
893無念Nameとしあき24/03/03(日)21:53:50No.1191953992+
>キーファ関係で一番嫌だったのはエンディングの石板だな
>全てを捨てて出て行った奴からのズッ友発言は正直イラッとした
としあき!
どんなに離れていても俺達は友達だよな!
894無念Nameとしあき24/03/03(日)21:53:58No.1191954046そうだねx2
鳥山がデジタルに切り替えた時だったかなこれ
895無念Nameとしあき24/03/03(日)21:53:59No.1191954064そうだねx3
>>キーファ関係で一番嫌だったのはエンディングの石板だな
>>全てを捨てて出て行った奴からのズッ友発言は正直イラッとした
>キーファ=オルゴ説だと思っちゃう原因がそれだわ
>あの石板の意味ってそういうことじゃないとなんなんだよって思う
キーファがオルゴデミーラだったら親友を討った後でその石板がやってくるっていうすごい切ないラストになっただろうな
896無念Nameとしあき24/03/03(日)21:54:05No.1191954110+
>6主人公は勇者感からの脱却目指してそう
デザインとしてはむしろ3か6かってくらいには勇者感あると思うぞむしろ
ツンツン頭に勇者味を感じているだけかもしれないが
897無念Nameとしあき24/03/03(日)21:54:06No.1191954123そうだねx2
>デザインほぼゲルダにそのまま流用してるあたり鳥山的には会心のデザインだったんかな
引き出し無くなってるんじゃない
898無念Nameとしあき24/03/03(日)21:54:13No.1191954179そうだねx1
そもそもマリベルだって2次創作がウケているだけではないのか
899無念Nameとしあき24/03/03(日)21:54:15No.1191954194+
>>キーファ関係で一番嫌だったのはエンディングの石板だな
>>全てを捨てて出て行った奴からのズッ友発言は正直イラッとした
>あいつなんでユバールの民に石版保管させてねぇんだよ
追加イベントあっても糞の役にも立たない有り様だったし
ユバールからもいらねー扱いなんじゃねーのかな
900無念Nameとしあき24/03/03(日)21:54:15No.1191954197そうだねx1
8は初のフル3D化の割にグラフィックの質は高かったな
正直ドラクエらしからぬ不親切要素が多くてゲームはあまり好きじゃないけど
901無念Nameとしあき24/03/03(日)21:54:17No.1191954208+
>>人相が良くないよな…
>主人公はまぁ何考えてるかわからないけど純朴さというかは感じる
>キーファは完全に犯罪者の顔
>マリベルはそいつが囲ってる女の顔
パッケのキーファは元兵士だったけど脱走して山賊になった若者みたいなツラしてると思う
902無念Nameとしあき24/03/03(日)21:54:22No.1191954255そうだねx2
11はキャラデザ相当練ったなって思う
全員キャラ立ってるし
903無念Nameとしあき24/03/03(日)21:54:29No.1191954310+
>デザインほぼゲルダにそのまま流用してるあたり鳥山的には会心のデザインだったんかな
評判悪いからリベンジしたかったのかね
904無念Nameとしあき24/03/03(日)21:54:33No.1191954330+
>ぶっちゃけ今進めてる3リメイクもいつ出るのって話だし…
これもなんかよほどのことがないと評価低くなりそうだなって
905無念Nameとしあき24/03/03(日)21:54:44No.1191954404+
>そもそもマリベルだって2次創作がウケているだけではないのか
お世話になってるの無いわけではないんだがまあ少ないね
906無念Nameとしあき24/03/03(日)21:54:49No.1191954438そうだねx1
魔法の絨毯バグをリアルタイムで食らってバグと気付けず延々と彷徨い続けたプレイヤーもいるんだろうか
907無念Nameとしあき24/03/03(日)21:54:51No.1191954456そうだねx1
>>>キーファ関係で一番嫌だったのはエンディングの石板だな
>>>全てを捨てて出て行った奴からのズッ友発言は正直イラッとした
>>キーファ=オルゴ説だと思っちゃう原因がそれだわ
>>あの石板の意味ってそういうことじゃないとなんなんだよって思う
>キーファがオルゴデミーラだったら親友を討った後でその石板がやってくるっていうすごい切ないラストになっただろうな
誰もこんな奴親友と思わねーよ
908無念Nameとしあき24/03/03(日)21:54:54No.1191954474+
アイラはムービーのインパクトに塗り潰されるだけで元々そんなアレでもないぞ
CG初期の塗りってのはあるけど
909無念Nameとしあき24/03/03(日)21:55:03No.1191954547そうだねx3
    1709470503084.jpg-(155407 B)
155407 B
結局描いた時期ってのもあると思う
後年の7主人公明らかにかわいいし…
910無念Nameとしあき24/03/03(日)21:55:06No.1191954573そうだねx1
>そもそもマリベルだって2次創作がウケているだけではないのか
俺は当時から原作セリフ好きだぞ
911無念Nameとしあき24/03/03(日)21:55:23No.1191954683+
>11はキャラデザ相当練ったなって思う
>全員キャラ立ってるし
集大成的だったし完璧にしようって意志は感じた
912無念Nameとしあき24/03/03(日)21:55:27No.1191954718+
>7が不人気な理由
ダンビラムーチョの心のせい
913無念Nameとしあき24/03/03(日)21:55:28No.1191954728そうだねx4
石版世界へのルーラを実装するだけでかなり変わると思う
914無念Nameとしあき24/03/03(日)21:55:37No.1191954793そうだねx1
    1709470537153.jpg-(257508 B)
257508 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
915無念Nameとしあき24/03/03(日)21:55:38No.1191954801そうだねx1
>誰もこんな奴親友と思わねーよ
要はそれくらいの出来事の後じゃないと響かないのに
そういう要素すらなく謎の石板じゃはあ?ってなるだけなんだよね
916無念Nameとしあき24/03/03(日)21:55:41No.1191954821そうだねx1
>>>キーファ関係で一番嫌だったのはエンディングの石板だな
>>>全てを捨てて出て行った奴からのズッ友発言は正直イラッとした
>>キーファ=オルゴ説だと思っちゃう原因がそれだわ
>>あの石板の意味ってそういうことじゃないとなんなんだよって思う
>キーファがオルゴデミーラだったら親友を討った後でその石板がやってくるっていうすごい切ないラストになっただろうな
そうしたいならせめて少しくらい役に立てよ
917無念Nameとしあき24/03/03(日)21:55:44No.1191954854そうだねx1
>主人公はまぁ何考えてるかわからないけど純朴さというかは感じる
>キーファは完全に犯罪者の顔
>マリベルはそいつが囲ってる女の顔
キー×マリの解釈に間違いは無かった
918無念Nameとしあき24/03/03(日)21:55:47No.1191954865+
>火山の噴火を食い止めるイベントをLv6で挑戦してるんですがすぐ死にます
>助けてください
種使用なし3人生存全員レベル4で行けたぞ
919無念Nameとしあき24/03/03(日)21:55:49No.1191954877+
>11はキャラデザ相当練ったなって思う
>全員キャラ立ってるし
今回はこういう感じで行こうじゃなくて受けるであろうキャラを作りに来てると思う
920無念Nameとしあき24/03/03(日)21:55:55No.1191954909+
途中で石板が完成しなくなってどこ行ったらいいのかわからなくなって面倒になってやめちゃったな確か
921無念Nameとしあき24/03/03(日)21:56:09No.1191955007そうだねx3
6からそうなんだけどいくら特技覚えるからって下級職でステータス下がりすぎるの考えたやつアホだろ
922無念Nameとしあき24/03/03(日)21:56:11No.1191955020+
>7の同人は全然見た記憶がないなぁ
>まぁ6もそんなにはないんだけど
消え去り草でマリベルの足が臭いのと
ホンダラにレイプされるのしか覚えてない
923無念Nameとしあき24/03/03(日)21:56:13No.1191955030そうだねx1
>結局描いた時期ってのもあると思う
>後年の7主人公明らかにかわいいし…
7から鳥山PCで描き始めたからな
924無念Nameとしあき24/03/03(日)21:56:16No.1191955051+
>結局描いた時期ってのもあると思う
>後年の7主人公明らかにかわいいし…
周りのも全員何か可愛くあんってるしなぁ
925無念Nameとしあき24/03/03(日)21:56:18No.1191955071そうだねx2
>キーファがオルゴデミーラだったら親友を討った後でその石板がやってくるっていうすごい切ないラストになっただろうな
ならねぇな
926無念Nameとしあき24/03/03(日)21:56:23No.1191955094+
>8は初のフル3D化の割にグラフィックの質は高かったな
8は旅してる空気感がすごく良かった
だんだん変わってく風景とかマップや町を歩いてるだけで楽しかった
927無念Nameとしあき24/03/03(日)21:56:28No.1191955128そうだねx3
デスマシーン「食らえ最終奥義フリーズ」
928無念Nameとしあき24/03/03(日)21:56:33No.1191955161そうだねx2
>結局描いた時期ってのもあると思う
>後年の7主人公明らかにかわいいし…
こうして見ると作品ごとに似たり寄ったりにせず別のデザインになるよう苦心してるのが分かる
929無念Nameとしあき24/03/03(日)21:56:38No.1191955190+
キーファは主人公と別ルートでオルゴと戦ってたとかならまだよかったかな?
流石にキーファ=オルゴデミーラ説はちょっと暗すぎる
930無念Nameとしあき24/03/03(日)21:56:56No.1191955320+
>>火山の噴火を食い止めるイベントをLv6で挑戦してるんですがすぐ死にます
>>助けてください
>種使用なし3人生存全員レベル4で行けたぞ
えーそうなん?
よしがんばろう
931無念Nameとしあき24/03/03(日)21:57:05No.1191955381+
>結局描いた時期ってのもあると思う
こうしてみると案外ツンツンヘッド少ないな
3の印象がそれだけ強いのか
932無念Nameとしあき24/03/03(日)21:57:11No.1191955425+
>6からそうなんだけどいくら特技覚えるからって下級職でステータス下がりすぎるの考えたやつアホだろ
下積みなんて役に立たねぇよなぁ!という開発からのメッセージだ
933無念Nameとしあき24/03/03(日)21:57:13No.1191955441+
>1709470503084.jpg
>結局描いた時期ってのもあると思う
>後年の7主人公明らかにかわいいし…
7主人公のショタっぽさに目が行くけど近くの5主人公も大分ショタっぽいな…
一応青年編のグラだろうに
934無念Nameとしあき24/03/03(日)21:57:17No.1191955477そうだねx2
>>11はキャラデザ相当練ったなって思う
>>全員キャラ立ってるし
>集大成的だったし完璧にしようって意志は感じた
マルティナがアイラの完成系って感じがしたな
935無念Nameとしあき24/03/03(日)21:57:20No.1191955497そうだねx1
>>最後までやったしトータルで好きではあるけど
>>プレイしてて爽快感のなさにうっせーばーか死ねって投げ槍な気分には何度かなったわ
>またかよ・・・
>ちっ・・・同じとこ何度行かせんだよ・・・
>まだ終わらねーのかよこの世界・・・
>って感じで話がそもそも暗い上になんかおつかいイベントでやたら行ったり来たりさせられるとこ多すぎ
以外に多いよな同じところを何度も行かされるの
ってか実はシリーズでも最多だろ
936無念Nameとしあき24/03/03(日)21:57:23No.1191955515そうだねx1
>デスマシーン「食らえ最終奥義フリーズ」
時を戻し繰り返させる
これで俺は不滅だ
937無念Nameとしあき24/03/03(日)21:57:24No.1191955524+
鳥山はメインキャラのデザインに嫌気がさしてる発言は何度かしてる
モブ好きで8のモブはほぼ全員描いてる
938無念Nameとしあき24/03/03(日)21:57:45No.1191955670+
カムイ版7は面白くはないが
言うほどマリベルが主人公好きというイメージもないというか
クソ女って印象の方がどうしても先にくるわ
939無念Nameとしあき24/03/03(日)21:57:52No.1191955719そうだねx1
>>キーファがオルゴデミーラだったら親友を討った後でその石板がやってくるっていうすごい切ないラストになっただろうな
>ならねぇな
プロットではどうの騒がれても実際にやったゲームはキーファがオルゴになる要素が一切無いんだよな
研究家自称してる奴のその説は最早エアプにしか見えないわ
940無念Nameとしあき24/03/03(日)21:58:16No.1191955867そうだねx2
>鳥山はメインキャラのデザインに嫌気がさしてる発言は何度かしてる
>モブ好きで8のモブはほぼ全員描いてる
デザイン幅狭い人とは思わんけどメイン系のデザインはだいぶもう被ってるというか変化球やれない不満はありそうだな
941無念Nameとしあき24/03/03(日)21:58:21No.1191955898そうだねx1
>鳥山はメインキャラのデザインに嫌気がさしてる発言は何度かしてる
>モブ好きで8のモブはほぼ全員描いてる
雑魚モンスターとかの方が描いてて気楽らしいからな
942無念Nameとしあき24/03/03(日)21:58:27No.1191955923そうだねx1
敵のデザインで愛嬌ないの増えたなって思った
943無念Nameとしあき24/03/03(日)21:58:35No.1191955983そうだねx1
>ならねぇな
どう頑張ってもプレイヤー側が親友と思ってないのが多数派じゃならないだろうな
ただ単純にオルゴデミーラになっても何も解決しねぇ
944無念Nameとしあき24/03/03(日)21:58:37No.1191956003そうだねx1
>7は転職の関係上序盤からレベルを上げるのはあまり得策ではないとどっかで見たので
>火山の噴火を食い止めるイベントをLv6で挑戦してるんですがすぐ死にます
>助けてください
普通に進めてもストーリーで職業経験上がらないほどレベルが上がったことなんて無いし
縛りプレイでもなければ特に意識することもない要素だったよねこれ
945無念Nameとしあき24/03/03(日)21:58:47No.1191956092そうだねx2
>>>キーファがオルゴデミーラだったら親友を討った後でその石板がやってくるっていうすごい切ないラストになっただろうな
>>ならねぇな
>プロットではどうの騒がれても実際にやったゲームはキーファがオルゴになる要素が一切無いんだよな
>研究家自称してる奴のその説は最早エアプにしか見えないわ
再生数稼ぎのクズの常套手段だからね
946無念Nameとしあき24/03/03(日)21:58:49No.1191956101そうだねx1
特定の前職から転職じゃないと覚えない技は嫌い
しかもめちゃくちゃつよい
947無念Nameとしあき24/03/03(日)21:59:01No.1191956202+
会話システムはほぼマリベルのためのものだし
948無念Nameとしあき24/03/03(日)21:59:02No.1191956211そうだねx2
>以外に多いよな同じところを何度も行かされるの
>ってか実はシリーズでも最多だろ
さすがにそれは10かな!
949無念Nameとしあき24/03/03(日)21:59:09No.1191956269そうだねx1
石版世界へのルーラ
石版世界から現代社会への気軽なルーラ
石版探知矢印表示機能
次リメイクする時は気をつけてほしい
950無念Nameとしあき24/03/03(日)21:59:14No.1191956317そうだねx1
>7は転職の関係上序盤からレベルを上げるのはあまり得策ではないとどっかで見たので
>火山の噴火を食い止めるイベントをLv6で挑戦してるんですがすぐ死にます
>助けてください
その辺の序盤なら薬草持ちまくればいい
951無念Nameとしあき24/03/03(日)21:59:21No.1191956358そうだねx1
そりゃまぁDQ1から延々キャラ作ってきて没もファンタジーな制約もある中で
いつまでも引き出しがあるわけないわな
952無念Nameとしあき24/03/03(日)21:59:25No.1191956391そうだねx2
>敵のデザインで愛嬌ないの増えたなって思った
6以降の新規モンスターほとんど鳥山先生じゃないしね…
953無念Nameとしあき24/03/03(日)21:59:29No.1191956422そうだねx2
>>ならねぇな
>どう頑張ってもプレイヤー側が親友と思ってないのが多数派じゃならないだろうな
>ただ単純にオルゴデミーラになっても何も解決しねぇ
つーか数少ない褒め要素の優秀な魔王をゴミで汚すなよ
954無念Nameとしあき24/03/03(日)21:59:29No.1191956428+
    1709470769711.png-(261891 B)
261891 B
デザインは剣神の1勇者が好き
ローラ姫も
955無念Nameとしあき24/03/03(日)21:59:31No.1191956439+
俺はキーファ親友だと思ってるよ
その上で王様は仕方ないにしても妹が可哀想すぎるから嫌い
956無念Nameとしあき24/03/03(日)21:59:36No.1191956480+
まあでも当初の構想とはだいぶ違うじゃねえかなって気はする
開発中の画像で灯台の前に立ってるキーファとかあったし
957無念Nameとしあき24/03/03(日)21:59:41No.1191956513そうだねx1
>デザイン幅狭い人とは思わんけどメイン系のデザインはだいぶもう被ってるというか変化球やれない不満はありそうだな
デザインの指定が王道でいい子ちゃんばかりしか来なくて
外したデザインで遊ぶと大体没になるとか
958無念Nameとしあき24/03/03(日)21:59:52No.1191956597+
3~6派や8~9派とかは見かけるけど7だけ空白感あるというか7一番好きってどういう世代なんだろうな
7が初めて触れたドラクエだったとしても8や9の方が好きになるだろ
959無念Nameとしあき24/03/03(日)22:00:01No.1191956666+
>会話システムはほぼマリベルのためのものだし
俺はメルビンの会話が楽しみだった
960無念Nameとしあき24/03/03(日)22:00:01No.1191956673+
>敵のデザインで愛嬌ないの増えたなって思った
はなまきドラゴ見て久しぶりに会心のが来たと思ったよ
961無念Nameとしあき24/03/03(日)22:00:10No.1191956743そうだねx1
>よしがんばろう
全員に薬草持たせて回復はマリベル担当
薬草尽きてマリベルが死ぬ前に遅いキーファがマリベルに薬草
力ためされたら全員防御
962無念Nameとしあき24/03/03(日)22:00:14No.1191956774そうだねx2
マリベルは好き
そのぐらい
963無念Nameとしあき24/03/03(日)22:00:20No.1191956818+
>>ならねぇな
>どう頑張ってもプレイヤー側が親友と思ってないのが多数派じゃならないだろうな
>ただ単純にオルゴデミーラになっても何も解決しねぇ
いやラスボスになった経緯とか擦ってたらもう少しキーファの印象変わってる
ぶっちゃけ離脱してから数十時間経ってのラストだから俺は「ああいたなこんな奴…」って感想だったし
964無念Nameとしあき24/03/03(日)22:00:24No.1191956841そうだねx1
>デザインの指定が王道でいい子ちゃんばかりしか来なくて
でも多分ドラクエに求められてるのってそれなんだよなって
965無念Nameとしあき24/03/03(日)22:00:25No.1191956850そうだねx1
>可愛い女の子キャラが一人もいない
かっこいい男キャラもいない
966無念Nameとしあき24/03/03(日)22:00:26No.1191956853そうだねx4
>鳥山はメインキャラのデザインに嫌気がさしてる発言は何度かしてる
DQ何周年だかのコメントでこんなに続くなら仕事受けなかったって言っちゃうからな
967無念Nameとしあき24/03/03(日)22:00:43No.1191956963そうだねx3
8はよく持ち直した
968無念Nameとしあき24/03/03(日)22:00:55No.1191957053+
>>7は転職の関係上序盤からレベルを上げるのはあまり得策ではないとどっかで見たので
>>火山の噴火を食い止めるイベントをLv6で挑戦してるんですがすぐ死にます
>>助けてください
>その辺の序盤なら薬草持ちまくればいい
そもそもレベルをあまり上げてはいけませんってのがストレスなんですが本当に上げないほうがいいのかなあ
969無念Nameとしあき24/03/03(日)22:01:06No.1191957131+
>3~6派や8~9派とかは見かけるけど7だけ空白感あるというか7一番好きってどういう世代なんだろうな
>7が初めて触れたドラクエだったとしても8や9の方が好きになるだろ
幼い頃に6と7に触れたけど普通に7が一番好きだぜ
970無念Nameとしあき24/03/03(日)22:01:07No.1191957143そうだねx2
>言うほどマリベルが主人公好きというイメージもないというか
「あたしが 死んだら アルスは あたしのこと ずっと おぼえててくれる?」
は惚れるわ
971無念Nameとしあき24/03/03(日)22:01:08No.1191957149+
>>>ならねぇな
>>どう頑張ってもプレイヤー側が親友と思ってないのが多数派じゃならないだろうな
>>ただ単純にオルゴデミーラになっても何も解決しねぇ
>いやラスボスになった経緯とか擦ってたらもう少しキーファの印象変わってる
>ぶっちゃけ離脱してから数十時間経ってのラストだから俺は「ああいたなこんな奴…」って感想だったし
妄想は1人でノートに書いてろよ
972無念Nameとしあき24/03/03(日)22:01:18No.1191957220そうだねx1
つるぎのまいとかいう便利すぎる隠し技
連続系がやたら強かったなぁ
973無念Nameとしあき24/03/03(日)22:01:20No.1191957234そうだねx2
過去の世界の石板やメダルの取り逃がしがキツいったらない
974無念Nameとしあき24/03/03(日)22:01:21No.1191957242+
おまんこ舐めたくなるキャラがマリベルとフォズしかいない
975無念Nameとしあき24/03/03(日)22:01:25No.1191957278そうだねx1
>>>ならねぇな
>>どう頑張ってもプレイヤー側が親友と思ってないのが多数派じゃならないだろうな
>>ただ単純にオルゴデミーラになっても何も解決しねぇ
>つーか数少ない褒め要素の優秀な魔王をゴミで汚すなよ
搦め手も真っ向からも完璧で芯のある悪役をただのチンコヘッド野郎と同じにすんなよってね
976無念Nameとしあき24/03/03(日)22:01:36No.1191957347+
7ってスマホ版とかも出てる?
人気あるのかな
977無念Nameとしあき24/03/03(日)22:02:02No.1191957535+
最高のドラクエは11だしまぁほかはどうでもいいだろう
978無念Nameとしあき24/03/03(日)22:02:12No.1191957604そうだねx1
>おまんこ舐めたくなるキャラがマリベルとフォズしかいない
一作品に二人もいりゃ十分じゃないか?
979無念Nameとしあき24/03/03(日)22:02:13No.1191957612+
>7が初めて触れたドラクエだったとしても8や9の方が好きになるだろ
789って全部味付けが独特で好みによるだろ
980無念Nameとしあき24/03/03(日)22:02:16No.1191957639そうだねx2
    1709470936997.jpg-(35837 B)
35837 B
それでも鳥山建材だとは思うんだよ
981無念Nameとしあき24/03/03(日)22:02:23No.1191957677+
>3~6派や8~9派とかは見かけるけど7だけ空白感あるというか7一番好きってどういう世代なんだろうな
>7が初めて触れたドラクエだったとしても8や9の方が好きになるだろ
5-9世代だけど8-9が一番思い入れがないな
8はスキルポイントシステムが肌に合わなかった。職業システムよりも駄目
982無念Nameとしあき24/03/03(日)22:02:24No.1191957680そうだねx1
>>>7は転職の関係上序盤からレベルを上げるのはあまり得策ではないとどっかで見たので
>>>火山の噴火を食い止めるイベントをLv6で挑戦してるんですがすぐ死にます
>>>助けてください
>>その辺の序盤なら薬草持ちまくればいい
>そもそもレベルをあまり上げてはいけませんってのがストレスなんですが本当に上げないほうがいいのかなあ
全く気にした事ないわそんなの
983無念Nameとしあき24/03/03(日)22:02:30No.1191957732そうだねx1
ハードがPSになってやれることが増えたから色々詰め込んだけどイマイチまとめ切れてない感じがした
化石から復活する恐竜のムービーとかどうでも良すぎる…
984無念Nameとしあき24/03/03(日)22:02:34No.1191957761+
    1709470954418.jpg-(207364 B)
207364 B
ドトウのヒツジが好き
985無念Nameとしあき24/03/03(日)22:02:38No.1191957786そうだねx2
>おまんこ舐めたくなるキャラがマリベルとフォズしかいない
素人が
グレーテ姫がおるじゃろっ
986無念Nameとしあき24/03/03(日)22:02:40No.1191957809そうだねx2
最終的には全員でアルテマソードぶっ放すゲームになるから
987無念Nameとしあき24/03/03(日)22:02:41No.1191957816+
>>鳥山はメインキャラのデザインに嫌気がさしてる発言は何度かしてる
>DQ何周年だかのコメントでこんなに続くなら仕事受けなかったって言っちゃうからな
ドラクエって最初一発ネタの企画モノだもんな
988無念Nameとしあき24/03/03(日)22:02:45No.1191957849+
>7ってスマホ版とかも出てる?
>人気あるのかな
スマホ版あるよ人気は知らん
989無念Nameとしあき24/03/03(日)22:02:49No.1191957874+
ユバール族の休息地からエンディングまでのどこか一回でもキーファの痕跡を出しとくべきだったと思う
オルゴデミーラに負けて死んだけど弱点を書き残してたみたいな
990無念Nameとしあき24/03/03(日)22:02:52No.1191957906そうだねx4
体が溶けてどろどろになっても挑んでくる気概なんて卑猥アゴ野郎にないもんな
991無念Nameとしあき24/03/03(日)22:02:55No.1191957926+
>最高のドラクエは11だしまぁほかはどうでもいいだろう
11は好きだけど時渡り以降がなんかなあ…
992無念Nameとしあき24/03/03(日)22:02:57No.1191957939そうだねx3
    1709470977885.jpg-(175750 B)
175750 B
11主人公の発注から仕上げ見るとデザイナーとしては全然錆びてないんだよな
993無念Nameとしあき24/03/03(日)22:03:15No.1191958047そうだねx1
>そもそもレベルをあまり上げてはいけませんってのがストレスなんですが本当に上げないほうがいいのかなあ
変な情報は一旦全部忘れて好きにゲームを楽しんで欲しい
994無念Nameとしあき24/03/03(日)22:03:17No.1191958061+
2dの方が雰囲気があって好きだな
995無念Nameとしあき24/03/03(日)22:03:23No.1191958101+
インターネット黎明期で語られてたドラクエ7なんて
フォズたんはぁはぁで1000を目指すとかそんなんだったぞ
996無念Nameとしあき24/03/03(日)22:03:34No.1191958189そうだねx2
>ユバール族の休息地からエンディングまでのどこか一回でもキーファの痕跡を出しとくべきだったと思う
>オルゴデミーラに負けて死んだけど弱点を書き残してたみたいな
アイラ周りですらほぼ何も無いのよね
997無念Nameとしあき24/03/03(日)22:03:45No.1191958263そうだねx1
キーファはもう戻らないことを父親と妹に伝えるって嫌な役目を押し付けてくる奴を親友と思えるわけない
998無念Nameとしあき24/03/03(日)22:03:51No.1191958310+
>そもそもレベルをあまり上げてはいけませんってのがストレスなんですが本当に上げないほうがいいのかなあ
稼ぎせずレベル20そこらでラスボスまで行けるから戦い方次第
999無念Nameとしあき24/03/03(日)22:03:51No.1191958315+
>ハードがPSになってやれることが増えたから色々詰め込んだけどイマイチまとめ切れてない感じがした
>化石から復活する恐竜のムービーとかどうでも良すぎる…
まぁ、PSになった直後に安易にフル3D化しなかったのは英断だったと思う
1000無念Nameとしあき24/03/03(日)22:04:00No.1191958379+
>ユバール族の休息地からエンディングまでのどこか一回でもキーファの痕跡を出しとくべきだったと思う
>オルゴデミーラに負けて死んだけど弱点を書き残してたみたいな
だからオルゴデミーラを馬鹿にすんなよって
あんなクソザコナメクジの株上げのために弱点晒すかよ

- GazouBBS + futaba-