ABOUT
中野サンプラザは、2023年7月に50年余りの歴史に幕を閉じました。
中野のランドマークとして、音楽の殿堂として、多くの人の心に刻まれている中野サンプラザ。
この場所で、プロジェクションマッピングを行います!
中野の魅力と新たな未来に向かっていく期待を込め、中野と中野サンプラザを愛する多くの方に驚きと感動をお届けいたします。
是非、ご覧ください!
この事業は、東京都・(公財)東京観光財団の「プロジェクションマッピング支援事業助成金」を活用して実施しています。
NAKANO ART NOTE
皆さまから募集したイラストやメッセージ、思い出の写真が映像に反映されています。お楽しみに!
※映像の都合上、採用されていない・採用されていても見えにくい可能性があります。ご了承ください。
中野通り桜ライトアップ
主催:一般社団法人中野区観光協会
3月15日(金)~4月10日(水)
※開花状況により変更あり
中野通り桜まつり
主催:新井町会連合会
3月23日(土)・3月24日(日)
INFOR
MATION
開催日
開催時間
23日(土)・24日(日)▶ 18:45~20:45
※小雨決行/荒天時は中止の可能性あり
開催場所
〒164-8512 東京都中野区4-1-1
主催
企画・演出・制作
株式会社シムディレクト/株式会社SWAG/株式会社タケナカ
AR
APPLI
CATION
Coming soon
STAFF
大学卒業後、サウンドプロダクションでCM音楽・ラジオCM・ラジオ番組等のサウンドディレクション・プロデュースを学ぶ。
その後、大手広告代理店プロモーション局で、広告・プロモーション・コンベンション・博覧会など多岐に亘るプロデュースを経験。
演出は勿論、広告の経験を活かし、話題作りや集客・PR・危機管理・安全対策まで総合的なプロデュースで、クライアントより支持されている。
成安造形大学メディアデザイン領域卒。
在籍中にバイオメディアアートの映像作品を制作・発表する一方で、映像を用いた空間演出に興味を持ち、株式会社タケナカに入社。
入社後は、アーキテクチャ的発想から空間と映像を融合させる映像作品に取り組む。CGやVFX・モーショングラフィックス・2Dアニメーションなど様々なスタイルをミックスさせた制作を行っている。
映像制作を中心として、ランドマーク・テーマパーク・博物館・店舗などの空間全体の演出をトータルでディレクションするクリエイター。
CONTACT
中野区文化振興・
多文化共生推進課
シティプロモーション係
- TEL ▶
- 03-3228-5467