前編
俺はこの、増田という日記帳に書き込んだのは実は昨日が初めてなんだ。
婆パンジーの教えに「新しいコミュニティじゃ半年ROMりゃなあかん」というものがある。
それがここまで多くの人に読んでもらえるとは思いもせず
交通安全啓発の一助となったのならチンパンジー冥利に尽きるというものだ。
(実際15年くらい2chやらSNSから離れていて頭チンパンジー)
このように書かれており、ニンゲンに従順なチンパンジーの一匹である俺は従わざるを得なかった。
また勢いに任せて書いてしまったこともあり、色々と指摘もあったのでドライバー編にも後日修正を行う。
母パンジーには幼少より口を酸っぱくして
こう言われて育ってきたため、レンタルキックボードくらいの経験しかない。
幼少の頃より憧れはあったものの、運転には才能と訓練が必要らしい。
その中で、チャラチャラしたチンパンジーが通りがかりのニンゲンの女ライダーに
パンクも直せないのならバイクに乗るな、とボコボコに殴られるような描写があったのを思い出した。
確かにバイクでツーリングする場合、山道など自然の多い場所に出掛けている人も多い。
統計的には、クルマとバイクの事故の発生頻度はそれほど変わらないらしい。
ただ、万が一事故に遭ってしまった場合の、肉体へのダメージが大きいということは容易に想像できる。
これは考えてみれば当たり前で、バイクは生身の体が飛び出しているわけだ。
ヘルメットだけでなく、グローブや肘・膝・胸部プロテクターなど最大限の安全装備を整えろ。
分かったな、間違ってもTシャツにサンダルでブロロロするんじゃないぞ、そこのチンパンジー。
近所だからいいとか、田舎だからいいとか、そういう気の緩みが事故の元なんだ。
仮にお前の装備が不十分だったために、亡くならないまでも、一生残る傷を抱えてしまったら?
もちろん、轢いた方が悪いのはそうだが、その人に一生消えない後悔の念を残すことになる。
外気に長時間さらされるということは、当然疲れるということだ。
そういったところでお土産を買うのもツーリングの楽しみ方のひとつだろう。
確かに免許は高い。高いが、免許を取ることは自衛にもつながるから
近所に子供を乗せながら、傘を差しながら、電話をしながら運転しているチンパンジーを偶に見かけるが
あまりに少ない睡眠時間だと、アルコールで酔っ払ったのと同じくらいの脳の反応速度になるらしい。
お前が営業で外回りをしていたとしても、うとうとしたのなら仮眠を取れ。
最近じゃ、俺たちチンパンジーの運転の様子を記録する会社もあるらしい。
「うるせえ!!!!!」
これは俺だけかもしれないが、眩しいと眠くなる気がする。
サングラスを用意しておけ。
夜、見づらくなるやつは、昼夜兼用のドライビングサングラスのようなものがあったような気がするから
そういうのを試してみるのもいい。
どことどことどこのPAまたは道の駅またはコンビニに寄るかきちんと考えておけ。
お前は漏らしてもいいかもしれないが、トイレが近いパンジーもいる。
それを恥ずかしがって言い出せないパンジーもいる。
冷房の温度にも気を使え。お前は毛深いから寒くないかもしれないが、同乗者は寒いと感じているかもしれない。
ブランケットも用意しておけ。
別にドラマの如くドアまで開けて、頭をぶつけないよう手をかざせと言っているわけではない。
だが肉体的な性差への配慮をこっそり行うのは紳パンジーの責務だ。紳パンたれ。
500mでも1,000mでもいい、とにかく車間を空けろ。とにかくチンパンジーだ。
お前はクルマを完全停止させるのにどれだけの距離が必要だか把握しているのか?
俺はしていない。そんなことはニンゲンに任せておけばいい。
俺たちは、とにかく車間を空けておけばいい。
50mでも100mでもいい、ちょっと空け過ぎかな?あれ、後ろに煽られてる?
そのくらいで丁度いい。
イキったチンパンジーが痺れを切らして左車線から追い抜いてくる、その程度で丁度いい。
※そもそも左車線を走れ。
最近職場で与えられたクルマは、よく分からないが勝手に前の車を追随し車間も保ってくれる。
三段階で車間を設定できるのだが、その車間でさえ、イキリチンポンジーはあおり散らかして左からその車間に収まってくる。
高速道路を運転するとき、バックミラーを見ないくらいの王者の風格を見せつけろ。
※ベテランドライバーはバックミラーを10~20秒に1回くらい見るそうです。ちゃんと見ましょう。
お前も、車校でベテランドライバーとチンパンジーの視野の比較映像を見せられたことがあるだろう。
例えば数台前のクルマや、隣や後ろを走るクルマや、はたまたコンビニの駐車場から出そうなクルマなどに
こういったあらゆるモノの影からびっくりチンパンジー!の可能性を常に考えている。
いきなりチンパンジー、またもやチンパンジー、あたかもチンパンジー、ココカラチンパンジーというわけだ。
そしてチンパンジーは"絶対にいる"運転へとアップデートしていけ。
そして伝説へ。
まず気をつけなければならないのが、逢魔が時。
夕方の薄暗くなった時間帯のことを指すらしい。なんと詩的な表現なんだ。
それはさておき、なぜこの時間帯がそう言われるのか。
これは、暗順応という眼の機能が関係しているとか関係していないとか、俺にはよく分からない。
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/hakubo.html
実際にこういう統計が出ているようだ。
とにかく、夕暮れ時には気をつける。それでいい。お上の言うことは素直に聞いておけ。
例えば、お前が仕事を終えて17時頃にクルマで帰社するとする。
当然お前は疲れているから、注意散漫になっている。
ドラマが始まっちゃうから早く帰らなきゃ?お前はいつの時代のチンパンジーだ。
コンビニに少し停めてコーヒーでもエナジードリンクでもいいからカフェインを入れろ。
すると今度は夜眠れなくなるのでほどほどにな。
ハイビームを使いこなせ。
田舎で鍛えられたチンパンジーは野生動物との邂逅が日常茶飯事だろうから癖づいているはずだが
最近はコンクリートジャンクルで産まれ、一度も森に触れることなくその生涯を終えるチンパンジーもいるという。
道路に寝転がっている酔っ払いをお前が轢いたとしても、お前の責任が半分になることもある。
昼間より気をつけて、ゆっくり走れ。
チンパン社会と同じだ。空気を読んで周りと同じくらいの速度を出せ。
ただし赤信号みんなで渡れば怖くない、みたいなチンパンは辞めておけ。
みんなで作る、平和な交通社会だ。お前だってインドのようなクラクション地獄は嫌だろう。
前回のトラックの後ろをなるべく走らないという話にも繋がってくるが
黒塗りスモーク、見たことないエンブレム(高そう)、○ル○。○、若葉マーク、もみじマーク、教習車、わ・れナンバー、他県ナンバー…
挙げればキリがないし、多少なり差別的な思想になってしまうので
みなまで言わないが、なるべくなら近づくな。
ただしBaby in the car. このステッカーだけはマジで意味不明。だからどうしたオブザセンチュリー。
俺は人生でなんと5回も交通事故に遭っている生粋のADHDパンジーだ。
※身バレを防ぐために、多少盛ったり控えめにしている
なお俺は森の王者チンパンジー。一度も骨折したことはない。野生動物最大のアドバンテージが出たな。
幸いにして運転者としては無事故で、昨年ようやくゴールデンチンパンジーに相成ったところだ
チンパンジーだからこそ運転しないと商売にならないことだってある。
お前たちだってそうだろう?求パン票にも、普通自動車免許が条件の会社も多い。
ただこうした経験があるからこそ、自らへの戒めとして今回筆を執ったまで。
警察官でも教習所の職員でもない、一介の野良ADHDパンジーとしてキーキー喚こうと思っただけで
このふざけた文章にたくさんのコメントやブックマークがあることには大変嬉しく思う。
動物に例えるの分かりづらいという声もあったし
たまにチンパンジーが運転しているのを想像してニヤニヤしながら書いていて気持ち悪いし
書く方も読む方も次第に飽きてしまうような気もしている。
ただ、他にいい書き方が思い浮かばない。
あえてチンパンジーとすることで、書く側も読む側もストレスが少ないようなそんな気はしている。
バーチャル化というか、少し耳の痛いことでも頭に入りやすいというか。うまく言えないが。
これからも試行錯誤していきたいが、チン権の保護を訴える団体が現れたら削除を検討する。
このあたりか。途中で飽きたら悪いな。
こんなに実生活に役立つ増田はそうそうない 誇れよ類人猿
ありがとな!
お礼はいりません 感謝の気持ちは神社へお願いします⛩️
ウッキー! 安全祈願に行ってきます🫡
anond:20240302172943 続編書きました。 よう、おれはチンパンジー。 日々コンクリートジャングルをチンパンして回る、お前たちより少し先輩のチンパンジーだ。 いいかチンパンジーども。 ...
流石に長い チンパンジーのくせに張り切り過ぎ
山岡「いいかい、チンパンジーをな、チンパンジーをいつでもチンパンジーできるようになりなよ。それが偉すぎもしないちょうどいいチンパンジーってことだ。」
アルトワークスにしなよ!
地方だと軽でいいよなー アルトスピリットってのいつ出るんだろう
サクラの方がいいだろ?! ウチの田舎、まじでガソスタが役所周りにしかない JA-SSと日石が役所近くにあるだけなので役所(というか街中)にそんなに用事のない親が困っている
確かに地方はEVの方がいいのかも。 都内でプリウスPHV乗っているが、外で充電したこと無い。 どこにあるか分からんし、時間かかるしで 街乗りはEVで事足りるし、遠出はガソリン入って...
ワシのインプレッサも実家との行き来でしかつかっとらんからガソリン2ヶ月に2回くらいだからあんま変わんないね
2ヶ月に2回ってことは倍違うやんけ! ってのは置いといて、クルマってホント使い方が人それぞれだから 色々な選択肢があるのはいいことよね。クルマ大国日本万歳!
こっくんリスペクト
ここまで全部心がけても事故は起こしちゃう 人の不注意はいつなんどきだって必ず起きる
そうですね、ここまでやっても不幸な事故はゼロにはならない けれど、ここまで気をつけて事故ってしまったのなら それはもう雷に打たれたとでも思いましょう 少しでもクルマによっ...
感動しました。
か、感動…?笑 ありがとう! 半年間ROMりながら、ずっと書き溜めていて初めて投稿しました こういった文章を100本くらい書いたので、また投稿します 注目エントリ?に入って嬉しい
チャリチンパンと電動キックボードチンパンについても書いてくれ
最近ぶっといタイヤの電動バイク?みたいなの流行ってるのかな 30kmくらいでぶっ飛ばしててマジで体当りされそうで怖いし 乗ってるのがアルファードも持ってそうな風体しててそれも...
あれ原付きよりも馬力あるから50kmくらい余裕だよん
50kmも出るのか ヘルメットもしないヤンキーみたいなのが住宅街を爆走してて怖い
物によるけどな 今は1000wのモーターがアマゾンで買えるから都内ではベトナム人がやりたい放題してるらしい
1000Wで調べてみたら65kmでるとかいうのまであるやん キックボードよりこっちをなんとかしてくれー!
モペットか 無秩序もいいとこだよ
モペットって言うのね これ調べたら原付きと同じでヘルメット要るのか ヘルメット被ってるやつ見たことないぞ…
事故起こして捕まって免許が必要なの知りませんでしたってコメントを取るところまでがテンプレートになってるよん なお国土交通省は注意喚起をだいぶ前にだしてるよん https://www.mlit.g...
わーありがとう! こういう周知もたまには確認しないとですね
アルファード持ってそうな風体、草
右折で横断歩道に斜めに入ってくる馬鹿、自損事故で道路から消えてほしい
車は短時間で乗り換えろ、ここから当面そんな劇的に進化するか疑問がある サポカー対応してたらええし、今なら3年ぐらいでも普通車なら必要十分付いてたらええんちゃうかと思う も...
確かに、普通に運転する分にはもう十分ってくらい色々付いてきたよね あとは本当に、高齢ドライバーのクルマをどうするか問題 サポカー補助金?みたいなのもっと増枠して 親のクル...
運転が上手いとは谷口信輝の事である 法定速度を守れるとかそういう話ではない
嫁の運転みてると… アクセルはオンオフ ブレーキは無駄に踏みすぎ 車線変更開始してからウィンカー 割り込まれるのが負けと感じるのか車間距離つめる&割り込みまくる なぜかあっち...
計画性って無いから
悠久の時を経て最近運転するようになったペーパーチンパンなので参考になりました。
サンデードライバー、結婚して久々に運転する奥さん、レンタカーで見知らぬ地を運転する人 普段から仕事やらでよく運転する人にとって当然のことでも 遠い昔に免許取った人にとって...
コンピューターおばあちゃん共へ 時代はAIおばあちゃん
下り坂で加速してしまうのはしょうがないとか、そういうこという奴がサグ部で渋滞の原因作ったり、下り坂で速度超過してカーブ飛び出して事故ったりするんだよ。 運転止めてくれ。
迂回してでも右折は避けろ 曲がるときは左折だけにしろ 左折→左折→左折で 1ブロック迂回すればノー右折だ すなわち右直事故皆無だ
それは実際あり。笑 あとラウンドアバウト交差点だっけ? 信号無しでずっと左折させるやつ あれ実物見たことないけどどうなんだろう 通ったことある人いたら感想聞きたい
耳に栓して歩いてるチンパンジーだけど、外の音を大きく取り入れる機能を使ってるから問題ない っつーか、たいていのチンパンジーはそっちの機能を使ってるよ
んなこたーない、チンパンジーを信用するな だろう運転、かもしれない運転ではなく チンパンジーだ!運転
飛ばすのも法定速度を守るのも、目的地につくまでの時間はさして変わらないとはよく聞くが 根拠は見たことがない 実際どうなんだろう? この疑問を持って15年くらいになる
アルトワークスにしなよ!
もう俺は大人になったからスイスポにするよ
颯爽と過ぎ去っていく姿に、胸が高鳴る。 めっちゃカッコいい!スズキのステマAIですか?!
アルトワークスBOTか?! アルトワークス中古車市場でも結構高くない…?
昨年ようやくゴールデンチンパンジーに相成ったところだ ゴールデンチンパンジー、かっけー!!
ありがとう、5年間無事故・無違反って地味だけど結構すごいことよな! チンパンジーにしては! 保険も多少安くなるし、これからも継続したい!