<沿革> |
●2001年3月 |
創業
|
●2003年
6月 |
「すりごま(白)」がスパイス部門で
モンドセレクションの最高金賞を初受賞
ごまの最高金賞受賞は世界初
|
●2004年6月 |
「すりごま(白)」がモンドセレクション最高金賞を受賞
(2年連続モンドセレクション最高金賞受賞)
|
●2005年
6月 |
「すりごま(白)」がモンドセレクション金賞を受賞
(3年連続モンドセレクション金賞以上受賞)
「すりごま(白)」が3年連続で金賞以上をとり続け、
モンドセレクション「国際優秀品質賞」受賞
黒ごま油「琥珀」も最高金賞を受賞 |
●2006年
6月 |
「すりごま(白)」がモンドセレクション金賞を受賞
(4年連続モンドセレクション金賞以上受賞)
「すりごま黒」「すりごま金」でも金賞受賞 |
●2006年
7月 |
社名の変更
「萬点フーズ株式会社」より「株式会社まんてん」へ
会社ロゴの変更
「すりごま白」のパッケージ変更
|
|
●2007年6月 |
「すりごま(白)」がモンドセレクション最高金賞を受賞
(5年連続モンドセレクション金賞以上受賞) |
●2008年
6月 |
「すりごま(白)」がモンドセレクション金賞を受賞
(6年連続モンドセレクション金賞以上受賞)
モンドセレクション「国際優秀品質賞」受賞
「すりごま(白)」で、2度目の受賞
|
●2008年7月 |
農商工連携事業 認定(農林水産省,経済産業省)
|
●2009年6月 |
「すりごま(白)」がモンドセレクション金賞を受賞
(7年連続モンドセレクション金賞以上受賞)
|
●2009年11月 |
エコアクション21認証登録
|
●2010年
6月 |
「すりごま(白)」がモンドセレクション金賞を受賞
(8年連続モンドセレクション金賞以上受賞)
佐賀県 経営革新計画 認定 |
●2011年
6月 |
「すりごま(白)」がモンドセレクション金賞を受賞
(9年連続モンドセレクション金賞以上受賞)
モンドセレクション「国際優秀品質賞」受賞
「すりごま(白)」で、3度目の受賞 |
●2012年
6月 |
「すりごま(白)」がモンドセレクション金賞を受賞
(10年連続モンドセレクション金賞以上受賞)
「すりごま(白)」が
10年連続でモンドセレクション金賞以上を受賞し、
モンドセレクション「クリスタル賞」に輝く
|
●2012年7月 |
さが農商工連携事業 認定
|
●2013年6月 |
「すりごま(白)」がモンドセレクション金賞を受賞
(11年連続モンドセレクション金賞以上受賞)
|
●2013年9月 |
佐賀県トライアルユース補助事業認定
|
●2014年
6月 |
「すりごま(白)」がモンドセレクション金賞を受賞
(12年連続モンドセレクション金賞以上受賞)
佐賀県 経営革新計画 認定(2回目)
|
●2014年7月 |
平成26年度 地域資源活用事業
(経済産業省、農林水産省)認定
|
●2014年10月 |
中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業認定
|
●2015年04月 |
「すりごま(白)」がモンドセレクション金賞を受賞
(13年連続モンドセレクション金賞以上受賞)
|
●2016年04月 |
「すりごま(白)」がモンドセレクション金賞を受賞
(14年連続モンドセレクション金賞以上受賞)
|
●2017年08月 |
「すりごま(白)」がモンドセレクション金賞を受賞
(15年連続モンドセレクション金賞以上受賞)
|
●2018年04月 |
「すりごま(白)」がモンドセレクション金賞を受賞
(16年連続モンドセレクション金賞以上受賞)
|
●2019年05月 |
「すりごま(白)」がモンドセレクション金賞を受賞
(17年連続モンドセレクション金賞以上受賞)
|
●2020年10月
|
経済産業省
「地域未来経済牽引企業」選定
(令和2年10月13日 2020年度選定)
|
|
●2020年12月 |
食品安全管理規格
「食品安全マネジメント規格(HACCP制度化に対応)」
適合証明を取得
(令和2年12月19日 適合証明)
|
|
●2023年2月 |
経済産業省
「事業継続力強化計画」認定
(令和5年2月22日 2022年度認定)
|
|